X 線透過像か X 線不透過像か X 線透過透過像 : X 線写真上でより 黒く 見える像 空気 水 脂肪 軟組織 [ 陰性造影剤 ( ガス )] 硬組織中の欠損 脱灰 空洞 ( 例 : 歯髄腔 ) 正常像と比較して黒く見える ( 例 : 嚢胞 骨折 ) X 線不透過不透過像 :X 線写真上でより

Size: px
Start display at page:

Download "X 線透過像か X 線不透過像か X 線透過透過像 : X 線写真上でより 黒く 見える像 空気 水 脂肪 軟組織 [ 陰性造影剤 ( ガス )] 硬組織中の欠損 脱灰 空洞 ( 例 : 歯髄腔 ) 正常像と比較して黒く見える ( 例 : 嚢胞 骨折 ) X 線不透過不透過像 :X 線写真上でより"

Transcription

1 到達目標 歯と歯髄と歯周組織の エックス線検査 う蝕 歯髄 根尖性歯周組織疾患 歯周疾患の診断に必要な画像検査法を列挙し 特徴的な画像所見を説明する CONTENTS 本題に入る前にもう一度 本題に入る前にもう一度の巻 X 線透過像か X 線不透過像か? 歯周組織ってなんだったっけ? 正常歯周組織は X 線写真でどう観える? う蝕の X 線検査と画像所見 歯髄 根尖性歯周組織疾患の X 線撮影法と画像診断 歯内療法における X 線画像の活用 歯周疾患の X 線検査と画像診断 お寿司の X 線写真 --- にぎり生えび お寿司の X 線写真 --- 太巻 1

2 X 線透過像か X 線不透過像か X 線透過透過像 : X 線写真上でより 黒く 見える像 空気 水 脂肪 軟組織 [ 陰性造影剤 ( ガス )] 硬組織中の欠損 脱灰 空洞 ( 例 : 歯髄腔 ) 正常像と比較して黒く見える ( 例 : 嚢胞 骨折 ) X 線不透過不透過像 :X 線写真上でより 白く 見える像 硬組織 ( 骨 歯 ) 金属補綴物 根充剤 [ 陽性造影剤 ] 軟組織や海綿骨中の石灰化 ( 例 : 唾石 硬化性骨炎 ) 正常像と比較して白く見える ( 例 : 上顎洞内の液体 ) 歯周組織って何だっけ? 歯根を取り巻く結合組織群の総称 歯を支持し 歯に加わる外力に抵抗する機能を持つ 歯肉 セメント質 歯根膜 歯槽骨 歯周組織は X 線写真でどう観える? 口内法 X 線写真 歯周組織 セメント質 象牙質とほぼ同等の X 線不透過性で識別困難 歯根膜腔 歯根の外形に沿って連続する細い線状の X 線透過像 ( mm 程度の黒い線 ) 歯槽硬線 ( 白線 ) 黒い線 ( 歯根膜腔 ) の外側に隣接して連続する細い線状の X 線不透過像 (0.3mm 前後の白い線 ) 骨梁 ( 歯槽骨 ) 2 次元的な骨紋理を呈する X 線不透過像 下顎骨 比較的厚い, より緻密, 水平状か斜線状 上顎骨 より繊細, 比較的疎, 網目状か顆粒状 エナメル質象牙質歯槽頂歯根膜腔 歯槽硬線 エナメル質象牙質歯肉歯根膜 セメント質 髄角髄室 根管 骨梁骨髄腔 髄角 髄室歯根歯髄骨梁骨髄 歯髄腔 急性と慢性のエックス線写真像 骨塩量が 30~60% 変化 エックス線写真上の変化 臨床所見や病理組織所見との不一致 骨の十分な吸収 エックス線写真上で病巣とわかる 臨床的にはすでに慢性 炎症の画像診断のお約束 急性炎症 エックス線透過像のみ認められる 慢性炎症 エックス線透過像と不透過像が混在 あるいは不透過像が主体 2

3 う蝕の X 線検査と画像診断 対象が小児である場合が多く X 線被曝を考慮した撮影法を選択しよう 選択される撮影法は臼歯部の咬翼法 咬翼法 : 隣接面う蝕 咬合面う蝕の検出に有用 X 線検査の適用は 個々の患者のう蝕リスクを考慮 う蝕 感染を伴う多因子疾患 感染症 (1) 歯 (2) 細菌 (3) 食物 ( 発酵性糖質 ) デンタルプラーク / バイオフィルム ミュータンスレンサ球菌 (Streptcoccus mutans) 食物に含まれる発酵性糖質を分解 乳酸を主とする酸を産生 ( 乳酸発酵 ) and 水に溶けにくいグルカン産生 非水溶性グルカンを核に細菌増殖 デンタルプラーク ( 歯垢 ) 形成 歯の融解 脱灰 う蝕の検査 う蝕を対象として X 線検査を用いる時のガイドライン ミラーおよび探針による視診 触診 初期齲蝕 : エナメル質の表層下脱灰 白斑 褐色斑 表面では小さく深部で拡大光ファイバーを用いた照明機器 光の透過性により診断 X 線検査 咬翼法 口内法 正放線投影 エナメル質と象牙質の区別が可能なコントラスト う蝕がある またはリスクの増加がある場合 う蝕がなく しかもリスクの増加がない場合 小児 ( 乳歯列 ) 小児 ( 混合歯列 ) 臼歯部咬翼法 6-12 か月間隔 ( 隣接面を直視できず 探針で診査できないとき ) 臼歯部咬翼法 か月間隔 ( 隣接面を直視できず 探針で診査できないとき ) 青年 ( 永久歯列 ) 臼歯部咬翼法 か月間隔 成人 臼歯部咬翼法 6-18 か月間隔 臼歯部咬翼法 か月間隔 (The Selection of Patients for Dental Radiographic Examination, 2004, ADA, FDA.) う蝕の画像診断 エナメル質 象牙質の脱灰 X 線透過像 脱灰の程度が低い 病巣が小さいと 初期のう蝕はX 線写真では検出できない う蝕の大きさは過小評価される X 線検査の感度と特異度 X 線検査 あり なし あり 外観 なし 隣接面う蝕 Brit Dent J, 107, より引用 X 線であり 106 隣接面 / 外観であり 117 隣接面 感度 0.9 X 線でなし 317 隣接面 / 実際になし 354 隣接面 特異度 0.9 でも 逆に本当はない虫歯をありとする場合 あるのにないとする場合が それぞれ 10% くらいある X 線検査の限界 3

4 無病誤診診断を困難にする要因 (1) 歯頸部バーンアウト 原因 : 歯頸部と それより上下組織の X 線透過性の著明な差異 前歯部 : 帯状の X 線透過 臼歯部 : くさび状の X 線透過像 無病誤診診断を困難にする要因 (2) マッハ効果 : 象牙 エナメル境界部の 象牙質内の X 線透過像 原因 : 明るいものと暗いものが 接して存在する時 明るいものは更に明るく 暗いものは更に暗く感じる 眼の錯覚 マッハ効果か確認するには 不透過性のカード 隣接面 咬合面にエナメル質から象牙質に及ぶカリエス 隣接面 咬合面の脱灰が進行う窩が髄角に近接 う窩が歯髄に達する歯髄が失活根尖病変の形成 X 線透過像が消えた 象牙質消えない う蝕 Diagnostic Imaging of the Jaws, W illia ms & W ilkins, より引用 エナメル質う蝕 Contemporary oral and maxillofacial pathology 2nd edition, Mosby, p.74より引用 Diagnostic Imaging of the Jaws, Williams & Wilkins, p. 165より引用 4

5 象牙質う蝕 隣接面齲蝕 咬合面齲蝕 歯頸部齲蝕 透過像と髄角との関係慢性化 二次象牙質の形成 歯頸部齲蝕 : 退縮した歯槽骨頂部の上部歯頸部に楔状または帯状の強い X 線透過像 平滑面齲蝕 明瞭な楕円形の X 線透過像 二次齲蝕 充填物周囲の X 線透過像う窩 : イレギュラー ( 不整 ) な辺縁の透過像 5

6 歯髄 根尖性歯周組織疾患の X 線検査と画像診断 治療開始時に X 線写真から得られる情報を満足させる撮影法は平行法 ( 口内法 ) 通常は正放線投影 これに偏心投影を加えることが必要な場合もある 治療中の根管の作業長の測定 根管充填終了後の評価 治療後の予後評価にも有用 歯科用コーンビーム CT の活用も進んでいる 根尖性歯周組織疾患とは? 根尖部歯周組織の炎症性変化を主体とした病変 歯髄の炎症や 根管経由の化学的刺激 細菌性刺激 機械的刺激などの炎症性刺激 根尖孔から根尖歯周組織に溢出 急性根尖性歯周炎 急性単純性根尖性歯周炎 X 線潜伏期 急性化膿性根尖性歯周炎 急性根尖膿瘍 X 線潜伏期 慢性根尖性歯周炎 ( 根尖病変 ) 慢性化膿性根尖性歯周炎 慢性根尖膿瘍 歯根肉芽腫 歯根嚢胞 根尖病変の典型的な画像所見は? 根尖を取り囲む概ね類円形のX 線透過像 透過像は歯根膜腔と連続する 透過像周囲に歯槽硬線と連続する一層の硬化帯が見られることがある 透過像の周囲骨に反応性の硬化性変化が見られることがある 6

7 根尖病変の X 線検査 根尖病変 ( 根尖病巣 ): 歯根 ( 根尖 ) 膿瘍 ( 主に慢性 ) 歯根肉芽腫 歯根嚢胞 X 線検査 口内法 平行法 二等分法 正放線投影 偏心投影 パノラマ X 線写真 歯科用コーンビーム CT(CBCT) 根尖性歯周炎と根尖病変 B 初期の変化 ; 歯根膜腔の拡大または所見なし ( 急性か 初期の慢性根尖性歯周炎 ) C 初期の変化 ; 歯槽硬線の消失 ( 初期の歯根膿瘍 ) D 急性炎症の破壊的波及 ; 瀰漫性 境界不明瞭 エックス線透過像 ( 歯根膿瘍 ) E 軽度の慢性炎症 ; 彌慢性のエックス線不透過像 ( 硬化性骨炎 ) F 遷延化した慢性炎症 ; 境界明瞭 類円形 骨硬化縁に囲まれたエックス線透過像 ( 歯根肉芽腫か歯根のう胞 ) 根尖性歯周炎は骨髄炎になっちゃうの?! 急性根尖性歯周炎 または 初期の慢性根尖性歯周炎根尖部の歯根膜腔が僅かに拡大している 歯周炎う蝕 歯髄壊死 急性 根尖性歯周炎 急性根尖膿瘍 ( 歯槽膿瘍 ) フェニックス膿瘍 顎骨骨髄炎 骨膜下膿瘍 歯肉膿瘍 顎骨周囲炎 蜂窩織炎 外傷 慢性 慢性根尖膿瘍 歯根のう胞 歯根肉芽腫 Diagnostic Imaging of the Jaws, Williams & Wilkins, より引用 慢性根尖性歯周炎 ( 歯根膜炎 ) 歯根膿瘍 口内法 ( デンタルエックス線写真 ) 口内法 X 線写真 ( デンタル X 線写真 ) 7

8 歯根膿瘍根尖部の境界不明瞭 辺縁不整な X 線透過像透過像の周囲骨に反応性の硬化性変化 歯根肉芽腫 右上 4 根尖周囲の歯槽骨内に 類円形のエックス線透過像歯根膜腔に連続硬化縁は明瞭ではない右上 4 は残根 大きさ : 直径 <1.0 cm 好発部位 : 上顎 > 下顎 歯根嚢胞 口内法 ( デンタル X 線写真 ) 口内法 X 線写真 歯根肉芽腫 右下 1 根尖周囲の歯槽骨内に辺縁やや不整なエックス線透過像歯根膜腔に連続硬化縁は明瞭ではない周囲歯槽骨に反応性の硬化性変化あり 歯根嚢胞右上 5 根尖周囲歯槽骨内に境界明瞭な類円形の X 線透過像 透過像は歯根膜腔に連続歯槽硬線に連続する一層の硬化縁あり 右上 5 は残根 大きさ : 直径 <1.0 cm 好発部位 : 上顎 > 下顎 歯根嚢胞 口内法 X 線写真 大きさ : 直径 > 1.0 cm 好発部位 : 上顎 > 下顎性差 : 男性 > 女性 歯根肉芽腫 口内法 X 線写真 残留嚢胞 歯根肉芽腫と硬化性骨炎 右下 5 は欠損右下 5 部歯槽骨内に卵円形の X 線透過像硬化縁を有し境界明瞭 8

9 根尖性歯周組織疾患と CBCT 主訴 : 右上の奥歯が痛い 病変の有無 病変の広がり 下顎管や上顎洞と根尖との位置関係 歯根破折 主訴 : 違和感がとれない 歯内療法における X 線画像の活用 歯冠部 : 歯髄腔の形 大きさ 第二象牙質や象牙質粒 (denticle) による歯髄腔の狭窄 根管 : 根管数 おおよその長さ 弯曲 狭窄 内部吸収 副根管 根管充填の状態 ( 緊密度 過不足度 ) 根管内異物 ( ポストコア 破折リーマーなど ) 根尖 : 根尖の完成度 破折 穿孔 閉鎖 根尖病変の大きさと広がり 周囲組織 ( 下顎管 オトガイ孔 上顎洞底など ) との位置関係 Root position と偏心投影 9

10 左上6の場合 偏近心投影法 正放線投影 偏遠心投影 歯周疾患のX線検査と画像診断 歯周疾患の診断 予後 経過観察にX線検査は有用 だが 適用についての明確な基準はない 選択される撮影法は 咬翼法 平行法 口内法 平行法は歯槽骨の吸収が進行しているときに有用 智歯に症状があれば パノラマX線撮影を採用し 高い解像度が必要なら平行法を追加しよう 歯周疾患 プラーク細菌の感染による炎症 歯肉炎 歯肉に限局した炎症性反応 歯周炎 歯周組織に波及し破壊 歯周組織の診察 視診 プロービング 歯肉の炎症の程度など 動揺度 ポケットの深さ 出血 排膿 など X線撮影法 口内法 口翼法 10

11 歯周疾患の X 線検査で何がわかる? 歯槽骨の吸収状態 歯槽頂の形態 歯槽硬線 ( 白線 ) の消失 歯根膜腔の拡大の程度 根分岐部の骨吸収 歯周疾患を引き起こす あるいは増悪させる因子 歯石 不良補綴物 歯根の長さと形態 歯冠 歯根長比 歯槽骨の吸収度 歯槽骨の吸収度 吸収程度は歯根長に対する吸収された部分の長さの比で表現 1 度歯根長の1/3まで 2 度歯根長の1/3から1/2まで 3 度歯根長の1/2から2/3まで 4 度歯根長の2/3 以上 でも限界があります! X 線画像ではわからない点 歯周炎 水平性骨吸収 骨の吸収形態の正確な把握 3 次元の構造を 2 次元で表現 近遠心部の歯槽骨吸収は明瞭に描出される 3 壁性 2 壁性 1 壁性 これは極めて困難 検出された骨変化を実際より小さく評価する 初期病変を見逃す わずかな骨変化を画像上に描出できない 病変部軟組織と骨変化との関係を直接評価できない 軟組織を描出できない 口内法 X 線写真 ( デンタル X 線写真 ) 歯周炎 垂直性の歯槽骨吸収 智歯周囲炎 口内法 X 線撮影 ( デンタルエックス線写真 ) 智歯周囲の歯肉 歯根膜 歯槽骨の急性または慢性の化膿性炎 発症頻度が高く ほとんどは下顎 X 線撮影法と画像所見 パノラマ撮影法 口内法 歯科用 CBCT 近心傾斜した智歯歯冠部周囲 X 線透過像 Dental follicle 辺縁の緻密骨不明瞭 周囲歯槽骨に硬化性変化 11

12 口内法 X 線撮影法 下顎左側智歯周囲炎 上顎右側智歯周囲炎 パノラマ X 線撮影法 パノラマ X 線撮影法 参考にした教科書 歯科放射線学第 5 版医歯薬出版 アトラス口腔画像診断の臨床医歯薬出版 Q & A で学ぶ歯科放射線学:SBOs 講義学建書院 ORAL RADIOLOGY Principles and Interpretation EDITION 7, elsevierhealth.com Contemporary Oral and Maxillofacial Pathology 2nd edition, Mosby Diagnostic Imaging of the Jaws, Williams & Wilkins 12

radiology-endo-perio-handout

radiology-endo-perio-handout う蝕 歯髄 根尖性歯周組織疾患 歯周疾患の診断における画像検査法と画像所見について 教科書では分散して記述されているので注意! 保存 治療系の分類とは視点が異なるので注意! 講義ノート https://www5.dent.niigata u.ac.jp/~nisiyama/radiology endo perio.pdf 画像検査法と適応口内法 二等分法 主目的 : 根尖部の状態 病変 観察可能 :

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9589C895FA8ECB90FC A778F98985F E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208E9589C895FA8ECB90FC A778F98985F E B8CDD8AB B83685D> エックス線診断 目的 : 人体内部を非破壊的に捉える 治療上必要な情報収集 意義 : 病巣の探索 病態の確認 治療経過の判定 予後の観察 概念 : 三次元の物体を二次元平面に投影した 影絵 実態 : 歯や骨などの硬組織の形態的 質的変化 エックス線像の基礎的事項 エックス線撮影系 : エックス線源 被写体 記録系画像形成に関与する因子 : 物理学的因子 幾何学的因子 写真化学的因子 エックス線源 被写体

More information

Microsoft PowerPoint - 歯科放射線診断学序論2019pr.pptx

Microsoft PowerPoint - 歯科放射線診断学序論2019pr.pptx ( 教科書の記述の確認 ) 第 6 版歯科放射線学 第 1 章放射線と歯科医療 1. はじめに 2. 放射線医学の歴史と新たな展開 1) X 線の発見と X 線管 2) 放射能の発見 3) 放射線診療の展開 3. 歯科における X 線の利用と診療 教育ガイドライン 1) 歯科 X 線撮影法の発展 2) わが国における歯科放射線の歴史 3) 歯科 X 線の診療ガイドラインの設定 4) 歯科放射線学の教育ガイドライン

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 様式 C-19 科学研究費助成事業 ( 科学研究費補助金 ) 研究成果報告書 平成 24 年 5 月 11 日現在機関番号 :12602 研究種目 : 若手研究 (B) 研究期間 :2010~2011 課題番号 :22791825 研究課題名 ( 和文 ) 歯科用 CTを用いた歯内療法の画像診断学の確立研究課題名 ( 英文 ) Establishment of endodontic radiodiagnostics

More information

382 緒言 材料および方法 1. 調査方法

382 緒言 材料および方法 1. 調査方法 381 抄録 キーワード 382 緒言 材料および方法 1. 調査方法 383 2. 統計解析 結果 1. 患者年齢 Fig. 1 2. 歯種別垂直歯根破折歯数 384 Table 1 Fig. 2 3. 歯根破折歯の臨床症状およびエックス線所見 Table 2 Table 3 2015 年 10 月 垂直歯根破折の早期診断と予防 385 較すると 金属支台を含まないレジン セメント支台歯 が有意に増加することが示された

More information

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or 33 NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 2015 年第 2 版 NCCN.org NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) の Lugano

More information

北海道医療大学歯学部シラバス

北海道医療大学歯学部シラバス 歯科放射線学 [ 講義 ] 第 4 学年前後期必修 3 単位 担当者名 教授 / 中山英二講師 / 大西隆講師 / 佐野友昭助教 / 杉浦一考 概要 放射線を含む画像検査および画像診断に関する基礎的ならびに臨床的知識を修得することを目的とする 学習目標 放射線に関する物理的および生物学的な基本的知識を獲得する 放射線を含む画像検査の種類と特徴 およびその利用法についての知識を獲得する 放射線を含む画像検査による正常画像解剖の知識を獲得する

More information

3 CCT 検査から得られる情報 マイクロスコープでは根管口から光の届く範囲の根管壁表面を精査することはできる が 象牙質内部の構造を調べることはできない 図 1 したがって X 線検査が必要とな る 歯内療法では おもに象牙質に囲まれた髄腔および根管と 根尖歯周組織を治療対象と するため 画像診断

3 CCT 検査から得られる情報 マイクロスコープでは根管口から光の届く範囲の根管壁表面を精査することはできる が 象牙質内部の構造を調べることはできない 図 1 したがって X 線検査が必要とな る 歯内療法では おもに象牙質に囲まれた髄腔および根管と 根尖歯周組織を治療対象と するため 画像診断 1 CCTとマイクロスコープを 用いた歯内療法 北村 和夫 1 マイクロスコープの利点 根管治療は みえないところを手探りで操作するため 多くの歯科医師の悩みの種とな ってきたマイクロスコープは 照明装置を有していること 観察視軸と照明軸がほぼ一 致すること 照明軸と作業領域の間に障害物がないことなどから視認性に優れているマ イクロスコープは単に視野を拡大するだけでなく 視軸と光軸がほぼ一致しているため

More information

ヒト慢性根尖性歯周炎のbasic fibroblast growth factor とそのreceptor

ヒト慢性根尖性歯周炎のbasic fibroblast growth factor とそのreceptor α μ μ μ μ 慢性化膿性根尖性歯周炎の病態像 Ⅰ型 A D Ⅱ型 E H Ⅰ型では 線維芽細胞と新生毛細血管が豊富で線維成分 に乏しく マクロファージ リンパ球や形質細胞を主とす る炎症性細胞の多数浸潤を認める Ⅱ型では Ⅰ型よりも線維成分が多く 肉芽組織中の炎 症性細胞浸潤や新生毛細管血管の減少や Ⅰ型よりも太い 膠原線維束の形成を認める A C E G B D F H A B E F HE

More information

第 1 章 小児と歯科保健医療 学修の目標 日本の小児保健 医療の特徴を理解する 小児保健と小児歯科医療のかかわりについて理解する 小児保健の中での歯科医師の役割を説明できる 小児歯科医療における歯科医師の責務を説明できる インフォームドコンセントの概念と手順を説明できる Ⅰ わが国の小児保健 医療

第 1 章 小児と歯科保健医療 学修の目標 日本の小児保健 医療の特徴を理解する 小児保健と小児歯科医療のかかわりについて理解する 小児保健の中での歯科医師の役割を説明できる 小児歯科医療における歯科医師の責務を説明できる インフォームドコンセントの概念と手順を説明できる Ⅰ わが国の小児保健 医療 1 小児と歯科保健医療 日本の小児保健 医療の特徴を理解する 小児保健と小児歯科医療のかかわりについて理解する 小児保健の中での歯科医師の役割を説明できる 小児歯科医療における歯科医師の責務を説明できる インフォームドコンセントの概念と手順を説明できる わが国の小児保健 医療 今日 わが国の小児保健 医療は医師 歯科医師 看護師など多くの専門職業人に支え られており さまざまな疾患に対して優れた予防法や治療法が考案

More information

事例で学ぶ歯科レセプト作成と点検

事例で学ぶ歯科レセプト作成と点検 第 1 編保険請求事務の基礎知識 第 1 章レセプト作成の概要 1 ❸ 病名の移行 例 4 75 健全歯 5 支台歯の歯冠形成中露髄の為抜髄 ❹ 同一診療期間内 ( 一連の診療行為の場合 ) は同一病名 例 5 Pul にて前月歯内療法完了 当月歯冠形成 歯冠修復 例 5 54 間に1 歯相当分の間隙 ❺ 歯式の省略 例 6 7 近心根部分割抜歯 遠心根を支台とする ❻ ブリッジの病名 例 1 765

More information

表 1 ARONJ の臨床症状とステージング ( 文献 1 から引用 ) 写真 4 下顎大臼歯部の舌側に骨露出を認める ( ステージ 2) 写真 5 下顎隆起部に生じた ARONJ( ステージ 1) 11

表 1 ARONJ の臨床症状とステージング ( 文献 1 から引用 ) 写真 4 下顎大臼歯部の舌側に骨露出を認める ( ステージ 2) 写真 5 下顎隆起部に生じた ARONJ( ステージ 1) 11 B. 医療関係者の皆様へ 1. 早期発見と早期対応のポイントビスホスホネート系薬とデノスマブ ( 以下 両者を 骨吸収抑制薬 と総称 ) による顎骨壊死 顎骨骨髄炎 (Antiresorptive agents-related osteonecrosis/osteomyelitis of the jaws: 以下 ARONJ と略 ) の早期発見と早期対応のポイントは 1 初期症状を見逃さないこと

More information

untitled

untitled 270 歯科衛生士コーナー 認定歯科衛生士が行う歯周病管理に必要な知識と技能 日本歯周病学会歯科衛生士関連委員会委員鶴見大学歯学部歯科保存学第二講座鈴木丈一郎 はじめに 2009 年 4 月より歯科衛生士関連委員会の委員を仰せつかり, 認定歯科衛生士試験での書類審査, プレゼンテーションを通じて, 認定歯科衛生士として最低限知っておかなければならない事柄 1) を, 意外に知らない受験者が多いことに驚きました

More information

1

1 K Y O U S A I K U M I A I N E W S vol.15 contents 1 2 3 972-2171 0120-24-7584 http://www.t-pec.co.jp/z-mental/nagoyashi/index.html 972-2157 4 ニュース 歯周病 について 今月のお話し 健診係 永田 歯 健康な体は健康な から 虫歯とともに歯周病は文明病ともいわれています

More information

Microsoft Word - program.doc

Microsoft Word - program.doc 1. 研修プログラムの特色 北海道医療大学歯科医師臨床研修プログラム 患者および家族とのより良い人間関係を築き 全人的な視点から得られた医療情報を理解し それに基づいた総合治療計画を立案する 歯科疾患予防および治療における基本的技能を身につけるとともに 自ら行なった処置の経過を観察 評価し 診断と治療に常にフィードバックする態度 習慣を身につける 2. 臨床研修の目標 ( 到達目標 ) 臨床研修の目標の概要歯科医師臨床研修の目標は

More information

智歯周囲炎 腫れると痛い親知らず 東北大学保健管理センター北浩樹 はじめに 親知らずが腫れて痛くなったり 親知らずを抜いて痛い思いをし たことはありませんか? この親知らずが腫れる病気を智歯周囲炎 といいます なぜ腫れて痛くなったり 抜いたり ( 抜歯 ) するのでしょ Contents うか? 本

智歯周囲炎 腫れると痛い親知らず 東北大学保健管理センター北浩樹 はじめに 親知らずが腫れて痛くなったり 親知らずを抜いて痛い思いをし たことはありませんか? この親知らずが腫れる病気を智歯周囲炎 といいます なぜ腫れて痛くなったり 抜いたり ( 抜歯 ) するのでしょ Contents うか? 本 保健のしおり 智歯周囲炎 保健のしおり 智歯周囲炎 腫れると痛い親知らず 東北大学保健管理センター北浩樹 はじめに 親知らずが腫れて痛くなったり 親知らずを抜いて痛い思いをし たことはありませんか? この親知らずが腫れる病気を智歯周囲炎 といいます なぜ腫れて痛くなったり 抜いたり ( 抜歯 ) するのでしょ Contents うか? 本冊子では この親知らずとそのトラブルについて解説します 親知らずは専門的には第三大臼歯

More information

JOHB31-1 Akira Takahashi

JOHB31-1 Akira Takahashi Journal of Oral Health and Biosciences Review キーワード :panoramic radiography, periapical radiography, radiopacity, cemento-osseous dysplasia, tonsil, calculi Radiopacities in Periapical and Panoramic Radiographs

More information

<4D F736F F D208A7B8D9C89F38E EA959489FC90B3816A2E646F6378>

<4D F736F F D208A7B8D9C89F38E EA959489FC90B3816A2E646F6378> B. 医療関係者の皆様へ 1. 早期発見と早期対応のポイント顎骨壊死の早期発見と早期対応のポイントは 1 初期症状を見逃さないこと 2 顎骨壊死 骨髄炎を引き起こすリスク因子に注意することである 1 初期症状初期症状として 局所的には 歯肉腫脹など歯周組織の変化 原因が不明瞭な歯肉の感染 治癒傾向が認められない口腔粘膜潰瘍 膿瘍または瘻孔形成 義歯性潰瘍 周囲軟組織の炎症を伴った骨露出 歯の動揺 歯肉の修復機能低下

More information

69 伴う著しく膨隆した歯肉息肉様瘻孔を認めた ( 約 10 7 mm)( 図 1A,B) 瘻孔は膨隆部の頂点に開口していた 口腔清掃状態はやや不良で下顎前歯部には顕著なプラークの付着を認め, 全顎的に歯肉の発赤 浮腫性腫脹を認めた ( 図 2) X 線所見 : 下顎左側第一大臼歯は 4 根管を示し

69 伴う著しく膨隆した歯肉息肉様瘻孔を認めた ( 約 10 7 mm)( 図 1A,B) 瘻孔は膨隆部の頂点に開口していた 口腔清掃状態はやや不良で下顎前歯部には顕著なプラークの付着を認め, 全顎的に歯肉の発赤 浮腫性腫脹を認めた ( 図 2) X 線所見 : 下顎左側第一大臼歯は 4 根管を示し 歯肉息肉様瘻孔を伴う慢性根尖性歯周炎の非外科的治療症例 伊 能利 之 大 木絵 美 髙 谷達 夫 脇 本仁 奈 金 子圭 子 小 上尚 3) 也 丸 山千 輝 内 田啓 2) 一 藤 井健 男 音 琴淳 一 慢性根尖性歯周炎は感染性歯髄由来の弱い細菌性刺激が根尖歯周組織に波及して発症する 今回, 歯肉息肉様に増殖した瘻孔を伴う慢性根尖性歯周炎に対し, 感染根管治療による非外科的処置により対応した症例を報告する

More information

3 マイクロスコープによる根尖部分岐根管の治療 分岐根管の分類 上田分岐した根管などの歯内療法においてもマイクロスコープによる治療が有効と考えられます. そうした治療を進めるためには, 根管分岐にはどのようなパターンがあるのかという解剖学的知識も必要です. 甲斐先生, どのようなパターンが考えられま

3 マイクロスコープによる根尖部分岐根管の治療 分岐根管の分類 上田分岐した根管などの歯内療法においてもマイクロスコープによる治療が有効と考えられます. そうした治療を進めるためには, 根管分岐にはどのようなパターンがあるのかという解剖学的知識も必要です. 甲斐先生, どのようなパターンが考えられま 3 マイクロスコープによる根尖部分岐根管の治療 分岐根管の分類 上田分岐した根管などの歯内療法においてもマイクロスコープによる治療が有効と考えられます. そうした治療を進めるためには, 根管分岐にはどのようなパターンがあるのかという解剖学的知識も必要です. 甲斐先生, どのようなパターンが考えられますか? 甲斐はい, 分岐根管の分類で有名なものに,Weine の分類と Vertucci の分類があります

More information

インプラント周囲炎を惹起してから 1 ヶ月毎に 4 ヶ月間 放射線学的周囲骨レベル probing depth clinical attachment level modified gingival index を測定した 実験 2: インプラント周囲炎の進行状況の評価結紮線によってインプラント周囲

インプラント周囲炎を惹起してから 1 ヶ月毎に 4 ヶ月間 放射線学的周囲骨レベル probing depth clinical attachment level modified gingival index を測定した 実験 2: インプラント周囲炎の進行状況の評価結紮線によってインプラント周囲 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 MADI Marwa Ibrahim Khalil Ibrahim 論文審査担当者 主査和泉雄一 副査山口朗寺島達夫 論文題目 The Influence of different implant surface modifications on peri-implantitis progression and treatment ( 論文内容の要旨 ) ( 緒言

More information

1級コンポジットレジン修復

1級コンポジットレジン修復 歯髄保護処置 間接覆髄法 1 歯髄保護処置 1. 学習目標 2. 間接覆髄法とは 3. 医療面接 3-1 医療面接 3-2 検査 4. ラバーダム防湿 4-1 準備する器具 4-2 ラバーダムクランプの選択 試適 4-3 ラバーダムシートの穿孔位置の決定 4-4 ラバーダムシートの穿孔 4-5 ラバーダムクランプのシートへの装着 4-6 患歯への装着 4-7 フレームの装着 4-8 ラバーダムシートの密着

More information

口内法エックス線撮影

口内法エックス線撮影 歯科撮影法 1( 口内法 ) 口腔生命科学各論 II 2018/10/12 歯科放射線学担当 : 西山秀昌 IP 等の利用時 フィルム を 検出器 と読み替えてください 穴埋め解答 https://www5.dent.niigata-u.ac.jp/~nisiyama/intraoral-ans.pdf 要パスワード 歯科におけるエックス線撮影 歯科におけるエックス線撮影の種類 口外法エックス線撮影

More information

<4D F736F F D BC96BC8F88979D817A F F F814091B98A F9E814088C9E05682D982A FA967B8E9589C891E58A BB8C F815B834C A EEE816A2E646F63>

<4D F736F F D BC96BC8F88979D817A F F F814091B98A F9E814088C9E05682D982A FA967B8E9589C891E58A BB8C F815B834C A EEE816A2E646F63> 平成 24 年 12 月 26 日判決言渡 平成 21 年 ( ワ ) 第 30360 号損害賠償請求事件 判 主 決 文 1 原告らの請求をいずれも棄却する 2 訴訟費用は原告らの負担とする 事実及び理由 第 1 請求 1 被告らは, 原告 aに対し, 各自 5636 万 1785 円及びこれに対する平成 19 年 2 月 26 日から支払済みまで年 5 分の割合による金員を支払え 2 被告らは,

More information

平成26年患者調査 新旧対照表(案)

平成26年患者調査 新旧対照表(案) 平成 26 年患者調査新旧対照表 ( 案 ) 病院入院( 奇数 ) 票 病院外来( 奇数 ) 票 病院( 偶数 ) 票 一般診療所票 歯科診療所票 病院退院票 一般診療所退院票 厚生労働省 病院入院 ( 奇数 ) 票 新 平成 26 年 ( 案 ) 旧 平成 23 年変更理由等 平成 26 年 10 月 21 日 ~23 日 ( 指定された 1 日 ) 平成 23 年 10 月 18 日 ~20 日

More information

??

?? 学術 歯科臨床における局所的偶発症の対策と対応 大阪歯科大学口腔外科学第二講座准教授 中嶋正博 はじめに日常の臨床の中で偶発症をまったく経験の無い方はほとんどいないのではないかと思われる 偶発症の経験についてのアンケート調査では 3 年間で1 医療機関あたり平均 2.2 件の偶発症を経験したとされている 1) 偶発症は不測かつ副次的なことにより生じた事象であるが その中にはまったく予期せずに生じる狭義の偶発症と知識の不足や誤った器機の使用

More information

医科 病院 1 広汎性発達障害 広汎性発達障害 2 うつ状態 うつ状態 3 神経障害性疼痛 神経障害性疼痛 4 自閉症スペクトラム障害 自閉症スペクトラム障害 5 不安神経症 不安神経症 6 末梢性神経障害性疼痛 884

医科 病院 1 広汎性発達障害 広汎性発達障害 2 うつ状態 うつ状態 3 神経障害性疼痛 神経障害性疼痛 4 自閉症スペクトラム障害 自閉症スペクトラム障害 5 不安神経症 不安神経症 6 末梢性神経障害性疼痛 884 別紙 1 保険医療機関の皆様へ 0000999:( 未コード化傷病名 ) コードで記録した主な傷病名に係る対応コードについて 傷病名 (SY) レコードの 傷病名コード 項目に 0000999:( 未コード化傷病名 ) コードで記録された主な傷病名のうち 傷病名コードで記録可能な傷病名について 区分別 医科 ( 病院 ) 医科 ( 診療所 ) DPC 歯科 ( 病院 ) 及び歯科 ( 診療所 ) の上位

More information

歯科用 CTが変える診査 診断と治療 3 EX による画像診断のパラダイムシフト 沖縄県泊ヒルズ歯科歯科医師 金城清一郎 はじめにインプラント治療におけるニーズが 今日の歯科用コーンビーム CT( 以下 CBCT) の技術革新と開業医レベルでの普及の牽引力になってきたことに疑う余地はない 実際 私が

歯科用 CTが変える診査 診断と治療 3 EX による画像診断のパラダイムシフト 沖縄県泊ヒルズ歯科歯科医師 金城清一郎 はじめにインプラント治療におけるニーズが 今日の歯科用コーンビーム CT( 以下 CBCT) の技術革新と開業医レベルでの普及の牽引力になってきたことに疑う余地はない 実際 私が 歯科用 CTが変える診査 診断と治療 3 EX による画像診断のパラダイムシフト 沖縄県泊ヒルズ歯科歯科医師 金城清一郎 はじめにインプラント治療におけるニーズが 今日の歯科用コーンビーム CT( 以下 CBCT) の技術革新と開業医レベルでの普及の牽引力になってきたことに疑う余地はない 実際 私がCBCTを初めて目にしたのが 2004 年に米国ロマリンダ大学インプラント科を訪問した時である 当時は医科用のマルチスライスCTを一回り小さくしたような装置で

More information

000_jspf56_full.indb

000_jspf56_full.indb 歯科衛生士症例ポスター ( ポスター会場 ) ポスター会場 H-01~ H-16 平成 25 年 9 月 22 日 ( 日 ) ポスター準備 8 :30 ~10:00 ポスター掲示 10:00 ~ 14:15 ポスター討論 13:30 ~ 14:15 145 H-01 歯周ポケットの分布型を考慮した歯周治療 小林真永美 H-02 20 年以上ブラッシング習慣の無い患者に対し歯周基本治療を行った一症例永田鈴佳

More information

刺激唾液を検体として歯周病と齲蝕リスクの検査を行った リスクありと評価されるのはどれか a ph:7.5 b 緩衝能 : 中等度 c 流量 :10ml/5 分間 d ヘモグロビン濃度 :2μg/ml 唾液中の S.mutans 数を検査するのはどれか A RD テスト b デントカルト LB c オ

刺激唾液を検体として歯周病と齲蝕リスクの検査を行った リスクありと評価されるのはどれか a ph:7.5 b 緩衝能 : 中等度 c 流量 :10ml/5 分間 d ヘモグロビン濃度 :2μg/ml 唾液中の S.mutans 数を検査するのはどれか A RD テスト b デントカルト LB c オ 一般社団法人日本歯科人間ドック学会 認定試験公開問題 ( 多肢選択問題 ) ドックコーディネーター ( 認定歯科衛生士 ) 唾液を検体とする齲蝕活動性試験で宿主因子を評価するのはどれか 2 つ選べ a 緩衝能 b 細菌数 c 還元作用 d 酸産生能 唾液を検体とする齲蝕検査を実施することになった 刺激唾液を採取する際の注意事項で適切なのはどれか すべて選べ a 直前にブラッシングを行う b 検査前の過度な運動は控える

More information

★松本歯学41巻1号.indb

★松本歯学41巻1号.indb 臨床報告 松本歯学 41:33~39,201₅ key words: 過剰歯, 小臼歯, 萌出,CT 検査 下顎小臼歯部両側性に出現した過剰歯の 1 例 落合宏子 1, 西川康博 2, 山田美保 3, 紀田晃生 2, 松田紗衣佳 2, 横井由紀子 2, 正村正仁 2 2, 大須賀直人 1 落合歯科医院 2 松本歯科大学小児歯科学講座 3 さつきやま歯科クリニック A case of impacted

More information

5級コンポジットレジン修復

5級コンポジットレジン修復 検査 診断 治療計画 治療 1 1. 学習目標 2. 治療計画の立案 2-1 医療面接 2-2 検査 2-3 診断 治療計画 2-4 説明 同意 3. 窩洞形成 3-1 準備する器具 3-2 窩洞形成時の注意点 3-3 シェードテイキング 3-4 う蝕除去 3-5 窩縁形態の付与 3-6 窩洞の確認 4. 簡易防湿 4-1 準備する器具 4-2 巻き綿花の挿入 確認 5. 隔壁法 ( 透明サービカルマトリックス使用

More information

巻頭言・目次.indd

巻頭言・目次.indd Journal of Oral Health and Biosciences (2): ~, 臨床指導講演 感染根管治療の考え方 松尾敬志, 中西正, 湯本浩通, 平尾功治, 篠原千尋, 富永敏彦 キーワード :infected root canal treatment, refractory apical periodontitis, pathological condition Conception

More information

別紙 保険医療機関の皆様へ :( 未コード化傷病名 ) コードで記録した主な傷病名に係る対応コードについて 傷病名 (SY) レコードの 傷病名コード 項目に :( 未コード化傷病名 ) コードで記録された主な傷病名のうち 傷病名コードで記録可能な傷病名について 区分別

別紙 保険医療機関の皆様へ :( 未コード化傷病名 ) コードで記録した主な傷病名に係る対応コードについて 傷病名 (SY) レコードの 傷病名コード 項目に :( 未コード化傷病名 ) コードで記録された主な傷病名のうち 傷病名コードで記録可能な傷病名について 区分別 支払基金 平成 30 年 8 月 31 日 0000999:( 未コード化傷病名 ) コードで記録した 主な傷病名に係る対応コードについて 平成 30 年 8 月 1 日付け 未コード化傷病名コードの使用について により 掲載予定としておりました 平成 30 年 7 月請求分における未コード化傷病名の記録のうち 傷病名コードで記録可能な傷病名に関する記録事例 ( 医科 D P C 歯科 ) について別紙のとおり資料を掲載いたしましたので

More information

Prologue 以下は, とある診療室にて実際に交わされた歯科衛生士と歯科医師の会話で す. このようなやり取りに何か違和感を感じないでしょうか. viii

Prologue 以下は, とある診療室にて実際に交わされた歯科衛生士と歯科医師の会話で す. このようなやり取りに何か違和感を感じないでしょうか. viii 歯科衛生ケアプロセス 実践ガイド佐藤陽子齋藤淳 編著 Assessment Evaluation Dental Hygiene Diagnosis Implementation Planning Prologue 以下は, とある診療室にて実際に交わされた歯科衛生士と歯科医師の会話で す. このようなやり取りに何か違和感を感じないでしょうか. viii 歯科衛生診断 歯科衛生診断は歯科衛生ケアプロセスの

More information

Title ボーングラフトはゴールドスタンダード : 簡単に行える骨移植の実際 山本, 信治 ; 浜瀬, 真紀 ; 古谷, 義隆 ; 山内, Author(s) 賀, 賢一郎 ; 片倉, 朗 ; 矢島, 安朝 ; 内山, 健志 ; 髙野, 伸夫 ; 柴原, 孝彦 Journal 歯科学報, 106(1): 5-12 智博 ; 須 URL http://hdl.handle.net/10130/145

More information

三次元連通気孔構造ハイドロキシアパタイトを用いた骨造成術 - 新たに歯科領域での使用が認められた ネオボーン の臨床応用 - 堤一純堤デンタルクリニック ( 大阪府 ) 公設国際貢献大学校教授 ( 国際保健医療学部 ) HA -TCP HA -TCP The Journal of Oral Impl

三次元連通気孔構造ハイドロキシアパタイトを用いた骨造成術 - 新たに歯科領域での使用が認められた ネオボーン の臨床応用 - 堤一純堤デンタルクリニック ( 大阪府 ) 公設国際貢献大学校教授 ( 国際保健医療学部 ) HA -TCP HA -TCP The Journal of Oral Impl 三次元連通気孔構造ハイドロキシアパタイトを用いた骨造成術 堤一純堤デンタルクリニック ( 大阪府 ) 公設国際貢献大学校教授 ( 国際保健医療学部 ) HA -TCP HA -TCP The Journal of Oral Implants 2010 No.42 1 2 三次元連通気孔構造ハイドロキシアパタイトを用いた骨造成術 2003 9 HA HA 150µm 40µm A B 72 78 12

More information

墨東病院初期臨床研修カリキュラム

墨東病院初期臨床研修カリキュラム 東京都立大塚病院 歯科医師 臨床研修プログラム 平成 27 年 4 月 東京都立大塚病院 臨床研修管理委員会 目 次 1 東京都立大塚病院歯科医師臨床研修プログラムの概要 3 2 東京都立大塚病院歯科医師臨床研修カリキュラム Ⅰ. 到達目標 (1) 7 Ⅱ. 到達目標 (2) 8 Ⅲ. 具体的な研修項目 (1 期 :1 年目 ) 10 Ⅳ. 具体的な研修項目 (2 期 :2 年目 ) 13 2 1

More information

70 頭頸部放射線療法 放射線化学療法

70 頭頸部放射線療法 放射線化学療法 頭頸部放射線療法 放射線化学療法の患者への歯科治療 口腔ケア (1) 総論 1) 頭頸部の放射線 化学放射線療法の特徴 2) 頭頸部がん放射線療法による口腔への影響 3) 頭頸部放射線療法における歯科の役割 (2) 放射線治療による口腔合併症 ( 有害事象 ) と対処 1) 局所療法と急性 晩期障害 2) 口腔粘膜炎 3) 口腔乾燥症 4) 歯性感染症 カンジダ性口内炎 5) 味覚異常 6) 放射線性骨髄炎

More information

口腔生命福祉-歯科診療補助Ⅱ-口外法

口腔生命福祉-歯科診療補助Ⅱ-口外法 https://www5.dent.niigata-u.ac.jp/~nisiyama/ohw/panorama-handout.pdf 口外法 特殊エックス線検査 特にパノラマエックス線撮影法 について https://www5.dent.niigata-u.ac.jp/~nisiyama/ohw/panorama.pdf パノラマエックス線撮影法 種類 体腔管方式 回転断層方式 回転断層方式 スキャノグラフィーとトモグラフィー

More information

BMP7MS08_693.pdf

BMP7MS08_693.pdf 106 第IX章 写真 1 胆囊捻転症症例 1 重症胆囊炎) ab cd a. 術中写真 1 b. 術中写真 2 c. 腹部超音波検査 d. 浮遊胆囊 Gross の分類 写真 2 胆囊捻転症症例 2 重症胆囊炎) ab c a. CT 胆囊壁の肥厚と造影不良(A) 胆囊周囲液体貯留(B) b. MRI T 2強 調 像 に お け る pericholecystic high signal 矢 印

More information

Microsoft Word - 腫瘍の画像診断2017.docx

Microsoft Word - 腫瘍の画像診断2017.docx 歯学科 4 年生講義, 口腔生命科学各論 II, 歯科放射線学腫瘍の画像診断 ( 顎骨の腫瘍性病変 ) 担当 : 林孝文 [WHO 分類 (4th 2017 年改訂 )] 良性上皮性歯原性腫瘍 Benign epithelial odontogenic tumours エナメル上皮腫 Ameloblastoma エナメル上皮腫, 単嚢胞型 Ameloblastoma, unicystic type

More information

2016/04/07 ( 木 ) 実習 : 各回の実習は, 班毎にローテートして行うので注意すること ( 実習は第 1,2,3 クールの 3 回に分けて実施する ) 第 1 クール 口内法撮影実習 (A 班 ) 2 画像検査ケ口内法エックス線検査 堤豊重冨永一郎本田一文本田和也本多伊知郎今井浩之 2

2016/04/07 ( 木 ) 実習 : 各回の実習は, 班毎にローテートして行うので注意すること ( 実習は第 1,2,3 クールの 3 回に分けて実施する ) 第 1 クール 口内法撮影実習 (A 班 ) 2 画像検査ケ口内法エックス線検査 堤豊重冨永一郎本田一文本田和也本多伊知郎今井浩之 2 年次 学期 学則科目責任者 3 年次 前学期 金田隆 ( 放射線学 ) 放射線学 2 学修目標 (GIO) 担当教員 教科書 参考図書 評価方法 (EV) 学生へのメッセージオフィスアワー 歯科医師として適切な画像検査や放射線管理ができるようになるために, 各種撮影法の原理や画像の読影および防護を習得する 金田隆 伊東浩太郎 川島雄介 村松輝晃 関谷恵子 德永悟士 原慶宜 井出吉信 本田和也 菅井敏郎

More information

CHAPTER 1 根尖性歯周炎の原因から考える 無菌的処置環境の 重要性 はじめに 近年 歯内療法における器具や材料の進歩は著しく マイクロスコープ 超音波器 具 Ni-Ti ロータリーファイル バイオセラミックマテリアルなど枚挙にいとまがない 最新の器具や材料は確かにわれわれの日常臨床をより良い

CHAPTER 1 根尖性歯周炎の原因から考える 無菌的処置環境の 重要性 はじめに 近年 歯内療法における器具や材料の進歩は著しく マイクロスコープ 超音波器 具 Ni-Ti ロータリーファイル バイオセラミックマテリアルなど枚挙にいとまがない 最新の器具や材料は確かにわれわれの日常臨床をより良い CHAPTER 1 根尖性歯周炎の原因から考える 無菌的処置環境の 重要性 はじめに 近年 歯内療法における器具や材料の進歩は著しく マイクロスコープ 超音波器 具 Ni-Ti ロータリーファイル バイオセラミックマテリアルなど枚挙にいとまがない 最新の器具や材料は確かにわれわれの日常臨床をより良いものとしたことに間違いはな い たとえば 筆者も歯内療法を行う際 マイクロスコープなしの診療はもはや非常に

More information

プロソ-松井論文.indd

プロソ-松井論文.indd 日補綴会誌 Ann Jpn Prosthodont Soc 8 : 275-280, 2016 依頼論文 企画 : 補綴歯科臨床研鑽会プロソ 14 / シンポジウム 2 欠損部歯槽堤の保存, 再建 修復歯 インプラント周囲のティッシュマネージメント 松井徳雄 Soft tissue management around the restorative teeth and implants Tokuo

More information

112 Garré from the viewpoint of jaw development as well as the process of tooth formation in children. An early diagnosis based on specific findings l

112 Garré from the viewpoint of jaw development as well as the process of tooth formation in children. An early diagnosis based on specific findings l 臨床報告 松本歯学 40:111~116,2014 key words:garré 骨髄炎, 下顎骨骨髄炎, 小児 小児に発症した下顎骨の Garré 骨髄炎のエックス線学的検討 内田啓一 1, 山田真一郎 1, 杉野紀幸 1, 黒岩博子 1, 髙田匡基 2, 各務秀明 2, 篠原淳 2 1, 田口明 1 松本歯科大学 2 松本歯科大学 歯科放射線学講座 顎顔面口腔外科学講座 Radiological

More information

<4D F736F F D F4390B38CE3816A90528DB88C8B89CA2E646F63>

<4D F736F F D F4390B38CE3816A90528DB88C8B89CA2E646F63> 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 論文題目 主査 荒川真一 御給美沙 副査木下淳博横山三紀 Thrombospondin-1 Production is Enhanced by Porphyromonas gingivalis Lipopolysaccharide in THP-1 Cells ( 論文の内容の要旨 ) < 要旨 > 歯周炎はグラム陰性嫌気性細菌によって引き起こされる慢性炎症性疾患であり

More information

【○資料1-2】①アナログ式口外汎用歯科X線診断装置等基準

【○資料1-2】①アナログ式口外汎用歯科X線診断装置等基準 アナログ式口外汎用歯科 X 線診断装置等認証基準 ( 案 ) 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 以下 法 という ) 第二十三条の二の二十三第一項の規定により厚生労働大臣が基準を定めて指定する管理医療機器は 別表第二の下欄に掲げる基準に適合する同表の中欄に掲げるもの ( 専ら動物のために使用されることが目的とされているものを除く ) であって 法第四十一条第三項の規定により厚生労働大臣が定める医療機器の基準

More information

判定 5: 修復象牙質の露出 判定 6: 露髄 判定 7: 硬組織の実質欠損の無い病変でう蝕と鑑別が困難なもの 判定 8: 未処置う蝕により診査不能 判定 9: 修復処置により診査不能 ) 調査の後 患児の口腔内写真撮影を行った 診査者は 1 人 ( 中根 ) で 評価の一致性は 17 人の被検者に

判定 5: 修復象牙質の露出 判定 6: 露髄 判定 7: 硬組織の実質欠損の無い病変でう蝕と鑑別が困難なもの 判定 8: 未処置う蝕により診査不能 判定 9: 修復処置により診査不能 ) 調査の後 患児の口腔内写真撮影を行った 診査者は 1 人 ( 中根 ) で 評価の一致性は 17 人の被検者に 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 中根綾子 論文審査担当者 主査品田佳世子副査石川雅章 池田英治 論文題目 Prevalence of dental erosion and related factors in the deciduous dentition of Japanese children ( 論文内容の要旨 ) < 緒言 > 近年のう蝕の減少に伴い 酸蝕歯に対する関心が高まっている

More information

しかし 実際に難症例をオープンサージェリー として見た場合 その根尖部はバイオフィルムど ころではなく ( 否定はしないが ) セメント質は肥 大し茶褐色で 表面は岩肌のごとくいびつに凸凹 として汚く 歯質が軟化 ひび割れのような小亀 裂が生じていたり 白色や黒色の石灰化物が沈着 している症例も散見

しかし 実際に難症例をオープンサージェリー として見た場合 その根尖部はバイオフィルムど ころではなく ( 否定はしないが ) セメント質は肥 大し茶褐色で 表面は岩肌のごとくいびつに凸凹 として汚く 歯質が軟化 ひび割れのような小亀 裂が生じていたり 白色や黒色の石灰化物が沈着 している症例も散見 難治性根尖性歯周炎への対応 1 はじめに 難治性根尖性歯周炎とは 通常の根管治療を 行っても効果がない あるいは治癒しないものを いう 的確な根管治療が頻回に長期間にわたって なされたにもかかわらず 根尖病変の縮小を示さ なかったり いつまでも歯肉の腫脹や瘻孔 打診 痛などの症状が消失しない 根管からの排膿や浸 出液が多く いつまでも根管充塡ができない X 線写真上で根管充塡は良好なのに 症状や根尖病

More information

<4D F736F F D F90D290918D64968C93E08EEEE1872E646F63>

<4D F736F F D F90D290918D64968C93E08EEEE1872E646F63> 1. 脊椎および脊髄について脊柱は 7 個の頚椎 12 個の胸椎 5 個の腰椎 5 個の仙椎が一体となった仙骨 および 3~5 個の尾椎により構成されています 脊柱は頭部および体幹を支える支持組織であり また可動性のある運動組織でもあります さらに 脊柱のほぼ中心に中枢神経である脊髄を納め これを保護しています 脊髄は脳とともに中枢神経系に属する神経組織です 全体の長さは約 40~45cm あり 断面は直径が約

More information

2014/04/03 ( 木 ) 2014/04/09 ( 水 ) 実習 : 各回の実習は, 班毎にローテートして行うので注意すること ( 実習は第 1,2,3 クールの 3 回に分けて実施する ) 第 1 クール 口内法撮影実習 (A 班 ) エックス線診断の基礎 総論 Ⅸ 検査 2 画像検査ケ口

2014/04/03 ( 木 ) 2014/04/09 ( 水 ) 実習 : 各回の実習は, 班毎にローテートして行うので注意すること ( 実習は第 1,2,3 クールの 3 回に分けて実施する ) 第 1 クール 口内法撮影実習 (A 班 ) エックス線診断の基礎 総論 Ⅸ 検査 2 画像検査ケ口 年次 学期 学則科目責任者 3 年次 前学期 金田隆 ( 放射線学 ) 放射線学 2 学習目標 (GIO) 担当教員 教科書 参考図書 評価方法 (EV) 学生へのメッセージオフィスアワー 歯科医師として適切な画像検査や放射線管理ができるようになるために, 各種撮影法の原理や画像の読影および防護を習得する 金田隆 池島厚 小椋一朗 佐々木悠介 関谷恵子 今井浩之 德永悟士 原慶宜 桒原健二 井出吉信

More information

実地医家のための 甲状腺エコー検査マスター講座

実地医家のための 甲状腺エコー検査マスター講座 このコンテンツは 頸動脈エコーを実施する際に描出される甲状腺エコー像について 甲状腺の疾患を見逃さないためのコツと観察ポイントを解説しています 1 甲状腺エコー検査の進め方の目次です 2 超音波画像の表示方法は 日本超音波学会によって決められたルールがあります 縦断像では画面の左側が被検者の頭側に 右が尾側になるように表示します 横断像は 被検者の尾側から見上げた形で 画面の左側が被検者の右側になるように表示します

More information

依頼-シリーズ-高木論文.indd

依頼-シリーズ-高木論文.indd 日補綴会誌 Ann Jpn Prosthodont Soc 6 : 119-124, 2014 依頼論文 シリーズ : 補綴装置および歯の延命のために Part 2 - 外傷歯の治療と予後 - 外傷歯の標準治療および一般的な予後経過 高木 裕三 The General Prognosis of Traumatized Teeth and Recommendations for Their Treatment

More information

アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン(第2版)

アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン(第2版) 平成 22 年 10 月 10 日 839 第 4 章 臨床像と評価基準 Ⅰ 自覚症状 Ⅱ 他覚所見および臨床評価基準 ( 表 4-1) アレルギー性結膜疾患では痒み, 異物感, 眼脂などが代表的な自覚症状である.. 痒み痒みはアレルギー性結膜疾患の最も特徴的な症状であるが, 痒みの代わりに異物感を訴える症例もまれにある. 抗原を含む花粉, ダニの成分などが結膜囊に飛入すると, 眼表面の涙液により抗原が溶出される.

More information

第 60 回春季学術大会 DP-26 二宮 て包括的治療を 髙木 隆昌 療法 業 主婦 主訴 者 歯科的既往 2 年前より歯周 ないとのこと 上下臼歯部に歯 上の歯周ポケッ 直性骨欠損が認 治療 最優秀ポスター賞 再掲 ④再評価 ナイトガード装 ナメルマトリッ 抜歯 26 抜歯 ガード装着 ⑥ ロー

第 60 回春季学術大会 DP-26 二宮 て包括的治療を 髙木 隆昌 療法 業 主婦 主訴 者 歯科的既往 2 年前より歯周 ないとのこと 上下臼歯部に歯 上の歯周ポケッ 直性骨欠損が認 治療 最優秀ポスター賞 再掲 ④再評価 ナイトガード装 ナメルマトリッ 抜歯 26 抜歯 ガード装着 ⑥ ロー 臨床 ( 認定医 専門医 ) ポスター ( ポスター会場 ) ポスター会場 DP-01~64 12 月 17 日 ( 日 ) ポスター受付 掲示 7:30~ 9:00 ポスター展示 閲覧 9:00~ 16:50 ポスター討論 12:00~ 12:50 ポスター撤去 16:50~ 17:30 第 60 回春季学術大会 DP-26 二宮 て包括的治療を 髙木 隆昌 療法 業 主婦 主訴 者 歯科的既往

More information

.f...K.C.h...C../.O.t..

.f...K.C.h...C../.O.t.. JCLS 4 4 4 5 5 5 5 5 6 6 7 7 7 7 7 10 11 12 13 14 16 16 16 17 17 17 18 20 22 22 22 28 29 29 30 30 34 35 36 36 37 37 38 39 39 40 36 42 43 44 46 46 46 46 47 47 48 48 49 49 50 50 50 51 52-53 56 56 56 57

More information

‘¬“û”qFinal

‘¬“û”qFinal 3 6 12 20 26 32 38 44 50 56 66 72 80 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60

More information

情報提供の例

情報提供の例 145 ヒアルロン酸 2( 肝硬変 ) 平成 22 年 6 月 21 日新規 平成 26 年 9 月 22 日更新 平成 30 年 2 月 26 日更新 取扱い原則として 肝硬変に対するヒアルロン酸は認められない 取扱いを定めた理由 肝硬変 では 既に肝の線維化が認められるものであり ヒアルロン酸の測定は 疾患の経過観察の参考とならない 39 リウマトイド因子 (RF)

More information

2012 年 1 月 25 日放送 歯性感染症における経口抗菌薬療法 東海大学外科学系口腔外科教授金子明寛 今回は歯性感染症における経口抗菌薬療法と題し歯性感染症からの分離菌および薬 剤感受性を元に歯性感染症の第一選択薬についてお話し致します 抗菌化学療法のポイント歯性感染症原因菌は嫌気性菌および好

2012 年 1 月 25 日放送 歯性感染症における経口抗菌薬療法 東海大学外科学系口腔外科教授金子明寛 今回は歯性感染症における経口抗菌薬療法と題し歯性感染症からの分離菌および薬 剤感受性を元に歯性感染症の第一選択薬についてお話し致します 抗菌化学療法のポイント歯性感染症原因菌は嫌気性菌および好 2012 年 1 月 25 日放送 歯性感染症における経口抗菌薬療法 東海大学外科学系口腔外科教授金子明寛 今回は歯性感染症における経口抗菌薬療法と題し歯性感染症からの分離菌および薬 剤感受性を元に歯性感染症の第一選択薬についてお話し致します 抗菌化学療法のポイント歯性感染症原因菌は嫌気性菌および好気性菌の複数菌感染症です 嫌気性菌の占める割合が 高くおよそ 2:1 の頻度で検出されます 嫌気性菌では

More information

http://www.shika-implant.org/ jsoi peace.ocn.ne.jp Implant News No. 8 実現 80μmの世界 ボクセルサイズ80μmの超高解像度で 拡大してもギザギザのない スムーズで滑らかな画像を実現 広い撮影領域φ80 H80mmでも高解像度を維持 少ない線量で高品質な三次元画像を提供 インプラント 根尖病巣

More information

Part 3 この症例にこの装置 ( 矯正装置の使用実例 ) 下顎前突 乳歯列期 混合歯列期反対咬合, 中切歯の反対被蓋の改善 拡大床装置 (3 方向拡大床装置 ) 下顎前突における前歯部被蓋の改善を目的として拡大床装置を使用した症例 症例の概要 患者 : 歳 10 カ月, 女児 主訴 : 受け口と

Part 3 この症例にこの装置 ( 矯正装置の使用実例 ) 下顎前突 乳歯列期 混合歯列期反対咬合, 中切歯の反対被蓋の改善 拡大床装置 (3 方向拡大床装置 ) 下顎前突における前歯部被蓋の改善を目的として拡大床装置を使用した症例 症例の概要 患者 : 歳 10 カ月, 女児 主訴 : 受け口と 編 著 愛知学院大学歯学部歯科矯正学講座教授 後藤 滋巳 日本大学歯学部歯科矯正学講座教授 清水 典佳 昭和大学歯学部歯科矯正学講座教授 槇 宏太郎 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面頸部機能再建学講座顎顔面矯正学分野教授 森山 啓司 福岡歯科大学学長 石川 博之 Part 3 この症例にこの装置 ( 矯正装置の使用実例 ) 下顎前突 乳歯列期 混合歯列期反対咬合, 中切歯の反対被蓋の改善

More information

Microsoft Word - 口腔の悪性腫瘍2018.docx

Microsoft Word - 口腔の悪性腫瘍2018.docx 歯学科 4 年生講義歯科放射線学口腔の悪性腫瘍担当 : 林孝文 1. 口腔領域の悪性腫瘍 (1) 疫学口腔領域に発生する悪性腫瘍の約 90% 以上は 病理組織学的には扁平上皮癌である そのほかには 小唾液腺に由来する粘表皮癌や腺様嚢胞癌などの腺系癌 肉腫 悪性リンパ腫 悪性黒色腫 転移性癌などがある 口腔扁平上皮癌は口腔粘膜を母地として 舌 ( 前方 2/3) 頬粘膜 上下顎歯肉 硬口蓋 口底に発生したものであるが

More information

沖縄県歯科医師会

沖縄県歯科医師会 カノープス ニュース 第 948 号発行人一般社団法人沖縄県歯科医師会 098(996)3561( 代 ) URL http://www.okisi.org 編集県社保委員会印刷 ( 一社 ) 沖縄県歯科医師会発行月平成 28 年 10 月 保険だより 平成 28 年度保険改正における施設基準について 明細書発行体制等加算の施設基準の届出について 平成 29 年 4 月 1 日以降施設基準の届出は

More information

再掲 最優秀臨床ポスター賞受賞 ( 第 59 回秋季学術大会 ) DP-11 土岡弘明 DP-11 広汎型重度慢性歯周炎患者に対し, 歯周 - 矯正治療を行った17 年経過症例土岡弘明 キーワード : 歯周基本治療, 歯周 - 矯正治療, サポーティブペリオドンタルセラピー (SPT) はじめに 歯

再掲 最優秀臨床ポスター賞受賞 ( 第 59 回秋季学術大会 ) DP-11 土岡弘明 DP-11 広汎型重度慢性歯周炎患者に対し, 歯周 - 矯正治療を行った17 年経過症例土岡弘明 キーワード : 歯周基本治療, 歯周 - 矯正治療, サポーティブペリオドンタルセラピー (SPT) はじめに 歯 臨床 ( 認定医 専門医 ) ポスター ( ポスター会場 ) 5 月 13 日 ( 土 ) ポスター受付 貼付 8:30~ 10:00 ポスター展示 閲覧 10:00~ 17:00 ポスター討論 17:00~ 17:50 ポスター撤去 17:50~ 18:20 ポスター会場 DP-01~61 再掲 最優秀臨床ポスター賞受賞 ( 第 59 回秋季学術大会 ) DP-11 土岡弘明 DP-11 広汎型重度慢性歯周炎患者に対し,

More information

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性 2018 年 4 月 18 日放送 口腔内細菌と全身感染症 九州大学大学院歯周病学分野教授西村英紀はじめに本日は 口腔内細菌による感染症のお話をします 口腔内の感染症の代表は虫歯と歯周病です 虫歯菌は歯の表面で増殖し酸を産生することで歯を溶かす病気ですが 全身感染症との関連で大事なのは歯周病です なぜなら虫歯が歯の表面の感染であるのに対し 歯周病は生体内部への感染を惹き起こす恐れがあるからです 歯周病の進行歯周病は歯と歯茎の間に介在する狭くて浅い歯肉溝と呼ばれる溝に歯周病細菌が感染

More information

年次 学期 学則科目責任者 3 年次 前学期 金田隆 ( 放射線学 ) 放射線学 2 学修目標 (GIO) と単位数 担当教員 教科書 参考図書 評価方法 (EV) 学生へのメッセージオフィスアワー 歯科医師として適切な画像検査や放射線管理ができるようになるために, 各種撮影法の原理や画像の読影およ

年次 学期 学則科目責任者 3 年次 前学期 金田隆 ( 放射線学 ) 放射線学 2 学修目標 (GIO) と単位数 担当教員 教科書 参考図書 評価方法 (EV) 学生へのメッセージオフィスアワー 歯科医師として適切な画像検査や放射線管理ができるようになるために, 各種撮影法の原理や画像の読影およ 年次 学期 学則科目責任者 3 年次 前学期 金田隆 ( 放射線学 ) 放射線学 2 学修目標 (GIO) と単位数 担当教員 教科書 参考図書 評価方法 (EV) 学生へのメッセージオフィスアワー 歯科医師として適切な画像検査や放射線管理ができるようになるために, 各種撮影法の原理や画像の読影および防護を習得する 2 単位 金田隆 伊東浩太郎 村松輝晃 川島雄介 関谷恵子 德永悟士 原慶宜 井出吉信

More information

耐性菌届出基準

耐性菌届出基準 37 ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 (1) 定義ペニシリン G に対して耐性を示す肺炎球菌による感染症である (2) 臨床的特徴小児及び成人の化膿性髄膜炎や中耳炎で検出されるが その他 副鼻腔炎 心内膜炎 心嚢炎 腹膜炎 関節炎 まれには尿路生殖器感染から菌血症を引き起こすこともある 指定届出機関の管理者は 当該指定届出機関の医師が (2) の臨床的特徴を有する者を診察した結果 症状や所見からペニシリン耐性肺炎球菌感染症が疑われ

More information

Ⅰ級コンポジットレジン修復

Ⅰ級コンポジットレジン修復 3 級コンポジットレジン修復 検査 診断 治療計画 治療 1 3 級コンポジットレジン修復 1. 学習目標 2. 治療計画の立案 2-1 医療面接 2-2 検査 2-3 診断 治療計画 2-4 説明 同意 3. 窩洞形成 3-1 準備する器具 3-2 窩洞形成時の注意点 3-3 シェードテイキング 3-4 う蝕除去 3-5 窩縁形態の付与 3-6 窩洞の確認 4. 簡易防湿 4-1 準備する器具 4-2

More information

<4D F736F F D F68DE88A7788CA985F95B690528DB895F18D908F915F8DC58F492E646F63>

<4D F736F F D F68DE88A7788CA985F95B690528DB895F18D908F915F8DC58F492E646F63> 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 尾崎吉弘 論文審査担当者 主査宇尾基弘副査小野卓史 竹田淳志 論文題目 Location dependency of the spatial resolution of cone beam computed tomography for dental use ( 論文内容の要旨 ) 緒言 歯科用コーンビーム CT ( 以下 CBCT) は 歯や顎骨の高精細な断面画像を連続的に表示する画像診断法であり

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ (ICD10: C91 C95 ICD O M: 9740 9749, 9800 9999) 全体のデータにおける 治癒モデルの結果が不安定であるため 治癒モデルの結果を示していない 219 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 52 52 53 31 29 31 26 23 25 1993 1997 1998 01 02 06 02 06 (Period 法 ) 21 17 55 54

More information

咀嚼能力と死亡リスクの関係も調べられていて 噛めない食品が 1 品目増えるとそれ だけ死亡しやすくなります 歯が 1 本減ると寿命は 2.8% 低下し 2 本だと 5.6% 5 本では 14% 寿命が減ります 噛むことは生きることであることがわかります 抜くも地獄 抜かぬも地獄 歯周病が悪化して抜歯

咀嚼能力と死亡リスクの関係も調べられていて 噛めない食品が 1 品目増えるとそれ だけ死亡しやすくなります 歯が 1 本減ると寿命は 2.8% 低下し 2 本だと 5.6% 5 本では 14% 寿命が減ります 噛むことは生きることであることがわかります 抜くも地獄 抜かぬも地獄 歯周病が悪化して抜歯 2014 年 4 月 16 日放送 歯周病と全身感染症 鶴見大学探索歯学教授花田信弘はじめに歯周病は細菌感染症です 歯周病の病原体は口腔に限局することなく菌血症により全身に広がり 様々な臓器に感染を引き起こします このような感染を異所性感染といいます 歯周病は生活習慣病の原因となる慢性炎症巣を歯原性菌血症により全身に拡げているのです 歯科医療は抜歯 根管治療 歯周治療によって慢性炎症巣を取り除く医療です

More information

< E888E38FC797E195F18D908F918DEC90AC95FB96402E6D6364>

< E888E38FC797E195F18D908F918DEC90AC95FB96402E6D6364> 191 その他 日本歯周病学会認定医申請症例報告書の作成方法について 特定非営利活動法人 日本歯周病学会認定医委員会 吉成伸夫, 有田博一, 奥田一博, 林丈一朗, 若林健史, 古市保志 1. はじめに従来より, 本学会では歯周病治療における専門的知識と技術を有する歯科医師を育成するとともに, 国民の口腔保健の増進に貢献することを目的として, 専門医, 指導医の資格を設けている さらに, 平成 20

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 2017 年 2 月 1 日 作成者 : 山田さおり 慢性心不全看護エキスパートナース育成コース 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している心不全患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が慢性心不全看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象レベルⅡ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 ( 今年度は院内スタッフを対象にしています ) 期間中 80% 以上参加できる者

More information

日本歯科保存学会2009年度春季学術大会(130回)

日本歯科保存学会2009年度春季学術大会(130回) 演題 S1 ( 修復 ) 0413 Bond Force の 18 ヶ月の 期的臨床観察 虎の門病院 歯科森上誠 行定健治 杉崎順平 宇野滋 山田敏元 Short-term clinical performance of Bond Force at 18 months Toranomon Hospital, Department of Dentistry Morigami M, Yukisada K,

More information

112 Keratocystic Odontogenic Tumor temic anesthesia. Histopathological tests showed that the tumor was coated with stratified squamous epithelium pres

112 Keratocystic Odontogenic Tumor temic anesthesia. Histopathological tests showed that the tumor was coated with stratified squamous epithelium pres Odontogenic keratocysts show a marked tendency toward proliferation or biological activity compared with jawbone cysts, being a disease highly recurrent after extirpation, which has been characterized

More information

Title 全 上 下 顎 同 時 移 動 術 を 行 った 高 度 顎 変 形 症 の1 例 Author(s) 扇 内, 秀 樹 ; 野 村, 真 弓 ; 名 取, 正 喜 ; 山 崎, 卓 ; 三 宮, 慶 邦 Journal 東 京 女 子 医 科 大 学 雑 誌, 62(6/7):573-578, 1992 URL http://hdl.handle.net/10470/8191 Twinkle:Tokyo

More information

2) 抄読会への参加 発表 4) 優良歯科医講習会に参加 1 本会 ( 月 1 回開催 ) に参加し 歯学日本歯科放射線学会教育委員会主催領域の知識や情報を獲得するとともエックス線優良歯科医講習会に参加に 論文作成法について学ぶ し 撮影原理 解剖 診断の基礎を学 2 発表経験を通して プロダクトの

2) 抄読会への参加 発表 4) 優良歯科医講習会に参加 1 本会 ( 月 1 回開催 ) に参加し 歯学日本歯科放射線学会教育委員会主催領域の知識や情報を獲得するとともエックス線優良歯科医講習会に参加に 論文作成法について学ぶ し 撮影原理 解剖 診断の基礎を学 2 発表経験を通して プロダクトの 講座名主任教授プログラム責任者名プログラム修了時に資格要件を満たす学会認定医等の名称 プログラムの特色歯科放射線学は近年は画像診断学と呼ばれ 臨床家として歯 歯周組織から顎顔面 頸部 場合によっては全身を対象とした病気の診断に携わります また 核医学 放射線生物 防護 放射線治療などの専門分野のプロフェッショナルとしての発展も可能です さらに画像診断を通じ 様々な分野と共同で臨床や研究を行います こうして数多くの認定医

More information

頭頚部がん1部[ ].indd

頭頚部がん1部[ ].indd 1 1 がん化学療法を始める前に がん化学療法を行うときは, その目的を伝え なぜ, 化学療法を行うか について患者の理解と同意を得ること ( インフォームド コンセント ) が必要である. 病理組織, 病期が決定したら治療計画を立てるが, がん化学療法を治療計画に含める場合は以下の場合である. 切除可能であるが, 何らかの理由で手術を行わない場合. これには, 導入として行う場合と放射線療法との併用で化学療法を施行する場合がある.

More information

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2 11 1 長期にわたる大量飲酒が 引き起こす影響 脳への影響 アルコールは 脳の神経細胞に影響を及ぼし その結果 脳が縮んでいきます 脳に対 するアルコールの影響は 未成年者で特に強いことが知られています 写真B 写真A 正常な脳のCT 写真C 写真D アルコール 依 存 症 患者の脳の 正常な脳のCT Aに比べてやや CT Aとほぼ同じ高さの位置の 低い位置の断面 断面 脳の外側に溝ができ 中央

More information

(96)2 した.す で に 頬 側 根 分 岐 部 に 骨 吸 収 が 及 ん で い る も の 打 診痛 な どの 不快 症 状 を認 め た もの,周 囲歯 肉粘 膜 に発 は,そ の部 の病 変 の 骨 を破 骨 鉗 子 で 骨 削 除 した の ち,鋭 赤,腫 匙 に て永 久歯 歯胚

(96)2 した.す で に 頬 側 根 分 岐 部 に 骨 吸 収 が 及 ん で い る も の 打 診痛 な どの 不快 症 状 を認 め た もの,周 囲歯 肉粘 膜 に発 は,そ の部 の病 変 の 骨 を破 骨 鉗 子 で 骨 削 除 した の ち,鋭 赤,腫 匙 に て永 久歯 歯胚 (96)2 した.す で に 頬 側 根 分 岐 部 に 骨 吸 収 が 及 ん で い る も の 打 診痛 な どの 不快 症 状 を認 め た もの,周 囲歯 肉粘 膜 に発 は,そ の部 の病 変 の 骨 を破 骨 鉗 子 で 骨 削 除 した の ち,鋭 赤,腫 匙 に て永 久歯 歯胚 を傷 つ けな い よ うに,根 端 お よ び根 分 た.現 在 ま でX線 写 真 で歯 槽 骨

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 口腔がんについて 熊本県の現状と当科の取り組みについて 熊本大学大学院生命科学研究部歯科口腔外科学分野 熊本大学医学部附属病院歯科口腔外科 中山秀樹 講演の内容 1. 口腔がんの特徴 2. 熊本大学における口腔がんの現状 3. 口腔がんの早期発見へ向けた取り組み 口腔粘膜疾患鑑別システムの紹介 4. 進行口腔がんに対する当科での治療 手術 抗がん剤併用の放射線治療など 講演の内容 1. 口腔がんの特徴

More information

北海道医療大学歯学部シラバス

北海道医療大学歯学部シラバス 口腔外科学 Ⅰ Ⅱ [ 講義 ] 第 4 学年前後期必修 6 単位 担当者名 組織再建口腔外科学分野教授 / 准教授 / 奥村 一彦 助教 / 武田成浩 助教 / 淀川慎太郎 助教 / 松沢史宏 助教 / 南田康人 顎顔面口腔外科学分野教授 / 准教授 / 村田 勝 講師 / 講師 / 助教 / 佐々木智也助教 / 伊藤勝敏 助教 / 石川昌洋 教授 / 安彦善裕 兼担講師 / 坂野雄二 兼担講師

More information

歯周病とは むし歯のように歯そのものが溶ける病気ではなく 歯 を支える周りの部分である歯周組織 ( ししゅうそしき ) が炎症 を起こす病気です

歯周病とは むし歯のように歯そのものが溶ける病気ではなく 歯 を支える周りの部分である歯周組織 ( ししゅうそしき ) が炎症 を起こす病気です < 歯科コラム第一回 > 今回は歯周病についての話です ヒトの歯医者と動物の歯医者の両方の視点からお話します さて歯周病という用語を聞いたことがない方は ほとんどいないのではでしょうか? デンタルケア プラークコントロールといった言葉でよく歯ブラシや歯磨き粉などでケアをしましょう というテレビ CM よく流れていますよね 大人になって歯医者さんにいったことがあれば 1 度は歯周病の検査や治療を経験したことがあるのではないでしょうか?

More information

白斑状のエナメル質初期齲蝕病巣にみられるのはどれか a. 細菌侵入 b. 実質欠損 c. 硬さの増加 d. 表層下脱灰 e. 吸水性の低下 歯髄の生死を鑑別するのはどれか 2 つ選べ a 打診 b 温度診 c 麻酔診 d 歯髄電気診 e インピーダンス測定検査 歯の内部吸収について正しいのはどれか

白斑状のエナメル質初期齲蝕病巣にみられるのはどれか a. 細菌侵入 b. 実質欠損 c. 硬さの増加 d. 表層下脱灰 e. 吸水性の低下 歯髄の生死を鑑別するのはどれか 2 つ選べ a 打診 b 温度診 c 麻酔診 d 歯髄電気診 e インピーダンス測定検査 歯の内部吸収について正しいのはどれか 一般社団法人日本歯科人間ドック学会 認定試験公開問題 ( 多肢選択問題 ) 認定医 齲蝕部位と検査法との組み合せで正しいのはどれか 2 つ選べ a. 咬合面 - 歯髄電気診 b. 前歯部隣接面 - 透照診 c. 歯頚部 -デンタルフロス d. 咬合面 -アルゴンレーザー e. 臼歯部隣接面 - 咬翼法エックス線検査 根尖病変が疑われる場合の検査法について正しいのはどれか 2 つ選べ a. 打診 b.

More information

レポートコーナー 短いわりに歯の数は他の犬種と同じということもありスペースの問題から捻転や萌出の異常がみられること が多い しかし 交換の時期に差があったとしても基本的な乳歯と永久歯の交換の形式は同様である 図3 乳歯の萌出と脱落 永久歯の萌出の時 期を示したグラフ24 乳歯の脱落と永久歯の萌出の時

レポートコーナー 短いわりに歯の数は他の犬種と同じということもありスペースの問題から捻転や萌出の異常がみられること が多い しかし 交換の時期に差があったとしても基本的な乳歯と永久歯の交換の形式は同様である 図3 乳歯の萌出と脱落 永久歯の萌出の時 期を示したグラフ24 乳歯の脱落と永久歯の萌出の時 レポートコーナー 残存乳歯の抜歯時期と抜歯法 アミカペットクリニック 網本 昭輝 はじめに 犬の乳歯の残存は日常よく観察される疾患の一つであり 放置する と後続永久歯の萌出方向に異常を起こし 不正咬合の原因になること がある 特に乳犬歯の晩期残存についてはこれを放置した場合 その 約75 に永久犬歯の萌出方向に異常をきたし不正咬合を起こすことが 図1 2 しかし 早期に発見し残存乳歯を抜歯す 知られている7

More information

症状 レントゲン所見 ( う蝕 ) レントゲン所見 ( 歯根 根尖病巣 ) レントゲン所見 ( 根管内の状態 ) レントゲン所見 ( 骨植 歯槽骨吸収 ) 疼痛 (+++) 自発痛 (+++) 咬合痛 (+++) 打診痛 (+++) 冷水痛 (+++) 温痛 (+++) 拍動痛 (+++) 咀嚼時痛

症状 レントゲン所見 ( う蝕 ) レントゲン所見 ( 歯根 根尖病巣 ) レントゲン所見 ( 根管内の状態 ) レントゲン所見 ( 骨植 歯槽骨吸収 ) 疼痛 (+++) 自発痛 (+++) 咬合痛 (+++) 打診痛 (+++) 冷水痛 (+++) 温痛 (+++) 拍動痛 (+++) 咀嚼時痛 診療録項目別記載例 項目所見 ( 歯 ) 所見 ( 歯肉 ) 所見 ( 修復物 ) 所見 ( 有床義歯 ) 所見 ( 軟組織 ) 所見 ( 顎関節 ) WSD う蝕あり なし 2 次う蝕あり なし歯肉退縮破折線破折穿孔残根状態歯冠破折歯根破折自然脱落歯牙脱臼歯牙亜脱臼発赤 (+++) 腫脹 (+++) 波動 (+++) 動揺 (+++) 排膿 (+++) 不適脱離破損適合良好適合不良修復物過高適合不良正中より床破損

More information

02歯科医師_B冊子

02歯科医師_B冊子 107 B 指示があるまで開かないこと ( 平成 26 年 2 月 1 日 13 時 45 分 ~ 16 時 00 分 ) 注意事項 1. 試験問題の数は 52 問で解答時間は正味 2 時間 15 分である 2. 解答方法は次のとおりである (1) ( 例 1) の問題ではaからeまでの 5 つの選択肢があるので そのうち質問に適した選択肢を 1 つ選び答案用紙に記入すること なお ( 例 1) の質問には

More information

1. セットアップ 1-1. プログラムの新規新規インストール / 再インストール インストーラ起動ダウンロードしたファイル (JSP_V2_5.EXE) を右クリックし 管理者として実行 を選択するとインストール画面が表示されます インストール開始開始の確認 はい をク

1. セットアップ 1-1. プログラムの新規新規インストール / 再インストール インストーラ起動ダウンロードしたファイル (JSP_V2_5.EXE) を右クリックし 管理者として実行 を選択するとインストール画面が表示されます インストール開始開始の確認 はい をク 日本歯周病学会専門医 認定医 認定歯科衛生士 認定申請用チャート作成ソフトウェア JSP-Chart Ver.2.5 目次 1. セットアップ 2 1-1. プログラムの新規インストール / 再インストール 2 1-2. プログラムのアンインストール 5 1-3. 画面解像度の変更方法 5 2. 入力画面の説明 6 3. プログラムの起動 7 4. 患者情報の登録 8 5. 警告メッセージ 8 6.

More information

一人体 ( 歯 口腔を除く ) の構造と機能 出題方針 :1 人体の構造 組織の基本的知識について出題する ( 解剖学分野 ) 2 人体の機能 構成成分の基本的知識について出題する ( 生理学 生化学分野 ) Ⅰ 人体の構造 1 細胞 組織 器官 A 人体の基本構成 B 器官 C 組織 a 上皮組織

一人体 ( 歯 口腔を除く ) の構造と機能 出題方針 :1 人体の構造 組織の基本的知識について出題する ( 解剖学分野 ) 2 人体の機能 構成成分の基本的知識について出題する ( 生理学 生化学分野 ) Ⅰ 人体の構造 1 細胞 組織 器官 A 人体の基本構成 B 器官 C 組織 a 上皮組織 歯科衛生士国家試験出題基準 一人体 ( 歯 口腔を除く ) の構造と機能 出題方針 :1 人体の構造 組織の基本的知識について出題する ( 解剖学分野 ) 2 人体の機能 構成成分の基本的知識について出題する ( 生理学 生化学分野 ) Ⅰ 人体の構造 1 細胞 組織 器官 A 人体の基本構成 B 器官 C 組織 a 上皮組織 b 支持組織 c 筋組織 d 神経組織 D 細胞 a 細胞膜 b 細胞内小器官

More information

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32 白血球増加の初期対応 白血球増加が 30,000~50,000/μL 以上と著明であれば, 白血病の可能性が高い すぐに専門施設 ( ) に紹介しよう ( 図 1) 白血球増加があれば, まず発熱など感染症を疑う症状 所見に注目しよう ( 図 1) 白血球増加があれば, 白血球分画を必ずチェックしよう 成熟好中球 ( 分葉核球や桿状核球 ) 主体の増加なら, 反応性好中球増加として対応しよう ( 図

More information

回転もしくは歯軸の変化を伴わない圧下のためには 頰舌側の近遠心両方で圧下力を付与し 歯の抵抗中心 (CR 図 1-13) に圧下力が伝わるような設計が必要となる そのために 2ヶ所のアンカースクリューとエラスティ ックチェーンを利用する 口腔内でエラスティックチェーンが滑るのを防ぐために メタルボタ

回転もしくは歯軸の変化を伴わない圧下のためには 頰舌側の近遠心両方で圧下力を付与し 歯の抵抗中心 (CR 図 1-13) に圧下力が伝わるような設計が必要となる そのために 2ヶ所のアンカースクリューとエラスティ ックチェーンを利用する 口腔内でエラスティックチェーンが滑るのを防ぐために メタルボタ 歯科矯正用アンカースクリューの応用法 補綴治療前の minor tooth movement:mtm をシンプルに The application of orthodontic miniscrews for minor tooth movement before prosthetic treatment 韓国延世大学歯学部 矯正科副教授 鄭朱玲 Chooryung J. Chung, D.D.S.,

More information

11 阪大歯学誌 上顎左側犬歯の異所萌出を伴うアングルⅡ級 1 類症例 真理子1 原口 井上 誠自2 平成 29 年 1 月 27 日受付 諸 言 上顎犬歯の埋伏 または異所萌出に伴って上顎切歯 歯根の吸収が生じることは比較的まれではあるが ひと たびそれが起これば

11 阪大歯学誌 上顎左側犬歯の異所萌出を伴うアングルⅡ級 1 類症例 真理子1 原口 井上 誠自2 平成 29 年 1 月 27 日受付 諸 言 上顎犬歯の埋伏 または異所萌出に伴って上顎切歯 歯根の吸収が生じることは比較的まれではあるが ひと たびそれが起これば Title 上顎左側犬歯の異所萌出を伴うアングル Ⅱ 級 1 類症例 Author(s) 原口, 誠自 ; 井上, 真理子 Citation 大阪大学歯学雑誌. 61(2) P.11-P.16 Issue Date 2017-04-20 Text Version publisher URL http://hdl.handle.net/11094/60681 DOI rights 11 阪大歯学誌 61

More information

1-A-01-胸部X線写真の読影.indd

1-A-01-胸部X線写真の読影.indd A B normal variant Keats Atlas of normal Roentgen variants that may simulate disease 1973 1207 normal variant borderlands Borderlands of normal and early pathological findings in skeletal radiography 1910

More information

2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にあります

2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にあります 2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にありますが 本邦の結核では高齢者結核が多いのが特徴です 結核診療における主な検査法を示します ( 図 1) 従来の細菌学的な抗酸菌の塗抹

More information

日本舌側矯正歯科学会会誌 と骨格性上顎前突の様相を呈する 歯系では U1-SN 110 で 上顎前歯の唇側傾斜が認められる パノラマ X 線写真所見 : パノラマ X 線写真より 上下左右側に智歯が存在し 下顎においては左右側ともに水平埋伏を認める [ 治療手順およびワイヤーシークエ

日本舌側矯正歯科学会会誌 と骨格性上顎前突の様相を呈する 歯系では U1-SN 110 で 上顎前歯の唇側傾斜が認められる パノラマ X 線写真所見 : パノラマ X 線写真より 上下左右側に智歯が存在し 下顎においては左右側ともに水平埋伏を認める [ 治療手順およびワイヤーシークエ 舌側矯正装置を用いて治療した長期経過症例の考察 Investigation in a case of long term observation treated by lingual appliance 犬童寛治 Kanji INUDO 犬童矯正歯科クリニック Inudo Orthodontic Office 866-0857 熊本県八代市出町 5-9 TEL:0965-32-3571 FAX:0965-32-8338

More information

科目名 情報処理 授業の回数 ( 90 分 ) 15 回 授業進度計画 ( シラバス ) 学科年度 / 時期授業形態 歯科衛生学科 /2 年次 2019 年度 / 前期講義 演習 実習 単位数 ( 時間数 ) 必須 選択授業担当者 1 単位 ( 30 時間 ) 必須田井麻友美 ( 実務経験有 ) [

科目名 情報処理 授業の回数 ( 90 分 ) 15 回 授業進度計画 ( シラバス ) 学科年度 / 時期授業形態 歯科衛生学科 /2 年次 2019 年度 / 前期講義 演習 実習 単位数 ( 時間数 ) 必須 選択授業担当者 1 単位 ( 30 時間 ) 必須田井麻友美 ( 実務経験有 ) [ 情報処理 学科年度 / 時期授業形態 1 単位 ( 30 時間 ) 必須田井麻友美 ( 実務経験有 ) 情報の授受に効果的なコンピュータの利用法を理解し 必要なデータや情報を有効活用できるようになるために インターネットを利用した情報の収集 開示などに関する基本的知識 技能及び態度を習得する 実務経験有 田井麻友美 :MCT2010 等の資格をもち 企業等での指導経験も踏まえて 学生が社会に出てから必要なスキルを教授できる

More information

平成18年度九州歯科大学附属病院 歯科医師臨床研修プログラム

平成18年度九州歯科大学附属病院 歯科医師臨床研修プログラム 2019 年度九州歯科大学附属病院歯科医師臨床研修概要 1 研修プログラムの名称九州歯科大学附属病院歯科医師臨床研修プログラム A 九州歯科大学附属病院歯科医師臨床研修プログラム B 2 研修の概要歯科医師臨床研修の目標は 患者中心の全人的医療を理解し すべての歯科医師に求められる基本的な診療能力 ( 態度 技能及び知識 ) を身に付け 生涯研修の第一歩とすることである 3 研修のねらい 1) 歯科医師として好ましい態度

More information

口腔内細菌コントロールによる感染予防

口腔内細菌コントロールによる感染予防 口腔内細菌コントロールによる感染予防 学習内容 1. 口腔内細菌の特徴 2. 口腔内細菌と関係する全身疾患 3. 実際の口腔衛生管理法 口腔内細菌の特徴 (1) 1. 口腔内細菌の密度は極めて高い 歯垢 ( デンタルプラーク ) には便と同等の密度の菌数が存在する 口腔内細菌の特徴 (2) 2. 口腔内細菌は細菌バイオフィルムを形成する 1) 口腔内細菌は歯表面に凝集し, 多糖体を産生しながら細菌バイオフィルムを形成して増殖する

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション X 線は歯科医療現場でどのように活用されているのか? 歯科用エックス線撮影における機材と写真処理 2 年生 編入 3 年生生体理工学 II 歯科放射線学 2015/1/21 Wed. 画像検査 画像診断 口内法エックス線検査 パノラマエックス線検査 顎顔面頭蓋部エックス線検査 CT 検査 歯科用 CBCT 検査 画像 診断 治療 放射線治療 頭頸部癌 口腔癌治療など 写真プロセス 画像形成の基本 光あるいは放射線エネルギーを物体

More information