1 北海道における欧州人旅行者の特性と北海道のツーリズムの定義 欧州人旅行特性欧州人旅行者の特性を アンケートやヒアリング等から 次の 3 点に整理した 1 異文化体験への知的好奇心が強い日本文化に関心は強いが 北海道にしかない文化を探求する 2 自然に対して アグレッシブに行動する北海道の自然やそ

Size: px
Start display at page:

Download "1 北海道における欧州人旅行者の特性と北海道のツーリズムの定義 欧州人旅行特性欧州人旅行者の特性を アンケートやヒアリング等から 次の 3 点に整理した 1 異文化体験への知的好奇心が強い日本文化に関心は強いが 北海道にしかない文化を探求する 2 自然に対して アグレッシブに行動する北海道の自然やそ"

Transcription

1 (6) 観光資源調査 ( 欧州人観光客向け観光資源リストの作成 ) A. 調査の目的本事業にて実施した外国人訪問目的調査 (P15~) により 欧州人旅行者の行動には 自然の風景を静かに眺めて楽しむよりも スリリングなスポーツやアクティビティーを通じて 自然に積極的に触れ合おうとする傾向が強く見られた また 北海道の原生自然 (Wilderness) とそこに棲む野生動物をはじめ アイヌ文化や日本の温泉と食の文化に対しても 興味や好奇心が強く 訪れた風土について多くのことを学ぼう 体験しようという積極的な姿勢が見られた 国内観光客 アジア観光客の視点ではなく 欧州人観光客の嗜好に合った北海道の観光資源は何かを明らかにし また そうした情報を北海道プロモーション素材として活用するため 欧州人旅行者向け道内の観光資源をリストアップすることを目的に 体験型観光事業者アンケート を実施し 本業務で実施したその他の調査結果をもとに欧州人向け観光資源リストを作成した さらに リストに挙げた観光資源一つ一つについて 欧州からの観光客受け入れ態勢整備の優先順位づけの目安とするため 欧州人の来訪が増える可能性について評価した B. 欧州人観光客向け観光資源リストの作成ステップ 体験型事業者アンケート を実施し 観光資源のリストアップのステップと抽出根拠は図 4-8 に示したとおり 前項までに挙げた本事業の調査結果も入れながら 欧州人の嗜好に合った観光資源を抽出 整理した 本事業の調査の他 外国人訪問目的調査でも欧州人観光客の半数以上が参考としていたガイドブック ロンリープラネット に掲載されている観光資源も 欧米人にとっては魅力ある観光資源であることは間違いないため 併せて観光資源としてリストに加えた 観光資源リストアップ 資源評価のステップ 1 北海道観光におけるツーリズムの定義づけ 1. スポーツツーリズム /2. カルチャーツーリズム 3. ネイチャーツーリズム /4. ガーデンツーリズム 5. グリーンツーリズム 抽出根拠 評価基準道内観光実態調査 [4-3(1)] 外国人訪問目的調査 [4-3(2)] ワークショップ [4-3(5)] 2 欧州人の嗜好に合致した資源分類の抽出例 ) スポーツツーリズム : ハイキング マラソン etc.. ネイチャーツーリズム : 野生動物 植物 野鳥 etc... 体験型観光事業者アンケート 道内観光実態調査 [4-3(1)] 外国人訪問目的調査 [4-3(2)] 体験型観光事業者アンケート 3 資源分類ごとの道内観光資源のリスト化例 ) バックカントリー : 旭岳黒岳 4 各資源の欧州人来訪可能性の評価 市町村アンケート [4-3(3)] スポーツ交流実態調査 [4-3(4)] 市町村アンケート [4-3(3)] ガイドブック ロンリープラネット 欧州人観光客向け道内観光資源リスト 図 4-8 欧州人観光客向け道内資源リストの作成ステップ 4-95

2 1 北海道における欧州人旅行者の特性と北海道のツーリズムの定義 欧州人旅行特性欧州人旅行者の特性を アンケートやヒアリング等から 次の 3 点に整理した 1 異文化体験への知的好奇心が強い日本文化に関心は強いが 北海道にしかない文化を探求する 2 自然に対して アグレッシブに行動する北海道の自然やそれを代表する国立公園に高い関心を示すが その中における行動は 自然に畏敬の念を持つ日本人の行動とは異なり チャレンジングでスリリングな行動を好む 3SIT(Special Interest Tour) という旅行形態をとる 物見遊山型旅行ではなく SIT(Special Interest Tour) という 自然や文化に対して 特別な目的を設定したツアー形態が主流になっていると思われる 例えば 登山 スキー バードウォッチング バックパッキングなどにその典型的なスタイルが見受けられる また 全体的には 個人旅行の形態が主流であるが 目的や情況など合理的な理由や必要性から 団体旅行を利用することがある < バックパッキングとは > 背中 ( バック ) に衣食住のすべてを担ぎ ( パッキング ) 野や山をはいかいするスポーツのこと 自然の中で生活すること自体を楽しもうというネイチャリストのメンタルなアウトドアライフである 目的地に真っすぐ到着することよりも 途中で寄り道をしながら 風景や生活 動物や植物を楽しみながら歩くスタイル ( 北海道アウトドアライフ全科 木下法行氏著書から引用 ) 欧州人の嗜好に沿った北海道の観光資源の特性欧州人旅行者の嗜好に合致する北海道の観光資源の強みは以下であると分析した 1アイヌ文化欧州人が求める日本を代表する公家文化や武家文化はないが 先住民族であるアイヌ民族の文化が存在している また 北海道には 縄文文化やオホーツク文化の時代があり 関係する遺跡や出土品は 道内の博物館や資料館で展示されている 2 保全された自然北海道には 6 の国立公園と 5 の国定公園 12 の北海道立自然公園 13 のラムサール条約登録湿地 世界自然遺産 知床 そして 3 つの自然環境保全地域があり 北海道には豊かな自然が残されている そこには 北海道独自の自然環境があり 野生動物が棲息し 人々がそれらの自然と親しむための環境が整備されており 豊かな観光資源として利用されている 3 自然と調和した食森や流氷が作り出した豊富な海産物や 冷涼な気候の元で品種改良や土地改良で作り出した稲や野菜などの農産物 大規模な酪農地帯で作り出した乳製品があり 北海道は 日本の食料基地として位置づけられ 北海道の食は 代表的な観光資源になっている 5 つのツーリズム 本事業において 道内の幅広い観光資源を体系的に整理するため 欧州人の旅行形態を 4-96

3 踏まえ 道内観光を 5 つのツーリズムに分類し 定義づけた スポーツツーリズム北海道を訪れた欧州人旅行者は 夏季は 登山やトレッキング サイクリング 冬季にはスキー スノーボードなどのスポーツを楽しんでいることや (4-3(2) 外国人訪問目的調査結果 ) 2010 年東京オリンピック パラリンピック開催によりスポーツの合宿や各種スポーツ アクティビティーの関心が高まることが予想されることから スポーツツーリズム を重要なツーリズムと捉え このツーリズムに関する観光資源をリストアップした 但し 欧州人のウォーキングは 単に歩くことだけでなく 自然観察の要素が強いため ネイチャーツーリズムに位置づけた < スポーツツーリズムとは > 日本には プロ野球や J リーグをはじめ高いレベルを誇る競技を応援する 観るスポーツ やランニング ウォーキング サイクリングなど世代を超えて人気を集める するスポーツ 地域密着のスポーツチームの運営や地域のイベントをボランティアとして活動するなどの 支えるスポーツ があり これらの魅力あるスポーツ資源を最大限に活用し 異なる地域や国の人々の交流を呼び起こし 国内観光の振興やインバウンド拡大の促進を求める と定義されている ( 観光庁 HP より要約 ) カルチャーツーリズム欧州人は アイヌ文化などの先住民族の文化に興味があり 白老のアイヌ民族博物館でのヒアリングによれば アジア系旅行者と違い 熱心に耳を傾け 質問も多いという (4-3(1) 道内実態調査 ) また ワークショップでも参加した 4 か国すべてが 温泉を魅力的な観光として取り上げたことから (4-3(5) ワークショップ ) アイヌ文化 温泉 食 祭りなどの北海道の文化に関するツーリズムについて観光資源をリストアップした 但し 北海道の歴史的背景から外国人が考える公家文化や武家文化が道内には少ないため 伝統的な日本文化である茶 書などは リストアップの対象から外した < カルチャーツーリズムとは > 観光庁は 平成 22 年 1 月 14 日の 観光立国推進基本計画におけるニューツーリズムの位置づけについて で 文化観光を 日本の歴史 伝統といった文化的な要素に対する知的欲求を満たすことを目的とするもの と定義づけた ネイチャーツーリズム欧州人旅行者は 北海道の野生動物に対する興味が高く タンチョウ オオワシ シマフクロウなどのバードウォッチングやクジラ イルカなどの海洋哺乳類のウォッチングなどの関心が高い また 阿寒湖のマリモの特異な生態系に 強い関心を持ったという事例がある ウォーキングを含む自然観察系のツーリズムに関する観光資源をリストアップした 外国人訪問アンケートでは 興味のある項目に 国立公園 自然 の回答が多かった 4-97

4 < ネイチャーツーリズムとは > 自然環境をフィールドとし そこに生息する野生動物の生態や自然と人間の関わり 生物の多様性をテーマとした旅行と定義づけた ホエールウォッチングやバードウォッチング ナイトウォッチングなどをいう ここでは エコツーリズムの要素である環境保全や先住民族 地元民の生活改善 自然豊かな地域への責任ある旅行であるかどうかについては考慮していない ガーデンツーリズムアジア系の旅行者は ラベンダーや芝桜などの花観光の人気が高い また 最近の北海道では 低木 樹木を主体とし 宿根草や一 二年草などを組み合わせて作られた北海道ガーデンを巡る旅行がブームになっている アジア系旅行者と比較するために このツーリズムに関する観光資源をリストアップした < ガーデンツーリズムとは > ラベンダー ひまわり 芝桜など 人工的に造園された花畑やガーデンを巡る旅行と定義づけた グリーンツーリズム欧州人訪問目的調査では WWOOF の制度を利用して旅行するケースがあった また日本の田舎を知りたいという欲求から 農漁村を訪問地とするケースも見かけられる 北海道の産業を特徴づける農業 漁業は北海道独自の文化 景観をもたらしていることから 農家や漁師の家での民泊やファームレストランの食事 農産物等の収穫体験 漁業の体験などのグリーンツーリズムに関する観光資源をリストアップする < グリーンツーリズムとは > 前帰の 観光立国推進基本計画におけるニューツーリズムの位置づけについて で グリーンツーリズムを 農山漁村地域において 自然 文化 人々との交流を楽しむ滞在型の余暇活動 ( 農作業体験 農林漁家民泊 食育など ) と定義づけた <WWOOF とは > World Wide Opportunities on Organic Farms( 世界に広がる有機農場での機会 ) の略称 WWOOF とは お金のやりとりなしで 食事 宿泊場所 と 力 そして 知識 経験 を交換するしくみです 有機農場や 環境を大事にする人たち 自然が豊かに残っている場所 または人と人との交流を大切にしているところと 農業や 生き方について学びたく 仕事の手伝いやカジノ手伝いをしてみたい人たちをつないでいます 何をしたら相手が喜んでくれるかをお互いに念頭に置きながら一緒に生活するものです (WWOOF ジャパンの HP から引用 ) 4-98

5 2 体験型事業者アンケート 調査の実施上記のツーリズムに含まれる観光について 欧州人の嗜好に合致した資源分類や実際に欧州人観光客の体験実績があるか実態を調査するための 体験型事業者アンケート を実施した 表 4-28 の実施概要と回答結果を示す 方法 アンケート 対象 実施期間 内容 表 4-28 体験事業者アンケート実施概要と回答結果 アンケート調査 北海道が提供する ほっかいどう体験型観光ガイド で紹介されている北海道 内体験型観光施設 事業者一覧 より抽出した 62 施設 ( ほっかいどう体験型観光型観光ガイド : 平成 26 年 11 月 15 日から 12 月 12 日 1 提供するアクティビティー <スポーツ> スキー ( ゲレンデ ) クロスカントリー スキー バックカントリースキー 歩くスキー スケート スキューバ ダイビング サーフィン ウインドサーフィン ヨット スカイダイビング パラセール 自転車 ヒルクライム マウンテンバイク トレッキング 登山 カヌー シーカヤック ラフティング 釣り ゴルフ パークゴルフ その他 <グリーン> 農漁業の収穫体験 ファームイン ファームレストラン < 自然 > バードウォッチング ホエールやイルカなど海洋動物ウォッチング トレイル ライディング 流氷アクティビィティー その他 ( ) < 文化 > アイヌ文化 ( 学習 体験 見学 ) 縄文文化 ( 同 ) オホーツク文化 ( 同 ) POP カルチャー ガーデン その他 ( ) 2 外国人受け入れ実績有無と年間利用者数について 3 外国人に人気のアクティビティー 4 受け入れ態勢 5 外国人旅行者誘客について 意見や要望 回収結果 21 事業者よりアンケートを回収した ( 回収率 :34%) 回答内容 TAC とかちアドベンチャークラブ イルムの丘 YH ノーアスク ノースイーストカヌーセンター 知床らうすリンクル 北海道ライオンアドベンチャー NAC ニセコアドベンチャーセンター シンラ ( 知床ナチュラリスト協会 ) 然別湖ネイチャーセンター ニセコアウトドアセンター タルターガ 佐々木果樹園 釧路マシュー & リバー ゆにガーデン 星人の宿ペンション和田 ノーザンホースパーク 真鍋庭園 標津町エコ ツーリズム交流推進協議会 十勝ネイチャーセンター うに採り体験 天売観光バス A: 提供しているアクティビティー ツーリズム スポーツツーリズム (18 種 ) ナチュラルツーリズム (7 種 ) グリーンツーリズム (4 種 ) カルチャーツーリズム (4 種 ) 資源分類スキー バックカントリー クロスカントリー 歩くスキー スノーモービル スノーシュー 自転車 マウンテンバイク フィッシング パークゴルフ スキューバダイビング トレッキング 登山 沢登り ラフティング ダッキー カヌー シーカヤック流氷ウォッチング ガイドウォーク 森の散歩 クジラウォッチング アザラシウォッチング バードウォッチング 熱気球ファームイン 収穫体験 ジャムつくり ハーブ体験アイヌ文化 縄文文化 産業文化 歴史 ( 北方領土 ) 4-99

6 回答内容 B. 外国人旅行者の受け入れ実績 外国人受け入れ実績 20 事業者 ( うち 欧州人の受入 11 事業者 ) 外国人利用者数 4980 人 ( 統計を取っている 12 事業者の実績 ) うち 欧州人 60 名 (12 事業者のうち 4 事業者 ) C. 外国人受け入れ態勢について 外国人対応の状況 外国人受け入れの 積極性について 外国語対応を行っている事業者 :7 事業者 ( 英語 7 事業者 繁体字 3 事業者 簡体字 1 事業者 ) 積極的に受け入れたい事業者 受け入れたい事業者を合わせると 90% に上ったが 受け入れたい事業者の中には 積極的に受け入れたいが 日本人の対応で余力がないという事業者が 1 事業者あった 今後検討する, 2, 10% 積極的に受け入れたい, 8, 38% 受け入れたい, 11, 52% D. アクティビティーの内容について 外国人に人気のある アクティビティー < スポーツ > スキー / バックカントリースキー ( 主に欧米人 ) スノーシュー / キャットスキー / スキーレッスン / ラフティング / カヌー / フライフィッシング / わかさぎ釣り E. その他の意見など < ナチュラル > バードウォッチング / クジラウォッチング / ナイトウォッチング / 流氷ネイチャリング / アイスウォーク < その他 > 市場のせりや荷揚げ風景 / 氷のグラス作り / いちごやさくらんぼ狩 / 押し花を使ったコースター作り / 観光引き馬 / 観光馬車 / 水産加工体験 日常会話は英語にて対応が可能 公共交通機関の情報提供を 多言語で行ってほしい 外国からの問合せの半分くらいがアクセス方法や時刻表についての質問になっている ヨーロッパ 欧米型の観光については 必要なガイド力がないので 今後は多くの機会があると良いと思う まず 一つ一つの施設自体が外国語を話せるスタッフを置くとか外国語のパンフレットや看板を設置する等の努力は勿論必要ですが オール北海道 オールジャパンで上っ面だけの呼び込み CM ではない 温かいウエルカムの雰囲気を作らなければ駄目かと思います 特に北海道はサービスレベルが低い 天売島はまだ外国人観光客はほとんどおりません しかし 80 万羽のウトウ帰巣シーンは世界的資源であると思います これからの利用客が増えることを期待したい 性別 年代別 地域別に分け どんなアクティビティーを望んでいるのか 詳細なニーズを把握したい スタッフ用の多言語対応マニュアルの作成や研修などを行政主導でやってほしい 4-100

7 3 資源分類の抽出 体験型事業者アンケート で寄せられた欧州人に人気のアクティビティーに加え 道内観光実態調査 外国人訪問目的調査 の結果より すでに欧州観光客が訪れていたり 前述した 欧州人観光客の特性と合致する観光を 資源分類 として抽出した 資源分類として最もバリエーションが豊富なのがスポーツツーリズムで 夏季 8 種 冬季 5 種を抽出した 表 4-29 欧州人の嗜好に合った観光資源分類ツーリズム資源分類スポーツツーリズム < 夏季 > 登山 トレッキング / サイクリング / カヌー / カヤック / ラフティング / 釣り / トライアスロン / マラソン < 冬季 > スキー / スノーボード / バックカントリースキー / クロスカントリースキー / スノーシューカルチャーツーリズムアイヌ文化 / 縄文文化 / 温泉 / 食文化 / 生活文化 / 産業施設 / 歴史的建造物 / 祭り / イベント / ジオパークネイチャーツーリズム動物 ( 各種ウォッチングツアーを含む )/ 植物 / 流氷 / ウォーキング / キャンプガーデンツーリズム都市公園グリーンツーリズム農業 / 酪農 / 民泊 / 収穫体験 4 資源分類ごとの道内観光資源抽出ここまでは どの分野に欧州人が興味をもっているか という大きな傾向を明らかにし 道内の観光資源を整理するための枠組みを設定した 道内の観光資源の抽出にあたっては 観光資源分類が体験 観覧できる場所や施設を抽出する 抽出する基準は 以下の 3 つである 1. 市町村が外国人に勧める観光資源 および 外国人の来訪実績がある観光資源 2. 道内観光実態調査 スポーツ交流実態調査より欧州人の参加や交流があると挙げ られた観光資源 3. 体験観光事業者がツアー資源として利用している観光資源 4. ロンリープラネットで特に推薦されている観光資源 ロンリープラネット (Lonely Planet) の中で Best Hikes Must-visit Recommendation Don t Miss Worth a Trip の 4 つのお勧めの特記があるものと別枠コラム Remark Spot に挙げられたもの まず 市町村アンケート設問中の 欧州人旅行者が訪れる観光資源 と 野外アクテ ィビティーを楽しむ欧州人の有無 そのアクティビティーの内容 の情報を対照して 観光資源を抽出した また 体験型観光事業者アンケートで 欧州人旅行者への取り扱い 4-101

8 があるという事業者のアクティビティーを対照し アクティビティーを実施する具体的な地名などは アンケートの回答に明記されていないため その体験型観光事業者のホームページで確認したフィールドを特定しながら 調査を進めた さらに 外国人観光客に最も参考とされているガイドブック ロンリープラネット に掲載されている観光資源については 観光客の嗜好を踏まえており また外国人の訪れる可能性が高いことから 掲載されている観光資源の中から特に観光客に訪れることを勧める特記があるものを観光資源として抽出した 抽出した観光資源は表 4-30~ 表 4-35 である 欧州人の来訪実績については A: 市町村アンケートで欧州実績有 B: 体験事業者 宿泊事業者アンケートでの欧州人来訪実績あり ( ヒアリング外国人有 ) C: 観光事業者ヒアリングにより来訪実績有で示した スポーツツーリズムスポーツツーリズムに関係する 87 の観光資源 ( 観光施設 大会を含む ) のうち 62 の観光資源 ( 表 4-30) は 国立公園と国定公園にあることから 国立公園 国定公園が スポーツ アクティビティーの宝庫といえるだろう 登山トレッキングついて登山トレッキングで人気がある観光資源は ロンリープラネットでも 重点的に紹介された日本百名山の 利尻山 羅臼岳 斜里岳 阿寒岳 大雪山 トムラウシ山 十勝岳 幌尻岳 羊蹄山などがあげられる 一方 花の百名山といわれる富良野岳 アポイ岳 夕張岳等については 欧州人の来訪の実績が確認できなかった ロンリープラネットでも 高山植物についての記載がなく 筆者の特徴かもしくは欧州人旅行者の特性として 高山植物への関心が薄いかは判断できない サイクリングについてサイクリングは欧州で人気のあるスポーツであり 北海道の自然あふれる景観はサイクリングに最適と考えられたが サイクリングのための道路整備が進んでおらず 自転車専用道設置や公共交通機関への自転車の積み込みなどの整備が進んだ欧州人にとっては まだ安心して楽しめる環境が整っていないことに注意が必要である スキー等ウィンタースポーツについてスキー関係では 欧州人旅行者にとっての最大の魅力は バックカントリー (Off-piste) にあるようだ それを楽しむため 最新の情報を交換しながら 道内の広範囲な地域を移動していることが分かった また パウダースノーは バックカントリーだけのものではなく クロスカントリースキーにとっても その価値は高く評価されており 道北と道東で クロスカントリースキーを楽しんでいる パウダースノーやバックカントリーは 冬季に欧州人旅行者を地域に呼び込むためには 最大の価値ある資源であり 各市町村での有効な活用が望まれる 4-102

9 表 4-30 欧州人向け北海道観光資源一覧 ~ スポーツツーリズム ~ 資源分類 資源名 ( 一部 観光施設 大会イベント名 ) 市町村名 欧州人の 1 来訪実績 利尻山 (1721) 利尻町 利尻富士町 A 十勝岳連峰 十勝岳 (2077) 上富良野町 A 十勝岳連峰 美瑛岳 (2052) 美瑛町 A トムラウシ山 (2141) 新得町 C 表大雪 黒岳 (1984) 上川町 A 表大雪 旭岳 (2290) 東川町 A 斜里岳 (1547) 斜里町 A 羅臼岳 (1660)~ 硫黄山 (1536) 縦走 羅臼町 斜里町 C 羅臼岳 (1660) 斜里町 C 知床湖五湖 斜里町 C 雌阿寒岳 (1499) 釧路市 A 雄阿寒岳 (1371) 釧路市 A 登山トレッキング 白湯山 (650) 釧路市 A 摩周岳 (857) 弟子屈町 ニセコアンヌプリ (1309) ニセコ町 A 代表的な山岳 羊蹄山 (1898) 倶知安町 A ( ) 内は標高 目国内岳 (1220) 蘭越町 A 単位 m 駒ケ岳 (1131) 森町 A 駒ケ岳 (1131) 鹿部町 A 駒ケ岳 (1131) 七飯町 幌尻岳 (2053) 新冠町 恵庭岳 (1320) 風不死岳(1102) 千歳市 昭和新山 (398) 有珠山(729) 壮瞥町 C 樽前山 (1041) 苫小牧市 岬めぐりトレッキングコース 礼文町 恵山 (618) 函館山トレッキング 函館市 ニセコ サーキット ハイキング ニセコ町 サイクリング ニセコ山系 ( ニセコ HANAZONO ヒルクライム 8 月 ) 倶知安町 A 網走 ~サロマ湖 網走市 利尻島自転車道路 利尻町 ニセコ山系 ( ニセコクラシック 7 月 ) ニセコ町 A 優駿浪漫街道 新ひだか町 A 春国岱 別海町 中標津町 標津町 別海町 A 湿原の夢ロード 釧路市 A インターナショナル オホーツクサイクリング 雄武町他 A 噴火湾海岸コース 大沼駒ヶ岳コース 森町 A 尻別川 ニセコ町 B 屈斜路湖 釧路川源流 釧路湿原 弟子屈町 B 相泊 ~ 知床岬 羅臼町 カヌー 十勝川 音更町 B カヤック 空知川 かなやま湖 南富良野町 A ラフティング 塘路湖 釧路川 シラルトロ湖 釧路湿原 標茶町 B 釧路川 釧路町 A 尻別川 倶知安町 B 然別湖 鹿追町 B 尻別川 ( フライフィッシング ) ニセコ町 B 釣り然別川 然別湖 十勝川 ( フライフィッシング ) 鹿追町 B 1 欧州人の来訪実績ランク A: 市町村アンケート欧州人の来訪実績有と回答を得た資源 B: 体験事業者ヒアリングにより欧州人の来訪実績と回答を得た資源 C: 観光関連事業者ヒアリングで欧州人の来訪実績の可能性有と指摘があった資源 4-103

10 資源分類 資源名 ( 一部 観光施設 大会イベント名 ) 市町村名 欧州人の 1 来訪実績 網走川 ( フライフィッシング ) 網走市 B 塘路湖 ( ワカサギ釣り ) 標茶町 A トライアスロン 大雪山忠別湖トライアスロンin 東川 東川町 A アイアンマン ジャパン 北海道 洞爺湖町 A マラソン 北海道マラソン 札幌市 A スキースノーボード バックカントリー クロスカントリー 富良野スキー場 富良野市 A ニセコマウンテンリゾートグランヒラフ 倶知安町 A ニセコビレッジスキー場 アンヌプリ国際スキー場 ニセコ町 A ルスツリゾート 留寿都村 C テイネスキー場 札幌市 C 旭岳 キャンモアスキー場 東川町 A 星野リゾートトマムスキー場 占冠村 A クラブメッド サホロリゾート 新得町 A 国設南ふらのスキー場 南富良野町 A 天狗山スキー場 朝里川温泉スキー場 小樽市 A 三段山 上富良野町 A チセヌプリスキー場 蘭越町 A 名寄ピヤシリスキー場 名寄市 A 旭岳 東川町 B 黒岳 上川町 B 三段山 上富良野町 A ニセコいわない国際スキー場 ( キャットスキー ) 岩内町 A 石勝高原など 音更町 B 音江山 深川市 B ニセコ山系 羊蹄山 ( キャットスキー ) 倶知安町 B ニセコ山系 羊蹄山麓 ニセコ町 B 藻琴山 弟子屈町 B クロスカントリー名寄大会なよろ健康の森クロスカントリーコース 名寄市 A 旭岳クロスカントリーコース 東川町 A オホーツク歩くスキーの集い 網走市 A ちとせホルメンコーレンマーチ 千歳市 A 大滝国際スキーマラソン 伊達市 A バーサーロペット ジャパン 旭川市 A 札幌国際スキーマラソン ( クロスカントリーと歩くスキー ) 札幌市 A 宮様スキー大会国際競技会 札幌市 A 屈斜路湖周辺 弟子屈町 B 然別港横断クロスカントリースキー 鹿追町 B ニセコ山系 羊蹄山麓 ニセコ町 A イルムの丘 深川市 B スノーシューニセコ山系 羊蹄山麓ニセコ町 A ネイチャーツーリズム日本 特に北海道の固有種である野生動物への関心が高い 特に 趣味として一つの分野を確立しているバードウォッチングは オオワシ シマフクロウ タンチョウの 3 ビッグバードを求めて イギリス人のバードウォッチングツアーが 根室市や鶴居村 羅臼町を訪れている実績がある ヒグマやクジラを見学するために 知床半島へ来ているという 体験型観光事業者アンケートでの回答があった また フランス人を中心に 流氷シーズンに網走市やオホーツク沿岸を訪れるという情報があり 北海道でしか見ることのできない野生動物や自然現象 4-104

11 阿寒湖のマリモなどは SIT の旅行者にとって 貴重な観光資源である 表 4-31 欧州人向け北海道観光資源一覧 ~ ネイチャーツーリズム ~ 資源分類資源名市町村名 野生動物 植物 流氷 ウォーキング キャンプ 欧州人の来訪実績 2 知床羅臼沖のクジラ イルカ羅臼町 C 抜海村のタテゴトアザラシ 襟裳岬のゼニガタアザラシ ベア マウンテンのヒグマ 稚内市 えりも町 新得町 網走沖のクジラ イルカ網走市 C 知床半島海岸のヒグマ斜里町 C 釧路湿原のタンチョウ釧路市 C キタキツネ ナキウサギ エゾリス シマリス エゾシカ 道内 道内 春国岱のオオワシ オジロワシ根室市 A 野付半島のタンチョウ別海町 A 屈斜路湖のオオハクチョウ弟子屈町 C 網走沿岸のミズナギドリ網走市 C 鶴見台のタンチョウ鶴居村 A 夜の動物観察鹿追町 B 能取湖のサンゴ草群落 高山植物の群落 サロベツ原野の原生花園 網走市 礼文町 豊富町 大雪山の高山植物群落上川町 C 小清水原生花園 斜里町 阿寒湖のマリモ釧路市 C オホーツク海オーロラ号網走市 C オホーツク海雄武町 A オホーツク海斜里町 B オホーツク海羅臼町 B 和琴半島ネイチャートレイル つつじヶ原ネイチャートレイル オンネトーネイチャートレイル 弟子屈町 弟子屈町 釧路市 大沼周遊ウォーキングパス七飯町 C 知床五湖ネイチャートレイル斜里町 C 釧路湿原塘路湖周辺コース標茶町 A 和琴半島湖畔キャンプ場 阿寒湖温泉キャンプ場 利尻北麓野営場 久種湖畔キャンプ場 弟子屈町 釧路市 利尻町 礼文町 まあぶオートキャンプ場など深川市 A レークサイド桜岡キャンプ場など剣淵町 A 達古武オートキャンプ場釧路市 A 浜中海浜公園など留萌市 A 2 欧州人の来訪実績ランク A: 市町村アンケート欧州人の来訪実績有と回答を得た資源 B: 体験事業者ヒアリングにより欧州人の来訪実績と回答を得た資源 C: 観光関連事業者ヒアリングで欧州人の来訪実績の可能性有と指摘があった資源 4-105

12 カルチャーツーリズムカルチャーツーリズムにおいて 北海道においては日本の伝統文化よりはアイヌ文化 オホーツク文化 縄文文化など日本他地域にはない文化が観光資源としての価値が高い 市町村アンケートでは アイヌ関連施設への欧州人訪問実績があったのは 2 市 1 町のみの回答であったが JNTO 認定観光案内の紹介で旭川市立博物館を訪れた旅行者から アイヌ文化に感銘したという話や 白老のアイヌ民族博物館でが 熱心に耳を傾け 質問も多いというヒアリング結果などから アイヌ文化は欧州人旅行者の知的好奇心を満足させる最大の文化的資源であると考える また 市町村アンケートによって 全道の郷土資料館等にも アイヌ文化に関する資料が展示されていると報告を受けたが そうした情報が 地域のあらゆる場面で欧州人旅行者に提供されることになれば 更に関心 理解が高まるものと推察する オホーツク文化は 大勢のフランス人旅行者が 道立北方民族博物館を訪問している実績から 重要な資源だと推測する 縄文文化については 資源価値を判断できる調査はできていないが 東北 北海道が一体となってその価値をアピールするべき資源と思われる 温泉は 日本の文化を楽しもうという旅行者にとって 極めてユニークな体験ができる資源であることは間違いがない 今回の市町村アンケートでは 歌志内市 士幌町 妹背牛町 雄武町からの回答を予想していなかったが 登山やバックカントリースキーの後に 温泉を楽しむ欧州人旅行者がいるという市町村アンケートがあった また 北海道には 自然に囲まれた野趣ゆたかな露天風呂があり 北海道ならではの温泉体験が チャレンジングな欧州人旅行者にとって有力な観光資源となる アイヌ文化縄文文化 温泉 表 4-32 欧州人向け北海道観光資源一覧 ~ カルチャーツーリズム ~ 資源分類 資源名 市町村名 欧州人の 3 来訪実績 弟子屈町屈斜路コタン アイヌ民族資料館 ( 縄文文化 ) 弟子屈町 A 阿寒湖アイヌシアター 阿寒湖アイヌコタン 釧路市 A サッポロピリカコタン 札幌市 北大植物園 札幌市 北海道アイヌ総合センター 札幌市 旭川市立博物館 川村カ子トアイヌ記念館 旭川市 C アイヌ民族博物館 白老町 C 函館市立博物館 函館市立北方民族資料館 函館市 A 二風谷アイヌ文化博物館 平取町 C 萱野茂二風谷アイヌ文化博物館 平取町 C 道立北方民族博物館 網走市 C 小樽市総合博物館 手宮洞窟保存館 小樽市 斜里町立知床博物館 斜里町 A 江別市郷土資料館 道立埋蔵文化財センター 江別市 A 十勝岳温泉 上富良野町 A 吹上温泉 上富良野町 谷地頭温泉 函館市 湯の川温泉 函館市 C 3 欧州人の来訪実績ランク A: 市町村アンケート欧州人の来訪実績有と回答を得た資源 B: 体験事業者ヒアリングにより欧州人の来訪実績と回答を得た資源 C: 観光関連事業者ヒアリングで欧州人の来訪実績の可能性有と指摘があった資源 4-106

13 資源分類 資源名 市町村名 欧州人の 3 来訪実績 大沼温泉 七飯町 C 層雲峡温泉 上川町 A 旭岳温泉 東川町 C 岩尾別温泉 カムイワッカ湯の滝 斜里町 C ウトロ温泉 斜里町 C 熊の湯 セセキ温泉 相泊温泉 羅臼町 川湯温泉足湯 弟子屈町 C 砂湯 池の湯 コタンの湯 和琴湯 弟子屈町 五色温泉 ニセコ町 ひらふ温泉 倶知安町 C 新見温泉 蘭越町 C 定山渓温泉 札幌市 丸駒温泉 支笏湖温泉 千歳市 C 登別温泉 登別市 C うたしない温泉 歌志内市 A 十勝川温泉 音更町 A 北湯沢温泉 伊達市 A しほろ温泉 士幌町 A 妹背牛温泉 妹背牛町 A オホーツク温泉 雄武町 A さっぽろラーメン スープカレー 道内 C 食文化 ジンギスカン ルイベ 石狩鍋 C カニ料理 寿司 C 函館朝市 函館市 生活文化 二条市場札幌市和商市場釧路市 副港市場 稚内市 函館ビール 函館市 サッポロビールの札幌ビール園 札幌市 C 小樽ビール 小樽市 大雪地ビール 旭川市 産業施設 網走地ビール 網走市 森林工芸館 置戸町 A セラミックアートセンター 江別市 A 菓子工場 音更町 A 羅臼漁港の市場 ( セリ 荷揚 ) 羅臼町 A 赤レンガ倉庫 函館市 C 旧函館区公会堂 函館市 C 歴史的建造物 松前城松前町横山家 中村家住宅 旧檜山爾志郡役所江差町 小樽運河 小樽市 C 駅前通歴史的建造物群など 増毛町 A さっぽろ雪まつり 札幌市 C さっぽろオータムフェスト 札幌市 冬祭り コタン祭り 旭川市 祭り イベント オホーツク流氷まつり網走市オロチョンの火祭り網走市 まりも祭り 釧路市 へそ祭り 富良野ワインフェスティバル 富良野市 ジャパンカップドッグレース 稚内市 ジオパーク アポイ岳ジオパーク ( 日本ジオパーク ) 様似町 A 洞爺湖有珠山ジオパーク ( 世界ジオパーク ) 伊達市 A 4-107

14 ガーデンツーリズムアジア系旅行者が花観光で訪れる施設への欧州人観光客の来訪実績は極めて少なかった ガーデンの体験型観光事業者のアンケート結果でも 欧州人旅行者の実績はない 不明 という回答がほとんどだったことから ガーデンツーリズムへの欧州人旅行者のニーズは他のツーリズムに比べて低いと思われる ただし 市町村アンケートにおいて 欧州人旅行者の来訪実績があるとの回答はあった国定公園内の公園や スポーツ施設が併設されているような公園はスポーツやアクティビティーとの組み合わせにより それらの活動拠点として観光資源と捉える必要があると考えられる 表 4-33 欧州人向け北海道観光資源一覧 ~ ガーデンツーリズム ~ 資源分類資源名市町村名 公園 欧州人の来訪実績 大通り公園札幌市 C モエレ沼公園札幌市 C 大沼国定公園七飯町 A ファーム富田富良野市 C しかべ間歇泉公園鹿部町 A 道立サンピラーパーク名寄市 A さるふつ公園猿払村 A チューリップ公園湧別町 A ラベンダー園中富良野町 A 野幌森林公園江別市 A コスモス公園遠軽町 A 十勝が丘公園音更町 A 黄金岬海浜公園など 留萌市 A 欧州人の来訪実績ランク A: 市町村アンケート欧州人の来訪実績有と回答を得た資源 B: 体験事業者ヒアリングにより欧州人の来訪実績と回答を得た資源 C: 観光関連事業者ヒアリングで欧州人の来訪実績の可能性有と指摘があった資源 4-108

15 グリーンツーリズムファームインやファームレストラン 農業体験などは ドイツ人は身近な体験 景観であることがワークショップで指摘され 欧州人旅行者にとって有効な資源であるかは 今回の調査では特定できなかった ただし 有機農場などで働きながら 長期滞在 周辺の観光をするシステムがあることから そのような志向のある外国人にとっては 北海道では有望な資源になる可能性がある 市町村アンケートからは 欧州人観光客の旅のスタイルの一つであるバックパッキングの愛好者は キャンプ場利用が多いことが示唆された グリーンツーリズムを補完する資源として価値は高い 食に関する関心度は来道の第 1 の目的にはなり得ないことが明らかになったが 昭和 28 年に始めたえりも式緑化工法の魚付保安林が 日高の昆布を再生させたことや 昭和 63 年に 道漁業婦人連合会が 厚岸のカキを再生させるために お魚を殖やす植樹活動 を開始した事例などを グリーンツーリズムの資源として再評価すると 環境問題や地産池消の意識が高い欧州人旅行者にとっては SIT や 旅行の満足度を高めるなど 資源価値が高いと考えられる 表 4-34 欧州人向け北海道観光資源一覧 ~グリーンツーリズム~ 資源分類資源名市町村名田園美瑛町 欧州人の来訪実績 農業 酪農 十勝平野 ワイン チーズなど乳製品 帯広市 池田町 富良野市 民泊収穫体験 ワイン 富良野市 都市農村交流アグリ工房まあぶ深川市 A イルムの丘深川市 B 欧州人の来訪実績ランク A: 市町村アンケート欧州人の来訪実績有と回答を得た資源 B: 体験事業者ヒアリングにより欧州人の来訪実績と回答を得た資源 C: 観光関連事業者ヒアリングで欧州人の来訪実績の可能性有と指摘があった資源 4-109

16 4-4. 道内における欧州旅行者動態分析 (1) 分析方針本項では 4 章に報告した一連の調査報告分析を実施し ターゲット 6 か国での動態 志向における差異がないか また各国における特性について分析した 分析においては 4-3(1) 道内実態調査におけるヒアリング 北海道宿泊統計 法務省出入国管理統計 JNTO 認定観光案内所外国人対応人数データ および 4-3(2) 外国人訪問目的調査における夏季および冬季欧州人観光客アンケート 4-3(5) 欧州人ワークショップ の結果を国別に解析した なお 本調査でサンプル数が多く 実際に来道者数統計でも数が多い上位 3 か国 イギリス フランス ドイツの国別データをまとめ その動向と志向について分析を行った なお 分析対象としたのは以下の 8 項目である A. 北海道への交通手段 B. 道内の移動方法 C. 日本 北海道での滞在期間 D. 北海道での滞在期間 E. 宿泊施設種別と 月別来訪者数 ( 北海道の統計 ) F. 北海道に対する関心 G. 北海道で実際に行ったアクティビティー H. 道内の訪問地 なお イタリア スペイン オランダについては それぞれサンプル数が少ないため データからの分析は行わず 対面アンケート調査時に聞き取った内容により動態分析を後述する イタリア : 夏季 回答数 3 冬季 回答数 0 スペイン : 夏季 回答数 7 冬季 回答数 3 オランダ : 夏季 回答数 8 冬季 回答数

17 (2) 国別分析結果 A. イギリス フランス ドイツ イギリス ドイツ フランス の 3 か国についての分析結果を以下に述べる 分析結果として挙げたグラフは すべて 4-3(2) 外国人訪問目的調査 データより作成したものである 旅行動態 来道時期 来道者数のイギリス : フランス : ドイツのおよその比率は 4:2:1 イギリス人は 2 月をピークに冬季に集中する (1~3 月 ) フランス人は 8 月と 2 月の来道者数が拮抗 8 月にはイギリス人を上回る イギリス ドイツは 2 月をピークとした冬季に フランス人は 7~8 月の夏季に北海道を訪問する傾向が強い 4-3(1) の北海道宿泊統計から 来道者数のおよその比率はイギリス : フランス : ドイツ 4:2:1であるが アンケートはサンプル数が少ないため 3 か国の差は小さくなるものの ( 夏季 1.5:1:1 冬季 1.7:1:1) イギリス人は他の 2 か国の 1.5 倍以上の来道者数がある 来道者数は イギリス人は 2 月をピークに 1 月 ~3 月の冬季に集中する これに対しフランス人は 8 月と 2 月の来道者数が拮抗しており 8 月にはイギリス人より実数においても勝る ドイツ人はほぼ通年一定している JNTO 認定観光案内所への来所者数データからも同様の傾向が読み取れる ただし 観光案内所ではドイツ人は 2 月にピークがある 以上のことから イギリス ドイツは 2 月をピークとした冬季に フランス人は 7~8 月の夏季に北海道を訪問する傾向が強いと考えられる 来道目的は志向分析で述べる 4-111

18 滞在期間 < 滞在期間 > 欧州全体で夏季は 2~3 週間 1 週間以下の短期旅行者は極めて少ない 冬季は夏季よりも短いが 1 週間以下の短期は少数 そのうち北海道での滞在期間は 1 週間以下であるが フランス人については冬季でも 1~2 週間道内に滞在する人が最も多い 日本の滞在期間については アンケートによると 欧州全体で夏季は 2~3 週間という人が最も多く 1 週間以下の短期旅行者は極めて少ない 図 1-1 図 1-2 参照 冬季は夏季よりも短くなるものの 1 週間以下の短期の訪日旅行は変わらず少数派である そのうち北海道での滞在期間は 1 週間以下であるが フランス人については冬季でも 1~2 週間道内に滞在する人が最も多く 他国と比較すると北海道を長く旅行する傾向があるといえる 図 2-1 図 2-2 参照 図 1-1 日本滞在期間 ( 夏季 ) 図 1-2 日本滞在期間 ( 冬季 ) 4-112

19 図 2-1 北海道滞在期間 ( 夏季 ) 図 2-2 北海道滞在期間 ( 冬季 ) 4-113

20 交通手段について < 道外 ~ 北海道の移動手段 > 各国共通して 夏季は JR 利用が全体の 1/3 冬季は飛行機利用が圧倒的に多い ( 冬季はスキー客が多く 日本国内周遊よりも スキー場を目的として来道していると考えられる ) フランス人は冬季でも北海道へ移動に JR を利用する層が一定割合ある < 道内の交通手段 > 各国共通して JR バスといった公共交通機関の利用が圧倒的に多い 北海道への移動手段として 夏季は JR 利用が全体の 1/3 を占めるが冬季は飛行機利用が圧倒的に多いという傾向は各国にほぼ共通していた 4-3(1) の新千歳空港への入国者数データによると 12 月 ~3 月の 1 ヶ月平均の入国者数は 次いで多い 7~8 月の平均の 2.5 倍近くに増加することからもその事実がうかがえる 道内の交通手段では 欧州全体で JR バスといった公共交通機関の利用が圧倒的に多かった 図 3-1 図 3-2 参照 そのなかでフランス人は冬季でも北海道へ移動に JR を利用する層が一定割合であり 季節を問わない JR ユーザーといえる 図 4-1 図 4-2 参照 4-3(1) の道内実態調査におけるヒアリングでも フランス人のジャパンレールパス利用率が高いとの結果があり 欧州人ワークショップにおいても唯一フランス人から北海道新幹線への言及 ( 期待 ) があったことから 特に対フランスにとって有効な PR 素材になると考えられる 図 3-1 道内の交通機関 ( 夏季 ) 4-114

21 図 3-2 道内の交通機関 ( 冬季 ) 図 4-1 北海道への移動手段 ( 夏季 ) 図 4-2 北海道への移動手段 ( 冬季 ) 4-115

22 宿泊の傾向について 各国共通して ジネスホテル ユースホステル ゲストハウスなど比較的安価な施設を選択す る傾向が顕著 宿泊施設の利用については 欧州人全体でビジネスホテル ユースホステル ゲストハウスなど 比較的安価な施設を選択する傾向が顕著だった その理由として 滞在日数が比較的長いため旅行 中の消費に占める割合が大きい宿泊費を抑えたいものと推測される 図 5-1 図 5-2 参照 図 5-1 宿泊施設 ( 夏季 ) 4-116

23 図 5-2 宿泊施設 ( 冬季 ) 4-117

24 欧州人 ( イギリス フランス ドイツ ) の北海道旅行における志向 関心の傾向について 各国共通 季節を問わず 自然 夏季は 自然 国立公園 景色 景観 が関心の上位を占める 冬季は 雪 自然 に次いで スポーツ ( スキー ) への関心が高い 冬季 イギリス ドイツでは 雪 自然 + スポーツ の組み合わせが全体の半分を占めており 目的をスキーに特化して北海道を訪れている フランスでは 国立公園 への関心が夏季 冬季に渡り高く フランス人の北海道の国立公園に対する関心の度合いは他国に比べて高い 欧州人の北海道に対する関心は 季節を問わず 自然 である それはアンケート結果にも表れており ワークショップで欧州人参加者が作成したポスター 発言からもうかがえる 夏季は 自然 国立公園 景色 景観 が関心の上位を占めた 冬季は 雪 自然 に次いで 夏季では回答の少なかった スポーツ があがるが これはスキーに対する関心の高さである 特にイギリス ドイツでは 雪 自然 + スポーツ の組み合わせが全体の半分を占めており 目的をスキーに特化して北海道を訪れると考えられる 一方 夏季に関心が高かった 国立公園 は冬季は欧州全体で関心が低くなる ( イギリス ドイツではゼロ ) ものの フランスでは引き続き上位を占め フランス人の北海道の国立公園に対する関心の度合いは他国に比べて高いといえる 図 6-1 図 6-2 参照 図 6-1 北海道に対する関心 ( 夏季 ) 4-118

25 図 6-2 北海道に対する関心 ( 冬季 ) 行動傾向 欧州全体の傾向として 観光 温泉 などの一般的な観光行動に続いて 登山 トレッキング を行う人が多い 冬季は欧州全体で スキー スノーボード が最多 基本的に団体旅行をせず 自分たちのペースで自由に行動したい欧州人にとっては プログラム化された体験は好まない 欧州人の描く自然体験 < 特定の目的 ( 趣味 ) を持たない一般観光客 > 体験内容がプログラム化されていないこと ( 体験の自由度が高いこと ) 体験に必要な道具が少ないこと < 特定の目的 ( 趣味 ) のために来道した観光客 > 必要なガイドや装備への準備 費用をいとわない 実際に北海道で行ったアクティビティーについては 夏季は欧州全体の傾向として 観光 温泉 などの一般的な観光行動に続いて 登山 トレッキング を行う人が多い それは 4-3(1) の道内実態調査のヒアリングにもあるように 自然 ( 国立公園を含む ) に対する関心の高さと相関する 一方 冬季は欧州全体で スキー スノーボード が最多となる 図 7-1 図 7-2 参照 4-119

26 図 7-1 北海道で行ったアクティビティー ( 夏季 ) 図 7-2 北海道で行ったアクティビティー ( 冬季 ) 4-120

27 自然を楽しむアクティビティとして 登山 トレッキングが突出しており その他のカヌーやゴルフ 釣り 流氷体験を選ぶ人は少なかった これは地図とコンパスが使えれば初めての山でも可能な登山と違い 地図だけでは現地の川の様子は分からず 道具と技術を要するカヌーは自分たちだけで容易にできない もしくはガイドが必要になるという難しさがあるからであろうと思われる また 欧州人は基本的に団体旅行をせず その土地土地に出向いて自分たちのペースで自由に行動する特徴がある したがって 特定の体験を目的にしている場合は別として ふらりと立ち寄った場所での観光を選ぶ際 プログラム化された体験 例えば 体験ツアーとして催行される流氷体験を選択することは少ないのではないかと推測される またゴルフ場は自然の範疇に入らず 釣りは釣った後の処理の問題がある 欧州の人々にとって北海道での自然体験は季節を問わず最大の魅力であることは明らかであるが なかでも彼らが描く自然体験には次のような基準のようなものがあると考えられる 人間による過剰な維持管理がされていないこと ( できるだけ元の自然の姿を保っていること ) < 特定の目的 ( 趣味 ) を持たない一般観光客 > 体験内容がプログラム化されていないこと ( 体験の自由度が高いこと ) 体験に必要な道具が少ないこと < 特定の目的 ( 趣味 ) のために来道した観光客 > 必要なガイドや装備への準備 費用をいとわない 自然を楽しむ術を身につけている彼らには これらの基準をふまえたうえで 自然のフィールドと様々なアクティビティーの情報発信を行っていく必要がある 料理にたとえると 一流の味を一度に味わえるコース料理より 豊富なメニューのなかから食べたいものを自分で選ぶアラカルト料理のイメージかもしれない このほか 夏には少なかった イベント 祭り が冬季には 2 番目 3 番目の上位にあがるが これはさっぽろ雪まつりの影響である 毎年この時期には欧州各国で雪まつりがニュースで取り上げられるとのヒアリング結果もあることから欧州での認知度も高く スキーを目的に来道する欧州からの旅行者にとって 2 月はプラスαの北海道の魅力を楽しめる季節といえる 4-121

<81798A6D92E894C5817A95CA8E862E786477>

<81798A6D92E894C5817A95CA8E862E786477> おすすめ周遊コース 北海道観光ふりーぱす 夏トクプラン おすすめ周遊コース 札樽道 1 日目 ( 土 ) 2 日目 ( 日 ) 3 日目 ( 月 ) 奈井江砂川 IC 観光 : 砂川市内 砂川 SAスマートIC 旭川北 IC 宿泊 : 旭川市内 1,640 円 1,200 円 旭川市内 観光 : 美瑛町 占冠 IC 足寄 IC 観光 : 阿寒湖宿泊 : 阿寒湖温泉 2,210 円 阿寒湖温泉 足寄

More information

02帯広市029_0323

02帯広市029_0323 1 R E S A S を 使 った 分 析 例 帯 広 市における道 外 観 光 客 の 分 析 第2-1-1図 観光マップ From-to分析 滞在人口 [2014年 休日 ] 再編加工 第2-1-2図 観光マップ From-to分析 滞在人口 [2014年 休日 ] 再編加工 0.0 1.5 1.5 3.2 0.6 1.7 4.4 17.5 0.5 3.1 2.1 5.8 管内他市町村からの滞在人口合計

More information

第 3 章ひがし北海道を訪れる外国人観光客の特性 2. 海外の観光ガイドブックからみたひがし北海道の位置づけ 海外の日本に対するイメージ並びにひがし北海道への関心度を把握するため 海外で発行されている観 光ガイドブックの分析を行った (1) 調査の目的北海道を訪れる外国人観光客の多くは台湾 香港と中

第 3 章ひがし北海道を訪れる外国人観光客の特性 2. 海外の観光ガイドブックからみたひがし北海道の位置づけ 海外の日本に対するイメージ並びにひがし北海道への関心度を把握するため 海外で発行されている観 光ガイドブックの分析を行った (1) 調査の目的北海道を訪れる外国人観光客の多くは台湾 香港と中 2. 海外の観光ガイドブックからみたひがし北海道の位置づけ 海外の日本に対するイメージ並びにひがし北海道への関心度を把握するため 海外で発行されている観 光ガイドブックの分析を行った (1) 調査の目的北海道を訪れる外国人観光客の多くは台湾 香港と中国からの観光客である そのため 本調査は台湾 中国 香港と英語圏のガイドブックを中心に調査した 調査するガイドブックの選定については 現地の外国人の推薦により

More information

平成 25 年度道内クリエイティブビジネス先進事例等調査事業委託業務 道内在住外国人の北海道に対する印象等調査結果 [ 対面式又は WEB] ( 概要版 ) 平成 26 年 2 月 北海道経済部産業振興課 ( 受託先 :Neeth 株式会社 )

平成 25 年度道内クリエイティブビジネス先進事例等調査事業委託業務 道内在住外国人の北海道に対する印象等調査結果 [ 対面式又は WEB] ( 概要版 ) 平成 26 年 2 月 北海道経済部産業振興課 ( 受託先 :Neeth 株式会社 ) 平成 25 年度道内クリエイティブビジネス先進事例等調査事業委託業務 道内在住外国人の北海道に対する印象等調査結果 [ 対面式又は WEB] ( 概要版 ) 平成 26 年 2 月 北海道経済部産業振興課 ( 受託先 :Neeth 株式会社 ) Ⅰ アンケート調査の実施方法等 (1) 調査の目的 本調査は 北海道内在住の外国人を対象に 北海道に対するイメージ 食材 ( 原材料 農畜水産物 それらを使用した加工食品

More information

平成 30 年度国民健康保険事業費納付金算定額 市町村別一覧 [ 別紙 1 ] ( 単位 : 千円 ) 1 札幌市 49,385, 長万部町 200, 愛別町 105, 壮瞥町 103,753 2 函館市 7,102, 江差町 211,

平成 30 年度国民健康保険事業費納付金算定額 市町村別一覧 [ 別紙 1 ] ( 単位 : 千円 ) 1 札幌市 49,385, 長万部町 200, 愛別町 105, 壮瞥町 103,753 2 函館市 7,102, 江差町 211, 国民健康保険法に基づく国保事業費納付金の算定額及び等について 1 国保事業費納付金及び等の趣旨 平成 30 年度からの新たな国民健康保険制度において 国保事業費納付金 ( 以下 納付金 という ) の仕組みが導入され 道内国保の医療費などを全道の市町村で負担する 今後は 納付金の額が市町村において保険料を算定する際の基礎となる 今般 平成 30 年度のとともに ( ) を市町村に示した ( ) ~

More information

総合表都道府県別麻しんワクチン接種率 2012 年度最終評価接種対象群別結果一覧 2012 年 4 月 1 日 ~2013 年 3 月 31 日 95% 以上 90~95% 未満 80~90% 未満 70~80% 未満 70% 未満 No. 都道府県 第 1 期 第 2 期 第 3 期 第 4 期

総合表都道府県別麻しんワクチン接種率 2012 年度最終評価接種対象群別結果一覧 2012 年 4 月 1 日 ~2013 年 3 月 31 日 95% 以上 90~95% 未満 80~90% 未満 70~80% 未満 70% 未満 No. 都道府県 第 1 期 第 2 期 第 3 期 第 4 期 資料 2 予防接種の状況について 北海道感染症危機管理対策協議会 麻しん対策専門委員会 資料 と き : 平成 26 年 2 月 5 日 ( 水 )13:00~14:30 ところ : 北海道庁本庁舎 2 階共用会議室 北海道保健福祉部健康安全局地域保健課 総合表都道府県別麻しんワクチン接種率 2012 年度最終評価接種対象群別結果一覧 2012 年 4 月 1 日 ~2013 年 3 月 31 日

More information

都道府県名 市区町村名 男 女 計 世帯 北海道 檜山郡厚沢部町 1,893 2,059 3,952 1,954 北海道 爾志郡乙部町 1,745 2,039 3,784 1,901 北海道 奥尻郡奥尻町 1,415 1,291 2,706 1,547 北海道 瀬棚郡今金町 2,545 2,823

都道府県名 市区町村名 男 女 計 世帯 北海道 檜山郡厚沢部町 1,893 2,059 3,952 1,954 北海道 爾志郡乙部町 1,745 2,039 3,784 1,901 北海道 奥尻郡奥尻町 1,415 1,291 2,706 1,547 北海道 瀬棚郡今金町 2,545 2,823 都道府県名 市区町村名 男 女 計 世帯 北海道 2,505,399 2,803,724 5,309,123 2,766,220 北海道 札幌市 911,129 1,038,818 1,949,947 1,050,295 北海道 札幌市中央区 105,659 128,118 233,777 140,252 北海道 札幌市北区 134,894 149,883 284,777 150,380 北海道 札幌市東区

More information

北海道観光入込客数調査の内容と留意事項 1 北海道観光入込客数調査について本調査は 観光庁が定めた 観光入込客統計に関する共通基準 に準じて平成 22 年度に道が改正した 北海道観光入込客数調査要領 に基づき 観光入込客数などを推計したものです 2 調査内容 (1) 観光入込客数 ( 実人数 ) 市

北海道観光入込客数調査の内容と留意事項 1 北海道観光入込客数調査について本調査は 観光庁が定めた 観光入込客統計に関する共通基準 に準じて平成 22 年度に道が改正した 北海道観光入込客数調査要領 に基づき 観光入込客数などを推計したものです 2 調査内容 (1) 観光入込客数 ( 実人数 ) 市 北海道観光入込客数調査報告書 平成 24 年度 平成 25 年 9 月 北海道経済部観光局 北海道観光入込客数調査の内容と留意事項 1 北海道観光入込客数調査について本調査は 観光庁が定めた 観光入込客統計に関する共通基準 に準じて平成 22 年度に道が改正した 北海道観光入込客数調査要領 に基づき 観光入込客数などを推計したものです 2 調査内容 (1) 観光入込客数 ( 実人数 ) 市町村が行う観光地点等入込客数調査

More information

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー 北海道ドライブ観光促進社会実験 実施概要 北海道ドライブ観光促進社会実験協議会 ( 事務局 : 北海道開発局 ) では 地域間 季節間の旅行需要の偏在緩和に向け 主に外国人ドライブ観光客を北海道の地方部へ誘導する社会実験を実施 平成 29 年度社会実験では スマートフォン用アプリケーション (( 株 ) ナビタイムジャパン提供 ) を活用して 北海道 特に地方部の魅力的な観光資源や割引等の特典を提供する施設の情報等を発信するとともに

More information

添付 1 外国人ドライブ観光客の周遊 滞在実態について (2018 年 7 月 ~9 月速報 ) Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 0

添付 1 外国人ドライブ観光客の周遊 滞在実態について (2018 年 7 月 ~9 月速報 ) Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 0 平成 30 年 11 月 22 日 外国人ドライブ観光客の周遊 滞在実態を公表! ~ 本年 7 月から 9 月分の GPS データを取りまとめ ~ 北海道開発局は スマートフォン用アプリケーションにより取得された GPS データを活用して 継続的な外国人ドライブ観光客の周遊 滞在実態の把握に取り組んでいます 今般 7 月から 9 月のデータを取りまとめましたのでお知らせします 北海道開発局は 本年

More information

<4D F736F F D F18D908F91817A966B8A4393B982C6938C966B82CC8D4C88E698418C6782C982E682E997B78D738EF E8F6F92B28DB85F31353

<4D F736F F D F18D908F91817A966B8A4393B982C6938C966B82CC8D4C88E698418C6782C982E682E997B78D738EF E8F6F92B28DB85F31353 参考資料 1. 中国本土 香港観光客の旅行特性 (1) 性別 年齢 性別 性別構成比は両空港ともに 女性 が高く は約 6 だが は である 年齢 回答者の年代は では 20 歳台 の構成比が約 49% と最も高く では 30 歳台 の構成比が約 7 と最も高い 国籍 地域 国籍 地域構成比は両空港ともに 中国本土 が高く は約 74% だが は である 3 6 49% 3 16% 7 2 空港計

More information

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構 P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 2017.03.19 公益社団法 北海道観光振興機構 平成 28 年度タイ市場調査結果概要 P.2 タイ 観光客の動向 タイ人観光客市場概況 タイからの訪日観光客数は 2011(H23) 年以降 約 6 倍に増加 2011 年 14.5 万 2016(H28) 年 90 万 詳細 :P9 タイからの来道観光客数は

More information

Microsoft Word - 【運輸局追記】報告書_全文_0818

Microsoft Word - 【運輸局追記】報告書_全文_0818 28. 消費環境に関する調査 1) 調査方法 ( 調査手法 調査対象 ) (1) 目的外国人観光客の消費促進に必要な決済環境及び 両替や外国人がキャッシングできる ATM の分布を調査し現状把握とを抽出した また 平成 26 年 10 月の免税店制度の改定による北海道内の免税店数の増減と各地から挙げられたをまとめた (2) 調査対象と手法 ( 対象 調査項目 ) 1 調査対象調査対象については 全国共通アウトプットの基準により抽出した

More information

北海道観光入込客数調査の内容と留意事項 1 北海道観光入込客数調査について本調査は 観光庁が定めた 観光入込客統計に関する共通基準 に準じて平成 22 年度に道が改正した 北海道観光入込客数調査要領 に基づき 観光入込客数などを推計したものです 2 調査内容 (1) 観光入込客数 ( 実人数 ) 市

北海道観光入込客数調査の内容と留意事項 1 北海道観光入込客数調査について本調査は 観光庁が定めた 観光入込客統計に関する共通基準 に準じて平成 22 年度に道が改正した 北海道観光入込客数調査要領 に基づき 観光入込客数などを推計したものです 2 調査内容 (1) 観光入込客数 ( 実人数 ) 市 北海道観光入込客数調査報告書 平成 27 年度 平成 28 年 8 月 北海道経済部観光局 北海道観光入込客数調査の内容と留意事項 1 北海道観光入込客数調査について本調査は 観光庁が定めた 観光入込客統計に関する共通基準 に準じて平成 22 年度に道が改正した 北海道観光入込客数調査要領 に基づき 観光入込客数などを推計したものです 2 調査内容 (1) 観光入込客数 ( 実人数 ) 市町村が行う観光地点等入込客数調査

More information

北海道の基準 の自己負担分について市が 北海道の基準 の自己負担分について市が助成することから助成することから 夕張市 平成 29 年 日から12 ( 除く ) 2.12 歳に達した日以後の最初の4 月 1 日から

北海道の基準 の自己負担分について市が 北海道の基準 の自己負担分について市が助成することから助成することから 夕張市 平成 29 年 日から12 ( 除く ) 2.12 歳に達した日以後の最初の4 月 1 日から 乳幼児等医療費助成事業に係る審査支払事務の実施について 道内市町村の乳幼児等医療費助成事業に係る審査支払事務を 下表のとおり実施いたしますのでお知らせいたします ( 平成 30 年 6 月 1 日現在 ) 市町村名 北海道の基準 ( 法別 90) ただし 6 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) 以後の最初の 4 月 1 日から 12 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) 以後の最初の 3 月 31 日までの者

More information

別紙 1-3 乳幼児等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H 現在 ) 道補助対象基準 区分給付対象範囲所得制限 北海道補助基準 就学前 : 入院及び通院 小学生 : 入院 児童手当に準拠 扶養 3 人 7,360 千円 ( 収入 9,600 千円 ) 総医療費の 1 割 自己

別紙 1-3 乳幼児等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H 現在 ) 道補助対象基準 区分給付対象範囲所得制限 北海道補助基準 就学前 : 入院及び通院 小学生 : 入院 児童手当に準拠 扶養 3 人 7,360 千円 ( 収入 9,600 千円 ) 総医療費の 1 割 自己 市町村拡大実施内容 ( 欄の空欄は 北海道と同一基準 ) 1 ~ 4 ~ 1 ~ 1 ~ ( 1 割 ) 初診時一部負担金 一旦医療機用関の窓口で支 現物 医療払った後 市機関の窓口町村窓口で払で 定められい戻しを受けた額る方法のみ支払う方法 市 合計 入院 1 4 通院 14 12 4 24 15 5 1 札幌市 就学は初診時一部負担金 2 函館市 樽市 樽市及び札幌市以外は償還 ( 札幌市の一部保険医療機関は償還

More information

Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東

Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東 Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東北の観光復興 インバウンド戦略強化 東京オリンピック パラリンピックを見据えた観光地の受入環境整備等の施策や取組を掲げた

More information

1/6 別紙 1-2 ひとり親家庭等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H 現在 ) 道補助対象基準 区 市町村拡大実施内容 ( 給付対象範囲 所得制限 自己負担欄の空欄は 北海道と同一基準 ) 制限なし 制限緩和あり 総医療費の 1 割 課税世帯 ( 自己負担 1 割 ) へ

1/6 別紙 1-2 ひとり親家庭等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H 現在 ) 道補助対象基準 区 市町村拡大実施内容 ( 給付対象範囲 所得制限 自己負担欄の空欄は 北海道と同一基準 ) 制限なし 制限緩和あり 総医療費の 1 割 課税世帯 ( 自己負担 1 割 ) へ 1/6 市町村民税非 入院 2 1 0 市合計 1 1 23 2 17 通院 7 7 1 1 0 1 札幌市 2 函館市 3 小樽市 * * (から の児童を監護する母又は父 ) ( 監護されている から の児童 ) 1 医療機関 3,000 円 初診時一部負担金 * 親通院は市民税非が対象 は 1 割 ( 上限なし ) 4 旭川市 初診時一部負担金 5 室蘭市 6 釧路市 7 帯広市 * * 就学前は

More information

次の表に 回答で挙げられた外国人観光客が訪れる観光資源を資源分類別にまとめる 表 4-14 外国人観光客が訪れる観光資源の分類と地名 施設名 資源分類観光資源 観光施設数市町村数利尻町 / 森町 / 札幌市 / 利尻山 / 駒ヶ岳 / 藻岩山 / 有珠山 / 旭岳 / 硫山岳 9 伊達市 / 東川町

次の表に 回答で挙げられた外国人観光客が訪れる観光資源を資源分類別にまとめる 表 4-14 外国人観光客が訪れる観光資源の分類と地名 施設名 資源分類観光資源 観光施設数市町村数利尻町 / 森町 / 札幌市 / 利尻山 / 駒ヶ岳 / 藻岩山 / 有珠山 / 旭岳 / 硫山岳 9 伊達市 / 東川町 次の表に 回答で挙げられた外国人観光客が訪れる観光資源を資源分類別にまとめる 表 4-14 外国人観光客が訪れる観光資源の分類と地名 施設名 資源分類観光資源 観光施設数市町村数利尻町 / 森町 / 札幌市 / 利尻山 / 駒ヶ岳 / 藻岩山 / 有珠山 / 旭岳 / 硫山岳 9 伊達市 / 東川町 / 弟子屈 7 黄山 / 雌阿寒岳 / 雄阿寒岳 / 白湯山町 / 釧路市 博物館美術館資料館 動植物

More information

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292,

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292, 平成 27 年度観光入込客数状況について 1. 本市の観光入込客数の概要について平成 27 年度観光入込客数は 総数 504,200 人で 前年の 482,500 人より 21,700 人 4.5% の増となった その内訳として 道内客が 122,900 人で 前年の 133,700 人より 10,800 人 8.1% の減 道外客が 381,300 人で 前年の 348,800 人より 32,500

More information

地域分析 以下の 17 エリアについては 取得した宿泊データ等を元により詳細な分析を 実施しました 宿泊データ取得ユーザー数 宿泊延べ日数 宿泊データ取得延べ日数 943UU 4,554 延べ日 ( データ未測位日を含む ) 3,583 延べ日 ( 取得率 78.7%) 実施地域 1. 支笏湖エリア

地域分析 以下の 17 エリアについては 取得した宿泊データ等を元により詳細な分析を 実施しました 宿泊データ取得ユーザー数 宿泊延べ日数 宿泊データ取得延べ日数 943UU 4,554 延べ日 ( データ未測位日を含む ) 3,583 延べ日 ( 取得率 78.7%) 実施地域 1. 支笏湖エリア 資料 2 平成 29 年度 北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 ~ 地域分析 ~ 平成 30 年 3 月 23 日 国土交通省北海道開発局 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 1 地域分析 以下の 17 エリアについては 取得した宿泊データ等を元により詳細な分析を 実施しました 宿泊データ取得ユーザー数 宿泊延べ日数

More information

MICE in 01 MICE

MICE in 01 MICE in International Convention City KUSHIRO MICE in 01 MICE Cooool in DATA Access [ 飛行機 ] 9:45 釧13:05 14:40 15:25 17:15 15:00 16:35 17:10 19:00 17:55 19:30 20:10 22:00 8:05 8:50 路10:30 12:20 東京8:50 10:25

More information

はじめに スノーリゾート地域の活性化は 国内外の旅行者がともに減少する冬期の観光振興を進める上で極めて重要であり 観光庁では平成 27 年から スノーリゾート地域の活性化に向けた検討会 を開催し スノーリゾート地域を取り巻く状況の調査 分析等を通じて 本年 4 月に今後の取組の方向性等について最終報

はじめに スノーリゾート地域の活性化は 国内外の旅行者がともに減少する冬期の観光振興を進める上で極めて重要であり 観光庁では平成 27 年から スノーリゾート地域の活性化に向けた検討会 を開催し スノーリゾート地域を取り巻く状況の調査 分析等を通じて 本年 4 月に今後の取組の方向性等について最終報 スノーリゾート地域の活性化に向けた アクションプログラム 2017 平成 29 年 11 月 29 日 スノーリゾート地域の活性化推進会議 はじめに スノーリゾート地域の活性化は 国内外の旅行者がともに減少する冬期の観光振興を進める上で極めて重要であり 観光庁では平成 27 年から スノーリゾート地域の活性化に向けた検討会 を開催し スノーリゾート地域を取り巻く状況の調査 分析等を通じて 本年 4

More information

別紙 - 乳幼児等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H29.. 現在 ) 扶養 人, 千円 ( 収入 9, 千円 ) 市町村民税の 歳以上児 歳未満児及び市町村民税非 総医療費の 割 月額上限額通院 :2, 円入院 :, 円 医科 :58 円歯科 :5 円 市町村拡大実施内容 ( 所得制

別紙 - 乳幼児等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H29.. 現在 ) 扶養 人, 千円 ( 収入 9, 千円 ) 市町村民税の 歳以上児 歳未満児及び市町村民税非 総医療費の 割 月額上限額通院 :2, 円入院 :, 円 医科 :58 円歯科 :5 円 市町村拡大実施内容 ( 所得制 別紙 - 乳幼児等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H29.. 現在 ) 扶養 人, 千円 ( 収入 9, 千円 ) 市町村民税の 歳以上児 歳未満児及び市町村民税非 総医療費の 割 月額上限額通院 :2, 円入院 :, 円 医科 :58 円歯科 :5 円 市町村拡大実施内容 ( 所得制限 欄の空欄は 北海道と同一基準 ) 所得制限市町村民税の 歳以上児 就 学歳前 通院のみ ) ( 割

More information

1/5 別紙 1-2 ひとり親家庭等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H 現在 ) 道補助対象基準 区 北海道補助基準 制限なし 総医療費の 1 割 課税世帯 ( 自己負担 1 割 ) への市町村助成 月額上限額通院 :12,000 円入院 :44,400 円 市町村民税非課

1/5 別紙 1-2 ひとり親家庭等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H 現在 ) 道補助対象基準 区 北海道補助基準 制限なし 総医療費の 1 割 課税世帯 ( 自己負担 1 割 ) への市町村助成 月額上限額通院 :12,000 円入院 :44,400 円 市町村民税非課 1/5 市町村民税非 3 歳未満児及び市町村民税の3 歳以上児市町村民税非市町村名 入院 2 1 0 市合計 1 1 24 2 17 通院 7 7 1 1 0 1 札幌市 2 函館市 3 小樽市 * * (18 歳年度末から 20 歳未満の児童を監護する母又は父 ) ( 監護されている 18 歳年度末から 20 歳未満の児童 ) 1 医療機関 3,000 円 初診時一部負担金 * 親通院は市民税非が対象

More information

ガルーダインドネシアトラベルフェアー 2016 アンケート調査 ダイジェスト 当機構の北海道ブースに来場してアンケート調査に回答した人は有効集計枚数 531 枚 ( 男性 女性 1/2) の約 6 割が海外旅行の経験があると回答し 100 回以上海外旅行がある方も 1% 弱ブースに立ち寄っている そ

ガルーダインドネシアトラベルフェアー 2016 アンケート調査 ダイジェスト 当機構の北海道ブースに来場してアンケート調査に回答した人は有効集計枚数 531 枚 ( 男性 女性 1/2) の約 6 割が海外旅行の経験があると回答し 100 回以上海外旅行がある方も 1% 弱ブースに立ち寄っている そ インドネシア旅行博 Garuda Indonesia Travel Fair 2016 アンケート集計結果 名称 :Garuda Indonesia Travel Fair 2016 実施期間 :2016 年 10 月 7 日 ( 金 )8 日 ( 土 )9 日 ( 日 ) 3 日間実施時間 :10 時 ~21 時会場 : ジャカルタ コンベンションセンター主催 :GARUDA INDONESIA

More information

平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 9

平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 9 平成 30 年度 上期観光入込客数状況について 稚内市 0 平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 91,700 人より 6,500 人 7.1%

More information

14_(参考資料5)経済波及効果・サイクリング客数等の基礎的なデータ収集_180317(セット)

14_(参考資料5)経済波及効果・サイクリング客数等の基礎的なデータ収集_180317(セット) 参考資料 5 経済波及効果 サイクリング客数等 の基礎的なデータ収集 経済波及効果 サイクリング客数等の基礎的なデータ収集.H 年度観光客動態 満足度調査 ( 実施主体 : 北海道 ) 調査 検討内容 北海道が 5 年に 度実施している観光客動態 満足度調査において 平成 年度に新たに旅行目的の設問に サイクリング が追加 本調査結果より 旅行目的が サイクリング である観光客の 属性情報 旅行形態

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C815B B838A CC95FB8CFC90AB205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C815B B838A CC95FB8CFC90AB205B8CDD8AB B83685D> 資料 1 スポーツツーリズム推進の方向性 スポーツツーリズムを推進する意義と インバウンド拡大に向けたビジョンの確認 スポーツツーリズム推進連絡会議事務局 スポーツツーリズム推進の意義 1 スポーツツーリズム推進の意義 観光立国日本の実現 に向け スポーツツーリズム の役割を明確にし スポーツツーリズム 推進基本方針 の策定につなげていきます スポーツツーリズムとは? スポーツを 観る ( 観戦 )

More information

目 次 1 事業概要 本事業の目的 本事業の概要 マーケティング調査の全体像 訪日欧米観光客嗜好調査 調査の目的および概要 道外調査の概要 道外調査の結果 ( 本報告書より抜粋 ) 道内調査の

目 次 1 事業概要 本事業の目的 本事業の概要 マーケティング調査の全体像 訪日欧米観光客嗜好調査 調査の目的および概要 道外調査の概要 道外調査の結果 ( 本報告書より抜粋 ) 道内調査の 北海道観光欧米市場誘客促進事業 マーケティング調査報告書 < 概要版 > 2017 年 3 月 公益社団法人北海道観光振興機構 調査事業受託事業者 ( 株 )JTB 北海道 目 次 1 事業概要...1 1 本事業の目的... 1 2 本事業の概要... 1 3 マーケティング調査の全体像... 2 2 訪日欧米観光客嗜好調査...3 1 調査の目的および概要... 3 2 道外調査の概要... 4

More information

人口 0 万人以上の都市の動向 札幌市 平均変動率は 年連続の上昇となっており 特に 中央区では利便性の良い住宅用地や マンション ホテル用地への需要等を背景に 住宅地 商業地とも上昇し また 豊平区や西区の住宅地などでも上昇した 函館市 住宅地 商業地ともに下落幅が縮小しており 特に 住宅地では下

人口 0 万人以上の都市の動向 札幌市 平均変動率は 年連続の上昇となっており 特に 中央区では利便性の良い住宅用地や マンション ホテル用地への需要等を背景に 住宅地 商業地とも上昇し また 豊平区や西区の住宅地などでも上昇した 函館市 住宅地 商業地ともに下落幅が縮小しており 特に 住宅地では下 平成 29 年地価公示 地価公示の概要地価公示は 地価公示法に基づき 国 ( 国土交通省 ) が 月 日時点の調査地点 ( 標準地 ) の正常な価格 ( 公示価格 ) を判定し その結果を公表するもので 北海道においては 昭和 年以降 毎年実施されている 道内では 地価公示法に基づく対象区域である道内 99 市町を対象に, 地点で調査が 行われた 2 地価の動向 ( 概況 ) 北海道の宅地の価格は

More information

平成 29 年 12 月 19 日知床五湖の利用のあり方協議会 ( 第 37 回 ) 平成 29 年度春期利用適正化実証実験アンケート調査の結果について 参考資料 4 1. 調査概要と解析サンプル 表 1. 調査票の概要 ( 複 = 複数回答 単 = 単一回答 ) 実施期間対象手法配布数 / 回収数

平成 29 年 12 月 19 日知床五湖の利用のあり方協議会 ( 第 37 回 ) 平成 29 年度春期利用適正化実証実験アンケート調査の結果について 参考資料 4 1. 調査概要と解析サンプル 表 1. 調査票の概要 ( 複 = 複数回答 単 = 単一回答 ) 実施期間対象手法配布数 / 回収数 平成 29 年度春期利用適正化実証実験アンケート調査の結果について 参考資料 4 1. 調査概要と解析サンプル 表 1. 調査票の概要 ( 複 = 複数回答 単 = 単一回答 ) 実施期間対象手法配布数 / 回収数 参加者アンケート ( 調査 ) 4/25~5/9(15 日間 ) 実験ツアー参加者全員 ( 外国人を除く ) ツアー終了後に現地記入 回収 284 非参加者アンケート ( 調査 ) 4/25~5/5(11

More information

鉄道のインバウンド受入環境に係る現状認識 鉄道においても 近年 インバウンドが急増 訪日外国人旅行者向け企画乗車券販売枚数 (JR 及び大手民鉄 ) ( 万枚 ) 2012 年度 2013 年度 2014 年度 2015 年度 2016 年度

鉄道のインバウンド受入環境に係る現状認識 鉄道においても 近年 インバウンドが急増 訪日外国人旅行者向け企画乗車券販売枚数 (JR 及び大手民鉄 ) ( 万枚 ) 2012 年度 2013 年度 2014 年度 2015 年度 2016 年度 鉄道分野における インバウンド受入環境整備について 平成 30 年 2 月 20 日 ( 火 ) 国土交通省 鉄道のインバウンド受入環境に係る現状認識 鉄道においても 近年 インバウンドが急増 477.8 69.7 111.0 192.1 349.0 訪日外国人旅行者向け企画乗車券販売枚数 (JR 及び大手民鉄 ) ( 万枚 ) 2012 年度 2013 年度 2014 年度 2015 年度 2016

More information

Microsoft Word - 4-3旅行会社インタビュー.doc

Microsoft Word - 4-3旅行会社インタビュー.doc 3. 旅行会社インタビュー < 調査概要 ターゲット市場にて魅力的な旅行商品が造成され告知展開されることは 観光客数の増加に向けて重要なポイントであるのみならず 地域ブランドの観点からも地域の認知度の向上に向けて大きな推進力となる 今回の調査では 首都圏 関西圏 札幌圏の旅行会社の造成担当者へのヒアリング調査を通じて くしろ地域の商品造成の動向について調査した なお 旅行商品の種類を個人型 団体型の点から分類すると以下の図のようになる

More information

Microsoft Word 四大陸フィギュア0623

Microsoft Word 四大陸フィギュア0623 Ⅱ. 実証実験 調査報告書 1. 実証実験結果 (7) 四大陸フィギュア選手権 ( 台北 ) 広告効果測定 1. 実施概要 調査方法 調査対象者 サンプルサイズ インターネット調査 20~59 歳男女海外旅行経験者四大陸フィギュア選手権の会場 テレビでの観戦者 有効回収数 100s 全体 20 39 歳 40 59 歳 全体 100 50 50 男性 77 38 39 女性 23 12 11 調査国

More information

序. 調査の目的 概要 1 調査の目的 北海道は アジアの中でも魅力的な観光資源を有していることもあり 東アジアからの団体旅行者の増加をもたらし 我が国における外国人旅行者の増加に寄与しているところであるが 今後更なる増加を推進するには 個人旅行を好む欧米等の旅行者の取り込みも重要である このため

序. 調査の目的 概要 1 調査の目的 北海道は アジアの中でも魅力的な観光資源を有していることもあり 東アジアからの団体旅行者の増加をもたらし 我が国における外国人旅行者の増加に寄与しているところであるが 今後更なる増加を推進するには 個人旅行を好む欧米等の旅行者の取り込みも重要である このため 平成 22 年度北海道開発計画調査 外国人個人旅行者に向けた情報発信検討調査 報告書概要 国土交通省北海道開発局開発監理部開発調査課 Development Research Division Development Administration Department Hokkaido Regional Development Bureau 序. 調査の目的 概要 1 調査の目的 北海道は アジアの中でも魅力的な観光資源を有していることもあり

More information

2/32 平成 30 年 8 月 13 日最終更新公費実施自己負担食事所得市町村名法別対象者機関番号入院外来療養費制限 北海道の基準 のとおり 北海道の基準 のとおり 北海道の基準 のとおり 旭川市 北海道の基準 のとおり 非課税世帯及び課税世帯の 3

2/32 平成 30 年 8 月 13 日最終更新公費実施自己負担食事所得市町村名法別対象者機関番号入院外来療養費制限 北海道の基準 のとおり 北海道の基準 のとおり 北海道の基準 のとおり 旭川市 北海道の基準 のとおり 非課税世帯及び課税世帯の 3 市町村名 1/32 平成 30 年 8 月 13 日最終更新 公費実施機関番号 北海道の基準法別 (45) 法別 45 札幌市 47014006 47 北海道の基準 のとおり 函館市 47010020 47 対象者 1 身体障がい者 1~3 級 (3 級は内部障害に限る ) 内部障害とは 心臓 腎臓 呼吸器 膀胱 直腸 小腸 ヒト免疫不全ウイルスによる免疫 肝臓の機能障害を持つ者のみ道基準 2 重度の知的障がい者

More information

オホーツク流氷シリーズ アムール川から流れ込んで塩分が低くなった海水が凍り 凍る過程で塩分が排出されたものといわれる 沿岸から流氷が確認できたそのシーズンの最初の日を 流氷初日 という 日本での流氷初日は 平年では北海道のオホーツク海沿岸で 1 月中旬から下旬頃であり その後 1 月下旬から 2 月

オホーツク流氷シリーズ アムール川から流れ込んで塩分が低くなった海水が凍り 凍る過程で塩分が排出されたものといわれる 沿岸から流氷が確認できたそのシーズンの最初の日を 流氷初日 という 日本での流氷初日は 平年では北海道のオホーツク海沿岸で 1 月中旬から下旬頃であり その後 1 月下旬から 2 月 清水武男 世界空撮写真館厳選 ギャラリーシリーズ 北海道篇 A3/A4/L 版各サイズ 10 枚セット 株式会社 オホーツク流氷シリーズ アムール川から流れ込んで塩分が低くなった海水が凍り 凍る過程で塩分が排出されたものといわれる 沿岸から流氷が確認できたそのシーズンの最初の日を 流氷初日 という 日本での流氷初日は 平年では北海道のオホーツク海沿岸で 1 月中旬から下旬頃であり その後 1 月下旬から

More information

2/32 平成 30 年 10 月 10 日最終更新公費実施自己負担食事所得市町村名法別対象者機関番号入院外来療養費制限 小樽市 北海道の基準 のとおり 非課税世帯及び課税世帯の 12 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) 以後の最初の 北海道の基準 のとおり 課税世帯の 12

2/32 平成 30 年 10 月 10 日最終更新公費実施自己負担食事所得市町村名法別対象者機関番号入院外来療養費制限 小樽市 北海道の基準 のとおり 非課税世帯及び課税世帯の 12 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) 以後の最初の 北海道の基準 のとおり 課税世帯の 12 市町村名 1/32 平成 30 年 10 月 10 日最終更新 公費実施機関番号 北海道の基準法別 (45) 法別 45 対象者 1 身体障がい者 1~3 級 (3 級は内部障害に限る ) 内部障害とは 心臓 腎臓 呼吸器 膀胱 直腸 小腸 ヒト免疫不全ウイルスによる免疫 肝臓の機能障害を持つ者のみ道基準 2 重度の知的障がい者 (IQ おおむね 35 以下 身障者にあっては IQ おおむね 50

More information

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市 2017 年 12 月 14 日 行政報告資料 経済観光部産業観光課 観光まちづくりの推進について 2017 年 5 月に策定した 町田市観光まちづくり基本方針 に基づく観光まちづくり関連事業を推進するため 2017 年度から2021 年度に進める先導的な取り組みを 町田市観光まちづくりリーディングプロジェクト として策定するとともに 進捗管理を行うための数値目標を設定することについて報告します 1

More information

平成20年度

平成20年度 平成 21 年度 北海道後期高齢者医療広域連合 一般会計 後期高齢者医療会計 歳入歳出決算審査意見書 北海道後期高齢者医療広域連合監査委員 目 次 第 1 審査の対象 1 第 2 審査の期間 1 第 3 審査の方法 1 第 4 審査の結果 1 第 5 審査の概要 1 1 総括 1 2 一般会計 2 ⑴ 概要 2 ⑵ 歳入 2~7 ⑶ 歳出 7~8 3 後期高齢者医療会計 9 ⑴ 概要 9 ⑵ 歳入

More information

平成 30 年 6 月 13 日 シーニックバイウェイミュージアム 秀逸な道展 開催 ~ 札幌駅前通地下歩行空間 ( チ カ ホ ) でシーニックバイウェイ PR イベント ~ 北海道内の各ルートの魅力や取組を多くの方に知っていただく Welcome! チ カ ホ を

平成 30 年 6 月 13 日 シーニックバイウェイミュージアム 秀逸な道展 開催 ~ 札幌駅前通地下歩行空間 ( チ カ ホ ) でシーニックバイウェイ PR イベント ~ 北海道内の各ルートの魅力や取組を多くの方に知っていただく Welcome! チ カ ホ を 平成 30 年 6 月 13 日 シーニックバイウェイミュージアム 秀逸な道展 開催 ~ 札幌駅前通地下歩行空間 ( チ カ ホ ) でシーニックバイウェイ PR イベント ~ 北海道内の各ルートの魅力や取組を多くの方に知っていただく Welcome! シーニックバイウェイ北海道 @ チ カ ホ を平成 25 年度より毎年行っており 今回 7 回目の PR イベントを シーニックバイウェイミュージアム

More information

アドベンチャーツーリズム (AT) の市場獲得を 指して 北海道で初めての地域 AT マーケティング戦略を策定します 平成 29 年 6 20 経済産業省北海道経済産業局 ( 本発表資料のお問い合わせ先 ) 経済産業省北海道経済産業局地域経済部情報 サービス政策課担当者 : 髙橋 宮崎 島 岡﨑電話

アドベンチャーツーリズム (AT) の市場獲得を 指して 北海道で初めての地域 AT マーケティング戦略を策定します 平成 29 年 6 20 経済産業省北海道経済産業局 ( 本発表資料のお問い合わせ先 ) 経済産業省北海道経済産業局地域経済部情報 サービス政策課担当者 : 髙橋 宮崎 島 岡﨑電話 アドベンチャーツーリズム (AT) の市場獲得を 指して 北海道で初めての地域 AT マーケティング戦略を策定します 平成 29 年 6 20 経済産業省北海道経済産業局 ( 本発表資料のお問い合わせ先 ) 経済産業省北海道経済産業局地域経済部情報 サービス政策課担当者 : 髙橋 宮崎 島 岡﨑電話 :011-709-2311( 内線 2558,2559) E-mail:hokkaido-johoservice@meti.go.jp

More information

No 都道府県実施主体区分法別 対象者 猿払村 ( 道の基準 ) * 道の基準どおり :12 歳に達する日以後の最初の 3 月 31 日までの者 :6 歳に達する日以後の最初の 3 月 31 日までの者 0 歳から3 歳に達する日 0 歳から3 歳に達する日の属する月の末日までのの属する月の末日まで

No 都道府県実施主体区分法別 対象者 猿払村 ( 道の基準 ) * 道の基準どおり :12 歳に達する日以後の最初の 3 月 31 日までの者 :6 歳に達する日以後の最初の 3 月 31 日までの者 0 歳から3 歳に達する日 0 歳から3 歳に達する日の属する月の末日までのの属する月の末日まで 支払基金が受託した医療一覧 ( 実施主体欄の * 印については 新規受託後に対象者の拡大等を図った地方公共団体 ) No 都道府県実施主体区分法別 対象者 平成 30 年 12 月現在 佐呂間町上湧別町厚岸町弟子屈町 平成 19 年 枝幸町浜中町利尻町利尻富士町 平成 19 年 鶴居村 平成 20 年 15 市町 1 平成 20 年 下川町美深町湧別町興部町雄武町釧路町 平成 20 年 えりも町 平成

More information

< E88E68F5A91EE8C7689E62E786C73>

< E88E68F5A91EE8C7689E62E786C73> 地域住宅計画 ほっかいどう北海道ほか ( 確定版 ) 計画の名称都道府県 ほっかいどう北海道 だい ( 第 ほっかいどう北海道 き 1 期 ) 北海道 札幌市 江別市 千歳市 恵庭市 北広島市 石狩市 当別町 新篠津村 函館市 北斗市 松前町 福島町 木古内町 七飯町 八雲町 江差町 上ノ国町 厚沢部町 乙部町 今金町 せたな町 小樽市 寿都町 黒松内町 蘭越町 ニセコ町 真狩村 留寿都村 喜茂別町

More information

第2章マレーシア人海外旅行市場の現状

第2章マレーシア人海外旅行市場の現状 Ⅱ. 実証実験 調査報告書 1. 実証実験結果 (11) スポーツツアーファムトリップ 江戸川競艇場 + マリンスタジアム + 武道 1. 実施概要 調査対象スポーツ 調査概要 方法 スタジアムツアー ボートレース 武道 1 参加申し込み段階及び ファムトリップ内でのアンケート 2 ファムトリップ内での調査員によりヒアリング 調査対象者 旅行会社 3 名 * 実施の 4 日前 (11 月 23 日

More information

2/32 平成 30 年 8 月 13 日最終更新 函館市 北海道の基準 20 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) の属する月の末日までの児童及びその母又は父 ( 母又は父は入院のみ ) 訪問看護は平成 30 年 10 月診療分からレセプト請求可 非課税世帯の児童及び母又は父

2/32 平成 30 年 8 月 13 日最終更新 函館市 北海道の基準 20 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) の属する月の末日までの児童及びその母又は父 ( 母又は父は入院のみ ) 訪問看護は平成 30 年 10 月診療分からレセプト請求可 非課税世帯の児童及び母又は父 1/32 平成 30 年 8 月 13 日最終更新 公費実施機関番号 法別 対象者 ひとり親家庭等受託市町村一覧 入院 自己負担 外来 食事療養費 所得制限 訪問看護 北海道の基準法別 (93) 93 を扶養又は監護する母又は父 日から 20 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) の属する月の末日までの母又は父の扶養を受けている児童 日から 20 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) の属する月の末日までの児童を扶養する母又は父

More information

北経連_表紙

北経連_表紙 昇龍道春夏秋冬百選 選定 昇龍道プロジェクト推進協議会 永原北経連会長が同会副会長 は 昇龍道 の知名度向上のため 中部北陸エリアの四季折々の魅力を端 的に伝える 昇龍道春夏秋冬百選 を選定した 選定にあたっては 観光資源の独自性 オンリーワン ナンバーワ ン に加え 外国人観光客の受入意欲 地域連携 テーマ連携にも重点 を置くことで 各地域の観光客受入に向けた積極的な取り組みや観光資 源同士の連携を促し

More information

剣淵_巻頭_00.01

剣淵_巻頭_00.01 K Server 剣淵町 総合計画書 本文 第1章 7 観光 2011.03.16 22.01.03 Page 56 基本計画 第1章 地域の資源を活力に 豊かなまちをつくる 課 題 施 民間施設も含め 集客に向けて町内の観光関連施設がよ り一層連携していくことが必要です 3 策 観光関連施設の 連携を進め 町全体の 集客力を高めます 施策を進める事業 ① 各施設での観光情報発信機能の向上 ② 施設連携による観光客の誘致に向けた企画

More information

冬季加算特別基準の認定状況について 2016 年 1 月 1 日現在 福祉事務所名 被保護世帯数 重度障害者加算 要介護 乳児のいる世帯 診断書等によ 対象世帯数認定世帯数 差 対象世帯数認定世帯数 差 対象世帯数認定世帯数 差 る認定世帯数 石 狩 振 興 局

冬季加算特別基準の認定状況について 2016 年 1 月 1 日現在 福祉事務所名 被保護世帯数 重度障害者加算 要介護 乳児のいる世帯 診断書等によ 対象世帯数認定世帯数 差 対象世帯数認定世帯数 差 対象世帯数認定世帯数 差 る認定世帯数 石 狩 振 興 局 認定しない件数 福祉事務所名 重度障害者加算要介護 3 4 5 乳児のいる世帯通所等入所等その他通所等入所等その他通所等入所等その他 石 狩 振 興 局 3 渡島総合振興局 2 4 13 106 2 檜 山 振 興 局 1 26 後志総合振興局 3 9 43 空知総合振興局 7 上川総合振興局 4 2 1 39 留 萌 振 興 局 1 7 宗谷総合振興局 6 1 オホーツク総合振興局 1 1 26

More information

スライド 1

スライド 1 問 1 プロ野球への関心 問 1-1 直接野球場に足を運ぶのは 若い年代の性が多い 実際に割合を見ると 年代別 性別共に差がことがわかる 特に年代別では顕著な差が見られ のほうが直接割合が高い n=110 27.3% 72.7% n=204 22.5% 77.5% n=155 n=135 14.8% 15.6% 85.2% 84.4% n=198 14.6% 85.4% n=400 18.5% 81.5%

More information

< E7892A195CA95E28F95975A8E918CF692638EA997CD94F18CF68BA48CF68BA48E7392AC91BA2E786C7378>

< E7892A195CA95E28F95975A8E918CF692638EA997CD94F18CF68BA48CF68BA48E7392AC91BA2E786C7378> Ⅳ 野ねずみ駆除 (1) ( 総合 ) 振興局別 所有形態別一覧表 ( 補助 ( 公共 ) 補助 ( 非公共 ) 融資 機構 自力 ) 単位面積 :ha 事業費 : 円 所有形態 市町村森林組合栄林会他道有林計 振興局別 防除面積事業費防除面積事業費防除面積 事業費防除面積事業費防除面積事業費 渡檜後胆日石空上留宗 島山志振高狩知川萌谷 551.03 3,156,207 828.47 4,563,084

More information

北海道 国立公園名等市町村名事業費 ( ) 摘要 大雪山国立公園上川町 4,800 層雲峡集団施設地区 支笏洞爺国立公園千歳市 8,000 支笏湖集団施設地区 知床国立公園羅臼町 10,000 知床五湖園地 阿寒摩周国立公園弟子屈町 121,000 川湯集団施設地区 川湯硫黄山線道路 ( 歩道 )

北海道 国立公園名等市町村名事業費 ( ) 摘要 大雪山国立公園上川町 4,800 層雲峡集団施設地区 支笏洞爺国立公園千歳市 8,000 支笏湖集団施設地区 知床国立公園羅臼町 10,000 知床五湖園地 阿寒摩周国立公園弟子屈町 121,000 川湯集団施設地区 川湯硫黄山線道路 ( 歩道 ) 平成 30 年度 環境保全施設整備費 ( 国立公園等施設利用環境整備事業 ) 事業実施箇所 平成 30 年 3 月 30 日 環境省自然環境局 北海道 国立公園名等市町村名事業費 ( ) 摘要 大雪山国立公園上川町 4,800 層雲峡集団施設地区 支笏洞爺国立公園千歳市 8,000 支笏湖集団施設地区 知床国立公園羅臼町 10,000 知床五湖園地 阿寒摩周国立公園弟子屈町 121,000 川湯集団施設地区

More information

平成 23 年度 観光アンケート調査の結果 函館市観光コンベンション部観光振興課 ( 社 ) 函館国際観光コンベンション協会

平成 23 年度 観光アンケート調査の結果 函館市観光コンベンション部観光振興課 ( 社 ) 函館国際観光コンベンション協会 平成 23 年度 観光アンケート調査の結果 函館市観光コンベンション部観光振興課 ( 社 ) 函館国際観光コンベンション協会 平成 23 年度観光アンケート調査結果の概要 函館市観光コンベンション部観光振興課 ( 社 ) 函館国際観光コンベンション協会 Ⅰ 調査概要 1) 調査期間平成 23 年 4 月 ~ 平成 24 年 3 月 2) 実施場所函館市内の観光ポイント ( 函館山, 元町周辺, ウォーターフロント,

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 北海道アウトドア資格制度 北海道アウトドアガイド 分野別筆記試験のご案内 CONTENT 北海道アウトドアガイドは 2018 年度 北海道アウトドアガイド 認定試験 ( 筆記 ) 実施概要 受験資格 受験手数料 / お申込み方法 / 受験手数料のお支払について 試験の範囲 問題数と合格判定基準 2018 年度 北海道アウトドアガイド 認定試験 ( 筆記 ) 合格発表 2018 年度 北海道アウトドアガイド

More information

第 1 章 解説 平成 27 年度 スクールソーシャルワーカー活用事業 の概要と成果等について紹介します

第 1 章 解説 平成 27 年度 スクールソーシャルワーカー活用事業 の概要と成果等について紹介します 第 1 章 解説 平成 27 年度 スクールソーシャルワーカー活用事業 の概要と成果等について紹介します スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 趣旨 いじめ 不登校 暴力行為 児童虐待などの背景には 児童生徒が置かれた様々な環境の問題が複雑に絡み合っています そのため 1 関係機関等と連携 調整するコーディネート 2 児童生徒が置かれた環境の問題 ( 家庭 友人関係等 ) への働きかけなどを通して

More information

1. 回答者の基本属性 1-1 性別 性別をみると としては やや女性が多い 国別では で 女性 の割合が高く 6 割を超えている 逆に では 男性 の割合が高く 6 割を超えている (N=646) (N=143) (N=95) (N=120) (N=101) (N=40) (N=46) (N=15

1. 回答者の基本属性 1-1 性別 性別をみると としては やや女性が多い 国別では で 女性 の割合が高く 6 割を超えている 逆に では 男性 の割合が高く 6 割を超えている (N=646) (N=143) (N=95) (N=120) (N=101) (N=40) (N=46) (N=15 Ⅱ 外国人個人観光客動態調査 0. 調査概要 場所 : さっぽろ雪まつり会場 ( 大通 6 丁目 ~ 大通 9 丁目 ) 期間 : 平成 26 年 2 月 5 日 ( 水 )~11 日 ( 火 ) 時間 : 10:00~16:30 対象 : 雪まつりを訪れた 18 歳以上の外国人観光客 など他国より来札した観光客を対象としている サンプル数 :650 人 回収結果は以下の通りとなった 表 1 回答者の居住地

More information

_発表資料_1206_1

_発表資料_1206_1 1 Focus-RPCD に基づいた苫 牧の の PR に関する研究 情報メディア学科 斎藤 ゼミナール 1323092 伊藤くるみ 背景 2 l 北海道の観光において が重要視されている北海道経済産業局, 北海道産業競争強化戦略 今後の北海道の持続的成 に向けて, http://www.hkd.meti.go.jp/hoksp/kyougikai4/index.htm l を観光アトラクションとして体験できる観光事業

More information

01_hokkaido.xls

01_hokkaido.xls 既存住宅への適用日政令で定める基準 ( 寝室 階段, 廊下 ) 以外に設置が必要な場所設置届適用市町村名条例問合せ先 ( 担当部署 / 電話番号 ) ( 義務設置開始年月台所全居室その他新築住宅既存住宅札幌市札幌市火災予防条例平成 20 年 6 月 1 日必要 札幌市消防局予防部予防課 011-215-2040 www.city.sapporo.jp/shobo/ 江別市江別市火災予防条例平成 23

More information

スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 趣旨 いじめ 不登校 暴力行為 児童虐待などの背景には 児童生徒が置かれた様々な環境の問題が複雑に絡み合っています そのため 1 関係機関等と連携 調整するコーディネート 2 児童生徒が置かれた環境の問題 ( 家庭 友人関係等 ) への働きかけなどを

スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 趣旨 いじめ 不登校 暴力行為 児童虐待などの背景には 児童生徒が置かれた様々な環境の問題が複雑に絡み合っています そのため 1 関係機関等と連携 調整するコーディネート 2 児童生徒が置かれた環境の問題 ( 家庭 友人関係等 ) への働きかけなどを 第 1 章 解説 平成 29 年度 スクールソーシャルワーカー活用事業 の概要と成果等について紹介します スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 趣旨 いじめ 不登校 暴力行為 児童虐待などの背景には 児童生徒が置かれた様々な環境の問題が複雑に絡み合っています そのため 1 関係機関等と連携 調整するコーディネート 2 児童生徒が置かれた環境の問題 ( 家庭 友人関係等 ) への働きかけなどを通して

More information

3. フェリー特別割引運賃のご利用方法について北海道観光ふりーぱすの詳細やお申し込みの流れ ( ドラぷら からご覧ください) フェリーの運送約款( 各フェリー事業者のインターネットサイトからご覧ください ) 各フェリー事業者の特別割引運賃の実施期間 内容 空席情報等をご確認の上 次の手順でお申し込み

3. フェリー特別割引運賃のご利用方法について北海道観光ふりーぱすの詳細やお申し込みの流れ ( ドラぷら からご覧ください) フェリーの運送約款( 各フェリー事業者のインターネットサイトからご覧ください ) 各フェリー事業者の特別割引運賃の実施期間 内容 空席情報等をご確認の上 次の手順でお申し込み 平 成 3 0 年 4 月 1 0 日 東日本高速道路 北海道支社 川崎近海汽船 ( シルバーフェリー ) 商 船 三 井 フ ェ リ ー 新 日 本 海 フ ェ リ ー 青函フェリー ( 共栄運輸 北日本海運 ) 太 平 洋 フ ェ リ ー 津 軽 海 峡 フ ェ リ ー 本州から車でフェリーに乗って北海道へ旅行されるお客さま限定! ドラ割 北海道観光ふりーぱす とフェリー特別割引運賃のお得なサービスを実施します!

More information

となっている イタリアとロシアでの意向が特に強いが 欧米エリアでは全体的に強い傾向にある 国や地域によって 興味 関心は異なる 例えば ご当地 ラーメン に関心が高いのはフィリピン 世界遺産 はイタリア 城 城址 はロシア 和牛 は香港など 日本の地方への関心は アジアだけではなく欧米エリアにも拡大

となっている イタリアとロシアでの意向が特に強いが 欧米エリアでは全体的に強い傾向にある 国や地域によって 興味 関心は異なる 例えば ご当地 ラーメン に関心が高いのはフィリピン 世界遺産 はイタリア 城 城址 はロシア 和牛 は香港など 日本の地方への関心は アジアだけではなく欧米エリアにも拡大 地方ブームがますます加速依然として 東京 が行きたい都道府県のナンバーワンに挙がるものの アジアでの関心はますます地方へとシフト地方でやりたいことのトップは 温泉 桜 や ローカルフード など 季節 エリアが限定されたアクティビティーが人気 行きたい日本の都道府県 行きたい日本の都道府県について聞いたところ 1 位は不動の東京都 2 位 : 大阪府 3 位 : 京都府 4 位 : 北海道 5 位 :

More information

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1 稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1 経営者 役員 2 公務員 3 会社員 4 自営業 ( 農林水産業含む ) 5 パート アルバイト 6 学生 7 家事専業 8 無職

More information

来札観光客満足度調査(対面)

来札観光客満足度調査(対面) 来札観光客満足度調査 ( ネットアンケート ) 対象 : 日本人観光客 (3 年以内に札幌を観光で訪れた道外在住者 ) サンプル数 :1,000 調査日 :2 月下旬の 7~10 日程度を想定 設問数 :40 問程度 調査項目 A お住まい 47 都道府県 B 3 年以内に札幌を観光したことがありますか? 1. ある ( 観光旅行で ) 2. ある ( 仕事のついで ) 3. いいえ

More information

釧路根室森林計画区の第五次国有林野施業実施計画の変更について 変更理由 次の理由から国有林野管理経営規程 ( 平成 11 年農林水産省訓令第 2 号 ) 第 14 条第 2 項 に基づき変更する 1 平成 27 年 9 月 28 日付け 27 林国経第 49 号林野庁長官通知に基づき保護林を再編 す

釧路根室森林計画区の第五次国有林野施業実施計画の変更について 変更理由 次の理由から国有林野管理経営規程 ( 平成 11 年農林水産省訓令第 2 号 ) 第 14 条第 2 項 に基づき変更する 1 平成 27 年 9 月 28 日付け 27 林国経第 49 号林野庁長官通知に基づき保護林を再編 す 第五次国有林野施業実施計画第一次変更計画書 ( 釧路根室森林計画区 ) 計画期間 自平成 29 年 4 月 1 日 至平成 34 年 3 月 31 日 策定年月日 : 平成 29 年 3 月 27 日第一次変更年月日 : 平成 30 年 3 月 28 日 北海道森林管理局 釧路根室森林計画区の第五次国有林野施業実施計画の変更について 変更理由 次の理由から国有林野管理経営規程 ( 平成 11 年農林水産省訓令第

More information

<4D F736F F F696E74202D F CC8CBB8FF DC82C682DF816A2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D F CC8CBB8FF DC82C682DF816A2E B8CDD8AB B83685D> インバウンドの現状 1. 訪日外国人旅行者の現況 (1) 訪日外国人旅行者数の変遷 資料 : 法務省 出入国管理統計 日本国政府観光局 (JNTO) 2 1. 訪日外国人旅行者の現況 (2) 日本人海外旅行者数の変遷 資料 : 法務省 出入国管理統計 日本国政府観光局 (JNTO) 3 2. 訪日外国人旅行者の現況 (3) 各国 地域からの海外旅行者数 (2007 年 ) (4) 各国 地域の外国人旅行者受入数

More information

「北海道における外国人観光客の消費動向と今後の誘致の課題」

「北海道における外国人観光客の消費動向と今後の誘致の課題」 1 年 月 9 日 北海道金融経済レポート 日本銀行札幌支店 北海道における外国人観光客の消費動向と 今後の誘致の課題 本稿の執筆は札幌支店営業課薄井良輔が担当しました 本レポートで示された意見は執筆者に属し 必ずしも日本銀行札幌支店の見解を示すものではありません 照会先 : 日本銀行札幌支店営業課橋本 (TEL:(11)1-) 本レポートはインターネット (http://www.boj.or.jp/sapporo/)

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF EE682E882DC82C682DF816988C4816A816A2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF EE682E882DC82C682DF816988C4816A816A2E B8CDD8AB B83685D> 資料 2 外国人旅行者が我が国を旅行する際に 不自由を感じることのないよう 1 情報の事前提供による環境整備 2 観光案内所の質の向上 質の担保 を目指す 1 情報の事前提供による環境整備 WEBサイトを充実し インターナショナルATMや無料公衆無線 LAN に関する情報を事前に提供し 予見可能な旅行時の障害を可能な限り除去する 2 観光案内所の質の向上 質の担保国が策定する外国人観光案内所の (

More information

休日表 1 OD 表 ( 空港間純流動 ) 2-1

休日表 1 OD 表 ( 空港間純流動 ) 2-1 休日表 1 OD 表 ( 空港間純流動 ) 2-1 休日表 01 OD 表 ( 空港間純流動 ) (1) 出発 \ 到着 稚内 釧路 函館 旭川 帯広 利尻 中標津 紋別 女満別 奥尻 丘珠 新千歳 青森 三沢 花巻 仙台 秋田大館能代 山形 庄内 福島 茨城 成田 羽田 大島 三宅島 八丈島 新島 調布 神津島 稚内 0 2 0 0 4 0 0 4 0 0 0 22 0 0 0 0 0 0 0

More information

2008年度 北海道・九州・沖縄の夏商品のポイント

2008年度 北海道・九州・沖縄の夏商品のポイント JTB 広報室 JTB WEB アンケート 140-8602 東京都品川区東品川 2-3-11 TEL.03-5796-5833 FAX.03-5796-5848 http://jtb.jp/ 2016 年第 85 号調査結果 (vol.103) (2016.05.30) 登山 トレッキング ハイキングに関するアンケート調査 過去 5 年以内に登山 トレッキング ハイキングをしたことは? 約 4 割の方が

More information

限定2,000セット

限定2,000セット 平成 25 年 8 月 22 日 富士急行株式会社 フジヤマ NAVI 編集部 2013 年上半期 日本を訪れた外国人の数は過去最高!! 世界遺産に登録されたばかりの 富士山 を 訪日数 TOP3 の韓国 台湾 中国の旅行者はどう見る!? 富士山に関する訪日外国人と日本人の意識比較調査 を発表 世界遺産登録の認知率は日本 97.5% 韓国 66.0% 台湾 59.5% 中国 86.0% 富士山エリアを完全ガイドするウェブサイト

More information

元気です北海道 /Welcome! HOKKAIDO, Japan. キャンペーンについて 1 1 知ってもらう 北海道の秋冬の魅力について国内外へのきめ細かな情報発信 動画制作 現地でのプロモーションの支援 web サイト SNS インフルエンサー等を通じて 観光客の受入には支障はないことや北海道

元気です北海道 /Welcome! HOKKAIDO, Japan. キャンペーンについて 1 1 知ってもらう 北海道の秋冬の魅力について国内外へのきめ細かな情報発信 動画制作 現地でのプロモーションの支援 web サイト SNS インフルエンサー等を通じて 観光客の受入には支障はないことや北海道 元気です北海道 /Welcome! HOKKAIDO, Japan. キャンペーンについて 絶好の観光シーズンを迎えた北海道の自然 文化 食等の豊富な観光資源の魅力を伝え 国内外の来訪客に道内の体験 滞在を楽しんでいただくため 北海道観光振興機構 JNTO( 日本政府観光局 ) 民間事業者 地方自治体など幅広い関係者の協力を得て 北海道ふっこう割 も活用しながら 国内外からの来訪者を改めて歓迎する

More information

1. 調査方法 2017 年 7 月 函館マラソンの出場者にアンケートを行った ゼッケン等を事前に送付する際にアンケートを同封し 大会後 郵送で回収した 調査項目は 回答者基本属性 ( 性別 年代 職業 居住地 ) 今回の出場距離 大会を知った経緯 これまでの函館マラソンへの出場経験 来年の函館マラ

1. 調査方法 2017 年 7 月 函館マラソンの出場者にアンケートを行った ゼッケン等を事前に送付する際にアンケートを同封し 大会後 郵送で回収した 調査項目は 回答者基本属性 ( 性別 年代 職業 居住地 ) 今回の出場距離 大会を知った経緯 これまでの函館マラソンへの出場経験 来年の函館マラ 2017 函館マラソンアンケートレポート 函館マラソン大会実行委員会 函館大学 1. 調査方法 2017 年 7 月 函館マラソンの出場者にアンケートを行った ゼッケン等を事前に送付する際にアンケートを同封し 大会後 郵送で回収した 調査項目は 回答者基本属性 ( 性別 年代 職業 居住地 ) 今回の出場距離 大会を知った経緯 これまでの函館マラソンへの出場経験 来年の函館マラソンへの出場意向 今回の大会の満足度

More information

1. 地域側の視点に立った観光振興 ( 地域振興 ) について 長期的な地域づくりを行い 内発的な地域資源の活用を促進 滞在交流は 地域ツーリズム型観光 観光による地域づくり 観光関係者が 観光側からの視点で地域を開発し そこに数多くの人々を送り込み 経済的な波及効果をもたらすこと ( 主は観光関係

1. 地域側の視点に立った観光振興 ( 地域振興 ) について 長期的な地域づくりを行い 内発的な地域資源の活用を促進 滞在交流は 地域ツーリズム型観光 観光による地域づくり 観光関係者が 観光側からの視点で地域を開発し そこに数多くの人々を送り込み 経済的な波及効果をもたらすこと ( 主は観光関係 Ⅰ. 地域づくりをベースにした観光振興への取り組み 長期的な地域づくりを行い 内発的な地域資源の活用を促進 状況 1: 多様な観光資源が 観光客を惹きつける阿蘇地域平成 14 年当初 年間約 1,700 万人から 1,900 万人ものお客様が阿蘇地域へ訪れるにもかかわらず 商店街は寂れつつあり 農村集落も少子高齢化の波が押し寄せていた 課題 1: 観光が地域振興に繋がっていない このことは いかに観光客が多くても

More information

untitled

untitled 第 4 章 2 項体で感じて楽しむ ( 活動プログラム ) 1 富士山における新たな登山 散策の方向性 山本清龍 *1 櫻井倫 *1 *1 藤原章雄 *1 東京大学大学院農学生命科学研究科助教 キーワード : 富士登山 森林散策 期待 満足 カロリー消費 POMS 環境配慮意識 背景富士登山では登頂や御来光など目的となる行為が頂上付目的近に集中しているため 自然環境への負荷だけでなく混雑などの問題が生じており

More information

2018 年 10 月 15 日日本政策金融公庫総合研究所 訪日旅行に関するアンケート 結果の概要 Ⅰ 調査目的と実施要領 Ⅱ 調査結果 1 旅行手配方法 2 宿泊数 宿泊施設 3 訪問した都道府県 4 旅行目的 5 情報収集の手段 6 旅行支出額 7 旅行の満足度 8 再訪日の意向 9 まとめ <

2018 年 10 月 15 日日本政策金融公庫総合研究所 訪日旅行に関するアンケート 結果の概要 Ⅰ 調査目的と実施要領 Ⅱ 調査結果 1 旅行手配方法 2 宿泊数 宿泊施設 3 訪問した都道府県 4 旅行目的 5 情報収集の手段 6 旅行支出額 7 旅行の満足度 8 再訪日の意向 9 まとめ < 2018 年 10 月 15 日日本政策金融公庫総合研究所 訪日旅行に関するアンケート 結果の概要 Ⅰ 調査目的と実施要領 Ⅱ 調査結果 1 旅行手配方法 2 宿泊数 宿泊施設 3 訪問した都道府県 4 旅行目的 5 情報収集の手段 6 旅行支出額 7 旅行の満足度 8 再訪日の意向 9 まとめ < 問い合わせ先 > 日本政策金融公庫総合研究所小企業研究第一グループ TEL 03-3270-1687

More information

29 校のうち 北海道の中学校が約半数の 20 校を占めている 次いで 宮城県と東京都が 22 校 兵庫県が 8 校となっている 2006 年度から 2009 年度の傾向としては 北海道内の中学校の割合が減少する一方 道外の中学校の割合が増加している ただし 後述するように 20 年 月 日の東日本

29 校のうち 北海道の中学校が約半数の 20 校を占めている 次いで 宮城県と東京都が 22 校 兵庫県が 8 校となっている 2006 年度から 2009 年度の傾向としては 北海道内の中学校の割合が減少する一方 道外の中学校の割合が増加している ただし 後述するように 20 年 月 日の東日本 第 章北方領土隣接地域への修学旅行等の誘致の現状把握 - 調査方法全国の中学校 高等学校による北方領土隣接地域への修学旅行や研修旅行等の現状について 各種報告書 インターネット 等の文献調査 道内関係機関へのヒアリング 2 及び北方領土隣接地域 ( 根室市 別海町 中標津町 標津町 羅臼町の 市 町 : 本報告書では以降 北方領土隣接地域 と称す ) からの資料提供により 情報収集 分析を行った まず

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 外国人観光客満足度調査から見える 沖縄観光の実態 ( 平成 22 年度外国人観光客満足度調査中間報告 ) 平成 23 年 1 月 31 日 ( 月 ) 1 外国人観光客満足度調査事業について 現状 国内線を利用する観光客を対象とした実態調査は毎年実施されているが 外国人観光客に特化した動向調査や満足度調査が実施されていない 外国人観光客が沖縄を観光してどのように感じたのか? 目的 : 沖縄旅行でどれほどの満足感が得られたか

More information

シーニックバイウェイ 秀逸な道 の概要 別紙 1 下記の具体的な進め方や内容について 試行による検討 を実施 (H29~) シーニックバイウェイと連携した 秀逸な道 の設定 設定プロセス ドライブ & サイクル観光客への情報発信 誘導フォローアップランキングの評価 設定 試行を通じて方法を検討 SB

シーニックバイウェイ 秀逸な道 の概要 別紙 1 下記の具体的な進め方や内容について 試行による検討 を実施 (H29~) シーニックバイウェイと連携した 秀逸な道 の設定 設定プロセス ドライブ & サイクル観光客への情報発信 誘導フォローアップランキングの評価 設定 試行を通じて方法を検討 SB 平成 30 年 3 月 29 日 地域と道路管理者の協働で道路景観の重点的保全を行う シーニックバイウェイ 秀逸な道 の試行を開始します! ~ 地域の魅力ある道路景観を活かした 世界水準 の観光地形成を目指して ~ 北海道開発局では 世界水準 の観光地の形成に向け 地域と道路管理者の協働で 地域の魅力ある道路景観の重点的保全を行う シーニックバイウェイ 秀逸な道 の試行を開始します 試行では シーニックバイウェイ活動団体へのヒアリング等を踏まえて設定した区間において

More information

国際線の就航便数は 新千歳空港から 台北 北京 ソウルなど 13 都市に週 120 便が運航し 函館空港から 北京 天津 杭州 台北の 4 都市に 週 14 便が運航している また 旭川空港から 北京 上海 ソウル 台北の 4 都市に 週 16 便が運航している 3 空港からの方面別の就航便数は 台

国際線の就航便数は 新千歳空港から 台北 北京 ソウルなど 13 都市に週 120 便が運航し 函館空港から 北京 天津 杭州 台北の 4 都市に 週 14 便が運航している また 旭川空港から 北京 上海 ソウル 台北の 4 都市に 週 16 便が運航している 3 空港からの方面別の就航便数は 台 3. 受け入れ環境整備の現状と課題 3-1 交通機関 (1) 国際線航空便訪日外国人観光客を増やすためには 国際航空路線の維持拡大と航空座席数の増加が重要な要件の一つになっており ハワイ州観光局やニュージーランド政府観光局は 航空政策を 観光振興の重要な戦略に位置づけている 北海道では 新千歳空港と函館空港 旭川空港の洞内空港に 国際線の定期便が就航している 法務省入国管理統計と北海道経済部の北海道観光入込客数報告書によると

More information

質問 1 敬老の日 のプレゼントについて (1) 贈る側への質問 敬老の日 にプレゼントを贈りますか? ( 回答数 :11,202 名 ) 敬老の日にプレゼント贈る予定の方は 83.7% となり 今年度実施した父の日に関するアンケート結果を約 25% 上回る結果となった 敬老の日 父の日 贈らない

質問 1 敬老の日 のプレゼントについて (1) 贈る側への質問 敬老の日 にプレゼントを贈りますか? ( 回答数 :11,202 名 ) 敬老の日にプレゼント贈る予定の方は 83.7% となり 今年度実施した父の日に関するアンケート結果を約 25% 上回る結果となった 敬老の日 父の日 贈らない 平成 25 年 9 月 13 日日本生命保険相互会社 敬老の日 に関するアンケート調査結果について 日本生命保険相互会社 ( 社長 : 筒井義信 ) は ずっともっとサービス のサンクスマイルメニューのひとつとして ホームページ (http://www.nissay.co.jp ) 内の ご契約者さま専用サービス にて 敬老の日 に関するアンケート調査を実施いたしました ( 回答数 :18,069

More information

スライド 0

スライド 0 平成 3 年 3 月 2 日観光庁 平成 29 年訪日外国人消費動向調査 トピックス分析 訪日外国人旅行者の訪日回数と消費動向の関係について ~ 韓 台 香 中の訪日回数の多いリピーターは 1 人当たり旅行支出が高い ~ 訪日外国人旅行者の 61.4 が訪日回数 2 回目以上のリピーター リピーターの割合は ほぼ横ばいで推移しているが リピーター数は大きく増加 観光 レジャー目的の訪日外国人旅行者のリピーターの国籍別構成比では

More information

Microsoft PowerPoint - REP01_04.ppt

Microsoft PowerPoint - REP01_04.ppt ケース 2 問題意識の確認 真の問題の把握 解決の方向性の確認 方策 手段の紹介 ベストプラクティスの紹介 北海道富良野市における取り組み ケース 2 長期滞在を楽しむ層に向けた生活密着型の情報提供で 回遊型の観光スタイルを目指す 観光地の特徴 富良野は夏は美瑛の丘 ラベンダー畑 ドラマ 北の国から の舞台 冬はスキーといったスポットを中心として素晴らしい自然 景観とエンターテイメントにあふれる観光地である

More information

<4D F736F F D F578C768C8B89CA A815B B83578CF68A4A A2E646F63>

<4D F736F F D F578C768C8B89CA A815B B83578CF68A4A A2E646F63> 第 14 回県政インターネットモニターアンケートラグビーワールドカップ 2019 及び東京オリンピック パラリンピック自転車競技開催に関するアンケート ラグビーワールドカップ 2019 及び東京オリンピック パラリンピック自転車競技開催に関するアンケート 2019 年のラグビーワールドカップ 2020 年東京オリンピック パラリンピックの自転車競技と 国際的な大規模スポーツイベントが静岡県で立て続けに開催されます

More information

訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 調査の概要 訪日外国人旅行者を対象に 旅行中に困ったこと 受入環境 ( 多言語対応 通信環境 公共交通等 ) へのニーズ 満足度等に係るアンケートを実施した 訪日外国人利用者の多い成田国際空港 東京国際空港 関西国際空港を中心とした空港

訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 調査の概要 訪日外国人旅行者を対象に 旅行中に困ったこと 受入環境 ( 多言語対応 通信環境 公共交通等 ) へのニーズ 満足度等に係るアンケートを実施した 訪日外国人利用者の多い成田国際空港 東京国際空港 関西国際空港を中心とした空港 訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 結果 訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 調査の概要 訪日外国人旅行者を対象に 旅行中に困ったこと 受入環境 ( 多言語対応 通信環境 公共交通等 ) へのニーズ 満足度等に係るアンケートを実施した 訪日外国人利用者の多い成田国際空港 東京国際空港 関西国際空港を中心とした空港 港湾等で回答を収集した 平成 28

More information

目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振

目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振 第二次 川越市観光振興計画 小江戸川越再発見プラン 概要版 川越市平成 28 年 3 月 目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振興計画 を策定し

More information

Microsoft Word - 受入環境に関する調査

Microsoft Word - 受入環境に関する調査 2-6. 情報発信に関する調査 1) 調査方法 ( 調査手法 調査対象 ) (1) 目的外国人観光客向けの情報発信の現状を把握し 外国人観光客のニーズと多言語化現況の齟齬を明らかにするために 自治体 観光関係団体 観光事業者等のウェブサイト フェイスブック等の SNSを利用した情報発信ツールの多言語化の進捗状況を調査した (2) 調査対象と手法 ( 対象 調査項目 ) 調査は 1アンケート 2ウェブサイト閲覧評価

More information

<4D F736F F D A A B83608F4390B38DCF82DD817A81798A A838A815B CB48D65817A90A28A4582CC97B78D7390E

<4D F736F F D A A B83608F4390B38DCF82DD817A81798A A838A815B CB48D65817A90A28A4582CC97B78D7390E Press Release 2015 年 4 月 20 日 楽天リサーチ株式会社 - 世界の旅行先に関する調査 - URL: http://research.rakuten.co.jp/report/20150420/ 楽天リサーチ株式会社 ( 本社 : 東京都品川区 代表取締役社長 : 森学 ) は 世界の旅行先に 関する調査 を実施しました 今回の調査は 2015 年 4 月 10 日 ( 金

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 資料 3 山岳高原を活かした 世界水準の滞在型観光地づくり構想 ( 素案 ) 要約版 要約版 は 市町村 事業者 住民等に対して 本構想を説明する際に使うことを想定して作成するものです 構想の完成後に 上記の読者に伝わりやすいよう体裁を整えます 平成年月山岳高原を活かした世界水準の滞在型観光地づくり研究会 1 第 1 章山岳高原を活かした世界水準の滞在型観光地づくり構想 1. 研究の背景と趣旨 観光は長野県の中心的な産業である

More information

スライド 1

スライド 1 プロ野球への関心を行動で聞いたところ スポーツニュースで見ると答えた人の割合が 52.9% と最も高く 続いてテレビで観戦する 新聞で結果を確認すると続く 好きなプロ野球チームの有無を聞いたところ 半数をやや超える 52.4% があると答えている 1 プロ野球への関心 スポーツニュースで見る 2 好きなプロ野球チームの有無 52.9% 0.2% テレビで観戦する 39.0% 新聞で結果を確認する 32.8%

More information

Microsoft PowerPoint - 3-4_中村.ppt

Microsoft PowerPoint - 3-4_中村.ppt オーストラリア人観光客の 周遊可能性について Trip Extension Possibility of the Australian Tourists Visiting Niseko To Other Areas in Hokkaido ( 社 ) 北海道開発技術センター企画部地域政策研究室研究員 中村幸治 国土交通省北海道開発局小樽開発建設部蜷川浩一 支笏洞爺ニセコルート の概要 ~ 美しい湖と秀峰

More information

電通、海外16地域で日本のイメージや興味・関心を調査―「ジャパン・ブランド」に好影響を与える日本人イメージ ―

電通、海外16地域で日本のイメージや興味・関心を調査―「ジャパン・ブランド」に好影響を与える日本人イメージ ― 平成 24 年 7 月 4 日 電通 海外 16 地域で日本のイメージや興味 関心を調査 ジャパン ブランド に好影響を与える日本人イメージ 株式会社電通 ( 本社 : 東京都港区 社長 : 石井直 ) は 海外における東日本大震災後の日本のイメージや興味 関心を把握するために 2011 年 6 月以降 3 回にわたり 海外 16 地域で ジャパン ブランド に関する調査を行ってまいりました( 調査概要は

More information

北海道グリーン ツーリズム展開方針 平成 25 年 5 月 北海道経済部観光局

北海道グリーン ツーリズム展開方針 平成 25 年 5 月 北海道経済部観光局 北海道グリーン ツーリズム展開方針 平成 25 年 5 月 北海道経済部観光局 はじめに グリーン ツーリズムは 都市住民が農山漁村の自然や文化に触れ そこに暮らす人々との交流を行うことを通じて 農林漁業 農山漁村への理解促進や地域 活性化に大きな効果をもたらすことが期待されており 地域づくり 観光業など地域産業の振興 さらには子どもたちの教育といった様々な観点から 多様な広がりを見せています こうした中

More information

日本でビジネスを始めるなら、神戸で。

日本でビジネスを始めるなら、神戸で。 1 経済港湾委員会資料 瀬戸内クルーズ市場調査 2 について 平成 29 年 2 月 20 日 みなと総局 2 目次 調査概要... 1-2 1. クルーズ旅行について... 3 (1) クルーズ旅行の魅力 / 最重視点... 4 (2) クルーズ旅行の心配事 改善点 / 費用感... 5 (3) 外国籍のクルーズ客船 の利用意向... 6 2. 瀬戸内クルーズについて... 7 (1) 瀬戸内クルーズ

More information

目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンシ

目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンシ 平成 23 年長崎市観光統計 平成 24 年 3 月 長崎市 目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンション統計 10~11 11 経済波及効果

More information

(資料8)スポーツツーリズムに関する国内マーケティング調査分析資料

(資料8)スポーツツーリズムに関する国内マーケティング調査分析資料 ( 資料 8) スポーツツーリズム ムーブメント創出事業 第二回 官民連携協議会 スポーツツーリズムに関する国内マーケティング調査分析資料 スポーツツーリズムに関するマーケティング調査結果ご報告 国内 本事業における調査の位置づけ 再掲 第一回協議会 官民が連携し スポーツツーリズムおける国内外へのプロモーションを展開する上で 動向やニーズを把握 検討するための基礎材料 調査の目的 スポーツツーリズムに関わる国内外の消費者心理

More information

ボランティア行動等実態調査【速報】

ボランティア行動等実態調査【速報】 別紙 ボランティア行動等実態調査 速報 平成 29 年 1 月 調査実施の概要 1 調査目的 東京都がボランティア活動を推進する中で 都民のボランティア活動に関する取組状況等 についての把握を行う 2 調査項目 (1) ボランティア活動に対する関心の有無 (2) ボランティア活動の経験の有無 (3) ボランティア活動の情報の入手先 (4) ボランティア活動を始めたきっかけ (5) ボランティア活動に参加する理由

More information

<4D F736F F D F4390B E4C816A8E968BC68CF68EA695B68F918AE989E692F188C48E778EA68F C494E C67816A>

<4D F736F F D F4390B E4C816A8E968BC68CF68EA695B68F918AE989E692F188C48E778EA68F C494E C67816A> 各位 平成 28 年 11 月 29 日 公益社団法人北海道観光振興機構 会長堰八義博 平成 28 年度 地域連携国際観光周遊ルート創出事業追加事業 : 航空会社連携基礎プロモーション事業 委託業務に係る事業提案の募集について 拝啓時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます 北海道の観光事業の推進にあたりましては 日頃から格別のご支援とご協力を賜り厚く御礼申し上げます さて当機構では 標記事業に係る委託業務について

More information

Microsoft Word - 1.1_kion_4th_newcolor.doc

Microsoft Word - 1.1_kion_4th_newcolor.doc 第 1 章 第 1 章北海道の気候 1.1 気温本節では 北海道内の地上気象観測所およびアメダスで観測された気温の変化について述べる 最初に地上気象観測所で 100 年にわたって観測されてきた年平均気温の長期変化について示し 次に冬日 真冬日 夏日 真夏日の日数変化について示す 最後に アメダスで観測された 1980 年以降の年平均気温の年代ごとの分布状況や地方別の推移について示す 観測データの取り扱いについては付録

More information

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 チャリ旅!~ 栃木県北サイクルツーリズム事業 ~ 2 地域再生計画の作成主体の名称大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町 3 地域再生計画の区域大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 チャリ旅!~ 栃木県北サイクルツーリズム事業 ~ 2 地域再生計画の作成主体の名称大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町 3 地域再生計画の区域大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 チャリ旅!~ 栃木県北サイクルツーリズム事業 ~ 2 地域再生計画の作成主体の名称大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町 3 地域再生計画の区域大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課題大田原市 矢板市及び那須町は栃木県の北部に位置し 東京圏から日帰りで観光が楽しめる地域として人気がある

More information