研究を必要とする場合が多い さらにそのうえ, 教科書の内容量が膨大であることを考え ると, 1 つの作品内容の研究に, 多くの時間を充てる余裕はないことになる こうした文 化単元の特殊性が, 教師の授業実践を消極的にしてきていると考えられる しかしながら, 文化単元の授業展開上の位置に着目した場合,

Size: px
Start display at page:

Download "研究を必要とする場合が多い さらにそのうえ, 教科書の内容量が膨大であることを考え ると, 1 つの作品内容の研究に, 多くの時間を充てる余裕はないことになる こうした文 化単元の特殊性が, 教師の授業実践を消極的にしてきていると考えられる しかしながら, 文化単元の授業展開上の位置に着目した場合,"

Transcription

1 凵本社会科教育研究会 1 社会科研究 1 第 33 号 1985 (pp ) 中学校 鎌倉時代の文化 の授業構成 河 南 1 はじめに 今日の歴史授業の中で, 文化の単元ほど実践が困難なものはない 広島大学附属中 高等学校における教育実習の中で, 実習生が授業担当の割り当てを避けたがる単元は, 必ず文化の単元である 実習生にその理由を尋ねると, 授業としての印象がほとんど残っておらず, ただ暗記を強いられたという体験が原因となっているようである そのために, 教材研究の方法に見当がつかず, 何を, どのように調べれば良いのかさえわからないのが現状となっている したがって, 教材構成や授業構成の段階では, ほとんどそのイメージさ えつかめない場合が多い こうした大学生の実態を生み出した原因が高校までの文化単元の授業にあるとすれば, それはどのような形で実践されているのであろうか 現実に実施されていると考えられる 授業は, 次の 4 つのパターンに類型化されるであろう まず第 1 に, 授業を実施しないという型が考えられる 家庭学習や自習課題といった形 で, 生徒に教科書の内容をまとめさせるという方法である 第 2 の型は, 教科書に記述されている事項や作品名 人物名を項目ごとに整理 分類し 簡単な説明を加える方法である 高校や大学受験を第 1 の日的とする授業では, プリントを用いて, 生徒にその部分を記入させる形で実施されている 生徒の暗記という点では 最も効果的であり, 現在実践されている授業の典型的なパターンである 第 3 のパターンは, 教科書に記述された作品の中からいくつかを選び, 写真やスライド を使って, 内容を詳しく説明するものである この方法は, 教師が興味 関心を持ってい る作品 教材の場合に限られるため, 作品の内容は個別的な形で説明されている 第 4 の型として, 生活文化を重視して実践する方法が考えられる この方法は, 特に高 等学校の 現代社会 で要請されているものであるが, 歴史学習の分野で実践化された例 は, まだ発表されていない 以上のように, 今日の文化単元の授業状況を捉えた場合, 実践を困難とさせている原因は, 教育内容の過剰性と教材研究の不足にあると考えられる 文化単元は, 文学 美術 建築 思想 生活等の多くの分野で構成されるとともに, それぞれの中に数多くの作品を 含んでいる しかも, その中の 1 つの作品についてさえ, 教師が理解するには充分な教材 101

2 研究を必要とする場合が多い さらにそのうえ, 教科書の内容量が膨大であることを考え ると, 1 つの作品内容の研究に, 多くの時間を充てる余裕はないことになる こうした文 化単元の特殊性が, 教師の授業実践を消極的にしてきていると考えられる しかしながら, 文化単元の授業展開上の位置に着目した場合, それぞれの時期 時代の 最後の段階に設定されていることが指摘できる とすれば, それまで学習してきた時代の 総合学習として, 時代構造に関連させる形で文化単元を構成する方法が考えられる 本論文では, こうした仮説に基づいて, 鎌倉時代の文化を単元例としてとりあげ, 二元 支配の社会構造に対応する文化としての性格を, 教材構成を中心に考えて行きたい H 中学校歴史的分野 鎌倉時代の文化 の教材構成 1, 小単元 鎌倉時代の文化 D 2, 小単元の目的鎌倉時代の文化が二元的構造を持っていることを理解させる 3, 到達目標 (1) 鎌倉時代の文化の構造 知識の構造 説明的知識 東大寺は公家 武家 民衆の協力によって再建されたものであり, 鎌倉文化を象徴す る建築物である ア, 東大寺再建の技術は, 重源が宋から学んだ大仏様を基本として, 奈良仏師の伝統的 102

3 な技術を利用している イ, 東大寺再建の資金は, 源頼朝の寄付や民衆の勧進が中心となっている ウ. 東大寺は, 国家を守る象徴として信仰されていた 円覚寺舎利殿は, 武家の文化を象徴する禅宗様の建築物である ア. 臨済宗は鎌倉幕府の保護を受け, 鎌倉を中心とした武士の間に広められた宗教で ある イ. 鎌倉幕府は, 臨済宗の渡来僧を保護するために寺院を建立した 新古今和歌集は, 公家の文化を象徴する最後の勅撰和歌集である ア. 後鳥羽上皇は, 公家の文化の優位性を示すために勅撰和歌集の編纂を命じた イ. 藤原定家は, 和歌を作る技術によって公家としての生活を維持していた 鎌倉新仏教は, 農民や地方の武士の問に広まった ア. 浄土真宗 日蓮宗 時宗は, 撰択 易行 専修のため旧仏教から迫害を受けた 鎌倉時代の文化は. 公家と武家の二元的性格をもっているが, 後期になり武家の勢力 が拡大すると, 武家文化の性格が強くなる 4 授業展開 発 問 資 料 教授 学習活動 到達目標 (1 凍大寺の再建 ア金剛力士像の完成 鎌倉時代を代表するこの彫刻は何か 誰の作 写真 金剛 力士像 T, 写真提示 P. 発表する 運慶 快慶が作っ た金剛力士像で, 高さが 836 品か どのくらいの大 の木彫である きさか この彫刻はどのくらい 金剛力士像 P. 予想する 約 2 か月の短期問で完成 の期間で作られたか の完成 T. 説明する している 金剛力士像はなぜ短期 奈良仏師集 P. 予想する 仏師の集団が各部分を作 間で作ることが可能 団の構造 T. 説明する り, 最後に組み合わせる だっのか という方法で作られた イ東大寺南大門の再建 金剛力士像はどこに安 写真 東大 T, 写真提示 旨 東大寺南大門の左右にあ 置されているか その 寺南大門 P. 発表する り, 南大門の高さは約 建物はどのきさか くらいの大 I 26m, 横は約 29m ある 南大門はどのようにし 大仏様 T. 説明する 宋の新しい技術を使って て作られたか 作られたために, 安価で 短期間に完成した 103

4 ウ東大寺の再建なぜ 1 T, 課題提示 聞に安価で作るの騨 i 東大寺はどのようにし東大寺の再 T. 説明する 1180 年に焼失し, 翌年か て再建されたか 建 ら再建が始まっ た なぜ再建を急ぐのか 大仏と東大 P. 発表する 大仏や東大寺は国を守る 大仏はどんな目的で作 寺 象徴として作られたもの られてい たか であっ た 東大寺の再建費用はど 勧進と頼朝 T 説明する 源 頼朝や民衆の寄付に のようにして集められ の寄付 よっ て建立され, 大仏が たか 完成した時は, 頼朝や多 数の民衆が参列した なぜ寄付によっ て資金 年表 P. 発表する 源平 の争乱の時期にあた が集められたのか り, 公家の力だけでは再 建できなかった (2) 円覚寺舎利殿 この建築物は何か 南 写真 円覚 T. 写真提示 円覚寺舎利殿で, 細かい 大門と較べてどんな違寺舎利殿 P. 発表する所まで精巧 優美に作ら いが見られるか れている 舎利殿はなぜ建立され舎利殿の建 T. 説明する 南宋から渡来した無学祖 たのか 立元のために, 北条時宗が 建立した 無学祖元はなぜ日本へ無学祖元の T. 説明する 元は南宋を滅ぼし, その 渡来したのか 渡来文化を保護しなかった 北条氏はなぜ無学祖元鎌倉幕府と T. 説明する 北条氏は臨済宗を武家の を保護したのか 臨済宗思想として保護してお り, 祖元は高名な禅僧で あった (3) 新古今和歌集 鎌倉時代に公家が作っ 新古今和歌 P. 発表する 後鳥羽上皇の勅撰で, 藤 た文化には, どんなも集原定家らが編纂した新古 のがあるか 今和歌集がある 後鳥羽上皇は新古今和後鳥羽上皇 T. 説明する 承久の乱後に隠岐島へ 歌集をいかに大事にしと新古今和された時にも新古今和歌 ていたか 歌集集の編纂を行っていた 104 流

5 新古今和歌集を編集し藤原定家の T. 説明する E 位階による収入, 荘園か た藤原定家は, どんな生活 1 らの年貢収入が減少し, 生活を送っていたか 和歌を作る技術によって 生活を維持していた 後鳥羽上皇や藤原定家公家と和歌 P. 発表する 社会的に衰退する公家に は, なぜ新古今和歌集とって, 和歌を作る技術 を大事にしたのか が独自の文化であった (4) 鎌倉新仏教 民衆の問に広まった宗鎌倉新仏教 P. 発表する 法然の浄土宗, 親鸞の浄 教にはどんなものがあ土真宗, 日蓮の日蓮宗, るか 遍の時宗などがある なぜこれらの宗教は地撰択 易行 T. 説明する 念仏や題目や踊念仏など 方の民衆の問に広まっ 専修の易しい方法で, だれで たのか も救われるという教え だっ た 公家や武家などの間に 旧仏教 T, 説明する 旧 仏教は公家や武家に働 広まらなかっ たのはな きかけて新仏教を迫害 ぜか し, 京都や鎌倉での布教 を制限した 鎌倉時代の文化の特徴 P. 発表する 鎌倉時代 の文化の構造図 をまとめてみよう 室町時代の文化はどん P. 予想する 武家や地方の民衆が中心 な性格になるだろうとなるだろう か 5. 資料 2 ) 個別的事実的知識 これらの作品は, ほとんどすべての美術書に掲載されている 教具としての 有効性は, 日本史写真集 山川出版社のものが高いと考えられる 2 体の金剛力士像は, 1203 年 7 月 24 日に製作が依頼され, 10 月 3 日に奉納されて い る 彫刻 彩色を含めて,72 日間で完成したことになる ( p. 247) 2 体の金剛力士像は, 4 人の大仏師 ( 運慶, 備中法橋, 快嵐 越後法橋 ) と, そ の下に従っ た 16 人の小仏師によっ て製作されてい る 絵仏師や塗師を含めると, 百数十 名の仏師集団によっ て製作されたと考えられている 1 体の像は, まず計画の段階で 2 つ の部分に分けられる さらに, その部分を細かく分解し, 計画に基づい て集団で製作 105

6 し, 最後に組み合わせるという方法 ( 定朝の木寄法の伝統を発展させたもの ) が使われ ている こうした技術は, 巨大な仏像を短期間に作るために, 奈良仏師の問で発展させ られてきたものであった 2 体の金剛力士像が, わずか 6 の違いしかないという点に も, こうした技術の正確性をみることができる ( p > 南大門に使用されている建築資材は, 5 種類の材木がその 80% を占めている こ れは, 18 本の柱に 2 種類だけの規格の穴をあけ, その規格に合った材木を大量にそろえ, 組み立てるという方法で作られたからである こうした技術が大仏様であり, 巨大な建築物を, 少ない用材, 単純な工法, 短期間で完成させるための方法であり, 再建の責任者であった重源が, 宋から学んだ技術であった ( p ) 東大寺は, 1180 年 12 月 28 日に平重衡によって焼失させられた 翌年 6 月に再建計 画がたてられ, 61 才の重源が東大寺勧進職に任命された 1185 年 8 月 25 日には大仏が完 成し, 後白河法皇が, 聖武天皇が使い正倉院に保存されていた筆を用いて, 大仏の開眼供養を行っている 1190 年 10 月には, 高さ37m, 横 86m, 奥行 50m の大仏殿が上棟され ている 1195 年には, 後鳥羽天皇や源頼朝が参列し, 数万人の鎌倉武士が警備する中で, 東大寺の完成を祝う落慶供養が実施されている 南大門の再建は, 1199 年に上棟されている ( p ) 1185 年, 源頼朝は重源の依頼に応じて, 米 1 万石, 砂金千両, 上絹千疋を奉納している これは, 平氏追討のために派遣された源範頼の軍勢が, 西国の飢饉に苦しみ, 鎌倉に救援を求めていた時であった また, 重源の依頼を受けた西行法師は, 鎌倉を経て奥州藤原氏を訪れ, 勧進を行っている さらに, 山伏の姿をした勧進僧たちは諸国を回り, 民衆の寄付を募り, その名前を勧進帳に記録した 人々の名前は, 大仏殿の瓦や 屋根板などに残されている ( p.145) 1180 年から 1185 年にかけて源平の争乱が行われているため, 朝廷へ集められた税 は少なかった 争乱が終了した 1186 年になって, 周防国が東大寺の造営料にあてられ, 重源によって大量の木材が集められた 他方, 藤原氏の氏寺であった興福寺は, 東大寺とともに焼失したが, 1182 年には金堂が再建され, 東大寺よりも 1 年早い 1194 年に落慶供養が行われている ( p, ) 無学祖元は, 1179 年 8 月に南宋から渡来してきた禅僧である 彼を敬った北条時 宗は, 文永 弘安の両役の戦死者を弔うために,1282 年に円覚寺を建立し, 祖元を住職 とした ( p.106,204) 無学祖元は, 元軍の侵入後も南宋に残り, 禅宗の文化を維持しようとしたが, 元 兵耽殺害されかかっ た 南宋の滅亡後, 南宋の文化や民衆を無視する元の支配制度のた め, 日本へ の渡航を決意したと言われてい る ( p.106) 鎌倉幕府は, 栄西のために寺院 健仁寺 ) を建立するなど, 最初から臨済宗を保 護した 1253 年には, 渡来してきた禅僧 蘭渓道隆 ) のために, 北条時頼が建長寺を建 立している これは, 禅宗の修業方法が武家の気風に合っ てい たためだと考えられてい 106

7 る 無学祖元は, こうした幕府の保護の下で, 南宋で用いられていた禅宗様とよばれる 新しい建築様式で, 円覚寺を建立している ( p.40 ) 1201 年 7 月, 後鳥羽上皇は和歌所を開設し, 藤原定家ら 5 人の歌人に命じて, 時代や身分にこだわらず, 優れた和歌を集めさせた 彼等が選んだ和歌は, 上皇が検討 精選した後, 再び彼等によって部類分けされ,1205 年 3 月に完成した ( p ) 後鳥羽上皇は, その後も機会のあるごとに和歌の入れ替え 精選を行い, 承久の乱で隠岐島へ流された後も検討を行った 上皇が新古今和歌集を完成させたのは, 1253 年頃であり, 1900 首余の和歌は, 1600 首に精選されている ( p ) 藤原定家は関白家 ( 九条兼家の家司 ) に仕えていた しかし関白家が交替すると, 彼の位階は上昇しなくなり, 50 才になってようやく公卿 ( 従三位 ) に就任した 彼の主 要な収入は, 4 ケ所の荘園から集められる年貢であったが, 荘官の反乱や有力公家に荘 園を奪われかかり, 日夜只天ヲ仰グ と日記 ( 明月記 ) に書くありさまであった こ うした中で, 子女 10 人と下人 下女をあわせ 30 人を越える家族を養うため, 和歌を作り 続けた ( p ) 後鳥羽上皇は, 古今和歌集が編纂された天皇親政の時期を, 文化的にも政治的に も理想と考えていた ( p.270) 貴族社会が衰える中で, 貴族文化の象徴である和歌の技術を高め, 専門歌人として 自分の家を維持しようとする中流貴族が現われるようになった, 彼等は, 鎌倉幕府が成 立すると, 武家にない貴族独自の文化として和歌を考えるようになった 藤原定家は, こうした専門歌人の家柄の代表的な人物である ( p ) 比叡山で天台宗を学んだ法然は, 多くの修業方法の中から, だれでも簡単にでき て, それだけを行えば救われる修業方法として, 称名念仏を選び出した ( p ) 法然の浄土宗が, 民衆だけでなく, 貴族や僧の間にも広まるようになると, 天台 宗の憎達は院に働きかけて, 布教を禁止するように要求した そのため, 法然は四国へ, 彼の弟子であった親鸞は越後へ流された ( p.269) 皿 おわりに 本単元は, 現行の歴史授業の中で, もっとも授業化が困難となっている文化単元につい て, 授業改善という極めて実践的な課題意識から行ったものである 教材構成の方法論として, できるだけ具体的事実へ 還元し得る教材であること, 教材が 探究的に組織できること, 教材が構造性を持つ だけでなく, 社会構造と関連させ得ること の 3 点を考えた 3) まず第 1 の問題については, 教材をエピソードの形で提示し, 既習内 容と関連させる方法を採用した 中学校 1 年生であるという発達段階では, 具体的でなけ れば興味を示さないためである 第 2 の点については, なぜ短期間で作り得たのか な ぜ寺院を作るのか なぜ和歌集を作るのか なぜ地方の人々に広まるのか とい う問い を中心に構成した 具体的事実が示され, その中から問いが構成された場合に, 子どもの 107

8 思考活動 知りたいという要求が深まると考えられるためである 4 ) ag3 の問題について は, 武家文化, 公家文化, 民衆へ広まる文化という視点から, 教材をそれぞれ抽出し, 社会構造へと関連させ得るものを選び出した もちろん, 教科書レベルでは, 数多くの教材が提示されている 例えば, 公家文化としては, 従然草, 方丈記などがある しかし, 承久の舌し貴族の荘園支配の弱体化という社会的要因, エピーソドとしての面白さという観 点から新古今和歌集のみをとりあげた 教材としての有効性という点では, さらに実証的 な形で比較検討を行っていきたい 教材化という点で, 今後の大きな検討課題となってい るのは. 仏教の問題である 内容面で考えると 中学校 1 年生の段階で, どこまで捉えさ せることが可能なのだろうか 思想内容は, 高校生の段階でさえ難しいのが実情である 1 入の人物だけを取り上げるという視点から, 今後検討して行きたい < 注 > 1) 宝月圭吾, 時代区分と文化の特質 ( 図説日本文化史大系 6 鎌倉時代 ) 小学館 1957 年 2) 教材資料は次のものを参考にした 石井進 鎌倉幕府 ( 日本の歴史 7 ) 中央公論社 1971 年 黒田俊雄 蒙古襲来 ( 日本の歴史 8 > 中央公論社 1971 年 大山喬平 鎌倉幕府 1 旧本の歴史 9 ) 小学館 1974 年 3) こうした視点を設定するうえで, 次のものを参考にした 森分孝治 現代社会科授業理論 明治図書 1984 年, p ) こうした仮説を設定する理由は, 授業実践の体験の中から学んだ こうした事例と して, 次の感想文をあげておきたい 歴史っていうのは, どんどん今あることがらを 追求していってつ, いに真実をつきとめたりして, おどろくようなことがいっぱいあってすごい 改新の詔も大化の改新の時のものだと思っていたし, それが実際あったものだと思っていた なのに, それがあることさえうたがわしくなってきたりして ホントに歴史っておもしろいなあ 勉強するほど, ぎもんがふえていくかんじで, おもしろい だから, もう少し深くまでくわしくしりたいです ej (1984, 授業日誌, 品川牧子 ) 108

西暦 世紀 年号 ( 元号 ) 時代区分 歴史の流れと主な人物, 文化財 6 チェックシート❶,❷ 8 聖徳太子の政治 6 飛鳥文化 8 大化の改新 8 律令国家への歩み 0 チェックシート❾, 基礎確認問題 実力アップ問題 人類の登場と生活 0 古代文明と宗教のおこり 古代中国の様子 チェックシー

西暦 世紀 年号 ( 元号 ) 時代区分 歴史の流れと主な人物, 文化財 6 チェックシート❶,❷ 8 聖徳太子の政治 6 飛鳥文化 8 大化の改新 8 律令国家への歩み 0 チェックシート❾, 基礎確認問題 実力アップ問題 人類の登場と生活 0 古代文明と宗教のおこり 古代中国の様子 チェックシー TRY 西暦 世紀 年号 ( 元号 ) 時代区分 歴史の流れと主な人物, 文化財 6 チェックシート❶,❷ 8 聖徳太子の政治 6 飛鳥文化 8 大化の改新 8 律令国家への歩み 0 チェックシート❾, 基礎確認問題 実力アップ問題 人類の登場と生活 0 古代文明と宗教のおこり 古代中国の様子 チェックシート❸,❹ 6 基礎確認問題 8 実力アップ問題 9 今までの歴史の流れ 6 律令国家の組織と平城京

More information

社会科 歴史的分野 学習指導案 授業者 広島市立 中学校 教諭 1 日時平成 19 年 月 日 2 学年 学級第 1 学年 組 3 単元名 なぜ文化が国風化したのか? ~ 国風文化は平安時代を映す!~ 4 単元について (1) 教材観 文化 はその時代の背景を強く映し出している 国風文化が形成された

社会科 歴史的分野 学習指導案 授業者 広島市立 中学校 教諭 1 日時平成 19 年 月 日 2 学年 学級第 1 学年 組 3 単元名 なぜ文化が国風化したのか? ~ 国風文化は平安時代を映す!~ 4 単元について (1) 教材観 文化 はその時代の背景を強く映し出している 国風文化が形成された 社会科 歴史的分野 学習指導案 授業者 広島市立 中学校 教諭 1 日時平成 19 年 月 日 2 学年 学級第 1 学年 組 3 単元名 なぜ文化が国風化したのか? ~ 国風文化は平安時代を映す!~ 4 単元について (1) 教材観 文化 はその時代の背景を強く映し出している 国風文化が形成された要因も, 平安時代という政治や社会を背景としている 遣唐使が廃止された 藤原氏の隆盛と摂関政治 藤原氏が,

More information

FdData中間期末社会歴史

FdData中間期末社会歴史 鎌倉幕府の成立 [ 源平の争乱 ] [ 問題 1](1 学期中間 ) 源頼朝は, 鎌倉を本拠地に定め, 武士を結集して関東地方を支配すると, 平氏をたおすために弟の源義経などを送って攻めさせた 源義経によって平氏がほろぼされたのはどこか 壇ノ浦 [ 問題 2](2 学期期末 ) 次の文章中の1~3に適語を入れよ 1180 年, 平氏追討の命令を受けて, 伊豆に流罪になっていた ( 1 ) をはじめ,

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション モンゴル襲来の授業開発 - 生徒の既有知のゆさぶりを視点に - M145889 辻本成貴 M142401 杠拓哉 小学校教科書にあるモンゴル襲来 御家人たちが命がけで戦う でも御恩をもらえた者はわずか 幕府に不満をもつ御家人が出る 鎌倉幕府は足利氏によって倒される 武士は 御恩と奉公の関係で成り立っていたが その関係が崩れると 幕府は成り立たない 御恩と奉公の崩壊 幕府の滅亡? 授業開発者の教材観

More information

★リーダーの学習指導案(26道場・小社3班)(西山 智)

★リーダーの学習指導案(26道場・小社3班)(西山 智) 1 単元名 武士の世の中 小学校第 6 学年社会科学習指導案日時平成 26 年月日 ( ) 第校時 : ~ : 対象第 6 学年 組 名学校名 小学校授業者職 氏名会場 階 ( 組 ) 教室 2 単元の目標源平の戦い 鎌倉幕府の始まり 元 との戦いを調べることを通して 源頼朝が幕府を開き 武士による政治が始まったことが分かる 3 単元の評価規準ア社会的事象への関心 意欲 態度 1 源平の戦い 鎌倉幕府の始まり

More information

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表 社会系 ( 地理歴史 ) カリキュラム デザイン論発表 批判的教科書活用論に基づく中学校社会科授業開発 (1): 産業革命と欧米諸国 の場合 発表担当 :5 班 ( ごはんですよ ) 論文の構成 論文の構成 Ⅰ. 問題の所在 : 教養主義の授業づくりでは 国家 社会の形成者は育成 できない 批判的教科書活用論に基づく授業を開発 Ⅱ. 産業革命と欧米諸国 の教授計画書と実験授業の実際 Ⅲ. 産業革命と欧米諸国

More information

【FdData中間期末過去問題】中学社会歴史(鎌倉時代/幕府/執権政治/鎌倉仏教/元寇)

【FdData中間期末過去問題】中学社会歴史(鎌倉時代/幕府/執権政治/鎌倉仏教/元寇) FdData 中間期末 : 中学社会歴史 : 鎌倉 [ 鎌倉幕府の成立 / 執権政治 / 武士と民衆の生活 / 鎌倉時代の文化と宗教 モンゴルの襲来と鎌倉幕府の滅亡 / 総合問題 /FdData 中間期末製品版のご案内 ] [FdData 中間期末 pdf ファイル ( サンプル ) 一覧 ] [Shift]+ 左クリック 新規ウィンドウが開きます社会 :[ 社会地理 ],[ 社会歴史 ],[ 社会公民

More information

1 単元名 : 中世の日本と世界 第 1 学年社会科 ( 歴史的分野 ) 学習指導案 日時 : 平成 2 8 年 月 日 ( ) 第 校時対象 : 第 1 学年 組 名学校名 : 立 中学校会場 : 教室 中学社会歴史 ~ 未来をひらく ~ ( 教育出版 ) 学び考える歴史 ( 浜島書店 ) 2 単

1 単元名 : 中世の日本と世界 第 1 学年社会科 ( 歴史的分野 ) 学習指導案 日時 : 平成 2 8 年 月 日 ( ) 第 校時対象 : 第 1 学年 組 名学校名 : 立 中学校会場 : 教室 中学社会歴史 ~ 未来をひらく ~ ( 教育出版 ) 学び考える歴史 ( 浜島書店 ) 2 単 単元名 : 中世の日本と世界 学年社会科 ( 歴史的分野 ) 学習指導案 日 : 平成 8 年 月 日 ( ) 校対象 : 学年 組 名学校名 : 立 中学校会場 : 教室 中学社会歴史 ~ 未来をひらく ~ ( 教育出版 ) 学び考える歴史 ( 浜島書店 ) 単元の目標 () 幕府と朝廷の視点を取り入れた学習や古代との比較する学習を通して 中世の特色や代の大きな流れに対する関心を高め 主体的に学ぶ態度を養う

More information

< F2D87408E7793B188C C993A190E690B6816A2E6A7464>

< F2D87408E7793B188C C993A190E690B6816A2E6A7464> 中学校第 1 学年国語科学習指導案単元名 : 図表を用いて説明しよう シカの 落ち穂拾い -フィールドノートの記録から 指導者広島市立祇園中学校教諭伊藤優美 1 日時平成 27 年 11 月 27 日 ( 金 )2 校時 2 場所広島市立祇園中学校 1 年 5 組教室 3 学年広島市立祇園中学校第 1 学年 5 組 ( 生徒数 35 名 ) 4 単元名図表を用いて説明しよう シカの 落ち穂拾い -

More information

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 Ⅰ 課題研究の進め方 1 課題研究 のねらい日頃の教育実践を通して研究すべき課題を設定し, その究明を図ることにより, 教員としての資質の向上を図る

More information

指導内容科目国語総合の具体的な指導目標評価の観点 方法 読むこと 書くこと 対象を的確に説明したり描写したりするなど 適切な表現の下かを考えて読む 常用漢字の大体を読み 書くことができ 文や文章の中で使うことができる 与えられた題材に即して 自分が体験したことや考えたこと 身の回りのことなどから 相

指導内容科目国語総合の具体的な指導目標評価の観点 方法 読むこと 書くこと 対象を的確に説明したり描写したりするなど 適切な表現の下かを考えて読む 常用漢字の大体を読み 書くことができ 文や文章の中で使うことができる 与えられた題材に即して 自分が体験したことや考えたこと 身の回りのことなどから 相 年間授業計画 東京都立千早高等学校平成 29 年度教科国語科目国語総合年間授業計画 教科 : 国語科目 : 国語総合単位数 : 4 単位対象学年組 : HR11~HR16 ) 使用教科書 :( 精選国語総合 ( 東京書籍 ) ) 使用教材 :( 新版三訂カラー版新国語便覧 ( 第一学習社 ) しっかり書いて意味で覚える漢字トレーニング ( いいずな書店 ) 精選国語総合学習課題ノート ( 東京書籍

More information

主語と述語に気を付けながら場面に合ったことばを使おう 学年 小学校 2 年生 教科 ( 授業内容 ) 国語 ( 主語と述語 ) 情報提供者 品川区立台場小学校 学習活動の分類 B. 学習指導要領に例示されてはいないが 学習指導要領に示される各教科 等の内容を指導する中で実施するもの 教材タイプ ビジ

主語と述語に気を付けながら場面に合ったことばを使おう 学年 小学校 2 年生 教科 ( 授業内容 ) 国語 ( 主語と述語 ) 情報提供者 品川区立台場小学校 学習活動の分類 B. 学習指導要領に例示されてはいないが 学習指導要領に示される各教科 等の内容を指導する中で実施するもの 教材タイプ ビジ 主語と述語に気を付けながら場面に合ったことばを使おう 学年 小学校 2 年生 教科 ( 授業内容 ) 国語 ( 主語と述語 ) 情報提供者 品川区立台場小学校 学習活動の分類 B. 学習指導要領に例示されてはいないが 学習指導要領に示される各教科 等の内容を指導する中で実施するもの 教材タイプ ビジュアルプログラミング 使用教材 Scratch2( オフライン版をインストール ) コスト 環境 学校所有のタブレット型端末

More information

小学校社会科における地理的条件をふまえた歴史授業の展開 ISM 構造学習法を活用した協働学習の教材開発 * ** 坂間俊夫 波多野和彦 山路 ** 進 要旨 歴史学習を特に 世界史 の学習に不可欠である地理学習を小学生のうちから習慣付くように 歴史と地理の関連を学習する授業展開を開発した キーワード

小学校社会科における地理的条件をふまえた歴史授業の展開 ISM 構造学習法を活用した協働学習の教材開発 * ** 坂間俊夫 波多野和彦 山路 ** 進 要旨 歴史学習を特に 世界史 の学習に不可欠である地理学習を小学生のうちから習慣付くように 歴史と地理の関連を学習する授業展開を開発した キーワード 小学校社会科における地理的条件をふまえた歴史授業の展開 ISM 構造学習法を活用した協働学習の教材開発 * ** 坂間俊夫 波多野和彦 山路 ** 進 要旨 歴史学習を特に 世界史 の学習に不可欠である地理学習を小学生のうちから習慣付くように 歴史と地理の関連を学習する授業展開を開発した キーワード : 小学校社会科 歴史 地理 構造学習 学習指導要領 1. はじめに 歴史の授業では 地理的背景 政治的背景などとの関連付けを理解させることが大切である

More information

1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的

1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的 1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的に学習に取り組む態度の育成, 課題を解決できる子ども, 友達と交流して考えを深められる子どもの育成を目指して研究を進めてきた

More information

以上, 歴史的事象の知識 理解 の段階を基礎とした (1)~(3) の力を踏まえて, 本研究では, 授業ワークシートの工夫や効果的な資料の提示, 個 から グループ を意識した話し合い活動の工夫を通して, 生徒の 歴史的思考力 の育成を目指す世界史授業のあり方について考えた 図 1. 歴史的思考力

以上, 歴史的事象の知識 理解 の段階を基礎とした (1)~(3) の力を踏まえて, 本研究では, 授業ワークシートの工夫や効果的な資料の提示, 個 から グループ を意識した話し合い活動の工夫を通して, 生徒の 歴史的思考力 の育成を目指す世界史授業のあり方について考えた 図 1. 歴史的思考力 生徒の歴史的思考力を育成する高校世界史授業のあり方 M15EP010 杉田吏 1. 問題と目的高等学校学習指導要領解説地理歴史編 (2008) では, 世界史の授業について, 歴史の理解を単なる知識の習得のレベルにとどめず, 習得した知識を活用して現代世界が直面する課題を取り上げ, 生徒たちにその原因や歴史的背景を探究させたり, 解決のための視点や方策を展望させたりすることを求めている しかし, 油井

More information

5 指導計画(7時間扱い)

5 指導計画(7時間扱い) 1 単元名武士の世の中へ 第 6 学年社会科指導案 2 単元について (1) 子どもの実態子どもたちは 5 年生の時に日本の様々な土地や産業について それらに関係する人々の工夫や努力を学習してきた 6 年生になり歴史学習が始まり これまで縄文時代と弥生時代の違いを比較したり なぜ大きな大仏を作る必要があったのかなどを考えたりしてきた 本単元に入る前に歴史学習に対する意識を調査した 1 歴史学習は好きですか

More information

DVD DVD

DVD DVD 2 154 2 2011 4 2012 3 2 2 42 38 2 23 3 18 54 DVD DVD 3 1 3 155 1 1 2 3 1 3 1 11 12 3 DVD 156 2 3 2 12 2 1 8 1 7 1 6 3 6 3 2 6 2 1 5 9 12 2 3 10 7 6 23 1 157 1 12 2 6 10 18 6 6 2 1 1 2 3 158 2 6 2 3 70

More information

Microsoft Word - 0表紙みどり1.doc

Microsoft Word - 0表紙みどり1.doc 1. 学習指導案は, 何のために書くのか? 2. 小学校での学習指導案例 3. 中学校での学習指導案例 4. 学習指導案作成のポイント 学習指導案は, 何のために書くのか? 教育実習での学習指導案の作成 校内研究での学習指導案の作成 研究発表会での学習指導案の作成 さまざまな場面で学習指導案が作成されます そもそも, 学習指導案は, 何のために書くのでしょうか 学習指導案は, 授業の設計図学習指導案は,

More information

あったらいいな ! こんなあそび場 (わたしの町大好き)

あったらいいな ! こんなあそび場 (わたしの町大好き) あったらいいな! こんなあそび場 ( わたしの町大好き ) この作品は 2004 年に受講された 吾妻町立原町小学校矢嶋将之先生 ( 当時 ) の作品をベースに Intel Teach プログラム事務局が一部改編し作成いたしました 単元情報 学習実践タイプ 教科型 単元タイトルあったらいいな! こんなあそび場 ( わたしの町大好き ) 教科生活科学習テーマ地域 学年小学校 2 年総時間 8 時間 単元概要

More information

(4) 日蓮宗 ( 法華宗 ) りっしょう 日蓮 立正安国論 題目だいもく 題目 ( なむ南無 くおんじ もまこくどやす 若し先づ国土を安んじて 現当 あんこくろん ( 元寇を予言 ) 前執権北条時頼に献上 みょうほうれんげ 妙法蓮華経 ほっけ きょう ) を唱える法華 げんとうを祈 きょう経 久遠

(4) 日蓮宗 ( 法華宗 ) りっしょう 日蓮 立正安国論 題目だいもく 題目 ( なむ南無 くおんじ もまこくどやす 若し先づ国土を安んじて 現当 あんこくろん ( 元寇を予言 ) 前執権北条時頼に献上 みょうほうれんげ 妙法蓮華経 ほっけ きょう ) を唱える法華 げんとうを祈 きょう経 久遠 ~ 鎌倉新仏教 & 旧仏教 ~ ほう鎌倉新仏教 ( 法 ねんえいさいしんらんどうげんにちれん然 栄西 親鸞 道元 日蓮 一遍 いっぺん ) (1) 浄土宗 げん法然 ( 源空 せんちゃくほんがんねんぶつしゅうくじょうかねざねくう ) 選択本願念仏集 九条兼実の要望 玉 せんじゅ専修念仏ねんぶつ 阿弥陀仏を信仰し念仏 ( なむ南無 ちおんいん知恩院 ( 京都 ) あみだ 阿弥陀仏 いちまいきしょうもんただいっできる

More information

< 受験生トレンド > 受験生に必須のアイテム 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 3 人に 1 人以上が活用している Twitter が第 1 位に 目的は モチベーションを上げたい 記録に残したい 共有して安心したい が上位に 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用

< 受験生トレンド > 受験生に必須のアイテム 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 3 人に 1 人以上が活用している Twitter が第 1 位に 目的は モチベーションを上げたい 記録に残したい 共有して安心したい が上位に 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用 2017 年 3 月 28 日学校法人高宮学園代々木ゼミナール - 受験生に関する実態調査 - 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用 受験生の約 6 割が 英語 4 技能 を意識 対策を始めているのは 4 人に 1 人 自身の英語力 7 割以上が 自信がない と回答しながら 6 割が海外志向 ~ 塾 予備校選びで最も参考にするのは

More information

< F31322D C8E825693FA8A778F4B8E7793B188C42E6A7464>

< F31322D C8E825693FA8A778F4B8E7793B188C42E6A7464> 高等部 1 年 A グループ職業科学習指導案 1 単元名地域の職場 ~ 進路に関する情報と活用 ~ 2 単元の目標 日時 : 平成 2 1 年 1 2 月 7 日 ( 月 ) 3 校時 ( 1 0 : 5 0 ~ 1 1 : 4 0 ) 場所 : 高等部 1 年 1 組教室指導者 : T 1 ( 1 ) 様々な職場の情報を収集して 各職場の仕事に関する理解を深める 情報活用能力 情報収集と活用 (

More information

ICTを軸にした小中連携

ICTを軸にした小中連携 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会研究説明平成 29 年 7 月 27 日 主体的 対話的で深い学び を保障する授業の具現化 ~ 学びの文脈 に基づいた各教科等の単元のデザイン ~ 研究説明 1. 本校における アクティブ ラーニング (AL) について 2. 本校の研究と小学校学習指導要領のつながり 3. 授業づくりに必要な視点 AL 手段 手法授業改善の視点 本校の研究 PDCA サイクル

More information

(2) 計画学習課題 学習内容 時間 連立方程式とその解 二元一次方程式とその解の意味 2 連立方程式とその解の意味 ( 本時 1/2) 連立方程式の解き方 文字の消去の意味 加減法による連立方程式の解き方 5 代入法による連立方程式の解き方 連立方程式の利用 問題を解決するために 2つの文字を使っ

(2) 計画学習課題 学習内容 時間 連立方程式とその解 二元一次方程式とその解の意味 2 連立方程式とその解の意味 ( 本時 1/2) 連立方程式の解き方 文字の消去の意味 加減法による連立方程式の解き方 5 代入法による連立方程式の解き方 連立方程式の利用 問題を解決するために 2つの文字を使っ 第 2 学年 2 組 数学科学習指導案 平成 18 年 5 月 25 日 ( 木 ) 第 5 時限 2 年 2 組教室 1 単元連立方程式 (13 時間完了 ) (1) 構想第 1 学年では 一元一次方程式を学習した 方程式の意味 方程式の解の意味 等式の性質を使い方程式の解き方を学んだ 形式的操作で方程式を解き 1つの未知数の値を求めることができるようになった また 方程式を利用して問題を解決する学習もした

More information

Microsoft PowerPoint - AR1(理科森田) [互換モード]

Microsoft PowerPoint - AR1(理科森田) [互換モード] 高等学校化学に対する生徒の興味 関心を高める指導法の研究 - 日常生活の文脈を重視した指導法の考案 - 自然システム教育学専修 森田晋也 研究の概要 目的生徒の化学に対する意義や必要性の認識を高めるため, 日常生活の文脈を重視した指導法を考案し, その効果を検証する 方法 結果 授業実践 : 高等学校 3 年生文型 化学選択クラス 10 名化学 Ⅰ 有機化合物官能基を含む化合物 検証方法 : 質問紙,

More information

インターネット白書2002

インターネット白書2002 第 3 部 社会 第 1 章教育 小中高 学校ホームページの展開とドメイン名 資料 3-1-1 学校ホームページの開設数の推移 資料 3-1-2 学校ホームページの都道府県別開設率 ( 上位 16 府県 ) 資料 3-1-3 学校ホームページのドメイン分布 資料 3-1-4 学校のインターネット環境 ( 設備 ) の課題 (*.jp の内訳は地域ドメインが 95% であり, 汎用 jp ドメインが

More information

FdData入試社会歴史

FdData入試社会歴史 FdData 高校入試 : 中学社会歴史 : 鎌倉 [ 鎌倉幕府の成立 / 御恩と奉公 武士の生活 / 執権政治 / 文化と宗教 / 農業や商工業の発達 / 元寇 / 鎌倉幕府の滅亡 /FdData 入試製品版のご案内 ] [FdData 中間期末 pdf ファイル ( サンプル ) 一覧 ] [Shift]+ 左クリック 新規ウィンドウが開きます社会 : [ 社会地理 ],[ 社会歴史 ],[ 社会公民

More information

■「札幌市の人たちの昔のくらし《(8時間)

■「札幌市の人たちの昔のくらし《(8時間) 4 年社会科 札幌市の人たちの昔のくらし この単元では 道具 の変遷をたどることで 道具 が便利に発展することで人々の生活がよりよく変化してきたことを学習します その学習を経てきた子供たちに 薪の売り上げが最近急増している という事実を提示します 一見不便に見える道具がなぜ売れるのか その理由を考える中で子供たちは道具の持つ 便利さ の他に 道具の持つよさ に気づいていきます このような視点を持つことが現在の道具を見直すことにつながると同時に

More information

詳細に伝えるためにインタビューやアンケートを実施して情報を収集したりする活動を設定することにする 整理する 場面では,CM のテーマをもとに集めた情報の中から伝えたいことが受け手にしっかりと伝えることができる情報を選択する また, 選択肢した情報を加工しながら, 伝えたいことが伝わりやすい CM の

詳細に伝えるためにインタビューやアンケートを実施して情報を収集したりする活動を設定することにする 整理する 場面では,CM のテーマをもとに集めた情報の中から伝えたいことが受け手にしっかりと伝えることができる情報を選択する また, 選択肢した情報を加工しながら, 伝えたいことが伝わりやすい CM の 公開授業 1 研究主題 1 単元名 第 5 学年メディア コミュニケーション科学習指導案学習者 5 年 1 組児童授業者木村明憲相手を意識して主体的に情報を活用しようとする子の育成 学習の基盤となる21 世紀型情報活用能力 情報を批判的に読み解こう ~ 学校の魅力を伝える CM を作ろう~ 3メディアを通して批判的に思考する力 を育成する 2 児童の21 世紀型情報活用能力について本学級の児童の21

More information

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために 3 30/ /31 3 3 体の動かし方やコツがわかる授業 体育の授業で体の動かし方やうまくなるためのコツが わかった と回答した小学生は 男子46.0 女子38.0 であり 保健体育の授業で わかった と回答した中学生は男子 30.5 女子20.7 と 中学生に比べ小学生が 体の動かし方やコツに関する理解を得てい ることが分かった 一方で 体の動かし方やコツを理解できていない児童生徒も存在して いた

More information

単元構造図の簡素化とその活用 ~ 九州体育 保健体育ネットワーク研究会 2016 ファイナル in 福岡 ~ 佐賀県伊万里市立伊万里中学校教頭福井宏和 1 はじめに伊万里市立伊万里中学校は, 平成 20 年度から平成 22 年度までの3 年間, 文部科学省 国立教育政策研究所 学力の把握に関する研究

単元構造図の簡素化とその活用 ~ 九州体育 保健体育ネットワーク研究会 2016 ファイナル in 福岡 ~ 佐賀県伊万里市立伊万里中学校教頭福井宏和 1 はじめに伊万里市立伊万里中学校は, 平成 20 年度から平成 22 年度までの3 年間, 文部科学省 国立教育政策研究所 学力の把握に関する研究 単元構造図の簡素化とその活用 ~ 九州体育 保健体育ネットワーク研究会 2016 ファイナル in 福岡 ~ 佐賀県伊万里市立伊万里中学校教頭福井宏和 1 はじめに伊万里市立伊万里中学校は, 平成 20 年度から平成 22 年度までの3 年間, 文部科学省 国立教育政策研究所 学力の把握に関する研究指定校 の指定を受け, 指導と評価の一体化を図る実践的研究に取り組んだ そこで, 引き続き伊万里市教育研究会保健体育部会において,

More information

(Microsoft Word - \225\266\217\221 8)

(Microsoft Word - \225\266\217\221 8) ウオーミングアップその 13 学習指導案の書き方を考える 研究の中では 研究実践のための学習指導案作りをすることが多い また 学習指導案は日常で最も行われることの多い最小単位の研究でもある 研究としての視点から 学習指導案を書くことの意味を考える 学習指導案の実態から 教育センターでは 初任者研修や6 年目研修などの公開授業を伴う教科研修や 11 年目研修や市町村県研究会などにおいて 多くの学習指導案

More information

< F31332D97F08E6A934995AA96EC2E6A7464>

< F31332D97F08E6A934995AA96EC2E6A7464> 授業のみどころ 社会科 ( 歴史的分野 ) 学習指導案 江戸幕府の鎖国政策について これまでの歴史的な背景をもとに世界の中の日本としてとらえ 諸外国と幕府との外交関係を取り扱います また さまざまな資料から幕府の対外政策の本質を多面的 多角的に考察し 当時の幕府の政策の学習を通して歴史のおもしろさに迫ります 日 時 平成 18 年 11 月 16 日 2 校時 場 所 山鹿市立菊鹿中学校 年 組 山鹿市立菊鹿中学校

More information

3 題材の目標 (1) (2) 4 題材の評価規準 ( 指導要録の四つの観点 ( 生活や技術への関心 意欲 態度 ) から題材の学習を通して目指す生徒の姿を示します ) 文章の語尾は 評価規準の作成, 評価方法の工夫改善のための参考資料 ( 中学校技術 家庭 ) 平成 23 年 11 月 ( 国立教

3 題材の目標 (1) (2) 4 題材の評価規準 ( 指導要録の四つの観点 ( 生活や技術への関心 意欲 態度 ) から題材の学習を通して目指す生徒の姿を示します ) 文章の語尾は 評価規準の作成, 評価方法の工夫改善のための参考資料 ( 中学校技術 家庭 ) 平成 23 年 11 月 ( 国立教 7. 指導の実践 ( 書式を含む ) ページ設定 A4 縦 45 文字 50 行 MS 明朝 10.5 ホ イントが基本余白各 20 mm 今回の研究を進めていく上で 指導計画 や 評価計画 及び 学習指導案 につきましては 以下の埼玉県教育委員会より発行された 3 冊の ( さいたま市はさいたま市教育委員会発行のもの ) 資料の形式に合わせていただきます 平成 28 年度の埼玉大会における 研究紀要

More information

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43 教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43 第3章教員の専門性向上44 1 研修の充実 現状と課題 ほとんどの学校に発達障害の児童 生徒が在籍していることが推測される中 都教育委員会では これまで研修や講習会において 教員の発達障害に関する理解促進や特別支援教育コーディネーターの育成等を行ってきました 一方 意識調査によると

More information

第○学年 ○○科指導計画

第○学年 ○○科指導計画 1 日時 : 平成 29 年 11 月 15 日 ( 木 ) 第 5 校時 2 場所 : 2 年 2 組教室 三原市立宮浦中学校第 2 学年国語科学習指導案単元名 : 古典に学ぶ ( 教材名 枕草子 ) 3 学年 学級 : 第 2 学年 2 組 (30 名 ) 4 単元名 : 古典に学ぶ ( 教材名 枕草子 ) 指導者 : 三原市立宮浦中学校安保裕子 (1) 単元観本単元は学習指導要領 ( 平成 20

More information

特別展 より とも ちょう 頼朝 と重源 げん 日 土 9月 きずな 日 月 祝 東大寺再興を支えた鎌倉と奈良の絆 7月 ちょうげん 本特別展は 鎌倉時代前期における東大寺の復興について それを支えた人々の側 から見てゆこうという企画です 主人公は東大寺再興を指揮した 重源と 最大の外護 みなもとの

特別展 より とも ちょう 頼朝 と重源 げん 日 土 9月 きずな 日 月 祝 東大寺再興を支えた鎌倉と奈良の絆 7月 ちょうげん 本特別展は 鎌倉時代前期における東大寺の復興について それを支えた人々の側 から見てゆこうという企画です 主人公は東大寺再興を指揮した 重源と 最大の外護 みなもとの 奈良国立博物館 だより 第 平成 24 年 国宝 7月21日 土 9月17日 月 祝 東 西新館 7 8 9 月 地獄草紙 部分 当館蔵 展示期間7/21 8/26 古事記の 歩んできた道 古事記 録1300年 6月16日 土 7月16日 月 祝 西新館 名品展 東大寺再興を支えた 鎌倉と奈良の絆 特別陳列 特別展 頼朝と重源 82 号 珠玉の仏たち 珠玉の仏教美術 通期開催 なら仏像館 中国古代青銅器

More information

6 年 No.12 英語劇をしよう (2/7) 英語での 桃太郎 のお話を理解し 音読する 導 あいさつをす 挨拶の後 Rows and Columns を交え 天気や時 入 候の確認 既習事項の確認をす (T1,T2) ペンマンシップ ペンマンシップ教材を用いて アルファベットの ジングル絵カー

6 年 No.12 英語劇をしよう (2/7) 英語での 桃太郎 のお話を理解し 音読する 導 あいさつをす 挨拶の後 Rows and Columns を交え 天気や時 入 候の確認 既習事項の確認をす (T1,T2) ペンマンシップ ペンマンシップ教材を用いて アルファベットの ジングル絵カー 6 年 No.11 英語劇をしよう (1/7) 世界の様々な物語に興味をもつ 日本や世界のおとぎ話に出てくる語彙 表現 ( 既習のものが中心 ) あいさつをすアルファベットジングル A~Z までのアルファベットジングルをす (T2) ジングル絵カード ペンマンシップ いろいろな物語にふれよう Activity P.26 Let s Play テキストの紙面の絵を見て知っているものを答えさせ (T1)

More information

4 指導観 (1) 単元観本小単元は 学習指導要領の第 6 学年の目標 (1)(3) 内容(1) イ 内容の取扱い (1) に基づいて設定した 小学校学習指導要領社会科 社会科第 6 学年の目標 (1) 国家 社会の発展に大きな働きをした先人の業績や優れた文化遺産について興味 関心と理解を深めるよう

4 指導観 (1) 単元観本小単元は 学習指導要領の第 6 学年の目標 (1)(3) 内容(1) イ 内容の取扱い (1) に基づいて設定した 小学校学習指導要領社会科 社会科第 6 学年の目標 (1) 国家 社会の発展に大きな働きをした先人の業績や優れた文化遺産について興味 関心と理解を深めるよう 学習活動に即した具体的な評価規準小学校第 6 学年社会科学習指導案 日時平成 25 年 月 日 ( ) 対象第 6 学年 組学校名 立 小学校 1 小単元名 大陸に学んだ国づくり 2 小単元の目標聖徳太子の業績や大仏造営の事業などに興味をもち 大陸文化の摂取 大化の改新 大仏造営の様子 貴族の生活について文化財や資料等を活用して調べ 政治の仕組みが次第に整えられ 天皇中心の政治が確立されたことや日本風の文化が起こったことが分かり

More information

年間授業計画09.xls

年間授業計画09.xls 使用教科書 東京書籍 地理 A 科目名 : 必 地理 A 国際社会の一員として必要な地理的感覚 教養を身につける 修 対 象 1 年 小辻 三橋 磯山 学習内容 時間配当 球面上の世界と地域構成 結びつく現代社会多様さを増す人間行動と現代社会 8 7 身近な地域の国際化の進展 教材等 教科書プリント視聴覚教材 世界的視野からみた自然環境と文化諸地域の生活 文化と環境近隣諸国の生活 文化と日本 計 1

More information

く形の プリント を配布して展開される高等学校の社会系教科の授業が思い浮かべられる 事実, 高等学校でのプリント使用率の高さも調査で明らかになっている 1 しかし, 一概に授業プリントと言っても, 小西 (1981) や工藤 (2000) のように教師の持つ目的や経験値, 授業構成の考えに基づいて作

く形の プリント を配布して展開される高等学校の社会系教科の授業が思い浮かべられる 事実, 高等学校でのプリント使用率の高さも調査で明らかになっている 1 しかし, 一概に授業プリントと言っても, 小西 (1981) や工藤 (2000) のように教師の持つ目的や経験値, 授業構成の考えに基づいて作 草原ゼミ 発表題目 2016/01/26 M152517 山田薫 社会系科目 ( 主に日本史 B) の授業プリントの実態把握 修士論文題目 社会系教科における プリント を用いた授業の実態 高校日本史で用いられる授業プリント分析を通して 発表構成 1. はじめに 2. 問題の所在 3. 研究の方法 3-1. 調査対象 3-2. 調査方法 4. 調査結果 4-1. 社会系教科における授業プリント使用の実態

More information

象への関態度(3) 指導観因果関係を問う発問を設定し, 仮説 - 検証の過程を通して 説明的知識や概念的知識を獲得していく学習として単元を構成した 様々な資料を目的に応じて活用し 効果的に読み解く子どもの育成を目指したい 資料から自分の考えをまとめる 班活動により深めていく 初めの段階で自分の考えを

象への関態度(3) 指導観因果関係を問う発問を設定し, 仮説 - 検証の過程を通して 説明的知識や概念的知識を獲得していく学習として単元を構成した 様々な資料を目的に応じて活用し 効果的に読み解く子どもの育成を目指したい 資料から自分の考えをまとめる 班活動により深めていく 初めの段階で自分の考えを 社会科 ( 歴史的分野 ) 学習指導案 平成 18 年 10 月 24 日 ( 火 ) 第 5 校時 さ い た ま 市 立 城 南 中 学 校 1 年 1 組 男子 20 名 女子 18 名 さいたま市立城南中学校教諭 渡部智昭 (T1) さいたま市立七里中学校教諭 大原照光 (T2) 1 単元名中世の日本 ~ 武士の台頭と鎌倉幕府 ~ 2 単元について (1) 単元観本単元は 学習指導要領の (3)

More information

Microsoft Word - 提出論文 全0227docx.docx

Microsoft Word - 提出論文 全0227docx.docx [] 課題の設定 まとめ 表現情報の収集 整理 分析 日常生活や社会に目 探究の過程を経由する 自らの考えや課題 を向け, 児童が自ら課 1 課題の設定が新たに更新され, 題を設定する 2 情報の収集探究の過程が繰り返 3 整理 分析される 4まとめ 表現 学習活動横断的 総合的な課題地域や学校の特色に応じた課題 学年国際理解情報環境福祉 健康その他地域 暮らし伝統 文化その他 第 3 学年 36.2

More information

1 2 3 ー ー ー ー ー ー 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ー ー ー ー ー ー 35 36 B3 をべ クラスで にぶもっとしくりたい B3 をべ する でけたべるするをかす B2 なをむ のをのにかすにぶエレベーターのことをもっとりたい B2 なをむ

More information

Microsoft Word - H21 オンリーワン6年 「室町時代の文化」.doc

Microsoft Word - H21 オンリーワン6年 「室町時代の文化」.doc 第 6 学年社会科学習指導案 1 単元名中単元 武士の世の中をさぐろう 小単元 (1) 武士の政治が始まる 2 室町時代の文化 2 単元の目標 室町時代の代表的な建造物である金閣 銀閣を調べることを通して 足利義満 義政が行った政治や当時の社会の様子についての関心を深め 室町文化が生まれたことを理解できるようにする 金閣や銀閣などの各種の基礎的資料を効果的に活用して調べるとともに 調べたことや自分の考えを発言したりノートに整理したりすることができるようにする

More information

00_目次_Vol14-2.indd

00_目次_Vol14-2.indd 研究ノート アクティブ ラーニング の批判的検討 真にアクティブでディープな学びの条件を考える 佐貫浩 ( 一 ) はじめに アクティブ ラーニング騒ぎ を超えて 59 60 アクティブ ラーニング の批判的検討 的 の 批判 の の アクティブ ラーニング の アクティブ の の 的 の の 的 アクティブ ラーニング の アクティブ ラーニング 的 的 の アクティブ ラーニング アクティブ ラーニング

More information

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる 第 5 学年 国語科学習指導案 1 単元名 情報を集めて提案しよう教材 ゆるやかにつながるインターネット ( 光村図書 5 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) インターネットを通じた人と人とのつながりについて考えるために, 複数の本や文章を比べて 読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 意見を述べた文章などに対する自分の考えをもつために, 事実と感想, 意見などとの関係を押

More information

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出 平成 25 26 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出したままで終わったり感想を順に述べるに留まったりする状況でした そこで 今回 授業研究会を実施するに当たり

More information

Microsoft Word - 社会科

Microsoft Word - 社会科 社会科学習指導案 学級 : 3 年 1 組 29 人場所 : 3 年 1 組教室指導者 : 教諭阪本晃年 1 単元名 くらしと経済 2 単元について (1) 教材観本単元は, 私たちの暮らしと経済 の第 1 節にあたり, 消費, 流通, 生産についての基本的な社会的事象を取り上げ, 経済活動の意味や意義を身近な生活と結びつけて学習していく 学習指導要領では, 個人や企業の経済活動が様々な条件の中での選択を通じて行われるという点に着目させるとともに,

More information

家庭における教育

家庭における教育 (2) 学校教育への満足と要望 期待 1 学校教育に対する満足度問 14 あなたは 学校教育についてどの程度満足していますか ( とても満足している 満足している どちらともいえない 満足していない 全く満足していないから選択 ) A 教師の子どもに対する理解 B 教師間での教育方針の一致度 C 先生と保護者との話し合い D 施設 設備などの教育環境 問 14A 教師の子どもに対する理解 ( 小学生保護者

More information

平成 年度授業改善 ( 中学校社会 ) 第 2 学年社会科 ( 歴史的分野 ) 学習指導案 1 単元名 近代国家の歩みと国際社会 - 新しい価値観のもとで - ( 帝国書院 ) 2 単元について 本単元は, 学習指導要領の内容 (1) ウ及び (5) イを受け, 開国とその影響, 富国強

平成 年度授業改善 ( 中学校社会 ) 第 2 学年社会科 ( 歴史的分野 ) 学習指導案 1 単元名 近代国家の歩みと国際社会 - 新しい価値観のもとで - ( 帝国書院 ) 2 単元について 本単元は, 学習指導要領の内容 (1) ウ及び (5) イを受け, 開国とその影響, 富国強 第 2 学年社会科 ( 歴史的分野 ) 学習指導案 単元名 近代国家の歩みと国際社会 - 新しい価値観のもとで - ( 帝国書院 ) 2 単元について 本単元は, 学習指導要領の内容 () ウ及び (5) イを受け, 開国とその影響, 富国強兵 殖産興業政策, 文明開化などを通して, 新政府による政策の特色を考えさせ, 明治維新によって近代国家の基礎が整えられて, 人々の生活が大きく変化したことを理解させる

More information

untitled

untitled 16 297 297 297 297 14 140 13 13 169 81 32 32 24 409 P48 P54 P56 P50 P52 2 3 4 5 6 7 8 9 11 12 13 14 15 みちしるべ 調べるほどに興味深い Q&A 上総国分寺 国分尼寺 Q 国分寺という地名は全国に多数ありますが どうしてなのですか A てんぴょう しょうむてんのう 国分寺は 天平13年(741)に聖武天皇が国情不安を鎮めるため

More information

4. 単元の実際 習得 (1) 三部構成のモデル文 ゲームなんてやめなさい を提示し 子どもの意識とのズレを生む 実践を行った4 年生のクラス 38 名全員が何らかのゲームをもっていることを確認し 子どもがゲームについて感じている楽しさを十分掘り起こす その上で はじめ なか おわり の形式で書かれ

4. 単元の実際 習得 (1) 三部構成のモデル文 ゲームなんてやめなさい を提示し 子どもの意識とのズレを生む 実践を行った4 年生のクラス 38 名全員が何らかのゲームをもっていることを確認し 子どもがゲームについて感じている楽しさを十分掘り起こす その上で はじめ なか おわり の形式で書かれ 段落の構成 はじめ なか おわり と その役割を理解して文章を書く子どもの育成 ~ 子どもの 書きたい! を引き出す課題づくりを通して ~ 新潟市立内野小学校教諭山田綾子 1. はじめに 24 年度 自校で行った学習指導改善調査の結果を分析したところ 段落構成 の項目の正答率が低かった 三部構成で文章を書くことに慣れていない実態が見える 段落を区切って書くことで 内容が整理され 書き手の主張が伝わりやすいことを子どもに知らせるには

More information

6no2gakusyuusidouann1

6no2gakusyuusidouann1 第 6 学年 2 組社会科学習指導案 1 単元名単元 武士の世の中 小単元 ⑷ 江戸幕府と小倉藩 指導者 2 単元の目標 徳川家光の働きや参勤交代 鎖国などの制度により武士を中心とする身分制度が確立したことを理解し 江戸幕府の政治が安定するまでの江戸幕府の政策や身近な歴史的事象について興味 関心を深めるようにする 武士を中心とした身分制度が確立したことを肖像画や年表 業績などの資料を活用して調べ 江戸幕府の政治が安定したことを考えるようにする

More information

Microsoft Word - 高等学校公民科(大島).doc

Microsoft Word - 高等学校公民科(大島).doc 高等学校公民科学習指導案 広島県立大崎海星高等学校 教諭古城一哉 1. 科目名現代社会. 学年第 1 学年. 単元名 国際経済の動向と日本の役割 4. 単元について (1) 単元観この単元は, 高等学校学習指導要領 現代社会 の大項目 () 現代の社会と人間としての在り方生き方 の中項目 エ国際社会の動向と日本の果たすべき役割 に該当し, 具体的には, 資本主義経済と社会主義経済の変容, 貿易の拡大と経済摩擦に関する内容を扱う

More information

第 2 学年 理科学習指導案 平成 29 年 1 月 1 7 日 ( 火 ) 場所理科室 1 単元名電流とその利用 イ電流と磁界 ( イ ) 磁界中の電流が受ける力 2 単元について ( 1 ) 生徒観略 ( 2 ) 単元観生徒は 小学校第 3 学年で 磁石の性質 第 4 学年で 電気の働き 第 5

第 2 学年 理科学習指導案 平成 29 年 1 月 1 7 日 ( 火 ) 場所理科室 1 単元名電流とその利用 イ電流と磁界 ( イ ) 磁界中の電流が受ける力 2 単元について ( 1 ) 生徒観略 ( 2 ) 単元観生徒は 小学校第 3 学年で 磁石の性質 第 4 学年で 電気の働き 第 5 第 2 学年 理科学習指導案 平成 29 年 1 月 1 7 日 ( 火 ) 場所理科室 1 単元名電流とその利用 イ電流と磁界 ( イ ) 磁界中の電流が受ける力 2 単元について ( 1 ) 生徒観略 ( 2 ) 単元観生徒は 小学校第 3 学年で 磁石の性質 第 4 学年で 電気の働き 第 5 学年で 鉄芯の磁化や極の変化 電磁石の強さ 第 6 学年で 発電 蓄電 電気による発熱 について学習している

More information

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx 教育課程研究集会資料 平成 23 年 8 月 学習評価の方向性 学習評価の意義や現在の学習評価の在り方が小 中学校を中心に定着 新学習指導要領における学習評価について 次代を担う児童 生徒に 生きる力 をはぐくむ理念を引き継ぐ 今回の学習評価の改善に係る 3 つの基本的な考え方 現在行われている学習評価の在り方を基本的に維持しつつ, その深化を図る 新しい学習指導要領における改善事項を反映 教育は,

More information

目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 7 中学校数学 A( 知識 )

目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 7 中学校数学 A( 知識 ) ホームページ掲載資料 平成 29 年度 学力 学習状況調査結果 ( 立小 中学校概要 ) 平成 29 年 4 月 18 日実施 教育委員会 目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用

More information

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県海草地方 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県海草地方 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し 平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の特徴 ( 和歌山県海草地方 ) 1 教科に関する調査結果 (1) と の平均正答率 小国 A 小国 B 小算 A 小算 B 合計中国 A 中国 B 中数 A 中数 B 合計 海草地方 77 6 83 5 27 82 77 74 56 289 県 75 57 79 46 257 77 7 65 48 26 全国 75 58 79 46 258 77 72

More information

資料5 親の会が主体となって構築した発達障害児のための教材・教具データベース

資料5 親の会が主体となって構築した発達障害児のための教材・教具データベース 1 文科省 障害のある児童生徒の教材の充実に関する検討会 資料 2013.6.4 資料 5 親の会が主体となって構築した 発達障害児のための 教材 教具データベース 山岡修 (NPO 法人全国 LD 親の会 顧問 ) 全国 LD 親の会山岡修 2 特別支援教育とは? 特別支援教育とは 従来の特殊教育の対象の障害だけでなく LD ADHD 高機能自閉症を含めて障害のある児童生徒の自立や社会参加に向けて

More information

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分 資料 平成 26 年度全国学力 学習状況調査における生駒市立学校の調査結果について 本調査は 分析結果から 成果と課題を明確にし 学校における教育指導の充実や学習状況の改善に役立 てること また 今後の教育施策に反映させていくことを目的として実施しています 結果は児童生徒の学 力の一部分を示しているものです 生駒市の調査の結果及び分析等を以下のとおり取りまとめました 調査内容 < 教科に関する調査

More information

2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ 2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イーオン ) は 中学 高校で英語を教えている現役教師 339 名を対象に 中高における英語教育実態調査

More information

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか 必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいかに上手に賢く使っていくか, そのための判断力や心構えを身に付ける 情報社会の特性の一側面である影の部分を理解

More information

(Microsoft Word - 201\214\366\212J\216\366\213\3061\224N\211\271.docx)

(Microsoft Word - 201\214\366\212J\216\366\213\3061\224N\211\271.docx) 広島市立古田中学校理科学習指導案 広島市立古田中学校 1 日時平成 29 年 11 月 1 日 ( 水 )2 校時 9:50~10:40 2 場所広島市立古田中学校第 1 理科室 3 学年 組第 1 学年 6 組 ( 男子 15 名女子 18 名計 33 名 ) 4 単元名 音による現象 5 単元について (1) 単元観学習指導要領第 1 分野の内容 (1) 身近な物理現象ア -( ウ ) に位置付けられている本単元は

More information

Taro-12事例08.jtd

Taro-12事例08.jtd < 創作を柱にした指導 > 中学校第 1 学年 ( 事例 8) 1 題材名 リズムを楽しもう 2 題材について本題材は 簡単な音符を基にリズムの創作を通して 音楽の基礎的な能力を高めていく事例である 読譜の能力が身に付くと 聴唱による歌唱活動よりも より主体的な表現活動が展開できるとともに より音楽活動の楽しさや喜びが味わえるのではないかと考える 生徒達の創造性や個性を伸ばすためにも基本的な読譜の能力を高め

More information

1 学年が進むにつれて より一層 思考 判断 を重視 体つくり運動 の学習ねらいと 2 その系統性について 指導要項 P2 3 参照 中 1 2 年中 3 高 1 高 2 3 年 体ほぐしの運動 体ほぐしの組み合わせた 行い方をり構成したり実生活に知るする生かす 中 1 2 年中 3 高 1 高 2 3 年 体力を高め る運動 組み合わせてねらいに応じて継続的な運動運動の計画に運動の計画をの計画を立て

More information

平成29年度 小学校教育課程講習会 総合的な学習の時間

平成29年度 小学校教育課程講習会  総合的な学習の時間 平成 30 年度 小学校教育課程講習会 P175~ 総合的な学習の時間 平成 30 年 7 月 30 日 西濃教育事務所 内容 P175~ 1. 改訂の趣旨について 2. 改訂の要点について 3. 主体的 対話的で深い学びの実現にむけて 内容 1. 改訂の趣旨について 2. 改訂の要点について 3. 主体的 対話的で深い学びの実現にむけて 〇 改訂の趣旨 各教科等の相互の関わりを意識し ながら 学校全体で育てたい資質

More information

各教科 道徳科 外国語活動 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする 各教科 道徳科 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする

各教科 道徳科 外国語活動 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする 各教科 道徳科 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする 各教科 道徳科 外国語活動 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする 各教科 道徳科 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする -49- -51- 教育課程を評価して改善する 道徳科 ( 小 中学校 ) -50- -52- 道特徳別のの教授科業で時あ数る 850 910 980 1015 1015 1015 道特徳別のの教授科業で時あ数る -51- -53- -52-

More information

平成25年度 佐賀県教育センタープロジェクト研究 小・中学校社会科教育研究委員会 実践事例7 資料「学習指導案」

平成25年度 佐賀県教育センタープロジェクト研究 小・中学校社会科教育研究委員会 実践事例7 資料「学習指導案」 第 1 学年 社会科学習指導案 1 単元名 古代社会を支え, 国の発展に貢献した人々 - 遣唐使を考える -( 東京書籍 ) 2 単元について 本単元については, 社会科学習指導要領歴史的分野の内容 (2) 古代までの日本の学習として位置付ける ここでは, 大陸の文物や制度を積極的に取り入れながら国家の仕組みが整えられ, その後, 天皇や貴族の政治が展開したことを 律令国家の確立に至るまでの経緯,

More information

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73> 平成 23 年度未来の科学者養成講座 受講生アンケート全体集計 & グラフ アンケート実施 : 平成 23 年 12 月 16 日 ~ 平成 24 年 1 月 16 日 平成 24 年 3 月 1 日 JST 未来の科学者養成講座事務局 H23 未来の科学者養成講座 参加者アンケート全機関集計グラフ 問 1. 参加しようと思った動機は何ですか?( 複数回答 ) 選択肢 回答数 割合 1. 面白そうだから

More information

5 単元の指導計画と評価計画 (1) 授業の流れ 第一次室町幕府の成立 (3 時間扱い ) 第二次幕府の衰退と庶民の台頭 (3 時間扱い ) 第三次室町文化 (2 時間扱い ) 第四次戦国大名の登場 (2 時間扱い ) (2) 単元の指導計画と評価計画 関思技知 次 学習内容 学習活動 指導上の留意

5 単元の指導計画と評価計画 (1) 授業の流れ 第一次室町幕府の成立 (3 時間扱い ) 第二次幕府の衰退と庶民の台頭 (3 時間扱い ) 第三次室町文化 (2 時間扱い ) 第四次戦国大名の登場 (2 時間扱い ) (2) 単元の指導計画と評価計画 関思技知 次 学習内容 学習活動 指導上の留意 第 2 学年日本史 B 武家社会の成長 1 単元名武家社会の成長 2 単元の目標 (1) 日本の諸地域の動向 日明貿易など東アジア世界との交流 庶民の台頭に着目して 産業経済の発展や下剋上など中世社会の多様な展開及び武家文化と公家文化のかかわりや庶 民文化の萌芽など文化の動向に対する関心と課題意識を高め 意欲的に追究させる (2) 日本の諸地域の動向 日明貿易など東アジア世界との交流 庶民の台頭に着目して

More information

5 単元の評価規準と学習活動における具体の評価規準 単元の評価規準 学習活動における具体の評価規準 ア関心 意欲 態度イ読む能力ウ知識 理解 本文の読解を通じて 科学 について改めて問い直し 新たな視点で考えようとすることができる 学習指導要領 国語総合 3- (6)- ウ -( オ ) 1 科学

5 単元の評価規準と学習活動における具体の評価規準 単元の評価規準 学習活動における具体の評価規準 ア関心 意欲 態度イ読む能力ウ知識 理解 本文の読解を通じて 科学 について改めて問い直し 新たな視点で考えようとすることができる 学習指導要領 国語総合 3- (6)- ウ -( オ ) 1 科学 高等学校国語 国語総合 学習指導案 平成 27 年 月 日 限埼玉県立不動岡高等学校第 1 学年 組 名授業者松本直樹 1 科目国語総合 高等学校新訂国語総合現代文編 第一学習社 2 単元名評論 ( 四 ) 科学の限界 志村史夫 3 単元設定の意図 (1) 生徒の実態対象学級は第 1 学年であり 特に語学や国際関係等について興味 関心をもつ生徒が比較的多い 6 月の学校祭を経て 徐々にクラスとしての一体感や連帯感が醸成されてきている

More information

2-1_ pdf

2-1_ pdf 歴史 2-_02020 History 教員室 : B02( 非常勤講師室 ) 環境都市工学科 2 年 会的諸問題の解決に向けて主体的に貢献する自覚と授業の内容授業授業項目授業項目に対する時間. 近代世界の成立 - 近代ヨーロッパの成立と世界 -2 絶対王政と近代国家の形成 -3 市民革命と産業革命 -4 ナショナリズムと 国民国家 の成立 -5 アジアの植民地化 2- 帝国主義 の成立と世界分割

More information

ホームページ掲載資料 平成 30 年度 全国学力 学習状況調査結果 ( 上尾市立小 中学校概要 ) 平成 30 年 4 月 17 日実施 上尾市教育委員会

ホームページ掲載資料 平成 30 年度 全国学力 学習状況調査結果 ( 上尾市立小 中学校概要 ) 平成 30 年 4 月 17 日実施 上尾市教育委員会 ホームページ掲載資料 平成 30 年度 学力 学習状況調査結果 ( 立小 中学校概要 ) 平成 30 年 4 月 17 日実施 教育委員会 目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 小学校理科 7 中学校国語 A( 知識 )

More information

植物 Wanted ゲームを作ろう

植物 Wanted ゲームを作ろう 植物 Wanted ゲームを作ろう この作品は 2001 年に受講された 筑波大学附属坂戸高等学校建元喜寿先生 ( 当時 ) の作品をベースに Intel Teach プログラム事務局が一部改編し作成いたしました 単元情報 学習実践タイプ 単元タイトル 教科型 総合的な学習型 植物 Wanted ゲームを作ろう 教科植物生態学学習テーマ環境 学年高校 2 3 年総時間 25 時間 単元概要 学習目標

More information

4 研究内容 (1) 公民科教育におけるコンピュータ活用の実態調査ア先行事例の調査 研究インターネットを活用して全国各都道府県の教育研究所及び教育センターなどのWebページを検索して先行事例の調査 研究を行った また 教科書出版会社などのWebページを検索して先行事例の調査 研究を行った イ学習ソフ

4 研究内容 (1) 公民科教育におけるコンピュータ活用の実態調査ア先行事例の調査 研究インターネットを活用して全国各都道府県の教育研究所及び教育センターなどのWebページを検索して先行事例の調査 研究を行った また 教科書出版会社などのWebページを検索して先行事例の調査 研究を行った イ学習ソフ 公民科教育におけるコンピュータの活用 長期研修員松岡正晃 Matsuoka Masaaki 要旨公民科教育におけるコンピュータの活用について その有効性を探るとともに その活用に当たりどのような課題があるか考察した また 簡単に活用できる公民科の学習教材を開発した キーワード : コンピュータ活用 インターネット Web ページ 集 1 はじめに現代の学校教育では 高度情報社会に生きるために学校教育の情報化が求められている

More information

授業単元名 中学校 3 年公民科 : 市場経済 ( 金融 )/ 消費生活 目標 震災復興プランの策定では 政府 企業 銀行 の各立場やその役割から どのようにして震災からの復興を支援していくことができるのかを検討してきた 今回は 賢い消費者として自分自身の生活設計を検討する際の 人生全体を通したお金

授業単元名 中学校 3 年公民科 : 市場経済 ( 金融 )/ 消費生活 目標 震災復興プランの策定では 政府 企業 銀行 の各立場やその役割から どのようにして震災からの復興を支援していくことができるのかを検討してきた 今回は 賢い消費者として自分自身の生活設計を検討する際の 人生全体を通したお金 参考資料 単元の指導計画 全 7 時間 + 学期からの調べ学習 授業単元名 社会公民: 市場経済と金融 目標 東日本大震災復興プランを作ろう 新聞を活用することで 新鮮で生きた情報 による東日本大震災復興プランの策定をめざす 東日本大震災復興プランの策定に向けて 政府 企業 銀行の視点から多面的 多角的に考える 銀行の業務や役割については金融経済教育教材を活用し 具体的に理解を深めていく 次学習活動

More information

問 3 問 1 で複数種目を回答した場合 指導形態について該当するものを選んでください ( 問 1 で複数種目回答していない場合は回答不要 ) 1 学校が選択した複数種目をすべての生徒に履修させている 2 学校が提示した複数種目から生徒が選択して履修できるようにしている 3 その他 ( 具体的な指導

問 3 問 1 で複数種目を回答した場合 指導形態について該当するものを選んでください ( 問 1 で複数種目回答していない場合は回答不要 ) 1 学校が選択した複数種目をすべての生徒に履修させている 2 学校が提示した複数種目から生徒が選択して履修できるようにしている 3 その他 ( 具体的な指導 武道指導に関する状況調査 ( 調査票 ) 様式 1 市区町村名 : 学校種 : 入力項目国公私立別 : 選択項目学校名 : 平成 30 年度の武道の授業開始 ( 予定 ) 時期 : 月 問 1 平成 30 年度に取り扱う ( 予定含む ) 各学年の武道種目に配当する時間数について回答ください ( 取り扱わない種目は 0 ) 第 1 学年第 2 学年第 3 学年 1 柔道 0 0 0 2 剣道 0 0

More information

<4D F736F F F696E74202D2091E63289F18D828D5A94C B DC58F4995F18D90817A >

<4D F736F F F696E74202D2091E63289F18D828D5A94C B DC58F4995F18D90817A > 公益社団法人日本薬剤師会 くすりの適正使用協議会 DVD 医薬品とは - 高等学校医薬品教育用教材 - 第 2 回 DVD アンケート集計結果 ( 教材使用者対象 ) 最終報告 1 DVD アンケートの概要 目的 : 高等学校用 DVD の使用状況確認ならびに今後の教材作成 改訂の参考情報の収集 調査期間 : 平成 27 年 5 月 ~9 月 調査対象 : 高等学校で医薬品教育に携わる方 ( 学校薬剤師

More information

第1学年国語科学習指導案

第1学年国語科学習指導案 第 3 学年国語科学習指導案 平成 25 年 6 月 12 日 ( 水 )5 校時 3 年 2 組 ( 男子 10 名女子 9 名計 19 名 ) 本時 3/10 授業者吉井惇也 1 単元名物語のあらすじをとらえよう教材名 ゆうすげ村の小さな旅館 ( 東京書籍 3 年上 ) 2 単元の目標 自分が選んだ物語を あらすじ CM にするために ふしぎな物語に興味をもって取り組むことができる ( 関 意

More information

地域英語教材“15 Stories of Saitama-ken”(Ver.2)の開発と活用【共同研究】

地域英語教材“15 Stories of Saitama-ken”(Ver.2)の開発と活用【共同研究】 第18回 研究助成 B. 実践部門 報告Ⅴ 英語能力向上をめざす教育実践 地域英語教材 15 Stories of Saitamaken Ver.2 の開発と活用 共同研究 代表者 埼玉県 鶴ヶ島市立西中学校 校長 吉田 敏明 本研究は3部構成で 平成14年度に開発 CD-ROM を開発したのである 結果的に生徒たち した中学生向けの CD-ROM 版地域英語 は 私たちの想像をはるかに超える 内容豊かな英

More information

2 202

2 202 1 北陸大学 紀要 第27号 2003 pp. 201 213 日本と中国の歴史教育について 近現代史を中心として 笠 原 祥士郎 History Education in Japan and in Caina Focusing on Modern History Shouziro Kasahara Received October 31, 2003 はじめに 筆者は中国哲学を専攻し おもに漢代の思想家

More information

理科学習における 批判的思考力育成に関する研究 ーアクティブ・ラーニングによる授業実践を通してー

理科学習における 批判的思考力育成に関する研究 ーアクティブ・ラーニングによる授業実践を通してー 高等学校化学における 他者との関わりを通じた 批判的思考力育成に関する研究 広島大学大学院教育学研究科 中等教科教育開発プログラム 髙見健太 研究の概要 研究の目的高等学校化学において, 批判的思考力を育成するために他者との関わりを通じた学習指導法を考案し, 授業 実践を通してその効果を検証する 方法ブレインストーミング法を応用した授業実践 高等学校 1 年生を対象 結論 他者との関わりによる批判的な気づき反省的な思考探究的

More information

表紙.indd

表紙.indd 教育実践学研究 23,2018 1 Studies of Educational Psychology for Children (Adults) with Intellectual Disabilities * 鳥海順子 TORIUMI Junko 要約 : 本研究では, の動向を把握するために, 日本特殊教育学会における過去 25 年間の学会発表論文について分析を行った 具体的には, 日本特殊教育学会の1982

More information

(3) 指導観公民的分野は地理的分野と歴史的分野の学びの積み重ねによるところが大きい 用語や概念も高度化し 生徒の感想にも 難しい と感じるものが多くなっている そこで その難しいと感じる公民の用語などは積極的に用語集を活用し 難しい言葉に対する抵抗感を少しでも和らげるよう授業でも活用している また

(3) 指導観公民的分野は地理的分野と歴史的分野の学びの積み重ねによるところが大きい 用語や概念も高度化し 生徒の感想にも 難しい と感じるものが多くなっている そこで その難しいと感じる公民の用語などは積極的に用語集を活用し 難しい言葉に対する抵抗感を少しでも和らげるよう授業でも活用している また 第 3 学年 1 組社会科 ( 公民的分野 ) 学習指導案 1 単元名民主政治と政治参加 平成 25 年 10 月 25 日 ( 金 ) 第 5 校時 場 所 3 年 1 組教室 生徒数 34 名 指導者 近藤泰弘 2 小単元について (1) 教材観本単元は 学習指導要領公民的分野内容 (3) 私たちと政治 イ 民主政治と政治参加 を受けて構成する 本単元では 国や地方公共団体の政治の仕組みについて理解させるとともに

More information

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx 医療情報学部医療情報学科入学者受入れの方針 ( アドミッション ポリシー ) 医療情報学部医療情報学科診療情報管理専攻卒業認定 学位授与の方針 ( ディプロマ ポリシー ) で定めている育成すべき人材像を実現するため及び教育課程編成 実施の方針 ( カリキュラム ポリシー ) に定める教育を受けるために 高等学校等での学びや諸活動 資格 検定試験等で得た基礎学力 基礎知識 語学力 読解力 論理的思考力及び主体的に学ぶ意欲等を身に付け

More information

日B 314 高校日本史 改訂版

日B 314 高校日本史 改訂版 編修趣意書 ( 教育基本法との対照表 ) 受理番号 学校 教科 種目 学年 28-11 高等学校 地理歴史科 日本史 B 発行者の番教科書の号 略称記号 番号 教科書名 81 山川 日 B314 高校日本史改訂版 1. 編修の基本方針 (1) 平成 21 年 3 月改訂の高等学校学習指導要領 日本史 B の目標 内容 内容の取り扱いの趣旨に従ったが 高等学校における日本史学習上の問題点や教育現場における指導例などを考慮して

More information

Taro-14工業.jtd

Taro-14工業.jtd 工 業 1 科目構成 表 1 科目の新旧対照表 改 訂 現 行 標準単位数 備 考 1 工業技術基礎 1 工業技術基礎 2~4 2 課題研究 2 課題研究 2~4 3 実習 3 実習 6~ 12 4 製図 4 製図 2~8 5 工業数理基礎 5 工業数理基礎 2~4 6 情報技術基礎 6 情報技術基礎 2~4 7 材料技術基礎 7 材料技術基礎 2~4 8 生産システム技術 8 生産システム技術 2~6

More information

興福寺に現存する仏頭がその釈迦如来像のものではないか というのである 同年 5 月から静岡 願成就院の造仏を始めており この釈迦如来像に運慶がどこまで 関わったかは 意見の分かれるところです 願成就院は 源頼朝の妻 政子の父である北条時政により建立された寺 本尊阿弥陀如来坐像は 目元が彫り直されてい

興福寺に現存する仏頭がその釈迦如来像のものではないか というのである 同年 5 月から静岡 願成就院の造仏を始めており この釈迦如来像に運慶がどこまで 関わったかは 意見の分かれるところです 願成就院は 源頼朝の妻 政子の父である北条時政により建立された寺 本尊阿弥陀如来坐像は 目元が彫り直されてい 連続講演会 東京で学ぶ京大の知 シリーズ 14 美術研究最前線第 1 回 運慶研究の最前線 京都大学が東京 品川の 京都大学東京オフィス で開く連続講演会 東京で学ぶ京大の知 のシリーズ 14 美術研究最前線 2 月 20 日の第 1 回講演では 文学研究科の根立研介教授が 運慶研究の最前線 と題して 著名な仏師 運慶の業績や遺品を検討しながら 新たな運慶像に迫った 運慶の事績 仏教美術の中で主に彫刻史を研究する文学研究科の根立研介教授

More information

4. 題材の評価規準 題材の評価規準 については, B 日常の食事と調理の基礎 (2),(3), D 身近な消費生活 と環境 (1) の 評価規準に盛り込むべき事項 及び 評価規準の設定例 を参考に設定して いる 家庭生活への関心 意欲 態度 お弁当作りに関心をもち, おか 生活を創意工夫する能力

4. 題材の評価規準 題材の評価規準 については, B 日常の食事と調理の基礎 (2),(3), D 身近な消費生活 と環境 (1) の 評価規準に盛り込むべき事項 及び 評価規準の設定例 を参考に設定して いる 家庭生活への関心 意欲 態度 お弁当作りに関心をもち, おか 生活を創意工夫する能力 家庭科学習指導案 横浜国立大学教育人間科学部附属鎌倉小学校山本奈央 1. 題材名選んで作ろうお弁当 ( 第 6 学年 ) 2. 題材の目標 (1) お弁当作りに関心をもち, おかずの調理の計画を立て, 材料の買物をしたり, 調理をしたりしようとする (2) お弁当に合うおかずの材料や手順, 材料の選び方, 買い方, 栄養のバランスのよい献立について考えたり, 自分なりに工夫したりする (3) お弁当のおかずの調理や材料の買物に関する基礎的

More information

とを認識し, 自分の意見の脆弱さや視野の狭さに気付き自分の意見を鍛えることにもつながると考える 指導過程においては, 古代の国家の歩みを東アジア世界とのつながりと関わらせて学習を進める 日本の国づくりにおいて古代国家の統治に必要な制度や文物はその多くが隋や唐からもたらされたものであり, 強い影響を受

とを認識し, 自分の意見の脆弱さや視野の狭さに気付き自分の意見を鍛えることにもつながると考える 指導過程においては, 古代の国家の歩みを東アジア世界とのつながりと関わらせて学習を進める 日本の国づくりにおいて古代国家の統治に必要な制度や文物はその多くが隋や唐からもたらされたものであり, 強い影響を受 第 学年 社会科学習指導案 単元名 古代社会を支え, 国の発展に貢献した人々 - 遣唐使を考える-( 東京書籍 ) 2 単元について 本単元については, 社会科学習指導要領歴史的分野の内容 (2) 古代までの日本の学習として位置付ける ここでは, 大陸の文物や制度を積極的に取り入れながら国家の仕組みが整えられ, その後, 天皇や貴族の政治が展開したことを 律令国家の確立に至るまでの経緯, 摂関政治

More information

筝で社会に貢献しよう !

筝で社会に貢献しよう ! 筝で社会に貢献しよう! この作品は 2005 年に受講された 品川区立東海中学校谷山優司先生 ( 当時 ) の作品をベースに Intel Teach プログラム事務局が一部改編し作成いたしました 単元情報 学習実践タイプ 教科型 単元タイトル筝で社会に貢献しよう! 教科音楽学習テーマ伝統文化 交流 学年中学校 1 年総時間 20 時間 単元概要 学習目標 筝の演奏をまず体験し基本的な演奏ができるようにする

More information

< F2D95F18D908F E522E6A7464>

< F2D95F18D908F E522E6A7464> 群教セ G09-02 平 27.257 集 英語 - 中 伝えたい情報を正しい英文で書くことができる生徒の育成 音声 視覚 表現 の学習ステップに モデル文の活用を取り入れて Ⅰ 研究テーマ設定の理由 特別研修員中山仁 はばたく群馬の指導プラン では まとまりのある文を正しい英語で書くこと が外国語の課題の1 つとして挙げられており 解決に向けて伸ばしたい資質 能力の1つとして 正しい語順で英文を書くことができる

More information

18中社指導書付15-28pdf用.indd

18中社指導書付15-28pdf用.indd 近世① 16世紀 想像図 を使ってこんなことができる 別 P.15で紹介する使い方の他に 図の各部分から通史の授業でこのように活用できます また イラストの① ⑩は 別 P.15の中で位置を示しています ①天守閣の築城 教科書P.94 95 信長 秀吉による全国統一 導入として イラストの天守閣築城に注目させ その 元祖として織田信長の安土城を紹介する 天守閣をもつはじめての城は 織田信長の安土城であ

More information

Water Sunshine

Water Sunshine 全国英語教育学会 2016 年 8 月 20 日 ( 土 ) 第 42 回埼玉大会 獨協大学 中高生の英語学習に関する実態調査 2014 学習実態と学習への意識の関係性などを探る 工藤洋路 ( 玉川大学 ) 大規模調査 調査の背景 2008 年 中学校英語に関する基本調査 ( 教員調査 ) 2009 年 中学校英語に関する基本調査 ( 生徒調査 ) ヒアリング調査 2013 年 中高生に対する聞き取り調査

More information

スライド 1 鳥取県小学校教育研究会社会部 第 31 回夏季研修会 第 4 学年部会 教材開発 ~ 我が国や地域の伝統 文化や営み等に触れ 我が国や地域に対する愛情を醸成する教材の開発 ~ 綿口和頼 鳥取市立用瀬小学校

スライド 1 鳥取県小学校教育研究会社会部 第 31 回夏季研修会 第 4 学年部会 教材開発 ~ 我が国や地域の伝統 文化や営み等に触れ 我が国や地域に対する愛情を醸成する教材の開発 ~ 綿口和頼 鳥取市立用瀬小学校 スライド 1 鳥取県小学校教育研究会社会部 第 31 回夏季研修会 2008.8.19 第 4 学年部会 教材開発 ~ 我が国や地域の伝統 文化や営み等に触れ 我が国や地域に対する愛情を醸成する教材の開発 ~ 綿口和頼 鳥取市立用瀬小学校 スライド 2 スライド 3 2. 地域 江戸時代には宿場町として栄え 伝統文化に流しびながあり 県の無形文化財に指定されている 地域の学校教育によせる期待は大きく

More information

を追究している 5 天平文化における政治性と国際性に関心をもっている ている 5 仏教の興隆による鎮護国家思想について考察し 表現できる 5 仏教美術の展開について写真 絵画資料から有用な情報を適切に選択している 4 単元の指導について (1) 単元について本単元は 新学習指導要領の 内容 (1)

を追究している 5 天平文化における政治性と国際性に関心をもっている ている 5 仏教の興隆による鎮護国家思想について考察し 表現できる 5 仏教美術の展開について写真 絵画資料から有用な情報を適切に選択している 4 単元の指導について (1) 単元について本単元は 新学習指導要領の 内容 (1) 高等学校地理歴史科 ( 日本史 B) 学習指導案 日時平成 25 年 月 日 ( ) 第 校時学校名東京都立 高等学校授業者 1 単元名律令国家の成立 2 単元の目標 律令に基づく国内統治体制の整備 奈良時代に至る政治の動向等について 東アジア世界との交流によってもたらされた文物 制度の影響にも着目しながら考察する 遣隋使 遣唐使の派遣による諸制度の摂取 国家による仏教の興隆などに着目して 天平文化等にみられる国際性とその成立の背景などを考察する

More information

目次 1. フラッシュ型スライド教材を作ってみよう 2 2. 文字が順に消えていくスライド教材を作ってみよう 5 3. 文字が順に現れるスライド教材を作ってみよう 8 4. 音声とともに文字の色が変わるスライド教材を作ってみよう スライド教材を種類別にまとめてみよう 14 * 実践事例集

目次 1. フラッシュ型スライド教材を作ってみよう 2 2. 文字が順に消えていくスライド教材を作ってみよう 5 3. 文字が順に現れるスライド教材を作ってみよう 8 4. 音声とともに文字の色が変わるスライド教材を作ってみよう スライド教材を種類別にまとめてみよう 14 * 実践事例集 タスク型リーディング授業 による中 高等学校英語科の授業づくり 実践事例集 C 音読用 ICT 教材 作成ガイド 編 中学校外国語第 2 学年 高等学校外国語第 2 学年 プレゼンテーションソフトを使って 誰もが簡単に作成できる教材です 平成 27 年 (2015 年 )2 月滋賀県総合教育センター 目次 1. フラッシュ型スライド教材を作ってみよう 2 2. 文字が順に消えていくスライド教材を作ってみよう

More information

28(宣)中社小中パンフ表1-small

28(宣)中社小中パンフ表1-small 小学校社会科と中学校社会科とをつなぐための視点 唐木清志 2 3 小学校での4 年間の社会科学習と 中学校 3 年間の社会科学習とを系統的に接続 新編 新しい社会 では 小学校 3 年生から 6 年生までの 4 年間の学習と 中学校 3 年間の学習とを系統的に接続し 7 年間 の社会科学習 が展開できるように配慮しました 地理 歴史 公民の各分野の教科書では 単元の冒頭に 小学校で学習した用語や資料を使って

More information

知識・技能を活用して、考えさせる授業モデルの研究

知識・技能を活用して、考えさせる授業モデルの研究 1 単元構想図 第 1 学年国語科学習指導案 平成 28 年 10 月 24 日 ( 月 ) 第 5 校時高知市立愛宕中学校 1 年 4 組生徒数 36 名指導者菊池園 単元名 シカの 落ち穂拾い フィールドノートの記録から ( 光村図書 国語 1 )( 全 6 時間 ) 第 1 次 1 時 学習の流れ 単元を貫く課題解決的な活動 図表を用いた記録の文章を書くこと を知り 学習の見通しをもつ あかしいせいとも

More information