目 次 中讃 西讃地域循環型社会形成推進地域計画 1 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 1 2 循環型社会形成推進のための現状と目標 2 3 施策の内容 4 4 計画のフォローアップと事後評価 6 添付資料 -1 対象地域図 7 添付資料 -2 現有処理施設の概要 8 様式 1

Size: px
Start display at page:

Download "目 次 中讃 西讃地域循環型社会形成推進地域計画 1 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 1 2 循環型社会形成推進のための現状と目標 2 3 施策の内容 4 4 計画のフォローアップと事後評価 6 添付資料 -1 対象地域図 7 添付資料 -2 現有処理施設の概要 8 様式 1"

Transcription

1 中讃 西讃地域循環型社会形成推進地域計画 24 年 12 月 丸亀市 善通寺市 琴平町 多度津町 まんのう町 三豊市 観音寺市 中讃広域行政事務組合

2 目 次 中讃 西讃地域循環型社会形成推進地域計画 1 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 1 2 循環型社会形成推進のための現状と目標 2 3 施策の内容 4 4 計画のフォローアップと事後評価 6 添付資料 -1 対象地域図 7 添付資料 -2 現有処理施設の概要 8 様式 1 循環型社会形成推進交付金事業実施計画総括表 1 9 添付資料 -3 指標と人口等の要因に関するトレンドグラフ 11 添付資料 -4 浄化槽の整備状況図 ( 現況 予定 ) 12 様式 2 循環型社会形成推進交付金事業実施計画総括表 2 13 様式 3 地域の循環型社会形成推進のための施策一覧 14 参考資料様式 4 施設概要 ( し尿処理施設系 ) 15 参考資料様式 5 施設概要 ( 浄化槽系 ) 16 参考資料様式 6 計画支援概要 24

3 中讃 西讃地域循環型社会形成推進地域計画 丸亀市 善通寺市 琴平町 多度津町 まんのう町 三豊市 観音寺市 中讃広域行政事務組合 24 年 12 月 20 日 1. 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 (1) 対象地域 構成市町村名 面積 km 2 丸亀市 善通寺市 琴平町 多度津町 まんのう町 三豊市 観音寺市 人口 342,794 人 ( 18 年 3 月 31 日現在 ) ( 内訳 ) 区分 \ 市町村 面積 (km 2 ) 人口 ( 人 ) 丸亀市善通寺市琴平町多度津町まんのう町三豊市観音寺市計 構成比 15.6% 5.5% 1.2% 3.4% 27.0% 31.0% 16.3% 100.0% 112,844 35,003 11,043 24,473 21,142 71,804 66, ,794 構成比 32.9% 10.2% 3.2% 7.1% 6.2% 21.0% 19.4% 100.0% 人口は 18 年 3 月 31 日現在 ( 外国人登録者含む ) 三豊市については年度末の数値が不明なため 国勢調査 (10 月 1 日現在 ) の数値 (2) 計画期間本計画は 20 年 4 月 1 日から 27 年 3 月 31 日までの 7 年間を計画期間とする なお 目標の達成状況や社会経済情勢の変化等を踏まえ 必要な場合には計画を見直すものとする (3) 基本的な方向本計画地域 ( 丸亀市 善通寺市 琴平町 多度津町 まんのう町 三豊市 観音寺市 )( 以下 本地域 という) は 香川県の中央から西方に位置し 瀬戸内海や内陸部の田園地域など豊かな自然環境を有している 本地域の生活排水の半数は公共下水道 ( 単独公共下水道 流域関連公共下水道 ) 集落排水施設 ( コミュニティ プラント 農業 漁業集落排水施設 ) 合併処理浄化槽により処理されているが 未処理のまま排出されている生活排水も多く 公共用水域等の水質汚濁の原因となっている そのため 公共下水道の整備を進めるとともに 集落排水施設や合併処理浄化槽についても設置を推進し 快適で豊かな水環境を創出することを目指す - 1 -

4 2. 循環型社会形成推進のための現状と目標 (1) 生活排水の処理の現状 17 年度の生活排水の処理状況及びし尿 汚泥等の排出量は図 1のとおりである 生活排水処理対象人口は 全体で 342,794 人であり 水洗化人口は 152,877 人 汚水衛生処理率は 44.6% である し尿発生量は 44,556kl/ 年 浄化槽汚泥発生量は 40,910kl/ 年であり 処理 処分量 (= 収集 運搬量 ) は 85,466kl/ 年である 公共下水道 80,186 人 ( 23.4% ) 処理人口 集落排水施設等 152,877 人 ( 44.6% ) 5,836 人 ( 1.7% ) 総人口合併処理浄化槽浄化槽汚泥発生量 342,794 人 ( 100% ) 66,855 人 ( 19.5% ) 40,910 kl/ 年 未処理人口 189,917 人 ( 55.4% ) 単独処理浄化槽 102,716 人 ( 30.0% ) 非水洗化人口し尿発生量 87,201 人 ( 25.4% ) 44,556 kl/ 年 図 1 生活排水の処理状況フロー - 2 -

5 (2) 生活排水処理の目標 生活排水処理については 表 1 に掲げる目標のとおり 合併処理浄化槽の整備等を進めていく ものとする 表 1 生活排水処理に関する現状と目標 17 年度実績 27 年度目標 処理形態別人口 し尿 汚泥の量 公 共 下 水 道 80,186 人 ( 23.4% ) 97,738 人 ( 30.6% ) 農業集落排水処理施設等 5,836 人 ( 1.7% ) 8,079 人 ( 2.5% ) 合 併 処 理 浄 化 槽 66,855 人 ( 19.5% ) 118,333 人 ( 37.0% ) 未 処 理 人 口 189,917 人 ( 55.4% ) 95,550 人 ( 29.9% ) 合 計 342,794 人 319,700 人 汲 み 取 り し 尿 量 44,556 キロリットル 21,624 キロリットル 浄 化 槽 汚 泥 量 40,910 キロリットル 47,385 キロリットル 合 計 85,466 キロリットル 69,009 キロリットル 公共下水道 97,738 人 ( 30.6% ) 処理人口集落排水施設等 224,150 人 ( 70.1% ) 8,079 人 ( 2.5% ) 総人口合併処理浄化槽浄化槽汚泥発生量 319,700 人 ( 100% ) 118,333 人 ( 37.0% ) 47,385 kl/ 年 未処理人口 95,550 人 ( 29.9% ) 単独処理浄化槽 57,013 人 ( 17.8% ) 非水洗化人口し尿発生量 38,537 人 ( 12.1% ) 21,624 kl/ 年 図 2 目標達成時の生活排水の処理状況フロー - 3 -

6 3. 施策の内容 (1) 発生抑制 再使用の推進ア生活排水対策家庭等から排出される汚泥負荷量の削減のため 次の啓発活動の強化を図る 広報誌等による生活排水浄化についての PR 補助制度等による合併処理浄化槽の普及促進 処理施設見学会等の実施 (2) 処理体制ア生活排水処理の現状と今後生活排水の処理については 便槽 ( くみ取り ) 単独処理浄化槽使用からの下水道等への接続 または合併処理浄化槽への転換など生活排水処理の水洗化を進めていく また し尿 浄化槽汚泥については し尿処理施設において処理した後 汚泥再資源化施設にて堆肥化し有効利用しているが 今後もこの体制を維持し有効利用の推進を図る イ今後の処理体制の要点 既設の汚泥再生処理センター ( 瀬戸グリーンセンター かがわコンポスト事業所 ) が老朽 化しているため 改修工事を行い 今後も適正なし尿及び浄化槽汚泥 ( 農業集落排水から の汚泥を含む ) の処理 堆肥化を継続する 便槽 ( くみ取り ) 単独処理浄化槽使用からの下水道等への接続 または合併処理浄化槽へ の転換など生活排水処理の水洗化を進めていく (3) 処理施設等の整備 ア廃棄物処理施設 上記 (2) に記述したような処理体制で処理を行うため 表 2 のとおり必要な施設整備を行う 表 2 整備する処理施設 事業番号整備施設種類事業名処理能力設置予定地事業期間 1 有機性廃棄物リサイクル推進施設 中讃広域行政事務組合汚泥再生処理センター整備事業 174kl/ 日 16.59t/ 日 仲多度郡多度津町堀江 5 丁目 11 番 H21~26 現有処理施設の概要を資料として別に添付する ( 市町村別の現有施設名 種類 処理する廃棄物 処理能力 所在地 竣工年等 施設の概要について一覧表としたもの ) ( 整備理由 ) 事業番号 1 既設汚泥再生処理センターの老朽化 有機性廃棄物の処理 余剰汚泥の再生利用促進 - 4 -

7 イ合併処理浄化槽の整備 合併処理浄化槽の整備については 表 3 のとおり行う 事業事業主体 表 3 合併処理浄化槽の整備計画 直近の整備済基数 ( 基 ) ( 19 年度末 ) 整備計画基数 ( 基 ) 整備計画人口 ( 人 ) 事業期間 丸亀市 4,017 2,249 10,257 H20-H26 善通寺市 1, ,350 H20-H26 浄化槽設置整備事業 琴平町 318 多度津町 H20-H H20-H26 まんのう町 1, ,211 H20-H26 三豊市 4,196 2,134 7,476 H20-H26 観音寺市 3,073 1,626 4,236 H20-H26 浄化槽市町村 整備推進事業 まんのう町 H20 で終了 三豊市 2, H19 で終了 その他地方単独事業丸亀市 H20-H26 合計 17,183 7,853 27,030 (4) 施設整備に関する計画支援事業 (3) の施設整備に先立ち 表 4 のとおり計画支援事業を行う 表 4 実施する計画支援事業 事業番号事業名事業内容事業期間 31 中讃広域行政事務組合汚泥再生処理センター整備事業 ( 事業番号 1) に係る基本設計等事業 基本設計等 H20~24 (5) その他の施策その他 地域の循環型社会を形成する上で 次の施策を実施していく ア堆肥利用の促進し尿処理施設で発生する余剰汚泥は堆肥化するものとし 生産した堆肥の利用促進を図る - 5 -

8 計画のフォローアップと事後評価 (1) 計画のフォローアップ本地域では 毎年 計画の進捗状況を把握し その結果を公表するとともに 必要に応じて 香川県及び国と意見交換をしつつ 計画の進捗状況を勘案し 計画の見直しを行う (2) 事後評価及び計画の見直し計画期間終了後 処理状況の把握を行い その結果が取りまとまった時点で 速やかに計画の事後評価 目標達成状況の評価を行う また 評価の結果を公表するとともに 評価結果を次期計画策定に反映させるものとする なお 計画の進捗状況や社会経済情勢の変化等を踏まえ 必要に応じ計画を見直すものとする - 6 -

9 - 7 -

10 添付資料 -2 現有処理施設の概要 < 現有施設 > 設置主体中讃広域行政事務組合三観衛生組合 施設名称瀬戸グリーンセンター三観衛生組合し尿処理場 所在地仲多度郡多度津町堀江 5-11 観音寺市豊浜町和田浜 敷地面積 15,960 m2 ( かがわコンポスト事業所と一体 ) 6,514 m2 竣工 5 年 3 月 2 年 4 月 処理能力 185kl/ 日 ( し尿 :143kl/ 日 浄化槽汚泥 :42kl/ 日 ) 54kl/ 日 ( し尿 :43kl/ 日 浄化槽汚泥 :11kl/ 日 ) 処理方式標準脱窒素処理方式 + 高度処理方式高負荷脱窒素処理方式 + 高度処理方式 設置主体三豊市観音寺市 し尿処理施設 施設名称三豊クリアプラザ観音寺市衛生センター 所在地三豊市三野町大字下高瀬 1155 観音寺市瀬戸町四丁目 2 番 3 号 敷地面積 10,148 m2 5,034 m2 竣工 11 年 2 月 12 年 11 月 処理能力 83kl/ 日 ( し尿 :47kl/ 日 浄化槽汚泥 :36kl/ 日 ) 48kl/ 日 ( し尿 :33kl/ 日 浄化槽汚泥 :15kl/ 日 ) 処理方式標準脱窒素処理方式 + 高度処理方式膜式高負荷脱窒素処理方式 設置主体 施設名称 観音寺市 伊吹クリーンセンター 所在地観音寺市伊吹町字 82 敷地面積 315 m2 竣工 16 年 3 月 処理能力 処理方式 1.7kl/ 日 ( 堆肥化 :90kg/ 日 ) 高負荷脱窒素処理方式 + 高度処理方式 設置主体 中讃広域行政事務組合 汚泥再資源化施設 施設名称 かがわコンポスト事業所 所在地仲多度郡多度津町堀江 5-11 敷地面積 15,960 m2 ( 瀬戸グリーンセンターと一体 ) 竣工 10 年 3 月 処理能力 処理方式 19.8t ( 製品量約 3.6t) 強制通気発酵式 - 8 -

11 様式 1 1 地域の概要 循環型社会形成推進交付金事業実施計画総括表 1( 20 年度 ) (1) 地域名中讃 西讃地域 (2) 地域内人口 342,794 人 (3) 地域面積 km2 (4) 構成市町村等名 丸亀市 善通寺市 琴平町 多度津町 まんのう町 三豊市 観音寺市 (5) 地域の要件 人口面積沖縄離島奄美豪雪山村半島過疎その他 (6) 構成市町村に一部事務組合等が含まれる場合 当該組合の状況 組合を構成する市町村 : 丸亀市 善通寺市 琴平町 多度津町 まんのう町 ( 中讃広域行政事務組合 ) 設立 ( 予定 ) 年月日 : 昭和 46 年 6 月組合を構成する市町村 : 三豊市 観音寺市 ( 三観衛生組合 ) 設立 ( 予定 ) 年月日 : 昭和 41 年 5 月 2 一般廃棄物の減量化 再生利用の現状と目標 指標 単位年 13 年度 過去の状況 現状 ( 排出量に対する割合 ) 14 年度 15 年度 16 年度 17 年度 18 年度 目標 27 年度 排出量 事業系 総排出量 ( トン ) 1 事業所当たりの排出量 ( トン / 事業所 ) 家庭系 総排出量 ( トン ) 1 人当たりの排出量 (kg/ 人 ) 合 計 事業系家庭系排出量合計 ( トン ) 再生利用量 直接資源化量 ( トン ) 総資源化量 ( トン ) 熱回収量熱回収量 ( 年間の発電電力量 MWh) 中間処理による減量化量減量化量 ( 中間処理前後の差トン ) 最終処分量埋立最終処分量 ( トン ) 別添資料として指標と人口等の要因に関するトレンドグラフを添付 3 一般廃棄物処理施設の現況と更新 廃止 新設の予定 施設種別 有機性廃棄物リサイクル推進施設 事業主体 中讃広域行政事務組合 三観衛生組合 三豊市 観音寺市 観音寺市 型式及び処理方式 標準脱窒素処理方式 + 高度処理 ( 強風通気発酵式 ) 高負荷脱窒素処理方式 + 高度処理 標準脱窒素処理方式 + 高度処理 膜式高負荷脱窒素処理方式 高負荷脱窒素処理方式 + 高度処理 現有施設の内容 補助の有無処理能力 ( 単位 ) 開始年月 有 有 有 有 有 185kl/ 日 (19.8t/ 日 ) 54kl/ 日 83kl/ 日 48kl/ 日 1.7kl/ 日 H5.3 (H10.3) H2.4 H11.2 H12.11 H16.3 更新 廃止予定年月 計画地域内の施設の状況 ( 現況 予定 ) を地図上に示したものを添付 ( 添付資料 -1 対象地域図に示す ) H21.5 更新 廃止 新設理由 施設の老朽化 有機性廃棄物の処理 余剰汚泥の再生利用促進 更新 廃止 新設の内容 型式及び処理方式 標準脱窒素処理方式 + 高度処理 ( 強風通気発酵式 ) 施設竣工予定年月処理能力 ( 単位 ) H kl/ 日 (19.8t/ 日 ) 備考

12 4 生活排水処理の現状と目標 指標 単位 総 人 口 公 共 下 水 道汚水衛生処理人口 汚水衛生処理率又は汚水処理人口普及率 過 去 の 状 況 現 状 目 標 13 年度 14 年度 15 年度 16 年度 17 年度 18 年度 27 年度 345, , , , , , ,700 64,872 68,387 70,888 76,151 80,186 97,603 97, % 19.8% 20.5% 22.1% 23.4% 28.7% 30.6% 集 落 排 水 施 設 等汚水衛生処理人口 3,770 5,027 5,642 5,199 5,836 7,921 8,079 汚水衛生処理率又は汚水処理人口普及率 1.1% 1.5% 1.6% 1.5% 1.7% 2.3% 2.5% 合併処理浄化槽等汚水衛生処理人口 41,468 45,352 53,085 61,588 66,855 73, ,333 汚水衛生処理率又は汚水処理人口普及率 12.0% 13.1% 15.4% 17.9% 19.5% 21.7% 37.0% 未処理人口汚水衛生未処理人口 235, , , , , ,426 95,550 別添資料として指標と人口等の要因に関するトレンドグラフを添付した ( 添付資料 -3) 浄化槽の整備の状況と更新 廃止 新設の予定 施設種別 事業主体 現有施設の内容 ( 19 年度末 ) 整備予定基数の内容 基数処理人口開始年月基数処理人口目標年次 備考 丸亀市 4,017 14,059 3 年度 2,249 10, 年度 善通寺市 1,033 5,260 3 年度 586 1, 年度 琴平町 318 1, 年度 年度 浄化槽設置整備事業 多度津町 585 1, 年度 年度 まんのう町 1,065 4,246 9 年度 687 2, 年度 三豊市 4,196 14,942 3 年度 2,134 7, 年度 観音寺市 3,073 14,808 5 年度 1,626 4, 年度 浄化槽市町村整備推進事業 まんのう町 792 3,068 9 年度 年度で終了 三豊市 2,104 7,378 7 年度 19 年度で終了 計画地域内の施設の状況 ( 現況 予定 ) を地図上に示したものを添付した ( 添付資料 -4)

13 添付資料 -3 指標と人口等の要因に関するトレンドグラフ 汚水衛生処理人口及び汚水衛生処理率の推移 実績 予測 400, , , % 110, , % 129, % 70.1% 人 142, , % 67.7% 52.7% 52.8% 65.3% 250, % 44.6% 192, , , % 179, , , , , ,150 口(200, % 168, % 人)31.8% 150, , , , , , , , , , , , , , ,451 50, ,001 95,550 年度 90% 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 汚水衛生処理率 % 汚水衛生未処理人口汚水衛生処理人口汚水衛生処理率 注 ) 汚水衛生処理人口 : 公共下水道人口 + 集落排水施設等人口 + 合併処理浄化槽人口汚水衛生未処理人口 : 単独処理浄化槽人口 + 非水洗化人口汚水衛生処理率 : 汚水衛生処理人口 総人口 生活排水処理形態別人口構成比の推移 実績 予測 人口構成 100% 90% 80% 70% 60% 50% 40% 18.7% 19.8% 20.5% 22.1% 23.4% 1.1% 1.5% 1.6% 1.5% 1.7% 12.0% 13.1% 15.4% 17.9% 19.5% 28.7% 2.3% 21.7% 24.8% 25.5% 26.2% 26.9% 27.6% 28.4% 29.1% 29.8% 30.6% 1.9% 2.1% 2.2% 2.3% 2.3% 2.4% 2.4% 2.5% 2.5% 23.3% 25.3% 27.3% 29.1% 30.6% 32.2% 33.8% 35.4% 37.0% 30% 20% 68.2% 65.6% 62.4% 58.5% 55.4% 比(% )年度 47.3% 50.0% 47.2% 44.3% 41.7% 39.4% 37.1% 34.7% 32.3% 29.9% 10% 0% 汚水衛生未処理人口合併処理浄化槽集落排水施設等公共下水道

14 - 12 -

15 様式 2 循環型社会形成推進交付金事業実施計画総括表 2( 20 年度 ) 事業種別 事業名称 事業番号 事業主体名称 規 模 単位 事業期間交付期間 開始 終了 20 年度 21 年度 総事業費 ( 千円 ) 交付対象事業費 ( 千円 ) 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 20 年度 21 年度 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 備考 し尿処理に関する事業 4,100, , , , ,000 1,600,000 3,860, , , , ,000 1,600,000 有機性廃棄物リサイクル推進施設 ( 汚泥再生処理センター ) 整備 1 中讃広域行政事務組合 174 kl/ 日 H21 H26 4,100, , , , ,000 1,600,000 3,860, , , , ,000 1,600,000 浄化槽に関する事業 3,788, , , , , , , ,523 3,074, , , , , , , ,920 2 丸亀市 2,253 基 H20 H26 861, , , , , , , , , , , , , , , ,928 2 善通寺市 586 基 H20 H26 331,945 46,026 44,275 53,664 39,870 46,180 56,540 45, ,213 31,318 30,095 37,482 26,330 31,180 45,054 35,754 2 琴平町 161 基 H20 H26 58,804 7,460 7,348 13,428 9,086 11,190 3,320 6,972 58,804 7,460 7,348 13,428 9,086 11,190 3,320 6,972 浄化槽設置整備 2 多度津町 371 基 H20 H26 137,926 22,165 16,517 18,865 17,439 20,980 20,980 20, ,926 22,165 16,517 18,865 17,439 20,980 20,980 20,980 2 まんのう町 687 基 H20 H26 402,925 59,350 49,275 52,650 61,650 60,000 60,000 60, ,900 36,646 33,622 35,564 41,458 39,870 39,870 39,870 2 三豊市 2,134 基 H20 H26 1,228, , , , , , , , , , , , , , , ,754 2 観音寺市 1,626 基 H20 H26 737, , ,700 96, ,163 98,003 98,003 98, , ,100 83,950 79,612 83,406 80,662 80,662 80, 浄化槽市町村整備推進 2 まんのう町 35 基 H20 H20 29,280 29,280 26,463 26,463 施設整備に関する計画支援に関する事業 20,250 5,250 11,000 4,000 17,562 2,562 11,000 4,000 中讃広域行政事務組合汚泥再生処理センター整備事業 ( 業務番号 1) に係る基本設計等事業 31 中讃広域行政事務組合 - H20 H24 20,250 5,250 11,000 4,000 17,562 2,562 11,000 4,000 合計 7,908, , ,571 1,505,839 1,190, ,299 1,000,261 2,123,523 6,952, , ,038 1,340,377 1,027, , ,808 2,035,920 中讃広域行政事務組合 : 丸亀市 善通寺市 琴平町 多度津町 まんのう町

16 様式 3 循環型社会形成推進のための施策一覧 施策種別 事業番号 施策の名称等 施策の概要 実施主体 事業期間 開始 終了 交付金必要の要否 20 年度 21 年度 22 年度 事業計画 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 備 考 11 生活排水対策 家庭等から排出される汚濁負荷量の削減のための啓発活動等の強化 各市町 H 20 H 26 生活排水対策 発生抑制 再使用の推進に関するもの 処理体制の構築 変更に関するもの 1 有機性廃棄物リサイクル推進施設 ( 汚泥再生処理センター ) 整備 中讃広域行政事務組合 H 21 H 26 建設工事 処理施設の整備に関するもの 2 合併浄化槽整備 各市町 H 20 H 26 合併浄化槽整備 31 1 の計画支援 中讃広域行政事務組合 H 20 H 24 基本設計等 基本設計等 施設整備に係る計画支援に関するもの 41 堆肥化の推進 し尿処理場にて発生する汚泥の堆肥化の促進 中讃広域行政事務組合 H 20 H 26 堆肥化の推進 その他 中讃広域行政事務組合 : 丸亀市 善通寺市 琴平町 多度津町 まんのう町

17 施設概要 ( し尿処理施設系 ) 参考資料様式 4 都道府県名 : 香川県 (1) 事業主体名 中讃広域行政事務組合 (2) 施設名称中讃広域行政事務組合瀬戸グリーンセンター かがわコンポスト事業所 (3) 工期 21 年度 ~ 26 年度 (4) 施設規模 処理能力 174kl/ 日 19.8t/ 日 (5) 型式及び処理方式 標準脱窒素処理方式 + 高度処理 強風通気発酵式 (6) 地域計画内の役割 適正なし尿 浄化槽汚泥の処理の継続 余剰汚泥の再生利用促進 (7) 廃焼却施設解体工事の有無 有 無 汚泥再生処理センター を整備する場合 (8) 資源化の方法 (9) 資源化物の利用計画 堆肥化 農地還元 コミュニティ プラント を整備する場合 (10) 計画処理人口及び面積 人口面積 人m2 (11) 計画地域の性格 (12) 事業計画額 4,100,000 千円

18 施設概要 ( 浄化槽系 ) 参考資料様式 5 都道府県名 : 香川県 (1) 事業主体名丸亀市 (2) 事業名称 浄化槽設置整備事業 (3) 事業の実施目的及び内容生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止するため 浄化槽を設置する 者に対し 工事費の一部を補助する (4) 事業期間 20 年度 ~ 26 年度 (5) 事業対象地域の要件 ア.( エ ) 水質汚濁の著しい閉鎖性水域の流域 (6) 事業計画額 交付対象事業費 860,594 千円 うち 浄化槽整備区域促進特別モデル事業に係る事業費 低炭素社会対応型浄化槽整備推進事業に係る事業費 297,100 千円 57,212 千円 事業計画額の内訳及び浄化槽の整備規模 浄化槽設置整備事業の場合 ( 単位 : 千円 ) 人槽区分 交付対象基数 ( 人分 ) うち単独撤去 基準額 対象経費支出予定額 交付対象 事業費 5 人槽 1,642 基 ( 7,265 人分 ) 15 基 591, , ,518 6~7 人槽 549 基 ( 2,684 人分 ) 20 基 235, , ,710 8~10 人槽 49 基 ( 251 人分 ) 2 基 27,256 27,256 27,256 11~20 人槽 9 基 ( 57 人分 ) 1 基 8,847 6,110 6,110 21~30 人槽基 ( 人分 ) 基 31~50 人槽基 ( 人分 ) 基 51 人槽以上基 ( 人分 ) 基 改築基 ( 人分 ) 計画策定調査費 合計 2,249 基 ( 10,257 人分 ) 38 基 863, , ,594 改築を除く 事業対象地域が 経済的 効率的である地域 の場合の経済性 効率性の比較 ( 複数の地区が該当する場合は 当該地区ごとに下表を添付すること ) 市町村総人口市町村世帯数対象地域人口対象地域世帯数 総建設費 1 年当たり建設費 1 年当たり維持管理費 1 年当たりコスト 集合処理で整備した場合個別処理で処理した場合施設比較検討の積算内容資料を添付 ( 様式は自由 )

19 施設概要 ( 浄化槽系 ) 参考資料様式 5 都道府県名 : 香川県 (1) 事業主体名善通寺市 (2) 事業名称 浄化槽設置整備事業 (3) 事業の実施目的及び内容生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止するため 浄化槽を設置する者に対し 工事費の一部を補助する (4) 事業期間 20 年度 ~ 26 年度 (5) 事業対象地域の要件 ア.( エ ) 水質汚濁の著しい閉鎖水域の流域 (6) 事業計画額 交付対象事業費 237,213 千円 うち 浄化槽整備区域促進特別モデル事業に係る事業費 74,834 千円低炭素社会対応型浄化槽整備推進事業に係る事業費 31,180 千円 事業計画額の内訳及び浄化槽の整備規模 浄化槽設置整備事業の場合 ( 単位 : 千円 ) 人槽区分 交付対象基数 ( 人分 ) うち単独撤去 基準額 対象経費支出予定額 交付対象 事業費 5 人槽 303 基 ( 697 人分 ) 基 107, , ,772 6~7 人槽 243 基 ( 559 人分 ) 基 104, , ,922 8~10 人槽 29 基 ( 67 人分 ) 基 16,060 22,301 16,060 11~20 人槽 6 基 ( 14 人分 ) 基 5,634 4,614 4,614 21~30 人槽 4 基 ( 10 人分 ) 基 5,888 3,076 3,076 31~50 人槽 1 基 ( 3 人分 ) 基 2, 人槽以上基 ( 人分 ) 基 改築基 ( 人分 ) 計画策定調査費 合計 586 基 ( 1,350 人分 ) 基 242, , ,213 改築を除く 事業対象地域が 経済的 効率的である地域 の場合の経済性 効率性の比較 ( 複数の地区が該当する場合は 当該地区ごとに下表を添付すること ) 市町村総人口市町村世帯数対象地域人口対象地域世帯数 総建設費 1 年当たり建設費 1 年当たり維持管理費 1 年当たりコスト 集合処理で整備した場合個別処理で処理した場合施設比較検討の積算内容資料を添付 ( 様式は自由 )

20 施設概要 ( 浄化槽系 ) 参考資料様式 5 都道府県名 : 香川県 (1) 事業主体名琴平町 (2) 事業名称 浄化槽設置整備事業 (3) 事業の実施目的及び内容生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止するため 浄化槽を設置する者に対し 工事費の一部を補助する (4) 事業期間 20 年度 ~ 26 年度 (5) 事業対象地域の要件 ア.( エ ) 水質汚濁の著しい閉鎖性水域の流域 (6) 事業計画額 交付対象事業費 58,804 千円 事業計画額の内訳及び浄化槽の整備規模 浄化槽設置整備事業の場合 ( 単位 : 千円 ) 人槽区分 交付対象基数 ( 人分 ) うち単独撤去 基準額 対象経費支出予定額 交付対象 事業費 5 人槽 99 基 ( 297 人分 ) 基 32,868 32,868 32,868 6~7 人槽 60 基 ( 240 人分 ) 基 24,840 24,840 24,840 8~10 人槽 2 基 ( 10 人分 ) 基 1,096 1,096 1,096 11~20 人槽基 ( 人分 ) 基 21~30 人槽基 ( 人分 ) 基 31~50 人槽基 ( 人分 ) 基 51 人槽以上基 ( 人分 ) 基 改築基 ( 人分 ) 計画策定調査費 合計 161 基 ( 547 人分 ) 改築を除く 基 58,804 58,804 58,804 事業対象地域が 経済的 効率的である地域 の場合の経済性 効率性の比較 ( 複数の地区が該当する場合は 当該地区ごとに下表を添付すること ) 市町村総人口 人 市町村世帯数 世帯 対象地域人口 人 対象地域世帯数 世帯 総建設費 1 年当たり建設費 1 年当たり維持管理費 1 年当たりコスト 集合処理で整備した場合個別処理で処理した場合施設比較検討の積算内容資料を添付 ( 様式は自由 )

21 施設概要 ( 浄化槽系 ) 参考資料様式 5 都道府県名 : 香川県 (1) 事業主体名多度津町 (2) 事業名称浄化槽設置整備事業 (3) 事業の実施目的及び内容生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止するため 浄化槽を設置するものに対し 工事費の一部を補助する (4) 事業期間 20 年度 ~26 年度 (5) 事業対象地域の要件 ア.( エ ) 水質汚濁の著しい閉鎖性水域の流域 (6) 事業計画額 交付対象事業費 137,926 千円 事業計画額の内訳及び浄化槽の整備規模 浄化槽設置整備事業の場合 ( 単位 : 千円 ) 人槽区分 交付対象基数 ( 人分 ) うち単独撤去 基準額 対象経費支出予定額 交付対象 事業費 5 人槽 214 基 ( 425 人分 ) 基 71,048 70,493 70,493 6~7 人槽 132 基 ( 264 人分 ) 基 54,648 54,648 54,648 8~10 人槽 18 基 ( 66 人分 ) 基 9,864 9,864 9,864 11~20 人槽 3 基 ( 12 人分 ) 基 2,817 1,461 1,461 21~30 人槽 2 基 ( 14 人分 ) 基 2, ~50 人槽 2 基 ( 28 人分 ) 基 4, 人槽以上基 ( 人分 ) 基 改築基 ( 人分 ) 計画策定調査費 合計 371 基 ( 809 人分 ) 基 145, , ,926 改築を除く 事業対象地域が 経済的 効率的である地域 の場合の経済性 効率性の比較 ( 複数の地区が該当する場合は 当該地区ごとに下表を添付すること ) 市町村総人口市町村世帯数対象地域人口対象地域世帯数 集合処理で整備した場合 個別処理で処理した場合 総建設費 1 年当たり建設費 施設比較検討の積算内容資料を添付 ( 様式は自由 ) 1 年当たり維持管理費 1 年当たりコスト

22 施設概要 ( 浄化槽系 ) 参考資料様式 5 都道府県名 : 香川県 (1) 事業主体名まんのう町 (2) 事業名称 浄化槽設置整備事業 (3) 事業の実施目的及び内容生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止するため 浄化槽を設置する者に対し 工事費の一部を補助する (4) 事業期間 (5) 事業対象地域の要件 (6) 事業計画額 20 年度 ~ 26 年度 ア.( エ ) 水質汚濁の著しい閉鎖性水域の流域 交付対象事業費 293,363 千円 事業計画額の内訳及び浄化槽の整備規模 浄化槽設置整備事業の場合 ( 単位 : 千円 ) 人槽区分 交付対象基数 ( 人分 ) うち単独撤去 基準額 対象経費支出予定額 交付対象 事業費 5 人槽 279 基 ( 791 人分 ) 基 92, ,125 92,628 6~7 人槽 368 基 ( 1,284 人分 ) 基 152, , ,352 8~10 人槽 40 基 ( 136 人分 ) 基 21,920 34,100 21,920 11~20 人槽基 ( 人分 ) 基 21~30 人槽基 ( 人分 ) 基 31~50 人槽基 ( 人分 ) 基 51 人槽以上基 ( 人分 ) 基 改築基 ( 人分 ) 計画策定調査費 合計 687 基 ( 2,211 人分 ) 基 266, , ,

23 事業計画額の内訳及び浄化槽の整備規模 浄化槽市町村整備推進事業の場合 ( 単位 : 千円 ) 人槽区分 交付対象基数 ( 人分 ) うち単独撤去 基準額 対象経費支出予定額 交付対象 事業費 5 人槽 16 基 ( 46 人分 ) 基 13,392 10,161 10,161 6~7 人槽 18 基 ( 79 人分 ) 基 18,774 14,409 14,409 8~10 人槽 1 基 ( 7 人分 ) 基 1,375 1,072 1,072 11~20 人槽基 ( 人分 ) 基 21~30 人槽基 ( 人分 ) 基 31~50 人槽基 ( 人分 ) 基 51 人槽以上基 ( 人分 ) 基 改築基 ( 人分 ) 計画策定調査費 事務費 合計 35 基 ( 132 人分 ) 基 33,541 26,463 26,463 事業対象地域が 経済的 効率的である地域 の場合の経済性 効率性の比較 ( 複数の地区が該当する場合は 当該地区ごとに下表を添付すること ) 市町村総人口市町村世帯数対象地域人口対象地域世帯数 総建設費 1 年当たり建設費 1 年当たり維持管理費 1 年当たりコスト 集合処理で整備した場合 個別処理で処理した場合 施設比較検討の積算内容資料を添付 ( 様式は自由 )

24 施設概要 ( 浄化槽系 ) 参考資料様式 5 都道府県名 : 香川県 (1) 事業主体名三豊市 (2) 事業名称 浄化槽設置整備事業 (3) 事業の実施目的及び内容生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止するため 浄化槽を設置する者に対し 工事費の一部を補助する (4) 事業期間 20 年度 ~ 26 年度 (5) 事業対象地域の要件ア.( ウ ) 水道水源の流域ア.( エ ) 水質汚濁の著しい閉鎖性水域の流域 (6) 事業計画額 交付対象事業費 876,760 千円 事業計画額の内訳及び浄化槽の整備規模 浄化槽設置整備事業の場合 ( 単位 : 千円 ) 人槽区分 交付対象基数 ( 人分 ) うち単独撤去 基準額 対象経費支出予定額 交付対象 事業費 5 人槽 1,036 基 ( 3,628 人分 ) 42 基 374, , ,164 6~7 人槽 1,030 基 ( 3,608 人分 ) 215 基 463, , ,050 8~10 人槽 68 基 ( 240 人分 ) 21 基 39,546 50,900 39,546 11~20 人槽基 ( 人分 ) 基 21~30 人槽基 ( 人分 ) 基 31~50 人槽基 ( 人分 ) 基 51 人槽以上基 ( 人分 ) 基 改築基 ( 人分 ) 計画策定調査費 合計 2,134 基 ( 7,476 人分 ) 278 基 876,760 1,228, ,760 改築を除く 事業対象地域が 経済的 効率的である地域 の場合の経済性 効率性の比較 ( 複数の地区が該当する場合は 当該地区ごとに下表を添付すること ) 市町村総人口市町村世帯数対象地域人口対象地域世帯数 総建設費 1 年当たり建設費 1 年当たり維持管理費 1 年当たりコスト 集合処理で整備した場合個別処理で処理した場合施設比較検討の積算内容資料を添付 ( 様式は自由 )

25 施設概要 ( 浄化槽系 ) 参考資料様式 5 都道府県名 : 香川県 (1) 事業主体名観音寺市 (2) 事業名称 浄化槽設置整備事業 (3) 事業の実施目的及び内容生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止するため 浄化槽を設置する者に対し 工事費の一部を補助する (4) 事業期間 20 年度 ~ 26 年度 (5) 事業対象地域の要件 ア.( エ ) 水質汚濁の著しい閉鎖性水域の流域 (6) 事業計画額 交付対象事業費 610,054 千円 事業計画額の内訳及び浄化槽の整備規模 浄化槽設置整備事業の場合 ( 単位 : 千円 ) 人槽区分 交付対象基数 ( 人分 ) うち単独撤去 基準額 対象経費支出予定額 交付対象 事業費 5 人槽 892 基 ( 2,319 人分 ) 基 296, , ,374 6~7 人槽 643 基 ( 1,672 人分 ) 基 266, , ,788 8~10 人槽 72 基 ( 187 人分 ) 基 39,456 46,090 39,274 11~20 人槽 14 基 ( 38 人分 ) 基 13,146 6,878 6,878 21~30 人槽 1 基 ( 3 人分 ) 基 1, ~50 人槽 4 基 ( 16 人分 ) 基 8,148 2,192 2, 人槽以上基 ( 人分 ) 基 改築基 ( 人分 ) 計画策定調査費 合計 1,626 基 ( 4,236 人分 ) 基 624, , ,054 事業対象地域が 経済的 効率的である地域 の場合の経済性 効率性の比較 ( 複数の地区が該当する場合は 当該地区ごとに下表を添付すること ) 市町村総人口市町村世帯数対象地域人口対象地域世帯数 総建設費 1 年当たり建設費 1 年当たり維持管理費 1 年当たりコスト 集合処理で整備した場合個別処理で処理した場合施設比較検討の積算内容資料を添付 ( 様式は自由 )

26 計画支援概要 参考資料様式 6 都道府県名 : 香川県 (1) 事業主体名 中讃広域行政事務組合 (2) 事業目的 有機性廃棄物リサイクル推進施設 ( 汚泥再生処理センター ) 整備のため (3) 事業名称 中讃広域行政事務組合汚泥再生処理センター整備事業に係る基本設計等事業 (4) 事業期間 20~24 年度 (5) 事業概要基本設計等 (6) 事業計画額 20,250 千円

尾花沢市 町地域 循環型社会形成推進地域計画 尾花沢市 町 尾花沢市 町環境衛 事業組合 23 年 12 14 変更 25 年 2 5 変更 25 年 12 27 次 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 ---------------------- 1 (1) 対象地域 ------------------------------------------------------------------

More information

目 次 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 1 (1) 対象地域 1 (2) 計画期間 1 (3) 基本的な方向 1 (4) 広域化の検討状況 2 2 循環型社会形成推進のための現状と目標 2 (1) 一般廃棄物 ( ごみ ) 処理の現状 2 (2) 生活排水処理の現状 3 (3)

目 次 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 1 (1) 対象地域 1 (2) 計画期間 1 (3) 基本的な方向 1 (4) 広域化の検討状況 2 2 循環型社会形成推進のための現状と目標 2 (1) 一般廃棄物 ( ごみ ) 処理の現状 2 (2) 生活排水処理の現状 3 (3) 伊方町 循環型社会形成推進地域計画 平成 28 年 12 月変更 目 次 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 1 (1) 対象地域 1 (2) 計画期間 1 (3) 基本的な方向 1 (4) 広域化の検討状況 2 2 循環型社会形成推進のための現状と目標 2 (1) 一般廃棄物 ( ごみ ) 処理の現状 2 (2) 生活排水処理の現状 3 (3) 一般廃棄物 ( ごみ ) 処理の目標

More information

目 次 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 () 対象地域 () 計画期間 () 基本的な方向 循環型社会形成推進のための現状と目標 () 一般廃棄物の処理の現状 () 生活排水の処理の現状 () 一般廃棄物等の処理の目標 () 生活排水処理の目標 施策の内容 () 排出抑制 再使用及

目 次 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 () 対象地域 () 計画期間 () 基本的な方向 循環型社会形成推進のための現状と目標 () 一般廃棄物の処理の現状 () 生活排水の処理の現状 () 一般廃棄物等の処理の目標 () 生活排水処理の目標 施策の内容 () 排出抑制 再使用及 循環型社会形成推進地域計画 幸手市 杉戸町 平成 年 月 日平成 年 月 日変更平成 年 月 日変更平成 年 月 日変更平成 年 月 日変更 目 次 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 () 対象地域 () 計画期間 () 基本的な方向 循環型社会形成推進のための現状と目標 () 一般廃棄物の処理の現状 () 生活排水の処理の現状 () 一般廃棄物等の処理の目標 () 生活排水処理の目標

More information

浦添地域循環型社会形成推進地域計画 平成 23 年 11 月 沖縄県浦添市

浦添地域循環型社会形成推進地域計画 平成 23 年 11 月 沖縄県浦添市 浦添地域循環型社会形成推進地域計画 平成 23 年 11 月 沖縄県浦添市 目次 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項... 1 (1) 対象地域... 1 (2) 計画期間... 1 (3) 基本的な方向... 1 (4) 広域化の検討状況... 2 2 循環型社会形成推進のための現状と目標... 3 (1) 一般廃棄物等の処理の現状... 3 (2) 生活排水の処理の現状...

More information

大子町循環型社会形成推進地域計画 茨城県大子町 平成 24 年 10 月 16 日 ( 改訂版 )

大子町循環型社会形成推進地域計画 茨城県大子町 平成 24 年 10 月 16 日 ( 改訂版 ) 大子町循環型社会形成推進地域計画 茨城県大子町 平成 24 年 1 月 16 日 ( 改訂版 ) 大子町循環型社会形成推進地域計画 目 次 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 -------------- 1 (1) 対象地域 ------------------------------------------------- 1 (2) 計画期間 -------------------------------------------------

More information

目 次 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 (1) 対象地域 (2) 計画期間

目 次 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 (1) 対象地域 (2) 計画期間 那智勝浦 太地地域 循環型社会形成推進地域計画 那智勝浦町 太地町 那智勝浦町 太地町環境衛生施設一部事務組合 ( 予定 ) 平成 2 5 年 1 2 月 2 5 日 目 次 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 (1) 対象地域 -------------------------------------------------------------- 1 (2) 計画期間 --------------------------------------------------------------

More information

様式第8

様式第8 様式第 8 平成 26 年度循環型社会形成推進地域計画目標達成状況報告書 地域名 構成市町村等名 計画期間 事業実施期間 香川県高松市 高松市 平成 20 年度 ~ 平成 24 年度 平成 20 年度 ~ 平成 24 年度 ( 一部平成 25 年度へ繰越 ) 1 目標の達成状況 ( ごみ処理 ) 指 標 現状 ( 割合 1) 目標 ( 割合 1) 実績 ( 割合 1) 実績 B ( 平成 18 年度

More information

刈谷知立地域循環型社会形成推進地域計画 平成 22 年 12 月平成 26 年 1 月変更報告 刈 谷 市 知 立 市 刈谷知立環境組合

刈谷知立地域循環型社会形成推進地域計画 平成 22 年 12 月平成 26 年 1 月変更報告 刈 谷 市 知 立 市 刈谷知立環境組合 刈谷知立地域循環型社会形成推進地域計画 平成 22 年 12 月平成 26 年 1 月変更報告 刈 谷 市 知 立 市 刈谷知立環境組合 目次 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 1 (1) 対象地域 1 (2) 計画期間 1 (3) 基本的な方向 1 2 循環型社会形成推進のための現状と目標 2 (1) 一般廃棄物等の処理の現状 2 (2) 生活排水の処理の現状 4 (3) 一般廃棄物等の処理の目標

More information

山陽小野田市地域循環型社会形成推進地域計画 平成 22 年 1 月 29 日 ( 変更 ) 平成 24 年 3 月 30 日 ( 変更 ) 平成 25 年 1 月 10 日 山陽小野田市

山陽小野田市地域循環型社会形成推進地域計画 平成 22 年 1 月 29 日 ( 変更 ) 平成 24 年 3 月 30 日 ( 変更 ) 平成 25 年 1 月 10 日 山陽小野田市 地域循環型社会形成推進地域計画 平成 22 年 1 月 29 日 ( 変更 ) 平成 24 年 3 月 30 日 ( 変更 ) 平成 25 年 1 月 10 日 目 次 地域循環型社会形成推進地域計画 1 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 1 2 循環型社会形成推進のための現状と目標 3 3 施策の内容 7 4 計画のフォローアップと事後評価 13 添付資料 -1 対象地域図 14

More information

安中市循環型社会形成推進地域計画 安中市 平成 23 年 11 月平成 24 年 12 月変更平成 25 年 12 月変更平成 26 年 12 月変更平成 27 年 12 月変更平成 28 年 12 月変更

安中市循環型社会形成推進地域計画 安中市 平成 23 年 11 月平成 24 年 12 月変更平成 25 年 12 月変更平成 26 年 12 月変更平成 27 年 12 月変更平成 28 年 12 月変更 安中市循環型社会形成推進地域計画 安中市 平成 23 年 11 月平成 24 年 12 月変更平成 25 年 12 月変更平成 26 年 12 月変更平成 27 年 12 月変更平成 28 年 12 月変更 目 次 1. 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 1 2. 循環型社会形成推進のための現状と目標 2 3. 施策の内容 5 4. 計画のフォローアップと事後評価 12 1. 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項

More information

多久 小城地域循環型社会形成推進地域計画 佐賀県多久市 佐賀県小城市 天山地区共同環境組合 平成 26 年 10 月 1 日制定平成 27 年 1 月 15 日提出平成 28 年 2 月 29 日変更平成 28 年 12 月 16 日変更

多久 小城地域循環型社会形成推進地域計画 佐賀県多久市 佐賀県小城市 天山地区共同環境組合 平成 26 年 10 月 1 日制定平成 27 年 1 月 15 日提出平成 28 年 2 月 29 日変更平成 28 年 12 月 16 日変更 多久 小城地域循環型社会形成推進地域計画 佐賀県多久市 佐賀県小城市 天山地区共同環境組合 平成 26 年 10 月 1 日制定平成 27 年 1 月 15 日提出平成 28 年 2 月 29 日変更平成 28 年 12 月 16 日変更 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 (1) 対象地域 構成市町村名佐賀県多久市 小城市 面積 192.78km 2 人口 66,780 人 (

More information

西予地域循環型社会形成推進地域計画 西予市 平成 2 5 年 1 2 月 平成 26 年 11 月改定 平成 27 年 11 月改定 愛媛県西予市

西予地域循環型社会形成推進地域計画 西予市 平成 2 5 年 1 2 月 平成 26 年 11 月改定 平成 27 年 11 月改定 愛媛県西予市 西予地域循環型社会形成推進地域計画 平成 2 5 年 1 2 月 平成 26 年 11 月改定 平成 27 年 11 月改定 愛媛県 目 次 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項... 1 (1) 対象地域... 1 (2) 計画期間... 1 (3) 基本的な方向... 1 2 循環型社会形成推進のための現状と目標... 3 (1) 一般廃棄物等の処理の現状... 3 (2) 生活排水処理の現状...

More information

坂戸市地域

坂戸市地域 地域 循環型社会形成推進地域計画 平成 25 年 1 月 9 日平成 28 年 1 月 12 日改定平成 28 年 12 月 12 日改定 目 次 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 ----------- 1 2 循環型社会形成推進のための現状と目標 ----------------------- 5 3 施策の内容 --------------------------------------------------

More information

xdw

xdw Ⅳ し尿処理編 1 計画処理区域の状況 市町名 計画処理区域面積 ( km 2 ) 総人口 ( 人 ) 計画処理区域内人口 ( 人 ) 非水洗化人口 ( 人 ) 非水洗化人口内訳 ( 人 ) 計画収集人口 自家処理人口 津 市 711.11 280,016 280,016 17,977 17,977 0 四日市市 206.44 311,031 311,031 9,696 9,696 0 伊勢市 208.35

More information

様式第 9 平成 28 年度循環型社会形成推進地域計画目標達成状況報告書 地域名構成市町村等名計画期間事業実施期間 富士宮市富士宮市平成 23 年度 ~ 平成 27 年度平成 23 年度 ~ 平成 27 年度 1 目標の達成状況 ( ごみ処理 ) 指 標 現状 ( 割合 1) 目標 ( 割合 1)

様式第 9 平成 28 年度循環型社会形成推進地域計画目標達成状況報告書 地域名構成市町村等名計画期間事業実施期間 富士宮市富士宮市平成 23 年度 ~ 平成 27 年度平成 23 年度 ~ 平成 27 年度 1 目標の達成状況 ( ごみ処理 ) 指 標 現状 ( 割合 1) 目標 ( 割合 1) 様式第 9 平成 28 年度循環型社会形成推進地域計画目標達成状況報告書 地域名構成市町村等名計画期間事業実施期間 1 目標の達成状況 ( ごみ処理 ) 指 標 現状 ( 割合 1) 目標 ( 割合 1) 実績 ( 割合 1) 実績 B ( 平成 21 年度 ) ( 平成 28 年度 ) A ( 平成 28 年度 ) B / 目標 A 排出量 事業系総排出量 1 事業所当たりの排出量家庭系総排出量

More information

南島原市地域循環型社会形成推進地域計画 当初平成 27 年 12 月 変更平成 28 年 12 月 長崎県南島原市

南島原市地域循環型社会形成推進地域計画 当初平成 27 年 12 月 変更平成 28 年 12 月 長崎県南島原市 地域循環型社会形成推進地域計画 当初平成 27 年 12 月 変更平成 28 年 12 月 長崎県 目次 1. 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 --------------------------------------- 1 (1) 対象地域 ------------------------------------------------------------------------------------------------

More information

田川郡東部地域循環型社会形成推進地域計画 平成 24 年 12 月 21 日平成 25 年 7 月 23 日 ( 変更 ) 平成 26 年 12 月 24 日 ( 変更 ) 平成 27 年 12 月 21 日 ( 変更 ) 平成 28 年 9 月 26 日 ( 変更 ) 平成 29 年 1 月 12 日 ( 変更 ) 田川郡東部環境衛生施設組合 大 任 町 香 春 町 添 田 町 赤 村 川 崎 町

More information

<4D F736F F F696E74202D A838CA782CC8FF289BB91858D7390AD82C982C282A282C4>

<4D F736F F F696E74202D A838CA782CC8FF289BB91858D7390AD82C982C282A282C4> 新潟県の浄化槽 政について 平成 27 年 11 5 新潟県県 活 環境部廃棄物対策課 1 本 の主な内容 はじめに 新潟県内の浄化槽の設置状況 浄化槽法定検査について 浄化槽法に係る事務権限の移譲 国の交付 制度 新潟県汚 処理施設整備構想 直しと浄化槽の役割 2 はじめに 3 活排 問題の歴史 活排 問題 = 衛 問題 し尿の適正処理 昭和 30 年代 40 年代半ば ( 度経済成 ) 産業排

More information

鳥羽志摩南伊勢地域 循環型社会形成推進地域計画 ( 変更 ) 平成 20 年 6 月平成 21 年 7 月平成 22 年 1 月平成 22 年 11 月 ( 変更 ) 平成 24 年 3 月 ( 変更 ) 平成 26 年 7 月 ( 変更 ) 鳥羽市志摩市南伊勢町 鳥羽志勢広域連合

鳥羽志摩南伊勢地域 循環型社会形成推進地域計画 ( 変更 ) 平成 20 年 6 月平成 21 年 7 月平成 22 年 1 月平成 22 年 11 月 ( 変更 ) 平成 24 年 3 月 ( 変更 ) 平成 26 年 7 月 ( 変更 ) 鳥羽市志摩市南伊勢町 鳥羽志勢広域連合 鳥羽志摩南伊勢地域 循環型社会形成推進地域計画 ( 変更 ) 平成 20 年 6 月平成 21 年 7 月平成 22 年 1 月平成 22 年 11 月 ( 変更 ) 平成 24 年 3 月 ( 変更 ) 平成 26 年 7 月 ( 変更 ) 鳥羽市南伊勢町 鳥羽志勢広域連合 目 次 鳥羽志摩南伊勢地域循環型社会形成推進地域計画 ( 変更 ) 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 1

More information

<4D F736F F D208E9197BF342D315F93DE97C78CA794708AFC95A88F88979D8C7689E65F89FC92E C456312E332E646F6378>

<4D F736F F D208E9197BF342D315F93DE97C78CA794708AFC95A88F88979D8C7689E65F89FC92E C456312E332E646F6378> 資料 4 平成 29 年 11 月 10 日草案 V1.3 ( 第 4 次計画 ) ( 案 ) 奈良県エコキャラクターな ~ らちゃん 平成 30 年 3 月 奈良県 目次 1. 計画の位置付け... 1 2. 計画の期間... 2 3. 基本目標... 2 4. 計画の対象 ( 廃棄物 )... 2 5. 現状と課題... 3 (1) 一般廃棄物... 3 (2) 産業廃棄物... 7 6. 数値目標...

More information

Ⅲ 生活排水処理基本計画 第 1 章 生活排水処理基本計画の基本的事項 1 基本方針 (1) 計画策定の背景と趣旨本市では 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 ( 昭和 45 年 12 月 25 日法律第 137 号 ) ( 以下 廃棄物処理法という ) 第 6 条第 1 項の規定に基づき 平成 10 年に生活排水処理に関する長期的な計画である 須坂市一般廃棄物処理基本計画 を策定し その中で平成

More information

< D CF8D5894C5817A E88E68C7689E FE3292E786477>

< D CF8D5894C5817A E88E68C7689E FE3292E786477> 鳥取県中部地域循環型社会形成推進地域計画 倉吉市 湯梨浜町 三朝町 北栄町 琴浦町 鳥取中部ふるさと広域連合 平成 21 年 8 月 6 日平成 23 年 1 月 6 日改訂平成 23 年 12 月 6 日改訂平成 25 年 1 月 7 日改訂平成 26 年 1 月 7 日改訂 1. 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 (1) 対象地域 構成市町村名 : 倉吉市 湯梨浜町 三朝町 北栄町

More information

目 次 1. 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項...1 (1) 対象地域...1 (2) 計画期間...1 (3) 基本的な方向 循環型社会形成推進のための現状と目標...2 (1) 生活排水の処理の現状...2 (2) 生活排水処理の目標 施策の内容..

目 次 1. 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項...1 (1) 対象地域...1 (2) 計画期間...1 (3) 基本的な方向 循環型社会形成推進のための現状と目標...2 (1) 生活排水の処理の現状...2 (2) 生活排水処理の目標 施策の内容.. 太田市循環型社会形成推進地域計画 太田市 23 年 10 月 目 次 1. 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項...1 (1) 対象地域...1 (2) 計画期間...1 (3) 基本的な方向...1 2. 循環型社会形成推進のための現状と目標...2 (1) 生活排水の処理の現状...2 (2) 生活排水処理の目標...5 3. 施策の内容...6 (1) 発生抑制 再使用の推進...6

More information

目 次 1 基本事項について 汚水処理施設整備構想とは 構想見直しの必要性 汚水処理施設の概要 山陽小野田市の現状と課題 整備状況 主な汚水処理施設 汚水処理における課題...

目 次 1 基本事項について 汚水処理施設整備構想とは 構想見直しの必要性 汚水処理施設の概要 山陽小野田市の現状と課題 整備状況 主な汚水処理施設 汚水処理における課題... 目 次 1 基本事項について... 3 1.1 汚水処理施設整備構想とは... 3 1.2 構想見直しの必要性... 3 1.3 汚水処理施設の概要... 5 2 山陽小野田市の現状と課題... 7 2.1 整備状況... 7 2.2 主な汚水処理施設... 8 2.3 汚水処理における課題... 9 3 汚水処理施設整備構想の内容... 10 3.1 主な見直し内容について... 10 3.2 汚水処理施設整備構想...

More information

1 貴重な自然環境を継承するため 保全活動に取り組みます 指標目標の推移 指標目標 米代川やきみまち阪 風の松原などの豊かな自然を他に誇れると思う市民の割合 ( 市民意識調査 ) 松くい虫被害量 計画策定目標値 H20 年度 H21 年度 H22 年度 H23 年度 H24 年度 H19 年度 (H

1 貴重な自然環境を継承するため 保全活動に取り組みます 指標目標の推移 指標目標 米代川やきみまち阪 風の松原などの豊かな自然を他に誇れると思う市民の割合 ( 市民意識調査 ) 松くい虫被害量 計画策定目標値 H20 年度 H21 年度 H22 年度 H23 年度 H24 年度 H19 年度 (H 能代市環境基本計画 の中間見直しについて 1. 見直しの目的平成 19 年度に策定した 能代市環境基本計画 は 計画期間を平成 20 年度から平成 29 年度の10 年間としております ただし 第 4 章 重点環境施策 で定める指標目標については 5 年後を目標として設定し その時点での検証を行った上で適宜見直しを行い 最終年度の指標目標を設定することとしております 2. 計画の進捗状況の把握と評価計画全体の進捗状況を把握

More information

<4D F736F F D2082B594418F88979D8E7B90DD90AE94F58AEE967B8D5C917A8DF492E88BC696B18A C >

<4D F736F F D2082B594418F88979D8E7B90DD90AE94F58AEE967B8D5C917A8DF492E88BC696B18A C > 伊豆の国市し尿処理施設整備基本構想 概要版 平成 27 年 2 月 伊豆の国市 - 目次 - 1. はじめに 1 2. 施設稼働予定年度の設定 1 3. 計画処理量の算定 1 4. 施設について 2 5. 水処理方式の検討 3 6. 施設整備方案の策定 3 7. 事業費の検討 4 8. 事業スケジュールの検討 6 9. 実施に向けた課題 7 伊豆の国市し尿処理施設整備基本構想策定業務概要版 1. はじめに伊豆の国市

More information

<4D F736F F F696E74202D2082B282DD8F88979D8E7B90DD90AE94F58AEE967B8D5C917A81698A C5816A202D E >

<4D F736F F F696E74202D2082B282DD8F88979D8E7B90DD90AE94F58AEE967B8D5C917A81698A C5816A202D E > 第 1 編 目的 久喜市ごみ処理施設整備基本構想 ( 概要版 ) ごみ処理施設整備基本構想策定の目的と位置付け 平成 29(2017) 年 3 月に策定した 久喜市一般廃棄物 ( ごみ ) 処理基本計画 ( 以下 基本計画 という ) に掲げられた 永遠の笑顔につなぐ 環境に優しいまち 久喜 の実現に向けて 最新の技術動向や安定性 環境負荷等の観点を踏まえた適切な処理方法の整理等を行うことに加え 施設建設前に実施する生活環境影響調査

More information

(1) 生活排水について 地域の実状に応じ 下水道 浄化槽 農業集落排水施設 コミュニティ プラント等の生活排水処理施設の整備及び高度処理化 適正な施設維持管理等の対策を計画的に推進すること 加えて 合流式下水道の改善の取組を推進すること (2) 指定地域内事業場について これまで行われてきた汚濁負

(1) 生活排水について 地域の実状に応じ 下水道 浄化槽 農業集落排水施設 コミュニティ プラント等の生活排水処理施設の整備及び高度処理化 適正な施設維持管理等の対策を計画的に推進すること 加えて 合流式下水道の改善の取組を推進すること (2) 指定地域内事業場について これまで行われてきた汚濁負 総量削減基本方針 ( 瀬戸内海 ) 対照表 第 8 次総量削減基本方針第 7 次総量削減基本方針第 8 次水質総量削減の在り方答申第 7 次水質総量削減の在り方答申 1 削減の目標 1 削減の目標 2. 目標年度目標年度は平成 31 年度とする 2. 目標年度目標年度は平成 26 年度とする 3. 汚濁負荷量の削減の方途大阪湾においては 窒素及びりんの環境基準の達成状況を勘案しつつ 特に有機汚濁を解消することを目途として

More information

37_nasugurikonyuugyoukabushikigaisyak

37_nasugurikonyuugyoukabushikigaisyak 様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 2017 年 6 月 20 日 栃木県知事福田富一 様 提出者 住所栃木県那須塩原市下厚崎 247 番地 氏名那須グリコ乳業株式会社 代表取締役社長早田繁喜 電話番号 0287-62-0876 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 9 項の規定に基づき 産業廃棄物の減量その他その処理に関する計画を作成したので

More information

目 次 1 基本事項について 汚水処理施設整備構想とは 構想見直しの必要性 汚水処理施設の概要 山陽小野田市の現状と課題 整備状況 主な汚水処理施設 汚水処理における課題...

目 次 1 基本事項について 汚水処理施設整備構想とは 構想見直しの必要性 汚水処理施設の概要 山陽小野田市の現状と課題 整備状況 主な汚水処理施設 汚水処理における課題... 目 次 1 基本事項について... 1 1.1 汚水処理施設整備構想とは... 1 1.2 構想見直しの必要性... 1 1.3 汚水処理施設の概要... 2 2 山陽小野田市の現状と課題... 4 2.1 整備状況... 4 2.2 主な汚水処理施設... 5 2.3 汚水処理における課題... 6 3 汚水処理施設整備構想 ( 案 ) の内容... 7 3.1 主な見直し内容について... 7

More information

福井県建設リサイクルガイドライン 第 1. 目的資源の有効な利用の確保および建設副産物の適正な処理を図るためには 建設資材の開発 製造から土木構造物や建築物等の設計 建設資材の選択 分別解体等を含む建設工事の施工 建設廃棄物の廃棄等に至る各段階において 建設副産物の排出の抑制 建設資材の再使用および

福井県建設リサイクルガイドライン 第 1. 目的資源の有効な利用の確保および建設副産物の適正な処理を図るためには 建設資材の開発 製造から土木構造物や建築物等の設計 建設資材の選択 分別解体等を含む建設工事の施工 建設廃棄物の廃棄等に至る各段階において 建設副産物の排出の抑制 建設資材の再使用および 福井県建設リサイクルガイドライン 平成 16 年 3 月 福井県 福井県建設リサイクルガイドライン 第 1. 目的資源の有効な利用の確保および建設副産物の適正な処理を図るためには 建設資材の開発 製造から土木構造物や建築物等の設計 建設資材の選択 分別解体等を含む建設工事の施工 建設廃棄物の廃棄等に至る各段階において 建設副産物の排出の抑制 建設資材の再使用および建設副産物の再資源化等の促進という観点を持ち

More information

浄化槽QA_B.indd

浄化槽QA_B.indd 1. 浄化槽のしくみ 問 1 浄化槽とは何ですか また 単独処理浄化槽 合併処理浄化槽などについて教えて下さい 浄化槽とは台所 トイレ 洗面所 風呂場など家庭から出る汚れた水を微生物の働きなどを利用して きれいにする家庭専用の処理施設で 合併処理浄化槽 とも呼ばれています きれいにされた水は家の周りの排水路や小川に流れ込むため どぶ川がきれいになって魚たちや蛍が戻ってきます 魚取りや水遊びができるようになり

More information

目 次 1 計画策定の意義 1 2 基本的方向 2 3 計画期間 2 4 対象品目 各年度における容器包装廃棄物の排出量の見込み 4 6 容器包装廃棄物の排出の抑制の促進するための方策に 関する事項 5 7 分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器 包装廃棄物の収集に係る

目 次 1 計画策定の意義 1 2 基本的方向 2 3 計画期間 2 4 対象品目 各年度における容器包装廃棄物の排出量の見込み 4 6 容器包装廃棄物の排出の抑制の促進するための方策に 関する事項 5 7 分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器 包装廃棄物の収集に係る 栗原市分別収集計画 ( 第 8 期 ) 平成 28 年 6 月栗原市 目 次 1 計画策定の意義 1 2 基本的方向 2 3 計画期間 2 4 対象品目 2 3 5 各年度における容器包装廃棄物の排出量の見込み 4 6 容器包装廃棄物の排出の抑制の促進するための方策に 関する事項 5 7 分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器 包装廃棄物の収集に係る分別の区分 6 8 各年度において得られる分別基準適合物の特定分別基準適合物

More information

第3章 一般廃棄物

第3章 一般廃棄物 第 3 章一般廃棄物 第 1 節一般廃棄物の現状と課題 1 ごみ処理の現状と課題 (1) ごみの排出状況 1 ごみ総排出量の推移ごみ総排出量は ほぼ横ばいで推移しており 平成 16 年度においては 74 万トンとなっています 1 人 1 日当たりのごみ排出量も同様な傾向で推移しており 平成 16 年度には 1,033g/ 人 日と 全国値と比べて低い状況です 表 3-1-1 ごみ総排出量等の推移 年度平成

More information

条例施行規則様式第 26 号 ( 第 46 条関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 30 年 6 月日 長野県知事 様 提出者 住 所 東御市下之城畔 ( 法人にあっては 主たる事業所の所在地 ) 氏 名 川西保健衛生施設組合長花岡利夫 ( 法人にあっては 名称及び代

条例施行規則様式第 26 号 ( 第 46 条関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 30 年 6 月日 長野県知事 様 提出者 住 所 東御市下之城畔 ( 法人にあっては 主たる事業所の所在地 ) 氏 名 川西保健衛生施設組合長花岡利夫 ( 法人にあっては 名称及び代 条例施行規則様式第 26 号 ( 第 46 条関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 3 年 6 月日 長野県知事 様 提出者 住 所 東御市下之城畔 132-2 ( 法人にあっては 主たる事業所の所在地 ) 氏 名 川西保健衛生施設組合長花岡利夫 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 268-67-2128 廃棄物の適正な処理の確保に関する条例第 55 条第 1

More information

白山市一般廃棄物 ( 生活排水 ) 処理基本計画 平成 28 年 3 月 石川県白山市 目 次 第 1 章生活排水処理基本計画 1-1 計画の目的 1 1-2 目標年次 2 1-3 関連計画などとの位置づけ 2 1-4 基本理念と基本方針 3 1-5 生活排水処理の現状 4 1-6 し尿及び浄化槽汚泥処理 9 1-7 生活排水処理基本計画 12 第 1 章生活排水処理基本計画 1-1 計画の目的と構成本市は

More information

... 1... 2... 3... 4... 5... 6... 7... 7... 9... 10... 16... 16... 19... 20... 21... 25... 26... 27... 31... 39... 40... 40... 43... 45... 53... 54... 55... 55... 56... 57... 57... 59... 60... 61... 61...

More information

資料5 汚濁負荷量の状況

資料5 汚濁負荷量の状況 資料 5 汚濁負荷量の状況 1. 指定地域における汚濁負荷量の推移 (1)COD 負荷量水質総量削減が開始された昭和 54 年度におけるCOD 負荷量は 東京湾において 477t/ 日 伊勢湾において 307t/ 日 瀬戸内海において 1,012t/ 日であったがの削減対策の推進により 平成 16 年度におけるCOD 負荷量は 東京湾において 211t/ 日 伊勢湾において186t/ 日 瀬戸内海において561t/

More information

計画の策定にあたって 本計画は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 第 6 条第 1 項の規定される網走市における一般廃棄物処理に関する基本計画です 網走市では 平成 4 年に策定した基本計画に基づき ごみの減量化の推進 リサイクルセンターや最終処分場を整備するとともに 平成 16 年度にはごみ処理の

計画の策定にあたって 本計画は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 第 6 条第 1 項の規定される網走市における一般廃棄物処理に関する基本計画です 網走市では 平成 4 年に策定した基本計画に基づき ごみの減量化の推進 リサイクルセンターや最終処分場を整備するとともに 平成 16 年度にはごみ処理の ~ ごみダイエットのやさしいまちあばしり ~ 計画の策定にあたって 本計画は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 第 6 条第 1 項の規定される網走市における一般廃棄物処理に関する基本計画です 網走市では 平成 4 年に策定した基本計画に基づき ごみの減量化の推進 リサイクルセンターや最終処分場を整備するとともに 平成 16 年度にはごみ処理の有料化の実施 資源ごみの分別収集の拡充など ごみの適正処理とリサイクルの推進を図ってまいりました

More information

Microsoft Word 尾張東部基本計画.docx

Microsoft Word 尾張東部基本計画.docx 第 4 章ごみ処理基本計画 1. 基本方針 以下の基本方針に基づき 循環型社会の形成に向けた活動を行います 基本方針 1 循環型社会の形成推進 構成市の行う排出抑制や資源化の取り組みに対する適切な情報のフィードバックを行うとともに 民間事業者と連携した中間処理段階における剪定木等の新たな資源化の検討 あるいは民間資源化施設の活用を促す等 収集 運搬から中間処理 最終処分までを含めた中で最適な資源化の方法を見出し

More information

大田市 循環型社会形成推進地域計画 島根県 大田市 川本町 美郷町 邑南町 策定 平成 29 年 1 月 5 日 目 次 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 (1) 対象地域 1 (2) 計画期間 2 (3) 基本的な方向 2 (4) 広域化の検討状況 2 2 循環型社会形成推進のための現状と目標 (1) 一般廃棄物等の処理の現状 3 (2) 一般廃棄物等の処理の目標 3 3.

More information

新ごみ処理施設の整備に向けた 施設整備の基本方針 資料 施設整備の基本方針 ( 案 ) (1) 施設整備の目的泉佐野市田尻町清掃施設組合 ( 以下 本組合 という ) 及び熊取町では 泉佐野市 田尻町及び熊取町から発生する一般廃棄物 ( ごみ及びし尿処理汚泥 ) を泉佐野市田尻町清掃施

新ごみ処理施設の整備に向けた 施設整備の基本方針 資料 施設整備の基本方針 ( 案 ) (1) 施設整備の目的泉佐野市田尻町清掃施設組合 ( 以下 本組合 という ) 及び熊取町では 泉佐野市 田尻町及び熊取町から発生する一般廃棄物 ( ごみ及びし尿処理汚泥 ) を泉佐野市田尻町清掃施 新ごみ処理施設の整備に向けた 施設整備の基本方針 資料 3-2 1. 施設整備の基本方針 ( 案 ) (1) 施設整備の目的泉佐野市田尻町清掃施設組合 ( 以下 本組合 という ) 及び熊取町では 泉佐野市 田尻町及び熊取町から発生する一般廃棄物 ( ごみ及びし尿処理汚泥 ) を泉佐野市田尻町清掃施設組合第二事業所 ( 焼却施設及び粗大ごみ処理施設 ) と熊取町環境センター ( 焼却施設及び資源化施設

More information

能代山本広域市町村圏組合地域

能代山本広域市町村圏組合地域 久喜宮代衛生組合 循環型社会形成推進地域計画 平成 25 年 1 月 久喜宮代衛生組合 久喜市宮代町 目次 1. 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 -------------------------------- 1 2. 循環型社会形成推進のための現状と目標 ------------------------------------------------- 3 3. 施策の内容 ----------------------------------------------------------------------------------------

More information

令和元年 8 月 23 日九州地方整備局 記者発表資料 九州の下水道整備状況について ( 平成 30 年度末 ) 平成 30 年度末の九州の下水道整備状況を取りまとめました 下水道の整備状況 平成 30 年度末の九州の下水道処理人口普及率が67.2% になりました 昨年度から0.5% 増 (H29

令和元年 8 月 23 日九州地方整備局 記者発表資料 九州の下水道整備状況について ( 平成 30 年度末 ) 平成 30 年度末の九州の下水道整備状況を取りまとめました 下水道の整備状況 平成 30 年度末の九州の下水道処理人口普及率が67.2% になりました 昨年度から0.5% 増 (H29 令和元年 8 月 23 日九州地方整備局 記者発表資料 九州の下水道整備状況について ( 平成 30 年度末 ) 平成 30 年度末の九州の下水道整備状況を取りまとめました 下水道の整備状況 平成 30 年度末の九州の下水道処理人口普及率が67.2% になりました 昨年度から0.5% 増 (H29 年度末 66.7%) 平成 30 年度末の九州の下水道処理人口が約 870 万人になりました 昨年度から3

More information

目次 1 見直しの趣旨 1 2 見直しの概要 1 3 目標値の見直しについて 1 (1) 高度処理型合併処理浄化槽補助件数 2 (2) 都市公園の市民一人当たりの面積 2 (3) 放置自転車等撤去台数 3 (4) バリアフリー化した歩道整備箇所数 3 (5) 下水道整備率 4 (6)1 人 1 日当

目次 1 見直しの趣旨 1 2 見直しの概要 1 3 目標値の見直しについて 1 (1) 高度処理型合併処理浄化槽補助件数 2 (2) 都市公園の市民一人当たりの面積 2 (3) 放置自転車等撤去台数 3 (4) バリアフリー化した歩道整備箇所数 3 (5) 下水道整備率 4 (6)1 人 1 日当 第 2 次四街道市環境基本計画 中間年の見直し ( 案 ) 平成 31 年月 四街道市 1 目次 1 見直しの趣旨 1 2 見直しの概要 1 3 目標値の見直しについて 1 (1) 高度処理型合併処理浄化槽補助件数 2 (2) 都市公園の市民一人当たりの面積 2 (3) 放置自転車等撤去台数 3 (4) バリアフリー化した歩道整備箇所数 3 (5) 下水道整備率 4 (6)1 人 1 日当たりごみ排出量

More information

24 ごみ減量分野様式 2 ごみゼロをめざすまち 分野目標 1 ごみゼロ都市 なかの を実現するために 区民 事業者 区が連携して3Rの取組みを進め ごみの排出量が減少するまちをめざす 2 循環型社会を実現するために 資源の再使用 再生利用などの資源の有効利用が広がっているまちをめざす 成果指標 区

24 ごみ減量分野様式 2 ごみゼロをめざすまち 分野目標 1 ごみゼロ都市 なかの を実現するために 区民 事業者 区が連携して3Rの取組みを進め ごみの排出量が減少するまちをめざす 2 循環型社会を実現するために 資源の再使用 再生利用などの資源の有効利用が広がっているまちをめざす 成果指標 区 24 ごみ減量分野様式 2 ごみゼロをめざすまち 分野目標 1 ごみゼロ都市 なかの を実現するために 区民 事業者 区が連携して3Rの取組みを進め ごみの排出量が減少するまちをめざす 2 循環型社会を実現するために 資源の再使用 再生利用などの資源の有効利用が広がっているまちをめざす 成果指標 区民 1 人 1 日あたりのごみ排出量 (g) 10 か年計画 16 17 18 19 21 目標 26

More information

目標を達成するための指標 第 4 章計画における環境施策 一般廃棄物焼却量 ( 家庭 事業所 ) ごみ 資源物の総排出量 平成 27 年度 (2015 年度 ) までに平成 15 年度 (2003 年度 ) に比べ 30% 削減平成 27 年度 (2015 年度 ) までに平成 15 年度 (200

目標を達成するための指標 第 4 章計画における環境施策 一般廃棄物焼却量 ( 家庭 事業所 ) ごみ 資源物の総排出量 平成 27 年度 (2015 年度 ) までに平成 15 年度 (2003 年度 ) に比べ 30% 削減平成 27 年度 (2015 年度 ) までに平成 15 年度 (200 Ⅵ 循環型社会の構築 生産や消費に伴う廃棄物の発生を抑制し 再使用 再生利用等により資源を有効に利用します 現状と課題現代の大量生産 大量消費 大量廃棄型の社会は 地球温暖化など地球環境にさまざまな負荷を与えており 廃棄物対策は 負荷の軽減を促進する上で 重要な課題となっています 我が国では 天然資源の消費が抑制され 環境への負荷の低減が図られた循環型社会を形成するため 平成 12 年 (2000

More information

ィッ ィッ ィッ の の のの t/ 1,310,509 440,000 1,320,000 1,310,509 440,000 1,320,000 430,000 427,793 1,300,000 430,000 1,300,000 1,279,788 1,279,788 420,000 415,997 410,000 400,000 390,000 1,280,000 420,000 1,280,000

More information

<4D F736F F D C6F896382CC8CBB8FF382C689DB91E E3132>

<4D F736F F D C6F896382CC8CBB8FF382C689DB91E E3132> 公共下水道 ( 汚水 ) の経営の現状と課題についてお知らせします 鈴鹿市では, 豊かな自然と快適な生活環境を守り, 次の世代に引き継いでいくため, 公共下水道, 農業集落排水及び合併処理浄化槽による生活排水処理方式のうち, より効率的な処理方式を選択して生活排水対策に取り組んでいます 特に公共下水道については, 計画区域面積や対象人数が多く, 整備に長期間と多額の費用を要し, 一般会計からの繰出金に依存した経営状況となっているため,

More information

廃棄物処理施設内部検討委員会最終報告 一般廃棄物処理施設広域化の基本構想について 私たちが生活する上で ごみ処理業務は 1 日たりとも停滞することは許されず 年間を通して安定した処理業務を継続しなければなりません 併せて長期的な展望を視野に入れながら 持続可能な社会 = 循環型社会 を形成する総合的

廃棄物処理施設内部検討委員会最終報告 一般廃棄物処理施設広域化の基本構想について 私たちが生活する上で ごみ処理業務は 1 日たりとも停滞することは許されず 年間を通して安定した処理業務を継続しなければなりません 併せて長期的な展望を視野に入れながら 持続可能な社会 = 循環型社会 を形成する総合的 一般廃棄物処理施設広域化の基本構想について ( 最終報告書 ) 平成 26 年 1 月 廃棄物処理施設内部検討委員会 ( 五泉市 阿賀野市 阿賀町 ) 廃棄物処理施設内部検討委員会最終報告 一般廃棄物処理施設広域化の基本構想について 私たちが生活する上で ごみ処理業務は 1 日たりとも停滞することは許されず 年間を通して安定した処理業務を継続しなければなりません 併せて長期的な展望を視野に入れながら

More information

Microsoft Word パブコメ資料_案.doc

Microsoft Word パブコメ資料_案.doc 持続的な汚水処理システム構築に 向けた汚水適正処理構想 ( 案 ) 平成 27 年 3 月 茨城県 結城市 目 次 1. 汚水適正処理構想の目的と概要... 1 1.1. 汚水適正処理構想の目的... 1 1.2. 汚水適正処理構想の概要... 2 2. 汚水適正処理構想の策定方針... 3 2.1. 早期の汚水処理施設の概成... 3 2.2. 施設の効率的な改築 更新及び運営管理... 4 3.

More information

水 ) 融雪用水 植樹帯散水用水 道路等の清掃 散水用水 農業用水 工業用水への供給 事業場等への直接供給などがある 下水汚泥については バイオマス ニッポン総合戦略や京都議定書目標達成計画など 地球温暖化対策を推進することが求められている その有効利用量は平成 22 年度に約 78% に達したが

水 ) 融雪用水 植樹帯散水用水 道路等の清掃 散水用水 農業用水 工業用水への供給 事業場等への直接供給などがある 下水汚泥については バイオマス ニッポン総合戦略や京都議定書目標達成計画など 地球温暖化対策を推進することが求められている その有効利用量は平成 22 年度に約 78% に達したが 第 2 章下水道の概要 1. 下水道の役割下水道の役割は時代とともに変遷している 19 世紀までは雨水の排除による浸水防除 汚水の排除による住宅地周辺環境の向上がその大きな目的であった 19 世紀初頭の水洗便所の発明以来 便所の水洗化による居住環境の改善も目的のひとつに加えられた さらに下水道が処理施設を有するようになり 水質汚濁防止に有効な施設として水質保全の役割を担うようになった また水循環の中で極めて重要な施設と認識され

More information

目 次. 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 2. 循環型社会形成推進のための現状と目標 2 3. 施策の内容 4 4. 計画のフォローアップと事後評価

目 次. 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 2. 循環型社会形成推進のための現状と目標 2 3. 施策の内容 4 4. 計画のフォローアップと事後評価 由利本荘市地域循環型社会形成推進地域計画 由利本荘市 平成 23 年 2 月 日平成 2 年 月 8 日第 回変更平成 26 年 月 9 日第 2 回変更 目 次. 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 2. 循環型社会形成推進のための現状と目標 2 3. 施策の内容 4 4. 計画のフォローアップと事後評価 . 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項 () 対象地域 秋田県由利本荘市

More information

1 計画策定の意義 私たちが暮らす現代社会は これまで快適で潤いのある生活環境を築くため 大量生産 大量消費 大量廃棄という使い捨てのライフスタイルを恒常化させてきた それに伴い排出される廃棄物は 多様化 増大化を続けたため 処理場や処分場の確保は次第に困難になり 廃棄物処理を取り巻く環境は厳しくな

1 計画策定の意義 私たちが暮らす現代社会は これまで快適で潤いのある生活環境を築くため 大量生産 大量消費 大量廃棄という使い捨てのライフスタイルを恒常化させてきた それに伴い排出される廃棄物は 多様化 増大化を続けたため 処理場や処分場の確保は次第に困難になり 廃棄物処理を取り巻く環境は厳しくな 第 8 期 九重町分別収集計画 大分県玖珠郡九重町 計画期間平成 29 年 4 月 ~ 平成 4 年 月 1 計画策定の意義 私たちが暮らす現代社会は これまで快適で潤いのある生活環境を築くため 大量生産 大量消費 大量廃棄という使い捨てのライフスタイルを恒常化させてきた それに伴い排出される廃棄物は 多様化 増大化を続けたため 処理場や処分場の確保は次第に困難になり 廃棄物処理を取り巻く環境は厳しくなった

More information

平成 27 年度一般廃棄物処理等の概要 出典 : 一般廃棄物処理事業実態調査 < 平成 27 年度実績 > ( 環境省大臣官房廃棄物 リサイクル対策部廃棄物対策課 )

平成 27 年度一般廃棄物処理等の概要 出典 : 一般廃棄物処理事業実態調査 < 平成 27 年度実績 > ( 環境省大臣官房廃棄物 リサイクル対策部廃棄物対策課 ) 平成 27 年度一般廃棄物処理等の概要 出典 : 一般廃棄物処理事業実態調査 < 平成 27 年度実績 > ( 環境省大臣官房廃棄物 リサイクル対策部廃棄物対策課 ) 1. ごみ処理について 1 ごみ処理の概要 (1) ごみの排出状況京都府における27 年度のごみの排出量 ( 集団回収量を除く ) は約 78.4 万トンであり 26 年度の約 8.8 万トンから約 2.4 万トン減少している また

More information

<4D F736F F D20918D8D878CF095748BE C8D4C93878E73816AC1AAAFB8BCB0C42E646F63>

<4D F736F F D20918D8D878CF095748BE C8D4C93878E73816AC1AAAFB8BCB0C42E646F63> 社会資本総合整備計画 ( 水の安全 安心基盤整備 ) 公共下水道 ( 第四回変更 ) 平成 26 年 3 月 12 日 社会資本総合整備計画 計画の名称 1 公共下水道 計画の期間 平成 22 年度 ~ 平成 26 年度 (5 年間 ) 交付対象 計画の目標 平成 26 年 3 月 12 日 本市では 清潔で快適な居住環境の維持 向上を図り 海域や河川 湖沼等の公共用水域の水質保全 向上を図るため

More information

東日本大震災に係る災害等廃棄物処理事業の実地調査について

東日本大震災に係る災害等廃棄物処理事業の実地調査について 環廃対発第 110502005 号 平成 23 年 5 月 31 日 各都道府県災害廃棄物処理担当部 ( 局 ) 長殿 環境省大臣官房廃棄物 リサイクル対策部 廃棄物対策課長 東日本大震災に係る災害等廃棄物処理事業の実地調査について 東日本大震災に係る災害等廃棄物処理事業の取扱いについては 東日本大震災に係る災害等廃棄物処理事業の実施について ( 平成 23 年 5 月 2 日環廃対発第 110502002

More information

目 次. 計画策定の意義 2. 基本的方針 3. 計画期間 4. 対象品目 5. 各年度における容器包装廃棄物の排出量見込み ( 第 8 条第 2 項第 号 ) 2 6. 容器包装廃棄物の排出の抑制のための方策に関する事項 ( 第 8 条第 2 項第 2 号 ) 3 7. 分別収集をするものとした容

目 次. 計画策定の意義 2. 基本的方針 3. 計画期間 4. 対象品目 5. 各年度における容器包装廃棄物の排出量見込み ( 第 8 条第 2 項第 号 ) 2 6. 容器包装廃棄物の排出の抑制のための方策に関する事項 ( 第 8 条第 2 項第 2 号 ) 3 7. 分別収集をするものとした容 容器包装リサイクル法に基づく 第 8 期江戸川区分別収集計画 平成 28 年 6 月 江戸川区 目 次. 計画策定の意義 2. 基本的方針 3. 計画期間 4. 対象品目 5. 各年度における容器包装廃棄物の排出量見込み ( 第 8 条第 2 項第 号 ) 2 6. 容器包装廃棄物の排出の抑制のための方策に関する事項 ( 第 8 条第 2 項第 2 号 ) 3 7. 分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器包装廃棄物の収集に係る分別の区分

More information

<4D F736F F D2090C290588CA C8E8682C696DA8E9F2E646F63>

<4D F736F F D2090C290588CA C8E8682C696DA8E9F2E646F63> 青森県建設リサイクル推進行動計画 平成 14 年 7 月 ( 改正 : 平成 2 年 1 月 ) 青森県 目 次 頁 第 1 章建設リサイクル推進行動計画の趣旨 1 第 2 章建設リサイクル推進行動計画の目標 2 第 3 章建設リサイクル推進行動計画の基本方針 3 第 4 章建設リサイクル推進行動計画の具体的方策 4-1 発注者としての責務の徹底 5 4-2 受注者への指導 7 4-3 リサイクル促進のための施策

More information

3. 下水道の整備状況平成 30 年 3 月 31 日現在 県内では 20 市町のうち 11 市 6 町で公共下水道事業が実施されており 17 の市町で供用されています しかしながら 愛媛県の下水道普及率は 53.7% と全国第 38 位となっており まだまだ遅れています 瀬戸内海や宇和海などの豊か

3. 下水道の整備状況平成 30 年 3 月 31 日現在 県内では 20 市町のうち 11 市 6 町で公共下水道事業が実施されており 17 の市町で供用されています しかしながら 愛媛県の下水道普及率は 53.7% と全国第 38 位となっており まだまだ遅れています 瀬戸内海や宇和海などの豊か 3. 下水道の整備状況平成 30 年 3 月 31 日現在 県内では 20 市町のうち 11 市 6 町で公共下水道事業が実施されており 17 の市町で供用されています しかしながら 愛媛県の下水道普及率は と全国第 38 位となっており まだまだ遅れています 瀬戸内海や宇和海などの豊かで美しい自然環境の保全のためには 今後も下水道の整備が必要です 愛媛県の下水道処理人口普及率の推移 下水処理人口

More information

○○市の休日を定める条例

○○市の休日を定める条例 さいたま市浄化槽設置整備事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この告示は 生活雑排水の適正処理を推進し かつ 公共用水域の水質汚濁を防止するため 市が交付する浄化槽設置整備事業補助金に関し さいたま市補助金等交付規則 ( 平成 13 年さいたま市規則第 59 号 ) に定めるもののほか 必要な事項を定めるものとする ( 用語の定義 ) 第 2 条この告示において 次の各号に掲げる用語の意義は

More information

ツールへのデータ入力前にすべきこと 一般廃棄物処理に係るフロー図を作成 < 収集 : 直営 > < 直接搬入 > 粗大ごみ **t <A 破砕施設 : 直営 > <D 最終処分場 > 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 燃やすごみ **t アルミ缶 **t スチール缶 **t びん

ツールへのデータ入力前にすべきこと 一般廃棄物処理に係るフロー図を作成 < 収集 : 直営 > < 直接搬入 > 粗大ごみ **t <A 破砕施設 : 直営 > <D 最終処分場 > 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 燃やすごみ **t アルミ缶 **t スチール缶 **t びん 一般廃棄物会計基準 財務書類作成支援ツール ~ 入力のポイント ~ 46 ツールへのデータ入力前にすべきこと 一般廃棄物処理に係るフロー図を作成 < 収集 : 直営 > < 直接搬入 > 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 燃やすごみ **t アルミ缶 **t スチール缶 **t びん **t ペットボトル **t

More information

提言書(第4章)

提言書(第4章) 上田市 水循環 資源循環のみち 15 構想 平成 7 年度策定 上田市の生活排水処理施設は 昭和 4 年から上田市中心市街地の生活環境の改善と公共用水域の水質保全を目的に公共下水道等の整備を進め 平成 5 年度末の普及率は 99% に達し 建設の時代 から 管理経営の時代 に移行していきます 処理施設や管路施設については 普及率の増加とともに急速に増大し 処理場数は 33 施設 管路延長については約

More information

参考 内部評価結果調書 ( 施策評価 4) 施策名 新しいしいエネルギーエネルギーの導入導入と活用 担当部局 農林水産環境部 担当部局長の氏名 緒方和之 PLAN 総合計画 ( 前期基本計画 ) 基本方針 ( 政策 ) 計画項目 ( 施策 ) Ⅱ 環境循環都市 2 新しいエネルギーの導入と活用 施策

参考 内部評価結果調書 ( 施策評価 4) 施策名 新しいしいエネルギーエネルギーの導入導入と活用 担当部局 農林水産環境部 担当部局長の氏名 緒方和之 PLAN 総合計画 ( 前期基本計画 ) 基本方針 ( 政策 ) 計画項目 ( 施策 ) Ⅱ 環境循環都市 2 新しいエネルギーの導入と活用 施策 参考 内部結果調書 ( 施策 4) 施策名 新しいしいエネルギーエネルギーの導入導入と活用 長の氏名 緒方和之 総合計画 ( 前期基本計画 ) 基本方針 ( 政策 ) 施策目的 ( 何を対象に どのようにすることを目的としているか ) 地球温暖化防止対策として 本市では 京都エコエネルギープロジェクト によりバイオガス発電等の実証研究を行うとともに 京丹後エコファミリー を設立して小型風力発電施設の普及を推進しているが

More information

平成 30 年 11 月 20 日第 2 回産官協議会 ( 次世代インフラ ) 資料 4 水道分野における新技術の導入について 厚生労働省医薬 生活衛生局水道課 1

平成 30 年 11 月 20 日第 2 回産官協議会 ( 次世代インフラ ) 資料 4 水道分野における新技術の導入について 厚生労働省医薬 生活衛生局水道課 1 平成 30 年 11 月 20 日第 2 回産官協議会 ( 次世代インフラ ) 資料 4 水道分野における新技術の導入について 厚生労働省医薬 生活衛生局水道課 1 水道事業者へのイノベーション支援 ( 水道事業における IoT 活用推進モデル事業 ) 事業目的 将来にわたって安全で良質な水道水の供給を確保し 安定的な水道事業運営を行っていくためには 広域連携などを通じた事業運営基盤の強化を図るとともに

More information

目 次 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項... 1 (1) 対象地域... 1 (2) 計画期間... 1 (3) 基本的な方向... 1 (4) 広域処理の検討状況 循環型社会形成推進のための現状と目標... 3 (1) 一般廃棄物等の処理の現状... 3 (2)

目 次 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項... 1 (1) 対象地域... 1 (2) 計画期間... 1 (3) 基本的な方向... 1 (4) 広域処理の検討状況 循環型社会形成推進のための現状と目標... 3 (1) 一般廃棄物等の処理の現状... 3 (2) 五泉地域衛生施設組合 循環型社会形成推進地域計画 平成 28 年 12 月 五泉地域衛生施設組合 五泉市 阿賀野市 阿賀町 目 次 1 地域の循環型社会形成を推進するための基本的な事項... 1 (1) 対象地域... 1 (2) 計画期間... 1 (3) 基本的な方向... 1 (4) 広域処理の検討状況... 1 2 循環型社会形成推進のための現状と目標... 3 (1) 一般廃棄物等の処理の現状...

More information

( 真岡市 ) 区分 平成 12 年 平成 22 年 増減率 耕地面積 8,600ha 7,175ha 17% 農家戸数 5,056 戸 4,355 戸 14% 農業就業人口 5,598 人 4,800 人 14% うち 6 5 歳以上 2,484 人 1,808 人 27% ( 割合 ) (44%

( 真岡市 ) 区分 平成 12 年 平成 22 年 増減率 耕地面積 8,600ha 7,175ha 17% 農家戸数 5,056 戸 4,355 戸 14% 農業就業人口 5,598 人 4,800 人 14% うち 6 5 歳以上 2,484 人 1,808 人 27% ( 割合 ) (44% 農業農村整備事業等事後評価地区別結果書 局名関東農政局 もおかし 都道府県名 栃木県 関係市町村名 真岡市 にのみやとうぶ 事 業 名 農業集落排水事業 地 区 名 二宮東部 事業主体名真岡市事業完了年度平成 20 年度 事業内容 事業目的 : 本地区は栃木県南部に位置した水田地帯にあり 一級河川小貝川と一級河川五行川の間に形成された平坦地の水稲を中心とした営農が展開されている農業地帯である しかしながら

More information

Microsoft Word - 様式2-8 産廃処理計画

Microsoft Word - 様式2-8 産廃処理計画 様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 24 年 6 月 5 日 山口県知事殿 提出者 住所山口県宇部市大字小串 1978-10 氏名宇部興産株式会社 エネルキ ー 環境事業部電力ヒ シ ネスユニット 電話番号 0836-31-5972 ユニット長藤本定雄 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 9 項の規定に基づき 産業廃棄物の減量その他その処理に関する計画を作成したので

More information

資料 3 1 ごみ減量化についての課題分析 1) 原因の抽出 課題 : どうして 家庭ごみの排出量が減らないのか? ごみが 減らな い原因 1 使い捨て製品やすぐにごみになるものが身の回りに多い 2ごみを減らしたり リサイクルについての情報が少ない 3 分別収集しているごみの品目が少なく 資源化が十

資料 3 1 ごみ減量化についての課題分析 1) 原因の抽出 課題 : どうして 家庭ごみの排出量が減らないのか? ごみが 減らな い原因 1 使い捨て製品やすぐにごみになるものが身の回りに多い 2ごみを減らしたり リサイクルについての情報が少ない 3 分別収集しているごみの品目が少なく 資源化が十 1 ごみ減量化についての課題分析 1) 原因の抽出 課題 : どうして 家庭ごみの排出量が減らないのか? ごみが 減らな い原因 1 使い捨て製品やすぐにごみになるものが身の回りに多い 2ごみを減らしたり リサイクルについての情報が少ない 3 分別収集しているごみの品目が少なく 資源化が十分でない 4ごみを減らしても減らさなくても自分の生活に影響がないと考えている 5ごみを減らしたり リサイクルするのに手間がかかる

More information

地域再生計画 1 地域再生計画の名称清らかな森と水のまちづくり いせの水環境再生計画 2 地域再生計画の作成主体の名称伊勢市 3 地域再生計画の区域伊勢市の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 伊勢市の概要伊勢市は 三重県の東南部に位置し 面積は 平方キロメートルである 市内面積の約

地域再生計画 1 地域再生計画の名称清らかな森と水のまちづくり いせの水環境再生計画 2 地域再生計画の作成主体の名称伊勢市 3 地域再生計画の区域伊勢市の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 伊勢市の概要伊勢市は 三重県の東南部に位置し 面積は 平方キロメートルである 市内面積の約 地域再生計画 1 地域再生計画の名称清らかな森と水のまちづくり いせの水環境再生計画 2 地域再生計画の作成主体の名称伊勢市 3 地域再生計画の区域伊勢市の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 伊勢市の概要伊勢市は 三重県の東南部に位置し 面積は 208.53 平方キロメートルである 市内面積の約 4 分の 1 を占める神宮林を始め 豊かな森林 清浄な水 清涼な空気などの自然環境にも恵まれている また

More information

生活排水基本計画案

生活排水基本計画案 長井市生活排水処理計画 平成 28 年 12 月 21 日 < 改定 > 山形県長井市 1 1 長井市の概況長井市は 総面積 214.69km 人口 27,744 人 ( 平成 28 年 3 月 31 日現在住民基本台帳人口 外国人含む ) 山形県の南部に位置し 西置賜地方の中心的な田園都市となっています 市の西部一帯は朝日山系の急峻な山岳地帯となっていて 東部は緩やかな出羽丘陵です この両者の間を南から北へ最上川が貫流し

More information

Microsoft Word - 02参考資料_89九州(260324).docx

Microsoft Word - 02参考資料_89九州(260324).docx 参考資料 - 平成 24 年度建設副産物実態調査結果参考資料. 建設副産物の再資源化の動向関連資料 建設廃棄物は 前回調査( 平成 20 年度 ) に比して2.9ポイント増である 建設発生土は 前回調査( 平成 20 年度 ) に比して9.2ポイント増である 表. 平成 24 年度の建設副産物注 ) の再資源化率注 2) や再資源化 縮減率注 3) の状況及び 九注 5) 州地方における建設リサイクル推進計画

More information

質問1

質問1 下水道事業に関するアンケート調査のお願い ( 長期構想区域用 ) 御協力のお願い 平素は 本市における諸事業にご協力いただき ありがとうございます 佐渡市では 生活環境の改善や 海 河川などの公共用水域の水質保全を図るため 公共下水道 漁業集落排水事業等及び合併処理浄化槽の整備を鋭意進めております 今後 より一層効率的な整備を進めるために 市民の皆様が下水道事業に対してどのようなご意見 ご要望を持っておられるかを把握し

More information

<593A5C926391CC81408AD68C575C8CB897CA90528B6389EF5C91E6388E9F5C91E63689F15F90528B6389EF E31312E31385C8E9197BF345F91E63689F12E646F63>

<593A5C926391CC81408AD68C575C8CB897CA90528B6389EF5C91E6388E9F5C91E63689F15F90528B6389EF E31312E31385C8E9197BF345F91E63689F12E646F63> 資料 4 事業系ごみの減量について 1 事業系ごみの現状と課題 本市の事業系ごみの処理量は 図 -1 に示すとおり年々減少しておりますが 事業系ごみが占める割合は 総ごみ量の約 40% であり 一般廃棄物処理基本計画の目標値を達成するためには 事業系ごみの減量は欠かせないものとなっています 現在実施している事業系ごみの施策としては 上質古紙のリサイクル推進 エコストアの推進 排出指導などですが 今後

More information

(Microsoft Word - \202\265\224A.doc)

(Microsoft Word - \202\265\224A.doc) Ⅲ し 尿 1 概要 平成 20 年度におけるし尿処理及び浄化槽汚泥処理の概要は, 図 3-1 のとおりである 公共下水道人口 排水 下水道終末処理場 1,785,260 人 水洗化人口 [62.3%] 排水 浄化槽 汚泥 429,863 kl 2,479,246 人 [86.6%] 浄化槽人口 693,986 人 県外分し尿 県外分浄化槽汚泥 総人口 [24.2%] 116 kl 0 kl 2,864,240

More information

第1 機構・組織・人員及び予算

第1 機構・組織・人員及び予算 2 3 4 5 2 資源循環局事務分掌 総務部総務課庶務係 1 局内の文書に関すること 2 局内の事務事業の連絡調整に関すること 3 局に属する庁舎の管理及び庁中取締りに関すること 4 局に属する財産の管理に関すること 5 局の危機管理に関すること 6 財団法人横浜市廃棄物資源公社に関すること 7 他の部 課 係の主管に属しないこと 経理係 1 局内の予算及び決算に関すること 2 局内の予算執行の調整に関すること

More information

<4D F736F F D B4B92F6976C8EAE A6D92E894C5816A2E646F63>

<4D F736F F D B4B92F6976C8EAE A6D92E894C5816A2E646F63> 8 5 1 2 別紙 箇所別調書 ( 翌債承認に係るもの ) 畜産 酪農収益力強化総合対策基金等事業畜産 酪農収益力強化整備等特別対策事業 ( 施設整備事業 ) 補助金 事項箇所名事業概要 ( 当初計画 ) 変更計画 翌年度にわたる債務負担を必要とする額 左の額の支出見込額内訳 本年度分 翌年度分 事業完了予定年月日 備考 県 円 円 円 位置設計積算 入札期間畜産 酪農収益力強化整備等特別対 県

More information

このような周辺状況の変化に対応し 諸課題の解決を図るべく 基本法及び第三次循環型社会形成推進基本計画に沿って 廃棄物処理法やリサイクルの推進に係る諸法等に基づく制度の適切な実施と相まって 改めて大量生産 大量消費 大量廃棄型の従来の社会の在り方や国民のライフスタイルを見直し 社会における高度な物質循

このような周辺状況の変化に対応し 諸課題の解決を図るべく 基本法及び第三次循環型社会形成推進基本計画に沿って 廃棄物処理法やリサイクルの推進に係る諸法等に基づく制度の適切な実施と相まって 改めて大量生産 大量消費 大量廃棄型の従来の社会の在り方や国民のライフスタイルを見直し 社会における高度な物質循 参考 1 廃棄物の減量その他その適正な処理に関する施策の総合的かつ計画的な推進を 図るための基本的な方針の改訂について 1. 基本方針の位置づけ 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 ( 昭和 45 年法律第 137 号 ) において 環境大臣は 廃棄物の排出の抑制 再生利用等による廃棄物の減量その他その適正な処理に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るための基本的な方針 ( 以下 基本方針 という

More information

かがわ地域福祉活動マップ 目 次 はじめに 事例6 かがわ地域福祉活動マップ 丸亀市 防災活動を通じた 人 環境 絆づくり 1 高松市 事例1 P.7 事例2 P.2 小地域コミュニティ活動 原クリーンハイツのくらしを考える会 2 事例2 地域の見守り活動 南野自治会 黄色い旗運動 MINAMINO

かがわ地域福祉活動マップ 目 次 はじめに 事例6 かがわ地域福祉活動マップ 丸亀市 防災活動を通じた 人 環境 絆づくり 1 高松市 事例1 P.7 事例2 P.2 小地域コミュニティ活動 原クリーンハイツのくらしを考える会 2 事例2 地域の見守り活動 南野自治会 黄色い旗運動 MINAMINO かがわ地域福祉活動マップ 目 次 はじめに 事例6 かがわ地域福祉活動マップ 丸亀市 防災活動を通じた 人 環境 絆づくり 1 高松市 事例1 P.7 事例2 P.2 小地域コミュニティ活動 原クリーンハイツのくらしを考える会 2 事例2 地域の見守り活動 南野自治会 黄色い旗運動 MINAMINO 絆 事例3 ふれあい いきいきサロン 3 4 事例4 綾川町介護予防サポーター活動 綾川町地域包括支援センター

More information

答申

答申 ごみ減量化対策について 答申書 網走市廃棄物減量化等推進懇話会 1. はじめに網走市は もったいない の心で築く 循環型社会の実現 に向け 平成 22 年度に 網走市一般廃棄物処理基本計画 ( 以下 基本計画 ) を策定しました 基本計画の中では 1 日 1 人当たりのごみの排出量 ( 原単位 ) を 目標年度である平成 26 年度の時点で1,000gまで減量させることとし 市民 事業者の協力のもと

More information

様式第二号の二(第八条の四の四関係)

様式第二号の二(第八条の四の四関係) 様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 29 年 6 月 22 日 栃木県知事福田富一 様 提出者 住所栃木県佐野市出流原町 1677 氏名ニューアーボン株式会社 代表取締役社長寺内利夫 ( 法人にあっては 名称及び代表者の氏名 ) 電話番号 0283-25-0131 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 9 項の規定に基づき 産業廃棄物の減量その他その処理に関する計画を作成したので

More information

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 6 月 14 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県府中市本山町 佐々田土建株式会社 代表取締役三島俊美 電話番号 廃棄物の処理及び清掃

様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 30 年 6 月 14 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県府中市本山町 佐々田土建株式会社 代表取締役三島俊美 電話番号 廃棄物の処理及び清掃 様式第二号の九 ( 第八条の四の六関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画実施状況報告書 平成 3 年 6 月 14 日 広島県知事 様 提出者 住所 氏名 広島県府中市本山町 53-223 佐々田土建株式会社 代表取締役三島俊美 電話番号 847-41-33 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 1 項の規定に基づき, 平成物処理計画の実施状況を報告します 29 年度の産業廃棄

More information

教務厚生常任委員会行政視察報告書 1. 視察期間 平成 26 年 10 月 14 日 ( 火 ) から 10 月 16 日 ( 木 ) まで 2. 視察事項 ( 視察地 ) 及び選定理由 (1) 幼保一体化施設 コロポックルの森 について ( 北海道登別市 ) 登別市では 新たに建設する市立保育所を

教務厚生常任委員会行政視察報告書 1. 視察期間 平成 26 年 10 月 14 日 ( 火 ) から 10 月 16 日 ( 木 ) まで 2. 視察事項 ( 視察地 ) 及び選定理由 (1) 幼保一体化施設 コロポックルの森 について ( 北海道登別市 ) 登別市では 新たに建設する市立保育所を 教務厚生常任委員会行政視察報告書 1. 視察期間 平成 26 年 10 月 14 日 ( 火 ) から 10 月 16 日 ( 木 ) まで 2. 視察事項 ( 視察地 ) 及び選定理由 (1) 幼保一体化施設 コロポックルの森 について ( 北海道登別市 ) 登別市では 新たに建設する市立保育所を幼保連携型の認定子ども園とし その運営も私立幼稚園を運営する学校法人に委託することで 公立保育所の建て替えと統合

More information

<4D F736F F D2091E6388AFA8DB2948C8E7395AA95CA8EFB8F578C7689E C481458AAE90AC816A>

<4D F736F F D2091E6388AFA8DB2948C8E7395AA95CA8EFB8F578C7689E C481458AAE90AC816A> 佐伯市分別収集計画 ( 第 8 期 ) 平成 28 年 6 月 佐伯市 佐伯市分別収集計画 平成 28 年 6 月 1 計画策定の意義快適でうるおいのある生活環境の創造のためには 大量生産 大量消費 大量廃棄に支えられた社会経済 ライフスタイルを見直し 循環型社会を形成していく必要がある そのためには 社会を構成する主体がそれぞれの立場でその役割を認識し 履行していくことが重要である 一般廃棄物の処理は

More information

<4D F736F F D20819B CF6955C94C581408DC58F49816A DA18CE382CC F88979D8C9F93A289EF974C8EAF8ED CF88F589EF816991E F1816A>

<4D F736F F D20819B CF6955C94C581408DC58F49816A DA18CE382CC F88979D8C9F93A289EF974C8EAF8ED CF88F589EF816991E F1816A> 今後の汚水処理のあり方に関する検討会有識者等委員会 ( 第 1 回 ) 議事概要 1. 日時 : 平成 22 年 11 月 17 日 ( 水 ) 18:00~20:00 2. 場所 : 国土交通省省議室 3. 出席者 : 委員岡田教授 ( 座長 広島大学大学院 ) 須藤教授( 東北大学大学院 ) 高橋教授( 石川県立大学 ) 花木教授( 東京大学大学院 ) あり方検討会メンバー松木農林水産大臣政務官

More information

<4D F736F F D208C7689E695CF8D5888C481698B9E B816A2E444F43>

<4D F736F F D208C7689E695CF8D5888C481698B9E B816A2E444F43> 瀬戸内海の環境の保全に関する京都府計画 平成 20 年 5 月 京都府 目次頁まえがき 1 第 1 計画策定の趣旨 1 第 2 計画の目標 1 第 3 目標達成のため講じる施策 2 1 水質汚濁の防止 2 (1) 水質総量規制制度等の実施 2 (2) 有害化学物質等の規制及び把握等 3 2 廃棄物の処理施設の整備及び処分地の確保 3 (1) 廃棄物の発生抑制 再使用 再生利用 3 (2) 処理施設の整備

More information

環境アセスメントの実施について

環境アセスメントの実施について 資料 3 3 市共同資源化事業基本構想 ( 案 ) について 小平市東大和市武蔵村山市小平 村山 大和衛生組合 はじめに 3 市共同資源化事業基本構想は 平成 33 年度のごみの焼却施設の更新を視野に入れ ソフト面では 廃棄物の減量施策や 3 市の資源化基準の統一 ハード面では 3 市共同資源物処理施設の新設と粗大ごみ処理施設の更新を内容とする3 市共同資源化事業の全体像を示すものです 今後 この構想に基づき

More information

<4D F736F F D208E9197BF342D335F302D318D488E968EF3928D8ED25F8AC493C288F5816A8CFC82AF8E9197BF816988C4816A2E646F63>

<4D F736F F D208E9197BF342D335F302D318D488E968EF3928D8ED25F8AC493C288F5816A8CFC82AF8E9197BF816988C4816A2E646F63> 3 廃棄物処理 リサイクル関連の情報の入手方法の紹介 35 36 資料 4-3 建設リサイクルを推進させるために必要となる情報 役に立つ情報の入手源を 次の項目で区分けしてまとめました 建設リサイクル推進に係る動向 建設リサイクルを理解するための資料 建設リサイクルに係る支援システム 適正処理業者の選定 最新技術情報の入手 建設リサイクル推進に係る動向 全国の取り組み 建設リサイクル推進計画 2008

More information

目次 1. 奈良市域の温室効果ガス排出量 温室効果ガス排出量の推移 年度 2010 年度の温室効果ガス排出状況 部門別温室効果ガス排出状況 温室効果ガス排出量の増減要因 産業部門 民生家庭部門

目次 1. 奈良市域の温室効果ガス排出量 温室効果ガス排出量の推移 年度 2010 年度の温室効果ガス排出状況 部門別温室効果ガス排出状況 温室効果ガス排出量の増減要因 産業部門 民生家庭部門 目次 1. 奈良市域の温室効果ガス排出量... 1 1 温室効果ガス排出量の推移... 1 29 21 の温室効果ガス排出状況... 2 3 部門別温室効果ガス排出状況... 3 2. 温室効果ガス排出量の増減要因... 4 1 産業部門... 4 2 民生家庭部門... 5 3 民生業務部門... 7 4 運輸部門... 8 5 廃棄物分野... 9 ( 参考 ) 温室効果ガス排出量の推計方法...

More information

第 2 節廃棄物の排出 処理状況 1. 排出から処理 処分までの流れ (1) 発生量及び平成 22 年度の1 年間に県内で発生した産業廃棄物の発生量は 1,814 千トンであり 有償物量は 153 千トン は 1,661 千トンとなっている を種類別にみると が 6,638 千トンと最も多く 次いで

第 2 節廃棄物の排出 処理状況 1. 排出から処理 処分までの流れ (1) 発生量及び平成 22 年度の1 年間に県内で発生した産業廃棄物の発生量は 1,814 千トンであり 有償物量は 153 千トン は 1,661 千トンとなっている を種類別にみると が 6,638 千トンと最も多く 次いで 第 2 章産業廃棄物の排出及び処理状況の推計結果 第 1 節結果の概要平成 22 年度の1 年間に県内で発生した産業廃棄物の発生量は 1,814 千トンで 有償物量は 153 千トン ( 発生量の 1.4%) は 1,661 千トン ( 同 98.6%) となっている 1,661 千トンのうち 排出事業者自らの中間処理による減量化量 (7,73 千トン ) 及び (1,478 千トン ) を除いたは

More information

(3) 高度処理型浄化槽の設置状況 高度処理型浄化槽の新規設置基数及び設置基数は 平成 25 年度末時点で以下のとおり である ( 資料 2) 高度処理型浄化槽の設置基数 処理性能 設置基数 合併処理浄化槽の総数に占める割合 BOD 濃度 20mg/l 以下 ( 除去率 90%) + 全窒素濃度 2

(3) 高度処理型浄化槽の設置状況 高度処理型浄化槽の新規設置基数及び設置基数は 平成 25 年度末時点で以下のとおり である ( 資料 2) 高度処理型浄化槽の設置基数 処理性能 設置基数 合併処理浄化槽の総数に占める割合 BOD 濃度 20mg/l 以下 ( 除去率 90%) + 全窒素濃度 2 ( お知らせ ) 平成 25 年度末における浄化槽の設置状況等について 平成 27 年 3 月 12 日 ( 木 ) 環境省大臣官房廃棄物 リサイクル対策部廃棄物対策課浄化槽推進室代表 : 03-3581-3351 直通 : 03-5501-3155 企画官 : 水谷好洋 (6861) 担当 : 藤村紘行 (6865) 担当 : 北山幸平 (6865) 浄化槽の設置状況等の現状の的確な把握及び今後の浄化槽関連行政の基礎的な資料

More information

12年~16年

12年~16年 小平市分別収集計画 第 8 期 平成 28 年 6 月 小平 市 1 計画策定の意義本計画は 容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律第 8 条に基づいて 一般廃棄物のうち多くを占める容器包装廃棄物を分別収集し 3R( リデュース リユース リサイクル ) を推進するための具体的な方策を明らかにし これを公表することにより 市民 事業者 行政それぞれが取組むべき方針を示したものである

More information

資 _ 図表 37-1 人口動態 二次医療圏市区町村人口 人口密度 2025 年総人口 2040 年総人口 年総人口増減率 年総人口増減率 2015 年 人口 2025 年 人口 2040 年 人口 年 人口増減率 年 人口増減率 全国

資 _ 図表 37-1 人口動態 二次医療圏市区町村人口 人口密度 2025 年総人口 2040 年総人口 年総人口増減率 年総人口増減率 2015 年 人口 2025 年 人口 2040 年 人口 年 人口増減率 年 人口増減率 全国 37 香川県 さぬき市東かがわ市小豆郡土庄町小豆郡小豆島町高松市 木田郡三木町香川郡直島町丸亀市坂出市善通寺市 綾歌郡宇多津町綾歌郡綾川町仲多度郡琴平町仲多度郡多度津町仲多度郡まんのう町 観音寺市 三豊市 37-1 資 _ 図表 37-1 人口動態 二次医療圏市区町村人口 人口密度 2025 年総人口 2040 年総人口 2015 25 年総人口増減率 2015 40 年総人口増減率 2015 年

More information

2 基本方針と数値目標基本的考え方を踏まえ, 資源循環型社会の形成に向けてごみ減量 リサイクルの施策を推進するためには, 基本方針と達成度を測る指標が必要です 本計画においては, 本市の過去の実績や今後の施策の展開をもとに, 数値目標を設定します (1) 基本方針 1 と数値目標 基本方針 1 家庭

2 基本方針と数値目標基本的考え方を踏まえ, 資源循環型社会の形成に向けてごみ減量 リサイクルの施策を推進するためには, 基本方針と達成度を測る指標が必要です 本計画においては, 本市の過去の実績や今後の施策の展開をもとに, 数値目標を設定します (1) 基本方針 1 と数値目標 基本方針 1 家庭 第 4 章 ごみ処理の方針と目標 1 基本的考え方 基本的考え方 ごみの発生抑制を最優先とし, 資源循環型社会の構築を目指す 平成 19(2007) 年 3 月の旧二枚橋衛生組合の焼却炉停止以降, 本市では他自治体に可燃ごみの処理をお願いしてきました その間, 緊急ごみダイエットごみゼロ目指し,1 人 1 人が行動を! をキャッチフレーズとして, 市民, 事業者へ一層のごみ減量 リサイクルについて協力を呼びかけてきました

More information

資 _ 図表 37-1 人口動態 二次医療圏市区町村人口 人口密度 2025 年総人口 2040 年総人口 年総人口増減率 年総人口増減率 2015 年 人口 2025 年 人口 2040 年 人口 年 人口増減率 年 人口増減率 全国

資 _ 図表 37-1 人口動態 二次医療圏市区町村人口 人口密度 2025 年総人口 2040 年総人口 年総人口増減率 年総人口増減率 2015 年 人口 2025 年 人口 2040 年 人口 年 人口増減率 年 人口増減率 全国 37 香川県 さぬき市 東かがわ市 小豆郡土庄町 小豆郡小豆島町 高松市 木田郡三木町 香川郡直島町 丸亀市 坂出市 善通寺市 綾歌郡宇多津町 綾歌郡綾川町 仲多度郡琴平町 仲多度郡多度津町 仲多度郡まんのう町 観音寺市 三豊市 37-1 資 _ 図表 37-1 人口動態 二次医療圏市区町村人口 人口密度 2025 年総人口 2040 年総人口 2015 25 年総人口増減率 2015 40 年総人口増減率

More information

HP(30処理計画一式)

HP(30処理計画一式) 公表第 1 号 知多南部衛生組合廃棄物の処理及び清掃に関する条例に基づき 平成 30 年度一般廃棄物の処理計画を公表します 平成 30 年 4 月 1 日 知多南部衛生組合 管理者神谷信行 平成 30 年度知多南部衛生組合一般廃棄物処理実施計画書 1 目 的 実施計画は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 及び 知多南部衛生組合廃棄物の処理及び清掃に関する条例 に基づき 単年度ごとの事業計画を定めるものである

More information

要求水準書添付資料 -4 計画ごみ量 伊豆市におけるごみ排出量 中間処理量 最終処分量の実績及び将来推計値 年度 実績 推計値 区分 単位 No. 式 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36 H37 H38 H39 H40 H41 人口 人 1 37,449 37,144 36,656

More information

いる この中で 自然と共生した持続可能な循環型社会の推進 に向けては 地球温暖化をはじめとした環境問題は年々深刻さを増す中 東日本大震災で改めて 自然 がかけがえのない大切なものであること 私たちも生態系の一部として 共生 していることを痛感したところであり これを教訓として 豊かな水と緑が育む自然

いる この中で 自然と共生した持続可能な循環型社会の推進 に向けては 地球温暖化をはじめとした環境問題は年々深刻さを増す中 東日本大震災で改めて 自然 がかけがえのない大切なものであること 私たちも生態系の一部として 共生 していることを痛感したところであり これを教訓として 豊かな水と緑が育む自然 事業主体 : 福島県須賀川市新旧対照表 ( 平成 26 年 1 月 ) 新 1. 地域再生計画の名称 2. 地域再生計画の作成主体の名称 3. 地域再生計画区域 4. 地域再生計画の目標須賀川市は 福島県のほぼ中央に位置し 平成 17 年 4 月 1 日付で 隣接する1 町 1 村 ( 旧長沼町 旧岩瀬村 ) と合併した 行政面積約 279.55km2 県内第 5 位の人口 78,578 人 ( 平成

More information

家庭ごみ有料化制度の 導入是非の検討について

家庭ごみ有料化制度の 導入是非の検討について 資料 1 家庭ごみ有料化制度に関する 意見交換会 資料 検討の背景 意義 効果について 静岡市環境局廃棄物対策部廃棄物政策課 1 静岡市の廃棄物処理事業における使命 現在及び将来のすべての市民が健康で文化的な生活を営むことのできる良好な環境の創造 環境共生都市しずおか の実現へ向けて 静岡市環境基本条例 より 天然資源の消費を抑制し 環境への負荷を低減した 循環型社会 への転換が必要 静岡市一般廃棄物処理基本計画

More information

産業廃棄物の処理に係る管理体制に関する事項 ( 管理体制図 ) ゼロエミッション推進体制 ( 第 2 面 ) 滋賀水口工場長 定期会議事務局会議 1 回 /W 担当者会議 1 回 /M 推進報告会 1 回 /2M 推進責任者 : 工務安全環境部長 実行責任者 : 安全環境課長 事務局 中間膜製造部機

産業廃棄物の処理に係る管理体制に関する事項 ( 管理体制図 ) ゼロエミッション推進体制 ( 第 2 面 ) 滋賀水口工場長 定期会議事務局会議 1 回 /W 担当者会議 1 回 /M 推進報告会 1 回 /2M 推進責任者 : 工務安全環境部長 実行責任者 : 安全環境課長 事務局 中間膜製造部機 様式第二号の八 様式第二号の八 ( 第八条の四の五関係 ) ( 第 1 面 ) 産業廃棄物処理計画書 平成 27 年 6 月 23 日 滋賀県知事三日月大造殿 提出者 住所滋賀県甲賀市水口町泉 1259 氏名 電話番号 積水化学工業株式会社滋賀水口工場工場長武智昌裕 0748-62-3381 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第 12 条第 9 項の規定に基づき 産業廃棄物の減量その他その処理に関する計画を作成したので

More information