Microsoft Word - 310HTML_b

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - 310HTML_b"

Transcription

1 10.1 HTML をテキストエディタで編集する 第 10 章 HTML HTML(Hyper Text Mark-up Language) とは Web において構造を記述する言語です カラフルで さまざまにレイアウトされた Web ページも ほとんどこの言語で書かれたテキストでできています HTML は 同じ記述でも読み手であるブラウザによって表示が違ったり あるブラウザでは表示できてもほかのものでは表示できないことがあります それは例えば AI という表記があった場合 エーアイ と読むか アイ と読むか 電子頭脳 ととるか 読み手によって 同じ表記でも読み方が違ったり 読めなかったりすることと同じです ここでは 2 大ブラウザである Netscape Navigator と Internet Explorer の両方でサポートしている基本的な HTML について解説します 1. はじめに どこでもいいので 適当な Web ページへアクセスして ソースの表示 ( マウスを右クリックしてメニューを表示させ ソースの表示 をクリックするか メニューバーの 表示 ソース ) をしてみましょう すると 下の図のようなものが出てきます 図 10-1 ページのソース これが Web ページの正体です <~> </~> で一単位としたものをタグと呼び これの組み合わせによってページは構成されています ですから <~> </~> の示す役割を知れば HTML が理解できることになります 基本的には 間に挟んだもの ( 文字や画像 ) に効果を与えます また </ > で閉じず 単独で使用するタグも存在します 授業で使用する Macromedia Dreamweaver では WYSIWYG 的に ( 見たままに得られる ) 作成をしながらも タグを意識した編集ができるようになっています Dreamweaver オブジェクトウィンドウの左下 編集中の文字などのタグが表示されている 図 10-2 ウィンドウの左下 2. テキストエディタを起動 拡張子が.html や.htm のファイルを HTML ファイルと呼び これをブラウザで表示させると いつも見ているようなウェブページとなるのですが これをテキスト形式で表示させ ソース編集に入るには まずテキストエディタを起動しておきます テキストエディタとは主に拡張子が.txt のファイルを起動するもので ここでは 秀丸 を使用します ( 詳しくは 11 章さらに使いこなすためにを参照してください ) もちろんメモ帳でもかまいません 起動方法 [ スタート ] [ プログラム ] [Soft] と選択し [Hidemaru] をクリック Campus System Guide

2 10.2 骨格を成すタグ HTML でページを作成するに当たって 必ず書かねばならないものやページの付加情報の指定という ページの骨格とも言うべきタグがあります ここではそれらのタグについて解説します 終タグ </~> は / を書き忘れると そこで閉じずに延々とタグの指定が続くことになります また HTML は必ず半角英数で記述します 大文字と小文字は区別しないので タグを大文字で書こうが小文字で書こうが まったく問題ありません が 自分や他人がソースを見たとき 一定の統一性があると見やすいことも確かです 1.<HTML>~</HTML> このタグはページが HTML ファイルであるということを表すものです よって 基本的にページのソースの一番外側 ( 一番上と一番下 ) に書きます あらゆるタグはこの <HTML>~</HTML> の間に挟まれることにより その効果を発揮します 2.<HEAD>~</HEAD> <HEAD> はページのタイトルや使用している文字コード 製作者などのページ自体の情報 ( ヘッダー情報と呼ぶ ) を示すタグです これ単独では何の意味もなく 間に各情報を示すタグを挟むことによりその効果を発揮します <TITLE>~</TITLE> ページのタイトル ( 名前 ) を示します <HEAD>~</HEAD> 内に記述します IE などのブラウザで タイトルバーやタスクバーに表示されます これを指定しない場合 ページの URL などがタイトルとして表示されます 3.<BODY>~</BODY> 図 10-3 ページタイトル 実際にブラウザで表示される部分をこのタグの間に挟みます この <BODY> 自体に指定するオプションが存在し これによりページの基本色 ( テキスト リンク クリックした状態のリンク 以前に行ったことのあるリンク 背景 ) や壁紙となる画像ファイルの指定をしたりします TEXT= 普通の文章の色を指定します LINK= リンクを設定した文章の色を指定します ALINK= リンク部分をクリックしているときの色を指定します VLINK= 既に行ったことのあるページに設定されたリンクの色を指定します BGCOLOR= 背景色を指定します BACKGROUND= 壁紙となる画像ファイルの場所を指定します の部分にはカラーコード (16 進数の数字 ) やカラーネームを指定します ネームで示すとわかりやすいのですが ブラウザによっては表示できないカラーネームもありますから なるべくカラーコードで指示をしましょう [ 例 ] カラーネーム ( カラーコード ) 色 BLACK(#000000) 黒 BLUE(#0000FF) 青 GREEN(#007F00) 緑 PURPULE(#7F007F) 紫 RED(#FF0000) 赤 WHITE(#FFFFFF) 白カラーコードは 00~FF までの 16 進数で RGB( 赤 緑 青 ) の色の出力具合をそれぞれ指定したものです これらは光の三原色です つまり すべての色を最大出力 FF にすれば真っ白になります (#FFFFFF) Campus System Guide 2014

3 第 10 章 HTML LINK( リンクの色 ) と VLINK( 一度行ったリンク ) の色をまったく違う系統のものに指定すると 見ている側はどっちがどっちだかわからなくなってしまいます ですから同系色にして VLINK のほうは LINK を暗めにしたような感じの色にするとわかりやすいでしょう BGCOLOR は画面の背景となる色です ここにあまり派手な色を指定すると読む側は目が疲れてしまいます 意図として派手目を指定する場合を除き テキストの色との兼ね合いも考え 見やすい色 ( パステルカラーと呼ばれる薄めの色を指定するとうまくいきます ) を指定するようにしましょう BACKGROUND とは画像を背景として貼り込むためのオプションで 画像ファイルのある場所を相対パスないし絶対パスで指定します ( ページ下参照 ) 画像のサイズが見る側のウィンドウサイズより小さくても縦横に繰り返し表示され 一面に敷き詰められます 画像はテキストよりも多くの容量をとるのであまり大きな画像ファイルを指定したりすると 結果としてページが重くなり見る側の負担となってしまいますので注意が必要です また画像をこれで指定すると BGCOLOR で指定した背景色の上に画像が表示されます この場合 背景色の指定は無駄なように思われます しかし 画像が読み込まれるまでは背景色が表示され テキストの色の指定によってはそれまで文章が読めない事もありますし 画像ファイルが読み込めないといった状況も起こりえます また 背景に透過 GIF 画像を使う といったこともできるため BACKGROUND を指定していても BGCOLOR の指定はすることにします 4. 実際にどう書くか 実際に 右の図のように入力してみましょう 保存するときは 拡張子を.html にするのを忘れないようにして下さい ( 詳しくは 11 章の 秀丸 の項を参照) カラーコードなどを書き換えて いろいろ実験してみましょう 図 10-4 ページ作成の例 絶対パスと相対パス ファイルの場所の指定として 絶対パス と 相対パス があります 絶対パスとは 住所で言えば 日本国神奈川県都築区牛久保西 というようにどこからでも唯一の場所指定を指します ですから ネット上では のように場所を指定する方法です 対する相対パスですが これは相対的なパス つまりそのファイルを指定するファイル自身から見た別のファイルの位置の指定方法です ですから住所で言えば お隣の さん や 隣町の八百屋さん といったような 他の場所へ行けば違うものを指すことになってしまうような指定方法で ローカル上でリンクチェックをするときに便利です 相対パスの書き方として以下のような方法があります 1 基準となる HTML ファイルの置かれている階層と同じ階層にあるファイルを指定するには 単にファイル名のみを書く [ 例 ] onaji.html 2 基準となる HTML ファイルより下層ディレクトリにあるファイルを指定するには./ 下層ディレクトリ名 / ファイル名. 拡張子 [ 例 ]./down/shita.html 基準 3 基準となる HTML ファイルの置かれている階層と同じ階層にあるファイルを指定するには../ ファイル名. 拡張子 [ 例 ]../ue.html../ が一つ上のディレクトリを表します ( ここでは up) 図 10-5 ディレクトリ構造 Campus System Guide

4 10.3 テキスト装飾 段落指定 普通のテキストはただの文字の列 HTML ではその文字列に変化を加えることが出来ます 例えば 文字のサイズを大きくする 小さくする 色をつける イタリック体 ( 斜め文字 ) や太字にするといったことが出来ます 他にもいろいろなタグがありますが 順次見ていくことにしましょう 1. フォントタグ <FONT> タグは 間に挟んだ文字列に効果を与えるタグです 最初の <FONT> の中にそれぞれの指定が入ります <FONT SIZE= >~</FONT> 文字のサイズ指定です サイズは全部で 7 段階あり それの指定方法は 2 通り 1~7 までの数字を指定するか BASEFONT を指定していない場合 3 を基準と見た場合にそれより何段階大きい 小さいと言うことを + や - で指定するかです ただし大きく指定する場合はいいとして 小さい文字を指定する場合は 見る側の環境によっては文字がつぶれ読み取ることが出来ない可能性があることに注意しましょう なお相対指定する場合 <BASEFONT SIZE= > というタグを <HEAD>~</HEAD> の中に指定しておくことにより もととなるサイズを指定することも出来ます この場合でサイズ 7 を標準とした場合 相対指定は -1 から -6 ということになり サイズ 5 を標準とした場合であれば +2~-4 という範囲となります 相対指定は +2 等という指定を ( ダブルクォーテーション ) で囲うと 2 として読み取るブラウザもありますので囲まないようにしてください このような相対指定ですが わけがわからなければ普通に数字で指定し 相対指定を使わなくとも差し支えありません 図 10-6 フォントの大きさ <FONT COLOR= >~</FONT> 間に挟んだ文字の色を指定します 色の指定には背景と同じく カラーコードやカラーネームを使います [ 例 ]<FONT COLOR= #FF0000 > 赤色 </FONT> <FONT COLOR= RED > 赤色 </FONT> <FONT COLOR= #0000FF > 青色 </FONT> <FONT COLOR= BLUE > 青色 </FONT> <FONT COLOR= # > 緑色 </FONT> <FONT COLOR= GREEN > 緑色 </FONT> 2. 段落 区切りの指定 題名の通り 段落や区切りの指定です <P>~</P> パラグラフ 段落の指定です このタグで囲まれた部分は 一つの段落として認識され後が一行空きの状態となります 本来は段落を指定するタグですが 一行空きの特性を利用し空欄を空けるためにも使われたりします Campus System Guide 2014

5 <BR> 第 10 章 HTML ソースで文章に改行を入れていたとしても 実際にブラウザに表示する場合 その改行は無視 ( ブラウザによっては 半角のスペースとして認識 ) されます ブラウズした時に文章に改行を入れたい場合はこのタグを使います </~> で閉じることなく単独で使用し 指定した位置に改行が入ります <P> タグも改行が入りますが <BR> タグの場合は空き行が入らず 即座に次の行がきます <HR> これはページに区切り線を入れるタグです 区切り線と同じ行にテキストは入らず 前後に改行が入ります このタグは単独で使用し オプションもあります あくまでオプションで 無理に指定する必要はありません SIZE ~ 線の太さを指定 ピクセル数で指定します 指定しない場合 2 として認識されます WIDTH ~ 線の横の長さを指定 ピクセル数か ウィンドウサイズに対するパーセンテージで指定します ALIGN= ~ 線の位置を指定します 左よりなら LEFT 右なら RIGHT 中央なら CENTER です NOSHADE これを書き込むと 影無しの単なる線となります [ 例 ]<HR SIZE= 5 WIDTH= 80% ALIGN= RIGHT NOSHADE> 太さ5ピクセル ウィンドウに対して80% の長さ 右寄せ 影なしの仕切り線 <CENTER>~</CENTER> 普通の文章や画像は左よりですが このタグで囲った部分は中央寄せになります <DIV ALIGN= >~</DIV> <P ALIGN= >~</P> <CENTER> タグのように文章や画像の位置を指定します の部分に LEFT CENTER RIGHT と書くことにより 間に挟んだ文字列をそれぞれ左 中央 右に指定します DIV と P の違いは 前後に空き行が入るのが P で 入らないのが DIV であるということです 3. 文字列の形状指定 文字列の見た目を変化させるタグです 次のような種類があります <B>~</B> 間に挟んだ文字列を太字にします <I>~</I> 間に挟んだ文字列をイタリック体にします <S>~</S> 間に挟んだ文字列に抹消線をかけます <U>~</U> 間に挟んだ文字列に下線をつけます <SUP>~</SUP> 間に挟んだ文字列を上付添付にします <SUB>~</SUB> 間に挟んだ文字列を下付添付にします 図 10-7 文字列の物理的形状 Campus System Guide

6 10.4 ハイパーリンク HTML において最大の特徴といわれるものが ハイパーリンクです リンクとは別のファイルを呼び出す指定で これの連結により Web 上ではいろいろなところへ簡単に移動することができるのです 呼び出すファイルは基本的には HTML ファイルですが 画像ファイルや音声ファイルも指定することでリンクをかけることができます 1. ハイパーリンクの指定 ネット上を周っていて 部分的に色が変わってアンダーラインの引いてある文章に出会います この文字の部分にマウスのポインタを合わせクリックすると そこで指定されているページにジャンプします これの指定方法は <A HREF= >~</A> というようなタグで文章を囲います すると 間に挟んだ文章にリンクがかかります の部分にはリンクをかけたい URL ファイルを絶対パスないし相対パスで指定します [ 例 ]<A HREF= > 東京都市大学環境情報学部のページ </A> 2. ターゲットリンク 基本的には上記だけでも良いのですが 時折リンクの部分をクリックすると新たにウィンドウが開き そこに指定したファイルが開くようなものを見かけます これはターゲットというものを上記タグに記述することで実現します <A HREF= TARGET= _BLANK >~</A> 新たにブラウザウィンドウを開き そこに指定したファイルを開きます 3. メールアドレスの指定 リンクはリンクでも メールアドレスのようなものにかかっていて クリックするとメーラーが起動するようなリンクもあります これの記述方法です <A HREF= mailto: メールアドレス >~</A> mail と to の間は離す必要はありません 続けて : と 送り先のメールアドレスを書きます こうするとメーラーのあて先に指定したアドレスを入れた状態で立ち上げることができるようになります [ 例 ] メールは <A HREF= mailto:g1131xxx@tcu.ac.jp > こちら </A> 4. アンカーリンク 普通 リンクを貼っただけでは指定したファイルの冒頭部分にしかリンクさせることが出来ませんが 縦に長いページなどで文章の途中にリンクをかけたい場合もあります そういうときは 最初にリンク先の文章で任意の場所にアンカーと呼ばれるタグを書いておきます そして 今までのようにリンクタグを書くときに少し記述を加えます <A NAME= 任意のキーワード ></A> これがアンカータグです 任意にリンクをかけたい文章の部分にこう書いておきます <A HREF= # キーワード >~</A> その後 リンクタグの中で ファイル名 # キーワード と記述すると 指定した部分にリンクをかけることが出来ます リンクタグとアンカータグが同じファイルにある場合 単に # キーワード でかまいません [ 例 ]<A NAME= test ></A> 任意の場所 アンカータグのキーワードに # は必要ありません <A HREF= document.html#test > アンカーリンク </A> Campus System Guide 2014

7 10.5 画像の貼り付け 第 10 章 HTML Web 上では 単に文字列のテキストのみならず さまざまな画像が貼りこんであるページを見かけます これは見ている HTML ファイルとは別の画像ファイルを呼び出し 同ドキュメント内に表示させることによって実現しています しかし 画像は大概ファイルサイズが大きいため 読み込むのに時間がかかってしまいます 最近は一般家庭でも高速回線が普及していますが それでも自分のページ内でやたらと画像ファイルを貼りつけないようにしましょう 1. イメージの表示 画像を貼り付けたい場所にタグを記述 ファイルの場所は絶対パスか相対パスで指定します <IMG SRC= ~ > このタグには終タグ (</ >) は必要無く 単独で機能します 画像ファイルの指定ですが 画像ファイルならなんでも良いというわけではありません 画像ファイルには諸形式があり Web 上で使える形式は GIF 形式 ( 拡張子が *.gif) や JPEG 形式 (*.jpg もしくは *.jpeg) または PNG 形式 (*.png) です 2. アトリビュート 上記タグだけで画像の貼り付けはできますが 同タグ内にアトリビュートと呼ばれる画像の付加情報を記述することで ページを見る側により快適に見てもらうことが出来ます 付加情報の内容として 画像の縦横のサイズ指定 や 代替テキストの指定 があります 前者は ブラウザが画像の縦横サイズを最初に把握できるため 他のテキスト表示速度が上がります 後者は画像の読み込みに失敗したときや読み込む前に変わりに表示するテキストで 画像の内容を把握できる文字列や 画像ファイルのサイズ等を記述しておきます これらの記述は 一種のマナーだとされています <IMG SRC= ~ WIDTH= HEIGHT= ALT= > の部分に画像の横幅を の部分に縦幅を記述します 単位はピクセルで これは画像編集時にグラフィックエディタ (Photoshop など ) 画像情報を参照することで得られます また実際のサイズとは変えて記述することも可能ですが 表示時間が余計にかかってしまいますし 縦横の比率を間違えると画像はゆがんで表示されてしまいます には画像の代わりに表示させたい文字列を記述します なおブラウザで表示する際 画像の上にポインタを合わせると このテキストが表示されます 3. 画像にリンクをかける 前項で紹介したリンクは 画像にもかけることができます ですが普通にかけるだけでは 下図のように画像の周りに <BODY> タグで指定したリンクカラーで枠線が引かれてしまいます これを取り除くためには <A HREF= ><IMG SRC= ~ BORDER= 0 ></A> BORDER はアトリビュートの一種で 画像の枠線の太さを単位ピクセルで指定します ここでは 0 と指定することで枠線を取り除くことが出来ます ボーダーあり ボーダーなし 図 10-8 画像へのリンク Campus System Guide

8 10.6 表組みの作成 HTML では 表組みをテーブルと呼びます 一概に表組みというと 枠線を表示する以外にあまり活用手段がないように思いますが HTML でのテーブルはページレイアウトを行う上でとても便利です 表の格子内 ( セル ) にテキストや画像を配置し 表自体は枠線を消すと言った処理をすることで 見ている側にはそこに表があることを意識させず 配置のみをみてもらえるといった使い方や セル内の背景色を指定 同じく枠線を消すことでページの一部分だけ背景色を変えるといったこともできます 1. 表組みの基本設定 単純に表を作ってみます まずここに表があるということを示すために <TABLE BORDER= ~ ALIGN= ~ >~</TABLE> と書きます この指定は <HTML> のときと似ており 間にセルの指定タグなどを挟み一つの表として出来上がります BORDER は枠線の太さを単位ピクセルで指定するオプションですが 書き込まない場合は枠線無しとして認識され BORDER とだけ書けば 1 ピクセルとして認識されます ( もちろん 0 と書いても枠線なしとなります ) ALIGN は表の位置指定 LEFT と RIGHT を指定することで 左や右に表をよせることが出来ます 指定しない場合は LEFT と判断されます また CENTER と指定して中央に揃えることも出来ますが 認識しないブラウザもあるため その場合はテーブル全体を <CENTER> タグで囲った方が無難です 次に 表内部のセルの指定です セルを構成する境界線は縦横に区切られますが それぞれ記述方法があります <TD>~ ~</TD> <TD> タグがたての境界線 ( 左右に区切る ) を表します <TD>~</TD> のひとまとまりによりセルが一つ出来ます よって よこにセルを 3 つ作りたいのであれば このひとまとまりを 3 つ並べて書けばよいのです <TR>~ ~</TR> こちらは横の境界線 ( 上下に区切る ) セルを 2 段にわたって作りたいのであれば これを二つ書きます また 碁盤の目のように左右にも上下にも仕切りを作りたい場合 <TR> タグで <TD> タグを囲うという形になります セル内に表示させたいテキストや画像は の部分に記述します [ 例 ] 以下のようなタグを記述した場合 <TABLE BORDER> <TR> <TD> 情報処理入門 </TD><TD> 基礎体育 </TD><TD> 応用数学入門 </TD> </TR> <TR> <TD> 東京と横浜 </TD><TD> 環境情報学 </TD><TD> 地球の科学 </TD> </TR> </TABLE> 右図のように表示されます なお 表組みはごちゃごちゃしてくるので 上記のようにインデント ( 左側のスペース ) を入れると見やすくなります ただし インデントは実際の表示には一切関係ありません あくまでもソースの見易さの 問題です 図 10-9 表のサンプル Campus System Guide 2014

9 2. 表やセルの詳細設定 第 10 章 HTML これまでの範囲で十分に表組みを作れますが もう少し細かいことをやってみましょう たとえば 枠線やセルの余白をどれくらい取るかといったことや セル背景に色をつける セル内でのテキストや画像の位置指定等です 表全体の設定 (<TABLE> タグ ) のオプションとして既に BORDER と ALIGN を紹介しましたが オプションは他にもあります <TABLE WIDTH= HEIGHT= CELLSPACING= CELLPADDING= ></TABLE> WIDTH( 横幅 ) と HEIGHT( 縦幅 ) は表全体の大きさの指定です これらは指定しなくても ブラウザ側で適当な大きさにしてはくれますが 何らかの理由で表の大きさを指定したい場合に用います の部分に大きさを単位ピクセルかもしくは ウィンドウサイズの何 % であるかということを記述します とくにピクセル数で縦横両方を記述した場合で 表内のドキュメントが収まりきらない場合 この指定は無視されます ( フォントサイズ等 見ている環境によって違います たとえ自分の環境で納まる場合でも ある程度余裕を設けるとよいでしょう )CELLSPACING と SELLPADDING は それぞれ枠線とセル内でのドキュメントと線の間隔の指定です の部分に単位ピクセルで指定します 指定しない場合 CELLSPACING は 2 CELLPADDING は 1 として認識されます 図 CELLSPACING&PADDING 次はセル内のドキュメントに関する指定です 指定したセルごとに設定がかかります <TD ALIGN= VALIGN= NOWRAP>~</TD> <TR ALIGN= VALIGN= > ~</TR> ALIGN と VAILGN はセル内のドキュメントの位置を指定するものです ALIGN は横の位置で に LEFT CENTER RIGHT と記述することでそれぞれ左寄せ 中央寄せ 右寄せとなります 対する VALIGN はたての位置関係で にそれぞれ TOP MIDDLE BOTTOM と記述すると 上部 中央部 下部という位置指定となります これらを指定しない場合 ALIGN は LEFT で VALIGN は MIDDLE として認識されます NOWRAP とは 指定したセル内のテキストの改行を禁止します 普通はブラウザがウィンドウサイズに合わせてセルの大きさを決め その中にテキストがおさまるように改行されます これを禁止しようというものです 最後は セル内の背景色の指定です <TD BGCOLOR= >~</TD> の部分にカラーコード ( 数字 ) やカラーネームを指定することで そのセルの背景色を決められます 上に来るテキストカラーとの兼ね合いを考えて色指定をしましょう Campus System Guide

10 10.7 フォームの設置 フォームはアンケート欄や訪問者登録等 ページ製作者側に何らかのアクションが帰ってくるようなシステムを作る際にもちいられます 難しい所になると CGI という サーバ上で動くプログラムで処理が出来たりしますが CGI を使えないサーバも多く 設置に特別な知識が必要だったりとハードルは高めです ここではメールという形でアクションを受け取るフォームについて解説します こちらは電子メールについての知識があれば大丈夫です 1. フォームの宣言 テーブルタグの時と同じように まずここがフォームであるという宣言 ( 記述 ) が必要です この宣言のオプションとして 送り先や処理方法 ( ここではメールアドレス ) を指定します <FORM METHOD= POST ACTION= mailto: メールアドレス ENCTYPE= TEXT/PLAIN >~ </FORM> <FORM>~</FORM> の間にフォームの諸形式 ( 下で解説 ) が入り その内容が ACTION で指定したアドレスに電子メールで送られることになります ですが そのままでは全角文字が化けて読解不能となってしまいます ENCTYPE= TEXT/PLAIN という記述を入れることによって日本語でも読解可能な状態で送られてきますが これは送った側の環境によっては正しく働かない場合があります ( 大抵は大丈夫です )ENCTYPE= TEXT/PLAIN を入れないで デコードソフトで読解するという方法もあります 無料のソフトが入手できます Clip Decoder 2. 入力欄の諸形式 <INPUT TYPE="TEXT" SIZE=" " VALUE=" " NAME=" "> 主に名前やアドレスの入力に使われる 一行の入力欄を作ります の部分には入力欄の長さを文字数 ( 半角文字 ) で指定します 20 と書けば半角文字は 20 文字 全角文字は 10 文字入る欄が出来ると言うわけです ですが これは一度に表示できる文字数で これを超えて入力させることは出来ます はその欄にデフォルトとして入力しておく文字を にはメールとして送られてきた場合にどの項目かを判別するための記述で 自分がわかりやすいような名前をつけます [ 例 ]<INPUT TYPE="TEXT" SIZE="30" VALUE=" アドレスを入れてください " NAME="ADDRESS"> 図 一行入力欄 <TEXTAREA COLS=" " ROWS=" " NAME=" "> デフォルト表示文字列 </TEXTAREA> コメント等を書いてもらう複数行にまたがる欄をつくります ROWS には入力欄の行数を COLS には横の文字数を指定し 間に挟んだ文字列がデフォルトで表示されている文字となります なお NAME には一行入力欄の時と同じで 自分で判別がつくような名前をつけます [ 例 ]<TEXTAREA COLS="30" ROWS="3" NAME="COMMENT"> 何かコメントを (^-^</TEXTAREA> Campus System Guide 2014 図 テキストエリア

11 <INPUT TYPE="RADIO" VALUE=" " NAME=" "> <INPUT TYPE="CHECKBOX" VALUE=" " NAME=" "> 第 10 章 HTML アンケートなどで用いられるチェックボタンを作ります 普通はこれらをいくつか並べて その中から選択してもらうようにします TYPE= RADIO だと単数回答しか出来ないラジオボタン TYPE= CHECKBOX はいくつでも選べるチェックボックスを作ります VALUE はその項目がチェックされた場合に送られてくるテキストです 送られてきた時に内容がわかるようにつけましょう NAME はチェック項目の名前です ひとまとまりのグループに同じ名前をつけるようにします [ 例 1] この解説は 解り易いですか?<BR> 良い <INPUT TYPE="RADIO" VALUE="GOOD" NAME="IKAGA"> 普通 <INPUT TYPE="RADIO" VALUE="NORMAL" NAME="IKAGA"> 悪い <INPUT TYPE="RADIO" VALUE="BAD" NAME="IKAGA"> 図 ラジオボタン [ 例 2] この学校に入学した理由は?( いくつでも )<BR> <INPUT TYPE="CHECKBOX" VALUE="KANKYOU" NAME="REASON"> 環境に興味が <BR> <INPUT TYPE="CHECKBOX" VALUE= JOUHOU" NAME="REASON"> 情報化の時代だから <BR> <INPUT TYPE="CHECKBOX" VALUE="AKOGARE" NAME="REASON"> あこがれ (^-^<BR> <INPUT TYPE="CHECKBOX" VALUE="(^^;;" NAME="REASON"> なんとなく (^^;;<BR> 図 チェックボックス 3. 送信ボタン リセットボタンを作る これまでのことを駆使すればフォーム自体はできますが 送信するためのボタンを設置しなければ全く意味がありません また 一度入力した内容をデフォルトに戻すリセットボタンも作りましょう <INPUT TYPE="SUBMIT" VALUE=" " onclick="alert(' 文字列 ')"> まずは送信ボタンです にはボタン上に表示させる文字列を書き込みます そして onclick 以下の記述ですが これは JavaScript といい HTML ではありません JavaScript といってもこれは簡単なもので ボタンを押したときに右図のようなメッセージを出します 普通 送信ボタンを押しただけでは何も表示が出ず ( ブラウザの設定によってはセキュリティに関する注意メッセージが出ます ) 送信側は何度もボタンを押してしまうといった事態が起こり得ます これを防ぐためと 送ってくれた人に感謝の意を表そうというわけです ただし JavaScript は HTML と違い 大文字と小文字を区別しなければなりません うまくいかないようであれば onclick 以下の記述はしなくても動作に問題はありません 図 アラートウィンドウ <INPUT TYPE="RESET" VALUE=" "> リセットボタンです これを押すことにより すべてのフォームの内容はデフォルトに戻ります 送信ボタンの時と同じく にはボタン上で表示される文字列を書き込みます [ 例 ]<INPUT TYPE="SUBMIT" VALUE=" 送信 " onclick="alert(' ありがとうございます!')"> <INPUT TYPE="RESET" VALUE=" 消去 "> 図 送信 消去ボタン Campus System Guide

12 10.8 フレームを使ってページを作る フレームとは 1 つのウィンドウを区切って 同時に複数のページを表示させるものです 主にメインフレームと それに付随するメニューフレームといった使い方がされ この場合は常にメニューが表示されるといった利点があります またフレームの表示にはフレームを指定するファイル そこから呼び出すファイル群が一度に表示されますので 当然フレームを使わないページよりもサイズが大きくなります また一つのウィンドウを区切るわけですから 表示されるファイルのスペースも小さくなり ページ構成が乱れたりしますが それらの欠点を補って余りある利点がフレームにはあります 欠点を把握し それに対処するようにページを作っていきましょう 1. フレームの基本設定 まずはフレームを指定するファイルを作ります このファイルからフレーム内に表示するファイルを指定します <FRAMESET >~</FRAMESET> これがフレームの宣言です の部分にフレームの分け方の設定が入ります 縦分割 ( 左右に区切る ) は COLS= と指定 横分割 ( 上下に区切る ) は ROWS= と指定 の部分には各フレームのサイズを指定します 単位ピクセルもしくはウィンドウサイズの何 % であるかということを指定します 指定は,( カンマ ) で区切り ウィンドウを区切る数だけ並べます この指定は 縦分割であれば左から 横分割であれば上から という順番で並べます [ 例 ] 図 のこの部分のソースは <FRAMESET COLS="25%,*"> 縦分割 フレームサイズ左が 25% で右はその残りここでの * は 残りのすべてという意味です 見る側の環境によりウィンドウサイズが異なるため % 指定の場合は特に必要ありませんが ピクセル指定の場合はこのような記述が必要です 次はフレーム内に呼び出すファイルの設定です <FRAMESET >~</FRAMESET> の間に記述します <FRAME SRC= NAME= > 区切った数の分だけこれを並べます (3 つに区切ったら 3 つ書く ) 並べ方は COLS や ROWS で区切ったときと同じく 縦分割であれば左から右 横分割であれば上から下への順に書きます の部分にはこのフレームに呼び出すファイルを 絶対パスないし相対パスで指定します そして NAME ですが これはそこのフレームウィンドウに名前をつけます ウィンドウの名前はあとでリンクを指定するときに必要になります それぞれ独自の名前をつけておきます [ 例 ] 図 のこの部分のソース <FRAME SRC="menu.html" NAME="MENU"> <FRAME SRC="top.html" NAME="MAIN"> 左側のフレームには MENU 右側のフレームには MAIN という名前がついています 基本設定の最後は フレームを表示できないブラウザに対する設定です フレームタグをサポートしていないブラウザで見た場合 フレームの表示が出来ずブランクページとなってしまいます そういった場合に変わりに表示する部分を指定します ここに断り書きなり 代わりのページを作っておきます <NOFRAME>~</NOFRAME> この中に普通の HTML で書く <BODY> タグ以下の記述をします フレーム対応ブラウザでは表示できませんので確認しようがありませんが 未対応ブラウザではこの部分が表示されます [ 例 ] 図 フレーム未対応ブラウザ用タグソース <NOFRAME> <BODY TEXT="#000000" BGCOLOR="#FFFFFF" LINK="#0000EE"> 申し訳ありませんが このページはフレーム機能を利用しています 対応ブラウザでご覧下さい </BODY> </NOFRAME> フレーム未対応のブラウザでは 申し訳ありませんが このページはフレーム機能を利用しています 対応ブラウザでご覧下さいという部分が 上記 <BODY> タグ内で設定したカラーで表示されます Campus System Guide 2014 図 フレームを使ったページ

13 第 10 章 HTML バラバラに書いてきたソースを一括して載せます これを参考にフレームを作ってみましょう 本来 <BODY> タグのあるべき場所に <FRAMESET> タグが来るという特殊な構造になっています そして <BODY> タグは <NOFRAME> タグの中にあります 一方フレーム内に呼び出されるファイル menu.html と top.html は普通に HTML ファイルを作れば大丈夫ですが リンクには気を配らねばなりません 後で解説します またフレームの内部にフレーム指定ファイルを呼び出すといった入れ子構造にも出来たりします <HTML> <HEAD> <TITLE> フレームを使ったページ </TITLE> </HEAD> <FRAMESET COLS="25%,*"> <FRAME SRC="menu.html" NAME="MENU"> <FRAME SRC="top.html" NAME="MAIN"> <NOFRAME> <BODY TEXT="#000000" BGCOLOR="#FFFFFF" LINK="#0000EE"> 申し訳ありませんが このページはフレーム機能を利用しています 対応ブラウザでご覧下さい </BODY> </NOFRAME> </FRAMESET> </HTML> 2. フレーム内でのリンク フレーム内で普通にリンクをかけると そのリンクのあったウィンドウ内に指定したファイルが表示されますが これを別のフレームウィンドウ内に表示させる必要がでてきます これはリンクタグのオプション TARGET とフレームの設定時にウィンドウにつけておいた NAME によって実現します また他人のページにリンクをかける場合など 自分のページのフレーム内に表示させてはいけません こういった場合は 同じく TARGET でフレームを破棄するといったことや 新たにウィンドウを開くようにしてそこに表示させることにします <A HREF= ~ TARGET= >~</A> 以前にでてきたリンクタグとそのオプション ターゲットです この 部分にフレームの設定でつけた名前を記述することにより 別のフレーム内に指定したファイルを表示させることが出来ます また他人のページにリンクをかける場合などでフレームを破棄する必要が生じた場合 の部分に _TOP と記述します _( アンダーバー ) を書き忘れると 違った機能 (_BLANK と同じく 新たにウィンドウを開き表示 ) になります このターゲットのオプションですが大量のリンクがある場合等 一つ一つに書き込んでいくのは面倒以外のなにものでもありません こうした場合に そのページのもととなるターゲットを指定できます <BASE TARGET= > 終タグは必要なく単独で使用し <HEAD>~</HEAD> 内に ページの基本設定として指定します 別段ページのどこに書いても機能しますが なるべく上の方に書かないと読み込むまで働きません 基本は <HEAD> 内部です そして の部分にターゲットを指定します この BASETARGET とリンクタグ内オプションの TARGET が同時に存在する場合は そのリンクに限り後者が優先されます Campus System Guide

(3) 本文を書く 実際にページを開いたときに表示される本文を書いてみましょう から の間に書きます <html > <head > <title > 武のホームページ </title > </head > </html > (4) ページを保存する ここで一度ページを保存してみましょう テキストエ

(3) 本文を書く 実際にページを開いたときに表示される本文を書いてみましょう から の間に書きます <html > <head > <title > 武のホームページ </title > </head > </html > (4) ページを保存する ここで一度ページを保存してみましょう テキストエ 1. はじめの準備 (1) フォルダの作成 ホームページ作成の基礎 これから作るホームページのデータを ホームページ用 として保存 ( 保管 ) するフォルダを作成します ホームページで使う作成したファイル画像 写真 音楽などファイルは すべて同じフォルダに保存します デスクトップやマイドキュメントの中 ( 任意 ) で 右クリック 新規作成 (N) フォルダ (F) で新しいフォルダができます (

More information

<4D F736F F D A957A A A8FEE95F18F88979D DEC90AC E646F63>

<4D F736F F D A957A A A8FEE95F18F88979D DEC90AC E646F63> 情報処理 C (P.1) 情報処理 C (2011 年度 ) ホームページの作成 http://open.shonan.bunkyo.ac.jp/~ohtan/ テキストエディタ ( メモ帳 TeraPad など ) でHTMLファイルを作成する HTML(Hyper Text Markup Language ) ホームページを記述するための言語のこと テキストエディタの起動 (TeraPad の場合

More information

■新聞記事

■新聞記事 情報処理 C (P.1) 情報処理 C ホームページ作成入門 テキストエディタ ( メモ帳 TeraPad など ) でHTMLファイルを作成する HTML(Hyper Text Markup Language ) ホームページを記述するための言語のこと テキストエディタの起動 (TeraPad の場合 ) [ スタート ]-[ プログラム ]-[ テキストエディタ ]-[TeraPad] をクリック

More information

<48746D6C8AEE91628D758DC02E786C73>

<48746D6C8AEE91628D758DC02E786C73> HTML 基礎講座 目次 1.HTML 紹介 1-1 HTMLとは 1-2 HTMLの基本的な構成 1-3 HTMLのソースの表示方法 2.HTMLタグ紹介 2-1 リンクする 2-2 改行 水平罫線 2-3 段落 2-4 見出し ~, ~ 2-5 画像 2-6 テーブル 2-7 フォーム 2009.10.16

More information

第21章 表計算

第21章 表計算 第 3 部 第 3 章 Web サイトの作成 3.3.1 WEB ページ作成ソフト Dreamweaver の基本操作 Web ページは HTML CSS という言語で作成されており これらは一般的なテキストエディタで作成できるのが特徴ですが その入 力 編集は時に煩雑なものです そこで それらの入力 編集作業など Web ページの作成を補助するソフトウェアである Dreamweaver の使い方について解説していきます

More information

Taro-ホームページB5.jtd

Taro-ホームページB5.jtd 4 タグの基本 (Ⅳ) 画像 基本 19 1 画像を入れる 2 画像の大きさを指定する 3 画像に枠を付ける 4

More information

フォームとインナー HTML を使って動的にページ内の文章を変更しよう 問題 1. つぎの指示と画面を参考に HTML を組みなさい 仕様 テキストボックスに任意の文字を入力し [ コメント ] ボタンをクリックすると 下部の文章がテキストボックスの内容に置き換わる フォーム名 : f1 テキストボ

フォームとインナー HTML を使って動的にページ内の文章を変更しよう 問題 1. つぎの指示と画面を参考に HTML を組みなさい 仕様 テキストボックスに任意の文字を入力し [ コメント ] ボタンをクリックすると 下部の文章がテキストボックスの内容に置き換わる フォーム名 : f1 テキストボ フォームとインナー HTML を使って動的にページ内の文章を変更しよう 問題 1. つぎの指示と画面を参考に HTML を組みなさい 仕様 テキストボックスに任意の文字を入力し [ コメント ] ボタンをクリックすると 下部の文章がテキストボックスの内容に置き換わる フォーム名 : f1 テキストボックス名 : t1 関数名 : MM() test-a.htm function MM(){ a=document.f1.t1.value;

More information

ホームページ作成に必要なソフト 1. ブラウザ : ホームページを画面上に表示するためのソフトウェア 現在よく使われるのは Microsoft Internet Explorer と Netscape Navigator の 2 種類がある 2. テキストエディタ : テキストファイルと呼ばれる 文

ホームページ作成に必要なソフト 1. ブラウザ : ホームページを画面上に表示するためのソフトウェア 現在よく使われるのは Microsoft Internet Explorer と Netscape Navigator の 2 種類がある 2. テキストエディタ : テキストファイルと呼ばれる 文 ホームページ作成 1. HTML 言語によるホームページ作 成 2. ホームページ作成ソフト IBM : ホー ムページビルダー Microsoft FrontPage 1 ホームページ作成に必要なソフト 1. ブラウザ : ホームページを画面上に表示するためのソフトウェア 現在よく使われるのは Microsoft Internet Explorer と Netscape Navigator の 2

More information

次のように編集を行う 1. 改行を挿入するには <br> タグ 例 ) 世界の都市めぐり <br> ~~~あれこれをご紹介します <br> ~~~ 名所めぐり <br> ~~~ヨーロッパの町並み <br> 2. 段落を区切るには <p> ~ </p> タグ 例 )<p> 世界の都市めぐり </p>

次のように編集を行う 1. 改行を挿入するには <br> タグ 例 ) 世界の都市めぐり <br> ~~~あれこれをご紹介します <br> ~~~ 名所めぐり <br> ~~~ヨーロッパの町並み <br> 2. 段落を区切るには <p> ~ </p> タグ 例 )<p> 世界の都市めぐり </p> 第 1 回目のタグ 1. Web ページ ( ホームページ ) の作成メモ帳 ( テキストエディタ ): ウィンドウズに付属しているソフトテキストエディタ メモ帳 を開くには : スタートボタンをクリック プログラムポイント アクセサリ メモ帳を選ぶ ブラウザ (Web ページの閲覧ソフト Internet Explorer): ウィンドウズに付属しているソフトが必要とする homepage.html

More information

<h1> 番号なし箇条書きの例 </h1> <ul> <li> 最初の項目 <li>2 番目の項目 <li> 最後の項目 </ul> 図 2 番号付き箇条書きの HTML 文書例 項目の先頭には, 自動的に のような黒丸記号が表示される これ以外の記号を用いる には, 表 2

<h1> 番号なし箇条書きの例 </h1> <ul> <li> 最初の項目 <li>2 番目の項目 <li> 最後の項目 </ul> 図 2 番号付き箇条書きの HTML 文書例 項目の先頭には, 自動的に のような黒丸記号が表示される これ以外の記号を用いる には, 表 2 情報コミュニケーション入門 b HTML による Web ページ作成の練習 : 応用編 この応用練習は, 余力のある人だけ取り組めばよい ただし, 最終頁は全員確認してお くこと 効果的な表現のための工夫一般に, 文章のみの Web ページは単調になりやすいため, 適宜小見出しを入れたり, 箇条書きや図表を駆使して, 印象的なデザインを工夫する 基本的な表現方法は HTML 辞書などに頼らなくても利用できるようにマスターしておいたほうがよい

More information

Microsoft PowerPoint - CSS(Cascading Style Sheets)の基本.pptx

Microsoft PowerPoint - CSS(Cascading Style Sheets)の基本.pptx CSS(Cascading Style Sheets) の基本 1. CSSの基本的な考え方は HTMLの構造を表す要素 ( タグ ) に対しスタイルを定義するというもの 2. CSSでは セレクタ プロパティ 値 の3つを組み合わせてスタイルを設定する 3. セレクタ は ,, や 要素などコンテンツ内のどの要素にスタイルを適用するかを指定する 4. セレクタの次の

More information

合宿事前講座 Web 開発の基本編その 2 情報研究会モブ 薗田海樹 The. H.30 情報研究会 1

合宿事前講座 Web 開発の基本編その 2 情報研究会モブ 薗田海樹 The. H.30 情報研究会 1 合宿事前講座 Web 開発の基本編その 2 情報研究会モブ 薗田海樹 2018 6.12 The. 1 前回の復習 n ブラウザ って何? n Web サイト のキホンを作ってみよう 2 ブラウザ とは?HTML とは?? n ブラウザとは? WEB ページを閲覧するためのソフトウェア p HTML というブラウザに言語を表示する言語によって表示されている n HTML とは? p Hyper Text

More information

Word によるホームページ勉強会第 10 日目フレームページの製作 Ⅰ.menu.html の製作 改定三宅節雄 1. Word を起動し 表示 印刷レイアウトを選択します ページレイアウト ページ設定の をクリックし フォントの設定からフォントサイズは 12p とします 2

Word によるホームページ勉強会第 10 日目フレームページの製作 Ⅰ.menu.html の製作 改定三宅節雄 1. Word を起動し 表示 印刷レイアウトを選択します ページレイアウト ページ設定の をクリックし フォントの設定からフォントサイズは 12p とします 2 Word によるホームページ勉強会第 10 日目フレームページの製作 Ⅰ.menu.html の製作 2014-08-12 改定三宅節雄 1. Word を起動し 表示 印刷レイアウトを選択します ページレイアウト ページ設定の をクリックし フォントの設定からフォントサイズは 12p とします 2.1 行目は MENU: と記入して 或いはワードアートで目次などと書いて改行 10 行 1 列の表を作成します

More information

目次 概要... 2 フォームレイアウトデザイナー機能の設定... 3 設定したフォームレイアウトデザイナーの確認...14 その他スタイルの設定...15 フォームレイアウトデザイナーをエクスポート...17 フォームレイアウトデザイナーをインポート...18 インポート時の制限事項...19 リ

目次 概要... 2 フォームレイアウトデザイナー機能の設定... 3 設定したフォームレイアウトデザイナーの確認...14 その他スタイルの設定...15 フォームレイアウトデザイナーをエクスポート...17 フォームレイアウトデザイナーをインポート...18 インポート時の制限事項...19 リ [SP 改 ] フォームレイアウトデザイナー FOR SHAREPOINT 2013 ユーザーマニュアル 1.0 版 2014 年 04 月 11 日 株式会社アンク 目次 概要... 2 フォームレイアウトデザイナー機能の設定... 3 設定したフォームレイアウトデザイナーの確認...14 その他スタイルの設定...15 フォームレイアウトデザイナーをエクスポート...17 フォームレイアウトデザイナーをインポート...18

More information

スタイルシートでデザインを整えよう

スタイルシートでデザインを整えよう スタイルシートでデザイン (2) CSS (Cascading Style Sheets) ここまで HTML は文章の意味的な役割を記述するもので 表示はブラウザ次第であることを強調してきました あるブラウザでの表示方法を前提に HTML で見た目を制御しようとすると 他の環境では意味が通じにくい 相互運用性の低い情報となってしまいます Web の表現を作者が指定するには HTML ではなく スタイルシートという別の機能をもちいます

More information

Taro-02_Web_html自習テキストⅡ.

Taro-02_Web_html自習テキストⅡ. 平成 18 年度 学校 Web ページ作成研修講座 HTML の基礎 Ⅱ ~ メモ帳で Web ページを作ろう!!~ 今回の勉強内容 背景画像の挿入 / 画像の挿入 / BGM の設定 / メールリンクの設定 岩手県立総合教育センター 情報教育室 目 次 1 復習 1 2 背景画像の挿入 2 3 画像の挿入 4 4 BGM の挿入 5 5 メールリンクの設定 6 作業フォルダの準備 作成したファイルを保存するフォルダとして

More information

引き算アフィリ ASP 登録用の日記サイトを 作成しよう Copyright 株式会社アリウープ, All Rights Reserved. 1

引き算アフィリ ASP 登録用の日記サイトを 作成しよう Copyright 株式会社アリウープ, All Rights Reserved. 1 引き算アフィリ ASP 登録用の日記サイトを 作成しよう 1 目次 ASP 登録用の日記サイトを作成しよう... 3 日記サイト作成時のポイント... 4 (1) 子ページを5ページ分作成する... 5 (2)1 記事当たり600 文字以上書く... 6 (3) アップロードする場所はドメインのトップが理想... 7 日記サイトを作成しよう... 8 日記サイト用テンプレートをダウンロードする...

More information

モバイルカスタマイズページ マニュアル 楽天トラベル株式会社モバイル事業部 2007 年 5 月 15 日 1

モバイルカスタマイズページ マニュアル 楽天トラベル株式会社モバイル事業部 2007 年 5 月 15 日 1 モバイルカスタマイズページ マニュアル 楽天トラベル株式会社モバイル事業部 2007 年 5 月 15 日 1 目次 モバイルカスタマイズページでできること P 3 ページの表示設定について P 4 基本情報ページの編集 P 5 カスタマイズページの作成 編集 P 9 ( フリーフォーマット版 (GOLD 版 ) の作成方法 P15 16) 作成したページの各種設定 ( ページの公開設定について P18

More information

<4D F736F F D E835A A C98AD682B782E98E77906A89FC92F994C52E646F63>

<4D F736F F D E835A A C98AD682B782E98E77906A89FC92F994C52E646F63> 1. はじめに 1 1-1. ガイドラインを策定するにあたって 1 1-1-1. ウェブアクセシビリティとは 1 1-1-2. ウェブアクセシビリティが求められている背景 1 1-1-3. 高齢者 障害者の閲覧時の利用特性 2 1-1-4. 視覚障害者への対応 2 1-1-5. ウェブアクセシビリティの JIS 規格化 3 1-1-6. ガイドラインの重要性 3 1-2. ガイドラインの適用範囲 4

More information

データ解析

データ解析 情報教育基礎研修会 ( 平成 16 年 8 月 4 日 ) 奈良産業大学情報学部 情報教育基礎研修会 ( 平成 16 年 8 月 4 日 ) HTML 言語によるウェブページの制作 日時 会場 平成 16 年 8 月 4 日 ( 水 )9 時 10 分 ~ 15 時 40 分 奈良産業大学 10 号館 3 階 1032 教室 日程 時間内容場所 9:10 ~ 9:20 日程説明 1033 教室 9:30

More information

2 / 16 HTML=HyperText Markup Language( ハイパーテキストマークアップランゲージ ) ブラウザ (Chrome) での表示 ソースの表示 ( メモ帳 /TeraPad) HTML <========= =========>

2 / 16 HTML=HyperText Markup Language( ハイパーテキストマークアップランゲージ ) ブラウザ (Chrome) での表示 ソースの表示 ( メモ帳 /TeraPad) HTML <========= =========> 1 / 16 第 11 回セミナー / 全 12 (2014/8/28) HP の基本的構造の理解とページ構成の工夫 これだけはマスターしておきたい HTML 厳選タグ迷子を生まないためのリンクの配置 ( 読ませる工夫 ) Web 作成の基本ツール Web ブラウザ Chrome FireFox Opera (Internet Explorer) Chrome Firefox Opera https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/features.html

More information

Microsoft Word - manual

Microsoft Word - manual 2012/3/21 商品設定説明書 カートスタイルは買い物カート部分だけを担当する ASP( アプリケーション サービス プロバイ ダ ) です ご自身で用意したホームページに商品の説明などを記述し そこにカートに入れるボタンや リンクを入れることで利用可能です 基本的なボタンの作り方 フォームの文法は HTML 準拠です 1 つのフォーム (~) は 1 つの商品をカートに入

More information

フレーム ページの作り方 那須シニアネット三宅節雄 今回は那須シニアネットのホームページと同様に 1バナーとホームページのタイトルなどを入れた top.html 2スライドショーなど構成するページの名前の一覧から各ページへリンクさせた menu.html 3 取り敢えず表紙を飾った main.htm

フレーム ページの作り方 那須シニアネット三宅節雄 今回は那須シニアネットのホームページと同様に 1バナーとホームページのタイトルなどを入れた top.html 2スライドショーなど構成するページの名前の一覧から各ページへリンクさせた menu.html 3 取り敢えず表紙を飾った main.htm フレーム ページの作り方 那須シニアネット三宅節雄 今回は那須シニアネットのホームページと同様に 1バナーとホームページのタイトルなどを入れた top.html 2スライドショーなど構成するページの名前の一覧から各ページへリンクさせた menu.html 3 取り敢えず表紙を飾った main.html という構成にします 2の一覧からリンクされたページは3の場所に表示されます 通常 1のタイトルを表示させるページはスクロールさせません

More information

スライド 1

スライド 1 操作マニュアル 1 ブログ作成 目次 はじめに ログイン方法 P2 コンテンツ一覧画面 P3 新しい記事を書く P4 本文入力エリアの説明 P5 画像をアップする P6.7 カテゴリ機能の説明 P8 リンクの貼り方 P9 動画の貼り方 P10 ブログの公開 P11 ブログの一覧画面 P12 2 フラッシュ フラッシュの編集 P13.14 3 その他 サイトの表示がおかしい P15 画像サイズについて

More information

このうち ツールバーが表示されていないときは メニューバーから [ 表示 (V)] [ ツールバー (T)] の [ 標準のボタン (S)] [ アドレスバー (A)] と [ ツールバーを固定する (B)] をクリックしてチェックを付けておくとよい また ツールバーはユーザ ( 利用者 ) が変更

このうち ツールバーが表示されていないときは メニューバーから [ 表示 (V)] [ ツールバー (T)] の [ 標準のボタン (S)] [ アドレスバー (A)] と [ ツールバーを固定する (B)] をクリックしてチェックを付けておくとよい また ツールバーはユーザ ( 利用者 ) が変更 ファイル操作 アプリケーションソフトウェアなどで作成したデータはディスクにファイルとして保存される そのファイルに関してコピーや削除などの基本的な操作について実習する また ファイルを整理するためのフォルダの作成などの実習をする (A) ファイル名 ファイル名はデータなどのファイルをディスクに保存しておくときに付ける名前である データファイルはどんどん増えていくので 何のデータであるのかわかりやすいファイル名を付けるようにする

More information

HTML のタグを使ったホームページ作成 第 1 章 HTML 文書の基本 1. タグの基本 HTML 文書は普通の文章とタグで構成される タグは半角英数字で書く 文字 のように開始タグ (< >) と終了タグ () で囲む オプションをつけることもできる 2. 基本構成 ( 下線のタグは必ず書きます ) タイトル

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Seijo.Tokyo のコンテンツ作成 管理方法基本編 大江将史 初版 2017.7.3 2 版 2017.7.10 seijo.tokyo 1 コンテンツ作成 管理のイメージ コンテンツとは サイト上で作成する文章やイメージ リンクなどで構成されるもの 複数のコンテンツを組み合わせて seijo.tokyo という WEB サイト が作られている コンテンツは サイト上で ログイン をしなければ

More information

1/2

1/2 札幌学院大学社会情報学部 AO 入試課題用テキスト (3) 1 札幌学院大学社会情報学部 AO 入試課題用テキスト HTML の基礎知識 (3) 1. スタイル指定 フォントの大きさや種類 行間 ページ上のレイアウトなどを文書の スタイル と呼び このスタイルを指定するためのデータを スタイルシート と呼ぶ 以下では CSS(Cascading Style Sheets) と呼ばれるスタイルシート言語を使用する

More information

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」 5.1. エディタとは? NetCommons の全モジュールで共通する編集画面です 5.2. 通常のエディタの使い方 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)(18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (1) 書式設定左から フォント サイズ スタイル を設定するためのプルダウンメニューです

More information

1/2

1/2 札幌学院大学社会情報学部課題用テキスト (2) 1 札幌学院大学社会情報学部課題用テキスト HTML の基礎知識 (2) 1 画像の表示 HP に画像を表示させてみる まず HTML 文書と同じフォルダ内 に JPEG ファイル ( 拡張子.jpg ) を 1 個準備する ( 画像の作り方 サイズの調べ方はこのプリントの最後を参照 ) この画像を読みこんで表示するためのタグは以下の通りである 画像ファイル名と

More information

ホームページ制作 基礎編 (HTML5 CSS3 コーディング )

ホームページ制作 基礎編 (HTML5 CSS3 コーディング ) ホームページ制作 基礎編 (HTML5 CSS3 コーディング ) ホームページ制作 基礎編 ホームページ制作 基礎編 目次 はじめに 5 はじめに... 5 本教材について 5 WEB サイト制作の概要... 5 Web サイト制作の流れ 5 サイト制作に必要なプログラミング言語 6 HTML 7 HTML について... 7 HTML について 7 HTML の記述方法 7 HTML の解説 8

More information

1/2

1/2 札幌学院大学社会情報学部 AO 入試課題用テキスト (4) 1 札幌学院大学社会情報学部 AO 入試課題用テキスト HTML の基礎知識 (4) 1 スタイル指定 1-1 段落を罫線 ( ボーダー ) で囲む 前回はスタイル指定を行なって段落に色をつけた 今度は罫線で囲んで見よう これまでと同様に 開始タグの中に罫線の指定を行なえばよい HTML 文書は次の通りである 下線部が罫線を引くためのスタイル指定である

More information

情報C 4月スクーリング プリント

情報C 4月スクーリング プリント 情報の科学スクーリングプリント (e-typing 結果推移報告 Web ページ作成 ) 1/9 情報の科学スクーリングプリント (e-typing 結果推移報告 Web ページ作成 ) スクーリング日 ( ) 生徒番号 ( ) 氏名 ( ) 学習 目標 1. HTML を使って Web ページを作成できる 2. e-typing 結果の推移をわかりやすく伝えることができる 3. 著作権や肖像権に配慮することができる

More information

Word 2010 第5章

Word 2010 第5章 横書きのメニュー表を作成する パソコンボランティア PC どりーむ 改訂 202. 0 段組を利用し色々な文書装飾をする 美しいメニュー表を作りましょう 段組とは段組は 紙面を 段 という仕切りに合わせて 複数の列にわたって文字をレイアウトしていく機能です 目を引く文章の工夫とは メニューやカタログ チラシや広告などより多くの人に見てもらうための文章には レイアウトやデザインに工夫が必要となります

More information

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010 5.1 MS-PowerPoint 2010 の起動 終了 第 5 章プレゼンテーション 1.MS-PowerPoint 2010 の起動 (1) マウスの左ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[ すべてのプログラム ] [Microsoft Office] [Microsoft PowerPoint 2010] の順にマウスをクリックすると MS-PowerPoint 2010 の初期画面

More information

編集 キャンバスの設定をクリックします キャンバスの設定ダイアログが表示されますので幅 300 高さ 50 と半角で入力します 下の画像のようにキャンバスのサイズが変更されました 画像を選択します 右側中央 の上にマウスをポイントすると の矢印 が出ますので左端までドラッグし 文字を完全に消します

編集 キャンバスの設定をクリックします キャンバスの設定ダイアログが表示されますので幅 300 高さ 50 と半角で入力します 下の画像のようにキャンバスのサイズが変更されました 画像を選択します 右側中央 の上にマウスをポイントすると の矢印 が出ますので左端までドラッグし 文字を完全に消します 研修会で習いました slide_show をホームページビルダーで編集し 転送ツールを起動して転送するまでの 作業を説明します 但し 画像 24 枚は入れ替えている (fotos1.pdf で説明 ) ものとします 1. 下図の赤枠で囲んでいる画像を ウェブアートデザイナーで作成します はこのまま使いますので変えません もし ほかの画像と差し替えたいのであれば カーソルをの上に置き 左側のナビメニューの中

More information

Microsoft Word - ニュース更新システム(サイト用).docx

Microsoft Word - ニュース更新システム(サイト用).docx 1. ニュース更新システム 1.1. 記事情報管理 1.1.1. ニュース更新システムへのログイン ニュース更新システム用の ログイン ID とパスワードで ログインしてください 1 1.1.2. 新しい記事 1.1.2.1. 追加 新しく記事を追加します 記事情報管理画面 ここをクリック ( 次ページへ ) 2 1.1.2.2. 作成 記事内容を作成します 記事情報編集画面 ➀ ➁ ➂ ➃ 必須

More information

JavaScript 演習 2 1

JavaScript 演習 2 1 JavaScript 演習 2 1 本日の内容 演習問題 1の解答例 前回の続き document.getelementbyid 関数 演習問題 4 イベント処理 基本的なフォーム テキストボックスの入力値の取得 演習問題 5 演習問題 1 prompt メソッドと document.write メソッドを用いて, ユーザから入力されたテキストと文字の色に応じて, 表示内容を変化させる JavaScript

More information

Jam Careソフト目次 マニュアル 5 Jamcareソフトのセットアップをしましょう 12 ソフトの起動と終了をしましょう 15 サポートセンターから電話が欲しい 19 サポートセンターにメッセージを送信する 27 サポートサイトで Q&A 集を見る 33 サポートサイトにバージョンアップの要望を書き込む 36 サポートサイトへ質問する 39 顧客情報登録を編集する 40 ジャムケアソフトのバージョンアップを行う

More information

情報C 4月スクーリング プリント

情報C 4月スクーリング プリント 情報の科学スクーリングプリント (e-typing 結果推移報告 Web ページ作成 ) 1/6 情報の科学スクーリングプリント (e-typing 結果推移報告 Web ページ作成 ) スクーリング日 ( ) 生徒番号 ( ) 氏名 ( ) 学習 目標 1. HTML を使って Web ページを作成できる 2. e-typing 結果の推移をわかりやすく伝えることができる 3. 著作権や肖像権に配慮することができる

More information

文京女子大学外国語学部

文京女子大学外国語学部 6. テーブル 6-1 テーブルとはテーブルとは表のことです ホームページ上で表を作成するには テーブル作成用に用意された数種のタグを使用します なお HTML 文書を書くためのエディタでは 通常 単純な罫線すら引けないことに注意してください 文字の羅列よりも表にまとめた方がわかりやすく レイアウトとしても優れていることは 皆さんもよく経験するところだと思います ですからテーブルは 表形式のデータ表示に有効であるとともに

More information

2 / 25 複数ソフトの組み合わせ テキストファイルを Excel で開く テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 14 講で保存した west.txt を Excel で開きます 1. Excel を起動します 2. [Office ボタ

2 / 25 複数ソフトの組み合わせ テキストファイルを Excel で開く テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 14 講で保存した west.txt を Excel で開きます 1. Excel を起動します 2. [Office ボタ 2011 1 年度春学期基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) Bコース 1 / 25 コンピュータリテラシー [ 全 15 講 ] 2011 年度春学期 基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) 2 / 25 複数ソフトの組み合わせ 2 15-1 テキストファイルを Excel で開く テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 14 講で保存した

More information

brieart変換設定画面マニュアル

brieart変換設定画面マニュアル 変換設定画面マニュアル Ver. 1.1 更新日 :2012/11/19 株式会社アイ エヌ ジーシステム Copyright (C) 2012 ING System Co., Ltd. All Rights Reserved. 目次 1. brieartとは? 3 ラベル 26 リスト 29 brieartとは 3 開閉 ( アコーディオン ) 32 注意事項 制限事項など 4 ボタン 35 パネル

More information

初めてのプログラミング

初めてのプログラミング Excel の使い方 1 ~ 表の作り方 ~ 0. エクセルとは? エクセルは代表的な表計算ソフトであり 表やグラフの作成 データ処理や分析など さまざまな場面で利用される 特に研究においては データを整理するために表を作成したり 同じ計算を繰り返し行う様な場面においてよく使用されます グラフ作成機能については 近似曲線の作成など一通りの機能を有しているが 軸の表示方法など 設定可能なオプションはグラフ作成専用ソフトの方が豊富な機能を有していることもあり

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション モバイル R-mail デコメ マニュアル 楽天トラベル株式会社モバイル テレマーケティング事業グループ 2009 年 3 月 1 デコメとは? デコメとは カスタマイズページのようなメールを送れる機能です デコメの例 デコメの特徴 メールに画像を挿入することが出来ます (6KBまで) 文字に直接リンクを貼ることが出来ます 色をつけるなど文字の装飾を設定することが出来ます 背景色をつけることが出来ます

More information

やさしくPDFへ文字入力 v.2.0

やさしくPDFへ文字入力 v.2.0 操作マニュアル やさしく PDF へ文字入力 v.2.0 基本操作 目次 1. はじめに 2. やさしく PDF へ文字入力の起動 3. スキャナの設定 4. 原稿の取り込み 4-1. スキャナから 4-2. ファイルから 5. プリンタの設定 6. フィールドの作成 6-1. フィールドの自動作成 6-2. フィールドの手動作成 7. フィールドの設定 8. 文字の入力 9. 印刷 便利な使い方付録

More information

Ⅰ. 問題を 1 問ずつ入力していく方法 1. 挿入 メニューから e- ラーニング を選び テスト をクリックして下さい 2. 新規テストの作成ウィザード ( テストの設定 ) が開くので各項目を設定して下さい ここでは 名称を 確認問題 満点を 5 点 合格点を 3 点 制限時間なしで設定します

Ⅰ. 問題を 1 問ずつ入力していく方法 1. 挿入 メニューから e- ラーニング を選び テスト をクリックして下さい 2. 新規テストの作成ウィザード ( テストの設定 ) が開くので各項目を設定して下さい ここでは 名称を 確認問題 満点を 5 点 合格点を 3 点 制限時間なしで設定します ホームページ ビルダー Ver.8 を利用した Web 教材作成マニュアル 目次 Ⅰ. 問題を 1 問ずつ入力していく方法 解説ページを設定する方法 採点結果をメールで送信する 機能について Ⅱ.CSV ファイルから一括して問題を作成する方法 このマニュアルは ホームページ ビルダー Ver.8がすでにお使いのパソコンにインストールされていることを前提に編集されています ホームページ ビルダー Ver.8は

More information

旅のしおり

旅のしおり ワードでワクワク旅のしおり Word2007 のいろいろな機能を使って楽しい旅のしおり作成に挑戦しましょう! 1. ワード (Word) の起動 2. ページ設定 3. 文字のレイアウト 6. 表のレイアウト 7. ファイルの保存 8. クリップアート挿入 4. セクション区切りの挿入 5. 表の挿入 下記のような 旅のしおり を作成します 1 1. ワード (Word) の起動 [ スタート ]

More information

スライド 1

スライド 1 ホームページ作成 ~ ホームページ ビルダーを使って ~ 1. ホームページ ビルダーを開く 1デスクトップにあるホームページ ビルダーのアイコンをダブルクリックして起動する 1 1 2 3 4 1 メニューバー 2 かんたんナビバー 3 ツールバー 4 ナビメニュー 2 2 一度サイトを作成した後は サイトを開く リックすることによりサイトを開くことができます をク 3 学校ホームページを編集する際

More information

更新履歴 変更履歴 版数 リリース日 更新内容 第 1 版 2017/5/15 第 1 版発行 第 2 版 2017/7/13 更新履歴 変更内容を追加 (2ページ) 編集の前に を追加(8 ページ ) ブロックエディタ スマートモード エディタモード の説明を追加 (10~12 ページ ) ブロッ

更新履歴 変更履歴 版数 リリース日 更新内容 第 1 版 2017/5/15 第 1 版発行 第 2 版 2017/7/13 更新履歴 変更内容を追加 (2ページ) 編集の前に を追加(8 ページ ) ブロックエディタ スマートモード エディタモード の説明を追加 (10~12 ページ ) ブロッ 使い方ガイド 第 4 版 ログインする~サイト編集画面を開く... 3 テンプレートを選ぶ ~ 編集モードを選択する... 4 編集画面の見かた... 6 編集の前に... 8 テキストを変える... 9 ブロックの編集画面 ( スマートモード )... 10 ブロックの編集画面 ( エディタモード )... 11 スマートモードからエディタモードへ変更... 12 ブロックの複製 移動 削除など...

More information

Microsoft PowerPoint - 04WWWとHTML.pptx

Microsoft PowerPoint - 04WWWとHTML.pptx 船舶海洋情報学 九州大学工学府海洋システム工学専攻講義資料担当 : 木村 04. WWW と HTML WWW(World Wide Web) インターネットの情報をハイパーテキスト形式で参照できる情報提供システム HTML などのコンテンツを HTTP プロトコルで転送 インターネット クライアント PC WWW の情報を画面に表示するクライアントソフトウエア :WEB ブラウザ Internet

More information

[ ]スマートセミナーバージョンアップリリースノート

[ ]スマートセミナーバージョンアップリリースノート スマートセミナー 2.0 バージョンアップリリースノート 株式会社シャノン 2010/7/27 1 Copyright SHANON Co., Ltd. All Rights Reserved. 1. はじめに...3 本リリースノートについて... 3 追加 修正される機能とユーザーへの影響について... 3 2. 今回追加された新機能のご紹介...4 HTML エディタの機能改善... 4 アンケートのラジオボタン

More information

住所録を整理しましょう

住所録を整理しましょう Excel2007 目 次 1. エクセルの起動... 1 2. 項目等を入力しましょう... 1 3. ウィンドウ枠の固定... 1 4. 入力規則 表示形式の設定... 2 5. 内容の入力... 3 6. 列幅の調節... 4 7. 住所録にスタイルの設定をしましょう... 4 8. ページ設定... 5 9. 印刷プレビューで確認... 7 10. 並べ替えの利用... 8 暮らしのパソコンいろは早稲田公民館

More information

3. 文字の入力 文字 ボタンをクリックします 文字入力したい範囲をドラックし 文字枠を作成します 文字を入力します この作業を繰り返します マウスポインタの形 4. 文字枠のサイズ変更 拡大 ボタンをクリックします 大きさを変えたい文字枠をクリックします マウスポインタを文字枠の右下のハンドル (

3. 文字の入力 文字 ボタンをクリックします 文字入力したい範囲をドラックし 文字枠を作成します 文字を入力します この作業を繰り返します マウスポインタの形 4. 文字枠のサイズ変更 拡大 ボタンをクリックします 大きさを変えたい文字枠をクリックします マウスポインタを文字枠の右下のハンドル ( 1. あてうち名人を起動します 2. 原稿の読み込みスキャナに原稿をセットします スキャナ ボタンをクリックします スキャナ実行 ダイアログボックスが表示されます 解像度 (XDPI,YDPI) を必要にあわせ修正します 読取モードを必要にあわせ変更します 原稿サイズ 用紙サイズを確認します 開始 ボタンをクリックします 解像度についてあてうちが目的であれば 100 程度にしてください 原稿をコピーしたい場合はプリンタに合わせ300

More information

01ログイン

01ログイン ページ情報を編集する ページ情報 ページの承認状態の切り替えを行います ページ更新者は切り替えはできません 5 7 6 ページの公開状態の切り替えを行います ページの属性の変更を行います 別ウインドウでページのプレビューを見るこ とができます 8 5 ページのレイアウトの変更を行います 6 ページの削除ができます ボタンをクリックすると 削除の確認画面が表示さ れます [OK] を押すとページ自身が削除されます

More information

01-新入生のみなさんへ

01-新入生のみなさんへ 5. 電子メール (Gmail) 5-. 電子メールとは電子メールは コンピュータ間でやり取りする手紙のようなものです 電子メールの特徴は世界中のどこへでも送信でき どこからでも受信できるということです また コンピュータでメール本文を作成するため保存 加工が容易にできます 龍谷大学では教育 学習用メールとして Google 社の Web メールサービスである Gmail を提供しています Gmail

More information

コンピュータ中級B ~Javaプログラミング~ 第3回 コンピュータと情報をやりとりするには?

コンピュータ中級B ~Javaプログラミング~  第3回 コンピュータと情報をやりとりするには? Copyright (C) Junko Shirogane, Tokyo Woman's Christian University 2011, All rights reserved. 1 コンピュータ 2C ~ マルチメディア ~ 第 2 回 Web ページを作成するには? (HTML の基本 2) 人間科学科コミュニケーション専攻 白銀純子 Copyright (C) Junko Shirogane,

More information

1-2. 文字の編集について (1) 文字入力する ページ編集フィールド 上では キーボードからの文字入力 または コピーした文章の貼り付け操作に より 文章を入力します 以降 文字入力に関する操作について説明します ページ編集フィールド (1) 改行の扱いについて [Enter キー ] を押下し

1-2. 文字の編集について (1) 文字入力する ページ編集フィールド 上では キーボードからの文字入力 または コピーした文章の貼り付け操作に より 文章を入力します 以降 文字入力に関する操作について説明します ページ編集フィールド (1) 改行の扱いについて [Enter キー ] を押下し 1. テキストエディタ入力 1-1. テキストエディタ の概要 テキストエディタ は 入力した文字に対する フォントや色変更などの文字装飾機能 および ハイパーリ ンクの設定機能を持ったエディタです 本資料では テキストエディタの詳細機能について説明します テキストエディタ画面構成 1 2 1 操作メニューボタン : テキストの表示スタイル設定等を行うメニューです 2 ページ編集フィールド : キーボードからの文字入力

More information

1 フリーページを表示する 1-1 フリーページのカテゴリを作成します フリーページのカテゴリの情報を入力します 1 複数のフリーページを記事のジャンルや種類で分け その見出しを入力します お店ページの左サイドバーに表示します 2 消費者が 検索エンジンで検索するであろう 記事の特長や内容をあらわす

1 フリーページを表示する 1-1 フリーページのカテゴリを作成します フリーページのカテゴリの情報を入力します 1 複数のフリーページを記事のジャンルや種類で分け その見出しを入力します お店ページの左サイドバーに表示します 2 消費者が 検索エンジンで検索するであろう 記事の特長や内容をあらわす フリーページを作成 表示する方法 < 目次 > 1 フリーページを表示する 2 1-1 フリーページのカテゴリを作成します 1-2 フリーページの記事を作成します 2 フリーページの記事を編集する 6 3 コメント トラックバックを管理する 7 3-1 コメントの掲載状態を変更します 3-2 トラックバックの掲載状態を変更します 4 フリーページのカテゴリの表示設定とレイアウトを調整する 9 このページは

More information

2 / 18 ページ 第 13 講データの活用とデータマップの作成 13-1 ホームページの保存 ホームページ (Web ページ ) に表示される様々な情報を ファイルとして保存することができます

2 / 18 ページ 第 13 講データの活用とデータマップの作成 13-1 ホームページの保存 ホームページ (Web ページ ) に表示される様々な情報を ファイルとして保存することができます 1 / 18 ページ キャリアアップコンピューティング 第 13 講 [ 全 15 講 ] 2017 年度 2 / 18 ページ 第 13 講データの活用とデータマップの作成 13-1 ホームページの保存 ホームページ (Web ページ ) に表示される様々な情報を ファイルとして保存することができます http://www1.doshisha.ac.jp/~digitext/data/east.htm

More information

12-0-Webページ画面構成の技法.doc

12-0-Webページ画面構成の技法.doc Web ページ画面構成の技法 1. 配置の制御基本的なタグの使い方については はじめての HTML などを通して学習した ここでは もう少し凝った画面構成を行うための基礎技法について解説する 文字や図などを 画面上の任意の位置に配置するためには タグを用いた表組みを行うとよい タグは表を作成するためのタグであるが 枠線を非表示にすることにより配置の制御に使用することができる

More information

2

2 CSS ホームページ HTML の作り方 作ったことない人でも大丈夫! 準備から始まる教科書です HTML,CSS の基礎を学べる決定版 見本を見ながら基礎学習 基礎を学んで目指そう Web クリエイター 1 2 基礎から学ぶ Web デザイン vol.1 1 2 はじめに4 拡張子を表示しよう 4 拡張子とは? 4 表示しないと 4 必要なものを用意しよう 5 何で作るか? 5 用意するもの 5

More information

1. マイピクチャの中に [ 講習用 ] フォルダーを作成し その中に上記の図のような階層構造のフォルダーを作成します (1) まず マイピクチャの中に [ 講習用 ] フォルダーを作成します [ コンピューター ] [ マイピクチャ ]1 [ マイピクチャ ] フォルダ内 ( 右枠 ) の空白部分

1. マイピクチャの中に [ 講習用 ] フォルダーを作成し その中に上記の図のような階層構造のフォルダーを作成します (1) まず マイピクチャの中に [ 講習用 ] フォルダーを作成します [ コンピューター ] [ マイピクチャ ]1 [ マイピクチャ ] フォルダ内 ( 右枠 ) の空白部分 H28.4.21 IT ふたば会 - 水島講座 [ 注 1 ] : [ 付属資料 ] フォルダーの中に [2015-01-01] 使用する主な操作 [2015-01-15] と [matuyama_jyou.jpg] と [program] が入っています 1. フォルダの作成 2. 縮専の使用法 ( ヘ ーシ 番号 ) は [ 速効! パソコン講 3.JTrimの使い方座 ] 教本ワート 2010

More information

スライド 1

スライド 1 ラベル屋さん HOME かんたんマニュアル リンクコース 目次 STEP 1-2 : ( 基礎編 ) 用紙の選択と文字の入力 STEP 3 : ( 基礎編 ) リンクの設定 STEP 4 : ( 基礎編 ) リンクデータの入力と印刷 STEP 5 : ( 応用編 ) リンクデータの入力 1 STEP 6 : ( 応用編 ) リンクデータの入力 2 STEP 7-8 : ( 応用編 ) リンク機能で使ったデータをコピーしたい場合

More information

Microsoft PowerPoint - css-3days.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - css-3days.ppt [互換モード] 情報基礎 CSS を用いた Web ページ作成 CSS とは Cascading Style Sheet の省略表記 シーエスエスと読む Web ページのレイアウト ( 視覚的構造 ) を定義する スタイルシート の規格の一つ Web の標準化団体である W3C(World Wide Web Consortium) によって標準化 W3C で推奨される考え方 論理構造 : マークアップ言語 HTML,

More information

JavaScript演習

JavaScript演習 JavaScript 演習 2 1 本日の内容 prompt 関数 演習 1 演習 2 document.getelementbyid 関数 演習 3 イベント処理 基本的なフォーム テキストボックスの入力値の取得 演習 4 IE における JavaScript のデバッグ方法 1. ツール インターネットオプションメニューを実行 2. 詳細設定タブの スクリプトエラーごとに通知を表示する をチェック

More information

第2章 Macintoshの基本操作

第2章 Macintoshの基本操作 第 2 章 Macintosh の基本操作 パソコンを操作するには パソコンに対して何らかの 命令 や 指示 をする必要があります 以下の章で説明するように パソコンの電源を入れると MacOS という基本ソフト (OS とも言う ) が起動しますので パソコンの操作は 基本的には Macintosh( 以下 Mac と言う ) 環境のもとでのパソコン操作となります Mac に対して 命令 や 指示

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション アカウントをお持ちの方 Webシラバス作成の手引目次.Web シラバスへのアクセス方法 - インターネットの起動 - Webシラバスへのログイン. シラバスを作成する科目の表示 - シラバス作成 登録メニューの選択 - 担当科目一覧画面. シラバスの作成 - 前年度シラバス一括コピー - 科目ごとシラバスコピー 5 - シラバスの入力と登録 6,7 - シラバスの印刷 ( 提出用 ) 8. シラバス閲覧

More information

JavaScript カスタマイズ入門 kintone university アプリデザイナープラス JavaScript カスタマイズ入門編演習問題回答 演習問題 第 2 章サンプルで試そう 1 cybozu.com developer network の サンプルで試そう ( 以下 サンプル と

JavaScript カスタマイズ入門 kintone university アプリデザイナープラス JavaScript カスタマイズ入門編演習問題回答 演習問題 第 2 章サンプルで試そう 1 cybozu.com developer network の サンプルで試そう ( 以下 サンプル と JavaScript カスタマイズ入門 kintone university アプリデザイナープラス JavaScript カスタマイズ入門編演習問題回答 演習問題 第 2 章サンプルで試そう 1 cybozu.com developer network の サンプルで試そう ( 以下 サンプル と略 ) にある ガントチャートプラグイン を 下記の手順で利用してみましょう ガントチャートプラグイン

More information

学校 CMS 活用マニュアル 作成編 2 contents 1. 日誌の作成 ( 応援メッセージ 学校生活 給食 生徒会 部活動 ) 1 2. トップページへの記事の移動 3 3. 時間割 月行事 給食献立 部活動計画 4 1 PDF ファイル のアップロード 2 画像ファイル のアップロード 4.

学校 CMS 活用マニュアル 作成編 2 contents 1. 日誌の作成 ( 応援メッセージ 学校生活 給食 生徒会 部活動 ) 1 2. トップページへの記事の移動 3 3. 時間割 月行事 給食献立 部活動計画 4 1 PDF ファイル のアップロード 2 画像ファイル のアップロード 4. 学校 CMS 活用マニュアル 作成編 2 contents 1. 日誌の作成 ( 応援メッセージ 学校生活 給食 生徒会 部活動 ) 1 2. トップページへの記事の移動 3 3. 時間割 月行事 給食献立 部活動計画 4 1 PDF ファイル のアップロード 2 画像ファイル のアップロード 4. 応援メッセージ 7 5. スクロール掲示板の変更 9 6. 画像へのリンクの追加 11 1. 日誌の作成

More information

extChatText.pdf

extChatText.pdf 拡張機能ユニット チャット風テキストユニット マニュアル シフトテック株式会社 発行 :2018/12/19 チャット風テキストユニット マニュアル - 1 概要 チャットのような会話形式でテキストを表示するユニットです ール ー ア ン ンテ ー 特徴 アイコン用画像 + 名前 + 吹き出し付テキストで構成されたユニットです 表示位置を左右に出し分けることで チャットのような会話形式でテキストを表示できます

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション かんたんマニュアル 差し込み印刷編 目次 STEP:1 STEP:2 STEP:3 STEP:4 元となるラベル カードのデータを作ろうP.2 差し込みデータの関連付けを設定しよう P.7 データの差し込みをしよう P.11 印刷しよう P.17 STEP1: 画面の確認をしよう 差し込み印刷とは 表計算ソフトで作った住所録を宛名ラベルに印刷したり 名簿をも とに同じ形式のカードを作ったりするときに便利な機能です

More information

ホームページ公開方法

ホームページ公開方法 ホームページ公開方法 1 公開するページの作成... 1 2 サーバー上にホームページ公開用ディレクトリを作成する... 3 3 公開するファイルをサーバーにアップロードする... 5 4 ホームページ公開申請 ( 学内公開の場合は不要 )... 9 5 確認方法... 11 6 ホームページなど情報公開する上での注意... 12 1 公開するページの作成 ホームページのデータは 一般的に HTML(Hyper

More information

機能と使い方 起動すると下のようなフォームが表示されます ボタンの大きさはあらかじめ3 種類用意してありますが 任意の大きさも指定できます ボタンに表示する文字列はあらかじめ5 種類用意してありますが 任意の文字列も指定できます ボタンの色はあらかじめ6 種類用意してありますが 任意の色も指定可能で

機能と使い方 起動すると下のようなフォームが表示されます ボタンの大きさはあらかじめ3 種類用意してありますが 任意の大きさも指定できます ボタンに表示する文字列はあらかじめ5 種類用意してありますが 任意の文字列も指定できます ボタンの色はあらかじめ6 種類用意してありますが 任意の色も指定可能で Microsoft パワーポイント用 ボタン作成 ツールについて 広島大学医学部附属医学教育センター 松下毅彦 この文書では 当センターで開発したMicrosoftパワーポイント用 ボタン作成 ツールについて説明します このツールは 教員がこれまで講義で使っていたパワーポイント用のファイルをeラーニング用の教材に容易に改変できるよう 設定したページに移動するボタンを簡単に置くためのものです eラーニングを教育に導入するにあたっての最大の問題点は

More information

20180308森の日県南支部 林

20180308森の日県南支部 林 NPO 法人いきいきネットとくしま第 116 回定例勉強会 森の日県南 平成 30 年 3 月 8 日担当 : 林暁子 PowerPoint を 学習やコミニケーション 生活の困難を助け楽しめるツールとして活用していきたいと思います 今回の学習は PowerPoint のハイパーリンクを利用して 問題の答えが合ってれば 〇 が表視されて次の問題に進む 間違っていれば が表示されて同じ問題に もう一度挑戦!

More information

Webデザイン論

Webデザイン論 2008 年度松山大学経営学部開講科目 情報コース特殊講義 Web デザイン論 檀裕也 (dan@cc.matsuyama-u.ac.jp) http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~dan/ 出席確認 受講管理システム AMUSE を使って 本日の出席登録をせよ 学籍番号とパスワードを入力するだけでよい : http://davinci.cc.matsuyama-u.ac.jp/~dan/amuse/

More information

◎phpapi.indd

◎phpapi.indd PHP や HTML の知識がなくても大丈夫 PHP や HTML の基本も学べる FileMaker データベースを Web に公開したい FileMaker を使って動的な Web サイトを作りたい FileMaker しか知らない人が Web アプリケーションを作れるようになる! はじめに まず 本書を手に取ってくださりありがとうございます 本書はある程度 FileMaker Pro の扱いに慣れ

More information

prg.indb

prg.indb II HTML Web HTML HTML 章 Webコンテンツは主に HTMLで書かれます 部 体験編 Ⅱ HTMLってなに Web コンテンツを制作するときには HTML と呼ばれる形式でドキュメント 文 書 を記述するのが一般的です HTML は Hyper Text Markup Language の略称 であり テキスト 文書 を記述するための 言語 の一種です HTMLドキュメント は

More information

SILAND.JP テンプレート集

SILAND.JP テンプレート集 SILAND.JP のテンプレートを使った操作マニュアルの作成方法について スタイルの設定を使った文書作成 第 1 版 作成者しら 作成日 2014 年 2 月 21 日 最終更新日 2014 年 2 月 21 日 1 / 15 ダウンロードはこちら http://siland.jp/ 目次 SILAND.JP のテンプレートを使った操作マニュアルの作成方法について... 1 目次... 2 テンプレートのダウンロードについて...

More information

教材ドットコムオリジナル教材

教材ドットコムオリジナル教材 問題 次の画面写真を参考にソースを組みなさい 画像素材は次のサイトにある http://www.kyouzai.com/kenshu/index.htm トップ 大学 専門学校授業 10 月 31 日画像素材 ファイル名 :index.htm( フレーム定義ファイル ) menu.htm( 左フレーム表示 メニューページ ) top.htm( 右フレーム表示 似顔絵イラスト表示ページ ) touroku.htm(

More information

WWW(World Wide Web) 世界中に張り巡らされた クモの巣 という意味 CERN( 欧州合同原子核共同研究機関 ) の研究者が開発した ハイパーテキスト形式 ( HTML ) の分散情報システム WWW サーバーのアドレスを指定するのに URL(Uniform Resource Loc

WWW(World Wide Web) 世界中に張り巡らされた クモの巣 という意味 CERN( 欧州合同原子核共同研究機関 ) の研究者が開発した ハイパーテキスト形式 ( HTML ) の分散情報システム WWW サーバーのアドレスを指定するのに URL(Uniform Resource Loc インターネットの情報技術 HTML入門 Webページが表示される仕組み WWWServer WWWServer 2 必要なデータを送信 Client WWWServer 1 見たいWebページのURLを入力 URLをもとに ページを指定してデータ送 信を要求 3 目的のWebページを閲覧 Client WWW(World Wide Web) 世界中に張り巡らされた クモの巣 という意味 CERN(

More information

完成見本 罫線表を使用して 会計報告書 を作成しましょう 1 / 15

完成見本 罫線表を使用して 会計報告書 を作成しましょう 1 / 15 表の入った文章を作成する パソコンボランティア PC どりーむ 改訂 2012.05 完成見本 罫線表を使用して 会計報告書 を作成しましょう 1 / 15 ページ設定 メニューバーの ファイル (F) から ページ設定 をクリックします 余白 タブから上 下 左 : 25mm 右 : 20mm に設定します 表題 ( タイトル ) の入力 1 行目の段落記号 3 行目の段落記号 あらかじめ 1 行目

More information

Microsoft Word - manual.doc

Microsoft Word - manual.doc ヒットメール Ver 1.0 お試し版 URL http://www.sysco-net.com/hitmail/ ライセンス キー販売サイト URL http://www.vector.co.jp/ 価格 1,000 円 ( パソコン1 台当たり ) 本ソフトを動かすには 次のソフトが必要です 1 Microsoft Windows 2000 or XP 2 Microsoft Outlook 2000

More information

(Microsoft Word - 01PowerPoint\217\343\213\211C\203p\203^\201[\203\223\222m\216\257\225\\\216\206.doc)

(Microsoft Word - 01PowerPoint\217\343\213\211C\203p\203^\201[\203\223\222m\216\257\225\\\216\206.doc) Microsoft PowerPoint プレゼンテーション技能認定試験 上級 2003 サンプル問題 知識試験 制限時間 30 分 受験会場 受験番号 氏 名 問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. はルーラーの一部で 1 に示されるインデントマーカーは 設定するものである を { ア. 先頭行のインデントイ.

More information

第 14 講複数ソフトの組み合わせ テキストファイルを Excel で開く 2 / 17 テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 13 講で保存した west.txt を Excel で開きます 1. Excel を起動します 2. [Off

第 14 講複数ソフトの組み合わせ テキストファイルを Excel で開く 2 / 17 テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel で利用しましょう 第 13 講で保存した west.txt を Excel で開きます 1. Excel を起動します 2. [Off 2011 1 年度春学期基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) Aコース 1 / 17 コンピュータリテラシー A コース 第 14 講 [ 全 15 講 ] 2010 年度春学期 基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) 第 14 講複数ソフトの組み合わせ 2 14-1 テキストファイルを Excel で開く 2 / 17 テキスト形式 (.txt) で保存したファイルを Excel

More information

第 5 部コンピューターの仕組み 3. 文字の表示 る 実際に HTML を使って簡単なウェブページを作成してみよう メモ帳を起動する スタート /[ すべてのプログラム ]/[ アクセサリ ] の中にあ メモ帳に以下の 5 行を書いてみよう 必ず半角文字 ( 半角英数 ) を使う 例 1: 文字を

第 5 部コンピューターの仕組み 3. 文字の表示 る 実際に HTML を使って簡単なウェブページを作成してみよう メモ帳を起動する スタート /[ すべてのプログラム ]/[ アクセサリ ] の中にあ メモ帳に以下の 5 行を書いてみよう 必ず半角文字 ( 半角英数 ) を使う 例 1: 文字を 1. ウェブの仕組み 第 21 章ウェブページの作成 1 ウェブの仕組み HTML この章では 簡単なウェブページを作成することを通して ウェブの仕組み そしてインターネットの原理を体験的に理解する WWW として私達が閲 覧しているたくさんの ページは 自分でも比較 的簡単に作ることができ る 一つのウェブページ は一つのテキストファイル 1 である したがって メモ 帳があればウェブページを書くことができる

More information

広告掲載規定

広告掲載規定 itsmf Japan ウェブサイト広告掲載要項バージョン 1.5 2014 年 10 月 9 日 特定非営利活動法人 itsmf Japan 1. 広告の掲載箇所と方法 広告の表示箇所 広告の表示箇所は次のとおりです 1 アピールコーナー itsmf Japan ウェブサイトの右側に位置するアピールコーナーの下部に 会社ロゴ を表示します 会社ロゴ がない場合は 会社名を表示します 2 ITIL

More information

【第一稿】論文執筆のためのワード活用術 (1).docx.docx

【第一稿】論文執筆のためのワード活用術  (1).docx.docx ワード活用マニュアル レポート 論文の作成に欠かせない Word の使い方を勉強しましょう ワードはみんなの味方です 使いこなせればレポート 論文の強い味方になってくれます 就職してからも必要とされるスキルなのでこの機会に基本的なところをおさえちゃいましょう 各セクションの最後に練習問題があるので HP に添付されているワークシート (http://www.tufs.ac.jp/common/library/lc/word_work.docx)

More information

Web データ管理 JavaScript (3) (4 章 ) 2011/12/21( 水 ) 湘南工科大学講義資料 Web データ管理 (2011) 阿倍 1/18

Web データ管理 JavaScript (3) (4 章 ) 2011/12/21( 水 ) 湘南工科大学講義資料 Web データ管理 (2011) 阿倍 1/18 Web データ管理 JavaScript (3) (4 章 ) 2011/12/21( 水 ) 1/18 演習室の PC のハードディスクには演習で作成したデータは保管できません 各 PC の ネットワーク接続 ショートカットからメディア情報センターのサーバーにアクセスしてください (Z ドライブとして使用できます ) 演習名 使用するフォルダ 演習 1 Z: Web データ管理 20111221

More information

Microsoft PowerPoint kiso.ppt

Microsoft PowerPoint kiso.ppt 基礎情報処理 (F) 第 11 回 ( 最終回 ) 資料 Web ページの作成と公開 (2) 担当者 : 高久雅生 2007 年 7 月 7 日 ( 土 ) masao@nii.ac.jp 1 事務連絡 課題 4 7 月 6 日時点で 48 名から提出 ( 全員に受領通知済み ) 提出済みにも関わらず受領通知のなかった者は必ず授業時間中に申し出て確認を受けること 遅れ提出も受け付けるので 必ず提出のこと

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション HPOP( HP オプション ) リンク作成方法 目次 1.HPOPの構造 2. 職種リンク 3. 職種カテゴリリンク 4. 業種リンク 5. 勤務地リンク 6. 選択肢リンク 7. 特定のJOBへのリンク 8. 特定の企業へのリンク 9. キーワードリンク 1 単独キーワード 2 複数キーワード 2 1.HPOP の構造 JOB 自動公開機能は以下の 3 画面 (2 階層 ) もしくは 2 画面

More information

<4D F736F F F696E74202D2082B782B182D482E C D836A B2E707074>

<4D F736F F F696E74202D2082B782B182D482E C D836A B2E707074> すこぶる CMS マニュアル Movable Type 5 以上 2011.4.28 ver.1.1 ( 有 ) アイ リンク コンサルタント 次 表 コンテンツ トップページ 2 ブログ記事 3 機能 覧 ( 早 表 ) 4 管理画 の説明 5 ホームページの設定 サイト名 7 トップページH1 9 トップページ説明 10 トップページキーワード 11 アクセス解析タグ 12 コピーライト 13

More information

Kazasu アンケート機能 操作マニュアル 1

Kazasu アンケート機能 操作マニュアル 1 Kazasu アンケート機能 操作マニュアル 1 目次 アンケート送信機能とは... 3 利用の流れ... 3 質問形式の種類... 4 アンケートの新規作成... 6 テンプレートアンケート... 7 アンケートの基本構造... 8 テンプレートを使って作成... 14 項目内容の追加... 20 アンケート項目の削除... 23 アンケート登録... 23 回答画面の確認... 23 項目の種類について...

More information

2 文字列と間隔 文字の横幅のみを変更 文書内の文字間隔は一定で ペー ジ設定 で設定するが 特定の文字 だけ変更する時に使用する 文字の書式には自動継続機能がありますので 書式を設定した次の文字にも同じ書式が設定されます Enter キーを押して 改行しても同様です その為 文字を入力した後で選択

2 文字列と間隔 文字の横幅のみを変更 文書内の文字間隔は一定で ペー ジ設定 で設定するが 特定の文字 だけ変更する時に使用する 文字の書式には自動継続機能がありますので 書式を設定した次の文字にも同じ書式が設定されます Enter キーを押して 改行しても同様です その為 文字を入力した後で選択 Word2002&2003 意外と知らないワードの機能 書式メニュー編 基本 目的ワードで文書を作成していると ついわかっている機能だけで操作しがちです ワードには便利な機能が色々ありますので メニューごとに見てみましょう 今回は 書式 メニューです はじめにメニューの表示方法は2 種類あります A. よく使うメニューや最後に使ったメニューが先に表示される ( この教室での方法 ) B. 最初から全てのメニューが表示される

More information

IE5及びOE5の設定

IE5及びOE5の設定 1.WEB ブラウザの設定例 インターネットのホームページを閲覧するには ブラウザと呼ばれる閲覧ソフトが必要です ご使用のパソコンにブラウザがインストールされていない場合は マイクロソフト社の Internet Explorer やネットスケープ コミュニケーションズ社の Netscape Navigator 等をご用意いただき 適宜インストールしてください ブラウザは インターネット雑誌またはパソコン雑誌などの付録

More information

設定をクリックしてください 初期設定をクリックします

設定をクリックしてください 初期設定をクリックします メルブロライターをこちらよりダウンロードしてください http://flowed8.s6.coreserver.jp/meruburo0624.zip ファイルを開いてクリックします 設定をクリックしてください 初期設定をクリックします フォルダ初期設定にタブが付いていますので 赤枠の参照をクリックします メルブロライター ( もしくはメルブロライター有料版 ) のフォルダをクリックします ブログ情報をクリックして

More information

_責)Wordトレ1_斉木

_責)Wordトレ1_斉木 . Word の起動 第章. Word の基礎知識 Word の起動 Word の起動は次のように行います 他のアプリケーションソフトのように いくつかの 起動方法があります スタートメニューからの起動 スタートメニューから起動する方法は次の通りです [ スタート ] メニューの [ すべてのプログラム ] から [Microsoft-Office] の [Microsoft-Word] を選択します

More information

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73> 京都交通信販 請求書 Web サービス操作マニュアル 第 9 版 (2011 年 2 月 1 日改訂 ) 京都交通信販株式会社 http://www.kyokoshin.co.jp TEL075-314-6251 FX075-314-6255 目次 STEP 1 >> ログイン画面 請求書 Web サービスログイン画面を確認します P.1 STEP 2 >> ログイン 請求書 Web サービスにログインします

More information

目次 1. ログイン ログアウト デスクトップ ( 例 :Word Excel 起動中 ) Dock( 例 :Word Excel 起動中 ) Finder ウィンドウ メニューバー ( 例 :Word 起動中 )...

目次 1. ログイン ログアウト デスクトップ ( 例 :Word Excel 起動中 ) Dock( 例 :Word Excel 起動中 ) Finder ウィンドウ メニューバー ( 例 :Word 起動中 )... 2017 年 9 月 19 日 目次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ ( 例 :Word Excel 起動中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起動中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー ( 例 :Word 起動中 )... 10 7. 文字の入力 ( 例 :Word で入力 )... 11

More information

ポストカード

ポストカード ポストカード作成 NPO 法人いきいきネットとくしま第 110 回定例勉強会 森の日 平成 25 年 7 月 24 日林暁子 デジカメで写した写真を使ってポストカードを作成します Windows に付属しているペイントソフトを使って写真の編集や加工をします で用紙を はがき に設定しポストカードを作成します 1. ペイントの起動 2. 写真を加工 3. ワード (Word) の起動 4. ページ設定

More information