技術資料 JARI Research Journal 電動車両の開発動向 Developing Trend of Electrically Propelled Vehicles 森田賢治 *1 Kenji MORITA 桑田雅敏 *1 Masatoshi KUWADA 1. はじめ

Size: px
Start display at page:

Download "技術資料 JARI Research Journal 電動車両の開発動向 Developing Trend of Electrically Propelled Vehicles 森田賢治 *1 Kenji MORITA 桑田雅敏 *1 Masatoshi KUWADA 1. はじめ"

Transcription

1 技術資料 193 電動車両の開発動向 Developing Trend of Electrically Propelled Vehicles 森田賢治 *1 Kenji MORITA 桑田雅敏 *1 Masatoshi KUWADA 1. はじめに 世紀におけるグローバルな産業 技術および経済の発展と人口増加に伴い, 自動車の使用台数も爆発的に増加し, それに伴い自動車からの排出ガスが大気汚染をもたらした. 自動車の排出ガスは,19 年の米国加州を皮切りに米欧日で規制が始まり, 近年は4 年米国のTier 2,9 年欧州のEURO 5,9 年日本のポスト新長期規制など, 規制開始当初の1/ 前後のレベルまで強化された. 結果, これら規制が行われた多くの国々や地域において, 大気環境の劇的な改善が見られつつある 1). 一方, 自動車の燃費については,1973 年と1979 年の2 度のオイルショックを経て, 化石燃料枯渇防止やエネルギーセキュリティの観点から規制が導入された. さらに, 化石燃料の消費に伴う二酸化炭素 (CO2) の生成が地球温暖化の主要因とみなされ,1997 年の地球温暖化防止会議 (COP3) では京都議定書が採択されるなど, 自動車のエネルギー効率向上あるいは脱化石エネルギーが大きな課題となっている. 自動車メーカ各社は, 自動車を21 世紀に生き残らせるために, ここに挙げた大気汚染防止, エネルギーセキュリティ確保およびCO2 低減の課題に対応していくことが必要と考え, 電気自動車 (BEV), ハイブリッド電気自動車 (HEV) および両者の中間的な特性を有するプラグインハイブリッド電気自動車 (PHEV) を精力的に開発している 2). 本稿は, これら電動車両の歴史と開発動向について述べる. 2. BEV 2. 1 BEV の歴史 BEVの歴史は古く,18 年代にスコットランド *1 一般財団法人日本自動車研究所 FC EV 研究部 のロバート アンダーソンが世界で初めて充電不可能な一次電池を搭載したBEVを発明した. 販売された最初のBEVは1986 年に英国で登場しており, ガソリンエンジン車 (GV) の発明よりも5 年早い.BEVはGVのような振動, 音, 臭いがなく, 当時 GVの運転でもっとも難しかった変速操作の必要がなかった. さらにエンジン始動のために人力でクランクシャフトを回す必要もないなど, 取扱が簡単なことから, 自動車の黎明期には蒸気機関 内燃機関と動力源の覇権を争っていた 3).19 年のパリ万博には, 当時ローナー社在籍のフェルディナント ポルシェが, インホイールモータを搭載した四輪駆動のBEVを出展している 4). しかし, ヘンリー フォードによる198 年からのフォードT 型の成功により自動車市場は完全にGVに支配され,BEVは市場から姿を消した. その後,197 年になって制定された米国の大気浄化法改正法 ( マスキー法 ) と1973 年に発生したオイルショックが引き金となり, 排出ガスを出さず火力以外にも自然エネルギーなど多様なエネルギー源から電気を製造可能なBEVが再び注目されたが, 当時はまだ鉛電池の時代で電池性能が自動車の要求レベルを満足せず, ブームは一旦下火となった. その中,199 年になると米国でZero Emission Vehicle(ZEV) 法が制定され, 市場投入が不可欠な車両と位置付けられ, 現在に至っている 5).1997 年のCOP3 以降は, 地球温暖化防止の観点から自動車の燃費についても厳しい目が向けられるようになり, 各国で燃費規制の強化が進んだ. また, 石油価格が高騰しエネルギーセキュリティ確保の観点から自動車の脱石油が強く求められるようになった. ZEV 法と燃費規制に対応し脱石油を進めるには自動車の電動化がひとつの有効な手段であり, BEVの開発が活発化している. 1

2 2. 2 BEV の開発動向 普通自動車 ~ 軽自動車 車両質量に占める電池質量の割合は,Fig. 1 に各年の推移を示すとおり減少傾向である.199 年 の鉛電池の時代は車両質量の 5% ほども占め 電 池運搬車 の様相であったが,1999 年以降では % 以下まで減少していることがわかる. これは, エネルギー密度に優れるリチウムイオン電池 (LIB) の実用化によるものである. 搭載する電池エネルギー当たり航続距離の推移をFig. 2に示す. 車両サイズや用途がそれぞれ異なるので単純比較はできないが, 試験サイクルが温間スタートで台形の 15モードから冷間スタートで複雑な加減速を伴うJC8モードに変更となり, 車両が暖機されるまでのタイヤや各回転部の損失や試験サイクル自体の負荷が増大しているにも関わらず, 一部の大型高級車を除き同レベルを維持している. これは, モータや電池あるいは回生ブレーキ制御等各要素の改良によって, 車両の総合的な効率が高まっているためと思われる. 航続距離の推移をFig. 3に示す.LIBを搭載した近年のBEVは, 概ね kmから kmのものが多いが, 用途によっては5 km 近い航続距離のものも登場している 11). Battery mass / Vehicle mass [%] 5 NiCd Leadacid Leadacid NiMH LiB Fig. 1 Transition of batterymassto vehiclemass ratio 6) ~) Range / Battery energy [km/kwh] JC Fig. 2 Transition of rangetobatteryenergy ratio 6) ~12) Range [km] 5 鉛 /NiCd/NiMH LIB Fig. 3 Transition of range 6) ~12) 超小型モビリティ近年, 軽自動車よりも小さい二人乗り程度の 超小型モビリティ の開発が活発化している. 主に近距離の移動に使われることからBEV 化に適したカテゴリであり, 発表される超小型モビリティのほとんどがBEVである. まちづくりと連携した導入を図ることで, 低炭素社会の実現に資するとともに, 都市や地域の新たな交通手段, 観光 地域振興, 高齢者や子育て世代の移動支援等, 生活 移動の質の向上をもたらす新たなカテゴリのモビリティとして期待されている. 既に政府や自動車メーカも動き出し, 自治体と一緒になって導入に向けた実証実験を進めている 13). 具体的には, 年 11 月に日産自動車が ニューモビリティコンセプト を公開し, ヨーロッパでは12 年にルノー トゥイージーの名前で発売した. 国内でも横浜市でカーシェアリングを実施する等様々な実証実験を展開している.12 年 7 2

3 月にはトヨタ車体がミニカー規格の新型 コムス を販売開始し, セブンイレブン ジャパンが配達サービス用車両として採用する等新サービスを導入している.13 年 11 月には本田技研工業が MCβ を第 43 回東京モーターショーで公開し, 熊本県, さいたま市等で社会実験に順次導入しており, 宮古島市では太陽光発電を用いて超小型モビリティに給電する仕組みを構築する等離島におけるエネルギーの地産地消を目指した取り組みを始めている. このように, 従来のような既存車両の代替ではなく, 新たなカテゴリから電動化が始まる可能性も否定できず, 自動車メーカ各社やベンチャー企業がそれぞれの立場でBEVの裾野拡大に向け知恵を絞り, 新たな提案, 取り組みを始めている. Table 1にこれらの主要な超小型モビリティの諸元を示す. 一方で, 国土交通省では, 地域の手軽な移動の足として主に近距離輸送に利活用される超小型モビリティについて, 安全確保を優先に考え, 道路運送車両の保安基準 に基づく基準緩和制度を活用し, 高速道路等は走行しないこと, 交通の安全と円滑を図るための措置を講じた場所において運行すること等を条件に, 大きさ, 性能等に関して一定の条件を付すことで, 安全 環境性能が低下しない範囲で一部の基準を緩和し, 公道走行を可能とする制度を13 年 1 月に創設した. 上述のとおり,BEVに適した特性を有した超小型モビリティといった省エネ 少子高齢化時代の新たなカテゴリの乗り物への展開により, 新たな市場の創出が期待される. Table 1 Specifications of micro BEVs 7), 8), 12) 3. HEV 3. 1 HEV の定義と歴史 HEVとは, 広義では, 電気と燃料など異なる2 種類のエネルギーを消費して駆動する車両全てを指しており, 外部充電有りと無しの両方を含む. しかし, 外部充電有りのHEVを特にPHEVと呼ぶのが一般的になったことから, 単にHEVと呼ぶ場合は外部充電なしのタイプを指す場合が多くなった. 本稿でもHEVとは外部充電無しのタイプを指すこととする. HEVの歴史は古く,19 年代の初めには, フィッシャーコンビネーションエンジン ( 米国 ) やローナー ポルシェ ( オーストリア ) などが,BEV にエンジン発電機を搭載しモータのみで車輪を駆動するいわゆるシリーズHEVを開発している 4). 当時は, エンジンの操作性や変速機の信頼性の低さを解消する目的でHEV 化を選択したようであるが,1991 年に日野自動車が世界で初めて市販化したHIMRや1997 年にトヨタ自動車が初めて量産化したプリウス以降,HEVは燃費向上と排出ガス低減を同時に実現するためのシステムとして使われている. HEVの駆動システムは,Fig. 4に示すとおり大きく分けて3 種類が存在する. シリーズ式 : 前述 パラレル式 : エンジンとモータでそれぞれ機械的に車輪を駆動するシステム シリーズ / パラレル式 : 走行負荷に応じてシリーズ運転とパラレル運転を切り替えるシステムシリーズ式は, エンジンの駆動力を全て電気に変換することから変換ロスが大きく, 高速 高負荷走行になる程パラレルHEVやシリーズ / パラレルHEVに比べ燃費が不利になる傾向があり, また大型で重くなり易い. そのため, 都市バス等の低速走行が多い車両において実用化例があるものの乗用車ではほとんど採用例がない. そこで, ここではパラレルHEVとシリーズ / パラレルHEV を対象に開発動向を述べる. 3

4 GE TM GE (a) Series (b) Parallel (c) Series/Parallel : Motor generator GE: Generator : Rechargeable energy storage system TM : Transmission : Internal Combustion Engine Fig. 4 Configuration of Three HEVs 3. 2 パラレル HEV の開発動向ホンダでは,1999 年発売のインサイト以降, 一貫してパラレルHEVの開発 販売を続けている. そこで, ホンダHEVの歴史を見ていくことで, パラレルHEVの開発動向を分析する.Table 2に諸元の推移を示すとおり, トヨタ プリウスのように単一車種とは行かないが, インサイト, シビックおよびフィットの3 車種においてそれぞれ2 世代に渡ってHEVシステムの改良を進めている. 機構面では, エンジンにモータが直結されたタイプのパラレルHEVは構造がシンプルであるものの, エンジンとモータが常に共回りするため制動時にエンジンブレーキ分の回生エネルギーが減少する, エンジンを止めてのモータ走行が出来ない, といった欠点がある. その欠点をカバーするために, ホンダHEVでは気筒休止システムを導入し, エンジンのポンピングロスを削減する努力をしてきた. 最新モデル (2 代目フィット ) においては, デュアル クラッチ トランスミッション (DCT) を採用し, 初めてモータとエンジンの間にクラッチを設けた点が特筆される. これによって, 素早い変速と高効率回生を実現している. Table 2から作成したFig. 5に示すホンダHEV の諸元の推移より, 次の傾向が読み取れる. エンジンとモータの最大出力 : それぞれ初期の約 1.6 倍 (51 kw 81 kw) および2 倍以上 (9.2 kw 22 kw) まで向上 電池 : 総電圧はニッケル水素 (NiMH) 電池採用時は減少傾向であったが,LIB 採用の最新モデルでは17 V 以上まで増加. 容 量は低下傾向 (6.5 Ah 5. Ah). 電池エネルギーは低下傾向だったが最新モデルで増加に転じ.8 kwh 以上確保されている. 計算最大電流 ( モータ最大出力を電池総電圧で除した値 ) および計算最大放電率 (Cレート ) は増加傾向を示し, 最新モデルではそれぞれ1 Aおよび25 C 以上となっている. 電池エネルギー当りのモータ出力 :2 倍以上 ( kw/kwh 25 kw/kwh 以上 ) に増大 車両質量当りの燃料消費率 : 乗用車の燃費は国内では燃料 1リットル当りの走行距離 ( 単位 :km/l) で評価するのが一般的であるが, ここで比較する車両は2 人乗りのスポーツカータイプ,4 人乗りセダン, コンパクトハッチバックと車種が異なり単純な燃費 (km/l) の比較は難しい. そこで, ここではできるだけ純粋にHEVシステムの効率を見るために, 車両質量当りの燃料消費率 (l/t km) で比較する. 最新モデルは, 試験サイクルが 15モードよりも実際の走行に近づけたJC8 モードに変更となっているにも係わらず, 約 % 低減された. 以上, パラレルHEVにおいても, エンジンおよびモータ出力の増強, モータ駆動 / 回生量の増大, 損失の低減等により, 動力性能と燃費性能の両立を狙った改良が加えられていることがわかる. Table 2 Specifications of Honda parallel HEVs 12) 発表年 st シビック 2nd シビック 1st フィット 2nd フィット 車両 1sr インサイト 2nd インサイト HEV HEV HEV HEV 概観 EV 走行 不可 不可 可 ( 全気筒休止 ) 可 ( 全気筒休止 ) 可 ( 全気筒休止 ) 可 ( クラッチ断 ) 排気量 (cc) 995 1,339 1,339 1,339 1,339 1,496 エン 出力 (kw) ジン 回生時状態 運転 3 気筒休止 全気筒休止 全気筒休止 全気筒休止 停止 種類 ニッケル水素 ニッケル水素 ニッケル水素 ニッケル水素 ニッケル水素 リチウムイオン 電池 総電圧 (V) 容量 (Ah) モータ 出力 (kw) 燃費 15モード (km/l) JC8モード 車両質量 (kg) 85 1,19 1,2 1,19 1,1 1,8 4

5 Max. power (kw) Batt. voltage (V) Batt. capacity (Ah) Batt. energy (kwh) Calculated max. current (A) Calculated max. C rate (C) Motor power/batt. energy (kw/kwh) consumption (l/t km) エンジン出力は初期の約 1.6 倍まで増大 モータ出力は初期の 2 倍以上まで増大 電圧は減少傾向から増加に転じた. 電池エネルギーは低下傾向だったが増加に転じた. 計算最大電流は 1 A 以上 計算最大 C rate は 25 C 以上.2 15モード 15モードよりも実際の走行に近づけた.1 JC8モードであるにも関わらず車両質量当 JC8モードり燃料消費率を % 低減 % Fig. 5 Transition of Honda HEV specifications 12) 3. 3 シリーズ / パラレル HEV の開発動向 トヨタ プリウスは, 遊星ギヤを用いてシンプ ルな HEV システムを実現しており, 現行モデルで 3 代目である. ここでは,Table 3 に示す公表され た諸元データから, その開発動向を見ていくこととする.Fig. 6に示すプリウスの諸元の推移より, 次の傾向が読み取れる. エンジンとモータの最大出力 : それぞれ初代の約 1.7 倍 (43 kw 73 kw) および2 倍 ( kw kw) まで向上 電池 : 総電圧は低下傾向の後安定 (288 V 2 V). 容量はほぼ安定 (NiMH:6.5 Ah, LIB:5. Ah). 総エネルギーは約 1/2に減少 (1.87 kwh 1.1 kwh) 電池エネルギー当りのモータ出力 : 初代の約 3 倍まで増大 車両質量当りの燃料消費率 : 15モードにおいて初代より約 % 低減した. なお, プリウスαが3 代目プリウスよりも若干増加傾向なのはワゴンボディの採用による空気抵抗の増大 ( 全高と全幅がそれぞれ85 mmと mm 拡大されている ) によるものと思われる. 以上のとおり, コストを抑えるため電池使用量を減らしつつモータ出力を増強して, 電気駆動領域の拡大による燃費改善と加速力の向上を図ってきたことが分かる. Table 3 Specifications of Toyota Prius 8) 発表年 車両 初代 初代 MC 2 代目 3 代目 プリウスα 7 人乗り 概観 昇圧回路 無し 無し 有り 有り 有り エン 排気量 (cc) 1,496 1,496 1,496 1,797 1,797 ジン 出力 (kw) 種類 ニッケル水素 ニッケル水素 ニッケル水素 ニッケル水素 リチウムイオン 電池 総電圧 (V) 容量 (Ah) モータ 出力 (kw) 33 5 燃費 15モード (km/l) JC8モード 車両質量 (kg) 1,2 1,2 1,2 1,3 1,48 Max. power (kw) Batt. voltage (V) Batt. capacity (Ah) Batt. energy (kwh) Motor power/batt. energy (kw/kwh) consumption (l/t km) エンジン出力は初期の約 1.7 倍まで増大 モータ出力は初期の 2 倍に増大 電池電圧は 2 V で下げ止まり 電池容量はリチウムイオン電池となり減少 電池エネルギーは減少傾向.4.3 %.2 15モード.1 JC8モード 15モードの車両質量当り燃料消費率を % 低減 Fig. 6 Transition of Toyota Prius specifications 8) 5

6 4. PHEV 4. 1 PHEV のコンセプトと歴史 PHEV とは, 外部充電可能な HEV のことである. 構造的には,Fig. 7 に示すとおり, 求める EV 走行 距離に応じて HEV の電池搭載量を増加させ, 普通 充電器を搭載した車両であり,BEV と HEV の両方 の特徴を有している. 満充電後の走行距離に対する PHEV パワートレ ーンの挙動の変化を Fig. 8 に示す. 充電後, 近距 離やパワートレーンへの負荷が小さいときは充電 された電気エネルギーを消費して BEV として (Charge depleting [CD] mode) 走行するが, 充 電されたエネルギーを使いきった後やパワートレーンへの負荷が大きい場合はエンジンを作動させて外部充電無しHEVと同様に充電状態 (SOC) を維持して (Charge sustaining [CS] mode) 走行する. CDモードでのパワートレーン制御には2 種類の方式が存在する. 負荷の大小に因らずモータのみで走行するAll electric(ae) タイプと低負荷ではモータのみで走行するが高負荷ではエンジンも併用するBlendedタイプである. TM TM CD mode プラグイン走行 プラグインレンジ Engine start CS mode ハイブリッド走行 Fig. 8 Operating mode of PHEV 14) 1997 年に市販されたトヨタ コースター ハイブリッドEVはBEVにエンジン発電機を搭載した PHEVであった. 年代に入ると独, 仏, 米, 加などにおいてPHEV の実証試験が行われ, EDrive 社やHymotion 社等がトヨタ プリウスをベースにPHEV 化する改造キットを開発した. その後自動車メーカによる開発が加速し,7 年になるとトヨタ自動車が開発したプリウスベースの PHEVが国土交通大臣の認定を取得し, 公道での実証試験や排出ガス 燃費試験などに供され, 8 年になると中国のBYD 社からF3DMが量産 PHEVとして発売された.9 年以降は国内自動車メーカからも量産 PHEVが登場し,14 年 7 月現在, 国内の3 社から発売されるに至っている. GE GE Charger : Motor generator GE: Generator : Rechargeable energy storage system TM: Transmission : Internal Combustion Engine Charger (a) HEV (b) PHEV (c) BEV Fig. 7 Configuration of three EVs 4. 2 PHEV の開発動向国内自動車メーカによるPHEVの諸元をTable 4に示す. まず9 年にトヨタ自動車からトヨタ phvが5 台程度リース販売され,12 年にはその改良型が一般に向けて販売を開始した. この2 台は, 基本的にはベースとなるプリウスの電池を NiMHからLIBに載せ替えて大容量化し, 外部からの充電器を搭載し制御をPHEVのものに変えただけであり, パワートレーン自体はプリウスのものを流用したものとなっている. この2 台を比べると, 電池の総電圧が345.6 Vから7.2 Vへと低くなり, 総電力量も5.2 kwhから4.4 kwhへと約 15 % 削減されている. その一方で,PHEVのBEV としての航続距離を表す等価 EVレンジは,23.4 kmから26.4 kmへと約 13 % 向上している. また交流電力量消費率が6.57 km/kwh から8.74 km/kwhへと約 33 % も改善されていることから, 車両の各構成要素の効率向上させたことによると思われる. 6

7 13 年に発売された三菱アウトランダー PHEV は, 前後モータ出力の合計値 (1 kw) が エンジン出力 (87 kw) の 1.38 倍あり, 電池エネルギーも 12 kwh と大きく, より電気駆動を重視 した設計となっている. 等価 EV レンジも.2 km と長い. 同じく 13 年に発売されたアコード PHEV は, トヨタ phv と同様に, ベースとなる HEV のモータ, エンジンおよび動力伝達系は変更せずに電池の大容量化と外部充電プラグの増設によりPHEV 化している. Table 4より, これら4 台はすべてプラグインレンジと等価 EVレンジが等しくなっている. これは, Blendedタイプであっても,JC8モード程度の走行負荷であれば電気のみで走行可能であることを示している. 等価 EVレンジは,Fig. 9に示すとおり, 年次に新しくなるに従って拡大傾向であることがわかる. また,Fig. に示すとおり, 等価 EV レンジによって大きく左右されるプラグインハイブリッド燃費 15) も改善傾向である. Table 4 Specifications of PHEVs 8), 9), 12) 発表年 車両 概観 トヨタ phv リース車両 トヨタ phv 市販車両 アウトランダー PHEV アコード PHEV 排気量 (cc) 1,797 1,797 1,998 1,993 エンジン 出力 (kw) 種類 リチウムイオン リチウムイオン リチウムイオン リチウムイオン 電池 総電圧 (V) 総電力量 (kwh) モータ 出力 (kw) 前 : 後 : 124 複合燃料消費率 (km/l) ハイブリッド燃料消費率 (km/l) 燃費性能 (JC8 プラグインレンジ (km) モード ) 等価 EVレンジ (km) 交流電力量消費率 (km/kwh) 車両質量 (kg) Equivalent EV range [km] Fig. 9 Transition of equivalent EV range 8), 9), 12) Plugin hybrid fuel economy [km/l] ), 9), 12) Fig. Transition of plugin hybrid fuel economy 5. 各電動車両の総合比較と今後の展望本稿で解説したHEV,PHEVおよびBEVに燃料電池自動車 (FCV) を加えた各電動車両について, ガソリン車およびディーゼル車も含めて総合比較を行った. その結果をTable 5に示す. 評価項目は, 脱化石燃料,CO2 低減, 排出ガス低減, 航続距離, 充電時間, インフラ整備およびトータルコストである. HEV: ガソリンやディーゼルの従来車と比較して大きな短所が無く普及期に入っている. PHEV:BEVの課題が無いことからポスト HEVとして種々の車両が登場し, 今後の普及が期待される. BEV: 航続距離, 充電時間, インフラ等の課題がある. 主に近距離用途の小型 / 超小型車としての普及が期待される. FCV: インフラ整備とトータルコスト削減の課題克服が必要だが, トヨタ自動車が 14 年度内に国内で車両価格 7 万円程度での市販化を予定しているなど,1 台 1 億円と言われた頃に比べると現実的なコストに近づき始めた. 以上より, 短期的には今後もコストダウンが進むであろうHEVが従来のGVを代替し, 中期的にはHEVより燃費低減効果の大きいPHEVの普及が進むものと思われる.BEVは航続距離などの制約が多いが, 複数台所有が一般的な郊外の家庭で 2 台目以降として利用される場合や, 業務用で走行ルートが限定される場合など, 現状の性能でも十分に実用になる用途も多く, また超小型モビリティなどBEVの特性により適した車両の開発も活発化している. ガソリン価格の動向やLIBの性 7

8 能向上によっては今後 BEV を選択するユーザが 急激に増加する可能性がある.FCV の普及はイン フラの整備状況で大きく左右されるが, 他の電動車両よりも遅れるものと予想される. Table 5 Comprehensive evaluation of EVs 評価項目ガソリンディーゼル HEV PHEV BEV FCV 脱化石燃料 低 CO 2 ~ ~ ~ 低排出ガス ~ 航続距離 ~ 充電時間 ( 不要 ) ( 不要 ) ( 不要 ) ~ ( 不要 ) インフラ ~ トータルコスト ~ 非常によい, よい, やや悪い, 悪い, 非常に悪い 参考文献 1) 石井素, 自動車の排出ガス規制等の動向,Journal of the JIME Vol. 47, No.6(12) 2) 一般社団法人日本自動車工業会, 環境レポート 13 3) 御堀直嗣, 興味深い電気自動車の歴史とこれからの EV,JAMAGAZINE 11 年 8 月号 4) 森本雅之, 稲森真美子 : ポルシェ博士の電気自動車, m 5) 次世代自動車振興センター, or.jp/kiso/zev.html,( 14.9) 6) 国立環境研究所, 14.9) 7) 日産自動車, 14.9) 8) トヨタ自動車, 14.9) 9) 三菱自動車, ) 富士重工業, 14.9) 11) テスラモーターズ, 12) 本田技研工業, 14.9) 13) 例えばつくば市, jp/14215/14284/9593/16277.html,( 14.9) 14) Duong, BES Workshop Apr. 2 7を基に作成 15) 国土交通省, プラグインハイブリッド自動車排出ガス 燃費測定方法について, 9 8

工業教育資料_364号.indd

工業教育資料_364号.indd 電気自動車, 燃料電池自動車の最新動向と将来展望 一般社団法人 次世代自動車振興センター 荻野 法一 1. はじめにエネルギーセキュリティ問題, 地球温暖化問題等が顕在化する中, 世界的に, 電動車両を中心とした次世代自動車への期待がますます大きくなってきている ここでは, 電気自動車 燃料電池車に関する政府の取組, 普及 開発動向, 普及に向けた将来展望について紹介する 以下, 電気自動車 燃料電池車等をまとめて

More information

電気自動車・燃料電池車の普及について

電気自動車・燃料電池車の普及について 電気自動車の普及について 福井県立大学 杉山ゼミ 林 延行 吉村 公佑 伊藤 稜真 加藤 駿佑 ~ はじめに ~ 現在 街中で多くの電気自動車を見かけるようになった 2017 年時点で数多くの電気自動車が 市販されている その数は今後も増えると予想されている 電気自動車用の充電スタンドもショッピングセンター等に 数多く設置されている 電気自動車に対する世界の政策 動き 2017 年夏 フランスの環境相が

More information

Microsoft Word EyePHEV6.doc

Microsoft Word EyePHEV6.doc 原子力 eye Vol. 53 No. 1 (2007 年 1 月号 ) プラグインハイブリッド自動車と夜間電力活用輸送部門の石油消費削減に向けて ユニバーサルエネルギー研究所 堀雅夫 映画 誰が電気自動車を殺したか? の問いかけ 2006 年の夏 Who Killed the Electric Car? と題するドキュメンタリー映画が米国で劇場公開された これは 1990 年代にカリフォルニア州のゼロ排出自動車

More information

( 出所 ) 中国自動車工業協会公表資料等より作成現在 中国で販売されている電気自動車のほとんどは民族系メーカーによる国産車である 15 年に販売された電気自動車のうち 約 6 割が乗用車で 約 4 割弱がバスであった 乗用車の中で 整備重量が1,kg 以下の小型車が9 割近くを占めた 14 年 8

( 出所 ) 中国自動車工業協会公表資料等より作成現在 中国で販売されている電気自動車のほとんどは民族系メーカーによる国産車である 15 年に販売された電気自動車のうち 約 6 割が乗用車で 約 4 割弱がバスであった 乗用車の中で 整備重量が1,kg 以下の小型車が9 割近くを占めた 14 年 8 IEEJ 17 年 1 月掲載禁無断転載 EDMC エネルギートレンドトピック 中国における電気自動車による CO 排出削減に関する一考察 計量分析ユニット呂正 15 年 中国における電気自動車の販売台数は4 万台を超え 前年の約 5 倍に増加し 米国を抜いて世界 1 位となった 中国における電気自動車の急拡大の背景には 電気自動車購入への補助金と税金の減額 北京 上海などの大都市のナンバープレート規制で電気自動車が除外対象になっていることが大きい

More information

自動車が大きく変わるなぜ今 EV と PHV に注目が集まっているのか? 自動車といえば これまではガソリンや軽油を燃料とするエンジン動力のものが主流でした しかし今 電力で走る電気自動車 (Electric Vehicle=EV) と コンセントから直接 充電できるプラグインハイブリ

自動車が大きく変わるなぜ今 EV と PHV に注目が集まっているのか? 自動車といえば これまではガソリンや軽油を燃料とするエンジン動力のものが主流でした しかし今 電力で走る電気自動車 (Electric Vehicle=EV) と コンセントから直接 充電できるプラグインハイブリ 第 1 章 E 電気自動車 プラグインハイブリッド自動車 V PHVの 基礎知識 V PHV + - 12 1 1 自動車が大きく変わるなぜ今 EV と PHV に注目が集まっているのか? 自動車といえば これまではガソリンや軽油を燃料とするエンジン動力のものが主流でした しかし今 電力で走る電気自動車 (Electric Vehicle=EV) と コンセントから直接 充電できるプラグインハイブリッド自動車

More information

平成20年度税制改正(地方税)要望事項

平成20年度税制改正(地方税)要望事項 平成 30 年度地方税制改正 ( 税負担軽減措置等 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 その他 ) No 5 対象税目 要望項目名 要望内容 ( 概要 ) 府省庁名環境省 個人住民税法人住民税事業税不動産取得税固定資産税事業所税その他 ( 自動車取得税自動車税 軽自動車税 ) 車体課税のグリーン化 自動車取得税のエコカー減税については 平成 29 年度税制改正大綱において 対象範囲を平成 32 年度燃費基準の下で見直し

More information

新車販売台数のシェア 分析の前提条件 燃費 [km/l] 燃料種別新車販売台数のシェアは 自動車産業戦略 の平成 42 年度のシェアに向かって線形に変化し 技術開発等により乗用車販売平均燃費も改善すると仮定 2 この仮定を踏まえつつ 平成 27 年度燃費基準と平成 32 年度燃費基準の

新車販売台数のシェア 分析の前提条件 燃費 [km/l] 燃料種別新車販売台数のシェアは 自動車産業戦略 の平成 42 年度のシェアに向かって線形に変化し 技術開発等により乗用車販売平均燃費も改善すると仮定 2 この仮定を踏まえつつ 平成 27 年度燃費基準と平成 32 年度燃費基準の 資料 2 車体課税のグリーン化による環境効果の分析について ( 推計結果 ) 新車販売台数のシェア 分析の前提条件 燃費 [km/l] 燃料種別新車販売台数のシェアは 自動車産業戦略 2014 1 の平成 42 年度のシェアに向かって線形に変化し 技術開発等により乗用車販売平均燃費も改善すると仮定 2 この仮定を踏まえつつ 平成 27 年度燃費基準と平成 32 年度燃費基準の伸び率に基づき 平成 37

More information

配慮事項 1 鉛の使用量 ( バッテリーに使用されているものを除く ) が可能な限り削減されていること 2 資源有効利用促進法の判断の基準を踏まえ 製品の長寿命化及び省資源化又は部品の再使用若しくは材料の再生利用のための設計上の工夫がなされていること 特に 希少金属類の減量化や再生利用のための設計上

配慮事項 1 鉛の使用量 ( バッテリーに使用されているものを除く ) が可能な限り削減されていること 2 資源有効利用促進法の判断の基準を踏まえ 製品の長寿命化及び省資源化又は部品の再使用若しくは材料の再生利用のための設計上の工夫がなされていること 特に 希少金属類の減量化や再生利用のための設計上 11. 自動車等 11-1 自動車 (1) 品目及び判断の基準等 自動車 判断の基準 新しい技術の活用等により従来の自動車と比較して著しく環境負荷の低減を実現した自動車であって 次に掲げる自動車であること 1 電気自動車 2 天然ガス自動車 3 ハイブリッド自動車 4 プラグインハイブリッド自動車 5 燃料電池自動車 6 水素自動車 7 クリーンディーゼル自動車 ( 乗車定員 10 人以下の乗用の用に供する自動車

More information

. 第 回エコカー補助金 の概要 第 回エコカー補助金 の目的は 環境性能に優れた新車の購入を促進することで 環境対策に貢献するとともに 国内市場の活性化を図ることを目的としている この制度内容は 平成 年度燃費基準達成または平成 年度燃費基準 % 達成している車を対象に 乗用車は 万円 軽乗用車は

. 第 回エコカー補助金 の概要 第 回エコカー補助金 の目的は 環境性能に優れた新車の購入を促進することで 環境対策に貢献するとともに 国内市場の活性化を図ることを目的としている この制度内容は 平成 年度燃費基準達成または平成 年度燃費基準 % 達成している車を対象に 乗用車は 万円 軽乗用車は エコカー補助金が及ぼした販売効果について 昨年 月末 復活していた エコカー補助金 が終了した 今回 回目となるこの制度が県内 の自動車販売にどのような効果をもたらしたのか また 懸念された反動減の影響についてみて みたい 1. エコカー とは エコカーとは 大気汚染物質の排出が少ない または全く排出しない 燃費性能が優れているなどの環境性能に優れた環境負荷の少ない低公害車の総称 低公害車の種類は主に以下のものがあり

More information

研究論文 各種電動車両に搭載したリチウムイオン蓄電池の 許容劣化度に関する検討 * 1) 隅田祐介 2) 松村広基 3) 楊瑋翔 4) 紙屋雄史 5) 大聖泰弘 6) 森田賢治 Investigation of Acceptable Levels of Li-ion Battery

研究論文 各種電動車両に搭載したリチウムイオン蓄電池の 許容劣化度に関する検討 * 1) 隅田祐介 2) 松村広基 3) 楊瑋翔 4) 紙屋雄史 5) 大聖泰弘 6) 森田賢治 Investigation of Acceptable Levels of Li-ion Battery 研究論文 2134199 各種電動車両に搭載したリチウムイオン蓄電池の 許容劣化度に関する検討 * 1) 隅田祐介 2) 松村広基 3) 楊瑋翔 4) 紙屋雄史 5) 大聖泰弘 6) 森田賢治 Investigation of Acceptable Levels of Li-ion Battery Deterioration in Different Electric-driven Vehicle

More information

電解水素製造の経済性 再エネからの水素製造 - 余剰電力の特定 - 再エネの水素製造への利用方法 エネルギー貯蔵としての再エネ水素 まとめ Copyright 215, IEEJ, All rights reserved 2

電解水素製造の経済性 再エネからの水素製造 - 余剰電力の特定 - 再エネの水素製造への利用方法 エネルギー貯蔵としての再エネ水素 まとめ Copyright 215, IEEJ, All rights reserved 2 国内再生可能エネルギーからの水素製造の展望と課題 第 2 回 CO2フリー水素ワーキンググループ水素 燃料電池戦略協議会 216 年 6 月 22 日 日本エネルギー経済研究所 柴田善朗 Copyright 215, IEEJ, All rights reserved 1 電解水素製造の経済性 再エネからの水素製造 - 余剰電力の特定 - 再エネの水素製造への利用方法 エネルギー貯蔵としての再エネ水素

More information

<4D F736F F F696E74202D E9E91E382D682CC88B38F6B8BF38B438EA993AE8ED C28E528A E58A D190E690B6816A2E7

<4D F736F F F696E74202D E9E91E382D682CC88B38F6B8BF38B438EA993AE8ED C28E528A E58A D190E690B6816A2E7 新時代への圧縮空気自動車 青山学院大学理工学部機械創造工学科教授林光一湘南工科大学機械デザイン工学科講師佐藤博之 Aerospace System Laboratory, Aoyama Gakuin University 1 統計 Oil Conversion(Million ton) 8000 6000 4000 2000 UN BP Statistics WW I WW II Nuclear hydraulics

More information

<4D F736F F F696E74202D E815B839395F18D908F912082C882D782DC82AB205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D E815B839395F18D908F912082C882D782DC82AB205B8CDD8AB B83685D> 水素バスと燃料電池のコスト比較 環境情報学部環境情報学科伊坪研究室 3 年渡辺麻貴 1 目次 スケジュール 目的 シャシーダイナモ見学 エコカー試乗 Well to Wheelとは 水素バスと燃料電池バスのコスト比較 感想 謝辞 2 研修先及び期間 研修先 財団法人日本自動車研究所 研修期間 8 月 17 日 ~8 月 28 日 3 スケジュール 1 週目 実施項目 1 自動車 LCA の基礎の習得

More information

第 2 章各論 1. フェーズ 1( 水素利用の飛躍的拡大 ) 1.2. 運輸分野における水素の利活用 FCV は 水素ステーションから車載タンクに充填された水素と 空気中の酸素の電気化学反応によって発生する電気を使ってモーターを駆動させる自動車であり 一般ユーザーが初めて水素を直接取り扱うことにな

第 2 章各論 1. フェーズ 1( 水素利用の飛躍的拡大 ) 1.2. 運輸分野における水素の利活用 FCV は 水素ステーションから車載タンクに充填された水素と 空気中の酸素の電気化学反応によって発生する電気を使ってモーターを駆動させる自動車であり 一般ユーザーが初めて水素を直接取り扱うことにな 水素 燃料電池戦略ロードマップ ( 抜粋 ) ~ 水素社会の実現に向けた取組の加速 ~ 平成 26 年 6 月 23 日策定 平成 28 年 3 月 22 日改訂 水素 燃料電池戦略協議会 第 2 章各論 1. フェーズ 1( 水素利用の飛躍的拡大 ) 1.2. 運輸分野における水素の利活用 FCV は 水素ステーションから車載タンクに充填された水素と 空気中の酸素の電気化学反応によって発生する電気を使ってモーターを駆動させる自動車であり

More information

draft Japan PV comments final v2_Japanese_Reviewed_For Client ICCT comments 1020_Clean Version +dr

draft Japan PV comments final v2_Japanese_Reviewed_For Client ICCT comments 1020_Clean Version +dr 1225 I Street NW Suite 900 Washington DC 20005 +1 202.534.1600 www.theicct.org 2011 9 22 100-8931 1-3-1 100-8910 2-1-3 International Council on Clean Transportation ICCT 2020 ICCT ICCT ICCT ICCT 1998 ICCT

More information

News Release

News Release 2014 年 01 月 15 日 1 トヨタ自動車 ( 株 )( 以下 トヨタ ) は ハイブリッド車のグローバル累計販売台数が 2013 年 12 月末までに 607.2 万台となり 600 万台を突破したと発表した ( トヨタ調べ ) トヨタは 環境への対応を経営の最重要課題の1つと位置付け エコカーは普及してこそ環境への貢献 との考えのもと これまでハイブリッド車の普及に取り組んできた 1997

More information

Microsoft PowerPoint - 堀田_チャデモ整備部会講演0208

Microsoft PowerPoint - 堀田_チャデモ整備部会講演0208 CHAdeMO 協議会第 32 回整備部会 1 トヨタにおける電動車普及活動への取組み 2019 年 2 月 8 日トヨタ自動車株式会社 EHV 電力変換ユニット設計部堀田幸司 2 I. 車両電動化の考え方 II. 車両電動化技術と取り組み III. 車両電動化の方向性 トヨタが目指す姿とは 3 持続可能な社会 新たな価値の創造力を強化 安全 安心 感動 ( ワクドキ ) 未来へ挑戦 を通じてトヨタを発展

More information

北杜市新エネルギービジョン

北杜市新エネルギービジョン 概 要 版 平 成 18 年 3 月 山 梨 県 北 杜 市 1 新エネルギーとは 深刻化する地球温暖化 心配される化石燃料の枯渇といった課題への対策として注目されているのが 新エネル ギー です 新エネルギー とは 太陽や風 森林などの自然のエネルギーなどを活用するもので 石油代替エネ ルギーとして導入が期待されているものの コストなどの制約から普及が十分でないため 積極的に促進を図る必 要があるもの

More information

資料 5 自動車検査場における OBD 検査に関する実証実験について 平成 30 年 4 月 ( 独 ) 自動車技術総合機構軽自動車検査協会 Copyright National Agency for Automobile and Land Transport Technology 1

資料 5 自動車検査場における OBD 検査に関する実証実験について 平成 30 年 4 月 ( 独 ) 自動車技術総合機構軽自動車検査協会 Copyright National Agency for Automobile and Land Transport Technology 1 資料 5 自動車検査場における OBD 検査に関する実証実験について 平成 30 年 4 月 ( 独 ) 自動車技術総合機構軽自動車検査協会 1 目次 1. 実証実験の実施体制 2. 実証実験の概要 3. 実験結果 4.OBD 検査導入に向けた課題と解決策 2 1. 実証実験の実施体制 平成 28 年度及び29 年度 自動車技術総合機構と軽自動車検査協会が連携し スナップオン ツールズ ( 株 )

More information

事例2_自動車用材料

事例2_自動車用材料 省エネルギーその 1- 自動車用材料 ( 炭素繊維複合材料 ) 1. 調査の目的自動車用材料としての炭素繊維複合材料 (CFRP) は 様々な箇所に使用されている 炭素繊維複合材料を用いることにより 従来と同じ強度 安全性を保ちつつ自動車の軽量化が可能となる CFRP 自動車は 車体の 17% に炭素繊維複合材料を使用しても 従来自動車以上の強度を発揮することができる さらに炭素繊維複合材料を使用することによって機体の重量を低減することができ

More information

1. Orchard 2. 3. 4. Dynamic Performance 5. Life on Board

1. Orchard 2. 3. 4. Dynamic Performance 5. Life on Board 10 1. Orchard 2. 3. 4. Dynamic Performance 5. Life on Board Orchard. Harvest Plan. Seeding & Growth Harvest. Soil Enrichment Harvest, Seeding & Growth Harvest 4 Vision 2015 Harvest Plan Life on Board Dynamic

More information

1 日本再興戦略 2016 改革 2020 隊列走行の実現 隊列走行活用事業モデルの明確化ニーズの明確化 ( 実施場所 事業性等 ) 技術開発 実証 制度 事業環境検討プロジェクト工程表技高齢者等の移動手段の確保 ( ラストワンマイル自動走行 ) 事業モデルの明確化 ( 実施主体 場所 事業性等 )

1 日本再興戦略 2016 改革 2020 隊列走行の実現 隊列走行活用事業モデルの明確化ニーズの明確化 ( 実施場所 事業性等 ) 技術開発 実証 制度 事業環境検討プロジェクト工程表技高齢者等の移動手段の確保 ( ラストワンマイル自動走行 ) 事業モデルの明確化 ( 実施主体 場所 事業性等 ) 参考資料 4 自動走行に関する取組について 平成 2 8 年 1 2 月 経 済 産 業 省 国 土 交 通 省 1 日本再興戦略 2016 改革 2020 隊列走行の実現 隊列走行活用事業モデルの明確化ニーズの明確化 ( 実施場所 事業性等 ) 技術開発 実証 制度 事業環境検討プロジェクト工程表技高齢者等の移動手段の確保 ( ラストワンマイル自動走行 ) 事業モデルの明確化 ( 実施主体 場所

More information

Engine Pocketguide _JPN_01

Engine Pocketguide _JPN_01 汎用エンジンポケットガイド www.honda.co.jp/engines/ GXH GX GXV GX igx ACS GX igx igx9 GXV GXV GX GP GCV GX9 GX GP GCV9 GSV9 GX GXV GXV9 GXV GXV GXV9 GX GX GX GX GX GX9 エンジンポケットガイド目次 GCV 傾斜高傾斜エンジン GX デジタル CDI GX ランマー

More information

自動車の車体課税の見直しについて 平成 23 年 11 月 15 日 国土交通副大臣松原仁 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

自動車の車体課税の見直しについて 平成 23 年 11 月 15 日 国土交通副大臣松原仁 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 自動車の車体課税の見直しについて 平成 23 年 11 月 15 日 国土交通副大臣松原仁 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 自動車の車体課税の見直し ( 自動車重量税 自動車取得税 自動車税 ) 税制改正要望の内容 自動車ユーザーの負担軽減のため 平成 23 年度税制改正大綱に従い 車体課税の簡素化 負担の軽減を図る 車体課税の見直しの中で

More information

Microsoft PowerPoint 電気学会B紙屋(配布資料)

Microsoft PowerPoint 電気学会B紙屋(配布資料) 電気エネルギー利用による 自動車の低炭素化 ~ 早稲田大学における研究の紹介を中心に ~ IPS 早稲田大学理工学術院教授早稲田大学電動車両研究所所長 紙屋雄史 http://www.f.waseda.jp/kamiya/ 1: 自動車に係る環境 エネルギー問題と電動車両 自動車において使用される自動車から生じるエミッションによる地球温暖化 化石燃料の枯渇問題大気汚染 酸性雨の問題 ( エネルギ問題

More information

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要) 地球温暖化対策基本法案 ( 環境大臣案の概要 ) 平成 22 年 2 月 環境省において検討途上の案の概要であり 各方面の意見を受け 今後 変更があり得る 1 目的この法律は 気候系に対して危険な人為的干渉を及ぼすこととならない水準において大気中の温室効果ガスの濃度を安定化させ地球温暖化を防止すること及び地球温暖化に適応することが人類共通の課題であり すべての主要国が参加する公平なかつ実効性が確保された地球温暖化の防止のための国際的な枠組みの下に地球温暖化の防止に取り組むことが重要であることにかんがみ

More information

水素供給設備整備事業費補助金平成 28 年度概算要求額 62.0 億円 ( 新規 ) 省エネルギー 新エネルギー部燃料電池推進室 事業の内容 事業イメージ 事業目的 概要 燃料電池自動車 (FCV) は 水素を燃料とする自動車で 内外の自動車メーカーによって 開発競争が進め

水素供給設備整備事業費補助金平成 28 年度概算要求額 62.0 億円 ( 新規 ) 省エネルギー 新エネルギー部燃料電池推進室 事業の内容 事業イメージ 事業目的 概要 燃料電池自動車 (FCV) は 水素を燃料とする自動車で 内外の自動車メーカーによって 開発競争が進め の平成 28 年度予算概算要求 関連について 平成 27 年 10 月 19 日 中経済産業局資源エネルギー環境部 水素供給設備整備事業費補助金平成 28 年度概算要求額 62.0 億円 ( 新規 ) 省エネルギー 新エネルギー部燃料電池推進室 03-3501-7807 事業の内容 事業イメージ 事業目的 概要 燃料電池自動車 (FCV) は 水素を燃料とする自動車で 内外の自動車メーカーによって

More information

2015 < ITS > 2

2015 < ITS > 2 2010426 1 1 Email: daisho@waseda.jp 2015 < ITS > 2 3 SPM 050 g/m 3 51100 101200 201400 401600 601 2006125 19 2010 NO2SPM NOxPM 20099 PM10 PM2.5 NOxPM PM g/kwh 0.20 0.15 0.04 0.02 WHDC 03 EU 2015 2016 WHDC

More information

資料 5-1 燃料電池自動車 バスの普及に向けた導入支援策について 平成 29 年 9 月 21 日 国土交通省自動車局環境政策課環境省水 大気環境局自動車環境対策課

資料 5-1 燃料電池自動車 バスの普及に向けた導入支援策について 平成 29 年 9 月 21 日 国土交通省自動車局環境政策課環境省水 大気環境局自動車環境対策課 資料 5-1 燃料電池自動車 バスの普及に向けた導入支援策について 平成 29 年 9 月 21 日 国土交通省自動車局環境政策課環境省水 大気環境局自動車環境対策課 次世代自動車の開発 普及促進 我が国の CO2 排出量の約 2 割を占める自動車分野において 新車の環境性能の向上対策が主要な対策 また 大気汚染対策の継続も必要 野心的な燃費基準の策定による将来開発目標の設定 排出ガス基準等の強化

More information

PDF用自動車研究テンプレート

PDF用自動車研究テンプレート 研究速報 JARI Research Journal 20171002 民生用リチウムイオン電池を用いた国際標準寿命試験法と 走行模擬寿命試験との劣化比較 Comparison between International Standard Life Test and Driving Cycle Simulation Life Test Using Commercial Lithium-ion Cells

More information

Microsoft PowerPoint - ä¹šå¤§è¬łæ¼fl

Microsoft PowerPoint - ä¹šå¤§è¬łæ¼fl 現行 CARB 規制 (MY2009-2017) でのクレジット対象 HEV, PHEV, BEV, FCEV + 低燃費車 MY2018 以降のクレジット対象 BEV, BEVx, FCEV 20 Credit transfers とは Credit 要求値未達のメーカーは 50 万円 / 台の罰金を支払うか 又は余剰の Credit を有する他社からを購入 各自動車メーカーの Credit out-in

More information

Microsoft Word 後藤佑介.doc

Microsoft Word 後藤佑介.doc 課題アプローチ技法 Ⅲ 73070310 後藤佑介テーマ 住宅用太陽光発電システムの利用効果 1. はじめに近年 地球温暖化問題に関心が集まっている その要因である二酸化炭素は私たちの生活を支える電力利用から排出される 二酸化炭素の排出を削減するためには再生可能エネルギー利用の技術が必要である その技術の一つである太陽光発電システム (PV システム ) はクリーンで無公害なエネルギーとして大きな期待が寄せられている

More information

資料1 自動車WG中長期ロードマップ中間報告

資料1 自動車WG中長期ロードマップ中間報告 1グリーン税制 エコカー減税 エコカー補助金の概要 グリーン税制(21.4.1~): 排ガス及び燃費性能に優れた自動車の税率を軽減する一方 新規登録から一定年数以上を経過した自動車の税率を重課 エコカー減税(29.4.1~): 新車及び中古車についての自動車重量税及び自動車取得税を減税 エコカー補助金(29.4.1~): 環境対応車への買換補助 経年車の廃車を伴う新車購入には補助額を増額

More information

天然ガス自動車 H17 排ガス規制適合 +75%( ) メーカー名通称名車両型式 三菱ミニキャブバン GBD-U61V 改 ( 注 ) ( 注 ) 改造自動車については 認定低減性能向上改造自動車 に限ります 車両型式欄の XXXXX は 各メーカーの届出型式を示します 三菱 重量税取得税 ( 中古

天然ガス自動車 H17 排ガス規制適合 +75%( ) メーカー名通称名車両型式 三菱ミニキャブバン GBD-U61V 改 ( 注 ) ( 注 ) 改造自動車については 認定低減性能向上改造自動車 に限ります 車両型式欄の XXXXX は 各メーカーの届出型式を示します 三菱 重量税取得税 ( 中古 平成 21 年度税制改正 自動車重量税 自動車取得税の減免措置対象一覧表 標記の減免措置対象一覧表について ( 社 ) 日本自動車工業会から車種の追加の通知 が下記のとおりありましたのでお知らせ致します 天然ガス自動車 H17 排ガス規制適合 +75%( ) メーカー名通称名車両型式 三菱ミニキャブバン GBD-U61V 改 ( 注 ) ( 注 ) 改造自動車については 認定低減性能向上改造自動車

More information

お知らせ

お知らせ 広報資料 ( 経済同時 ) 平成 27 年 12 月 16 日環境政策局 担当 : 地球温暖化対策室電話 :222-4555 事業者排出量削減計画書制度 及び 新車販売実績報告書制度 平成 26 年度実績の取りまとめについて 京都市では, 京都市地球温暖化対策条例 ( 以下 条例 という ) に基づき, 一定規模の温室効果ガスを排出する事業者 ( 特定事業者 ) の自主的な排出量削減を図ることを目的として,

More information

目 次 Ⅰ. 総括編 ( 1) 1. 電気自動車の生産台数推移 (2025 年予測 ) ( 1) 2. 全生産台数に占める全電気自動車の割合 ( 2) 3. 全生産台数に占める各電気自動車の割合 ( 3) 4. 電気自動車 ( ピュア電気自動車 ) ( 4) 1) カーメーカーの取り組み状況 ( 4

目 次 Ⅰ. 総括編 ( 1) 1. 電気自動車の生産台数推移 (2025 年予測 ) ( 1) 2. 全生産台数に占める全電気自動車の割合 ( 2) 3. 全生産台数に占める各電気自動車の割合 ( 3) 4. 電気自動車 ( ピュア電気自動車 ) ( 4) 1) カーメーカーの取り組み状況 ( 4 2013 年版 電気自動車の現状と将来性 総合技研株式会社 目 次 Ⅰ. 総括編 ( 1) 1. 電気自動車の生産台数推移 (2025 年予測 ) ( 1) 2. 全生産台数に占める全電気自動車の割合 ( 2) 3. 全生産台数に占める各電気自動車の割合 ( 3) 4. 電気自動車 ( ピュア電気自動車 ) ( 4) 1) カーメーカーの取り組み状況 ( 4) 2) 各部品メーカーにおける取り扱いEV

More information

riskGroup6_2017_slide_final

riskGroup6_2017_slide_final 電気自動車へのイメージ調査および購買意欲への要因分析 2017/10/20 グループ演習 6 班梅野隆一, 齋藤貴史, 常見真宏, 劉俐伶 研究背景 地球温暖化 環境問題 Ø 地球温暖化 Ø 異常気象 Ø 酸性雨 etc. 図 1. 世界の平均気温の推移 地球温暖化 Ø 京都議定書, パリ協定などで世界中議論されている Ø IPCC 第 5 次評価報告書 (2013 年 ) 人類が排出する二酸化炭素が主な原因の可能性

More information

Microsoft Word - HoriKanedaJSAE2012PHEV.doc

Microsoft Word - HoriKanedaJSAE2012PHEV.doc 資料 20124762 * 堀雅夫 1) 金田武司 2) Fuel Consumption Metrics of PHEV by the Equivalent Composite of Electricity and Gasoline Masao Hori Takeshi Kaneda The fuel consumption metrics of a plug-in hybrid electric

More information

目次 1. 策定の趣旨 2 2. 水素利活用による効果 3 3. 能代市で水素エネルギーに取り組む意義 5 4. 基本方針 7 5. 水素利活用に向けた取り組みの方向性 8 6. のしろ水素プロジェクト 10 1

目次 1. 策定の趣旨 2 2. 水素利活用による効果 3 3. 能代市で水素エネルギーに取り組む意義 5 4. 基本方針 7 5. 水素利活用に向けた取り組みの方向性 8 6. のしろ水素プロジェクト 10 1 能代市における水素エネルギーに関する 基本方針 平成 30 年 3 月 能代市 目次 1. 策定の趣旨 2 2. 水素利活用による効果 3 3. 能代市で水素エネルギーに取り組む意義 5 4. 基本方針 7 5. 水素利活用に向けた取り組みの方向性 8 6. のしろ水素プロジェクト 10 1 1. 策定の趣旨水素は 利用段階ではCO2を排出しない低炭素型のエネルギーであり 無尽蔵に存在する水や多様な一次エネルギー源から様々な方法で製造することができます

More information

RIETI Highlight Vol.66

RIETI Highlight Vol.66 2 0 1 7 F A L L 66 1 RIETI HIGHLIGHT 2017 FALL RIETI HIGHLIGHT 2017 FALL 3 Interviewer 4 RIETI HIGHLIGHT 2017 FALL DPNo No. 17-E-082-0 http://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/17e082.pdf RIETI HIGHLIGHT

More information

HV PHV EV 向け推奨点検について 一般社団法人日本自動車整備振興会連合会 近年増加傾向にあるハイブリッド車及び電気自動車等は 法定定期点検項目に設定されていない特殊装置が多く用いられており その性能の維持や安全性を確保するためには他の一般的な装置と同様に定期的な点検 整備が必要不可欠でありま

HV PHV EV 向け推奨点検について 一般社団法人日本自動車整備振興会連合会 近年増加傾向にあるハイブリッド車及び電気自動車等は 法定定期点検項目に設定されていない特殊装置が多く用いられており その性能の維持や安全性を確保するためには他の一般的な装置と同様に定期的な点検 整備が必要不可欠でありま HV PHV EV 向け推奨点検について 一般社団法人日本自動車整備振興会連合会 近年増加傾向にあるハイブリッド車及び電気自動車等は 法定定期点検項目に設定されていない特殊装置が多く用いられており その性能の維持や安全性を確保するためには他の一般的な装置と同様に定期的な点検 整備が必要不可欠であります 当該 HV PHV EV 向け推奨点検は ハイブリッド車及び電気自動車の特殊装置に関して 幅広い車種に対応可能な点検メニューとして設定したものとなりますので

More information

3.3 モータ運転の留意点 ギヤモータをインバータで運転する場合 ギヤモータをインバータで運転する場合 以下のような注意事項があります 出力軸トルク特性に対する注意事項ギヤモータの出力軸トルク 9544 モータ出力 (kw) SI 単位系 T G = (N m) 出力軸回転数 (r/min) < ギ

3.3 モータ運転の留意点 ギヤモータをインバータで運転する場合 ギヤモータをインバータで運転する場合 以下のような注意事項があります 出力軸トルク特性に対する注意事項ギヤモータの出力軸トルク 9544 モータ出力 (kw) SI 単位系 T G = (N m) 出力軸回転数 (r/min) < ギ 3.3 モータ運転の留意点 ギヤモータをインバータで運転する場合 ギヤモータをインバータで運転する場合 以下のような注意事項があります 出力軸トルク特性に対する注意事項ギヤモータの出力軸トルク 9544 モータ出力 (kw) SI 単位系 T G = (N m) 出力軸回転数 (r/min) < ギヤで回転数を変えた場合 > トルク モータ出力軸トルク 9544 モータ出力 (kw) SI 単位系

More information

2019年トレンド予測 自動車領域

2019年トレンド予測 自動車領域 2019 年トレンド予測 自動車領域 カーセンサー のご紹介 1984年創刊 中古車の物件情報を軸にカスタマーのクルマ購入 カーライフをサポート 雑誌 ネット SNS カーセンサー カーセンサーnet 日刊カーセンサー カーセンサー Facebook カーセンサー twitter Carsensor EDGE Carsensor EDGE net Carsensor EDGE Facebook カーセンサー

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 2017 年度ベンチマーク試験について エネルギーフロー車両試験 (2 台 ) (1) Chevrolet Malibu (2) BMW 320i エンジンユニット単体試験 (2 ユニット ) (3) Mercedes C200 (M274) (4) Audi A4 (EA888) エンジンフリクション測定 (2 ユニット ) (5) Chevrolet Malibu(Ecotec 1.5L )

More information

H26 年度 JCM 方法論和文要約 A. 方法論タイトル 電気自動車による地球温室効果ガス排出量削減 B. 用語の定義 用語定義電気自動車 ( 以下 EV) 車載電池からの電力のみで走行する自動車をいう 送電線経由で車載 2 次電池に蓄電し 走行時に電動機に電力を供給する 2 次電池車が一般的であ

H26 年度 JCM 方法論和文要約 A. 方法論タイトル 電気自動車による地球温室効果ガス排出量削減 B. 用語の定義 用語定義電気自動車 ( 以下 EV) 車載電池からの電力のみで走行する自動車をいう 送電線経由で車載 2 次電池に蓄電し 走行時に電動機に電力を供給する 2 次電池車が一般的であ H26 年度 JCM 方法論和文要約 A. 方法論タイトル 電気自動車による地球温室効果ガス排出量削減 B. 用語の定義 用語定義電気自動車 ( 以下 EV) 車載電池からの電力のみで走行する自動車をいう 送電線経由で車載 2 次電池に蓄電し 走行時に電動機に電力を供給する 2 次電池車が一般的である 外から走行動力供給を受ける車輛及びハイブリッド自動車 プラグインハイブリッド自動車等 内燃機関から発生するエネルギーを動力源の一部とする自動車は対象外とする

More information

EV PHV タウンシンポジウム -in 大阪 - パネルディスカッション 地域のエネルギーシステムにおける EV PHV の新たな役割 期待される役割と課題 その将来性 考え方などの整理 ユニバーサルエネルギー研究所堀雅夫

EV PHV タウンシンポジウム -in 大阪 - パネルディスカッション 地域のエネルギーシステムにおける EV PHV の新たな役割 期待される役割と課題 その将来性 考え方などの整理 ユニバーサルエネルギー研究所堀雅夫 EV PHV タウンシンポジウム -in 大阪 - パネルディスカッション 地域のエネルギーシステムにおける EV PHV の新たな役割 期待される役割と課題 その将来性 考え方などの整理 2012.11.22 ユニバーサルエネルギー研究所堀雅夫 Email: m.hori@ueri.co.jp エネルギー 環境対応型自動車の分類 呼称 自動車名称 略称 分類呼称 次世代自動車 クリーンエネルギー自動車

More information

次世代環境対応車のラインナップ ハイフ リット 自動車 クリーンテ ィーセ ル車 長距離 大型 CNG トラック ハイフ リット ハ ス 燃料電池自動車 郊外 ~ 中距離 フ ラク インハイフ リット ハ ス CNG ハ ス 都市部 ハイフ リット トラック 燃料電池バス CNG トラック フ ラク

次世代環境対応車のラインナップ ハイフ リット 自動車 クリーンテ ィーセ ル車 長距離 大型 CNG トラック ハイフ リット ハ ス 燃料電池自動車 郊外 ~ 中距離 フ ラク インハイフ リット ハ ス CNG ハ ス 都市部 ハイフ リット トラック 燃料電池バス CNG トラック フ ラク 資料 3-2 燃料電池バスの普及及び導入支援策について 国土交通省自動車局環境政策課環境省水 大気環境局自動環境対策課 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 次世代環境対応車のラインナップ ハイフ リット 自動車 クリーンテ ィーセ ル車 長距離 大型 CNG トラック ハイフ リット ハ ス 燃料電池自動車 郊外 ~ 中距離

More information

(*2) ハイブリッド自動車 ハイブリッドバス トラック ハイブリッド乗用車等車両総重量 3.5t 以下は 車 (*4) かつ燃費基準 +25% 達成車 (*5) 車両総重量 3.5t 超は重量車 車 (*9) かつ重量車燃費基準達成車 (*7) (*3) クリーンディーゼル乗用車平成 21 年排出

(*2) ハイブリッド自動車 ハイブリッドバス トラック ハイブリッド乗用車等車両総重量 3.5t 以下は 車 (*4) かつ燃費基準 +25% 達成車 (*5) 車両総重量 3.5t 超は重量車 車 (*9) かつ重量車燃費基準達成車 (*7) (*3) クリーンディーゼル乗用車平成 21 年排出 7 平成 21 年度の税制改正の概要について 1 自動車重量税 自動車取得税の時限的減免関係について 厳しい経済状況の中 自動車の買換 購入需要を促進しつつ 低炭素社会の実現を図るため 環境性能に優れた自動車に対する自動車重量税 自動車取得税の時限的免除 軽減を図ります 自動車重量税 自動車取得税の特例 以下の場合に 自動車重量税及び自動車取得税を免除 軽減いたします 自動車重量税 : 下記の自動車について

More information

<4D F736F F D AC89CA817A E63189F18E7396AF B836795F18D908F912E646F6378>

<4D F736F F D AC89CA817A E63189F18E7396AF B836795F18D908F912E646F6378> (4) エコドライブの推進 次世代自動車の普及について このテーマでは 自動車運転免許証を持っている方のみを対象とします 次世代自動車と一般車との購入差額 問 1 電気自動車やハイブリッドカーなどの次世代自動車は 一般ガソリン車に比べ高額ですが 1 年当たり約 9~10 万円の燃料費が節約でき ( ガソリン 160 円 /L 年間約 10,000km 走行した場合 ) CO2 排出量を約半分にすることができます

More information

<4D F736F F D B A838A815B83588DC58F4994C52E646F63>

<4D F736F F D B A838A815B83588DC58F4994C52E646F63> 新製品 2011 年 9 月 1 日パナソニックサイクルテック株式会社 エネルギーを効率利用し業界最長走行距離 1 を実現 乗ったまま充電できる ( 回生充電機能 ) 2 電動アシスト自転車 ビビチャージ を発売 エコナビが自動でムダを見つけて省エネ走行 品名 回生充電機能搭載電動アシスト自転車 品番 BE-EK BE-EKE BE-E BE-E BE-EK BE-EKE BE-EKD W63 63

More information

地球温暖化対策に係る中長期ロードマップ検討会公開シンポジウム 

地球温暖化対策に係る中長期ロードマップ検討会公開シンポジウム  日々のくらし ~ 自動車分野 ~ ロードマップ 1 自動車ワーキンググループ 大聖泰弘座長 1. 現状と課題 1 世界の一次エネルギー需要の推移 2 2 1. 現状と課題 2 わが国の各部門における CO2 排出量 3 3 1. 現状と課題 3 環境対策のための 3 つのアプローチ 1 従来車の技術改善 ( 対象 : ガソリン車, ディーゼル車 ) 技術的に確実で, 排気浄化と燃費改善で当面最も高い効果

More information

事例8_ホール素子

事例8_ホール素子 省エネルギーその 7- ホール素子 ホール IC 1. 調査の目的エアコンの室内機と室外機には空調を行うための FAN 用のモータが搭載されている モータには DC ブラシレスモータと AC モータ ( 誘導モータ ) とがある DC ブラシレスモータを搭載したエアコンはインバータエアコンと呼ばれ 電力の周波数を変えてモータの回転数を制御できることから 非インバータエアコン (AC モータを搭載 )

More information

f3-power-train-simulation-mw

f3-power-train-simulation-mw 車両全体シミュレーションを活用しよう 電動パワートレインシステム開発を例題に MathWorks Application Engineering 宮川浩 2015 The MathWorks, Inc. 1 電動パワートレインの選択 モータは一つ パラレルハイブリッド モータをどこに置くのがベストでしょうか? 燃費がより良いのは? 加速性能がより良いのは? 3 電動パワートレイン比較結果 P0 P1

More information

Microsoft PowerPoint - TMSパネル原稿(ファイナル) pptx

Microsoft PowerPoint - TMSパネル原稿(ファイナル) pptx エネルギー源の多様化 脱石油 環境負荷軽減に向けて ~GM の駆動系戦略 GM s Powertrain Strategy: Diversifying Energy Sources, Reduce Dependence on Petroleum, Reduce Impact on Environment 水素燃料電池自動車 Hydrogen Fuel Cell 車両効率 増エネルギーロス 減 Increase

More information

本田.indb

本田.indb 1 2 Highlight in 2007 P62 April May P21 P47 June July P42 August September P41 P31 P27 P21 October November P15 Highlight in 2007 December January P54 February P39 March P31 P66 P32 P59 Highlight in 2007

More information

1994 年 1 月からスタートした新体制では 燃費に優れた 地球環境にやさしい乗用車に仕上げ 市販するまでの具体的なプランがつくられた この新体制のもとで 1995 年 10 月に開催される東京モーターショーに向けたコンセプトカー開発が進んでいた コンセプトカーにはハイブリッドシステムの搭載が決ま

1994 年 1 月からスタートした新体制では 燃費に優れた 地球環境にやさしい乗用車に仕上げ 市販するまでの具体的なプランがつくられた この新体制のもとで 1995 年 10 月に開催される東京モーターショーに向けたコンセプトカー開発が進んでいた コンセプトカーにはハイブリッドシステムの搭載が決ま "1980 年代後半 バブル経済は頂点に向かっていた しかし 当時のトヨタ自動車会長であった豊田英二は 好景気に踊らず 足元を見つめ直していた いつまでも同じ車の作り方でいいのか このままの開発で 21 世紀にトヨタ自動車は生き残れるのか 車づくりに対して危機感を強めていたのだ 会長の命を受け 1993 年 9 月 当時の副社長であった金原淑郎は 21 世紀のトヨタ車を研究する委員会形式のプロジェクト

More information

センタリング

センタリング 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 CH4 排出量 [kt-co2 eq.] 1.A.3.c 鉄道 (Ralways)( CH4, N2O) 1. 排出 吸収源の概要

More information

(Microsoft Word \217\254\215\373\216q \203G\203R\203h\203\211\203C\203u\202b.doc)

(Microsoft Word \217\254\215\373\216q \203G\203R\203h\203\211\203C\203u\202b.doc) エコドライブ知識エコドライブ知識 エコドライブチェックからエコドライブの具体的運転方法 平成 24 年 3 月 エコドライブその 1 エコドライブチェックをしましょう 最近 エコドライブ という言葉を聞きませんか? なぜ 今 この言葉が聞かれるようになったのでしょうか? そもそも エコドライブ ってどういうことなのでしょうか? 地球温暖化進行の原因の1つに 自動車利用によるCO2 排出量の増加があります

More information

環境報告書 2011

環境報告書 2011 02. SMART STOPで アイドリングストップ ヴィッツ ヴィッツ ヴィッツ 開発責任者 トヨタ第2開発センター 山本 博文 クルマを取り巻く環境はここ数年で大きく変化し 長引く 向上 このユニットに新開発のSMART STOPを組み 不況や地球温暖化 ガソリン高騰 低燃費優遇税制の 合わせ 26.5km/Lというクラストップの低燃費を達成 強化などにより クルマのダウンサイシング化 低燃費車

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし EV PHV 普 及 に 向 けた 経 済 産 業 省 の 取 組 について 2015 年 6 月 8 日 経 済 産 業 省 製 造 産 業 局 自 動 車 課 電 池 次 世 代 技 術 ITS 推 進 室 長 吉 田 健 一 郎 化 石 燃 料 への 依 存 とCO2 排 出 化 石 燃 料 への 依 存 度 95% 以 上 運 輸 部 門 からのCO2 排 出 量 は 日 本 全 体 の 排

More information

参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日

参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日 参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日 約束草案の提出に関する各国の状況 (2015 年 4 月 28 日時点 ) 2015 年 4 月 28 日時点で 7 か国 1 地域 (EU28 カ国 ) が約束草案を提出

More information

新世代環境改善ディーゼル燃料技術に関する研究開発

新世代環境改善ディーゼル燃料技術に関する研究開発 22 M4.1.2 [M.4.1.2] 新世代環境改善ディーゼル燃料技術に関する研究開発 1. 研究開発の目的 12 1 12 11 27 25 DPF NOx 24 5ppm 2. 研究開発の内容 DPF Euro DPF DPF DPF T9 DPF PM DPF DPF DPF PM PM 3. 研究開発の結果 3. 3.1.1 DPF DPF Euro 12 5 DPF DPF 3.11 3.11

More information

平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1-

平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1- 平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 2006 3. 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1- エネルギー対策特別会計 ( 経済産業省分 ), 一般会計 ( 資源エネルギー庁分 ) -2- エネルギー安全保障の強化

More information

分析手法の選択 燃費や車体重量 排気量に応じて減税措置が異なるエコカー減税 グリーン化特例の分析には 車種別データ等を扱うことができる非集計モデルが適切である 分析手法の分類 車体課税における税制グリーン化の分析に係る先行研究の多くは 部分均衡分析の手法が使われている 本分析手法のロジットモデルは

分析手法の選択 燃費や車体重量 排気量に応じて減税措置が異なるエコカー減税 グリーン化特例の分析には 車種別データ等を扱うことができる非集計モデルが適切である 分析手法の分類 車体課税における税制グリーン化の分析に係る先行研究の多くは 部分均衡分析の手法が使われている 本分析手法のロジットモデルは 資料 3-2 車体課税のグリーン化による環境効果の分析について ( 推計結果 ) 分析手法の選択 燃費や車体重量 排気量に応じて減税措置が異なるエコカー減税 グリーン化特例の分析には 車種別データ等を扱うことができる非集計モデルが適切である 分析手法の分類 車体課税における税制グリーン化の分析に係る先行研究の多くは 部分均衡分析の手法が使われている 本分析手法のロジットモデルは 非集計モデルに分類される

More information

EV のモーター技術 1 電源の分類 技術の進歩と共に私たちの身近なところに多くのモーターが使用されています 携帯電話や扇風機 冷蔵庫やパソコンなど生活に身近な所はもちろん コンベアや工作ロボットなどの工業用としても数多く使用されています 自動車の業界でも近年の省エネや二酸化炭素削減などが注目されハ

EV のモーター技術 1 電源の分類 技術の進歩と共に私たちの身近なところに多くのモーターが使用されています 携帯電話や扇風機 冷蔵庫やパソコンなど生活に身近な所はもちろん コンベアや工作ロボットなどの工業用としても数多く使用されています 自動車の業界でも近年の省エネや二酸化炭素削減などが注目されハ 文部科学省委託事業 次世代自動車エキスパート養成教育プログラム開発事業 実証実験授業講座名 次世代自動車基礎地域版 EV 車のモーター技術 氏名 1 EV のモーター技術 1 電源の分類 技術の進歩と共に私たちの身近なところに多くのモーターが使用されています 携帯電話や扇風機 冷蔵庫やパソコンなど生活に身近な所はもちろん コンベアや工作ロボットなどの工業用としても数多く使用されています 自動車の業界でも近年の省エネや二酸化炭素削減などが注目されハイブリッド車や電気自動車

More information

ACモーター入門編 サンプルテキスト

ACモーター入門編 サンプルテキスト 技術セミナーテキスト AC モーター入門編 目次 1 AC モーターの位置付けと特徴 2 1-1 AC モーターの位置付け 1-2 AC モーターの特徴 2 AC モーターの基礎 6 2-1 構造 2-2 動作原理 2-3 特性と仕様の見方 2-4 ギヤヘッドの役割 2-5 ギヤヘッドの仕様 2-6 ギヤヘッドの種類 2-7 代表的な AC モーター 3 温度上昇と寿命 32 3-1 温度上昇の考え方

More information

力率 1.0(100%) の場合 100% の定格出力まで有効電力として発電し 出力できます 力率 0.95(95%) の場合は 定格出力の 95% 以上は有効電力として出力できません 太陽光発電所への影響 パワコンの最大出力が 95% になるので 最大出力付近ではピークカットされます パワコンの出

力率 1.0(100%) の場合 100% の定格出力まで有効電力として発電し 出力できます 力率 0.95(95%) の場合は 定格出力の 95% 以上は有効電力として出力できません 太陽光発電所への影響 パワコンの最大出力が 95% になるので 最大出力付近ではピークカットされます パワコンの出 力率一定制御についての Q&A 集 2018 年 5 月 31 日 JPEA 事務局 2017 年 3 月の系統連系規程改定により 低圧配電線に逆潮流ありで連系する太陽光発電設備の標準力率値は 0.95 とすることが規定されました パワコンメーカーでは力率を 0.95 に設定することができる機能を付加した製品を順次市場に送り出しております このようなパワコンでは 力率値を 0.95 に設定する必要があります

More information

欧州では毎年長い休暇を取り夏のバカンスを楽しむ人も多く まさに ワークライフバランス のお手本のような国が多いと言えます 一方 英国で生活していると 配達やアポイントの遅延は日常茶飯事 閉店間際の店舗入店を拒否されることも多いなど当地の人々にとっては当たり前でも 日本人である我々には耐え難いことも多

欧州では毎年長い休暇を取り夏のバカンスを楽しむ人も多く まさに ワークライフバランス のお手本のような国が多いと言えます 一方 英国で生活していると 配達やアポイントの遅延は日常茶飯事 閉店間際の店舗入店を拒否されることも多いなど当地の人々にとっては当たり前でも 日本人である我々には耐え難いことも多 2017 年 11 月号 欧州の電気自動車事情 千葉銀行ロンドン支店 欧州では毎年長い休暇を取り夏のバカンスを楽しむ人も多く まさに ワークライフバランス のお手本のような国が多いと言えます 一方 英国で生活していると 配達やアポイントの遅延は日常茶飯事 閉店間際の店舗入店を拒否されることも多いなど当地の人々にとっては当たり前でも 日本人である我々には耐え難いことも多々あります 現在 日本でも ワークライフバランスの充実

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2015.06.22 第 48 回まちべん資料 PHV の電費 燃費に影響を与える要因 ( 公財 ) 豊田都市交通研究所研究員楊甲 本日の流れ 1. 豊田市で PHV の普及に向けた取り組み 2. PHV の実電費 実燃費を把握する必要性 3. PHV の実電費 実燃費に影響を与える要因分析 4. 実電費 実燃費に基づく PHV の導入効果分析 2 PHV とは? PHV の仕組み 1 外部電源から充電できるタイプのハイブリッド自動車

More information

VI Powerpoint Template

VI Powerpoint Template 2010.12.11. 第 2 回自動車用途コンポジットシンポジウム 目次 環境 エネルギーへの取り組み 電動車両と樹脂材料 マツダの電動化技術開発の歴史 プレマシーハイドロジェン RE ハイブリッドについて マツダ株式会社技術研究所 栃岡孝宏 今後の課題 2 エネルギー現状認識 環境 エネルギーへの取り組み 大気汚染 地球温暖化 資源枯渇 Resource recycling CO 2 reduction

More information

2t3 転ダンプ 2t3 転ダンプサイドテール 輌ダンプカートラック規制車 その他22tダンプ ダFンゲプー ト2t3転ダンプサイドテールRENTAL t 3 転12 車 2t3 転ダンプ 排土性の高い リヤサイド 50 度のダンプ角度 ( 最大積載量 2t 積車 ) 操作力を軽減した吊り下げ式方向

2t3 転ダンプ 2t3 転ダンプサイドテール 輌ダンプカートラック規制車 その他22tダンプ ダFンゲプー ト2t3転ダンプサイドテールRENTAL t 3 転12 車 2t3 転ダンプ 排土性の高い リヤサイド 50 度のダンプ角度 ( 最大積載量 2t 積車 ) 操作力を軽減した吊り下げ式方向 軽ダンプ 4WD 狭い場所での収穫作業など +α の便利さがうれしい 4WD と軽ダンプの機能を合わせ持つ ローダンプ エンジン保護カバー荷台からエンジン部への土砂などの落ち込みをしっかりガード 安全ブロックで作業は安心始業点検時などに アップした荷台を支える安全ブロックを装備 2t ダンプ低床 荷台が低くなっていますので 資材の積降しが容易です 過酷な使用条件に対応した デッキ板厚 0.6 mm

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション T13K707D 蜂谷亮祐 指導教員 赤林伸一教授 研究目的 住宅における冷暖房のエネルギー消費量は 住宅全体のエネルギー消費の約 1/ 4 を占め 冷暖房機器の運転効率の向上は省エネルギーの観点から極めて重要である 動力 照明他 38.1% 厨房 9.1% 冷房 % 2014 年度 34,330 MJ/ 世帯 暖房 22.9% 給湯 27.8% 24.9% 図世帯当たりのエネルギー消費原単位と用途別エネルギー消費の推移

More information

Presentation Title

Presentation Title ( ) 2017 The MathWorks, Inc. 1 新型乗用車の CO2 規制の比較 出典 :the International Council on Clean Transportation 2 自動車台数は今後も増加 多くの割合は内燃機関を使用 OEM 各社はコンセプト 想定ターゲットに応じて最適なパワートレインを選択 3 厳しい燃費規制に対応必至 従来の燃焼エンジンからフルバッテリのモータまで

More information

【HP公開用】J-グリーン・リンケージ倶楽部(電気自動車)プロジェクト計画書案(別紙) 1205

【HP公開用】J-グリーン・リンケージ倶楽部(電気自動車)プロジェクト計画書案(別紙) 1205 A.2 追加性の評価 本プロジェクトについては家庭部門を対象としており 経済的障壁を有する蓋然性が高いため追加性の評価は不要である A.3 排出削減量の算定方法 なお 以下は典型的な削減活動として 日産 ( リーフ ) の使用を想定したものである A.3.1 排出削減量 方法論 EN-S-012 より 排出削減量は以下の式で算定される ER = EM BL -EM PJ 定義数値 4 ER 排出削減量

More information

<4D F736F F F696E74202D F91968D C594AD936482B782E DA93AE8B7D91AC8F5B93648ED45F ADB5F8A4A94AD2E707074>

<4D F736F F F696E74202D F91968D C594AD936482B782E DA93AE8B7D91AC8F5B93648ED45F ADB5F8A4A94AD2E707074> 電気自動車用移動急速充電車 Q 電丸 移動体急速充電システムの開発について 電源が無い路上で電欠した電気自動車 (EV) に 急速充電ができる Q 電丸 を開発し EV ドライバーの電欠不安を軽減する 移動体充電インフラ を提案します 平成 24 年 10 月 10 日 CHAdeMO 協議会 第 15 回整備部会 株式会社モビリティープラス代表取締役三輪智信 1 会社概要 社 名 : 株式会社モビリティープラス

More information

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案 既認定案件による国民負担 の抑制に向けた対応 ( バイオマス比率の変更への対応 ) 2018 12 21 日資源エネルギー庁 バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については

More information

エコカー減税グリーン化特例(自動車税 軽自動車税)(自動車税 軽自動車税)環境性能割車体課税の見直し ( 自動車重量税 自動車取得税 自動車税 軽自動車税 ) トラック バス タクシーについては 営自格差 を堅持するとともに 一部見直しを行った上で エコカー減税 グリーン化特例を 2 年間延長 また

エコカー減税グリーン化特例(自動車税 軽自動車税)(自動車税 軽自動車税)環境性能割車体課税の見直し ( 自動車重量税 自動車取得税 自動車税 軽自動車税 ) トラック バス タクシーについては 営自格差 を堅持するとともに 一部見直しを行った上で エコカー減税 グリーン化特例を 2 年間延長 また 減税グリーン化特例(自動車税 軽自動車税)(自動車税 軽自動車税)環境性能割車体課税の見直し ( 自動車 自動車取得税 自動車税 軽自動車税 ) トラック バス タクシーについては 営自格差 を堅持するとともに 一部見直しを行った上で 減税 グリーン化特例を 2 年間延長 また 自動車税の環境性能割について 現行の内容を維持 自家用乗用車については 地方財政に配慮しつつ 減税 グリーン化特例 環境性能割の見直しを行った上で

More information

平成 31 年度の軽自動車税の税率について 平成 31 年度の軽自動車税は下記のとおりとなりますのでご確認ください 原動機付自転車 小型特殊自動車 二輪の小型自動車 軽二輪 区分 税率 原動機付自転車 小型特殊自動車 50cc 以下 90cc 以下 125cc 以下三輪以上のもの ( ミニカー )

平成 31 年度の軽自動車税の税率について 平成 31 年度の軽自動車税は下記のとおりとなりますのでご確認ください 原動機付自転車 小型特殊自動車 二輪の小型自動車 軽二輪 区分 税率 原動機付自転車 小型特殊自動車 50cc 以下 90cc 以下 125cc 以下三輪以上のもの ( ミニカー ) 平成 31 年度の軽自動車税の税率について 平成 31 年度の軽自動車税は下記のとおりとなりますのでご確認ください 原動機付自転車 小型特殊自動車 二輪の小型自動車 軽二輪 区分 税率 原動機付自転車 小型特殊自動車 50cc 以下 90cc 以下 125cc 以下三輪以上のもの ( ミニカー ) 農耕作業用その他のもの 2,000 円 2,000 円 2,400 円 3,700 円 2,400 円

More information

ダイハツ 軽乗用車6車種に「リミテッド」シリーズを設定~パノラマモニターなどを標準装備とし、お買い得感を付与~

ダイハツ 軽乗用車6車種に「リミテッド」シリーズを設定~パノラマモニターなどを標準装備とし、お買い得感を付与~ 2018 年 8 月 20 日 (1/6) ダイハツ軽乗用車 6 車種に リミテッド シリーズを リミテッド シリーズを設定 ~ パノラマモニターなどを標準装備とし を標準装備とし お買い得感を付与 ~ タントカスタム RS トップエディション ムーヴカスタム RS ハイパー ミライース G キャストアクティバ G ウェイク G ターボ ムーヴキャンバス G メイクアップ ダイハツ工業株式会社 (

More information

新とする理由⑴ 政策目的 車体課税については 平成 23 年度税制改正大綱において エコカー減税の期限到来時までに 地球温暖化対策の観点や国及び地方の財政の状況を踏まえつつ 当分の間として適用される税率の取扱いを含め 簡素化 グリーン化 負担の軽減等を行う方向で抜本的な見直しを検討 することとされて

新とする理由⑴ 政策目的 車体課税については 平成 23 年度税制改正大綱において エコカー減税の期限到来時までに 地球温暖化対策の観点や国及び地方の財政の状況を踏まえつつ 当分の間として適用される税率の取扱いを含め 簡素化 グリーン化 負担の軽減等を行う方向で抜本的な見直しを検討 することとされて 税目自動車重量税要望の内容平成 2 4 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) 制度名車体課税の一層のグリーン化等 ( 環境省 ) 車体課税については 平成 23 年度税制改正大綱において エコカー減税の期限到来時までに 地球温暖化対策の観点や国及び地方の財政の状況も踏まえつつ 当分の間として適用されている税率の取扱いを含め 簡素化 グリーン化 負担の軽減等を行う方向で抜本的な見直しを検討

More information

J I S J A S O 廃止提案書 1. 対象規格 JASO M 304:02 ( 自動車用発泡体 ) 2. 廃止の背景と理由この規格は自動車用の断熱 防音 防振及びクッション用材料の性能 試験方法を標準化する趣旨で 1969 年に制定され 以後 4 回の改正が行われた なお 本年度の定期見直し

J I S J A S O 廃止提案書 1. 対象規格 JASO M 304:02 ( 自動車用発泡体 ) 2. 廃止の背景と理由この規格は自動車用の断熱 防音 防振及びクッション用材料の性能 試験方法を標準化する趣旨で 1969 年に制定され 以後 4 回の改正が行われた なお 本年度の定期見直し 1. 対象規格 JASO M 304:02 ( 自動車用発泡体 ) 2. 廃止の背景と理由この規格は自動車用の断熱 防音 防振及びクッション用材料の性能 試験方法を標準化する趣旨で 1969 年に制定され 以後 4 回の改正が行われた なお 本年度の定期見直しにおいて この規格の維持要否を確認した結果 現在は各社個別の社内規定での運用 または 2004 年に制定された JIS K6400-1~-8(

More information

日本市場における 2020/2030 年に向けた太陽光発電導入量予測 のポイント 2020 年までの短 中期の太陽光発電システム導入量を予測 FIT 制度や電力事業をめぐる動き等を高精度に分析して導入量予測を提示しました 2030 年までの長期の太陽光発電システム導入量を予測省エネルギー スマート社

日本市場における 2020/2030 年に向けた太陽光発電導入量予測 のポイント 2020 年までの短 中期の太陽光発電システム導入量を予測 FIT 制度や電力事業をめぐる動き等を高精度に分析して導入量予測を提示しました 2030 年までの長期の太陽光発電システム導入量を予測省エネルギー スマート社 日本市場における 2020/2030 年に向けた 太陽光発電導入量予測 固定価格買取制度下での住宅用 産業用 メガソーラーの導入量予測プレゼンテーション資料 2015 年 7 月株式会社資源総合システム 2015 株式会社資源総合システム無断複写 複製 無断転載を禁止します 日本市場における 2020/2030 年に向けた太陽光発電導入量予測 のポイント 2020 年までの短 中期の太陽光発電システム導入量を予測

More information

Taro _Q&A(対外用).jt

Taro _Q&A(対外用).jt 問 1 今回の税制改正の概要について 1. 環境性能に優れた自動車に対する自動車重量税 自動車取得税の時限的減免 ( いわゆる エコカー減税 ) への対象車種の追加 自動車重量税 自動車取得税の特例 自動車重量税 : 平成 21.4.1から平成 24.4.30までの間に新規 継続検査等 ( この期間内に最初に受ける検査に限る ) を受ける場合 自動車取得税 : 平成 21.4.1から平成 24.3.31までの間に新車を取得する場合

More information

び カングー を EV 化した2 車種で 2011 年半ばの発売を予定しているそうです それぞれ ゼロ エミッション を意味する ZE を付して フルエンス ZE カングー ZEとネーミングされています いわゆる 4ドアセダン型のフルエンスZEは1 回の充電で 最大 160km 走行できるそうです

び カングー を EV 化した2 車種で 2011 年半ばの発売を予定しているそうです それぞれ ゼロ エミッション を意味する ZE を付して フルエンス ZE カングー ZEとネーミングされています いわゆる 4ドアセダン型のフルエンスZEは1 回の充電で 最大 160km 走行できるそうです 平成 22 年 11 月 10 日 パリ産業情報センター 酒井裕史 一般調査報告書欧州における電気自動車 (EV) の開発について ~ パリモーターショーでの展示を中心に ~ パリ モーターショーは フランス パリで西暦の偶数年の9 月末から10 月半ばにかけて開催される大規模な国際自動車見本市です フランクフルト デトロイト 東京 ジュネーブでそれぞれ開催されるモーターショーと合わせて 世界 5

More information

Microsoft PowerPoint 3EJARI講演(配布).ppt [互換モード

Microsoft PowerPoint 3EJARI講演(配布).ppt [互換モード 電気自動車 燃料電池車の 開発動向 ( 財 ) 日本自動車研究所 FC EV センター 荻野 法一 平成 19 年 12 月 16 日 BEV HEV FCV システムの例 バッテリ 電動機発電機 BEV バッテリ HEV パラレル型 燃料タンク 内燃機関 電動機発電機 バッテリ 水素貯蔵器 燃料電池 電動機発電機 FCV 直接水素形 圧縮水素タンク等 2 1. 電気自動車 (BEV) 2. 燃料電池車

More information

表紙

表紙 U-chi 1 特集 ニューハウスが考えるこれからの家づくり 2 自然エネルギーの活用 震災直後の停電 その後の計画停電 夏の節電と 昨年はエネルギー問題を身近に感じた年でも ありました これからはエネルギーを消費するだけではなく 自らつくり効率よく使用することが不可 スマートシステム ies イエス 欠な時代になってきます その一つに スマートハウス という省エネ住宅が注目されています ニューハウスではSmart

More information

Microsoft PowerPoint _配布資料1-14.ppt

Microsoft PowerPoint _配布資料1-14.ppt 1 水素 燃料電池自動車 (FCV) の 取り組み FCV:Fuel Cell Vehicle 水素と 空気中の酸素の化学反応で生じる電気でモータを駆動し走行する自動車 トヨタ自動車株式会社内山田竹志 2012.7.5 2 目次 1) 次世代車用燃料 省石油と脱石油 2) 電気自動車と燃料電池自動車 3) 水素エネルギーと燃料電池自動車 4) まとめ 3 1) 次世代車用燃料 省石油と脱石油 4 油の需要/供給量トヨタ試算石(Million

More information

エコカー減税改正について 平成 31 年度税制改正により エコカー減税 が変わりました なお 新車登録日により重量税の減税率が異なる場合がございます エコカー減税改正 * エコカー減税は 新車登録時に取得税の軽減措置 重量税の軽減措置が受けられます 機種別減税対象一覧タイタン平ボディタイタンダンプ 対象車種 積載量 1.15t~1.5t 1.75t~4.0t 1.75t~3.0t 車両型式 TRG-

More information

公開用_ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の定義と評価方法(150629)

公開用_ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の定義と評価方法(150629) ( ネット ゼロ エネルギー ビル ) の定義と評価方法 1 化の目的 意義と波及効果 1.1 目的 意義 1 環境負荷の低減とサステナブルな社会の実現 2 エネルギー セキュリティの向上 3 健全な省エネ 創エネ産業の発展と日本の気候風土をふまえた技術の輸出による世界貢献 1.2 波及効果 1 建築に対する新しい価値観の創出とライフスタイルの変革 2 サステナブルな低炭素化社会への圧倒的寄与 3

More information

自動車NOx・PM法適合車ステッカーについて

自動車NOx・PM法適合車ステッカーについて 自動車 NOx PM 法適合車ステッカーって何? 自動車 NOx PM 法の排出ガス規制に適合している 排出ガスのクリーンな自動車を見分けることができるようにするためのステッカーです ステッカーのデザインは下の 種類です ポスト新長期規制に適合している自動車には のステッカーを 新長期規制に適合している自動車には のステッカーを それ以外の自動車 NOx PM 法の排出ガス規制に適合している自動車には

More information

01.indd

01.indd 第 1 章 なぜ今, 車載用 48V システムなのか? 第 1 章 1. 欧州自動車メーカが協定を結んだ理由 2011 年 6 月にドイツで開催された第 15 回 Automobil-Elektronik Congress において VW (Volkswagen), ポルシェ, アウディ, ダイムラー,BMW の5 社は,48V 電源システムに対して短期的, 中期的な取り組みを共同で行うことを表明した

More information

<8D8291AC B837B B835E82CC8A4A94AD>

<8D8291AC B837B B835E82CC8A4A94AD> 1 / 4 SANYO DENKI TECHNICAL REPORT No.11 May-2001 特集 小市伸太郎 Shintarou Koichi 川岸功二郎 Koujirou Kawagishi 小野寺悟 Satoru Onodera 1. まえがき 工作機械の主軸駆動には 高速化と高加速度化が要求され 主軸用モータは 高速回転と高トルクを両立する必要がある 近年益々 モータの高速 高トルク化

More information

<4D F736F F D20819B B C83588E9197BF A B89B9817A8DC58F492E646F63>

<4D F736F F D20819B B C83588E9197BF A B89B9817A8DC58F492E646F63> 平成 20 年 12 月 26 日自動車交通局 道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の一部改正等について ~ 自動車等のマフラー ( 消音器 ) に対する騒音対策の強化等 ~ 国土交通省は 本日 自動車等のマフラー ( 消音器 ) に対する騒音対策の強化のため 道路運送車両の保安基準の細目を定める告示 ( 平成 14 年 7 月 15 日国土交通省告示第 619 号 以下 細目告示 という )

More information

<4D F736F F D2089C692EB BF B C838C815B CC AF834B E2895BD90AC E368C8E29>

<4D F736F F D2089C692EB BF B C838C815B CC AF834B E2895BD90AC E368C8E29> 運転音に配慮した 家庭用燃料電池コージェネレーションシステム の据付けガイドブック 平成 28 年 6 月 燃料電池実用化推進協議会 目次 エネファームの運転音について 1 エネファームの据付け要領 2 1. 据付け場所の選定 2 2. 据付け方法 2 3. 試運転時の確認 2 4. 据付け後の対応 2 表 1 の据付け場所に関する配慮点 3 表 2 据付け推奨例 4 エネファームの運転音について家庭用燃料電池コージェネレーションシステム

More information

P01

P01 0.7 1.5ton3way 01 車両の向きを変えずに 左 右 前方に 3 方向の荷役が可能 シフト ローテート フォークが左右にシフト ローテート 回転 シフト することで 車 両の向きを変えずに左 右の ラックへの荷役が可能です ジョイスティックレバー レバー1本でシフト ローテート操作が可能 シフト ローテート シンクロ シフト ローテートのシンクロ動作もワンタッチ 従来の3本レバーもオプションで設定できます

More information

1 平成 22 年度の取組み結果 平成 22 年度の取り組み結果は 下記のとおりです 温室効果ガスの総排出量 平成 22 年度 温室効果ガス総排出量 (t-co2) 26,876 27, % 具体的取り組み 平成 22 年度 電気使用量 (kwh) 37,334,706 38,665,4

1 平成 22 年度の取組み結果 平成 22 年度の取り組み結果は 下記のとおりです 温室効果ガスの総排出量 平成 22 年度 温室効果ガス総排出量 (t-co2) 26,876 27, % 具体的取り組み 平成 22 年度 電気使用量 (kwh) 37,334,706 38,665,4 平成 22 年度豊川市役所地球温暖化対策実行計画の進捗状況 ( 報告 ) 平成 23 年 9 月 経済環境部環境課 市は 豊川市環境基本計画に基づき 事業者の立場から平成 23 年 2 月に豊川市 役所地球温暖化対策実行計画を策定し 環境負荷の低減と地球温暖化防止に向けて 温室効果ガスの総排出量の削減に取り組んでいます 計画の期間は 平成 22 年度から平成 26 年度までの 5 年間で 温室効果ガスの

More information

Microsoft Word - みやぎ水素エネルギー利活用推進ビジョン

Microsoft Word - みやぎ水素エネルギー利活用推進ビジョン みやぎ水素エネルギー利活用推進ビジョン 宮城県 平成 27 年 6 月 みやぎ水素エネルギー利活用推進ビジョン 1 策定の趣旨 (1) 背景化石燃料の燃焼による二酸化炭素の増加を主な原因とする地球温暖化が深刻な問題となり, また, 将来的な化石燃料の枯渇が懸念されている中で, 様々な形で地球上に無尽蔵に存在する 水素 をクリーンエネルギーとして利活用する取組が注目されています 近年, 水素と酸素を化学反応させて電気や熱を発生させる燃料電池の技術革新が進み,

More information

CKTB-3103 東芝スーパー高効率菜種油入変圧器 2014 スーパー高効率菜種油入変圧器 シリーズ

CKTB-3103 東芝スーパー高効率菜種油入変圧器 2014 スーパー高効率菜種油入変圧器 シリーズ CKTB-313 東芝 21 シリーズ 東芝 は 環境への配慮 地球温暖化防止を目 指して 菜種油を採用した地球にやさしい変 圧器です 省エネ法特定機器の使命である地球環境保護のための省エネはもとより 化石燃料を使用しない 環境 調 和性 環境調和性と安全性を追求しました CO の削減 (カーボンニュートラル) ² 土壌汚染の防止 (生分解性があり 毒性がない) 難燃性に優れている 安全性 長寿命化が期待できる

More information

RMS(Root Mean Square value 実効値 ) 実効値は AC の電圧と電流両方の値を規定する 最も一般的で便利な値です AC 波形の実効値はその波形から得られる パワーのレベルを示すものであり AC 信号の最も重要な属性となります 実効値の計算は AC の電流波形と それによって

RMS(Root Mean Square value 実効値 ) 実効値は AC の電圧と電流両方の値を規定する 最も一般的で便利な値です AC 波形の実効値はその波形から得られる パワーのレベルを示すものであり AC 信号の最も重要な属性となります 実効値の計算は AC の電流波形と それによって 入門書 最近の数多くの AC 電源アプリケーションに伴う複雑な電流 / 電圧波形のため さまざまな測定上の課題が発生しています このような問題に対処する場合 基本的な測定 使用される用語 それらの関係について理解することが重要になります このアプリケーションノートではパワー測定の基本的な考え方やパワー測定において重要な 以下の用語の明確に定義します RMS(Root Mean Square value

More information