JOHO KANRI 2011 vol.54 no.5 Journal of Information Processing and Management August エビデンスに基づく医療 (EBM) の実践ガイドラインシステマティックレビューおよびメタア

Size: px
Start display at page:

Download "JOHO KANRI 2011 vol.54 no.5 Journal of Information Processing and Management August エビデンスに基づく医療 (EBM) の実践ガイドラインシステマティックレビューおよびメタア"

Transcription

1 エビデンスに基づく医療 (EBM) の実践ガイドラインシステマティックレビューおよびメタアナリシスのための優先的報告項目 (PRISMA 声明 ) Practice guideline of evidence-based medicine Preferred Reporting Items for Systematic Reviews and Meta-analyses (the PRISMA statement) 1 卓興鋼 2 吉田佳督 3 大森豊緑 TAKU Kyoko 1 ; YOSHIDA Yoshitoku 2 ; OMORI Toyonori 3 1 独立行政法人国立健康 栄養研究所国際産学連携センター生物統計研究室 ( 東京都新宿区戸山 ) Tel : takuk@nih.go.jp 2 名古屋大学大学院医学系研究科健康社会医学専攻 ( 愛知県名古屋市昭和区鶴舞町 65)Tel : yoshidayoshitoku@med.nagoya-u.ac.jp 3 名古屋市立大学大学院医学研究科医療健康政策科学分野 ( 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町川澄 1) Tel : t-omori@med.nagoya-cu.ac.jp 1 Section of Biostatistical Research, Center for International Collaboration and Partnership, National Institute of Health and Nutrition ( Toyama Shinjuku-ku, Tokyo ) 2 Department of Health and Social Sciences, Nagoya University Graduate School of Medicine (65 Tsurumai-cho Showa-ku Nagoya-shi, Aichi ) 3 Department of Health Care Policy and Management, Nagoya City University Graduate School of Medical Sciences (1 Kawasumi Mizuho-cho Mizuho-ku Nagoya-shi, Aichi ) 原稿受理 (-06-08) 情報管理 54(5), , doi: /johokanri ( 著者抄録 近年, わが国においてもエビデンスに基づく医療 (EBM) の提供が求められており, その根拠となる学術論文のシステマティックレビューおよびメタアナリシスの重要性は, ますます高まっている システマティックレビュー報告は, 疾病の診断および予後, 予防対策などに広く活用されている これまでいくつかの研究でシステマティックレビュー報告の質が評価された結果, 報告の質は全体的に不十分であった 1996 年, メタアナリシス報告の質を向上させるために, 国際研究グループが QUOROM( メタアナリシス報告の質 ) 声明 という指針 (guidance) を作成した さらに, QUOROM の項目等について検討してきた運営委員会は,2009 年 6 月, その改訂版を作成し, PRISMA( システマティックレビューおよびメタアナリシスのための優先的報告項目 ) 声明 と名づけた この PRISMA 声明では, システマティックレビューの概念および実践面におけるいくつかの発展が見られる 本稿では, 著者らがこれまでシステマティックレビューおよびメタアナリシスを行ってきた経験を踏まえ,PRISMA 声明の概要と展望について概説する キーワード PRISMA 声明, システマティックレビュー, メタアナリシス, ランダム化比較試験, エビデンスに基づく医療 254

2 エビデンスに基づく医療 (EBM) の実践ガイドライン 1. はじめに 4,500 4,000 論文発表数 4,024 3,735 近年, 患者に良質な医療サービスを提供する手 3,500 3,000 3,167 2,870 段として, エビデンス ( 科学的根拠 ) に基づく医 2,500 2,542 2,167 療 (Evidence-Based Medicine: EBM) の実践が重視されるようになった 1) EBMとはその提唱者 Gordon Guyattによると, 個々の患者が有する問題点に対して, 医師の専門的技能と利用可能な最良のエビデンスを合わせて適用しようとする医療 をいう 1) ここでエビデンスとは, 科学的に検証された現象に関する情報と解釈できる 当該分野の複数の専門家による査読が行われ発表された学術論文は, 確かなエビデンスになると言える 特に医療や健康 栄養に関する情報については, ヒトを対象とした研究に基づく学術論文が重要である ヒトを対象とした研究のエビデンスは, 研究のデザインによって信頼性の高さ (evidence level, エビデンスレベル ) が異なる 2) そのうち, 質の高いランダム化比較試験 (Randomized Controlled Trial: RCT) を対象としたメタアナリシス (meta-analysis) による情報は, 信頼性の最も高いエビデンスとされている 例えば, 骨粗鬆症予防と治療ガイドライン2006 年版 3) で評価に使用されているエビデンスの水準 ( レベル )( 表 1) や 科学的根拠に基づく糖尿病診療ガイドライン ( 改訂第 2 版 ) 4) で採用されているエ 2,000 1,500 1, 図 1 の消費者庁への申請にあたっては, 当該表示に関わ る関与成分の疾病リスク低減効果が医学的 栄養学 的に確立されたものであることを証するものとして, 当該関与成分の有効性を検証した論文に関わるメタ アナリシスの文献を添付することが原則となってい る 5) 9511, この 20 年間でみると,PubMed に収載されている文 献のうち, メタアナリシスに関するものが年々増え ている ( 図 1) 今後,EBM の実践に伴い, システマ ティックレビューあるいはメタアナリシスによる健 康影響評価が盛んになり, それに関する論文も増え てくると予想される システマティックレビューおよびメタアナリシス は保健医療分野において, ますます重要になってき 1,302 1, PubMed におけるメタアナリシス発表論文数の推移 ( 年 6 月 2 日検索 ) ビデンスレベル ( 表 2) においても,RCT のシステマ ティックレビュー (systematic review) およびメタ アナリシスは, エビデンスレベルが最も高いとされ 表 2 糖尿病診療ガイドラインにおけるエビデンスレベル各研究へ付された水準 ている また, 特定保健用食品 ( 疾病リスク低減表示 ) I II III IV V VI 表 1 エビデンスの水準 ( レベル ) システマティックレビュー / メタアナリシス 1 つ以上のランダム化比較試験による 非ランダム化比較試験による 分析疫学的研究 ( コホート研究や症例対照研究による ) 記述研究 ( 症例報告や症例集積 ) による 患者データに基づかない, 専門委員会や専門家個人の意見 水準 ( レベル ) 1 10 例未満の症例報告 ( 福井 丹後による 診療ガイドラインの作成の手順 ver.4.3 より ) なお, かっこ内の例数は目安である 該当する臨床研究デザインの種類 水準 1 の規模を含むランダム化比較試験のシステマティックレビューまたはメタアナリシス 十分な症例数 ( 全体で 400 例以上 ) のランダム化比較試験 水準 2 の規模を含むランダム化比較試験のシステマティックレビューまたはメタアナリシス 小規模 ( 全体で 400 例未満 ) のランダム化比較試験 さらに小規模 ( 全体で 50 例未満 ) のランダム化比較試験, クロスオーバー試験 ( ランダム化を伴う ), オープンラベル試験 ( ランダム化を伴う ) 非ランダム化比較試験, コントロールを伴うコホート研究 前後比較試験, コントロールを伴わないコホート研究, 症例対照研究 コントロールを伴わない症例集積 (10~50 例程度 ) 255

3 た 臨床医はシステマティックレビューまたはメタアナリシスに関する論文を読むことにより, 各々の専門的知識を最良の状態に維持できる また, システマティックレビューおよびメタアナリシスは診療ガイドラインを策定する際の基礎にもなる 他の研究方法と同様, システマティックレビューの価値は, 何が行われ, どのようなことが見出されたか, さらにその報告の明確性に依存している また, システマティックレビューにおいても研究論文の質にばらつきがあるため, 報告されたレビューの長所および短所に関する読者の評価能力による影響を受ける レビュー報告の質について評価したいくつかの先行研究がある Mulrowは1985 年 ~ 1986 年に定評ある医学雑誌 4 誌に発表されたレビュー論文 50 報を調査したところ, 採用された研究の質的評価など8つの科学的基準をすべて満たした論文は1つも見出せなかったと報告している 6) また,Sacksらは,1987 年に86 報のメタアナリシス論文の妥当性を6 領域 23 項目において評価したところ 7),6 領域すべてが報告されていたのは28% に過ぎないなど全体的に報告の質は不十分であったが,1996 年時点の評価では多少の改善が認められた 8) としている こうしたメタアナリシス報告の不完全な点を改善するため, QUOROM(Quality of Reporting of Metaanalyses, メタアナリシス報告の質 ) 声明 と呼ばれる指針が1996 年に作成された 9) このQUOROM 声明は,27 項目のチェックリストとフローチャートで構成されており, ランダム化比較試験 (RCT) のメタアナリシス報告の質の向上を図ることを目的に作成された その後,QUOROM 声明の修正 拡充に向けた検討が行われ,2009 年 6 月, 新たに システマティックレビューおよびメタアナリシスのための優先的報告項目 (PRISMA 声明 ) が公表された 10)-13) このPRISMA 声明は, システマティックレビューにおける概念的 実践的な発展 (3 章を参照 ) に対応するため,QUOROMを更新したものである 同時に,PRISMA 声明の解釈および詳細に関する補足文 書が公表された 14)-17) またPRISMA 声明のWebサイト ( も公開され, 関連情報を発信している 本稿では, 著者らがこれまでメタアナリシス 18)-23) を行ってきた経験を踏まえ,PRISMA 声明の概要と展望について概説する 2. システマティックレビューとメタアナリシス 前述したように, システマティックレビューおよびメタアナリシスは,EBMの実践に欠かせないものである システマティックレビューとメタアナリシスを同じものと考えている研究者もいるが, 基本的にはメタアナリシスはシステマティックレビューの 統計解析 にあたる部分と解釈されている 24) QUOROM 声明からPRISMA 声明に名称が変更された理由の1つに, システマティックレビューおよびメタアナリシスの両方を取り込む必要があったことが挙げられている システマティックレビューおよびメタアナリシスについて記述するための学術用語は本稿ではコクラン ハンドブック (Cochrane Handbook for Systematic Reviews of Interventions) の解釈を採用する 25) システマティックレビューは,1つのテーマに関して明確にまとめられたレビュー ( 総説 ) であり, 体系的かつ明確な方法を用いて, 関連研究の特定, 選択, および批判的吟味を行い, レビューに採用された研究からデータを収集 解析する研究手法である 25) また, メタアナリシスは, システマティックレビューの結果を解析 統合する際の統計手法として必ずしも必須の方法ではないが, 研究結果を統合するために非常に有用な統計手法とされている システマティックレビューおよびメタアナリシスは, 以下のプロセスに沿って行われる (1) 研究テーマの決定 : まず, 解決しようとする疑問 ( 仮説等 ) を解答可能なリサーチ クエスチョンに置き換えることが大切である 例えば, 大 256

4 エビデンスに基づく医療 (EBM) の実践ガイドライン 豆イソフラボンは閉経後の骨密度を改善すると言われているが, 実際に, 大豆イソフラボンサプリメントが閉経後女性の骨代謝マーカーに影響するかどうか? 19) のような質問にする (2) 研究論文の網羅的な収集および選択 : 関連論文を網羅的 体系的に収集する 必要な論文の全文を入手し, 精読したうえで取捨選択する 漏れなく収集するためには, あらかじめ採用するランダム化比較試験の適格性基準 ( 適格性基準の例として : 閉経期女性を対象とする 大豆イソフラボンサプリメントを服用させ, 用量が明確である プラセボ群との比較または両群とも非エストロゲン剤と併用している 6つの骨代謝マーカーのうち, 少なくとも1つの結果が報告されている 並行群間比較試験またはクロスオーバー比較試験である ) 19) を設定し, 検索式を考案し, 米国立医学図書館のMEDLINE 等の文献データベース検索や, 論文の参考文献リスト等から網羅的に収集する (3) 各研究のデータ抽出および妥当性の評価 : 必要なデータを抽出し, 各研究の妥当性について批判的に吟味 (critical appraisal) する (4) エビデンステーブルへの要約 : 設計した入力フォームに必要なデータを簡潔かつ明確に概括する (5) メタアナリシスによる統計学的解析 : 十分な数のデータがあれば, メタアナリシスの解析方法, 感度解析やサブグループ解析, メタ回帰分析等の追加的解析を行い, 結果をわかりやすく示す メタアナリシスを行うために十分なデータがない場合には, 各研究結果を体系的かつ偏りなく概括する (6) 結果の解釈 : 得られた結果を詳細に解釈し, 同様な先行研究結果と一致するかどうか, また結果に関連するメカニズム, 研究結果の限界等について考察する (7) 結論 : 得られた結果に基づき, 検証したい疑問 が明らかになったかどうか慎重に結論をまとめる 結果が示唆する意義および今後の展開について考察する (8) 定期的更新 : 定期的に適格性基準に適合する新たなランダム化比較試験を検索し, 新規の研究報告を見つけた場合, 関連データを抽出するとともに, 当該データを含め全体を解析し直し, 結果を定期的に更新する システマティックレビューは, 特定の研究課題を解決するために, あらかじめ設定した適格性基準に合致するあらゆる実証的根拠 ( 研究論文 ) を収集 統合するものである バイアスを最小限にするために体系的 (systematic) かつ明確な手法を用いて学術論文を選択するので, 信頼性の高い知見の提示が可能となる その知見に基づき, 結論が導かれ, 判断が下される システマティックレビューには, 以下のような特徴がある (1) あらかじめ設計した研究の適格性基準とともに, 一連の目的が明記されていること (2) 明確かつ再現性のある方法によること (3) 適格性基準に合致するすべての研究論文を特定し収集するための体系的な検索によること (4) 採用された研究論文の妥当性を評価していること 例えば, バイアスリスクの評価などを行っていること (5) 採用された研究論文の特徴および結果を体系的に統合すること システマティックレビューの多くは, いくつかの研究論文の結果を統合するために, メタアナリシスの手法を用いる メタアナリシスは, あるテーマに関して過去に行われた研究結果 ( データ ) を統合し解析することにより, 影響量 ( 効果の大きさ ) を推定する信頼性の高い統計学的手法である メタアナリシスは, 採用された関連研究論文すべての情報を統合するため, 個々の研究から得られる情報に比べ, より正確に影響量の推測が提示可能である また, 257

5 研究間における科学的根拠がどれだけ一致するか, もしくは相違するかを調査することが容易になる メタアナリシスは, 次のような場合に有用とされる (1) いくつかの研究において得られた効果の程度や方向が一致しない場合 (2) 個々の研究の標本サイズが小さく, 有意な効果を見出せない場合 (3) 大きな標本サイズの研究が経済的, 時間的に不可能な場合 しかし, メタアナリシスで複数の研究を量的に統合して影響量を大きくしても, その後に行われた大規模試験で背反する結果が出ることもある そのため, メタアナリシスの結果解釈には細心の注意が必要である 1970 年代に, 英国の医学者 Archiebald Cochraneは, あらゆる治療法の評価にはランダム化比較試験が必要であり, 世界中で実施されたランダム化比較試験の結果からエビデンスを抽出し, かつそれを定期的に更新し, 広く公表すべきだと力説した 24) その後, 英国の国民保健サービス (National Health Services: NHS) が臨床試験, 特にランダム化比較試験の中から質の高いものを世界中から網羅的に収集し, システマティックレビューおよびメタアナリシスに基づいて評価し, その結果を提供するという世界的な医療評価プロジェクトを1992 年に発足させた これが Cochraneの名を冠して名付けられた コクラン共同計画 (The Cochrane Collaboration) である 26) 現在, コクランセンター 支部は, 英国, 米国, 中国をはじめ世界 25か国に設置されている 日本には未だに設置されていないが,1994 年に, 津谷らの有志によって, コクラン共同計画の日本への普及を目的として,JANCOC(Japanese Informal Network for the Cochrane Collaboration) が設立された 27) コクラン共同計画から公表されているコクラン ライブラリーには, 主に治療法に関するランダム化比較試験をテーマ別にまとめて評価した コクランレビュー が掲載され, 有料で閲覧することが可能である また, 前述のコクラン ハンドブック 25) の作成にも関与している このハンドブックには, システマティックレビューを行うための基礎的な理論や実施手順, 参考文献が収載されている さらに,RevMan(Review Manager) というシステマティックレビューを作成する専用ソフト ( メタアナリシスも可能 ) が開発され, ホームページ ( で無償提供されている RevManの最新バージョンは5.1 ( 年 3 月 22 日リリース ) で,Windows,Linux, Mac OS X 搭載のパソコンにインストールして使用可能である 3. QUOROMからPRISMAへの発展における概念的変化 (1) システマティックレビューの実施は反復過程であることシステマティックレビューは, 採用された研究論文の規模と質に大きく依存する そのため, システマティックレビューの過程において当初のレビュー プロトコル ( 研究設計書 ) を必要に応じて修正しなければならない PRISMA 声明 ( 表 3の項目 5,11, 16,23) は, このような反復過程を反映したものとなっている コクランレビューではすべてプロトコルを要求しているが, システマティックレビュー実施者のうち, プロトコルの作成から作業を始めたのは10% 程度と報告されている プロトコルが公開されていなければ, その変更が適切か否かの判断は困難である (2) 研究の実施と報告はまったく別のコンセプトであることシステマティックレビュー研究における実施と報告との違いは, 個別の研究報告の評価における実施と報告との違いほど明白ではない それはシステマティックレビューにおける実施と報告が本質的に絡み合っているからである 例えば, 採用された各研究論文のバイアスリスクに関する評価が報告されて 258

6 エビデンスに基づく医療 (EBM) の実践ガイドライン 表 3 システマティックレビューまたはメタアナリシスを報告する際の項目チェックリスト 項目 セクション トピック チェックリスト項目 番号 タイトル タイトル 1 研究報告がシステマティックレビューなのか, メタアナリシスなのか, あるいはその両方なの かを特記すること 要約 構造化抄録 2 場合に応じて, 背景, 目的, データソース, 研究の適格基準, 参加者, 介入, 研究評価と統 合方法, 結果, 限界, 結論ならびに主な発見の意味, システマティックレビューの登録番号 を含む構造化抄録を提供すること 論 論拠 3 既知の状況と照らし合わせ, レビューの理論的根拠を記述すること 目的 4 参加者, 介入, 比較, 成果, および研究デザイン (PICOS) と関連づけて, 処理される問題点 に関する明確なステートメントを提供すること 方法 プロトコルと登録 5 レビューのプロトコルの有無, そのアクセスの可能性とアクセス可能な場所 ( 例えば,Web ア ドレス ) を示し, また, 入手可能な場合は, 登録番号を含む登録情報を提供すること 適格性基準 6 適格性基準とされる研究の特徴 ( 例えば,PICOS, 追跡期間の長さ ) と報告の特徴 ( 例え ば, 検討年数, 発表言語, 発表状態 ) を明記し, 理論的根拠を与えること 情報ソース 7 検索したすべての情報ソース ( 例えば, データベースと対象期間, 追加的研究を特定するた めの研究著者への連絡 ) ならびに最後検索日を記述すること 検索 8 少なくとも 1 つのデータベースについて, 再現できるように, 使用されたすべての制限を含む 完全な電子的検索式を示すこと 研究の選択 9 研究の選択過程 ( すなわち, スクリーニング, 適格性判定, システマティックレビューへの採 用, また, 可能な場合はメタアナリシスへの採用 ) を述べること データの収集過程 10 研究報告からデータ抽出の方法 ( 例えば, 予備的なデータフォーム, 独立的に抽出, 二重 的に抽出 ) ならびに調査者よりデータの取得と確認をするあらゆるプロセスを記述すること データ項目 11 データ検索の手がかりとなったすべての変数 ( 例えば,PICOS, 研究資金 ) および行われた あらゆる仮定と単純化を列挙し, 定義すること 各研究のバイアス危険 12 各研究のバイアス危険を評価する方法 ( この作業が研究あるいは成果レベルで行われる かの明記を含む ), また, この情報がすべてのデータの統合にどのように使われるかを記述 すること 要約指標 13 主な要約指標 ( 例えば, リスク比, 平均差 ) について記述すること 結果の統合 14 データの処理方法, そして実施されていれば各メタアナリシスにおける一致性指標 ( 例え ば,I 2 統計値 ) を含め, 研究結果の統合方法を記述すること 研究全般のバイアス危険 15 累積エビデンスに影響しうるあらゆるバイアス危険 ( 例えば, 発表バイアス, 研究内の選択 的報告 ) の評価を明記すること 追加的な分析 16 追加的な分析方法 ( 例えば, 感度あるいはサブグループ解析, メタ回帰 ) が実施されていれ ば, その方法を説明し, そのうちいずれがあらかじめ指定されたかを示すこと 結果 研究の選択 17 スクリーニングされ, 適格性が評価され, レビューに採用された研究の数を各段階で除外さ れた理由とともに提示し, 理想的にはフローチャートを用いること 研究の特徴 18 各研究について, データの抽出が行われる手がかりとなった特徴 ( 例えば, 研究の規模, PICOS, 追跡期間 ) を提示するとともに引用を示すこと 研究内バイアス危険 19 各研究のバイアス危険に関するデータ, また, 可能な場合は成果レベルにおけるあらゆる 評価を提示すること ( 項目 12 参照 ) 各研究の結果 20 各研究において検討されたすべての成果 ( 有益あるいは有害 ) について,(a) 各介入群に関 する簡単な要約データおよび (b) 効果推定値と信頼区間を提示し, 理想的にはフォレストプ ロットを用いること 結果の統合 21 実施した各メタアナリシスの結果 ( 信頼区間と一致性の指標を含む ) を提示すること 研究全般のバイアス危険 22 研究全般のバイアス危険に関するあらゆる評価の結果を提示する ( 項目 15 参照 ) こと 追加的な分析 23 追加的な分析 ( 例えば, 感度あるいはサブグループ解析, メタ回帰 ) が行われた場合, その 結果を提示する ( 項目 16 参照 ) こと 討論 エビデンスの要約 24 各主要な成果のエビデンスの強さを含む主な知見を要約すること ; それらが主要なグルー プ ( 例えば, 医療提供者, 利用者および政策決定者 ) との関連性を検討すること 限界 25 研究および成果レベルにおける限界 ( 例えばバイアスの危険 ), さらにレビューレベルにお ける限界 ( 例えば, 特定された研究が完全に検索されていない, 報告バイアス ) について議 論すること 結論 26 結果の一般的解釈を他のエビデンスと関連づけて提示するとともに, 今後の研究への意味 を示すこと 資金 資金 27 システマティックレビューの資金源および他のサポート ( 例えば, データの提供 ), ならびに システマティックレビューにおける資金提供者の役割について記述すること 報告のペー ジ番号 259

7 いないと, そのシステマティックレビューは適切に実施されていないとみなされる これに対して, 個別の研究報告では, ある結果のバイアスリスクに関する評価が報告されていなくても, その研究が適切に実施されていないとはみなされない そのため, システマティックレビューを行う過程において, 採用した研究のバイアスリスクに関する評価について報告することが重要とされている (3) 研究レベルと結果レベルにおけるバイアスリスクの評価システマティックレビューに採用されている研究のバイアスリスクに関する評価は, 研究レベルにおける評価 ( 例えば, 症例数は十分か?) および研究の特徴に由来する結果レベルにおける評価 ( 例えば, データのばらつき ) という新たなアプローチの両方を必要とする 結果レベルでの評価には, 各々の研究における重要な結果に関わるデータの測定方法を判定することにより, データの信頼性と妥当性を評価する作業が含まれる ある1つの研究を取ってみても, そのエビデンスの質は結果によって違ってくる可能性がある 例えば, 主な効能 効果の評価 ( 詳しく系統的に測定される可能性が高い ) と重大な障害の評価 ( おそらく調査者による任意な方法による ) ではエビデンスの質が異なる 効果の推定がどの程度正確に行われているかを評価するためには, こうした情報が報告される必要がある (4) 報告バイアスの重大性各種の報告バイアス ( 定められた報告がなされないことによる偏り ) はシステマティックレビューの実施および解釈に大きな影響を与える すべての研究からの選択的報告 ( 例えば, ポジティブな結果が発表されやすいことによる 発表バイアス ) は, 最近検証された各研究における 結果報告バイアス ( 選択的に偏った結果のみが報告されるバイアス ) とともに 28), システマティックレビューの実施および結果報告において十分考慮すべきである システマティックレビューの実施および報告におけるこれら のバイアスの意味は十分明らかではないが, 選択的報告がシステマティックレビューにおいても生じうることが確認されている 4. QUOROM 声明からPRISMA 声明への発展の経緯 2005 年 6 月, レビュー著者, 方法論学者, 臨床医, 医学雑誌編集者および1 名の一般人を含む29 名の参加による3 日間の会議がカナダのオタワで開かれた このオタワ会議の目的は,QUOROMチェックリストとフローチャートを必要に応じて修正 拡充することであった 実行委員会は会議前に次のような活動を行った (1) システマティックレビュー報告の質を調査した研究に関するシステマティックレビュー (2) 可能性のある方法および他の論文, 特にチェックリスト項目の修正に関連するものを明らかにするための詳細な文献検索 (3)QUOROMに関する見解( 既存のチェックリスト項目のメリットを含む ) を確認するため, レビュー著者, 消費者およびシステマティックレビューやメタアナリシスを受託している組織 ( 国際保健医療テクノロジーアセスメント機構ネットワーク (International Network of Agencies for Health Technology Assessment) および ガイドライン国際ネットワーク (Guidelines International Network) を含む) に対する国際的な調査これらの活動の結果は会議中に公表され,PRISMA 声明のWebサイトにもその要旨が掲載された そして, 必要と判断された項目はチェックリストに残されるとともに, 新たな項目が追加された また, いくつかの追加項目については, 項目間に関連のある場合, これらを包含しなければならないとされた 29) 例えば, そのシステマティックレビューは過去のレビューを更新したものであるか否かを明示する 260

8 エビデンスに基づく医療 (EBM) の実践ガイドライン とともに, 最初のプロトコル手順からの変更点を記 載することが要求された こうして,QUOROM 声明 の 21 項目のチェックリストにあったいくつかの項目 は分割され, またシステマティックレビュー報告の 一貫性を高めるため, 可能な限りチェックリスト項 目が関連づけられ, 最終的に 27 項目に再編された システマティックレビューの登録はまだ広く 普及していないが, 国際医学雑誌編集者委員会 (International Committee of Medical Journal Editors) に参加している雑誌は, 透明性を高める方向で努力 するとともに, 発表する臨床試験の登録を要求して いる 30) こうした動きは, 同じ問題を扱うレビュー 数が過大になるリスクを減らし, システマティック レビューを更新する際により高い透明性が確保され ることで, システマティックレビューの実施者にも 役立つと考えられる 5. PRISMA 声明の概要 PRISMA 声明は 27 項目のチェックリスト ( 表 3) お よび 4 段階のフローチャート ( 図 2) で構成されてい る この声明はランダム化比較試験に重点を置いて 図 2 特定 データベース検索より特定された文献レコード数 選抜 他の情報源から特定された追加文献レコード数 重複が除外された後の文献レコード数 選抜されたレコード数 適格性 適格性が評価されたすべての文献数 採用 質的統合に採用された文献数 除外されたレコード数 理由を付して除外されたすべての文献数 量的統合に採用された文献数 ( メタアナリシス ) システマティックレビューの各段階における情報の流れ いるが, 他の種類の研究 ( 特に介入の評価研究 ) のシステマティックレビューを報告する際にも基本的に活用することができる また,PRISMA 声明は, システマティックレビューの批判的吟味にも有用であるが, そのチェックリストはシステマティックレビューの質を評価するものではないことに留意する必要がある 新しいPRISMAのチェックリストは,QUOROM チェックリストといくつかの細目で相違している 表 4に主な変更箇所を示す 先に述べたように, PRISMAチェックリストは,QUOROMチェックリストの項目を基に, いくつかの項目を分割 追加するとともに, 可能な限りチェックリスト項目が相互に関連づけられたものである また, フローチャートも修正された ある研究を採択し, 他の研究を除外する理由を提示する前に, レビューチームはまずあらゆる文献を検索しなくてはならない この検索により, いくつかの文献レコード ( 該当分野のデータベース ) が特定され, これらの文献レコードはスクリーニングされ, その適格性が評価され, 最終的に関連論文数が絞られる 1つの論文で多数の研究結果を報告したり,1つの研究に基づく複数の結果が複数の論文として発表されたりするため, 採用される論文の数は研究の数とは必ずしも合致しない こうした情報をとらえるため, PRISMAのフローチャートではレビュー過程の各段階における情報が要求されている またPRISMA 声明に加えて, 他の報告ガイドラインで使用されているスタイルに従って, 補足的解釈および詳細文書が作成されている 14)-17) この文書を完成するプロセスには, 各チェックリスト項目をいかに適正に報告するかが明らかになるよう, 多数の報告例によるデータベースを構築すること, また各チェックリスト項目の採用を支持する複雑な科学的根拠を確認することが含まれる これらの文書は, いくつかのグループ会議と各会議参加者による議論を繰り返した後, 追加修正および最終承認のために 261

9 表 4 QUOROM チェックリストと PRISMA チェックリストとの本質的な変更箇所 ( は QUOROM あるいは PRISMA にあるトピックを示す ) セクション トピック QUOROM PRISMA コメント および項目 抄録 QUOROM と PRISMA は著者に抄録の報告を要求するが,PRISMA はフォーマットを特に指定しない 序論目的 この新項目 (4) は,PICO 報告システム ( システマティックレビューの参加者 [participants], 介入 [intervention], 比較 [comparisons], および成果 [outcome(s)] に関する記述 ), さらに各研究デザイン (PICOS) の特徴を用いて, レビューの検証する明確な問題点を記載する この項目はチェックリストの項目 6,11,18 に関連づけられている 方法プロトコル この新項目 (5) は, 著者にレビューのプロトコルがあるかないか ( ある場合はそれをどのように入手するかも ) を要求している 検索 両方の QUOROM と PRISMA チェックリストには検索の報告箇所があるが,PRISMA は著者に少なくとも 1 つの詳細な電子的検索式 ( 項目 8) を要求する このような情報がなければ, 著者の検索が再現できない 採用される各研究のバイアス危険に関する評価研究全般のバイアス危険 QUOROM の 質的評価 より名称変更された この項目 (12) は, 結果セクションにおけるこの情報の報告 ( 項目 19) に関連づけられている 成果レベル 評価という新しいコンセプトは紹介された この新項目 (15) は, レビュー中バイアス危険のあらゆる評価を記載するよう著者に要求してい る, 例えば採用された研究内における選択的報告バイアス この項目は結果セクションにおけ るこの情報の報告 ( 項目 22) に関連づけられている 考察 QUOROM と PRISMA 両方のチェックリストが討論セクションを要するが,PRISMA は 3 つの項目 (24-26) を考察に委ねた PRISMA では, 主な限界が明確に記載され, 考察が必要とされる 資金 この新項目 (27) は, システマティックレビューのあらゆる資金源に関する情報を提示するよう著 者に要求している 全グループに共有されたうえで, 最終的にPRISMAの普及と実行を支援するための普及小委員会が組織された そのため, これらの文書は, システマティックレビューを教える者にとっても有用な情報源になると思われる 以上のように,PRISMA 声明はQUOROM 声明をさらに発展させたものであり, 今後, システマティックレビューおよびメタアナリシスを報告する場合には, PRISMA 声明を遵守することが望まれる また, すでにQUOROM 声明を推奨している学術誌はPRISMA 声明に変更するよう呼びかけている PRISMA 声明の作成グループは, 他の雑誌がPRISMA 声明を支持することを希望しており,PRISMA 声明のWebサイトへ登録することで支持が可能となる 的確なシステマティックレビュー報告の重要性を強調するため, 作成グループはPRISMA 声明を支持する雑誌がその投稿規定の中にPRISMA 声明を引用, またはPRISMA 声明のWebサイトのアドレスを表記するよう促している 作成グループは編集者組織に対してもPRISMA 声明を推奨す るよう呼びかけるとともに, 論文の著者らに対してはPRISMA 声明の原則を受け入れることを推奨している 今後, システマティックレビューおよびメタアナリシスの投稿論文についてはPRISMA 声明の原則に準拠することを要求する学術誌が増えてくると思われる 6. 結語 国際的にみてもシステマティックレビューに関する報告の質は未だに最良とは言えない状況である 31)-36) 300 報のシステマティックレビューに関する最近のレビューによると, 発表バイアスの存在および発表バイアスがシステマティックレビューの結果に及ぼす影響を示す圧倒的な根拠があるにもかかわらず, 発表バイアスの可能性に言及している報告はわずかであった 35) また発表バイアスの可能性が評価されていたとしても, そのシステマティックレビューの実施者らが発表バイアスを適切に評価ある 262

10 エビデンスに基づく医療 (EBM) の実践ガイドライン いは解釈したという保証はない 37) こうした評価に関わる記載がなくても, 必ずしも評価がなされなかったとは言えないが, 発表バイアスの可能性の評価について報告することは, システマティックレビューの妥当性に関する1つの指標と考えられる さらに広範な問題に関するシステマティックレビューを実施するために, 数多くのアプローチ法が開発されている 例えば, 費用対効果 38), 疾病の診断 39) あるいは予後に関する問題 40), 遺伝的関連 41), および政策立案 42) を調査するためのアプローチが広く行われている PRISMA 声明に含まれるコンセプトおよびトピックス全般は, 保健医療介入のメリットとリスクについて要約するのみならず, あらゆるシステマティックレビューに関連している ただし, 必要に応じて, チェックリストの項目あるいはフローチャートを修正する必要がある 例えば, バイアスリスクの評価は核心的なコンセプトの1つであるが, 診断的レビューにおいてリスクの評価に使用される場合は患者の代表性や病状の検証のような問題に重点が置かれており, この点は介入効果を検証する臨床試験のレビューとは異なる また患者データのメタアナリ シスを報告する際には, フローチャートを調整する必要がある 43) PRISMA 声明はシステマティックレビューおよびメタアナリシスの国際的な規範とも言えるものであることから,Lancetをはじめ主要な学術誌の編集者組織はPRISMAを強く推奨している わが国においても, 学術雑誌等にシステマティックレビューおよびメタアナリシスを報告する場合には,PRISMA 声明の原則に準拠すること, またPRISMA 声明のWebサイトへ登録してPRISMA 声明を支持することが望まれる さらに,PRISMA 声明を支持する雑誌はその投稿規定の中にPRISMA 声明を引用し, またはPRISMA 声明のWeb サイトのアドレスを表記することが望まれる PRISMA 声明は, 他の科学的根拠に基づく試みと同様, 常に変化を遂げている文書である この作成グループは, さらなる改善を図るため,PRISMAのWeb サイトを通じて, 特にチェックリストとフローチャートについてコメントを求めている わが国においても,PRISMAがより多くの研究者らによって活用されるとともに, 利用者からの情報をもとに,PRISMAがさらに発展していくことを期待している 参考文献 1) Evidence-Based Medicine Working Group. Evidence-based medicine: A new approach to teaching the practice of medicine. JAMA. 1992, vol. 268, no. 17, p ) 卓興鋼, 梅垣敬三, 渡辺昌. 国内における健康機能食品の現状と動向. アンチ エイジング医学 日本抗加齢医学会雑誌. 2008, vol. 4, no. 1, p ) 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン作成委員会編. 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン 2006 年版. ライフサイエンス出版, 2006, 141p. 4) 日本糖尿病学会編. 科学的根拠に基づく糖尿病診療ガイドライン. 改訂第 2 版, 南江堂, 2007, 296p. 5) 特定保健用食品の審査申請における添付資料作成上の留意事項について. 消費者庁. go.jp/foods/pdf/syokuhin92.pdf, (accessed ). 6) Mulrow, CD. The medical review article: state of the science. Ann Intern Med. 1987, vol. 106, no. 3, p ) Sacks, HS; Berrier, J; Reitman, D; Ancona-Berk, VA; Chalmers, TC. Meta-analyses of randomized controlled 263

11 trials. N Engl J Med. 1987, vol. 316, no. 8, p ) Sacks, HS; Reitman, D; Pagano, D; Kupelnick, B. Meta-analysis: an update. Mt Sinai J Med. 1996, vol. 63, no. 3-4, p ) Moher, D; Cook, DJ; Eastwood, S; Olkin, I; Rennie, D; Stroup, DF. Improving the quality of reports of metaanalyses of randomised controlled trials: the QUOROM statement. Quality of Reporting of Meta-analyses. Lancet. 1999, vol. 354, no. 9193, p ) Moher, D; Liberati, A; Tetzlaff, J; Altman, DG. Preferred reporting items for systematic reviews and metaanalyses: the PRISMA statement. J Clin Epidemiol. 2009, vol. 62, no. 10, p ) Moher, D; Liberati, A; Tetzlaff, J; Altman, DG. Preferred reporting items for systematic reviews and metaanalyses: the PRISMA statement. BMJ. 2009, vol. 339, b ) Moher, D; Liberati, A; Tetzlaff, J; Altman, DG. Preferred reporting items for systematic reviews and metaanalyses: the PRISMA statement. Ann Intern Med. 2009, vol. 151, no. 4, p , W ) Moher, D; Liberati, A; Tetzlaff, J; Altman, DG. Preferred reporting items for systematic reviews and metaanalyses: the PRISMA statement. PLoS Med. 2009, vol. 6, no. 7, e ) Liberati, A; Altman, DG; Tetzlaff, J; Mulrow, C; Gotzsche, PC; Ioannidis, JP; Clarke, M; Devereaux, PJ; Kleijnen, J; Moher, D. The PRISMA statement for reporting systematic reviews and meta-analyses of studies that evaluate health care interventions: explanation and elaboration. J Clin Epidemiol. 2009, vol. 62, no. 10, e ) Liberati, A; Altman, DG; Tetzlaff, J; Mulrow, C; Gotzsche, PC; Ioannidis, JP; Clarke, M; Devereaux, PJ; Kleijnen, J; Moher, D. The PRISMA statement for reporting systematic reviews and meta-analyses of studies that evaluate health care interventions: explanation and elaboration. BMJ. 2009, vol. 339, b ) Liberati, A; Altman, DG; Tetzlaff, J; Mulrow, C; Gotzsche, PC; Ioannidis, JP; Clarke, M; Devereaux, PJ; Kleijnen, J; Moher, D. The PRISMA statement for reporting systematic reviews and meta-analyses of studies that evaluate health care interventions: explanation and elaboration. Ann Intern Med. 2009, vol. 151, no. 4, W ) Liberati, A; Altman, DG; Tetzlaff, J; Mulrow, C; Gotzsche, PC; Ioannidis, JP; Clarke, M; Devereaux, PJ; Kleijnen, J; Moher, D. The PRISMA statement for reporting systematic reviews and meta-analyses of studies that evaluate health care interventions: explanation and elaboration. PLoS Med. 2009, vol. 6, no. 7, e ) Taku, K; Lin, N; Cai, D; Hu, J; Zhao, X; Zhang, Y; Wang, P; Melby, MK; Hooper, L; Kurzer, MS; Mizuno, S; Ishimi, Y; Watanabe, S. Effects of soy isoflavone extract supplements on blood pressure in adult humans: systematic review and meta-analysis of randomized placebo-controlled trials. J Hypertens. 2010, vol. 28, no. 10, p ) Taku, K; Melby, MK; Kurzer, MS; Mizuno, S; Watanabe, S; Ishimi, Y. Effects of soy isoflavone supplements on bone turnover markers in menopausal women: Systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials. Bone. 2010, vol. 47, no. 2, p ) Taku, K; Melby, MK; Takebayashi, J; Mizuno, S; Ishimi, Y; Omori, T; Watanabe, S. Effect of soy isoflavone extract supplements on bone mineral density in menopausal women: meta-analysis of randomized controlled trials. Asia Pac J Clin Nutr. 2010, vol. 19, no. 1, p ) Taku, K; Umegaki, K; Ishimi, Y; Watanabe, S. Effects of extracted soy isoflavones alone on blood total and LDL cholesterol: Meta-analysis of randomized controlled trials. Ther Clin Risk Manag. 2008, vol. 4, no. 5, p ) Taku K, Umegaki K, Sato Y, Taki Y, Endoh K, Watanabe S: Soy isoflavones lower serum total and LDL 264

12 エビデンスに基づく医療 (EBM) の実践ガイドライン cholesterol in humans: a meta-analysis of 11 randomized controlled trials. Am J Clin Nutr. 2007, vol. 85, no. 4, p ) Zhuo, XG; Melby, MK; Watanabe, S. Soy isoflavone intake lowers serum LDL cholesterol: a meta-analysis of 8 randomized controlled trials in humans. J Nutr. 2004, vol. 134, no. 9, p ) 丹後俊郎. メタ アナリシス入門 エビデンスの統合をめざす統計手法. 朝倉書店, 2002, 214p. 25) "Cochrane Handbook for Systematic Reviews of Interventions. Version [updated March ]. (accessed ). 26) The Cochrane Collaboration. (accessed ). 27) JANCOC. (accessed ). 28) Chan, AW; Hróbjartsson, A; Haahr, MT; Gøtzsche, PC; Altman, DG. Empirical evidence for selective reporting of outcomes in randomized trials: comparison of protocols to published articles. JAMA. 2004, vol. 291, no. 20, p ) Strech, D; Tilburt, J. Value judgments in the analysis and synthesis of evidence. J Clin Epidemiol. 2008, vol. 61, no. 6, p ) DeAngelis, CD; Drazen, JM; Frizelle, FA; Haug, C; Hoey, J; Horton, R; Kotzin, S; Laine, C; Marusic, A; Overbeke, AJ; Schroeder, TV; Sox, HC; Van Der Weyden, MB. Clinical trial registration: a statement from the International Committee of Medical Journal Editors. JAMA. 2004, vol. 292, no. 11, p ) Bhandari, M; Morrow, F; Kulkarni, AV; Tornetta, P 3rd. Meta-analyses in orthopaedic surgery. A systematic review of their methodologies. J Bone Joint Surg Am. 2001, vol. 83-A, no. 1, p ) Choi, PT; Halpern, SH; Malik, N; Jadad, AR; Tramer, MR; Walder, B. Examining the evidence in anesthesia literature: a critical appraisal of systematic reviews. Anesth Analg. 2001, vol. 92, no. 3, p ) Delaney, A; Bagshaw, SM; Ferland, A; Manns, B; Laupland, KB; Doig, CJ. A systematic evaluation of the quality of meta-analyses in the critical care literature. Crit Care. 2005, vol. 9, no. 5, R ) Kelly, KD; Travers, A; Dorgan, M; Slater, L; Rowe, BH. Evaluating the quality of systematic reviews in the emergency medicine literature. Ann Emerg Med. 2001, vol. 38, no. 5, p ) Moher, D; Tetzlaff, J; Tricco, AC; Sampson, M; Altman, DG. Epidemiology and reporting characteristics of systematic reviews. PLoS Med. 2007, vol. 4, no. 3, e78. 36) Richards, D. The quality of systematic reviews in dentistry. Evid Based Dent. 2004, vol. 5, no. 1, p ) Lau, J; Ioannidis, JP; Terrin, N; Schmid, CH; Olkin, I. The case of the misleading funnel plot. BMJ. 2006, vol. 333, no. 7568, p ) Ladabaum, U; Chopra, CL; Huang, G; Scheiman, JM; Chernew, ME; Fendrick, AM. Aspirin as an adjunct to screening for prevention of sporadic colorectal cancer. A cost-effectiveness analysis. Ann Intern Med. 2001, vol. 135, no. 9, p ) Deeks, JJ. Systematic reviews in health care: Systematic reviews of evaluations of diagnostic and screening tests. BMJ. 2001, vol. 323, no. 7305, p ) Altman, DG. Systematic reviews of evaluations of prognostic variables. BMJ. 2001, vol. 323, no. 7306, p ) Ioannidis, JP; Ntzani, EE; Trikalinos, TA; Contopoulos-Ioannidis, DG. Replication validity of genetic association studies. Nat Genet. 2001, vol. 29, no. 3, p ) Lavis, J; Davies, H; Oxman, A; Denis, JL; Golden-Biddle, K; Ferlie, E. Towards systematic reviews that inform 265

13 health care management and policy-making. J Health Serv Res Policy. 2005, vol. 10, Suppl. 1, p ) Stewart, LA; Clarke, MJ. Practical methodology of meta-analyses (overviews) using updated individual patient data. Cochrane Working Group. Stat Med. 1995, vol. 14, no. 19, p Author Abstract Systematic reviews and meta-analyses have become increasingly important in health care, especially in the field of evidence-based medicine (EBM). They are also now conducted to investigate diagnostic or prognostic questions, policy making, etc. Several early studies evaluated the quality of review reports, but the results were generally poor. In 1996, to address the suboptimal reporting of meta-analyses, an international group developed a guidance called the QUOROM statement (The Quality of Reporting of Meta-analyses), which focused on the reporting of meta-analyses of randomized controlled trials. In 2009, the managing committee has developed a revision of QUOROM, renamed PRISMA statement (Preferred Reporting Items for Systematic Reviews and Meta-Analyses), which have been updated to address several conceptual and practical advances in the science of systematic reviews. In this article, we summarized and explained the new PRISMA statement on the basis of our experience of having conducted systematic reviews and meta-analyses. Key words PRISMA statement, systematic review, meta-analysis, randomized controlled trial, evidence-based medicine 266

172 第 3 部附録と GRADE profiler の用語集 附録 H QUOROM から PRISMA へ 従来,RCT に関するメタアナリシス報告の質を向上させるため,QUOROM (The Quality of Reporting of Meta-Analyses: メタアナリシス報告の質

172 第 3 部附録と GRADE profiler の用語集 附録 H QUOROM から PRISMA へ 従来,RCT に関するメタアナリシス報告の質を向上させるため,QUOROM (The Quality of Reporting of Meta-Analyses: メタアナリシス報告の質 172 第 3 部附録と GRADE profiler の用語集 従来,RCT に関するメタアナリシス報告の質を向上させるため,QUOROM (The Quality of Reporting of Meta-Analyses: メタアナリシス報告の質 ) 声明が利用されてきた この声明は, メタ 111) アナリシス報告に関する 27 項目のチェックリストとフローチャートから構成されているものであるが,

More information

データの取り扱いについて (原則)

データの取り扱いについて (原則) 中医協費 - 3 2 5. 1. 2 3 データの取り扱いについて 福田参考人提出資料 1. 総論 1 費用効果分析で扱うデータ 費用や効果を積算する際は 様々なデータを取り扱う データを取り扱う際の考え方を整理しておく必要がある (1) 評価対象の医療技術及び比較対照の医療技術の 費用 と 効果 を別々に積算する 費用効果分析の手順 (2) 評価対象の医療技術と比較対照の医療技術との増分費用効果比の評価を行う

More information

診療ガイドラインのカラクリ

診療ガイドラインのカラクリ EBM EBM 2-3 (evidence-based medicine: EBM) EBM 1 1 1 2 B burden belief bargain barrier A. JAMA EBMer JAMA EBM 3 EBM 3 EBM 3 3 B. peer review Field(IOM) Shaneyfelt ( Guidelines Qualities Assessment Questionnaire:

More information

クイックガイド Ovid MEDLINE & Evidence-Based Medicine Reviews EBM Reviews- Cochrane Database of Systematic Reviews (CDSR) EBM Reviews- Database

クイックガイド Ovid MEDLINE & Evidence-Based Medicine Reviews EBM Reviews- Cochrane Database of Systematic Reviews (CDSR) EBM Reviews- Database Database@Ovid クイックガイド Ovid MEDLINE & Evidence-Based Medicine Reviews EBM Reviews- Cochrane Database of Systematic Reviews (CDSR) EBM Reviews- Database of Abstracts of Reviews of Effectiveness (DARE) EBM

More information

診療ガイドラインのためのGRADEシステム 第3版

診療ガイドラインのためのGRADEシステム 第3版 2 1.1 診療ガイドラインとは 1.1-1 診療ガイドラインの定義 診療ガイドライン (clinical practice guideline) i は ヘルスケア関連の診断や治療に焦点を当てた医療介入に関する推奨事項を含む成果物であり 推奨は 医療提供者と医療受給者が最良のヘルスケアに関する決断を支援する声明である 米国医学研究所 (Institute of Medicine: IOM) による診療ガイドラインの定義は以下である

More information

EBM の背景 医療費の増加 より効果的な診療を行う必要性 診療に役立つ情報収集の必要性 文献の検索と取捨選択を効率よく行うことが重要 患者の権利 に対する意識変化 知る権利 自分の体 病状 病気 可能な選択肢 治療方法を選択する権利 情報量の増加と通信技術の進歩 情報収集の迅速化 情報が増えたため

EBM の背景 医療費の増加 より効果的な診療を行う必要性 診療に役立つ情報収集の必要性 文献の検索と取捨選択を効率よく行うことが重要 患者の権利 に対する意識変化 知る権利 自分の体 病状 病気 可能な選択肢 治療方法を選択する権利 情報量の増加と通信技術の進歩 情報収集の迅速化 情報が増えたため 本日の内容 平成 21 年度医療科学 B エビデンスと研究デザイン EBM(Evidence-based Medicine) の概念と歴史的背景 エビデンス を何に求めるのか エビデンスと研究デザイン The Cochrane Library について 検索ツールの選び方 1 2 Evidence-based Medicine(EBM) とは EBM(Evidence-based Medicine)

More information

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 目次 はじめに第一章診断横断的なメタ認知モデルに関する研究動向 1. 診断横断的な観点から心理的症状のメカニズムを検討する重要性 2 2. 反復思考 (RNT) 研究の歴史的経緯 4 3. RNT の高まりを予測することが期待されるメタ認知モデル

More information

‐Minds事業のあゆみと診療GL作成の最新情報- 医学文献評価選定部会

‐Minds事業のあゆみと診療GL作成の最新情報- 医学文献評価選定部会 第 9 回 EBM 研究フォーラム 診療ガイドラインを明日につなげる ~ 現場のニーズに応える Minds を目指して ~ 医学文献評価選定部会 国際医療福祉大学塩谷病院 森實敏夫 2011.2.5 概要 Minds と医学文献評価選定部会の活動 Minds アブストラクトの現況 今後の展開 Minds のミッション 日本国民が健康でよい人生をおくることができる 有益性対害 負担 費用のエビデンスに基づいた医療の普及

More information

Cochrane Central(コクラン・セントラル) 収録データの検証

Cochrane Central(コクラン・セントラル) 収録データの検証 第 1 回 JMLA 学術集会 2016 年 5 月 27 日 Cochrane Central( コクラン セントラル ) 収録データの検証 奈良県立医科大学附属図書館 鈴木孝明 大瀬戸貴己 CENTRAL( セントラル ) とは Cochrane Central Register of Controlled Trials の通称 The Cochrane Library ( コクラン ライブラリー

More information

論 説 日々の診療情報を用いた研究報告の質向上への提案 RECORD:The REporting of studies Conducted using Observational Routinely-collected health Data( 日々観察されて集められている診療情報を用いた研究の報告

論 説 日々の診療情報を用いた研究報告の質向上への提案 RECORD:The REporting of studies Conducted using Observational Routinely-collected health Data( 日々観察されて集められている診療情報を用いた研究の報告 日々の診療情報を用いた研究報告の質向上への提案 RECORD:The REporting of studies Conducted using Observational Routinely-collected health Data( 日々観察されて集められている診療情報を用いた研究の報告基準 ) の日本語版について 1 OKUYAMA, Ayako 1 HIGASHI, Takahiro 2 YOKOYAMA,

More information

Minds_3章.indd

Minds_3章.indd 3 1 スコープとは 20 2 スコープの全体構成 20 3 スコープ作成のプロセス 21 4 クリニカルクエスチョンの設定 22 5 システマティックレビューに関する事項 25 6 推奨作成から最終化, 公開に関する事項 25 第 3 章 スコープ (SCOPE) 1 スコープとは スコープは, 診療ガイドラインの作成にあたり, 診療ガイドラインが取り上げる疾患トピックの基本的特徴, 診療ガイドラインがカバーする内容に関する事項,

More information

別紙様式 (Ⅴ)-1-3で補足説明している 掲載雑誌は 著者等との間に利益相反による問題が否定できる 最終製品に関する研究レビュー 機能性関与成分に関する研究レビュー ( サプリメント形状の加工食品の場合 ) 摂取量を踏まえた臨床試験で肯定的な結果が得られている ( その他加工食品及び生鮮食品の場合

別紙様式 (Ⅴ)-1-3で補足説明している 掲載雑誌は 著者等との間に利益相反による問題が否定できる 最終製品に関する研究レビュー 機能性関与成分に関する研究レビュー ( サプリメント形状の加工食品の場合 ) 摂取量を踏まえた臨床試験で肯定的な結果が得られている ( その他加工食品及び生鮮食品の場合 別紙様式 (Ⅴ)-1 機能性の科学的根拠に関する点検表 1. 製品概要商品名アサヒ凹茶 ( ぼこちゃ ) 機能性関与成分名りんごポリフェノール ( りんご由来プロシアニジンとして ) 表示しようとする本品には りんごポリフェノール ( りんご由来プロシア機能性ニジンとして ) が含まれるので 体脂肪が気になる方のお腹の脂肪を減らす機能があります 2. 科学的根拠 臨床試験及び研究レビュー共通事項 (

More information

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 amoxicillin-clabulanate

More information

PubMed 1. CD-ROM MEDLINE MeSH PubMed 2. Automatic Term Mapping MeSH 3. Related Article 1 1. 2. MeSH Browser MeSH PreMEDLINE MeSH -2-

PubMed 1. CD-ROM MEDLINE MeSH PubMed 2. Automatic Term Mapping MeSH 3. Related Article 1 1. 2. MeSH Browser MeSH PreMEDLINE MeSH -2- PubMed MEDLINE NLM 1879 Index Medicus 1960 MEDLARS Medical Literature Analysis and Retrieval System 1970 MEDLINE MEDlars online 1966 70 4,000 170 PubMed MEDLINE NLM National Center for Biotechnology Information

More information

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students MIZUMOTO, Atsushi Graduate School of Foreign Language Education and Research, Kansai University, Osaka,

More information

EBM Reviews Ovid Ovid EBM Reviews ACP Journal Club Cochrane Database of Systematic Revie

EBM Reviews Ovid   Ovid EBM Reviews ACP Journal Club Cochrane Database of Systematic Revie EBM Reviews 2006 4 Ovid http://www.usaco.co.jp/products/ovid/ovidplatform.html Ovid EBM Reviews ACP Journal Club Cochrane Database of Systematic Reviews CDSR Database of Abstracts of Reviews of Effectiveness

More information

<30332D D8CB492982D FC95E490E690B62D8FAC8FBC96BE90E690B62E706466>

<30332D D8CB492982D FC95E490E690B62D8FAC8FBC96BE90E690B62E706466> A questionnaire survey on the use of placebo in clinical practice by nurses in Japan 1 1 2 2 1 4 1964 5, 6 1998 GCP 1 School of Nursing, Faculty of Medicine, Toho University 2Faculty of Medical Technology,

More information

図 1 緩和ケアチーム情報共有データベースの患者情報画面 1 患者氏名, 生年月日, 性別, 緩和ケアチームへの依頼内容について,2 入退院記録, 3カンファレンス ラウンド実施一覧,4 問題点のリスト,5 介入内容の記録. 図 2 緩和ケアチームカンファレンス ラウンドによる患者評価入力画面 (

図 1 緩和ケアチーム情報共有データベースの患者情報画面 1 患者氏名, 生年月日, 性別, 緩和ケアチームへの依頼内容について,2 入退院記録, 3カンファレンス ラウンド実施一覧,4 問題点のリスト,5 介入内容の記録. 図 2 緩和ケアチームカンファレンス ラウンドによる患者評価入力画面 ( 2015; 10(2): 901 5 活動報告 緩和ケアチームデータベースの改良に向けた取り組み 渡邊裕之 1,4), 江藤美和子 2,4) 3,4), 山﨑圭一 1 2 3 4 受付日 2014 年 9 月 10 日 / 改訂日 2015 年 1 月 29 日 / 受理日 2015 年 2 月 3 日 2011 年に, ベルランド総合病院緩和ケアチーム ( 以下,PCT) で構築した PCT 情報共有データベース

More information

Minds_8テンプレート集.indd

Minds_8テンプレート集.indd *: 診療ガイドラインは, スコープ,SR レポートとあわせて公開される 本テンプレート集に掲載してある空テンプレートのエクセル版およびワード版は Minds でも公開されます http://minds.jcqhc.or.jp/guide/pages/guidetophome.aspx 各テンプレートの大きさは必要に応じて変更可能です テンプレート集 2 1 O タイムスケジュール 作成目的の明確化

More information

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 ロペラミドロペミンヤンセンファーマ株式会社

More information

EBM&CQ.ppt

EBM&CQ.ppt 臨床研究企画開発学 -EBM とクリニカルクエスチョン - 北里大学医学部附属臨床研究センター (KCRC) 佐藤敏彦 医学研究の種類 臨床研究 ( ヒト ) 臨床観察研究 基礎研究 ( 動物 細胞 ) 臨床試験 治験 トランスレーショナル研究 疫学研究 ( 非臨床ー ) クリニカルクエスチョン 0. 疑問抽出 疫学研究によるエビデンス 1 エビデンス 2 Question? エビデンス 3 エビデンス

More information

ウィメンズ ヘルス プロモーション概論 2 井村真澄 1 年次前期 授業の目的 リプロダクティブヘルス ライツやウィメンズヘルスに関する歴史背景 国際的動向 基盤となる理論 概念への理解を深め 女性の生涯を通じた健康課題について学び 女性とその家族に対する健康支援の充実に向けたエビデンスに基づく助産

ウィメンズ ヘルス プロモーション概論 2 井村真澄 1 年次前期 授業の目的 リプロダクティブヘルス ライツやウィメンズヘルスに関する歴史背景 国際的動向 基盤となる理論 概念への理解を深め 女性の生涯を通じた健康課題について学び 女性とその家族に対する健康支援の充実に向けたエビデンスに基づく助産 ウィメンズ ヘルス プロモーション概論 2 井村真澄 1 年次前期 リプロダクティブヘルス ライツやウィメンズヘルスに関する歴史背景 国際的動向 基盤となる理論 概念への理解を深め 女性の生涯を通じた健康課題について学び 女性とその家族に対する健康支援の充実に向けたエビデンスに基づく助産ケア EBM とナラティブに基づく助産ケア NBM の方策について探求する 1. リプロダクティブヘルス ライツ

More information

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 要望内容 成分名 ( 一般名 ) 販売名 会社名 国内関連学会 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする )

More information

MEDLINE

MEDLINE MeSH Database 機能 PubMed では 各データに MeSH( メッシュ ) 用語と呼ばれるコントロールされたキーワードが付与されています 例えば癌のように cancer や tumor などキーワードがいくつか考えられる概念であっても MeSH 用語としては neoplasms の 1 つに決められており MeSH 用語を使用することで的確な検索ができるようになっています 検索フィールドを特に

More information

理科教育学研究

理科教育学研究 Vol.No. 資料論文 doi:. /sjst.sp 昆虫の体のつくり の学習前後における児童の認識状態の評価 自由記述法と描画法を併用して A B AB A A B B [ キーワード ] 1. はじめに 1.1 問題の所在 Cinici Shepardson Shepardson Cinici 1.2 評価実施の目的 2. 評価の実施の方法 2.1 評価ツールの選定, 及び評価シートの作成 B

More information

東洋医学雑誌

東洋医学雑誌 Vol.65 No.4 321-333, 2014 a b c d e f g h Ikuro WAKAYAMA a Shuichi KATAI b Satoru YAMAGUCHI c Shoji SHINOHARA de Hitoshi YAMASHITA f Hideto KOMATSU gh Faculty of Health Sciences, Kansai University of Health

More information

(別添様式1)

(別添様式1) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本呼吸器学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 2 位 ( 全 6 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 シクロスポリンネオーラルノバルテイス ファーマ ( 選定理由 )

More information

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) ( 事業評価の目的 ) 1. JICA は 主に 1PDCA(Plan; 事前 Do; 実施 Check; 事後 Action; フィードバック ) サイクルを通じた事業のさらなる改善 及び 2 日本国民及び相手国を含むその他ステークホルダーへの説明責任

More information

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2 自治医科大学人を対象とした医学系研究に関するモニタリング及び監査の標準業務手順書 ver.1.0(2015 年 5 月 15 日 ) 1. 目的等 1) 目的 (1) 本手順書は 自治医科大学の教職員が 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針 ( 平成 26 年文部科学省 厚生労働省告示第 3 号 ) 及び指針告示に伴う通知ならびにガイダンス ( 以下 指針 指針告示に伴う通知及びガイダンスを合わせて

More information

臨床医・臨床家のための医療情報検索セミナー

臨床医・臨床家のための医療情報検索セミナー 1 Minds に何を求めるのか 使う立場から ( 財 ) 倉敷中央病院 総合診療科福岡敏雄 2 アウトライン 医療現場で求められる情報 現場での判断と医療情報 現場で必要な医療情報の種類と要素 妥当性関連性信頼性 + 定量的結果 医療情報を理解するための 6S モデル 情報のヒエラルキー 倉敷中央病院での取り組み Minds での検索ネットでの検索 3 判断には 情報 が必要 現場に当てはまる情報が必要

More information

緩和医療13巻2号 pp

緩和医療13巻2号 pp Palliative Care Research 2015; 10(3): 00 00 Palliat Care Res 2018; 13(2): 181 86 1 2 3 4 5 目的 終末期ケアシミュレーション(terminal care simulation: TCS) 参加者が TCS を通して何を感じたかを質的に明らかにすることを目的とした. 方法 TCS 後に振返り用紙への自由な回答を求め,

More information

ISO19011の概要について

ISO19011の概要について 3 技術資料 3-1 ISO19011 の概要について 従来の環境マネジメントシステムの監査の指針であった ISO14010 ISO14011 ISO1401 2 が改正 統合され 2002 年 10 月に ISO19011 として発行されました この指針は 単に審査登録機関における審査の原則であるばかりでなく 環境マネジメントシステムの第二者監査 ( 取引先等利害関係対象の審査 ) や内部監査に適用できる有効な指針です

More information

2 10 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 1,2 II 1 Web PubMed elbow pain baseball elbow little leaguer s elbow acupun

2 10 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 1,2 II 1 Web PubMed elbow pain baseball elbow little leaguer s elbow acupun 10 1-14 2014 1 2 3 4 2 1 2 3 4 Web PubMed elbow pain baseball elbow little leaguer s elbow acupuncture electric acupuncture 2003 2012 10 39 32 Web PubMed Key words growth stage elbow pain baseball elbow

More information

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化 ISO 9001:2015 におけるプロセスアプローチ この文書の目的 : この文書の目的は ISO 9001:2015 におけるプロセスアプローチについて説明することである プロセスアプローチは 業種 形態 規模又は複雑さに関わらず あらゆる組織及びマネジメントシステムに適用することができる プロセスアプローチとは何か? 全ての組織が目標達成のためにプロセスを用いている プロセスとは : インプットを使用して意図した結果を生み出す

More information

12_モニタリングの実施に関する手順書 

12_モニタリングの実施に関する手順書  12_ モニタリングの実施に関する手順書 静岡県立大学大学院薬食生命科学総合学府薬学研究院薬食研究推進センター版数 :1.0 版作成年月日 :2014 月 8 月 1 日 ( 最終確定 :2015 年 1 月 14 日 ) 1. 目的と適用範囲 本手順書は 当該研究において モニターが モニタリングを適切に実施するための手順 その他必要な事項を定めるものである 2. 実施体制及び責務 2.1 研究責任者の責務研究責任者は

More information

本文.indd

本文.indd CQ ACC/AHA PECO PatientExposure Comparison OutcomePECO low-density lipoprotein cholesterol LDL C cholesterol cholesterol intensive OR agressive CQ target LDL C PubMed Systematic Reviews Clinical Study

More information

Microsoft PowerPoint MEDLINE-CINAHL説明会.ppt[読み取り専用] [互換モード]

Microsoft PowerPoint MEDLINE-CINAHL説明会.ppt[読み取り専用] [互換モード] 医学 看護学 学術文献検索データベース ~ CINAHL, PubMed/MEDLINE の操作方法について ~ お問い合わせ : EBSCO International Inc.( エブスコ ) 03 5342 0701 medical@ebsco.co.jp 164-0011 東京都中野区中央 4-60-3, 銀座ルノアールビル4 階 EBSCO Publishing 日本語ホームページ : http://www.ebsco.co.jp/ebscohost

More information

202

202 201 Presenteeism 202 203 204 Table 1. Name Elements of Work Productivity Targeted Populations Measurement items of Presenteeism (Number of Items) Reliability Validity α α 205 α ä 206 Table 2. Factors of

More information

4 月 17 日 4 医療制度 2( 医療計画 ) GIO: 医療計画 地域連携 へき地医療について理解する SBO: 1. 医療計画について説明できる 2. 医療圏と基準病床数について説明できる 3. 在宅医療と地域連携について説明できる 4. 救急医療体制について説明できる 5. へき地医療につ

4 月 17 日 4 医療制度 2( 医療計画 ) GIO: 医療計画 地域連携 へき地医療について理解する SBO: 1. 医療計画について説明できる 2. 医療圏と基準病床数について説明できる 3. 在宅医療と地域連携について説明できる 4. 救急医療体制について説明できる 5. へき地医療につ 日付 時限 4 月 3 日 4 医療と社会ガイダンス GIO: 社会と医療の関係について理解する 内 容 SBO: 1. 医師としての公衆衛生の必要性を説明できる 2. 社会医学の概念について説明できる 3. 健康 疾病 障害の概念を説明できる 4. 社会構造 環境要因と健康 疾病との関連を説明できる 5. 予防医学について説明できる 4 月 4 日 5 医療制度 1( 医療施設 ) GIO: 医療施設について理解する

More information

<4D F736F F D208C9F8DF58C8B89CA82CC90E096BE2E646F6378>

<4D F736F F D208C9F8DF58C8B89CA82CC90E096BE2E646F6378> バセドウ病治療ガイドライン [1] 初回検索 CQ1 妊娠初期における薬物治療は 第一選択は何が推奨されるか? 検索結果 :( ファイル名 :CQ01-PubMed-v1.xlsm) 1) メタアナリシス システマティックレビュー 診療ガイドライン 34 件 (Sheet1) 2) 臨床研究 ( ランダム化比較試験含む ) 7 件 (Sheet2) 上記との重複除く 3) 疫学研究 192 件 (Sheet3)

More information

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 )

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 ) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 ) 成分名 ( 一般名 ) 塩酸リドカイン 販売名 0.5%/1%/2% キシロカイン 要望する医薬品要望内容 会社名 国内関連学会

More information

Microsoft PowerPoint - 医学統計セミナーAdvance-5-2016.pptx

Microsoft PowerPoint - 医学統計セミナーAdvance-5-2016.pptx 06 年度医学統計セミナー 医学統計セミナーアドバンスコースメタアナリシス 下川敏雄 和歌 県 医科 学臨床研究センター ベーシック コース 基礎統計学 (6 5 住 棟 5F 研修室 ) 量的データの解析 (7 7 住 棟 5F 研修室 ) 質的データの解析 (8 4 住 棟 5F 研修室 ) 共変量調整を伴う解析 ( 病院棟 4F 臨床講堂 ) 存時間 臨床検査データの解析 ( 6 住 棟 5F

More information

08医療情報学22_1_水流final.PDF

08医療情報学22_1_水流final.PDF 22 (1), 702002: 59 59- The Problem of Nursing Common Language for the Information Sharing in Clinical Practice The fact-finding in regard to the correspondence between name and content of nursing action

More information

日本臨床麻酔学会 vol.36

日本臨床麻酔学会 vol.36 308 Vol.36 No.3/May 2016 日本臨床麻酔学会第 35 回大会招待講演日臨麻会誌 Vol.36 No.3, 308 312, 2016 日本臨床倫理学会による POLST(DNAR 指示を含む ) 作成指針 作成の経緯と今後の展望 *1 3 箕岡真子 [ 要旨 ] 多くの病院で日常的に DNAR 指示 (= Do Not Attempt Resuscitation) が出されている.

More information

スライド 1

スライド 1 2005 年 6 月 3 日 ( 金 ) 社会健康医学基礎スキル I 関連医学データベース の紹介 京都大学大学院医学研究科健康健康情報学中山健夫 The Cochrane Library (http://www.update-software.com/clibng/cliblogon.htm) Ohio University Instructions for Authors (http:// http://www.mco.edu/lib/instr/libinsta.html)

More information

JJRM5005/04.短報.責了.indd

JJRM5005/04.短報.責了.indd Jpn J Rehabil Med 2013 ; : 319.327 1 2 3 4 5 6 Survey of the Electronic Medical Recoding System Used in Kaifukuki Rehabilitation Wards Hidekazu SUGAWARA, 1 Tetsutaro YAHATA, 2 Hideto OKAZAKI, 3 Mitsuhiro

More information

料 情報の提供に関する記録 を作成する方法 ( 作成する時期 記録の媒体 作成する研究者等の氏名 別に作成する書類による代用の有無等 ) 及び保管する方法 ( 場所 第 12 の1⑴の解説 5に規定する提供元の機関における義務 8 個人情報等の取扱い ( 匿名化する場合にはその方法等を含む ) 9

料 情報の提供に関する記録 を作成する方法 ( 作成する時期 記録の媒体 作成する研究者等の氏名 別に作成する書類による代用の有無等 ) 及び保管する方法 ( 場所 第 12 の1⑴の解説 5に規定する提供元の機関における義務 8 個人情報等の取扱い ( 匿名化する場合にはその方法等を含む ) 9 北里研究所病院研究倫理委員会研究申請時確認シート ( 補助資料 ) 20170425 Ver.2.0 < 研究計画書の確認 > 記載項目 1 研究の名称 2 研究の実施体制 ( 研究機関の名称及び研究者等の氏名を含む ) 3 研究の目的及び意義 4 研究の方法及び期間 5 研究対象者の選定方針 6 研究の科学的合理性の根拠 7インフォームド コンセントを受ける手続等 ( インフォームド コンセントを受ける場合には

More information

ワークショップの概要と 診療ガイドライン作成の全体像

ワークショップの概要と 診療ガイドライン作成の全体像 第 12 回 Minds セミナー臨床現場における診療ガイドラインの活用とその法的位置づけ Minds の提案する 診療ガイドライン作成方法 公益財団法人日本医療機能評価機構 EBM 医療情報部部長 吉田雅博 1 Minds が提供する 診療ガイドライン作成資料 診療ガイドライン作成マニュアル 診療ガイドライン作成の手引き 2014 ガイドライン作成支援システム GUIDE 2 マニュアル 手引き

More information

独立行政法人産業技術総合研究所 PMID-Extractor ユーザ利用マニュアル バイオメディシナル情報研究センター 2009/03/09 第 1.0 版

独立行政法人産業技術総合研究所 PMID-Extractor ユーザ利用マニュアル バイオメディシナル情報研究センター 2009/03/09 第 1.0 版 独立行政法人産業技術総合研究所 PMID-Extractor ユーザ利用マニュアル バイオメディシナル情報研究センター 2009/03/09 第 1.0 版 目次 1. はじめに... 3 2. インストール方法... 4 3. プログラムの実行... 5 4. プログラムの終了... 5 5. 操作方法... 6 6. 画面の説明... 8 付録 A:Java のインストール方法について... 11

More information

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between M

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between M The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between Mentoring and Career Outcomes of Nurses 今堀陽子 1) 作田裕美

More information

3-4 クリニカルクエスチョンの設定 CQ-9 スコープで取り上げた重要臨床課題 (Key Clinical Issue) JCOG9907の結果より,StageⅡ/Ⅲ 胸部食道癌に対しては, 術後補助化学療法と比較して術前補助化学療法の有意性が示され, 術前補助化学療法 + 手術が現時点で日本にお

3-4 クリニカルクエスチョンの設定 CQ-9 スコープで取り上げた重要臨床課題 (Key Clinical Issue) JCOG9907の結果より,StageⅡ/Ⅲ 胸部食道癌に対しては, 術後補助化学療法と比較して術前補助化学療法の有意性が示され, 術前補助化学療法 + 手術が現時点で日本にお 3-4 クリニカルクエスチョンの設定 CQ-9 スコープで取り上げた重要臨床課題 (Key Clinical Issue) JCOG9907の結果より,Ⅱ/Ⅲ 胸部食道癌に対しては, 術後補助化学療法と比較して術前補助化学療法の有意性が示され, 術前補助化学療法 + 手術が現時点で日本において標準治療となっている. 欧米では術前補助化学放射線療法の有用性を検証したランダム化比較試験が報告されているが,

More information

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 8, No 1, pp 43 _ 57, 2004 The Literature Review of the Japanese Nurses Job Satisfaction Research Which the Stamps-Ozaki Scale

More information

Ⅱ. 用語の操作的定義 Ⅲ. 対象と方法 1. 対象 WAM NET 2. 調査期間 : 3. 調査方法 4. 調査内容 5. 分析方法 FisherMann-Whitney U Kruskal-Wallis SPSS. for Windows 6. 倫理的配慮 Vol. No.

Ⅱ. 用語の操作的定義 Ⅲ. 対象と方法 1. 対象 WAM NET 2. 調査期間 : 3. 調査方法 4. 調査内容 5. 分析方法 FisherMann-Whitney U Kruskal-Wallis SPSS. for Windows 6. 倫理的配慮 Vol. No. 研究報告 The Relation Between the Manager s Administrative Abilities Including Business Activities in Visiting Nursing Stations and the Station s Financial Profits Chisato Fujii Akiko Akama Mariko Ohtake Ikuko

More information

最終解析と総括報告書

最終解析と総括報告書 Japan Clinical Oncology Group Page 1 of 5 ポリシー No. 04 タイトル : 倫理原則適用範囲 :JCOG 構成メンバー全体 倫理原則 Ethical Principles 1. 目的本ポリシーは JCOG 研究が準拠すべき倫理原則について記述する 2. 準拠する倫理指針 :Applied guidelines 1) ヘルシンキ宣言すべての JCOG 研究に最新版を適用する

More information

Unknown

Unknown Journal of Breast and Thyroid Sonology Journal of Breast and Thyroid Sonology Vol.2, No.3 July 2013 Report The 30 th Meeting of Japan Association of Breast and Thyroid Sonology... 1 Department of Organ

More information

Fig. 1 Trends of TB incidence rates for all forms and smear-positive pulmonary TB in Kawasaki City and Japan. Incidence=newly notified cases of all fo

Fig. 1 Trends of TB incidence rates for all forms and smear-positive pulmonary TB in Kawasaki City and Japan. Incidence=newly notified cases of all fo Kekkaku Vol. 79, No. 1: 17-24, 2004 17 (Received 21 Aug. 2003/Accepted 18 Nov. 2003) Fig. 1 Trends of TB incidence rates for all forms and smear-positive pulmonary TB in Kawasaki City and Japan. Incidence=newly

More information

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462>

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462> 2011 Vol.60 No.2 p.138 147 Performance of the Japanese long-term care benefit: An International comparison based on OECD health data Mie MORIKAWA[1] Takako TSUTSUI[2] [1]National Institute of Public Health,

More information

特殊病態下感染症における抗菌薬治験の手引き作成委員会報告書(案)

特殊病態下感染症における抗菌薬治験の手引き作成委員会報告書(案) VOL.51 NO.6 JUNE 2003 JUNE 2003 9) Niederman MS et al: Guidelines for the management of adults with community-acquired pneumonia. Diagnosis, assessment of severity, antimicrobial therapy and prevention.

More information

The Japanese Journal of Health Psychology, 29(S): (2017)

The Japanese Journal of Health Psychology, 29(S): (2017) Journal of Health Psychology Research 2017, Vol. 29, Special issue, 139 149Journal of Health Psychology Research 2016, J-STAGE Vol. Advance 29, Special publication issue, 139 149 date : 5 December, 2016

More information

付録 PRISMA 声明チェックリスト : 機能性表示食品のための拡張版 に基づく適正な研究レビューの記述例

付録 PRISMA 声明チェックリスト : 機能性表示食品のための拡張版 に基づく適正な研究レビューの記述例 付録 PRISMA 声明チェックリスト : 機能性表示食品のための拡張版 に基づく適正な研究レビューの記述例 目 次 1. タイトル (#1)... 1 2. 構造化抄録 (#2)... 1 3. 論拠 (#3)... 2 4. 目的 (#4)... 2 5. プロトコールと登録 (#5)... 2 6. 適格基準 (#6)... 3 7. 情報源 (#7)... 4 8. 検索 (#8)... 5

More information

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類 未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする ) 効能 効果 ( 要望された効能 効果について記載する ) ( 要望されたについて記載する

More information

Journal of Breast and Thyroid Sonology Journal of Breast and Thyroid Sonology Vol.2, No.1 January 2013 Overview History of JABTSJapan Association of Breast and Thyroid Sonology : Dawn of a JABTS Age; The

More information

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 7, No 2, pp 19 _ 30, 2004 Survey on Counseling Services Performed by Nursi

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 7, No 2, pp 19 _ 30, 2004 Survey on Counseling Services Performed by Nursi The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 7, No 2, pp 19 _ 30, 2004 Survey on Counseling Services Performed by Nursing Professionals for Diabetic Outpatients Not Using

More information

論 文 Earnings Management in Pension Accounting and Revised Jones Model Kazuo Yoshida, Nagoya City University 要約本稿では退職給付会計における全ての会計選択を取り上げて 経営者の報告利益管理行動

論 文 Earnings Management in Pension Accounting and Revised Jones Model Kazuo Yoshida, Nagoya City University 要約本稿では退職給付会計における全ての会計選択を取り上げて 経営者の報告利益管理行動 論 文 Earnings Management in Pension Accounting and Revised Jones Model Kazuo Yoshida, Nagoya City University 要約本稿では退職給付会計における全ての会計選択を取り上げて 経営者の報告利益管理行動について包括的な分析を行った 分析の結果 会計基準変更時差異による裁量額が最も大きく 報告利益管理の主要な手段であったことが明らかとなった

More information

この文書は を許可を得て和訳した完成版です ( ) QUADAS-2 フェーズ 1: レビュークエスチョンの記述 患者 ( セッティング, インデックス検査の使用目的, 症状, 事前

この文書は   を許可を得て和訳した完成版です ( ) QUADAS-2 フェーズ 1: レビュークエスチョンの記述 患者 ( セッティング, インデックス検査の使用目的, 症状, 事前 この文書は http://www.bris.ac.uk/quadas/resources/quadas2.pdf を許可を得て和訳した完成版です (2014.4.25) QUADAS-2 フェーズ 1: レビュークエスチョンの記述 患者 ( セッティング, インデックス検査の使用目的, 症状, 事前検査 ): インデックス検査 : 参照基準および診断標的 : フェーズ 2: 一次研究のフローダイアグラム作成

More information

る として 平成 20 年 12 月に公表された 規制改革推進のための第 3 次答申 において 医療機器開発の円滑化の観点から 薬事法の適用範囲の明確化を図るためのガイドラインを作成すべきであると提言したところである 今般 薬事法の適用に関する判断の透明性 予見可能性の向上を図るため 臨床研究におい

る として 平成 20 年 12 月に公表された 規制改革推進のための第 3 次答申 において 医療機器開発の円滑化の観点から 薬事法の適用範囲の明確化を図るためのガイドラインを作成すべきであると提言したところである 今般 薬事法の適用に関する判断の透明性 予見可能性の向上を図るため 臨床研究におい 都道府県知事 各保健所設置市長殿 特別区長 薬食発 0331 第 7 号 平成 22 年 3 月 31 日 厚生労働省医薬食品局長 臨床研究において用いられる未承認医療機器の提供等に係る 薬事法の適用について 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 ) は 医療機器について品質 有効性及び安全性の確保がなされた製品のみが流通するよう種々の規制を設けているが 薬事法第 14 条第 1 項の承認を受けていない医療機器

More information

原 著 放射線皮膚炎に対する保湿クリームの効果 耳鼻科領域の頭頸部照射の患者に保湿クリームを使用して * 要旨 Gy Key words はじめに 1 70Gy 2 2 QOL

原 著 放射線皮膚炎に対する保湿クリームの効果 耳鼻科領域の頭頸部照射の患者に保湿クリームを使用して * 要旨 Gy Key words はじめに 1 70Gy 2 2 QOL 原 著 放射線皮膚炎に対する保湿クリームの効果 耳鼻科領域の頭頸部照射の患者に保湿クリームを使用して * 1 2 1 2 要旨 2011 1 2013 9 33 0 1 6 16 17 60Gy Key words はじめに 1 70Gy 2 2 QOL 3 4 2014 6 16 2015 4 17 連絡先 359 0042 3 2 Phone 04 2995 1511 Fax 04 2995 0633

More information

記 1. 適用対象本通知は 製造販売業者等が GPSP 省令第 2 条第 3 項に規定する DB 事業者が提供する同条第 2 項に規定する医療情報データベースを用いて同条第 1 項第 2 号に規定する製造販売後データベース調査を実施し 医薬品の再審査等の申請資料を作成する場合に適用する GPSP 省

記 1. 適用対象本通知は 製造販売業者等が GPSP 省令第 2 条第 3 項に規定する DB 事業者が提供する同条第 2 項に規定する医療情報データベースを用いて同条第 1 項第 2 号に規定する製造販売後データベース調査を実施し 医薬品の再審査等の申請資料を作成する場合に適用する GPSP 省 記 1. 適用対象本通知は 製造販売業者等が GPSP 省令第 2 条第 3 項に規定する DB 事業者が提供する同条第 2 項に規定する医療情報データベースを用いて同条第 1 項第 2 号に規定する製造販売後データベース調査を実施し 医薬品の再審査等の申請資料を作成する場合に適用する GPSP 省令第 2 条第 2 項において 医療情報データベース とは 一定の期間において収集される診療録その他の診療に関する記録

More information

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd 慢性腎臓病 (CKD) における危険因子としての食後高血糖の検討 独立行政法人国立病院機構千葉東病院臨床研究部 糖尿病研究室長関直人 はじめに 1. 研究の背景慢性腎臓病 (CKD) は 動脈硬化 腎機能低下 末期腎不全 心血管イベントなどの危険因子であることが報告されている (1) 一方で食後高血糖もまた 動脈硬化 心血管イベントの危険因子であることが報告されている (2) 食後高血糖の検出には持続血糖モニタリング

More information

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ 実務指針 6.1 ガバナンス プロセス 平成 29( 2017) 年 5 月公表 [ 根拠とする内部監査基準 ] 第 6 章内部監査の対象範囲第 1 節ガバナンス プロセス 6.1.1 内部監査部門は ガバナンス プロセスの有効性を評価し その改善に貢献しなければならない (1) 内部監査部門は 以下の視点から ガバナンス プロセスの改善に向けた評価をしなければならない 1 組織体として対処すべき課題の把握と共有

More information

DEIM Forum 2009 E

DEIM Forum 2009 E DEIM Forum 2009 E5-3 464-8601 1 606-8501 464 8601 1 E-mail: lifushi@arch.itc.nagoya-u.ac.jp, mayumi@mm.media.kyoto-u.ac.jp, {hirano,kajita,mase}@itc.nagoya-u.ac.jp Abstract Study on a Recipe Recommendation

More information

わが国における女性管理職研究の展望 Research on Women in Management Positions in Japan Kieko HORII 5 Abstract Japanese society is struggling with a low percentage of wo

わが国における女性管理職研究の展望 Research on Women in Management Positions in Japan Kieko HORII 5 Abstract Japanese society is struggling with a low percentage of wo わが国における女性管理職研究の展望 Research on Women in Management Positions in Japan Kieko HORII 5 Abstract Japanese society is struggling with a low percentage of women in management positions. The appointment of female

More information

CROCO について

CROCO について CROCO について CROCO とは コース 正式名称 Clinical Research Online Professional Certification Program at Osaka University といい 大阪大学医学部附属病院が提供する 臨床研究に関する教育の e-learning サイトです 臨床研究を実施する研究者 専門職の方 倫理審査委員会の委員 事務局の方を対象に 臨床研究に必要な情報

More information

00.\...ec5

00.\...ec5 Yamagata Journal of Health Science, Vol. 6, 23 Kyoko SUGAWARA, Junko GOTO, Mutuko WATARAI Asako HIRATUKA, Reiko ICHIKAWA Recently in Japan, there has been a gradual decrease in the practice of community

More information

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お 論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お金に対する信念の構造の把握と関連領域の整理を試みた 第 Ⅰ 部の理論的検討は第 1 章から第 5 章までであった

More information

Microsoft PowerPoint - A3② JaSST_MISRA2004ソースコード品質診断.ppt

Microsoft PowerPoint - A3② JaSST_MISRA2004ソースコード品質診断.ppt ISO/IEC9126 & MISRA-C:2004 ベースソースコード品質診断 ~ MISRA-C:2004 ベース品質診断のご紹介 ~ 株式会社東陽テクニカソフトウェア ソリューション MISRA とは Motor Industry Software Reliability Association の略 ヨーロッパ自動車技術会 (MIRA) の下部組織 MIRA: Motor Industry

More information

青焼 1章[15-52].indd

青焼 1章[15-52].indd 1 第 1 章統計の基礎知識 1 1 なぜ統計解析が必要なのか? 人間は自分自身の経験にもとづいて 感覚的にものごとを判断しがちである 例えばある疾患に対する標準治療薬の有効率が 50% であったとする そこに新薬が登場し ある医師がその新薬を 5 人の患者に使ったところ 4 人が有効と判定されたとしたら 多くの医師はこれまでの標準治療薬よりも新薬のほうが有効性が高そうだと感じることだろう しかし

More information

Microsoft Word - cjs63B9_ docx

Microsoft Word - cjs63B9_ docx 日本人の年齢別推算糸球体濾過量 (egfr) の検討 ~ 協会けんぽ東京支部 76 万人の健診データから ~ 渋谷区医師会 望星新宿南口クリニック院長高橋俊雅 協会けんぽ東京支部保健グループ岡本康子 尾川朋子 目的 企画総務グループ馬場武彦 概要 推算糸球体濾過量 (egfr) は 慢性腎臓病 (CKD) の診断 治療に広く利用さ れているが 個々人の egfr を比較できる年齢別 egfr( 標準値

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation Ovid EBM Reviews 講習会 ディアコノ ボリス 2018 年 目次 1. 根拠に基づいた医療 (EBM) 2. システマティック レビュー 3. Cochrane & Ovid EBM Reviews Cochrane データベース CDSR DARE Central ACP Journal Club 4. EBM Reviews on Ovid Ovid EBM Reviews へのアクセス方法

More information

医学紀要011-渡邊.indd

医学紀要011-渡邊.indd Med. Bull. Fukuoka Univ.39 3/4295 301 2012 Evaluations of Nursing Graduates Clinical Competencies by Workplace Trainers and Related Educational Issues Miho WATANABE 1 Kumiko OGATA 2 Kayoko KOGA 3 Mariko

More information

Japanese Journal of Family Sociology, 29(1): (2017)

Japanese Journal of Family Sociology, 29(1): (2017) 29 1 2017.4 要 約 47 1 2 3 4 2017291: 19 33 Relation of Social Stratum to Parental Education Strategies in Small Cities in Modern China: A Case Study of Shadow Education in Cixi City, Zhejiang Province,

More information

第 5 部 : 認定機関に対する要求事項 目次 1 目的 IAF 加盟 ISO/IEC 認定審査員の力量 連絡要員... Error! Bookmark not defined. 2 CB の認定

第 5 部 : 認定機関に対する要求事項 目次 1 目的 IAF 加盟 ISO/IEC 認定審査員の力量 連絡要員... Error! Bookmark not defined. 2 CB の認定 Part 第 5 部 5: : Requirements 認定機関に対する要求事項 for ABs 食品安全システム認証 22000 第 5 部 : 認定機関に対する要求事項 バージョン 4.1 2017 年 7 月 1 / 6 バージョン 4.1:2017 年 7 月 第 5 部 : 認定機関に対する要求事項 目次 1 目的... 4 1.1 IAF 加盟... 4 1.2 ISO/IEC 17011...

More information

Microsoft PowerPoint - 医学統計セミナー2017(4).pptx

Microsoft PowerPoint - 医学統計セミナー2017(4).pptx 医学統計セミナー 07 月 8 日 ( 火 ) 診断 検査データの解析 :ROC 曲線を中心に メタアナリシス 医学統計セミナー 07 第 4 回目下川敏雄 医療データサイエンス学 ( 附属病院臨床研究センター ) 月 日 ( 金 ) 多変量解析 : 重回帰 ロジスティック回帰 比例ハザードモデル 月 6 日 ( 金 ) 傾向スコアによる解析 : マッチングによる解析を中心に 月 3 日 ( 金 )

More information

201/扉

201/扉 Mohammad Reza SARKAR ARANI Associate Professor, Allameh Tabatabai University Visiting Research Scholar, International Research Center for Japanese Studies 200718 Mohammad Reza SARKAR ARANI Visiting Research

More information

PubMedの使い方

PubMedの使い方 PubMed の使い方 応用編 URL http://www.pubmed.gov 本日の内容 PubMed をカスタマイズする (My NCBI) MeSH の活用 忙しい臨床医のための検索 Clinical Queries エビデンスレベルの高い文献検索 ( 網羅的な検索 ) タグを使った検索 その他便利な機能について PubMed をカスタマイズする My NCBI の主な機能 検索式の保存

More information

Microsoft Word - JSQC-Std 目次.doc

Microsoft Word - JSQC-Std 目次.doc 日本品質管理学会規格 品質管理用語 JSQC-Std 00-001:2011 2011.10.29 制定 社団法人日本品質管理学会発行 目次 序文 3 1. 品質管理と品質保証 3 2. 製品と顧客と品質 5 3. 品質要素と品質特性と品質水準 6 4. 8 5. システム 9 6. 管理 9 7. 問題解決と課題達成 11 8. 開発管理 13 9. 調達 生産 サービス提供 14 10. 検査

More information

Microsoft Word - 第14回定例会_平田様_final .doc

Microsoft Word - 第14回定例会_平田様_final .doc クロスオーバー実験のデザインと解析 - テレメトリー法によ る QT/QTc 試験の実データを用いた検討 - II. クロスオーバー実験の統計解析 4) 有意差検定と信頼区間方式の解析の比較 平田篤由 薬理統計グループ安全性薬理チーム 要約 : ヒトの QT/QTc 評価試験における判断基準は,QTc 間隔の 95% 信頼区間の上限が 10ms を越えるかどうかである. 一方, 非臨床試験のイヌを用いたテレメトリー

More information

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd インスリン非使用 2 型糖尿病患者における自己血糖測定の血糖コントロールへの影響 慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科 目黒周 はじめに現在わが国では簡易血糖測定器を用いた自己血糖測定 (Self monitoring of blood glucose 以下 SMBG) はインスリン治療を行っていない糖尿病患者において保険適用になっておらず ほとんど行われていない 非インスリン投与 2 型糖尿病患者におけるSMBGの意義は現在でも一致した見解が得られていないが

More information

Microsoft Word - PubMed

Microsoft Word - PubMed Library Pocket Guide 2017.4 PubMed PubMed は アメリカの国立医学図書館 (NLM:National Library of Medicine) の National Center for Biotechnology Information(NCBI) が 作成公開している世界最大級の医学文献データベースです MEDLINE の文献情報の他 関連分野の文献情報も探せます

More information

コクランレビュー作成における GRADE システム ( アプローチ ) の利用 GRADE システムを利用した診療ガイドライン作成チェックリスト : 治療介入編 Ver ガイドラインパネル編成 プロセス確立 1 ガイ患者 臨床医の疑問 (CQ) 収集ドラ 2 疑問の

コクランレビュー作成における GRADE システム ( アプローチ ) の利用 GRADE システムを利用した診療ガイドライン作成チェックリスト : 治療介入編 Ver ガイドラインパネル編成 プロセス確立 1 ガイ患者 臨床医の疑問 (CQ) 収集ドラ 2 疑問の コクランレビュー作成における GRADE システム ( アプローチ ) の利用 GRADE システムを利用した診療ガイドライン作成チェックリスト : 治療介入編 Ver.2.0 2012.7.17. 0 ガイドラインパネル編成 プロセス確立 1 ガイ患者 臨床医の疑問 (CQ) 収集ドラ 2 疑問の定式化イン計画 3 アウトカムの選択作成書作 4 委員成アウトカムの相対的な重要性の判定 5 疾患定義

More information

Microsoft PowerPoint _CiteScore.pptx

Microsoft PowerPoint _CiteScore.pptx 1 新しいジャーナル評価指標 CiteScore 2017 年 2 月エルゼビア ジャパン株式会社 CiteScore 2 ジャーナル評価指標の基本的な考え方 あるジャーナルに出版された論文が特定の年に平均で何回引用されたかを示す A 1339 1512 1467 2011 2012 2013 2014 2015 2016 350 462 398 20XX = 2015 年の論文による引用回数 =

More information

164 SDD & SOD SDD E100 mg 80 mg B500 mg 2 E 2 B 48 /59 81 SDD SOD 10 /63 16 RCT RCT 1992 Gastinne 15 ICU 445 SDD E100 mg 80 mg B 10

164 SDD & SOD SDD E100 mg 80 mg B500 mg 2 E 2 B 48 /59 81 SDD SOD 10 /63 16 RCT RCT 1992 Gastinne 15 ICU 445 SDD E100 mg 80 mg B 10 163 特 集 SDD & SOD SDD(Selective digestive decontamination),sod(selective oropharynx decontamination), 腸内細菌叢, 耐性菌 Ⅰ はじめに SDD Selective digestive decontamination SOD Selective oropharynx decontamination

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 査読の観点と 査読コメント対応のノウハウ 2015 年 9 月 1 日 岡山大学笠井俊信 ( 学会誌編集委員会幹事 ) 1 概要 査読の目的査読の過程査読の観点査読コメント対応のノウハウ査読者の方へ 全国大会, 研究会の活用 2 査読の目的 論文を落とすことではない 論文を改善すること 教育システム情報学分野において, 学会の目指すレベルの論文であることの認定 そのようなレベルに到達するために, 学会として著者と協調し,

More information

ISO/TC176/SC2/N1291 品質マネジメントシステム規格国内委員会参考訳 ISO 9001:2015 実施の手引 目次 1.0 序文 2.0 ISO 9001:2015 改訂プロセスの背景 3.0 ユーザグループ 4.0 実施の手引 4.1 一般的な手引 4.2 ユーザグループのための具

ISO/TC176/SC2/N1291 品質マネジメントシステム規格国内委員会参考訳 ISO 9001:2015 実施の手引 目次 1.0 序文 2.0 ISO 9001:2015 改訂プロセスの背景 3.0 ユーザグループ 4.0 実施の手引 4.1 一般的な手引 4.2 ユーザグループのための具 目次 1.0 序文 2.0 ISO 9001:2015 改訂プロセスの背景 3.0 ユーザグループ 4.0 実施の手引 4.1 一般的な手引 4.2 ユーザグループのための具体的指針 5.0 よくある質問 6.0 ISO 9001:2015 に関する信頼できる情報源 1 1. 序文 この実施の手引は ユーザが ISO 9001:2008 及び ISO 9001:2015 の併存期間中に考慮する必要のある事項を理解するのを支援するために作成された

More information

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書 監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書 監査に関する品質管理基準の設定について 平成 17 年 10 月 28 日企業会計審議会 一経緯 当審議会は 平成 17 年 1 月の総会において 監査の品質管理の具体化 厳格化に関する審議を開始することを決定し 平成 17 年 3 月から監査部会において審議を進めてきた これは 監査法人の審査体制や内部管理体制等の監査の品質管理に関連する非違事例が発生したことに対応し

More information

外来化学療法を受けるがん患者のケアプログラム試案の作成 患者の困難や苦悩とニーズに焦点を当てて 1 2 2 Abstract A purpose of this study is to develop the tentative care program of cancer out-patients undergoing chemotherapy. We did the literature reviews

More information

サマリー記載について

サマリー記載について 第 64 回 HL7 セミナー HL7 標準規格 退院時サマリー のご紹介 退院時サマリー標準規格 開発検討の経緯 平成 30 年 3 月 豊田建日本 HL7 協会 ( 株式会社 HCI) HL7 CDA について HL7 Clinical Document Architecture (CDA) 文書構造を有する診療情報を記述するためのXMLによる言語 2009 年 11 月 ISO 規格 ISO/HL7

More information

Attendance Demand for J-League õ Shinsuke KAWAI* and Takeo HIRATA* Abstract The purpose of this study was to clarify the variables determining the attendance in J-league matches, using the 2,699 J-league

More information

79 Author s E-mail Address: marluna@shoin.ac.jp Consideration of food education needs that parents ask for nurseries MIYAMOTO Keiko Faculty of Human Sciences, Kobe Shoin Women s University Abstract 1 100

More information

26 1 : Self - reported Practices of Cancer Pain Management among Nurses in Tohoku University Hospital Hideyuki Hira

26 1 : Self - reported Practices of Cancer Pain Management among Nurses in Tohoku University Hospital Hideyuki Hira 26 1 : 35 45 2017 1 2 2 2 2 2 2 2 2 1 1 2 Self - reported Practices of Cancer Pain Management among Nurses in Tohoku University Hospital Hideyuki Hirayama 1, Yoko Nakajo 2, Akemi Saito 2, Rie Hatakeyama

More information