VB実用⑱ 印刷Ⅷ(Accessに依る印刷)

Size: px
Start display at page:

Download "VB実用⑱ 印刷Ⅷ(Accessに依る印刷)"

Transcription

1 印刷 Ⅶ VB プログラムの概要 事務処理に於いて 集計結果等を印刷して 確認等を行う事も多い為 ペーパーレスオフィスが推奨される昨今に於いても 矢張り印刷に関する技術は必要で有る Visual Basic から印刷を行う方法は.NET 以降 PrintDocument オブジェクトを使用する方法が 標準と仕て一般的で有るが Professional 版等では ReportView や CrystalReport を利用する事も可能で有る 亦 Power Packs 2 では視覚的確認が容易な FormPrint がを向上させて復活して居る 此処では Access のデータを Access のレポートを用いて作成したレポートを Visual Basic から Access オブジェクトを利用して制御を行い 印刷を行う 今回の課題項目 Access オブジェクト (Application Document Table オブジェクト ) データベースの操作 (OpenCurrentDatabase CloseCurrentDatabase メソッド ) テーブルの操作 (OpenTable メソッド ) レポートの操作 (OpenReport メソッド ) レポートのプレビュー (Access.AcView.acViewPreview 定数 ) レポートの印刷 (Access.AcView.acViewNormal 定数 ) 今回の重点項目 Access オブジェクト (Application Document Table オブジェクト ) データベースの操作 (OpenCurrentDatabase CloseCurrentDatabase メソッド ) テーブルの操作 (OpenTable メソッド ) レポートの操作 (OpenReport メソッド ) レポートのプレビュー (Access.AcView.acViewPreview 定数 ) レポートの印刷 (Access.AcView.acViewNormal 定数 ) -1-

2 オブジェクト プロパティ一覧 ラベル 1 テキストボックス ラベル 2 コンボボックス ボタン 1 ボタン 1 ファイルオープンダイアログ コントロールの種類 プロパティ プロパティの設定値 フォーム name AccessPrint FormBorderStyle FixedSingle StartPosition CenterScreen ACCESS プリント ラベル1 name lbldatabase Font MS 明朝 太字 12 データベース名 ラベル2 name lblreport Font MS 明朝 太字 12 レポート名 テキストボックス name txtdatabase Font MS 明朝 標準 12 空白 コンボボックス name cboreport Font MS 明朝 標準 12 空白 ボタン1 name btnpreview Font MS 明朝 太字 10 プレビュー ボタン2 name btnprint Font MS 明朝 太字 10 印刷 ファイルオープンダイアログ name ofdfile 参照設定事前に 下記のライブラリを参照設定して置く ActiveX Data Object x.x Library Microsoft Access x.x Object Library x.x はバージョンに依り異なる -2-

3 プログラムリスト Public Class AccessPrint Private SD As String Private DB As String Private RP As String 此処で宣言した変数は 宣言したクラス内の総てのプロシージャで値の参照と設定を行う事が出来る ' フォームが読み込まれた時の処理 Private Sub AccessPrint_Load( ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs ) _ Handles MyBase.Load ' 起動パスの設定 SD = Application.StartupPath: If Not SD.EndsWith( " " ) Then SD = SD & " " ' ファイルオープンダイアログの設定 Filter プロパティでダイアログに ofdfile.initialdirectory = SD 表示されるファイルの種類を制限 ofdfile.defaultext = "mdb" ofdfile.filter = "Access ファイル (*.mdb) *.mdb 総てのファイル (*.*) *.*" End Sub ' テキストボックス ( データベース名 ) がクリックされた時の処理 Private Sub txtdatabase_click( ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs ) _ Handles txtdatabase.click Dim AC As Access.Application Dim R As Access.AccessObject Dim F As String 此処で宣言した変数は宣言したサ ブプロシージャ内でしか値の参照 と設定を行う事が出来ない ' コモンダイアログの表示 If ofdfile.showdialog( ) = Windows.Forms.DialogResult.OK Then F = ofdfile.filename txtdatabase. = F.Substring( F.LastIndexOf( " " ) + 1 ) ' データベースファイルの設定 DB = F CreateObject ( "Access.Application" ) でもオブジェクトを生成する事が出来る ' Access ファイルのオープン AC = New Access.Application AC.OpenCurrentDatabase( DB, False ) ' レポート名の取得とコンボボックスへの設定 cboreport.items.clear( ) For Each R In AC.CurrentProject.AllReports cboreport.items.add( R.Name ) Next ' Access アプリケーションの終了 AC.Quit( ) ' Access オブジェクトの開放 AC = Nothing End If End Sub Access.Application オブジェクトの OpenCurrentDatabase メソッドは 既存のデータベースをカレントデータベースと仕て開くメソッドで有る 総てのレポート名をコンボボックスに設定する 処理終了後は Access オブジェクトの Quit メソッドを用いて終了し Nothing を代入して 参照を開放して置く -3-

4 ' コマンドボタン ( プレビュー 印刷 ) がクリックされた時の処理 Private Sub Button_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) _ Handles btnpreview.click, btnprint.click ' 指定項目のチェック If Len( DB ) = 0 Then MsgBox( " データベース名を指定して下さい ", vbokonly, " 警告 " ): Exit Sub End If If cboreport.selectedindex < 0 Then MsgBox( " レポート名を指定して下さい ", vbokonly, " 警告 " ): Exit Sub End If RP = cboreport.selecteditem 此処では 変数の宣言と同時に ' Access ファイルのオープン Dim AC As New Access.Application AC.OpenCurrentDatabase( DB, False ) ' Access レポートのオープン AC.DoCmd.Close( Access.AcObjectType.acReport, RP, Access.AcCloseSave.acSaveNo ) If sender.equals( btnpreview ) Then AC.DoCmd.OpenReport( RP, Access.AcView.acViewPreview ) AC.DoCmd.Maximize( ) Access のレポートをプレビュー AC.Visible = True ' Access レポートの終了の待機モードで開く Try Dim ActRep As String = AC.Screen.ActiveReport.Name Do Until ActRep = "" レポートをモーダルで開くが Application.DoEvents( ) If AC Is Nothing Then Exit Do 無い為 アクティブなレポートが Try 閉じられる迄の待機を行う必要が ActRep = AC.Screen.ActiveReport.Name 有る Catch ex As Exception ActRep = "" アクティブなレポートが無く成る End Try と 此の行で例外が発生する Loop Catch ex As Exception Select Case Err.Number Case 2202 ' プリンタドライバ未インストール MsgBox( " プリンタドライバがインストールされて居ません ", vbokonly, " 警告 " ) Case 2455 ' 切り替え時の対応 Case 7866 ' ファイルが見付からない MsgBox( " ファイルが見付かりません ", vbokonly, " 警告 ") Case Else MsgBox( Err.Description, vbokonly, " 警告 " ) End Select End Try Else AC.DoCmd.OpenReport( RP, Access.AcView.acViewNormal ) AC.CloseCurrentDatabase( ) End If ' Access アプリケーションの終了と Access オブジェクトの開放 AC.Quit( ): AC = Nothing End Sub End Class -4- New キーワードを用いてインス タンスを生成して居る Access のレポートをノーマルモ ード ( 直接印刷 ) で開く 処理終了後は Access オブジェク トの Quit メソッドを用いて終了 し Nothing を代入して 参照を 開放して置く

5 MS Access で印刷 Access の制御 Access のデータベースエンジンは Visual Basic にも付属して居る DAO のエンジンで有る 此れは Visual Basic の参照設定ダイアログから DAO をチェックすれば使用可能と成る 同様に Access Object Library を選択すると Access 固有のも使用する事が出来る様に成る Microsoft Access xx Object Library と Microsoft DAO xx Object Library を参照設定 次に Access のヘルプで Access の Application オブジェクトを観ると DoCmd と謂うオブジェクトが有る 此れが Access の様々なを Visual Basic から呼び出す事の出来るコマンド群なので有る -5-

6 Visual Basic のオブジェクトブラウザで Access ライブラリの DoCmd を参照すると 下図の様に様々なコマンドが有る事が解る DoCmd オブジェクトには 下記の様なメソッドが有る 大抵の Access の操作は 此等のメソッドに依り 実現する事が出来る ApplyFilter GoToPage OutputTo SelectObject Beep GoToRecord PrintOut SendObject CancelEvent HourGlass Quit SetMenuItem Close Maximize Rename SetWarnings CopyObject Minimize RepaintObject ShowAllRecords DeleteObject MoveSize Requery ShowToolbar DoMenuItem OpenForm Restore TransferDatabase Echo OpenModule RunCommand TransferSpreadsheet FindNext OpenQuery RunMacro Transfer FindRecord OpenReport RunSQL GoToControl OpenTable Save 猶 上記のメソッドに依り解決出来ない Access の操作は, 下記の様に仕て行なう 関数名 該当する操作 対処 AddMenu メニューの追加 ( なし ) MsgBox メッセージボックス MsgBox 関数を使用 RunApp アプリケーションの実行 Shell 関数を使用して他のアプリケーションを実行 RunCode プロシージャの実行 関数を Visual Basic で直接実行 SendKeys キー送信 SendKeys ステートメントを使用 SetValue 値の代入 値を Visual Basic で直接設定 StopAllMacros 全マクロの中止 ( なし ) StopMacro マクロの中止 ( なし ) -6-

7 Access オブジェクトの OpenCurrentDatabase メソッド 既存の Access データベース (mdb) をカレントデータベースと仕て開く Object.OpenCurrentDatabase データベースファイル名 [, 排他モード ] 此のメソッドを使用すると オートメーションに依り 別のアプリケーションで Access データベースを開く事が出来る 別のアプリケーションで Access のインスタンスを作成した場合は 新しいデータベースを作成するか又は 特定のデータベースを指定して開く必要が有る 此のデータベースは Access ウィンドウで開かれる 指定項目 データベース名 排他モード 内容パス名とファイル名の拡張子を含む既存のデータベースファイルの名前を示す文字列式を指定 ( ネットワークパスを指定する場合は 其のネットワークでサポートされて居るを指定 : Server Share Folder Filename) データベースを排他モードで開くか何うかを指定 ( 省略可能 既定値は False) Access オブジェクトの CloseCurrentDatabase メソッド カレントデータベースを閉じる Object.CloseCurrentDatabase 此のメソッドを使用して Access のカレントインスタンスで開いて居るデータベースを閉じると Access のインスタンスを新たに作成しなくても別のデータベースを開く事が出来る CloseCurrentDatabase メソッドを使用して Access のカレントインスタンスで開いて居るデータベースを閉じると Access のインスタンスを新たに作成しなくても別のデータベースを開く事が出来る Access オブジェクトの OpenTable メソッド テーブルを開く Object.DoCmd.OpenTable テーブル名 [, ビュー ] [, データモード ] 此のアクションの動作は データベースウィンドウの テーブル タブでテーブルを選択し 開く ボタン 又は デザイン ボタンをクリックした場合と同じで有る 引数には 下記を指定する テーブル名は 省略する事が出来ない 指定項目テーブル名ビューデータモード 内容カレントデータベースのテーブルの有効名を文字列式で指定次の孰れかの組み込み定数を指定 (acviewnormal/acviewdesign/acviewpreview) 次の孰れかの組み込み定数を指定 (acadd/acedit/acreadonly) -7-

8 Access オブジェクトの OpenReport メソッド レポートを開く Object.DoCmd.OpenReport レポート名 [, ビュー ] [, フィルター ] [, 条件 ] レポートをデザインビューやプレビューで開くか 又は レポートの即時印刷を行う為に使用する 引数には 下記を指定する レポート名は 省略する事が出来ない 指定項目レポート名ビューフィルター条件 内容カレントデータベースのレポートの有効名を文字列式で指定次の孰れかの組み込み定数を指定 acviewnormal レポートを直ちに印刷する acviewdesign レポートをデザインモードで開く acviewpreview レポートをプレビューモードで開く カレントータベースのクエリーの有効名を文字列式で指定有効な SQL WHERE 句を文字列式で指定 第 2 引数のビューで acviewnormal を指定すると 印刷ダイアログボックスは表示されずに 現在のプリンタの設定に依り 直ちにレポートが印刷される 亦 OpenReport メソッドでレポートを開き必要な調整を施してから PrintOut メソッドを使用して印刷する事も出来る 印刷する前に レポートを修正する場合や PrintOut メソッドでプリンタの設定を変更する場合は 此の方法を使用する 同じ形式のレポートで別のデータを印刷するには フィルタや WHERE 句を使用して レポートに印刷するレコードを制限する事が出来る 最大 バイト迄の WHERE 句を入力する事が出来る 第 3 引数のフィルタには レポートのレコードを制限する既存のクエリ 又は クエリとして保存されたフィルタの名前を指定する 但し 開くレポートの総てのフィールドが含まれて居るクエリ 又は OutputAllFields プロパティに True が設定されて居るクエリを指定する必要が有る 第 4 引数の条件には レポートの基に成るテーブルやクエリのレコードを選択する時に使用する WHERE 句 (WHERE の語を除く ) や式を指定する Access オブジェクトの Close メソッド 閉じるアクションを実行する Object. DoCmd.Close acreport, レポート名 [, 保存 ] 開いて居るレポートを閉じる 猶 此のメソッドは ユーザーが明示的に開いたり閉じたりする事が出来る総てのデータベースオブジェクトに対して使用する事が出来る 第 3 引数の保存に acsaveno を指定した場合は変更を保存せずにレポートを閉じ acsaveprompt( 既定値 ) を指定した場合はレポートを閉じる前に保存するか何うかの確認を行うダイアログボックスを表示し acsaveyes を指定すると自動的に変更を保存してレポートを閉じる -8-

9 Access オブジェクトの PrintOut メソッド 印刷する Object. DoCmd.PrintOut [ 印刷方法 ][, 開始頁, 終了頁 ][, 品質 ][, 枚数 ][, 部数 ] 此のメソッドを使用して データシート レポート フォーム データアクセスページ 及び モジュールを印刷する事が出来る 引数には 下記を指定する 総ての引数は 省略する事が出来る 指定項目印刷方法開始頁終了頁品質枚数部数 内容次の孰れかの組み込み定数を指定 (acprintall= 既定値 /acselection/acpages) アクティブフォーム又はアクティブデータシートの有効なページ番号を数式で指定印刷方法に acpages を指定した場合は省略不可アクティブフォーム又はアクティブデータシートの有効なページ番号を数式で指定印刷方法に acpages を指定した場合は省略不可次の孰れかの組み込み定数を指定 (acdraftachigh= 既定値 /aclowacmedium) 印刷する枚数を数式で指定既定値は 1 部単位で印刷するには True を 部単位で印刷しない場合は False を指定既定値は True 参考 Access オブジェクト用の変数を宣言する Private AC As Access.Application Access オブジェクトのインスタンスを生成する Set AC = New Access.Application Access ファイルを開く AC.OpenCurrentDatabase データベース名, False Access レポートを WHERE 句を指定して プレビューモードで開く AC.DoCmd.OpenReport レポート名, acviewpreview,, " フィールド名 = 値 " Access レポートのレコードソースを設定する ( デザインモードで開く必要が有る ) AC.Reports( レポート名 ).RecordSource = "SELECT * FROM テーブル名 " Access レポートのコントロールのプロパティに値を設定する ( 同上 ) AC.Reports( レポート名 ).Controls( コントロール名 ). プロパティ名 = 値 Access レポートを 変更を保存せずに 閉じる AC.DoCmd.Close acreport, レポート名, acsaveno Access アプリケーションを終了する AC.Quit -9-

10 Access.Report オブジェクトの RecordSource プロパティ フォームやレポートの基に成るデータを示すプロパティ Object.RecordSource = 文字列 RecordSource プロパティを使用すると テーブル クエリ 又は SQL ステートメントのデータを表示する事が出来る 文字列には テーブル名 クエリ名 又は SQL ステートメントを指定する 下記に設定値の例を示す 設定値の例内容 [ 社員 ] データソースと仕て社員テーブルを指定するテーブル名 SELECT 受注! 受注日 FROM 受注 ; データソースと仕て受注テーブルの受注日フィールドを指定する SQL ステートメントコントロールの ControlSource プロパティに受注日を設定すると フォームやレポートのコントロールに受注テーブルの受注日フィールドを連結する事が出来る フォームやレポートを作成した後に RecordSource プロパティを変更すると 基に成るデータを変更する事が出来る RecordSource プロパティは 再使用可能なフォームやレポートを作成する時に効果的で有る 例えば 或るフォームをコピーし 其のフォームの RecordSource プロパティを変更すると同じ形式のフォームに異なるテーブル クエリ 又は SQL ステートメントのデータを表示する事が出来る 実行時にレポートのレコードソースを変更する例を 下記に示す ' Access オブジェクト用の変数の宣言 Dim AC As Access.Application ' Access オブジェクトのインスタンス生成 Set AC = New Access.Application ' データベースのオープン AC.OpenCurrentDatabase データベース名, False ' レポートのオープン AC.DoCmd.OpenReport レポート名, acviewdesign ' レポートのレコードソースの設定 AC.Reports( レポート名 ).RecordSource = "SELECT * FROM テーブル名 " ' レポートを変更を保存してクローズ AC.DoCmd.Close acreport, レポート名, acsaveyes ' Access アプリケーションの終了 AC.Quit 開いて居るフォームやレポートのレコードソースを変更すると 基に成るデータの再クエリが自動的に行われる フォームの Recordset プロパティを実行時に設定すると 其のフォームの RecordSource プロパティが更新される レポートをプレビューモードで開いて居る時に 此のプロパティを変更すると エラーが発生するので 此のプロパティを変更する時は デザインモードで レポートを開く必要が有る 猶 Access オブジェクトの Visible プロパティを True に設定しない限り デザインモードの画面が表示される事は無い -10-

11 Access オブジェクトの Filter プロパティ フィルタの設定と取得を行う Object.Filter = 設定値 テーブルやレポートで抽出するレコードを制限するフィルタを設定する Filter プロパティを使用すると フィルタを保存し 後で其れを適用する事が出来る フィルタは フィルタを作成したオブジェクトと共に保存される オブジェクトが開かれると 自動的に フィルタはロードされるが 自動的に適用される訳では無い 新規にフォームやレポートオブジェクトを生成すると 其のオブジェクトの RecordSource プロパティには 基に成るテーブルやクエリの名前が設定され 更に Filter OrderBy OrderByOn の各プロパティの設定が適用される 保存したフィルタをフォームやレポートに適用するには FilterOn プロパティに True を設定する フォームやレポートが開かれた時に フィルタが自動的に適用される様にするには DoCmd オブジェクトの ApplyFilter メソッドを使用する 亦 フィルタを解除するには FilterOn プロパティに False を設定する 設定値は 文字列式で WHERE 句から WHERE を省いた物で有る 都道府県フィールドの値が大阪のレコード丈を抽出するフィルタを適用する例を 下記に示す Access オブジェクト.Reports( レポート名 ).Filter = " 都道府県 = ' 大阪 '" Access オブジェクト.Reports( レポート名 ).FilterOn = True Access オブジェクトの OrderBy プロパティ レコードの並べ替え方法の設定と取得を行う Object.OrderBy = 設定値 テーブルやレポートで表示するレコードをソートするフィールドを設定する 設定値は レコードを並べ替える基準と成るフィールド名を示す文字列式で有る 複数のフィールド名を使用する場合は 夫々れの名前をコンマ (, ) で区切る フィールド名を OrderBy プロパティを設定すると レコードは昇順で並べ替えらる レコードを降順で並べ替えるには 文字列式の最後に DESC を指定する ( 例 :" 得意先コード DESC") レポートの OrderBy プロパティに指定した並べ替え順序を適用するには OrderByOn プロパティに true を設定する必要が有る 開いて居るレポートに OrderBy プロパティを設定すると レポートの Close イベント 及び Open イベントが発生する 新規にフォームやレポートオブジェクトを生成すると 其のオブジェクトの RecordSource プロパティには 基に成るテーブルやクエリの名前が設定され 更に Filter OrderBy OrderByOn の各プロパティの設定が適用される -11-

12 Access オブジェクトの Control オブジェクト Control オブジェクトは フォーム レポート 又は セクション上のコントロール 別のコントロール内のコントロール 別のコントロールにリンクされたコントロールを示す フォームやレポートのコントロールは 総て Form オブジェクトや Report オブジェクトの Controls コレクションに属して居る 特定のセクション内に有るコントロールは 其のセクションの Controls コレクションに含まれる タブコントロールやオプショングループコントロール内に有るコントロールは其のコントロールの Controls コレクションに含まれる ラベルコントロールは 其のコントロールの Controls コレクションに含まれる別のコントロールにリンクして居る Controls コレクションの個々の Control オブジェクトを参照するには 下記の様に記述する Controls コレクションの CTRL と謂う名前のコントロールを参照 Access オブジェクト.Reports( レポート名 ).Controls!CTRL コントロール名にスペースが含まれて居る場合の参照 Access オブジェクト.Reports( レポート名 ).Controls![CTRL TEXT] 下記参照の場合 処理速度が少し遅く成る Access オブジェクト.Reports( レポート名 ).Controls("CTRL") コレクションのコントロールインデックスで参照 Access オブジェクト.Reports( レポート名 ).Controls(0) ' サブフォームコントロールコレクションを使用して参照 Access オブジェクト.Reports( レポート名 ).ctlsubform.controls!ctrl 各 Control オブジェクトは特定の組み込み定数に依り明示的に意味付けられて居る 例えば 定数 acbox はテキストボックスに対応し 定数 accommandbutton はコマンドボタンに対応して居る 既存のコントロールの型を確認するには ControlType プロパティを使用する 但し コードで使用する場合は データ型が Control 型の変数に定数を割り当てる丈でコントロールを参照する事が出来るので 特定のコントロールの型を知る必要は無い 参照するコントロールのデータ型が判明して居り Access の組込コントロールで有る場合は 特定のタイプ ( 例えば Box) の変数を使用する事が出来るが コントロールが ActiveX コントロールの場合は Control タイプの変数を使用する必要が有り 特定のタイプの変数は使用出来ない 猶 変数が示すコントロールのタイプが分からない場合は 変数を Control タイプとして宣言する オプショングループコントロールは オプションボタン チェックボックス トグルボタン ラベルコントロール等 他のコントロールを Controls コレクション内に含む事が出来る タブコントロールには Controls コレクションの特定のタイプで有る Pages コレクションが含まれ Pages コレクションには コントロールで有る Page オブジェクトが含まれる 更に 各 Page オブジェクトには 其のページに有る総てのコントロールを含む Controls コレクションが含まれる 他の Control オブジェクトには 付属ラベルを含む事が出来る Controls コレクションが有る 此等のコントロールには テキストボックス オプショングループ オプションボタン トグルボタン チェックボックス コンボボックス リストボックス コマンドボタン 連結オブジェクトフレーム 及び非連結オブジェクトフレームの各コントロールが含まれる -12-

13 Access オブジェクトの ControlType プロパティ コントロールの種類の設定と取得を行う Object.ControlType = 設定値 フォームやレポートのコントロールの種類を示す ControlType プロパティの設定値は 以下のコントロールの種類を指定する組み込み定数で有る 定数 acboundobjectframe accheckbox accombobox accommandbutton accustomcontrol acimage aclabel acline aclistbox acobjectframe acoptionbutton acoptiongroup acpage acpagebreak acrectangle acsubform actabctl acbox actogglebutton コントロール連結オブジェクトフレームチェックボックスコンボボックスコマンドボタン ActiveX コントロールイメージラベル線リストボックス非連結オブジェクトフレーム グラフオプションボタンオプショングループ Page オブジェクト改ページ四角形サブフォーム サブレポートタブテキストボックストグルボタン ControlType プロパティは コードで特定のコントロールの種類を確認する時丈で無く コントロールの種類を別の種類に変更する時にも使用する事が出来る 例えば フォームのデザインビューでテキストボックスの ControlType プロパティに定数 accombobox を設定し テキストボックスをコンボボックスに変更する事が出来る ControlType プロパティを使用すると 特定の条件に従い フォームの類似したコントロールの属性を変更する事が出来る 例えば ユーザーに対し テキストボックスの既存のデータの編集を禁止する場合 総てのテキストボックスの SpecialEffect( 立体表示 ) プロパティに Flat( 平坦 ) を設定し フォームの AllowEdits( 更新の許可 ) プロパティに No( いいえ ) を設定する SpecialEffect プロパティはデータの編集には影響を与えないが コントロールの動作が変更された事を視覚的に解る様にする ControlType プロパティは CreateControl メソッドを使う場合に 作成するコントロールの種類を指定する為にも使用する事が出来る -13-

ルーレットプログラム

ルーレットプログラム ルーレットプログラム VB 2005 4 プログラムの概要 カジノの代表的なゲーム ルーレット を作成する 先ず GO! ボタンをクリックすると ルーレット盤上をボールが回転し 一定時間経過すると ボールが止まり 出目を表示するプログラムを作成する 出目を 1~16 大小 偶数奇数の内から予想して 予め設定した持ち点の範囲内で賭け点を決め 賭け点と出目に依り 1 点賭けの場合は 16 倍 其他は 2

More information

VB.NET解説

VB.NET解説 Visual Basic.NET 印刷編 目次 印刷の概要... 2 印刷の流れ... 2 標準の Windows フォーム印刷ジョブの作成... 3 実行時に於ける Windows フォーム印刷オプションの変更... 3 Windows フォームに於ける接続されたプリンタの選択... 4 Windows フォームでのグラフィックスの印刷... 5 Windows フォームでのテキストの印刷...

More information

データアダプタ概要

データアダプタ概要 データベース TableAdapter クエリを実行する方法 TableAdapter クエリは アプリケーションがデータベースに対して実行出来る SQL ステートメントやストアドプロシージャで TableAdapter で型指定されたメソッドと仕て公開される TableAdapter クエリは 所有るオブジェクトのメソッドと同様に 関連付けられたメソッドを呼び出す事に依り実行出来る TableAdapter

More information

VB実用⑦ エクセル操作Ⅰ

VB実用⑦ エクセル操作Ⅰ VB でエクセル操作 Ⅰ VB 2005 7 プログラムの概要 事務処理に於いて Microsoft 社のスプレッドシートソフトで有るエクセルは データベースソフトで有るアクセスと共に 業界標準 (De Facto Standard) で有ると謂う事が出来る 此処では 其のエクセルを Visual Basic から操作する方法を 重点的に学ぶ 今回は Visual Basic でエクセルを利用する基本と成るオブジェクト生成と

More information

MS Office オートメーション

MS Office オートメーション MS Office オートメーション テキストの CSV 形式での保存 :TransferText( サンプル :TransText) Access のデータを 他のアプリケーションで汎用に使える CSV 形式や Excel で使う時に便利な Excel 形式へのコンバート等に付いて 其の方法を紹介する テキストを CSV 形式で保存すると謂うのは Visual Basic でコーディングしても大した物ではないが

More information

ブロック パニック

ブロック パニック ブロックパニック VB 2005 9 プログラムの概要 壁が迫り来る不思議な空間のオリジナルゲーム ブロックパニック を作成する スタートボタンをクリックし上下左右の矢印キーで白猿を移動させる スペースキーを押すと 向いて居る方向の壁が後退する 左右の壁が合わさると ゲームは終了する 一般的に 実用プログラムに比較するとゲームプログラムは 高度なテクニックを要求される事が多い 此処では ゲームプログラムを作成する事に依り

More information

ICONファイルフォーマット

ICONファイルフォーマット グラフィックス 画像フォーマットエンコーダパラメータ 様々なフォーマットで画像を保存 Bitmap クラスを用いる事でビットマップ JPEG GIF PNG 等様々なフォーマットの画像を読み込み操作する事が出来る 更に Bitmap クラスや Graphics コンテナを用いて描画処理等を施したイメージをファイルに保存する事も出来る 此の時 読み込めるフォーマット同様に保存するフォーマットを選択する事が出来る

More information

グラフィックス

グラフィックス グラフィックス PictureBox の Image プロパティに関する良く有る勘違い PictureBox に画像を表示する方法と仕て PictureBox の Image プロパティを使う方法と Graphics の DrawImage メソッドを使う方法が有るが 此の 2 つの方法を混同し 正しく理解して居ない事が多い様で有る 例えば 下記に列挙する様な状況が 此れに該当する 1.PictureBox

More information

データベース1

データベース1 データベース操作プログラム Ⅲ VB20 プログラムの概要 ACCESS 等のデータベースの操作に不慣れな者でも 簡単に使用する事が出来るようなデータベースアプリケーションを目指します 今回は データグリッドをクリックする事に依り 其のレコードのフィールドデータを個別にテキストボックスやコンボボックスに表示するを付加する 此の際 カテゴリ ID や著者 ID の様に人間に解り難いデータ形式では無く

More information

Userコントロール

Userコントロール User コントロール 初めてのユーザーコントロールの作成 作成したクラスは他のプログラムで再利用出来る為 同じコードを何度も繰り返し作成する必要が無い コントロールも 複数のプロジェクトで再利用出来るクラスで有る 同じユーザーインターフェイスを何度も繰り返してデザインすると謂う経験は 恐らく誰でも有る 例えば 姓と名を入力する為の TextBox コントロールを追加した後で 両方を組み合わせてフルネームを作成するコードを追加する等の作業で有る

More information

ファイル操作

ファイル操作 ファイル操作 TextFieldParser オブジェクト ストリームの読込と書込 Microsoft.VisualBasic.FileIO 名前空間の TextFieldParser オブジェクトは 構造化テキストファイルの解析に使用するメソッドとプロパティを備えたオブジェクトで有る テキストファイルを TextFieldParser で解析するのは テキストファイルを反復処理するのと同じで有り

More information

VB実用Ⅲ② オフィスオートメーションⅠ

VB実用Ⅲ② オフィスオートメーションⅠ オフィスオートメーション Ⅰ VB オートメーション 2 プログラムの概要 マイクロソフト社の提唱する処の オートメーション とは 或る Office アプリケーションから他の Office アプリケーションのオブジェクトを VB や VBA を使用して操作する事 即ち Office アプリケーションをプログラム的に統合する事を意味する Office アプリケーションは其の何れもが単体でも優れたアプリケーションで有るが

More information

DAOの利用

DAOの利用 DAO VB2005 で DAO を使用して Excel のデータを取得 Visual Basic 6.0 Dim DB As DAO.Database Dim RS As DAO.Recordset Dim xlfilename As String Dim xlsheetname As String xlfilename = Form1.StatusBar1.Panels(12) & Dir(Form1.StatusBar1.Panels(12)

More information

データベースⅠ

データベースⅠ データベース操作プログラム Ⅰ VB 2005 8 プログラムの概要 データベースプログラムを手軽に作成する方法としては Access のフォーム機能を用いる事が 先ず考えられます ウィザードも充実しており 操作を覚えれば簡単に作成する事が出来ます 其れでは VB でデータベースプログラムを作るメリットは何んでしょうか 1 つは Access のフォーム機能に比べ コントロールが充実している事 より自由なデザインが可能です

More information

VB実用⑯ 印刷Ⅵ(Excel)

VB実用⑯ 印刷Ⅵ(Excel) 印刷 Ⅴ VB 2005 5 プログラムの概要 事務処理に於いて 集計結果等を印刷して 確認等を行う事も多い為 ペーパーレスオフィスが推奨される昨今に於いても 矢張り印刷に関する技術は必要で有る Visual Basic から印刷を行う方法は.NET 以降 PrintDocument オブジェクトを使用する方法が 標準と仕て一般的で有るが Professional 版等では ReportView や

More information

ファイル操作-インターネットキャッシュ

ファイル操作-インターネットキャッシュ ファイル操作 インターネット一時ファイルの保存場所 インターネットキャッシュ インターネット一時ファイルの保存場所は Internet Explorer の場合 下記の手順で確認する事が出来る 1.[ ツール ] [ インターネットオプション ] でインターネットオプション画面のダイアログを表示させる 2.[ 全般 ] タブで [ インターネット一時ファイル ] グループの [ 設定 ] をクリックすると

More information

ブロック崩し風テニス

ブロック崩し風テニス ぱっくんフィッシング VB 2005 13 プログラムの概要 パーティゲームとして良く知られた釣りゲームです マウスで釣り糸を操作して 開閉する魚の口に餌を垂らし 魚が餌を咥えると 釣り上げ 籠の中に入れます 直ぐに口を開けて 海に逃れる魚 中々餌を離さず 籠に入らない魚と 色々なバリエーションが楽しめます 一般的に 実用プログラムに比較するとゲームプログラムは 高度なテクニックを要求される事が多い

More information

データベース1

データベース1 データベース操作プログラム Ⅰ VB8 プログラムの概要 データベースプログラムを手軽に作成する方法としては Access のフォーム機能を用いる事が 先ず考えられます ウィザードも充実しており 操作を覚えれば簡単に作成する事が出来ます 其れでは VB でデータベースプログラムを作るメリットは何んでしょうか 1 つは Access のフォーム機能に比べ コントロールが充実している事 より自由なデザインが可能です

More information

VB.NET解説

VB.NET解説 Visual Basic.NET データベース編 目次 ADO.NET の概要... 2 ADO.NET と ADO... 2 ADO.NET の仕組み... 4 ADO.NET の特徴... 7 データアクセスの基本... 8 Windows アプリケーションの開発手順... 8 データ接続の作成... 9 データアダプタとコネクションの作成...10 データセットの作成...14 データアクセスの利用...21

More information

mySQLの利用

mySQLの利用 MySQL の利用 インストール インストール時に特に注意点は無い 本稿記述時のバージョンは 6.5.4 で有る (2017 年 11 月現在では 6.10.4 で https://dev.mysql.com/downloads/connector/net/6.10.html よりダウンロード出来る ) 参照設定 インストールが終了すれば Visual Studio で参照の設定を行う 参照の設定画面で

More information

問題 1 次の文章は Access データベース およびデータベースの概要について述べたものである にあてはまる適切なものを解答群 { } より選び その記号で答えよ 設問 1. Microsoft Access 2007 データベースのテーブルでは 表す としてデータを { ア. レコードを列 フ

問題 1 次の文章は Access データベース およびデータベースの概要について述べたものである にあてはまる適切なものを解答群 { } より選び その記号で答えよ 設問 1. Microsoft Access 2007 データベースのテーブルでは 表す としてデータを { ア. レコードを列 フ Microsoft Access ビジネスデータベース技能認定試験 3 級 2007 サンプル問題 知識試験 制限時間 30 分 受験会場 受験番号 氏 名 問題 1 次の文章は Access データベース およびデータベースの概要について述べたものである にあてはまる適切なものを解答群 { } より選び その記号で答えよ 設問 1. Microsoft Access 2007 データベースのテーブルでは

More information

VB実用⑩ エクセル操作Ⅳ

VB実用⑩ エクセル操作Ⅳ VB でエクセル操作 Ⅳ VB 2005 10 プログラムの概要 事務処理に於いて Microsoft 社のスプレッドシートソフトで有るエクセルは データベースソフトで有るアクセスと共に 業界標準 (De Facto Standard) で有ると謂う事が出来る 今回は Visual Basic から エクセルのセルに値を設定する手法を 重点的に学ぶ 前回迄に学んだエクセル操作の為のオブジェクトの生成を元に

More information

NotifyIconコントロール

NotifyIconコントロール NotifyIcon コントロール システムトレイ ( タスクトレイ ) にアイコンを表示する.NET Framework 2.0 以降の場合は 後述の 2 を観て欲しい Outlook や MSN Messenger 等の様に Windows アプリケーションではシステムトレイ ( タスクトレイ ステータス領域等とも呼ばれる ) にアイコンを表示して アプリケーションの状態を示したり アプリケーションのフォームを表示したりする為のショートカットとして利用する事が出来る.NET

More information

データベース1

データベース1 データベース操作プログラム Ⅱ VB9 プログラムの概要 オブジェクト型の変数宣言を行い コード上で データベースに接続し SQL を発行する 今回は オブジェクト型の変数宣言に依り データベースと接続する為のオブジェクト 及び 検索文を発行した際にデータを格納するオブジェクトを コード上で生成してデータベースに接続し 各レコードのフィールド情報を取得して 其れをコンボボックスの項目に追加する 此れに依り

More information

相性占いプログラム

相性占いプログラム 相性占いプログラム VB 2005 1 プログラムの概要 画面上で 男女夫々れの誕生日の月日と血液型をコンボボックスより選択した後 占うボタンをクリックする 相性とアドバイス & ポイントは 血液型と星座の位置に依り 予め或る占術法に基づき作成されたデータをファイルより読み込んで配列に記憶させ 誕生日と血液型に依り算出された評価値に該当するデータを表示する 猶 必要な入力が行われて居ない場合には 警告音を鳴らして

More information

VB 資料 電脳梁山泊烏賊塾 音声認識 System.Speech の利用 System.Speech に依るディクテーション ( 音声を文字列化 ).NetFramework3.0 以上 (Visual Studio 2010 以降 ) では 標準で System.Speech が用意されて居るの

VB 資料 電脳梁山泊烏賊塾 音声認識 System.Speech の利用 System.Speech に依るディクテーション ( 音声を文字列化 ).NetFramework3.0 以上 (Visual Studio 2010 以降 ) では 標準で System.Speech が用意されて居るの 音声認識 System.Speech の利用 System.Speech に依るディクテーション ( 音声を文字列化 ).NetFramework3.0 以上 (Visual Studio 2010 以降 ) では 標準で System.Speech が用意されて居るので 此れを利用して音声認識を行うサンプルを紹介する 下記の様な Windows フォームアプリケーションを作成する エディタを起動すると

More information

万年暦プログラム

万年暦プログラム 暦カルキュレータ VB8 プログラムの概要 テキストボックスで指定した年月日より オプションボタンで日付が選択されて居る場合は 何年 又は 何箇月 又は 何日 又は 何週後 又は 前の日付を求める 亦 オプションボタンで日数が選択されて居る場合は 更にテキストボックスで指定した年月日迄の日数を求める オプションボタンの選択状況に依り 入力欄の有効 無効を切り替えると共に コマンドボタンのキャプションを書き換えて

More information

プロセス間通信

プロセス間通信 プロセス間通信 プロセス間通信 (SendMessage) プロセス間通信とは 同一コンピューター上で起動して居るアプリケーション間でデータを受け渡し度い事は時々有る Framework には リモート処理 と謂う方法でデータの受け渡しを行なう方法が有る 此処では 此の方法では無く 従来の方法の API を使用したプロセス間通信を紹介する 此の方法は 送信側は API の SendMessage で送り

More information

VB実用⑧ エクセル操作Ⅱ

VB実用⑧ エクセル操作Ⅱ VB でエクセル操作 Ⅱ VB 2005 8 プログラムの概要 事務処理に於いて Microsoft 社のスプレッドシートソフトで有るエクセルは データベースソフトで有るアクセスと共に 業界標準 ( De Facto Standard) で有ると謂う事が出来る 今回は エクセルを Visual Basic から操作する為に 最も基本と成るセルに設定された値の取得を 重点的に学ぶ 前回学んだエクセル操作の為のオブジェクトの生成と

More information

正規表現応用

正規表現応用 正規表現 正規表現を使って文字列が或る形式と一致するか調べる 指定された正規表現のパターンと一致する対象が入力文字列内で見付かるか何うかを調べるには Regex クラスの IsMatch メソッドを使用する 此処では IsMatch メソッドを使った例を幾つか紹介する 猶 正規表現のパターンと一致する個所を探し 見付かれば 其の箇所を抽出する方法は 正規表現を使って文字列を検索し 抽出する で紹介して居る

More information

倉庫番

倉庫番 倉庫番 VB 2005 63 プログラムの概要 其の昔 一世を風靡し世界中に愛好家の居るパズルゲーム 倉庫番 で有る 荷物 ( 蛸 ) を押して ( 引く事は出来ない ) 所定の場所 ( 壺 ) に納める単純明快な物で有る 猶 一度クリアした面は 自由に再度プレイする事が出来るが 新たな面には 前の面をクリアしないと進む事は出来ない 一般的に 実用プログラムに比較するとゲームプログラムは 高度なテクニックを要求される事が多い

More information

インベーダープログラム

インベーダープログラム インベーダーゲーム VB 2005 5 プログラムの概要 テレビゲームの流行の魁と成る懐かしのゲーム インベーダー を作成する 先ず FIGHT!! ボタンをクリックすると インベーダーが左右に移動し乍ら 降下して来るので 自機を左右のカーソルキーで移動させ スペースキーでミサイルを発射する インベーダーが 最終ライン迄 降下して 侵略される前に 総てのインベーダーを撃墜しなければ ゲームは終了する

More information

VB実用Ⅲ⑩ フリーデータベースⅡ

VB実用Ⅲ⑩ フリーデータベースⅡ MySQL の利用 MySQL の ODBC(MyODBC) テキストでは MySQL Connector/ODBC(mysql-connector-odbc-3.51.14-win32.msi) をインストールした場合に付いて解説して居るが 此処では MyODBC(MyODBC-3.51.10-x86-win-32bit.msi) をインストールし myodbc-3.51.06-conv_ujis.zip

More information

VB実用⑬ 印刷Ⅲ(PrintFormメソッド)

VB実用⑬ 印刷Ⅲ(PrintFormメソッド) 印刷 Ⅳ VB 2005 4 プログラムの概要 事務処理に於いて 集計結果等を印刷して 確認等を行う事も多い為 ペーパーレスオフィスが推奨される昨今に於いても 矢張り印刷に関する技術は必要で有る Visual Basic から印刷を行う方法は.NET 以降 PrintDocument オブジェクトを使用する方法が 標準機能と仕て一般的で有るが Professional 版等では ReportView

More information

VB実用① データベースⅠ

VB実用① データベースⅠ VB でデータベース Ⅰ VB 2005 1 プログラムの概要 データベースプログラムを手軽に作成する方法と仕ては Access のフォーム機能を用いる事が 先ず考えられる ウィザードも充実して居り 操作を覚えれば簡単に作成する事が出来る 其れでは VB でデータベースプログラムを作るメリットは何かと謂えば先ず Access のフォーム機能に比べ コントロールが充実して居り より自由なデザインが可能と謂う事と

More information

プラグイン

プラグイン プラグイン プラグイン詳細 2 ~ プラグイン機能を持つテキストエディタの作成 ~ はじめに Adobe Photoshop や Becky! Internet Mail 等のアプリケーションでは プラグイン ( 又は アドイン エクステンション 等 ) と呼ばれるプログラムをインストールする事に依り 機能を拡張する事が出来る 此の記事では此の様なプラグイン機能を持ったアプリケーションの作り方を プラグイン対応のテキストエディタを作成する事に依り

More information

MS Office オートメーション

MS Office オートメーション MS Office オートメーション Excel マクロのキックに依る印刷 Access では CSV や Excel 形式でのファイル保存が可能で有る 此れ利用して Excel のマクロを装備したシートに読み込んでマクロを実行し 印刷する方法を紹介する 一般的には, 単成るテキストファイルで有る CSV の方が Excel 形式ファイルより汎用性が有るが マクロで自動実行した時には が行頭に付いて居るセルを文字列型と仕て認識して仕舞うと謂う問題が発生する為

More information

3D回転体プログラム

3D回転体プログラム 3D 回転体プログラム VB 2005 4 プログラムの概要 入力画面で マウスを用いて 側面より見た平面図を描きます マウスの左ボタンをクリックする事で連続線を描き 右ボタンをクリックすると新しい線を描く事が出来る 側面図が完成すると 回転の基本角度を設定して 確定ボタンをクリックすると 平面図を立体図に座標変換する 各軸の回転角度を設定して 表示ボタンをクリックすると 立体図が表示される 各軸の回転角度を変更して

More information

構造体

構造体 構造体 Byte 配列 構造体とコピーする方法 構造体とバイト配列の変換を行うには System.Runtime.InteropServices 名前空間をインポートして置くと便利で有る Imports System.Runtime.InteropServices using System.Runtime.InteropServices; 下記の 3 種類の構造体にバイト配列の値を格納した場合に付いて検証する

More information

ファイル監視

ファイル監視 ファイル操作 ファイルやディレクトリの監視 FileSystemWatcher クラス.NET Framework のクラスライブラリには ファイルやディレクトリの作成 変更 削除を監視する為の FileSystemWatcher クラスが System.IO 名前空間に用意されて居る ( 但し Windows 98/Me では利用出来ない ) 此れを利用すると 特定のディレクトリにファイルが作成された

More information

.NETプログラマー早期育成ドリル ~VB編 付録 文法早見表~

.NETプログラマー早期育成ドリル ~VB編 付録 文法早見表~ .NET プログラマー早期育成ドリル VB 編 付録文法早見表 本資料は UUM01W:.NET プログラマー早期育成ドリル VB 編コードリーディング もしくは UUM02W:.NET プログラマー早期育成ドリル VB 編コードライティング を ご購入頂いた方にのみ提供される資料です 資料内容の転載はご遠慮下さい VB プログラミング文法早見表 < 基本文法 > 名前空間の定義 Namespace

More information

相性占いプログラム

相性占いプログラム 相性占いプログラム VB1 プログラムの概要 画面上で 男女夫々れの誕生日の月日と血液型をコンボボックスより選択した後 占うボタンをクリックします 相性とアドバイス & ポイントは 血液型と星座の位置に依り 予め或る占術法に基づき作成されたデータをファイルより読み込んで配列に記憶させ 誕生日と血液型に依り算出された評価値に該当するデータを表示します 猶 必要な入力が行われて居ない場合には 警告音を鳴らして

More information

Case 0 sqlcmdi.parameters("?tencode").value = Iidata(0) sqlcmdi.parameters("?tenname").value = Iidata(1) 内容を追加します sqlcmdi.executenonquery() Case Else

Case 0 sqlcmdi.parameters(?tencode).value = Iidata(0) sqlcmdi.parameters(?tenname).value = Iidata(1) 内容を追加します sqlcmdi.executenonquery() Case Else Imports MySql.Data.MySqlClient Imports System.IO Public Class Form1 中間省略 Private Sub コマンドテストCToolStripMenuItem_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles コマンドテストCToolStripMenuItem.Click

More information

目次 更新履歴... 1 はじめに... 3 レコードセット?... 3 準備... 5 SQL でデータを取得する... 6 データのループ処理... 7 列の値を取得する... 7 対象行を変更する (MoveFirst, MoveNext, MovePrevious, MoveLast)...

目次 更新履歴... 1 はじめに... 3 レコードセット?... 3 準備... 5 SQL でデータを取得する... 6 データのループ処理... 7 列の値を取得する... 7 対象行を変更する (MoveFirst, MoveNext, MovePrevious, MoveLast)... レコードセット (ADODB.Recordset) の使い方 作成日 : 2018/02/05 作成者 : 西村 更新履歴 更新日 更新概要 作業者 2018/02/05 新規作成 西村 1 目次 更新履歴... 1 はじめに... 3 レコードセット?... 3 準備... 5 SQL でデータを取得する... 6 データのループ処理... 7 列の値を取得する... 7 対象行を変更する (MoveFirst,

More information

画像閲覧プログラム

画像閲覧プログラム 画像閲覧プログラム VB 2005 3 プログラムの概要 連動するドライブリストボックス ディレクトリリストボックス ファイルリストボックスから画像ファイルを選択してクリックします ピクチャーボックスに選択した画像が実物大で表示される 此の時 画像が表示領域より大きい場合は 画像の大きさに応じてスクロールバーが表示される 此のスクロールバーを操作する事に依り 画像全体を見る事が出来る 終了ボタンをクリックすると

More information

回文作成支援プログラム

回文作成支援プログラム 回文作成支援プログラム VB 2005 2 プログラムの概要 原文を 1 字入力する度に 其の回文が順次表示される 即ち AB と入力すると ABA と表示され ABC と入力すると ABCBA と表示される 亦 消去ボタンをクリックすると 原文 及び 回文を消去する事も出来る 終了ボタンをクリックすると プログラムをメモリから消去して終了する 今回の課題項目 単純変数の宣言 (Dim) Windows

More information

データベースⅠ

データベースⅠ データベース操作プログラム Ⅰ VB 2005 8 プログラムの概要 データベースプログラムを手軽に作成する方法としては Access のフォーム機能を用いる事が 先ず考えられます ウィザードも充実しており 操作を覚えれば簡単に作成する事が出来ます 其れでは VB でデータベースプログラムを作るメリットは何んでしょうか 1 つは Access のフォーム機能に比べ コントロールが充実している事 より自由なデザインが可能です

More information

回文作成支援プログラム

回文作成支援プログラム 回文作成支援プログラム VB1 プログラムの概要 原文を 1 字入力する度に 其の回文が順次表示される 即ち AB と入力すると ABA と表示され ABC と入力すると ABCBA と表示される 亦 消去ボタンをクリックすると 原文 及び 回文を消去する事も出来る 終了ボタンをクリックすると プログラムをメモリから消去して終了する 今回の課題項目 単純変数の宣言 (Dim) 標準コントロールの利用

More information

Prog2_15th

Prog2_15th 2019 年 7 月 25 日 ( 木 ) 実施メニューメニューバーとコンテクストメニュー Visual C# では, メニューはコントロールの一つとして扱われ, フォームアプリケーションの上部に配置されるメニューバーと, コントロール上でマウスを右クリックすると表示されるコンテクストメニューとに対応している これ等は選択するとメニューアイテムのリストが表示されるプルダウンメニューと呼ばれる形式に従う

More information

モグラ叩きプログラム

モグラ叩きプログラム プログラミングの有用性 VB 2005 1 醒めよ!! 遣り度い事を遣るには 先ず 遣らなければ成らない事を遣る! 現に 其の事に気付いて 日々 其の 遣らなければ成らない事 に邁進して居る人間が 居る 寧ろ 其れを愉しんでさえ居る者も居る 然して 着実に 世の中が必要とする技 術を身に付けて行って居る者が居る 併し 何が 遣らなければ成らない事 なのか解らない場合は 現実に対応出来る技術力 を持ち

More information

Base によるアプリケーション開発とサポート 鎌滝雅久 /OpenOffice.org 日本ユーザー会 OSC2007 Hokkaido 2007 年 6 月 30 日土曜日 10:55-11:40 北海道大学学術交流会館第 4 会議室

Base によるアプリケーション開発とサポート 鎌滝雅久 /OpenOffice.org 日本ユーザー会 OSC2007 Hokkaido 2007 年 6 月 30 日土曜日 10:55-11:40 北海道大学学術交流会館第 4 会議室 Base によるアプリケーション開発とサポート 鎌滝雅久 /OpenOffice.org 日本ユーザー会 OSC2007 Hokkaido 2007 年 6 月 30 日土曜日 10:55-11:40 北海道大学学術交流会館第 4 会議室 本日の予定 デモ ( どこでもPDF/ 見積書作成 ) Basicでプログラム~Visual Studioはいらない? Microsoft Officeからの移行

More information

Visual Basic 資料 電脳梁山泊烏賊塾 コレクション初期化子 コレクション初期化子 初めに.NET 版の Visual Basic では 其れ迄の Visual Basic 6.0 とは異なり 下記の例の様に変数宣言の構文に 初期値を代入する式が書ける様に成った 其の際 1 の様に単一の値

Visual Basic 資料 電脳梁山泊烏賊塾 コレクション初期化子 コレクション初期化子 初めに.NET 版の Visual Basic では 其れ迄の Visual Basic 6.0 とは異なり 下記の例の様に変数宣言の構文に 初期値を代入する式が書ける様に成った 其の際 1 の様に単一の値 コレクション初期化子 コレクション初期化子 初めに.NET 版の Visual Basic では 其れ迄の Visual Basic 6.0 とは異なり 下記の例の様に変数宣言の構文に 初期値を代入する式が書ける様に成った 其の際 1 の様に単一の値 ( 此処では 10) を代入する丈でなく 2 の配列変数の宣言の様に ブレース { } の中にカンマ区切りで初期値のリストを記述し 配列の各要素に初期値を代入出来る様に成った

More information

第 13 講データ管理 2 2 / 14 ページ 13-1 ファイルを開く 第 12 講で保存したデータベースファイル サークル名簿.accdb を開きましょう 1. Access を起動します 2. Microsoft Office Access - 作業の開始 が表示されていることを確認します

第 13 講データ管理 2 2 / 14 ページ 13-1 ファイルを開く 第 12 講で保存したデータベースファイル サークル名簿.accdb を開きましょう 1. Access を起動します 2. Microsoft Office Access - 作業の開始 が表示されていることを確認します B コース 1 / 14 ページ コンピュータリテラシー B コース 第 13 講 [ 全 15 講 ] 2011 年度春学期 基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) 第 13 講データ管理 2 2 / 14 ページ 13-1 ファイルを開く 第 12 講で保存したデータベースファイル サークル名簿.accdb を開きましょう 1. Access を起動します 2. Microsoft Office

More information

チャットプログラム

チャットプログラム チャット VB 2005 5 プログラムの概要 Winsock コントロールを使用すると リモートコンピュータに接続し データを交換出来る事を利用して チャット ( 通信雑談システム ) を作成する サーバー クライアント共に 背景色が黄色のテキストボックスに必要項目を入力し 設定ボタンをクリックすると 通信が確立し チャットを開始する事が出来る 送信用テキストボックスに送信文を入力して送信ボタンをクリックすると

More information

VB実用⑰ 印刷Ⅶ(Word)

VB実用⑰ 印刷Ⅶ(Word) 印刷 Ⅵ VB 2005 6 プログラムの概要 事務処理に於いて 集計結果等を印刷して 確認等を行う事も多い為 ペーパーレスオフィスが推奨される昨今に於いても 矢張り印刷に関する技術は必要で有る Visual Basic から印刷を行う方法は.NET 以降 PrintDocument オブジェクトを使用する方法が 標準と仕て一般的で有るが Professional 版等では ReportView や

More information

プレポスト【問題】

プレポスト【問題】 コース名 : 基礎から学ぶ!Excel VBA による業務の自動化 受講日 氏名 1 Excel VBA を使用するメリットとして誤っているものを 1 つ選びなさい 1. 手作業では手間のかかる作業も プログラムに記述した処理は一括して実行されるため 何段階ものメニュー操作を行う必要がなくなる 2. プログラムに書いた処理は記述どおりに実行されるため だれがいつ何回行っても確実な処理がなされ 誤動作を防ぐことができる

More information

占領双六ゲーム

占領双六ゲーム 占領双六ゲーム VB 2005 9 プログラムの概要 赤と青の 2 者が順番にサイコロを振り 出た目の数だけ駒を進めて行き 停止したマス目を自分の色に塗り潰して 自分の陣地に出来ると謂う 所有る陣取りゲームを作成する マス目は最初に其のマスに停止した方の陣地となり 既に孰れかの色に塗り潰されて居るマスに 後から別の駒が停止しても 陣地の占領者が変わる事は無い 総てのマス目が孰れかの色に塗り潰されゝばゲームは終了し

More information

アプリケーション

アプリケーション アプリケーション開発 お絵かきソフト 目次 お絵かきソフトを作ってみよう... 3 絵を書く枠と場所表示を作る... 3 マウスの動きを見てみよう... 4 絵を書く準備をします... 5 絵を書くとはどういうことか... 5 では線画を描いてみよう... 6 マウスをドラッグしたときだけ線を引くように改造する... 8 お絵かきソフトを作ってみよう 今回は お絵かきソフトを作ってみましょう マウスを動かして線画を書いてみましょう

More information

VFD256 サンプルプログラム

VFD256 サンプルプログラム VFD256 サンプルプログラム 目次 1 制御プログラム... 1 2.Net 用コントロール Vfd256 の使い方... 11 2.1 表示文字列の設定... 11 2.2 VFD256 書込み前のクリア処理... 11 2.3 書き出しモード... 11 2.4 表示モード... 12 2.5 表示... 13 2.6 クリア... 13 2.7 接続方法 ボーレートの設定... 13 2.8

More information

LogisticaTRUCKServer-Ⅱ距離計算サーバ/Active-Xコントロール/クライアント 概略   

LogisticaTRUCKServer-Ⅱ距離計算サーバ/Active-Xコントロール/クライアント 概略       - LogisticaTRUCKServer-Ⅱ(SQLServer 版 ) 距離計算サーハ API.NET DLL WindowsForm サンフ ルフ ロク ラム - 1 - LogisticaTRUCKServer-Ⅱ 距離計算サーハ.NET DLL WindowsForm VisualBasic での利用方法 LogisticaTRUCKServer-Ⅱ 距離計算.NET DLLのサンプルプログラムの参照サンフ

More information

Prog2_12th

Prog2_12th 2018 年 12 月 13 日 ( 木 ) 実施クラスの継承オブジェクト指向プログラミングの基本的な属性として, 親クラスのメンバを再利用, 拡張, または変更する子クラスを定義することが出来る メンバの再利用を継承と呼び, 継承元となるクラスを基底クラスと呼ぶ また, 基底クラスのメンバを継承するクラスを, 派生クラスと呼ぶ なお, メンバの中でコンストラクタは継承されない C# 言語では,Java

More information

Microsoft Word - VB.doc

Microsoft Word - VB.doc 第 1 章 初めてのプログラミング 本章では カウントアップというボタンを押すと表示されている値が1ずつ増加し カウントダウンというボタンを押すと表示されている値が1ずつ減少する簡単な機能のプログラムを作り これを通して Visual Basic.NET によるプログラム開発の概要を学んでいきます 1.1 起動とプロジェクトの新規作成 Visual Studio.NET の起動とプロジェクトの新規作成の方法を

More information

ウィンドウ操作 応用

ウィンドウ操作 応用 Win32API 関数 ウィンドウ操作 ウィンドウ名でトップレベルウィンドウ ( 親を持たないウィンドウ ) のハンドルを取得 メモ帳や電卓等のウィンドウ名でトップレベルウィンドウ ( 親を持たないウィンドウ ) のハンドルを取得する方法を 下記に示す Visual Basic Imports System.Runtime.InteropServices Public Class WindowFromWindowName

More information

With sqlda sqlda に SelectCommand を追加.SelectCommand = New MySqlCommand() With.SelectCommand.CommandType = CommandType.Text.CommandText = "select * from

With sqlda sqlda に SelectCommand を追加.SelectCommand = New MySqlCommand() With.SelectCommand.CommandType = CommandType.Text.CommandText = select * from Imports MySql.Data.MySqlClient Public Class Form1 Private Sub Form1_Load(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Me.Load Label3.Text = "MySQL のデータ表示と更新のテストを行います メニューから行いたい処理を選択して実行してください

More information

データベースⅡ

データベースⅡ データベース操作プログラム Ⅱ VB 2005 9 プログラムの概要 オブジェクト型の変数宣言を行い コード上で データベースに接続し SQL を発行する 今回は オブジェクト型の変数宣言に依り データベースと接続する為のオブジェクト 及び 検索文を発行した際にデータを格納するオブジェクトを コード上で生成してデータベースに接続し 各レコードのフィールド情報を取得して 其れをコンボボックスの項目に追加する

More information

ファイル操作-バイナリファイル

ファイル操作-バイナリファイル ファイル操作 バイナリ ファイルを読み書きする バイナリファイル ( 即ちテキストファイル以外のファイル ) を読み書きするには FileStream クラス (System.IO 名前空間 ) を利用する FileStream クラスはファイル用のストリームをサポートするクラスで有り Stream クラス (System.IO 名前空間 ) の派生クラスの 1 つで有る 基本的には コンストラクタで指定したファイルのストリームに対して

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 配列とコレクション 配列の使い方 固定配列 動的配列 コレクションの使い方 今日の目的 固定配列の宣言例 プロシージャレベル Dim arybuf(0 To 5) As Long モジュールレベル Private arybuf(0 To 5) As Long Public arybuf(0 To 5) As Long 固定配列の宣言例 プロシージャレベル Dim arybuf(0 To 5) As

More information

Access研修テキスト

Access研修テキスト テーブル テーブルとは? テーブル は 入力されたデータが保存されるところで データベースにとってもっとも重要な部分です 1 つのテーブルは 同一の性質をもったデータ群から構成されます 複数のテーブルを結合して組み合わせたり テーブルのデータを画面や帳票として出力したり データベースの基礎となる中心的な存在がこの テーブル です テーブルの画面構成とレコード操作 テーブルの表示 データベースウィンドウの

More information

データベースプログラミング

データベースプログラミング データセットとデータテーブル データセット (DataSet) とは何かに付いて 簡単に説明する データセットとは 典型的な.NET の Windows データベースアプリケーションでは データセットを通じてアプリケーションからデータベースにアクセスする データセットとは 簡単に謂うと データベースから取得したレコードをメモリ上に持つ為の入れ物で有る 例えば データベースからレコードを取得し 其れをグリッドコントロールに表示する様な

More information

Access 2010 の使用を開始する Access 2010 を開くと Backstage ビューが表示されます Backstage ビューには Access 2003 の * ファイル + メニューに表示されていたコマンドの多くが含まれています Backstage ビューでは 新規データベース

Access 2010 の使用を開始する Access 2010 を開くと Backstage ビューが表示されます Backstage ビューには Access 2003 の * ファイル + メニューに表示されていたコマンドの多くが含まれています Backstage ビューでは 新規データベース このガイドの内容 Microsoft Access 2010 の外観は Access 2003 と大きく異なるため Access 2003 のユーザーが少しでも早く慣れることができるようにこのガイドが作られました このガイドを読むと 新しいインターフェイスの主な要素について学んだり Access 2010 の無償のトレーニングを見つけたり * 印刷プレビュー + や * オプション + ダイアログボックスなどの機能の場所を確認したりできます

More information

回文作成支援プログラム

回文作成支援プログラム 電光掲示板プログラム VB 2005 1 プログラムの概要 掲示文を入力し 表示開始ボタンをクリックすると 入力した掲示文が 上部の表示域に 右から左へ流れる様に表示される 亦 表示停止ボタンをクリックすると 掲示文の動きが停止する 終了ボタンをクリックすると タイマーを停止し プログラムをメモリから消去して終了する 今回の課題項目 単純変数の宣言 (Private) Windows フォームコントロールの利用

More information

ListViewコントロール

ListViewコントロール ListView コントロール ListView コントロールへ項目を追加 本稿では.NET Framework の標準コントロールで有る ListView コントロール (System.Windows.Forms 名前空間 ) を活用する為に ListView コントロールにデータを追加する方法を紹介する ListView コントロールは データ項目をアイコン表示や詳細表示等に依り一覧表示する為の物で

More information

平成 30 年度 プログラミング研修講座 岩手県立総合教育センター

平成 30 年度 プログラミング研修講座 岩手県立総合教育センター 平成 30 年度 プログラミング研修講座 岩手県立総合教育センター 目次第 1 章プログラミングについて 1 ソフトウェアの働き 1 2 プログラミング言語 1 3 主なプログラミング言語の歴史 2 第 2 章 Visual Basic について 1 Visual Basic とは 3 2.NET Framework の環境 3 3 Visual Basic と.NET Framework の関係

More information

内容 Visual Studio サーバーエクスプローラで学ぶ SQL とデータベース操作... 1 サーバーエクスプローラ... 4 データ接続... 4 データベース操作のサブメニューコンテキスト... 5 データベースのプロパティ... 6 SQL Server... 6 Microsoft

内容 Visual Studio サーバーエクスプローラで学ぶ SQL とデータベース操作... 1 サーバーエクスプローラ... 4 データ接続... 4 データベース操作のサブメニューコンテキスト... 5 データベースのプロパティ... 6 SQL Server... 6 Microsoft Visual Studio サーバーエクスプローラで学ぶ SQL とデータベース操作 Access 2007 と SQL Server Express を使用 SQL 文は SQL Server 主体で解説 Access 版ノースウィンドウデータベースを使用 DBMS プログラム サーバーエクスプローラ SQL 文 実行結果 データベース エンジン データベース SQL 文とは 1 度のコマンドで必要なデータを効率よく取得するための技術といえます

More information

Microsoft Word - 206MSAccess2010

Microsoft Word - 206MSAccess2010 第 6 章データベース 6.1 MS-Access 2010 の起動 終了 1.Access2010 の起動 (1) マウスの左ボタンでスタートボタンをクリックします (2) 表示されるメニューの [ すべてのプログラム ] にマウスカーソルを移動します (3) 表示されるプログラム一覧から [Microsoft Office] [Microsoft Access 2010] の順にクリックすると

More information

グラフィックス 目次

グラフィックス 目次 WPF チュートリアル Microsoft Expression Blend を使用してボタンを作成する 此のチュートリアルでは WPF のカスタマイズされたボタンを Microsoft Expression Blend を使用して作成する手順に付いて説明する Microsoft Expression Blend の具体的な動作は Extensible Application Markup Language(XAML)

More information

Ver.1.1

Ver.1.1 Ver.1.1 B3MLib ライブラリマニュアル / 使用環境 使用環境 Windows XP(SP2 以降 )/Windows Vista/Windows 7 各 32 ビット 64 ビット版 B3MLib.DLL と Extensions.DLL(B3M ライブラリセット ).NET Framework 2.0 以上 Windows XP サービスパック 2 以降 Windows Vista

More information

第 12 講データ管理 1 2 / 14 ページ 12-1 データベースソフトの概要 データベースとは集められた様々なデータをテーマや目的に沿って分類 整理したものです データベースソフトでは データベースを作成し その管理を行います 何種類ものファイルや帳簿で管理していたデータをコンピュータ上で互

第 12 講データ管理 1 2 / 14 ページ 12-1 データベースソフトの概要 データベースとは集められた様々なデータをテーマや目的に沿って分類 整理したものです データベースソフトでは データベースを作成し その管理を行います 何種類ものファイルや帳簿で管理していたデータをコンピュータ上で互 B コース 1 / 14 ページ コンピュータリテラシー B コース 第 12 講 [ 全 15 講 ] 2011 年度春学期 基礎ゼミナール ( コンピューティングクラス ) 第 12 講データ管理 1 2 / 14 ページ 12-1 データベースソフトの概要 データベースとは集められた様々なデータをテーマや目的に沿って分類 整理したものです データベースソフトでは データベースを作成し その管理を行います

More information

通信対戦プログラム

通信対戦プログラム チャット VB5 プログラムの概要 Winsock コントロールを使用すると リモートコンピュータに接続し データを交換出来る事を利用して チャット ( 通信雑談システム ) を作成する サーバー クライアント共に 背景色が黄色のテキストボックスに必要項目を入力し 設定ボタンをクリックすると 通信が確立し チャットを開始する事が出来る 送信用テキストボックスに送信文を入力して送信ボタンをクリックすると

More information

エクセル詳細 アドイン

エクセル詳細 アドイン Microsoft Excel 詳細 アドイン Excel アドインの作成 Excel アドインを作成するには ブックを作成し コード ユーザー設定ツールバー 及び メニュー項目を追加して Excel アドインファイルとして保存する 1. 新しいブックを作成してコードを追加し ユーザー設定ツールバー 又は メニューバーを作成する 2.[ ファイル ] メニューの [ プロパティ ] をクリックする

More information

(Microsoft Word - 01Access\202P\213\211C\203p\203^\201[\203\223\216\300\213Z\225\\\216\206.doc)

(Microsoft Word - 01Access\202P\213\211C\203p\203^\201[\203\223\216\300\213Z\225\\\216\206.doc) Microsoft Access ビジネスデータベース技能認定試験 1 級 2003 サンプル問題 実技試験 制限時間 120 分 受験会場 受験番号 氏 名 問題 1 以下の問題文の指示に従って操作を行い 結果を 実技用 フォルダに格納せよ [ 仕様の概略説明 ] データベース名 : 交通量調査.mdb ある町の道路における通過車両を統計調査するデータベースを作成する 車種マスタ テーブル 地点マスタ

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション レッスン (1) あるワークシート中のあるセルを指定する Worksheets(" ワークシート名 ").Range(" セル ").Value ( 例 ) Worksheets(" データ収集 ").Range("A2").Value あるワークシートのセルから 別のワークシートのセルへ転記する Worksheets(" シート A").Range(" セル ").Value = Worksheets("

More information

立ち読みページ

立ち読みページ 2 Access データベースの作成 テーブルの作成と編集 フォームの作成と 編集 レポートの作成と編集など Access データベース要素の作成と書 式設定について解説します 2-1 データベースを作成する 69 2-2 テーブルを作成する 72 2-3 テーブルを編集する 77 2-4 フィールドを作成してフィールドプロパティを編集する 84 2-5 フォームを作成する 96 2-6 レポートを作成する

More information

前ページからの続き // テキストボックス02 id 属性で取得 // id 属性で取得する場合は一意に決まるので 何番目かの指定は不要 var textbox02elem = document.getelementbyid("text_box02_id"); if ("001" == statee

前ページからの続き // テキストボックス02 id 属性で取得 // id 属性で取得する場合は一意に決まるので 何番目かの指定は不要 var textbox02elem = document.getelementbyid(text_box02_id); if (001 == statee 全体のヒント 1. テキストボックスの制御 1.1. 日付入力日付の入力ボックスは フォーカスが入った時にスラッショを消し フォーカスが他の項目等に移るとスラッシュが加わるようにする オンフォーカス 20100101 オフフォーカス 2010/01/01 1.1.1 オンフォーカス時にスラッシュを消す入力項目のスラッシュを消すには include/function.js ファイル内の var delslash

More information

ハッシュテーブル

ハッシュテーブル ハッシュテーブル ハッシュテーブル ( 連想配列 ) を使う ハッシュテーブルとは キー (key) と値 (value) のペアを保持して居るコレクションで有る 通常の配列がインデックス番号に依り各値 ( 各要素 ) にアクセス出来るのに比べて ハッシュテーブルでは インデックス番号の代わりにキーを用いて 其の各値にアクセスする事が出来る キーと 其のキーから連想される ( 対応付けられて居る )

More information

LogisticaTRUCKServer-Ⅱ距離計算サーバ/Active-Xコントロール/クライアント 概略   

LogisticaTRUCKServer-Ⅱ距離計算サーバ/Active-Xコントロール/クライアント 概略       - LogisticaTRUCKServer-Ⅱ(SQLServer 版 ) 距離計算サーハ API.NET DLL WebForms ASP.NET サンフ ルフ ロク ラム - 1 - LogisticaTRUCKServer-Ⅱ 距離計算サーハ.NET DLL WebForm ASP.NET VisualBasic での利用方法 LogisticaTRUCKServer-Ⅱ 距離計算.NET

More information

1. 入力画面

1. 入力画面 指定した時刻に指定したマクロ (VBA) を実行するプログラム (VBA) 益永八尋 様々な業務を行っている場合には 指定した時刻に指定したマクロ (Macro VBA) を実行したくなる場合がある たとえば 9:00 17: 00 や 1 時間 6 時間間隔に指定したマクロ (Macro VBA) を実行する この様な場合に対応できるように汎用性の高いプログラムを作成した この場合に注意する必要があるのは

More information

ドライブは安全運転で in 滋賀♪

ドライブは安全運転で in 滋賀♪ 烏賊セーバー VB 2005 71 プログラムの概要 可愛い烏賊が 画面を泳ぐスクリーンセーバーで有る 烏賊の数 背景 ( 黒一色かデスクトップ画面 ) を設定する事が出来る 背景が 黒一色の場合は 単に烏賊が 左右から現れては 反対側に泳いで行く丈だが デスクトップ画面の場合は 徐々に背景が烏賊の形に塗り潰されて行く スクリーンセーバーの本来の目的は ディスプレイの焼き付きを防止する事で有るが 現在では

More information

■新聞記事

■新聞記事 Access2013 基本操作 (p.1) データベース (Access2013) 基本操作 データベースとは情報をいろいろな目的で利用することができるように 関連する情報を効率よく蓄積したデータの集合体である Access はデータベースを操作するためのソフトであり データベースの作成 管理 保守を行うことができる またデータベースから必要な情報を検索 抽出 集計することができる リレーショナルデータベース

More information

VB実用③ アクセス操作Ⅰ

VB実用③ アクセス操作Ⅰ VB でアクセス操作 Ⅰ VB 2005 3 プログラムの概要 此処では コントロールを使用しないで コードに依るデータベースへの接続とデータの取得の方法を学ぶ コントロールに依るデータベース接続は 簡単にデータベースを操作する事が出来ると謂う利点が有り 小規模な運用で有れば 充分な能力を発揮する 併し 中規模 大規模に成り 複雑な操作を必要とする様に成れば 力不足に成る可能性が高く成る 然う成れば

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション プロシージャ プロシージャの種類 Subプロシージャ Functionプロシージャ Propertyプロシージャ Sub プロシージャ Subステートメント~ステートメントで囲まれる 実行はするけど 値は返さない 途中で抜けたいときは Exit Sub を行なう Public Sub はマクロの実行候補に表示される Sub プロシージャの例 Public Sub TestSubProc() Call

More information

PYTHON 資料 電脳梁山泊烏賊塾 PYTHON 入門 関数とメソッド 関数とメソッド Python には関数 (function) とメソッド (method) が有る モジュール内に def で定義されて居る物が関数 クラス内に def で定義されて居る物がメソッドに成る ( 正確にはクラスが

PYTHON 資料 電脳梁山泊烏賊塾 PYTHON 入門 関数とメソッド 関数とメソッド Python には関数 (function) とメソッド (method) が有る モジュール内に def で定義されて居る物が関数 クラス内に def で定義されて居る物がメソッドに成る ( 正確にはクラスが PYTHON 入門 関数とメソッド 関数とメソッド Python には関数 (function) とメソッド (method) が有る モジュール内に def で定義されて居る物が関数 クラス内に def で定義されて居る物がメソッドに成る ( 正確にはクラスがインスタンス化されてからメソッドに成る ) # 関数 def test_func(): print('call test_func') #

More information

OTRS10 他社システムOTRS呼出利用手順書

OTRS10 他社システムOTRS呼出利用手順書 他社システム OTRS 呼び出し 利用手順書 はじめに 他システム OTRS 呼び出し機能 とは Microsoft Office ( Excel PowerPoint Word ) で作成したファイルに Microsoft Office のコマンドボタン作成機能を利用して OTRS の起動情報をコマンドボタンに設定することで OTRS の分析データを OTRS のメニューを開いてから選択せずに 表示することを可能にする

More information

Microsoft Word -

Microsoft Word - Visual Basic 2005 Express Edition 起動とプロジェクトの新規作成方法 1.1 起動とプロジェクトの新規作成 Visual Basic の起動とプロジェクトの新規作成の方法を Visual Basic 2005 Express Edition で説明します なお バージョンやエディションが異なる場合は 操作方法が若干違います 本節の起動とプロジェクトの新規作成の部分については

More information

ホームページ (URL) を開く 閉じる 益永八尋 VBA からホームページを開いたり 閉じたりします ホームページを開くはシート名 HP_Open で操作し ホームページを閉じるはシート名 "HP_Close" で操作します ホームページを開く方法はいくつかありますがここでは 1 例のみを表示します なお これは Web から入手したサンプルプログラムから使い勝手が良いように修正 追加したものです

More information

GUIプログラムⅣ

GUIプログラムⅣ GUI プログラム Ⅳ 画像指定ウィンドウの生成 ファイル名 :awtimage.java import java.awt.*; import java.awt.event.*; public class awtimage extends Frame // コンポーネントクラスの宣言 Button btnbrowse; Label lblcaption7; TextField txtimage; //

More information

VB6互換のファイルの処理

VB6互換のファイルの処理 Visual Basic のランタイム関数を使用したファイルアクセス FileOpen 関数 ファイルを開いて入出力を行う FileOpen(FileNumber, FileName, Mode[, Access[, Share[, RecorLength]]]) 引数 FileNumber は必ず指定する 有効なファイル番号を指定する FreeFile 関数を使用して 使用可能な次のファイル番号を取得する事が出来る

More information

マクロの実行許可設定をする方法 Excel2010 で 2010 でマクロを有効にする方法について説明します 参考 URL:

マクロの実行許可設定をする方法 Excel2010 で 2010 でマクロを有効にする方法について説明します 参考 URL: マクロの実行許可設定をする方法 Excel2010 で 2010 でマクロを有効にする方法について説明します 参考 URL: http://excel2010.kokodane.com/excel2010macro_01.htm http://span.jp/office2010_manual/excel_vba/basic/start-quit.html Excel2010 でマクロを有効にする

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 演習課題レッスン (1) '(1) ワークシートどうしのやりとり ' ワークシート 請求書 1 から ワークシート データ収集 にデータを転記しましょう Sub example01() ' 請求書番号 ( 請求書 1のE2からデータ収集のA2へ ) Worksheets(" データ収集 ").Range("A2").Value = Worksheets(" 請求書 1").Range("E2").Value

More information

3軸加速度センサーモジュール MM-2860 書込み済みマイコンプログラム通信コマンド概要

3軸加速度センサーモジュール MM-2860 書込み済みマイコンプログラム通信コマンド概要 アプリケーションノートミニマイコン評価カード CT-298 3 軸加速度センサーモジュール MM-2860 書込み済みマイコンプログラム通信コマンド概要 1. 概要 CT-298 DIP SF9S08C 3 MM-2860 HC9S08QG8-XYZ2_v1.1 PC PC PC HC9S08QG8-XYZ2_v1.1 CodeWorrior http://www.freescale.co.jp/products/8bit/9s08qg.html

More information