SAP BusinessObjects Web Intelligence ユーザーズガイド

Size: px
Start display at page:

Download "SAP BusinessObjects Web Intelligence ユーザーズガイド"

Transcription

1 SAP BusinessObjects Business Intelligence Suite Document Version: 4.0 Support Package SAP BusinessObjects Web Intelligence ユーザーズガイド

2 目 次 1 Web Intelligence の 概 要 SAP BusinessObjects Web Intelligence のオンラインドキュメント オンラインヘルプを 使 用 する オンラインガイド このユーザガイドについて ドキュメント 履 歴 : Web Intelligence Web Intelligence について アプリケーション 構 造 BI 起 動 パッドを 使 用 する Web Intelligence の 設 定 と 使 用 BI 起 動 パッドの 使 用 BI 起 動 パッドについて BI 起 動 パッドにログインする BI 起 動 パッドからログアウトする Web Intelligence 基 本 設 定 の 設 定 について ドキュメントの 作 成 と 操 作 ドキュメントでの 作 業 Web Intelligence インタフェースを 起 動 する ドキュメントの 作 成 と 編 集 リポジトリからドキュメントを 開 く Web Intelligence でドキュメントを 開 く リポジトリからドキュメントを 削 除 する ドキュメントの 送 信 ドキュメント 内 のレポートの 管 理 Web Intelligence におけるドキュメント レポートおよびデータの 保 存 について MS Excel へのドキュメントの 保 存 の 概 要 Excel としてドキュメントを 保 存 する 基 本 設 定 を 設 定 する リッチクライアントまたは Java インタフェースを 使 用 したドキュメントの 保 存 HTML インタフェースを 使 用 したドキュメントの 保 存 自 動 保 存 および 回 復 ドキュメントプロパティの 設 定 クエリの 作 成 クエリについて クエリを 使 用 したデータの 取 得 ユニバースに 対 するクエリの 作 成 ユニバースの 操 作 に 使 用 できるインタフェース SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 目 次

3 4.2.2 ユニバース 定 義 デフォルトユニバースを 選 択 する ユニバースに 対 するクエリを 作 成 する 階 層 のメンバーの 選 択 不 明 瞭 なクエリの 解 決 分 析 範 囲 分 析 範 囲 のレベル 分 析 範 囲 を 設 定 する クエリによって 生 成 されたスクリプトの 表 示 クエリから 取 得 するデータ 量 の 制 限 クエリの 最 大 実 行 時 間 を 設 定 する ほかのユーザにクエリの 編 集 を 許 可 する BEx クエリに 基 づくクエリの 作 成 BEx クエリについて BEx クエリへのアクセス BEx クエリでの Web Intelligence クエリの 作 成 Advanced Analysis ビューに 対 するクエリの 作 成 SAP BusinessObjects Analysis 分 析 ビューでのクエリの 作 成 クエリの 管 理 データモードに 切 り 替 える データマネージャを 使 用 したクエリの 管 理 データマネージャを 使 用 してクエリを 管 理 する クエリのキー 日 付 を 設 定 する クエリ 結 果 をプレビューする 追 加 のクエリからのデータの 表 示 クエリを 中 断 する クエリを 削 除 する クエリを 複 写 する クエリのデータソースの 変 更 複 数 のクエリでの 作 業 複 数 のクエリの 使 用 複 数 のクエリ 複 合 クエリ 同 期 クエリの 比 較 複 合 クエリの 使 用 複 合 クエリの 定 義 複 合 クエリの 使 用 複 合 クエリの 生 成 方 法 複 合 クエリを 作 成 する 複 合 クエリの 構 造 目 次 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 3

4 4.7.6 複 合 クエリの 優 先 順 位 データベースのランク 機 能 を 使 用 したデータのランク 付 け データベースの 順 位 付 け 定 義 データベースのランク 付 けパラメータ データベースのランクを 作 成 する 給 与 の 多 い 従 業 員 の 上 位 10 名 を 部 署 別 に 順 位 付 けする クエリ 内 のデータのフィルタ 処 理 クエリフィルタを 使 用 したデータのフィルタ 処 理 プロンプトを 使 用 したデータのフィルタ サブフィルタを 使 用 したデータのフィルタ 処 理 BI 起 動 パッドからの PDP/CDP データソースに 基 づく Web Intelligence ドキュメントの 最 新 表 示 BI 起 動 パッドからドキュメントを 最 新 表 示 する 前 の 考 慮 事 項 レポートの 作 成 レポートについて レポートの 操 作 テーブルの 使 用 テーブルでのデータ 表 示 独 立 セルでのデータの 表 示 セクション ブレークおよび 並 べ 替 えを 使 用 したデータの 整 列 数 値 と 日 付 の 書 式 設 定 チャートの 操 作 チャートでのデータの 表 示 レポートデータのフィルタ 処 理 レポートデータを 選 択 する プロンプトを 使 用 したデータのフィルタ 処 理 入 力 コントロールを 使 用 したデータのフィルタ 処 理 レポートデータの 操 作 レポートデータのドリル 操 作 ディメンションおよび 階 層 のデータの 結 合 レポートデータの 順 位 付 け 条 件 付 き 書 式 設 定 によるデータの 強 調 表 示 データの 変 化 の 追 跡 計 算 式 および 変 数 を 使 用 したレポート 機 能 の 強 化 レポートの 公 開 書 式 設 定 および 共 有 他 のドキュメントへのリンク 他 のドキュメントへのリンク ハイパーリンクの 使 用 ドキュメント 内 のレポート 要 素 のリンク SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 目 次

5 6.2 カスケードスタイルシートを 使 ったレポートの 書 式 設 定 スタイルシートの 説 明 Web Intelligence CSS の 制 限 標 準 デフォルトスタイルについて ドキュメントのデフォルトスタイルの 変 更 ドキュメント 内 のスタイルの 使 用 デフォルトのスタイルをレポート 要 素 に 適 用 する 新 しいスタイルを 手 動 でドキュメントに 適 用 する すべてのユーザにスタイルをデプロイする Web Intelligence CSS の 構 文 スタイルおよび 3.x ドキュメント チャートの 会 社 用 パレットの 作 成 会 社 用 パレットについて 会 社 用 パレット 設 定 ファイルの 構 文 チャートの 会 社 用 パレットを 定 義 する 他 のアプリケーションとのコンテンツの 共 有 Web サービスとしてのコンテンツの 公 開 公 開 されたコンテンツの 表 示 と 管 理 QaaWS (Query as a Web Service) クエリのインポートと 変 換 BI サービスの 構 造 エラーメッセージ Web Intelligence エラー メッセージ Web Intelligence Java インタフェース (WIJ) のエラーメッセージ Web Intelligence デスクトップ (WIO) に 関 するエラーメッセージ Web Intelligence サーバー(WIS)に 関 するエラー メッセージ Web Intelligence デスクトップ HTML インタフェース (WIH) に 関 するエラーメッセージ Web Intelligence レポート エンジン(RWI)に 関 するエラー メッセージ Web Intelligence カスタムデータソース (CDS) フレームワークのエラーメッセージ Information Engine Services (IES) のエラーメッセージ Information Engine Services (IES) のエラーメッセージ 目 次 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 5

6 1 Web Intelligence の 概 要 1.1 SAP BusinessObjects Web Intelligence のオンラインドキュメ ント このオンラインヘルプシステムは SAP BusinessObjects Web Intelligence を 使 用 して BI 起 動 パッドから 企 業 データに 対 し て Interactive Analysis を 実 行 するために 必 要 なすべての 説 明 を 提 供 します オンラインヘルプを 使 用 する アプリケーション 右 上 隅 のヘルプボタンの 横 にある 矢 印 をクリックして メニューから [ヘルプ 目 次 ] を 選 択 します オンラインガイド オンラインで 使 用 できるガイドは 次 のとおりです ガイドを 入 手 できる URL については 追 加 情 報 を 参 照 してください - BI 起 動 パッドから Java または HTML インタフェースを 使 用 して 企 業 データに 対 して 操 作 を 行 うための 完 全 なガイドです SAP BusinessObjects Web Intelligence リッチクライアントユーザーズガイド - デスクトップインタフェースを 使 用 してデ ータ 分 析 を 実 行 するための 完 全 なガイドです デスクトップインタフェースを 使 用 すると 企 業 データに 対 してオフラインで も 分 析 を 実 行 することができます Web Intelligence における 関 数 式 計 算 の 使 い 方 - 式 言 語 に 関 する 詳 細 な 説 明 と 計 算 コンテキストやスマートメジャ ーなどの 高 度 な 計 算 に 関 するトピックが 記 載 されています 1.2 このユーザガイドについて このユーザガイドでは Web Intelligence の Java アプリケーションおよび HTML アプリケーションについて 説 明 します Web Intelligence リッチクライアントアプリケーションに 関 する 説 明 は SAP BusinessObjects Web Intelligence リッチクライ アントユーザーズガイドに 記 載 されています ドキュメント 履 歴 : Web Intelligence 以 下 の 表 は 最 も 重 要 なドキュメント 変 更 の 概 要 です SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. Web Intelligence の 概 要

7 バージョン 日 付 説 明 SAP BusinessObjects Interactive Analysis (デスクトップ 版 ) 4.0 SAP BusinessObjects Interactive Analysis Desktop 4.0 SP01 BusinessObjects Web Intelligence 4.0 SP 年 11 月 30 日 商 標 変 更 された 最 初 の Interactive Analysis このドキュメントの 初 版 です 2011 年 2 月 25 日 サポートパッケージ 年 6 月 15 日 サポートパッケージ 2 Web Intelligence に リブランドされました 接 続 オブジェクトに 対 する " 接 続 をローカル にダウンロード" という 追 加 の 管 理 者 定 義 セ キュリティ 権 限 クエリパネルの 拡 張 : BEx クエリのスケール 係 数 情 報 が 表 示 されます クエリパネルに BEx クエリでアクティ ブ 化 されている 階 層 が 示 されます レポートに 技 術 名 が 表 示 されます デフォルト 階 層 が 管 理 されます メンバー 選 択 でプロンプトが 表 示 されま す 指 定 した 深 さまでのすべての 階 層 メン バーを 選 択 できます レベルに 基 づくメンバー 選 択 を 行 いま す チャート: ウォータフォールチャートを 使 用 して 垂 直 棒 を 表 示 できます 階 層 ナビゲーションを 利 用 できます BusinessObjects Web Intelligence 4.0 FP 年 2 月 20 日 Feature Pack 3 ゼロ 線 機 能 カスタム 並 べ 替 え 機 能 クエリパネル 機 能 BusinessObjects Web Intelligence 4.0 SP 年 7 月 サポートパッケージ 4 最 後 に 選 択 したプロンプト 値 を 消 去 (データ マネージャを 使 用 したクエリ 編 集 時 ) プロンプト (BEx 変 数 ) の 結 合 / 結 合 解 除 ([ドキュメントプロパティ] ペインで 設 定 ) BusinessObjects Web Intelligence 4.0 SP 年 11 月 サポートパッケージ 5 BEx クエリの 階 層 のバージョン 履 歴 が サポートされます 階 層 のバージョン Web Intelligence の 概 要 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 7

8 バージョン 日 付 説 明 は 該 当 するレポートテーブルにも 表 示 されます 階 層 のレベルは 階 層 内 のレベルを 示 す 数 値 ( ) で 表 現 されます BEx クエリにクエリストリッピングがデフ ォルトで 設 定 されるようになりました [レベルへの 展 開 ] は BEx クエリから 取 得 されるデータのレベルを 設 定 する ために 管 理 者 が 指 定 できる 設 定 で す 円 チャートでテキストが 折 り 返 せるよう になりました 1.3 Web Intelligence について SAP BusinessObjects Web Intelligence を 使 用 してデータ 分 析 を 実 行 するには 分 析 するデータに 基 づいてレポートを 作 成 するか 既 存 のドキュメントを 開 きます ライセンスおよびセキュリティ 権 限 に 応 じて フィルタを 適 用 する ドリルダウンして 詳 細 を 表 示 する 別 のデータソースのデータを 結 合 する チャートにデータを 表 示 する 式 を 追 加 するなどしてレポート 内 のデー タを 分 析 できます データ 取 得 先 は リレーショナルデータベースまたは OLAP データベースのデータがオブジェクトまたは 階 層 に 編 成 されてい るユニバース Microsoft Excel ファイルや CSV ファイルなどの 個 人 のデータプロバイダ SAP インフォキューブに 基 づく BEx クエリ Web サービス または Advanced Analysis ワークスペースです データプロバイダを 作 成 してこれらのデータソ ースからデータを 取 得 し データプロバイダ 内 のデータからレポートを 作 成 します Web Intelligence では Hadoop データソ ースもサポートされますが カスタム SQL はサポートされません Microsoft Excel ファイルは MS Excel 97 より 古 いバージョンはサポートされません HANA (SAP High-Performance Analytical Appliance) データソースに 接 続 して インメモリコンピューティングの 利 点 を 活 用 することもできます SAP BusinessObjects Web Intelligence の Java インタフェースまたは HTML インタフェースを 使 用 して BI 起 動 パッドから データ 分 析 を 実 行 できます 起 動 されるインタフェースは BI 起 動 パッドの [ 基 本 設 定 ] の 設 定 に 応 じて 異 なります Web Intelligence リッチクライアントを 使 用 してデータ 分 析 を 実 行 することもできます Web Intelligence リッチクライアントを 使 用 すると リポジトリに 接 続 せずにローカルで 操 作 できます 詳 細 については SAP BusinessObjects Web Intelligence リ ッチクライアントユーザーズガイドを 参 照 してください このデスクトップツールを 1 回 起 動 して 閉 じると ツールバーでクイックスタートアイコンが 使 用 できるようになります このク イックスタートアイコンを 使 用 すると このデスクトップツールをすばやく 起 動 できます SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. Web Intelligence の 概 要

9 Web Intelligence の 3 つのインタフェースについて BI 起 動 パッドを 使 用 して クエリの 作 成 および 編 集 ドキュメントの 作 成 および 編 集 レポートの 作 成 編 集 および 最 新 表 示 を 行 うことができるインタフェースは 3 つあります BI 起 動 パッドの [ 基 本 設 定 ] メニューで 使 用 するインタフェースを 選 択 しま す 次 のインタフェースがあります 表 1: Web Intelligence の 3 つのインタフェース インタフェース Web 説 明 DHTML インタフェースともいいます BI 起 動 パッドを 使 用 し て 起 動 します ユーザの 権 限 に 応 じて 次 の 操 作 を 実 行 でき ます 'データソースがありません' を 選 択 することによる 空 のド キュメントの 作 成.unx ユニバースおよび.unv ユニバースをベースとする クエリの 作 成 と 編 集 (BEx クエリをベースとするクエリを 除 く) すべてのタイプのレポートの 作 成 編 集 および 最 新 表 示 4.0 SP02 では クエリを 作 成 できませんでした 操 作 す ることができたのは ドキュメントとレポートのみでした リッチインターネットアプリケーション Java アプレットともいいます BI 起 動 パッドを 使 用 して 起 動 し ます ユーザの 権 限 に 応 じて 次 の 操 作 を 実 行 できます 'データソースがありません' を 選 択 することによる 空 のド キュメントの 作 成.unx ユニバース.unv ユニバース BEx クエリ 分 析 ビ ュー (Advanced Analysis ワークスペース) およびテ キストソースをベースとするクエリの 作 成 と 編 集 すべてのタイプのレポートの 作 成 編 集 および 最 新 表 示 デスクトップ BI 起 動 パッドを 使 用 して このバージョンの Web Intelligence リッチクライアントをダウンロードしてインストー ルします Web Intelligence リッチクライアントのこのバージ ョンを 使 用 すると 権 限 に 応 じて 次 のことを 実 行 できます 'データソースがありません' を 選 択 することによる 空 のド キュメントの 作 成.unx ユニバース.unv ユニバース およびテキストソー スをベースとするクエリの 作 成 すべてのタイプのレポートの 作 成 編 集 および 最 新 表 示 Web Intelligence の 概 要 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 9

10 インタフェース 説 明 このバージョンの Web Intelligence リッチクライアン トで 使 用 される 接 続 モードでは BEx クエリまたは 分 析 ビューはサポートされていません 上 記 のリッチイ ンターネットアプリケーションを 使 用 するか Web Intelligence リッチクライアントのフルインストールを 実 行 する 必 要 があります ただし このモードは BE x クエリまたは 分 析 ビューの 使 用 をサポートしていない 同 様 のコネクタを 使 用 するため このバージョンを 使 用 しないでください 1.4 アプリケーション 構 造 アプリケーションには 次 のコンポーネントが 含 まれます コンポーネント メインツールバー 説 明 メインツールバーは ドキュメントのオープン 保 存 および 印 刷 データ 変 更 の 追 跡 レポートアウトラインの 表 示 に 使 用 します メインツールバーは アプリケーションがデザインモードの 場 合 に [ファイル] タブに 表 示 されます ツールボックス ツールボックスは データプロバイダの 操 作 レポート 設 計 分 析 タスクの 実 行 に 使 用 します データモードとデザインモードの 場 合 のみ ツールボックスがアプリケーショ ンの 上 部 に 表 示 されます データモードの 場 合 は データプロバイダの 操 作 に 関 係 するツールボックスのみがアクティブになります 左 のパネル 左 のパネルには 現 在 のドキュメントのさまざまなビューを 提 供 する 複 数 の 枠 がグループ 化 されています 異 なるモードで 使 用 できる 枠 を 確 認 するに は 次 の 表 を 参 照 してください [ドキュメントの 要 約 ] にはドキュメントのプロパティの 概 要 が 表 示 されま す [ 使 用 できるオブジェクト] 枠 には レポートに 取 り 込 むことができるデー タプロバイダとオブジェクトがリストされます Web インタフェース (DHTML モード) では この 枠 に 式 は 表 示 され ません SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. Web Intelligence の 概 要

11 コンポーネント 説 明 [ 入 力 コントロール] 枠 では ドキュメントに 適 用 する 入 力 コントロールの 追 加 と 編 集 ができます ユーザプロンプト 入 力 [ドキュメント 構 造 とフィルタ] 枠 には ドキュメントの 構 造 がツリービュー で 表 示 され さまざまなレポート 要 素 に 適 用 されているフィルタが 表 示 さ れます Web インタフェース (DHTML モード) では この 枠 にフィルタは 表 示 されません フィルタを 使 用 する 場 合 は リッチインターネットアプリ ケーション (Java アプレット) を 使 用 します (リッチインターネットアプリケーションモードのみ)[ナビゲーションマッ プ] 枠 には ドキュメントに 含 まれるすべてのレポートがリストされます この 枠 は HTML モードのレポートマップと 同 じです (Web モードのみ)[レポートマップ] 枠 には ドキュメントに 含 まれるすべ てのレポートがリストされます この 枠 は リッチインターネットアプリケ ーションモードの [ナビゲーションマップ] と 同 じです [Web サービスパブリッシャ] 枠 には ドキュメントから 公 開 されている BI サービスがリストされます [データ] 枠 はデータモードのときだけ 表 示 されます この 枠 では ドキュ メント 内 のデータプロバイダのナビゲーションができます [ファイル] タブと [プロパティ] タブ レポートパネル ステータスバー [ファイル] タブと [プロパティ] タブは デザインモードとデータモードのときだ け 使 用 できます [ファイル] タブには 主 なファイルメニューのツールが 含 ま れます [プロパティ] タブでは [ 表 示 ] [ドキュメント] および [アプリケーシ ョン] の 各 種 プロパティを 設 定 できます [レポートパネル] には レポートが 表 示 されます レポートの 下 に 表 示 される [ステータスバー] を 使 用 して データ 追 跡 の 有 効 化 表 示 モードの 変 更 などのアクションを 実 行 することができます [プロパ ティ] タブの [ 表 示 ] メニューで 有 効 化 または 無 効 化 できます 左 側 のパネルで 使 用 できるタブは リッチインターネットアプリケーション (Java アプレットモード) Web (HTML モード) また はデスクトップ (Web Intelligence リッチクライアント) のうちどのインタフェースを 選 択 しているかによって 異 なります 枠 RIA RIA RIA Web Web リッチ リッチ リッチ データ デザイン 読 み 取 り デザイン 読 み 取 り クライアント クライアント クライアント データ デザイン 読 み 取 り ドキュメント の 要 約 ナビゲーショ ン マップ Web Intelligence の 概 要 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 11

12 枠 RIA RIA RIA Web Web リッチ リッチ リッチ データ デザイン 読 み 取 り デザイン 読 み 取 り クライアント クライアント クライアント データ デザイン 読 み 取 り レポート マッ プ 入 力 制 御 ユーザー プ ロンプト 入 力 設 定 できるオ ブジェクト ドキュメント 構 造 とフィル タ Web サービ スパブリッシ ャ データ 枠 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. Web Intelligence の 概 要

13 2 BI 起 動 パッドを 使 用 する Web Intelligence の 設 定 と 使 用 2.1 BI 起 動 パッドの 使 用 BI 起 動 パッドについて BI 起 動 パッドのメインタブは [ホーム] [ドキュメント] および 開 いているドキュメントです 表 2: BI 起 動 パッドペイン タブペイン ホーム ドキュメント Web Intelligence ドキュメント 説 明 最 新 のドキュメント メッセージ アラート および 実 行 できる アプリケーションが 表 示 されます 使 用 可 能 なフォルダおよびドキュメントを 介 して 移 動 できま す このペインでは ドキュメントを 表 示 整 理 および 管 理 で きます 開 いている 各 ドキュメントに 対 して 1 つのタブがあります BI 起 動 パッドの [アプリケーション] タブを 使 用 し Web Intelligence を 含 むアプリケーションを 起 動 します [ 基 本 設 定 ] メニューを 使 用 し 下 の 表 で 示 されている 基 本 設 定 を 設 定 します 表 3: [ 基 本 設 定 ] メニュー 項 目 オプション 一 般 設 定 パスワードの 変 更 ロケールおよびタイムゾーン Analysis edition for OLAP Web Intelligence 説 明 ユーザデフォルト 設 定 を 設 定 します 管 理 者 が 定 義 します パスワードを 変 更 します 古 いパスワードを 入 力 してから 新 しいパスワードを 2 回 入 力 します [ 製 品 ロケール] [ 優 先 表 示 ロケール] および [ 現 在 のタイ ムゾーン] を 設 定 します アクセシビリティモードを 設 定 します ここでは 説 明 しません 表 示 モードおよび 変 更 モードで 使 用 するインタフェースを 選 択 します デフォルトユニバースを 選 択 します ドリルオプションを 設 定 します Excel での 保 存 時 における 保 存 優 先 度 を 設 定 します BI ワークスペース Crystal Reports デフォルトスタイルを 設 定 します ここでは 説 明 しません Crystal Reports オプションを 設 定 します ここでは 説 明 しま せん BI 起 動 パッドを 使 用 する Web Intelligence の 設 定 と 使 用 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 13

14 2.1.2 BI 起 動 パッドにログインする BI 起 動 パッドから Interactive Analysis を 実 行 するには 次 の 情 報 が 必 要 です BI 起 動 パッドの URL ( 例 : ログイン 名 とパスワード 利 用 可 能 なリソースを 制 御 する 認 証 情 報 これらが 分 からない 場 合 は 管 理 者 に 詳 細 をお 問 い 合 せください デフォルトでは BI 起 動 パッドのログオンページにサーバ 名 と 認 証 方 法 は 表 示 されません 管 理 者 がこれらのオプションを 表 示 するように 設 定 している 場 合 に 限 り この 情 報 を 入 力 する 必 要 があります SAP BusinessObjects Web Intelligence を 起 動 するには Web ブラウザを 使 用 して BI 起 動 パッドにログインします 1. Web ブラウザを 起 動 します 2. ブラウザで BI 起 動 パッドのブックマーク または URL を 指 定 します ログインページが 表 示 されます 3. [システム] ボックスが 空 白 の 場 合 は サーバ 名 を 入 力 し その 後 にコロン (:) を 続 けて 末 尾 にポート 番 号 を 入 力 します 4. [ユーザ 名 ]ボックスにユーザ 名 を 入 力 します 5. [パスワード]ボックスにパスワードを 入 力 します 6. [ 認 証 ]ボックスで 管 理 者 から 指 定 されている 認 証 を 選 択 します 7. [ログオン]をクリックします BI 起 動 パッドのホームページが 表 示 されます BI 起 動 パッドからログアウトする BI 起 動 パッドでの 作 業 が 終 了 したら Web ブラウザを 閉 じるだけではなく ログアウトする 必 要 があります ログアウトすることで セッション 中 に 変 更 したすべての 設 定 が 確 実 に 保 存 されます またこれにより システム 管 理 者 が 任 意 の 時 間 にシステムにログインしているユーザ 数 を 把 握 できます システム 管 理 者 はこの 情 報 を 使 用 して システムのパフォー マンスを 最 適 化 できます [ログオフ]をクリックします Web Intelligence 基 本 設 定 の 設 定 について BI 起 動 パッドの [ 基 本 設 定 ] タブを 使 用 して 以 下 を 実 行 します 一 般 基 本 設 定 を 表 示 します 通 常 は 管 理 者 が 定 義 します パスワードを 変 更 します ロケールおよびタイムゾーンの 基 本 設 定 を 設 定 します SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. BI 起 動 パッドを 使 用 する Web Intelligence の 設 定 と 使 用

15 Web Intelligence の 基 本 設 定 を 設 定 し 読 み 取 りモードと 変 更 モードのインタフェースを 選 択 します 表 示 インタフェースとデザインインタフェースの 選 択 オプションを 設 定 すると 読 み 取 りインタフェースを 使 用 して 既 存 のドキュメントを 表 示 したり 調 査 する 方 法 と 変 更 インタフェー スを 使 用 して 新 規 ドキュメントを 作 成 したり 既 存 のドキュメントを 編 集 および 分 析 する 方 法 を 決 定 できます これらのオプション は BI 起 動 パッドの [ 基 本 設 定 ] パネルで 設 定 できます ユーザの 権 限 に 応 じて 読 み 取 りモード デザインモード およびデータモードの 選 択 肢 があります インタフェースの 選 択 肢 は セキュリティプロファイルによりさらに 制 限 されることがあります 読 み 取 りインタフェースは 会 社 用 ドキュメントの 一 覧 から 既 存 のドキュメントを 選 択 して 右 クリックし メニューから [ 表 示 ] を 選 択 すると 起 動 します デザインインタフェースは 新 規 ドキュメントを 作 成 するか 既 存 のドキュメントを 選 択 して インタフェース から [デザイン] を 選 択 すると 起 動 します BI 起 動 パッドの [ 読 み 取 り] インタフェースの 選 択 肢 は 次 のとおりです インタフェース Web リッチインターネットアプリケーション 説 明 BI 起 動 パッド 内 の Web インタフェースを 使 用 してドキュメントを 表 示 します BI 起 動 パッド 内 のリッチインターネットアプリケーションインタフェー スを 使 用 してドキュメントを 表 示 します このインタフェースを 使 用 するには Java アプレットをダウンロ ードする 必 要 があります デスクトップ ドキュメントを 表 示 するには Web Intelligence リッチクライアントを 使 用 します これは BI 起 動 パッドの 外 で 動 作 するスタンドアロンの インタフェースであるため 会 社 用 リポジトリに 接 続 せずにドキュメン トを 操 作 することができます Web Intelligence リッチクライアントは ローカルマシンにインス トールする 必 要 があります PDF PDF 形 式 で 静 的 にドキュメントを 表 示 します BI 起 動 パッドの [ 変 更 ] インタフェースの 選 択 肢 は 次 のとおりです インタフェース Web 説 明 BI 起 動 パッド 内 の Web インタフェースを 使 用 してドキュメントを 作 成 編 集 および 分 析 します BI 起 動 パッドを 使 用 する Web Intelligence の 設 定 と 使 用 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 15

16 インタフェース リッチインターネットアプリケーション 説 明 BI 起 動 パッド 内 のリッチインターネットアプリケーションインタフェー スを 使 用 してドキュメントを 作 成 編 集 および 分 析 します [デザイ ン] または [データ] モードを 選 択 できます このインタフェースを 使 用 するには Java アプレットをダウンロ ードする 必 要 があります デスクトップ ドキュメントを 作 成 および 編 集 するには Web Intelligence デスクト ップを 使 用 します これは BI 起 動 パッドの 外 で 動 作 するスタンドア ロンのインタフェースであるため 会 社 用 リポジトリに 接 続 せずにド キュメントを 操 作 することができます [デザイン] または [データ] モ ードを 選 択 できます Web Intelligence リッチクライアントは ローカルマシンにインス トールする 必 要 があります 特 定 のインタフェースで 作 業 を 開 始 した 後 は セッションが 終 了 するまでそのインタフェースで 作 業 し 続 けます たとえば 読 み 取 りインタフェースとして [Web] 変 更 インタフェースとして [リッチインターネットアプリケーション] を 選 択 した 場 合 は 同 じア プリケーション 内 で [デザイン] モード ( 変 更 インタフェースを 使 用 します) に 切 り 替 えた 場 合 でも [Web] インタフェースで 作 業 を 続 行 することになります ドキュメント 表 示 を 選 択 し インタフェースをデザインする 1. BI 起 動 パッドの [ 基 本 設 定 ] をクリックして [ 基 本 設 定 ] ダイアログボックスを 開 きます 2. [ 基 本 設 定 ] ダイアログボックスの 左 ペインにある [ 基 本 設 定 ] をクリックして 基 本 設 定 の 一 覧 を 表 示 し 一 覧 から [Web Intelligence] を 選 択 します 3. [ 読 み 取 り] オプションから 表 示 インタフェースを 選 択 します 4. [ 変 更 ] オプションからデザインインタフェースを 選 択 します これにより 選 択 したインタフェースでデータおよびデザイン 編 集 モードにアクセスできるようになります データ 編 集 モー ドは Web インタフェースでは 使 用 できません 5. [ 保 存 して 終 了 ] をクリックします 6. 変 更 を 永 続 化 するには BI 起 動 パッドからログアウトしてから 再 度 ログオンします インタフェースおよびドキュメントロケールの 設 定 ロケールは アプリケーションインタフェース (メニュー 項 目 やボタンのテキストなど) およびデータ ( 日 付 や 数 値 の 書 式 設 定 な ど) の 表 示 方 法 を 決 定 します 次 の 3 つのロケールがあります SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. BI 起 動 パッドを 使 用 する Web Intelligence の 設 定 と 使 用

17 ロケール 製 品 ロケール ドキュメントのロケール 優 先 表 示 ロケール 説 明 Web Intelligence インタフェースのロケール 現 在 ドキュメントに 含 まれるデータのロケール ドキュメントデータを 表 示 する 際 に 優 先 されるロケール ロケールの 設 定 によって ロケールを 相 互 に 作 用 してドキュメントデータを 表 示 する 方 法 が 決 定 されます 製 品 ロケール 製 品 ロケールは ユーザインタフェース (メニュー 項 目 やボタンのテキストなど) の 表 示 に 使 用 します GetLocale 関 数 は 製 品 ロケールを 返 します BI 起 動 パッドで 製 品 ロケールを 設 定 する 1. BI 起 動 パッドツールバーで [ 基 本 設 定 ] をクリックします 2. [ロケールおよびタイムゾーン] をクリックして 使 用 可 能 なオプションを 表 示 します 3. [ 製 品 ロケール] 一 覧 から 製 品 ロケールを 選 択 します 4. [ 保 存 して 終 了 ] をクリックします ドキュメントのロケール ドキュメントのロケールは ドキュメント 内 のデータの 書 式 設 定 を 行 います たとえば 日 付 および 数 値 の 表 示 方 法 はドキュメン トのロケールによって 決 定 されます デフォルトでは ブラウザのロケールが 使 用 されます ユーザは [ 地 域 の 永 続 的 な 書 式 設 定 ] オプションを 選 択 した 状 態 でド キュメントを 保 存 することにより 現 在 のドキュメントのロケールを 永 続 的 にドキュメントに 関 連 付 けることができます このオプ ションを 選 択 した 状 態 でドキュメントを 保 存 すると 設 定 は 無 視 され 常 に 保 存 されたドキュメントのロケールを 使 用 してドキュメ ントデータが 書 式 設 定 されます これは [ 地 域 の 永 続 的 な 書 式 設 定 ]オプションを 選 択 したユーザだけではなく すべてのユ ーザに 当 てはまります GetContentLocale 関 数 は ドキュメントのロケールを 返 します 関 連 リンク ドキュメントとロケールを 永 続 的 に 関 連 付 ける [ページ 19] BI 起 動 パッドを 使 用 する Web Intelligence の 設 定 と 使 用 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 17

18 BI 起 動 パッドでドキュメントのロケールを 設 定 する 1. BI 起 動 パッドのツールバーで [ 基 本 設 定 ] をクリックして [ 基 本 設 定 ] パネルを 表 示 します 2. [Web Intelligence] をクリックします 3. [ドキュメントの 表 示 ] セクションで [データの 書 式 設 定 にドキュメントのロケールを 使 用 ] または [データの 書 式 設 定 に 現 在 の 優 先 表 示 ロケールを 使 用 ] を 選 択 します 4. [ 保 存 して 閉 じる]をクリックします 関 連 リンク 優 先 表 示 ロケール [ページ 18] BI 起 動 パッドで 優 先 表 示 ロケールを 設 定 する [ページ 18] 優 先 表 示 ロケール 優 先 表 示 ロケールは ドキュメントデータを 表 示 する 際 に 使 用 されるユーザの 優 先 ロケールです BI 起 動 パッドで 優 先 表 示 ロ ケールが 優 先 されるよう 設 定 しておくと ドキュメントのロケールがユーザの 優 先 表 示 ロケールになります [データの 書 式 設 定 に 現 在 の 優 先 表 示 ロケールを 使 用 ] を 使 用 してユーザの 優 先 表 示 ロケールが 優 先 されるようにロケール を 設 定 すると ユーザがドキュメントを 開 いたときにドキュメントのロケールが 優 先 表 示 ロケールに 設 定 されます ユーザがド キュメントを 保 存 すると ドキュメントとともにこのドキュメントのロケールも 保 存 されます ユーザの 優 先 表 示 ロケールが 優 先 されるように 設 定 していない 場 合 は ドキュメントとともに 保 存 されたドキュメントのロケー ルに 従 ってデータが 書 式 設 定 されます ユーザがドキュメントを 作 成 すると 優 先 表 示 ロケールが 優 先 されるように 設 定 されているかどうかに 関 係 なく 常 にユーザの 優 先 表 示 ロケールがドキュメントの 初 期 ロケールとして 割 り 当 てられます GetPreferredViewingLocale 関 数 は 優 先 表 示 ロケールを 返 します GetLocalized 関 数 も 翻 訳 された 文 字 列 の 表 示 に 優 先 表 示 ロケールを 使 用 します BI 起 動 パッドで 優 先 表 示 ロケールを 設 定 する 1. BI 起 動 パッドのツールバーで [ 基 本 設 定 ] をクリックして [ 基 本 設 定 ] ダイアログボックスを 表 示 します 2. [ 全 般 ]をクリックして 一 般 的 なオプションを 表 示 します 3. [ 優 先 表 示 ロケール] 一 覧 から 優 先 表 示 ロケールを 選 択 します 4. [Web Intelligence] をクリックして Web Intelligence のオプションを 表 示 します 5. 優 先 表 示 ロケールを 使 用 してデータを 書 式 設 定 する 場 合 [ドキュメントの 表 示 ] の [データの 書 式 設 定 に 現 在 の 優 先 表 示 ロケールを 使 用 ] をクリックします 6. [ 保 存 して 終 了 ] をクリックします SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. BI 起 動 パッドを 使 用 する Web Intelligence の 設 定 と 使 用

19 ドキュメントとロケールを 永 続 的 に 関 連 付 ける 1. デザインモードで 左 パネルの [プロパティ] タブの [ドキュメント] をクリックして [ドキュメントの 要 約 ] ダイアログボックス を 表 示 します 2. [ 地 域 の 永 続 的 な 書 式 設 定 ] を 選 択 します 3. [OK] をクリックします 4. ドキュメントを 保 存 します アプリケーションモードの 設 定 クエリ ドキュメント レポートの 作 成 とレポート 内 のデータの 分 析 には データモード 読 み 取 りモード デザインモードの 3 つ のアプリケーションモードを 使 用 します モード データ 説 明 データモードでは レポートにデータを 供 給 するクエリの 作 成 編 集 および 管 理 を 行 います たとえば 新 しいデータプロ バイダの 作 成 データプロバイダの 名 前 変 更 データプロバ イダのデータ 取 得 先 の 変 更 などができます データモードでは 現 在 のドキュメントで 使 用 されるすべての データプロバイダがリストに 表 示 され データプロバイダの 操 作 に 関 係 しないツールボックスはすべて 無 効 になります Web インタフェースではデータビューが 使 用 できません 読 み 取 り 読 み 取 りモードでは 既 存 レポートの 表 示 レポート 内 のテキ スト 検 索 レポートデータの 変 更 追 跡 レポートデータのドリ ルダウンが 実 行 できます 読 み 取 りモードでは メインアプリケーションツールバーと 左 のパネルが 使 用 できます ツールボックスは 使 用 できませ ん デザインモード デザインモードでは さまざまな 分 析 タスクが 実 行 できます たとえば テーブルやチャートなどのレポート 要 素 の 追 加 と 削 除 条 件 付 き 書 式 設 定 ルールの 適 用 式 および 変 数 によ るレポートの 拡 張 などができます レポート 構 造 を 操 作 できるのはデザインモードの 場 合 のみ またはデータが 入 力 されているレポートを 使 用 する 場 合 のみ です レポート 構 造 のみを 操 作 する 場 合 は サーバにアクセスせず に 変 更 を 加 えることができます データが 入 力 されているレ ポートを 操 作 する 場 合 は 変 更 するたびにその 内 容 がサー バに 適 用 されます BI 起 動 パッドを 使 用 する Web Intelligence の 設 定 と 使 用 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 19

20 モード 説 明 大 量 に 変 更 する 場 合 は レポート 構 造 のみを 操 作 し 変 更 が 終 わってからレポートにデータを 入 力 するようにしてくださ い アプリケーションモードを 切 り 替 える 1. データモードで 作 業 するには [データ] をクリックします 2. 読 み 取 りモードで 作 業 するには [ 読 み 取 り] をクリックします 3. デザインモードでレポート 構 造 のみを 使 用 して 作 業 をするには デザイン 構 造 のみ をクリックします 4. デザインモードでレポートデータを 使 用 して 作 業 するには デザイン データあり をクリックします 選 択 したモードに 応 じて そのモードに 関 係 のあるツールボックスおよびツールバーが 使 用 可 能 になり その 他 のツール ボックスおよびツールバーは 表 示 されないか 無 効 になります SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. BI 起 動 パッドを 使 用 する Web Intelligence の 設 定 と 使 用

21 3 ドキュメントの 作 成 と 操 作 3.1 ドキュメントでの 作 業 Web Intelligence インタフェースを 起 動 する [BI 起 動 パッド] で Web Intelligence を 起 動 します これには アプリケーション Web Intelligence アプリケーショ ン をクリックするか アプリケーションショートカットで [Web Intelligence アプリケーション] を 選 択 します Web Intelligence が 起 動 します メインペインで [Web Intelligence] タブがアクティブです どのインタフェース (Web リ ッチインターネットアプリケーション またはリッチクライアント) が 起 動 したかを 確 認 するには [ 基 本 設 定 ] をクリックして [Web Intelligence] を 選 択 します 関 連 リンク クエリ 定 義 [ページ 40] 表 示 インタフェースとデザインインタフェースの 選 択 [ページ 15] ドキュメントの 作 成 と 編 集 SAP BusinessObjects Web Intelligence または Web Intelligence リッチクライアントを 使 用 して BI 起 動 パッドからドキュメ ントを 作 成 または 編 集 できます Web Intelligence リッチクライアントでは 会 社 用 リポジトリに 接 続 せずにオフラインでドキュ メントを 操 作 できます ドキュメントを 操 作 するには 既 存 のドキュメントを 選 択 するか 選 択 したインタフェースを 起 動 して 既 存 のドキュメントを 開 くか 新 しいドキュメントを 作 成 します ドキュメントの 基 にできるのは リレーショナルデータソースまたは OLAP データソースのデータをオブジェクトの 集 合 として 表 すユニバース Microsoft Excel または CSV ファイルなどのローカルデータソース SAP BEx クエリ または Advanced Analysis ワークスペースです 空 のドキュメントまたはデータソースに 基 づいた 新 しいドキュメントを 作 成 します 使 用 できるデータソースは 使 用 中 のインタ フェースによって 異 なります 表 4: [ 利 用 可 能 なデータ ソース] データソース Web インタフェース リッチインターネットアプリケ ーションインタフェース Web Intelligence リッチ ク ライアント データソースなし ユニバース (unx または unv) BEx クエリ 分 析 ビュー テキストソース ドキュメントの 作 成 と 操 作 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 21

22 Web Intelligence リッチクライアント 固 有 の 情 報 については SAP BusinessObjects Web Intelligence リッチクライアント ユーザーズガイド または Web Intelligence リッチクライアントのオンラインヘルプを 参 照 してください ユニバースデザインツール Web Intelligence リッチクライアント Web Intelligence などの SAP BusinessObjects OLAP 製 品 から Essbase OLAP データソースに 接 続 するには Essbase クライアントミドルウェアが これらの SAP BusinessObjects OLAP 製 品 をホストするマシンで 適 切 にインストールおよび 設 定 されていることを 確 認 します 特 に Essbase クライアントの 環 境 変 数 ARBORPATH および ESSBASEPATH が Windows のユーザ 環 境 変 数 とは 別 に Windows システム 環 境 変 数 として 作 成 および 設 定 されていることを 確 認 します 空 のドキュメントを 作 成 する [デザイン] モードで Web Intelligence インタフェースを 起 動 しました 後 で 使 用 する 空 のドキュメントを 作 成 するとします 1. ツールバーで [ 新 規 ] アイコンをクリックします 2. [データソースがありません] を 選 択 し [OK] をクリックします 空 のドキュメントが 開 かれます [ 使 用 できるオブジェクト] ペインにはオブジェクトが 含 まれません ユニバースに 基 づいて 新 規 ドキュメントを 作 成 する ユニバースデータソースにアクセスし クエリおよびドキュメントを 作 成 するために 必 要 な 権 限 を 持 っています 権 限 によって は 特 定 のユニバースオブジェクトを 使 用 できない 可 能 性 があります インフォメーションデザインツールで 作 成 された.unx ユニバースか またはユニバースデザインツールで 作 成 された.unv ユ ニバースに 基 づいてドキュメントを 作 成 するとします 1. ツールバーで [ 新 規 ] アイコンをクリックします 2. [ユニバース] を 選 択 し [OK] をクリックします 3. 必 要 に 応 じ.unx または.unv ユニバースを 選 択 します デフォルトユニバースが 提 案 されます このユニバースを 使 用 するか または 別 のユニバースを 選 択 することができます.unx ユニバースのファイル 拡 張 子 は.unx.unv ユニバース のファイル 拡 張 子 はありません 4. [ 選 択 ] をクリックします 空 のドキュメントが 作 成 され [クエリパネル] が 開 かれ 左 ペインには [ユニバースのアウトライン] が メインペインには [ 結 果 オブジェクト] [クエリフィルタ] および [データプレビュー] パネルが 表 示 されます 選 択 されたユニバースでクエリを 構 築 お よび 実 行 できます SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. ドキュメントの 作 成 と 操 作

23 BEx クエリに 基 づいて 新 規 ドキュメントを 作 成 する アクセスできるのは このクエリへの 外 部 アクセスを 許 可 フラグが 有 効 になっている BEx クエリのみです オブジェクトマッピングは 必 ずしも 等 価 ではありません クエリを 正 しく 使 用 するために 等 価 および 制 約 に 関 するページを 参 照 してください Web Intelligence Web インタフェースを 使 用 し BEx クエリに 基 づいてドキュメントを 作 成 することはできません クエリを BEx クエリデータソースで 実 行 するとします 1. ツールバーで [ 新 規 ] アイコンをクリックします 2. [BEx] を 選 択 し [OK] をクリックします [BW BEx クエリの 選 択 ] ペインが 表 示 されます 外 部 アクセスが 可 能 であり 使 用 権 限 を 持 つ BEx クエリのみが 表 示 さ れます 3. 適 切 な 接 続 フォルダを 選 択 します 接 続 フォルダに 複 数 の BEx クエリが 含 まれている 場 合 適 切 な BEx クエリを 選 択 し [OK] をクリックします 空 のドキュメントが 作 成 され [クエリパネル] が 開 かれ 使 用 可 能 な BEx クエリオブジェクトが 表 示 される 左 ペインには [ユニ バースのアウトライン] が メインペインには [ 結 果 オブジェクト] [クエリフィルタ] および [データプレビュー] パネルが 表 示 さ れます 選 択 された BEx クエリでクエリを 構 築 および 実 行 できます 分 析 ビューに 基 づいて 新 規 ドキュメントを 作 成 する 分 析 ビューにアクセスしてそれらをレポートで 使 用 するための 適 切 な 権 限 を 持 っています Web Intelligence Web インタフェースを 使 用 し 分 析 ビューに 基 づいてドキュメントを 作 成 することはできません 1. ツールバーで [ 新 規 ] アイコンをクリックします 2. [ユニバース] を 選 択 し [OK] をクリックします 3. 使 用 する 分 析 ビューに 移 動 し 分 析 ビューを 選 択 して [OK] をクリックします 新 しい 空 のドキュメントが 作 成 され 使 用 可 能 なクエリオブジェクトを 示 すクエリパネルが 開 かれます [クエリ] および [フィル タ] ペインにオブジェクトを 追 加 し クエリを 実 行 することができます リポジトリからドキュメントを 開 く BI 起 動 パッドにログインしています 1. BI 起 動 パッドで [ドキュメント] タブをクリックして リポジトリで 使 用 可 能 なドキュメントを 表 示 します 2. 左 側 の [フォルダ] タブをクリックし ドキュメントのあるフォルダに 移 動 します ドキュメントの 作 成 と 操 作 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 23

24 3. ドキュメントを 選 択 し 右 クリックして 表 示 を 選 択 すると 選 択 した 表 示 インタフェースでドキュメントが 開 きます また は [ 変 更 ] を 選 択 すると 選 択 した 変 更 インタフェースでドキュメントが 開 きます 起 動 時 にデータを 最 新 表 示 するようにドキュメントが 設 定 されている 場 合 ([ 起 動 時 に 最 新 表 示 ] オプションがオンの 場 合 ) ドキュメントには 最 新 の 情 報 が 表 示 されます [ 起 動 時 に 最 新 表 示 ] オプションは 2 つの CMS 設 定 に 依 存 します これらはドキュメント 関 連 とユーザ 関 連 のセキュ リティ 設 定 で CMC/アプリケーション/Webi/プロパティの ["すべてのドキュメントに 対 して 起 動 時 の 自 動 最 新 表 示 を 無 効 にする" セキュリティ 権 限 を 確 認 する] と CMC/アプリケーション/ユーザセキュリティ 設 定 の [すべてのドキュメ ントに 対 して 開 いた 時 の 自 動 更 新 を 無 効 にする] です CMC/アプリケーション/Webi/プロパティおよび CMC/アプ リケーション/ユーザセキュリティ 設 定 で ["すべてのドキュメントに 対 して 起 動 時 の 自 動 最 新 表 示 を 無 効 にする" セキ ュリティ 権 限 を 確 認 する] セキュリティ 設 定 プロパティが 有 効 またはオンになっていて このユーザに 対 して [すべての ドキュメントに 対 して 開 いた 時 の 自 動 更 新 を 無 効 にする] セキュリティ 権 限 が 無 効 になっている 場 合 ドキュメントは [ 起 動 時 に 最 新 表 示 ] に 設 定 されていなくても 起 動 時 に 最 新 表 示 されます [ 基 本 設 定 ] オプションで 選 択 したインタフェースで ドキュメントが 開 きます 関 連 リンク 表 示 インタフェースとデザインインタフェースの 選 択 [ページ 15] Web Intelligence でドキュメントを 開 く ドキュメントへのアクセス 権 と ドキュメントを 開 くための 適 切 な 権 限 を 持 っています 1. Web Intelligence の 起 動 : アプリケーション Web Intelligence アプリケーション をクリックします 2. ツールバーで [ 開 く] アイコンをクリックします [ドキュメントの 選 択 ] ダイアログが 表 示 されます 3. フォルダから 開 くファイルに 移 動 します ファイルを 選 択 し [ 開 く] をクリックします ドキュメントがデザインモードで 開 かれます 権 限 によっては 読 み 取 りモードおよびデザインモードで 作 業 できます リポジトリからドキュメントを 削 除 する ファイルを 削 除 するための 適 切 な 権 限 を 開 始 しています 1. BI 起 動 パッドにログインします 2. [ドキュメント] タブをクリックして リポジトリで 使 用 可 能 なドキュメントを 表 示 します 3. 削 除 するドキュメントのあるフォルダに 移 動 します 4. 削 除 するドキュメントを 右 クリックし [ 整 理 ] をクリックします 5. [ 削 除 ] をクリックします SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. ドキュメントの 作 成 と 操 作

25 3.1.6 ドキュメントの 送 信 ドキュメントを 電 子 メールで 送 信 する 1. 送 信 するドキュメントを 選 択 します 2. ドキュメントを 送 信 するには 次 の 操 作 を 行 います a) Web インタフェースでは ツールバーで [ 送 信 ] を 選 択 し [ 電 子 メール] を 選 択 します b) リッチインターネットアプリケーション (Java アプレット) および Web Intelligence リッチクライアントでは [ 電 子 メー ルの 添 付 ファイルで 送 信 ] の 隣 にある 矢 印 をクリックします 3. 電 子 メール 情 報 を 入 力 し 必 要 に 応 じてメッセージを 入 力 します 4. [ 送 信 ]をクリックします ドキュメントを 他 のユーザに 送 信 する Web Intelligence リッチクライアントでは このオプションを 使 用 できません 1. 送 信 するファイルを 選 択 します 2. ツールバーで [ 送 信 ] を 選 択 し [BI 受 信 ボックス] を 選 択 します 3. [ユーザとグループ] 一 覧 から ドキュメントの 送 信 先 のユーザまたはグループを 選 択 します 4. 自 動 生 成 された 名 前 でドキュメントを 送 信 する 場 合 は [ 自 動 生 成 される 名 前 ] をクリックします 5. ドキュメントに 名 前 を 付 ける 場 合 は [ 特 定 の 名 前 ] をクリックして ボックスに 名 前 を 入 力 します 6. ドキュメントへのショートカットを 送 信 する 場 合 は [ショートカット] を ドキュメントのコピーを 送 信 する 場 合 は [コピー] をク リックします 7. [ 送 信 ] をクリックします ドキュメントを FTP で 送 信 する Web Intelligence でドキュメントが 開 いており FTP を 介 してファイルを 送 信 するために 必 要 な 権 限 を 持 っています 権 限 を 持 っていない 場 合 [FTP に 送 信 ] ダイアログは 表 示 されません 現 在 のドキュメントを FTP を 介 して 転 送 するとします 1. 送 信 する 前 に ドキュメントを 保 存 します 2. ツールバーでメールアイコンをクリックし [FTP に 送 信 ] を 選 択 します 3. [ホスト] ボックスにホストの 名 前 を 入 力 します 4. [ポート] ボックスにポートを 入 力 します 5. [ユーザ 名 ] ボックスにユーザ 名 を [パスワード] ボックスにパスワードをそれぞれ 入 力 します ドキュメントの 作 成 と 操 作 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 25

26 6. [アカウント] ボックスにアカウントを 入 力 します 7. [ディレクトリ] ボックスにディレクトリを 入 力 します 8. 自 動 生 成 された 名 前 でドキュメントを 送 信 する 場 合 は [ 自 動 生 成 される 名 前 ] をクリックします 9. ドキュメントに 名 前 を 付 ける 場 合 は [ 特 定 の 名 前 ] をクリックして ボックスに 名 前 を 入 力 します 10. [ 送 信 ]をクリックします ドキュメント 内 のレポートの 管 理 各 Web Intelligence ドキュメントには 1 つ 以 上 のレポートが 含 まれます レポートの 追 加 削 除 複 製 または 順 序 の 変 更 ができます レポート 名 を 変 更 する ドキュメントをデザインモードで 開 きました 1. 名 前 を 変 更 するレポートの [レポート] タブを 右 クリックします 2. メニューの [レポート 名 の 変 更 ] を 選 択 して 新 しいレポート 名 を 入 力 します 3. [レポート 名 ] タブの 外 側 をクリックし ドキュメントを 保 存 します レポートを 複 写 する ドキュメントをデザインモードで 開 きました 1. 複 写 するレポートのレポートタブを 右 クリックします 2. [レポートの 複 写 ]をクリックします 3. 必 要 に 応 じ 複 写 されたレポートの 名 前 を 変 更 します 4. ドキュメントを 保 存 します レポートを 削 除 する 1. 削 除 するレポートのレポートタブを 右 クリックし [レポートの 削 除 ] を 選 択 します 2. ドキュメントを 保 存 します SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. ドキュメントの 作 成 と 操 作

27 レポートの 順 序 を 変 更 する 1. ドキュメント 内 で 順 序 を 変 更 するレポートのレポートタブを 右 クリックします 2. メニューで [レポートの 移 動 ] をクリックして 以 下 のメニューオプションの 1 つを 選 択 します オプション 説 明 最 初 へ 前 へ 次 へ 最 後 へ レポートはドキュメントの 最 初 のレポートになります レポートはドキュメント 内 の 前 の 位 置 に 移 動 します レポートはドキュメント 内 の 次 の 位 置 に 移 動 します レポートはドキュメント 内 の 最 後 の 位 置 へ 移 動 します レポートを 追 加 する ドキュメントをデザインモードで 開 きました 任 意 の 既 存 レポートのレポートタブを 右 クリックして [レポートの 追 加 ] をクリックします 新 しい 空 のレポートがドキュメントに 追 加 され "レポート n" というデフォルト 名 が 付 けられます レポートをローカルで 保 存 する 1. レポートタブを 右 クリックし [ 現 在 のレポートのエクスポート 形 式 ] を 選 択 します 2. PDF 形 式 で 保 存 する 場 合 は [PDF] を Excel 形 式 で 保 存 する 場 合 は [Excel] を Excel 2007 形 式 で 保 存 する 場 合 は [Excel 2007] を テキスト 形 式 で 保 存 する 場 合 は [テキスト] をクリックします 3. [ファイルのダウンロード] ダイアログボックスで [ 保 存 ] をクリックして ファイルの 保 存 場 所 にナビゲートします 4. ドキュメントを 保 存 するフォルダに 移 動 します 5. [ 保 存 ] をクリックします ドキュメントは 選 択 したフォルダに 保 存 されます Web Intelligence におけるドキュメント レポートおよびデータ の 保 存 について Web Intelligence ドキュメントを 会 社 用 リポジトリに 保 存 するか ローカルにエクスポートするか またはデータを CSV 形 式 で エクスポートすることができます レポートをローカルにエクスポートすることもできます 次 の 設 定 ができます Web Intelligence ドキュメントを 会 社 用 リポジトリに 保 存 する ドキュメントを PDF ファイルとしてローカルにエクスポートする ドキュメントを Excel ファイルとしてローカルにエクスポートする ドキュメントを Excel 2007 ファイルとしてローカルにエクスポートする ドキュメントの 作 成 と 操 作 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 27

28 ドキュメントをテキストファイルとしてローカルにエクスポートする レポートを PDF ファイルとしてローカルにエクスポートする レポートを Excel ファイルとしてローカルにエクスポートする レポートを Excel 2007 ファイルとしてローカルにエクスポートする レポートをテキストファイルとしてローカルにエクスポートする データを CSV 形 式 ファイルとしてローカルにエクスポートする 使 用 しているインタフェースにおける 各 種 形 式 での 保 存 方 法 に 関 する 指 示 については 該 当 するトピックを 参 照 してください MS Excel へのドキュメントの 保 存 の 概 要 MS Excel へ 保 存 する 優 先 順 位 を 選 択 できます ドキュメントの 書 式 設 定 の 優 先 順 位 をつける: SAP BusinessObjects Web Intelligence で 作 業 する 場 合 と 同 じような 形 式 でデータを 表 示 する 場 合 は このオプションを 選 択 します Excel 内 で 容 易 なデータ 処 理 の 優 先 順 位 をつける: テキスト 形 式 でデータを 表 示 する 場 合 は このオプションを 選 択 しま す テーブルまたはチャートを Excel 2003 形 式 にエクスポートした 場 合 この 形 式 では 56 色 のみが 使 用 されるため Web Intelligence で 56 色 のみが 生 成 されます これは エクスポートされたドキュメントの 最 終 的 な 色 / 網 掛 けに 影 響 する 可 能 性 があります GIF 画 像 としての Excel 2003 形 式 へのエクスポートが 可 能 ですが この 場 合 は 色 が 正 しくエクスポート されます Excel 2007 形 式 にエクスポートする 場 合 は 色 / 網 掛 けの 制 限 はありません Excel としてドキュメントを 保 存 する 基 本 設 定 を 設 定 する BI 起 動 パッドにログインしています MS Excel へ 保 存 する 優 先 順 位 を 選 択 できます 可 能 な 操 作 1. ヘッダパネルで 基 本 設 定 をクリックします 2. [Web Intelligence]をクリックします 3. [MS Excel へ 保 存 する 優 先 順 位 の 選 択 ] で ニーズに 最 も 適 合 するオプションを 選 択 します a) Web Intelligence での 作 業 と 類 似 する 形 式 でデータを 表 示 するには ドキュメントの 書 式 設 定 の 優 先 順 位 をつける を 選 択 します b) テキスト 形 式 でデータを 表 示 するには Excel 内 で 容 易 なデータ 処 理 の 優 先 順 位 をつけるを 選 択 します 4. [ 保 存 して 終 了 ] をクリックします SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. ドキュメントの 作 成 と 操 作

29 リッチクライアントまたは Java インタフェースを 使 用 したドキュメン トの 保 存 ドキュメントを 会 社 用 リポジトリに 保 存 する (Java インタフェース を 使 用 ) Java インタフェースを 使 用 して このアクションを 実 行 しています 1. [ファイル] タブのツールバーで [ 保 存 ] の 横 にある 矢 印 をクリックし [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] を 選 択 して [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] ダイアログボックスを 表 示 します 2. ダイアログボックスの 左 にある 会 社 用 リポジトリを 選 択 します 3. デスクトップインタフェースを 使 用 している 場 合 は ダイアログボックスの 左 にある [My Enterprise] を 選 択 してリポジトリ にログインすることにより 使 用 可 能 な 任 意 の 会 社 用 リポジトリに 保 存 できます 4. [フォルダ] または [カテゴリ] をクリックして リポジトリをフォルダ 別 またはカテゴリ 別 に 表 示 します 5. [ 名 前 ]ボックスにドキュメントの 名 前 を 入 力 します 6. [ 詳 細 ] をクリックして 追 加 のドキュメントオプションを 表 示 します デスクトップインタフェースでは 追 加 のオプションは 常 に 表 示 されています 7. [ 説 明 ] ボックスに ドキュメントの 説 明 を 入 力 します 8. [キーワード] ボックスに このドキュメントを 検 索 するときのキーワードを 入 力 します 9. ドキュメントを 開 くたびにドキュメントを 最 新 表 示 するには [ 起 動 時 に 最 新 表 示 ] を 選 択 します 10. ドキュメントの 地 域 の 書 式 設 定 を 維 持 するには [ 地 域 の 永 続 的 な 書 式 設 定 ] を 選 択 します 11. すべてのドキュメントセキュリティを 削 除 して スタンドアロンモードでドキュメントにアクセスできるようにするには [ドキュ メントセキュリティの 削 除 ] を 選 択 します (デスクトップインタフェースの 場 合 のみ) 12. ドキュメントが 現 在 のユーザによってロックされないようにするには [すべてのユーザ 用 に 保 存 ] を 選 択 します (デスクトッ プインタフェースの 場 合 のみ) 13. [OK] をクリックします CMC/アプリケーション/Webi/プロパティおよび CMC/アプリケーション/ユーザセキュリティ 設 定 で ["すべてのドキ ュメントに 対 して 起 動 時 の 自 動 最 新 表 示 を 無 効 にする" セキュリティ 権 限 を 確 認 する] セキュリティ 設 定 プロパティが 有 効 またはオンになっていて このユーザに 対 して [すべてのドキュメントに 対 して 開 いた 時 の 自 動 更 新 を 無 効 にす る] セキュリティ 権 限 が 無 効 になっている 場 合 ドキュメントは [ 起 動 時 に 最 新 表 示 ] に 設 定 されていなくても 起 動 時 に 最 新 表 示 されます ドキュメントは 会 社 用 リポジトリに 保 存 されます ドキュメントの 作 成 と 操 作 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 29

30 ドキュメントを Excel スプレッドシートとして 保 存 する (Java イン タフェースを 使 用 ) Java インタフェースを 使 用 して このアクションを 実 行 しています Excel として 保 存 する 場 合 書 式 設 定 を 指 定 できます この 設 定 は 別 途 行 います 下 記 の 関 連 リンクを 参 照 してください ドキュメントまたはレポートを pdf としてエクスポートするとき [コンテンツを HTML として 表 示 ] のセル 書 式 はサポートされ ません この 書 式 が 設 定 されているセルは 生 成 された pdf で 空 白 で 表 示 されます pdf でコンテンツを 取 得 するには こ のプロパティの 選 択 を 解 除 してください セルを 右 クリックして [セルの 書 式 設 定 ] を 選 択 し [ 全 般 ] タブの [ 表 示 ] セクショ ンで [コンテンツの 表 示 ] を HTML 以 外 の 値 に 変 更 します この 設 定 は 列 全 体 に 適 用 されます 1. [ファイル] タブのツールバーで [ 保 存 ] の 横 にある 矢 印 をクリックし [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] を 選 択 して [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] ダイアログボックスを 表 示 します 2. ダイアログボックスの 左 にある [マイコンピュータ] [マイデスクトップ] または [マイドキュメント] を 選 択 して ドキュメント を 保 存 するフォルダに 移 動 します 3. [ファイルの 種 類 ] の 一 覧 から [Excel] または [Excel 2007] を 選 択 します Excel 2007 の 各 ワークシートには エクスポートしたデータを 最 大 100 万 行 含 めることができます Excel 2007 以 外 の Excel に 保 存 する 場 合 は エクスポートしたデータ 65,000 行 ごとに ワークシートが 新 しくなります 4. Excel として 保 存 するレポートを 選 択 するか [すべて 選 択 ] を 選 択 してすべてのレポートを 保 存 します ドキュメントを 丸 ごと Excel に 保 存 する 選 択 をした 場 合 は ドキュメントに 含 まれる 各 レポートが 別 々のワークシートとして Excel ファイルに 保 存 されます 5. ドキュメントのレイアウトと 書 式 設 定 をできるだけ Excel ファイルに 近 づけるようにする 場 合 は [ドキュメントの 書 式 設 定 の 優 先 順 位 をつける] を 選 択 します その 代 わりに このオプションでは Excel のデータ 処 理 機 能 を 下 記 オプションと 同 程 度 には 活 用 できません 6. 複 数 のセルを Excel のセルに 結 合 するのをできるだけ 避 けて Excel のデータ 処 理 機 能 を 活 用 できるようにする 場 合 は [Excel 内 で 容 易 なデータ 処 理 の 優 先 順 位 をつける] を 選 択 します 7. [ 保 存 ] をクリックします Web Intelligence では すべてのチャートが 自 動 的 に Excel で 画 像 に 変 換 されます Excel の 機 能 を 使 用 して エクスポ ートしたデータで 独 自 のチャートを 作 成 できます 関 連 リンク MS Excel へのドキュメントの 保 存 の 概 要 [ページ 28] Excel としてドキュメントを 保 存 する 基 本 設 定 を 設 定 する [ページ 28] ドキュメントを PDF として 保 存 する (Java インタフェースを 使 用 ) Web Intelligence リッチクライアントまたは Java インタフェースを 使 用 して このアクションを 実 行 しています ドキュメントまたはレポートを pdf としてエクスポートするとき [コンテンツを HTML として 表 示 ] のセル 書 式 はサポートされ ません この 書 式 が 設 定 されているセルは 生 成 された pdf で 空 白 で 表 示 されます pdf でコンテンツを 取 得 するには こ SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. ドキュメントの 作 成 と 操 作

31 のプロパティの 選 択 を 解 除 してください セルを 右 クリックして [セルの 書 式 設 定 ] を 選 択 し [ 全 般 ] タブの [ 表 示 ] セクショ ンで [コンテンツの 表 示 ] を HTML 以 外 の 値 に 変 更 します この 設 定 は 列 全 体 に 適 用 されます 1. [ファイル] タブのツールバーで [ 保 存 ] の 横 にある 矢 印 をクリックし [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] を 選 択 して [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] ダイアログボックスを 表 示 します 2. ダイアログボックスの 左 にある [マイコンピュータ] [マイデスクトップ] または [マイドキュメント] を 選 択 して ドキュメント を 保 存 するフォルダに 移 動 します 3. [ファイルの 種 類 ] フィールドで [PDF] を 選 択 します 4. 現 在 のレポートのエクスポート 形 式 PDF を 選 択 して 現 在 のレポートを PDF として 保 存 します レポートにチャートや 画 像 が 含 まれている 場 合 96 DPI サイズを 選 択 して エクスポートしたドキュメントのサイズを 最 適 化 することができます これは オンラインでの 公 開 に 役 立 ちます 5. 一 覧 からレポートを 選 択 する 場 合 は [レポート 選 択 ] を 選 択 してから 保 存 するレポートを 選 択 し 現 在 のレポートを 保 存 す る 場 合 は [ 現 在 のレポート] を 選 択 して 保 存 するページを 選 択 します 6. [ 保 存 ] をクリックします ドキュメントをテキストとして 保 存 する (Java インタフェースまた はリッチクライアントを 使 用 ) Java インタフェースを 使 用 して このアクションを 実 行 しています レポート 要 素 は 次 の 順 序 でエクスポートされます 1. レポート 要 素 ( 左 上 隅 ) の 位 置 に 基 づきます 2. 左 から 右 上 から 下 の 順 にエクスポートされます 3. ページモードでは レポート 要 素 はページごとにエクスポートされます 4. 左 上 隅 のレポート 要 素 が n ページにある 場 合 すべてのレポート 要 素 データがこのページでエクスポートされます 5. ページモードでエクスポートされたファイルは 下 書 きモードの 結 果 と 異 なる 場 合 があります 使 用 される 区 切 り 文 字 はタブスペースです チャートや 画 像 はエクスポートされません テキストファイルのサイズ 制 限 は CMC (エクスポート 制 限 ) で 定 義 されます デフォルト 値 は 5 MB です このサイズ 制 限 を 超 える 場 合 エラーメッセージが 表 示 されます 複 数 のレポートを 選 択 した 場 合 同 じテキストファイルに 次 々と 追 加 されます 1. [ファイル] タブのツールバーで [ 保 存 ] の 横 にある 矢 印 をクリックし [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] を 選 択 して [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] ダイアログボックスを 表 示 します 2. ダイアログボックスの 左 にある [マイコンピュータ] [マイデスクトップ] または [マイドキュメント] を 選 択 して ドキュメント を 保 存 するフォルダに 移 動 します 3. [ファイルの 種 類 ] フィールドで [TXT ファイル] を 選 択 します 4. 一 覧 から 保 存 するレポートを 選 択 するか [すべて 選 択 ] を 選 択 してすべてのレポートをエクスポートします 5. [ 保 存 ] をクリックします ドキュメントの 作 成 と 操 作 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 31

32 ドキュメントデータを CSV として 保 存 する (Java インタフェース を 使 用 ) デザインモードまたはデータモードの Java インタフェースを 使 用 して このアクションを 実 行 しています CSV に 保 存 すると レポート 内 で 編 集 したテーブルのデータだけでなく キューブの 未 処 理 データが 保 存 されます エクスポートされるデータを 確 認 するには [データ] タブをクリックします すると レポートテーブルから 削 除 したすべての 列 が まだドキュメントに 含 まれて います 1. デザインモードまたはデータモードで データを CSV 形 式 で 保 存 するクエリを 選 択 し データアクセス ツール デー タのエクスポート を 選 択 します 2. ファイル 名 をクリックします 3. ダイアログボックスで テキスト 修 飾 子 列 区 切 り 文 字 および 文 字 セットを 選 択 します 4. 前 の 手 順 で 選 択 したオプションを CSV に 保 存 する 場 合 のデフォルトのオプションにする 場 合 [デフォルト 値 として 設 定 ] を 選 択 します 5. [ 保 存 ] をクリックします HTML インタフェースを 使 用 したドキュメントの 保 存 ドキュメントを 会 社 用 リポジトリに 保 存 する (HTML インタフェー スを 使 用 ) HTML インタフェースを 使 用 して このアクションを 実 行 しています 1. [ 保 存 ] アイコンの 横 にある 矢 印 をクリックし [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] を 選 択 して [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] ダイアログボックスを 表 示 します 2. ドキュメントを 保 存 するフォルダを 選 択 します 3. [ファイル 名 ] ボックスにドキュメントの 名 前 を 入 力 します 4. 展 開 ボタンをクリックして 追 加 のドキュメントオプションを 表 示 します デスクトップインタフェースでは 追 加 のオプションは 常 に 表 示 されています 5. [ 説 明 ] ボックスに ドキュメントの 説 明 を 入 力 します 6. [キーワード] ボックスに このドキュメントを 検 索 するときのキーワードを 入 力 します 7. [カテゴリの 割 り 当 て] ボックスで ドキュメントに 関 連 付 けるカテゴリを 選 択 します 8. ドキュメントを 開 くたびにドキュメントを 最 新 表 示 するには [ 起 動 時 に 最 新 表 示 ] を 選 択 します 9. ドキュメントの 地 域 の 書 式 設 定 を 維 持 するには [ 地 域 の 永 続 的 な 書 式 設 定 ] を 選 択 します 10. [OK] をクリックします ドキュメントは 会 社 用 リポジトリに 保 存 されます SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. ドキュメントの 作 成 と 操 作

33 ドキュメントまたはレポートを Excel スプレッドシートとして 保 存 する (HTML インタフェースを 使 用 ) HTML インタフェースを 使 用 して このアクションを 実 行 しています ドキュメントまたはレポートをローカルに 保 存 するには [エクスポート] メニューを 使 用 してドキュメントの 形 式 を 選 択 します Excel として 保 存 する 場 合 書 式 設 定 を 指 定 できます こ の 設 定 は 別 途 行 います 下 記 の 関 連 リンクを 参 照 してください ドキュメントまたはレポートを pdf としてエクスポートするとき [コンテンツを HTML として 表 示 ] のセル 書 式 はサポートされ ません この 書 式 が 設 定 されているセルは 生 成 された pdf で 空 白 で 表 示 されます pdf でコンテンツを 取 得 するには こ のプロパティの 選 択 を 解 除 してください セルを 右 クリックして [セルの 書 式 設 定 ] を 選 択 し [ 全 般 ] タブの [ 表 示 ] セクショ ンで [コンテンツの 表 示 ] を HTML 以 外 の 値 に 変 更 します この 設 定 は 列 全 体 に 適 用 されます 1. ツールバーの [エクスポート] アイコンをクリックして ドキュメントのエクスポート 形 式 / 現 在 のレポートのエクスポート 形 式 Excel または ドキュメントのエクスポート 形 式 / 現 在 のレポートのエクスポート 形 式 Excel 2007 を 選 択 しま す Excel 2007 の 各 ワークシートには エクスポートしたデータを 最 大 100 万 行 含 めることができます Excel 2007 以 外 の Excel に 保 存 する 場 合 は エクスポートしたデータ 65,000 行 ごとに ワークシートが 新 しくなります ドキュメントを 丸 ごと Excel に 保 存 する 選 択 をした 場 合 は ドキュメントに 含 まれる 各 レポートが 別 々のワークシートと して Excel ファイルに 保 存 されます 2. 表 示 された [ファイルのダウンロード] ダイアログボックスで [ 保 存 ] をクリックして ファイルを 保 存 するフォルダに 移 動 し ます すべてのチャートが 自 動 的 に Excel で 画 像 に 変 換 されます Excel の 機 能 を 使 用 して エクスポートしたデータで 独 自 の チャートを 作 成 できます 3. ダウンロードボックスを 閉 じます 関 連 リンク MS Excel へのドキュメントの 保 存 の 概 要 [ページ 28] Excel としてドキュメントを 保 存 する 基 本 設 定 を 設 定 する [ページ 28] ドキュメントまたはレポートを PDF として 保 存 する (HTML イン タフェースを 使 用 ) HTML インタフェースを 使 用 して このアクションを 実 行 しています 現 在 のドキュメントまたは 現 在 アクティブなレポートを 保 存 します ドキュメントまたはレポートを pdf としてエクスポートするとき [コンテンツを HTML として 表 示 ] のセル 書 式 はサポートされ ません この 書 式 が 設 定 されているセルは 生 成 された pdf で 空 白 で 表 示 されます pdf でコンテンツを 取 得 するには こ のプロパティの 選 択 を 解 除 してください セルを 右 クリックして [セルの 書 式 設 定 ] を 選 択 し [ 全 般 ] タブの [ 表 示 ] セクショ ンで [コンテンツの 表 示 ] を HTML 以 外 の 値 に 変 更 します この 設 定 は 列 全 体 に 適 用 されます ドキュメントの 作 成 と 操 作 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 33

34 1. [ファイル] タブのツールバーで [エクスポート] の 横 にある 矢 印 をクリックし ドキュメントのエクスポート 形 式 / 現 在 のレ ポートのエクスポート 形 式 PDF を 選 択 します 2. 表 示 された [ファイルのダウンロード] ダイアログボックスで [ 保 存 ] をクリックして ファイルを 保 存 するフォルダに 移 動 し ます ドキュメントまたはレポートをテキストとして 保 存 する (HTML イ ンタフェースを 使 用 ) HTML インタフェースを 使 用 して このアクションを 実 行 しています 現 在 のドキュメントまたは 現 在 アクティブなレポートを 保 存 できます レポート 要 素 は 次 の 順 序 でエクスポートされます 1. レポート 要 素 ( 左 上 隅 ) の 位 置 に 基 づきます 2. 左 から 右 上 から 下 の 順 にエクスポートされます 3. ページモードでは レポート 要 素 はページごとにエクスポートされます 4. 左 上 隅 のレポート 要 素 が n ページにある 場 合 すべてのレポート 要 素 データがこのページでエクスポートされます 5. ページモードでエクスポートされたファイルは 下 書 きモードの 結 果 と 異 なる 場 合 があります 使 用 される 区 切 り 文 字 はタブスペースです チャートや 画 像 はエクスポートされません テキストファイルのサイズ 制 限 は CMC (エクスポート 制 限 ) で 定 義 されます デフォルト 値 は 5 MB です このサイズ 制 限 を 超 える 場 合 エラーメッセージが 表 示 されます 複 数 のレポートを 選 択 した 場 合 同 じテキストファイルに 次 々と 追 加 されます 1. [ファイル] タブのツールバーで [エクスポート] の 横 にある 矢 印 をクリックし ドキュメントのエクスポート 形 式 / 現 在 のレ ポートのエクスポート 形 式 テキスト を 選 択 します 2. 表 示 された [ファイルのダウンロード] ダイアログボックスで [ 保 存 ] をクリックして ファイルを 保 存 するフォルダに 移 動 し ます 3. ダウンロードボックスを 閉 じます ドキュメントデータを CSV として 保 存 する (HTML インタフェー スを 使 用 ) HTML インタフェースを 使 用 して このアクションを 実 行 しています CSV に 保 存 すると レポート 内 で 編 集 したテーブルのデ ータだけでなく キューブの 未 処 理 データが 保 存 されます 1. [ファイル] タブのツールバーで [エクスポート] の 横 にある 矢 印 をクリックし [データを CSV 形 式 でエクスポート] を 選 択 し ます 2. ダイアログボックスで テキスト 修 飾 子 列 区 切 り 文 字 および 文 字 セットを 選 択 します 3. 前 の 手 順 で 選 択 したオプションを CSV に 保 存 する 場 合 のデフォルトのオプションにする 場 合 [デフォルト 値 として 設 定 ] を 選 択 します 4. [OK] をクリックし 表 示 された [ファイルのダウンロード] ダイアログボックスで [ 保 存 ] をクリックして ファイルを 保 存 する フォルダに 移 動 します SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. ドキュメントの 作 成 と 操 作

35 自 動 保 存 および 回 復 ドキュメントを 自 動 保 存 する 自 動 保 存 が 有 効 化 されていて 適 切 なセキュリティ 権 限 を 持 っている 場 合 作 業 中 にドキュメントがお 気 に 入 り/ フォルダに 自 動 的 に 保 存 されます 自 動 保 存 されたドキュメントの 名 前 は ドキュメント ID を 先 頭 に 付 けたドキュメント 名 の 後 に 自 動 保 存 されたドキュメント ID を 付 けたものになります ドキュメント ID が -1 の 場 合 ドキュメントは 自 動 保 存 されるまで 保 存 されてい ません Web Intelligence リッチクライアントではドキュメントは 自 動 保 存 されません ドキュメントが 自 動 保 存 される 間 隔 は CMC で 定 義 されます この 間 隔 は ドキュメントが 手 動 で 保 存 されるごとに またドキュ メントが 自 動 保 存 されるごとにリセットされます また ドキュメントを 手 動 で 保 存 すると 自 動 保 存 されたドキュメントは 削 除 さ れます 定 期 的 な 自 動 保 存 に 加 えて セッションがタイムアウトになった 場 合 にドキュメントが 保 存 されます ドキュメントが 保 存 前 に 失 われた 場 合 は フォルダに 自 動 保 存 バージョンがないかすぐにチェックしてください お 気 に 入 り/ フォルダは 自 動 保 存 されたドキュメントの 永 続 的 な 保 存 場 所 ではありません 自 動 保 存 に 影 響 を 与 える 設 定 およびセキュリティ 権 限 の 詳 細 については Central Management Console のドキュメントを 参 照 してください 関 連 リンク 自 動 保 存 されたドキュメントの 管 理 [ページ 36] 自 動 保 存 されたドキュメントのリカバリ [ページ 35] 自 動 保 存 されたドキュメントのリカバリ ドキュメントでの 作 業 中 にセッションがタイムアウトすると ドキュメントはお 気 に 入 り/ フォルダに 保 存 され セッションが 終 了 したことを 通 知 するダイアログボックスが 表 示 されます ダイアログボックスで [ 復 元 ] を 選 択 すると 新 しいセッションを 起 動 して 自 動 保 存 されたドキュメントをもう 一 度 開 くことができ ます 次 回 ドキュメントを 手 動 で 保 存 すると そのドキュメントは 元 のフォルダに 保 存 されます [ 閉 じる] を 選 択 すると BI 起 動 パッドのホームページにリダイレクトされます 自 動 保 存 されたドキュメントはお 気 に 入 り/ フォ ルダにあります 場 合 によっては サーバのタイムアウト 後 または 接 続 切 断 後 は 自 動 保 存 されたドキュメントにリンクできないことがあります この 場 合 は 自 動 保 存 されたドキュメントを 復 元 するオプションが 提 供 されません お 気 に 入 り/ フォルダに 自 動 保 存 されたド キュメントがないかすぐにチェックする 必 要 があります ドキュメントは 自 動 保 存 設 定 に 基 づいて 定 期 的 にフォルダから 削 除 さ れます 関 連 リンク ドキュメントの 作 成 と 操 作 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 35

36 ドキュメントを 自 動 保 存 する [ページ 35] 自 動 保 存 されたドキュメントの 管 理 [ページ 36] 自 動 保 存 されたドキュメントの 管 理 ドキュメントはお 気 に 入 り/ フォルダに 自 動 保 存 されます 通 常 自 動 保 存 は 透 過 的 であり 自 動 保 存 されたドキュメントにユーザが 直 接 アクセスすることはありません 直 接 アクセスす る 必 要 があるのは セッションがタイムアウトになり 自 動 保 存 されたドキュメントを 手 動 で 取 得 できなくなった 場 合 です 自 動 保 存 されたドキュメントに 直 接 アクセスする 必 要 がある 場 合 は すぐにお 気 に 入 り/ フォルダをチェックしてください こ のフォルダ は 自 動 保 存 されたドキュメントの 永 続 的 な 保 存 場 所 ではありません お 気 に 入 り/ フォルダには 最 大 サイズ 制 限 がありますが これは CMC で 設 定 します フォルダ 内 のドキュメントの 合 計 サイ ズがこの 制 限 を 超 えた 場 合 は 最 新 のドキュメントを 保 存 するために 必 要 な 容 量 を 確 保 するため フォルダ 内 のドキュメントが 最 も 古 いものから 順 に 削 除 されます また すべてのドキュメントが 一 定 の 間 隔 でフォルダから 削 除 されます この 間 隔 は CMC で 設 定 します ドキュメントを 保 存 せずに ブラウザ 内 でこのドキュメントから 移 動 すると ドキュメントは 失 われ お 気 に 入 り/ フォルダの 内 容 は 消 去 されます 関 連 リンク ドキュメントを 自 動 保 存 する [ページ 35] 自 動 保 存 されたドキュメントのリカバリ [ページ 35] ドキュメントプロパティの 設 定 次 の 表 に [ドキュメントの 要 約 ] 枠 で 表 示 と 設 定 の 両 方 またはいずれかができるドキュメントのプロパティを 示 します プロパティ タイトル 説 明 BI 起 動 パッドに 含 まれるドキュメントの 名 前 これは 全 般 プロ パティの 上 に 表 示 され 編 集 できません 種 類 (Web インタフェースの 場 合 のみ) ドキュメントの 種 類 作 成 者 ドキュメントの 作 成 者 作 成 日 ロケール 説 明 キーワード ドキュメントの 作 成 日 ドキュメントの 書 式 設 定 ロケールを 示 します ドキュメントを 説 明 する 情 報 (オプション) BI 起 動 パッドに 含 まれるドキュメントの 検 索 に 使 用 できるキ ーワード (オプション) SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. ドキュメントの 作 成 と 操 作

37 プロパティ 最 新 更 新 日 時 最 終 更 新 日 時 最 終 更 新 者 前 の 最 新 表 示 の 期 間 拡 張 表 示 起 動 時 に 最 新 表 示 説 明 データベースの 最 新 データで 結 果 を 最 後 に 最 新 表 示 した 日 時 を 示 します ドキュメントを 最 後 に 更 新 した 日 時 を 示 します ドキュメントを 最 後 に 変 更 したユーザを 示 します 前 回 結 果 を 最 新 表 示 する 際 にデータベースからデータを 取 得 するのにかかった 時 間 を 示 します このオプションをチェックすると レポートの 外 観 が 画 面 表 示 用 に 最 適 化 されます ドキュメントを 開 くたびに レポート 内 の 結 果 がデータベース の 最 新 データで 自 動 的 に 最 新 表 示 されます [ 起 動 時 に 最 新 表 示 ] をオンにすると データ 追 跡 で 最 新 表 示 前 のデータと 最 新 表 示 後 のデータの 差 異 が 表 示 されませ ん 最 新 表 示 によってドキュメントが 消 去 されるので 最 新 表 示 後 のデータは 新 しいデータとして 処 理 されます 地 域 の 永 続 的 な 書 式 設 定 クエリドリルの 使 用 クエリストリッピングの 有 効 化 ドキュメントの 保 存 時 に 設 定 した 書 式 ロケールに 従 って ドキ ュメントを 書 式 設 定 します クエリドリルモードでドリルします レポートに 使 用 されているオブジェクトのうち そのレポートに 寄 与 しているオブジェクトだけを 使 用 するクエリを 生 成 しま す クエリを 最 新 表 示 するたびに レポートに 寄 与 していない オブジェクトが 無 視 されます 関 連 データのみがデータプロ バイダから 取 得 されます この 機 能 により パフォーマンスが 向 上 します BEx クエリではクエリストリッピングがデフォルトで 有 効 に されます チャートの 警 告 アイコンを 非 表 示 デフォルトスタイルの 変 更 (Web インタフェースでは 使 用 でき ません) データ 追 跡 読 みやすくするため 警 告 アイコンを 非 表 示 にします リッチインターネットアプリケーションインタフェースでの 作 業 時 のドキュメントのデフォルトスタイルを 変 更 できます 新 しい スタイルをインポートしたり 現 在 のスタイルをエクスポートし たりできます 次 のデータ 変 更 の 種 類 を 追 跡 します 挿 入 されたデータ 削 除 されたデータ 変 更 されたデータ 増 加 した 値 減 少 した 値 ドキュメントの 作 成 と 操 作 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 37

38 プロパティ ディメンションの 自 動 結 合 説 明 同 じユニバースの 同 じ 名 前 のディメンションを 自 動 的 に 結 合 します 結 合 されたディメンションは さらにその 下 位 の 結 合 されたディメンションと 共 に 使 用 できるオブジェクトのリスト に 表 示 されます 結 合 されたディメンションは 異 なるデータプロバイダのデー タを 同 期 するためのしくみです 結 合 ディメンション 値 を 拡 張 結 合 ディメンションの 値 を 拡 張 します 結 合 されたディメンショ ンは 異 なるデータプロバイダのデータを 同 期 するためのしく みです これを 使 用 して 同 期 されたデータがテーブルに 含 まれる 場 合 の 結 果 を 制 御 します 選 択 されているとき 結 合 で 使 用 されているディメンションが テーブルに 含 まれている 場 合 このディメンションのクエリの 値 とテーブル 内 にオブジェクトが 存 在 する 他 のデータプロバ イダから 結 合 された 他 のディメンションの 値 の 合 計 が 返 され ます 選 択 されていないとき 結 合 で 使 用 されているディメンション がテーブルに 含 まれている 場 合 このディメンションのクエリ の 値 が 返 されます デフォルトの 形 式 ドキュメントで 使 用 されるデフォルトの 形 式 を 変 更 できます 次 の 設 定 ができます 異 なる CSS スタイルシートをインポートして 既 存 のスタ イルシートと 置 き 換 える 現 在 のスタイルシートをエクスポートして 別 の 場 所 で 保 存 または 使 用 する 製 品 と 一 緒 にインストールされた 元 のスタイルシートを 使 用 するようにドキュメントをリセットする このオプショ ンを 使 用 できるのは 現 在 のドキュメントのスタイルシー トが 元 のスタイルシートと 異 なる 場 合 のみです プロンプト (BEx 変 数 ) の 結 合 Web Intelligence で 元 の BE x クエリの BE x 変 数 から 作 成 されたプロンプトを 結 合 する 場 合 に このオプションを 選 択 し ます 同 じ 技 術 名 を 持 つ BE x 変 数 のみが 結 合 されます こ のオプションが 選 択 解 除 されると 以 前 に 結 合 された BE x 変 数 の 結 合 が 解 除 され 別 々のプロンプトとして 扱 われま す セントラル 管 理 コンソールで "すべてのドキュメントに 対 して 起 動 時 の 自 動 最 新 表 示 を 無 効 にする" セキュリティ 権 限 の 選 択 を 解 除 することにより ドキュメントプロパティで [ 起 動 時 に 最 新 表 示 ] オプションがオンではなくてもドキュメント 起 動 時 に 自 動 的 に 最 新 表 示 するよう Web Intelligence を 設 定 できます 関 連 リンク 定 義 済 みデータの 結 合 [ページ 223] SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. ドキュメントの 作 成 と 操 作

39 定 義 済 みのクエリドリル [ページ 221] ドキュメントのプロパティを 表 示 および 設 定 する ドキュメントを [デザイン] モードのインタフェースで 開 いています 1. [プロパティ] タブで [ドキュメント] をクリックして [ドキュメントの 要 約 ] ダイアログボックスを 表 示 します 2. 上 記 のダイアログボックスでプロパティを 表 示 または 編 集 します 3. 変 更 が 終 了 したら [OK]をクリックします ドキュメントの 作 成 と 操 作 2013 SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. 39

40 4 クエリの 作 成 4.1 クエリについて クエリを 使 用 したデータの 取 得 クエリ 定 義 クエリとドキュメントのユーザアクセス 権 の 概 要 ドキュメントとレポートを 表 示 作 成 変 更 削 除 できるかどうかも ユーザアクセス 権 によって 決 まります レポートの 特 定 の 要 素 は 適 切 なアクセス 権 がなければ 表 示 できません これらのアクセス 権 は 管 理 者 が 定 義 します アクセス 権 が 一 部 のユーザ に 制 限 されている 場 合 も 管 理 者 はクエリを 表 示 および 編 集 できます クエリ 定 義 ドキュメントを 作 成 したり ドキュメントに 新 しいデータを 追 加 したりする 場 合 クエリを 使 用 して データソースからドキュメントに データを 取 得 します クエリは [クエリパネル] を 使 用 して 作 成 しますが クエリパネルの 種 類 はクエリのデータソースによって 異 なります インタフェースに 応 じて 使 用 するインタフェース 上 で リレーショナルデータベースまたは OLAP データベースにオブジェクトと してデータを 表 示 するユニバース テキストファイルや Microsoft Excel ファイルなどのローカルのデータソース SAP BW Business Warehouse の SAP インフォキューブ (BEx クエリを 使 用 して) Pioneer データソース または Web サービスをベ ースにして クエリを 作 成 できます クエリを 実 行 してレポートにデータが 返 されると その 後 たとえばデータのフィルタリング やデータの 順 位 付 けによってレポートを 分 析 できます Microsoft Excel ファイルは MS Excel 97 より 古 いバージョンはサポートされません メジャーは すべてのクエリで 共 通 です メジャーは クエリ (ディメンションまたは 階 層 ) 内 で 別 のオブジェクトに 基 づいて 計 算 されるデータを たいていの 場 合 数 値 で 返 します ユニバースに 基 づくクエリは 階 層 または 非 階 層 にできます 非 階 層 のクエリは 階 層 関 係 を 持 たないディメンション 内 にデー タを 整 理 します たとえば " 顧 客 " ディメンションおよび " 売 上 げ"メジャーを 含 むクエリは 顧 客 ごとの 売 上 げを 計 算 します 階 層 はデータを 階 層 関 係 に 整 理 します たとえば 地 理 階 層 には 国 州 市 町 村 ( 階 層 の 異 なるレベル) に 関 するデータを 含 められます " 地 理 階 層 " および " 売 上 げ" メジャーを 含 むクエリは 階 層 の 異 なるレベル ( 国 州 市 町 村 ) における 売 上 げ を 計 算 します ユニバースクエリが 階 層 なのか 非 階 層 なのかは ユニバースがそのデータを 取 得 してくるデータベースに 依 存 します SAP AG or an SAP affiliate company. All rights reserved. クエリの 作 成

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7.

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. Web メール 操 作 説 明 書 京 都 与 謝 野 町 有 線 テレビ 0 目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. メール 一 覧 画 面...

More information

WebMail ユーザーズガイド

WebMail ユーザーズガイド ニフティクラウド ビジネスメール メール 共 有 サービス ユーザーズガイド 第 1.1 版 平 成 26 年 5 月 19 日 ニフティ 株 式 会 社 目 次 はじめに... 3 1. 共 有 メールボックスとは... 4 2. 共 有 メールボックスを 表 示 する... 5 3. 閲 覧 履 歴 操 作 履 歴 を 表 示 する... 8 4. 共 有 メールボックスからメールを 送 信 する...

More information

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編 POWER EGG V2.0 ユーザーズマニュアル ファイル 管 理 編 Copyright 2009 D-CIRCLE,INC. All Rights Reserved 2009.4 はじめに 本 書 では POWER EGG 利 用 者 向 けに 以 下 の POWER EGG のファイル 管 理 機 能 に 関 する 操 作 を 説 明 しま す なお 当 マニュアルでは ファイル 管 理 機

More information

SAP BusinessObjects Web Intelligence ユーザーズガイド

SAP BusinessObjects Web Intelligence ユーザーズガイド SAP BusinessObjects Web Intelligence ユーザーズガイド SAP BusinessObjects Business Intelligence Suite 4.0 Support Package 4 著作権 2012 SAP AG. All rights reserved.sap R/3 SAP NetWeaver Duet PartnerEdge ByDesign

More information

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ 大 学 情 報 データベースシステム EXCEL 一 括 登 録 マニュアル 目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あり)... 5 1.2.3.EXCEL

More information

研究者情報データベース

研究者情報データベース 研 究 者 情 報 管 理 システム 研 究 者 向 けデータ 一 括 登 録 機 能 操 作 マニュアル 2013 年 6 月 4 日 目 次 1. はじめに... 1 1.1 本 マニュアルの 注 意 事 項... 1 2. 操 作 手 順... 2 2.1 データ 登 録 手 順... 2 2.2 データ 読 み 込 みエラー 時 の 対 応 手 順... 13 3. 登 録 データ 一 覧...

More information

1.3. アドインボタンの 場 所 2007 / 2010 / 2013 / 2016 の 各 バージョンのアプリケーションにおいては アドインボタン はリボン 名 アンテナハウス に 登 録 されます アドインボタンの 表 示 状 態 (Word 2010 の 例 ) アドインボタンの 表 示 状

1.3. アドインボタンの 場 所 2007 / 2010 / 2013 / 2016 の 各 バージョンのアプリケーションにおいては アドインボタン はリボン 名 アンテナハウス に 登 録 されます アドインボタンの 表 示 状 態 (Word 2010 の 例 ) アドインボタンの 表 示 状 1. Antenna House PDF Driver の Office アドイン 機 能 について 本 機 能 は PDF Driver のバンドル 製 品 の 仕 様 やライセンスの 種 類 などにより 実 装 さ れていない 場 合 があります 1.1. アドイン 機 能 の 概 要 PDF Driver は Microsoft Word Excel PowerPoint のアドイン 機 能

More information

目 次 1 インストール 手 順... 3 1-1 プログラム データファイルのインストール... 3 1-2 Microsoft Access2013Runtime SP1(32bit) 版 のインストール... 5 2 基 本 操 作... 7 2-1 ログイン... 7 2-2 メニュー...

目 次 1 インストール 手 順... 3 1-1 プログラム データファイルのインストール... 3 1-2 Microsoft Access2013Runtime SP1(32bit) 版 のインストール... 5 2 基 本 操 作... 7 2-1 ログイン... 7 2-2 メニュー... 顧 客 営 業 管 理 システム マニュアル 目 次 1 インストール 手 順... 3 1-1 プログラム データファイルのインストール... 3 1-2 Microsoft Access2013Runtime SP1(32bit) 版 のインストール... 5 2 基 本 操 作... 7 2-1 ログイン... 7 2-2 メニュー... 7 2-3 パスワード 変 更... 8 2-4 画

More information

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13 積 算 内 訳 書 の 作 成 マニュアル 平 成 26 年 1 形 県 県 整 備 部 建 設 企 画 課 目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 )

More information

Acrobat早分かりガイド

Acrobat早分かりガイド Adobe PDF を 加 工 編 集 する PDF を 再 利 用 する PDF ファイルの Word 文 書 書 き 出 し [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] ダイアログが 開 くので ファイルの 書 き 出 し 先 を 指 定 し [ 保 存 ] ボタンをクリックします Acrobat を 使 用 すると Adobe PDF から Word の フォーマットに 書 き 出 してファイルを

More information

WEBメールシステム 操作手順書

WEBメールシステム 操作手順書 ひ む か ネ ッ ト WEB メールシステム 操 作 手 順 書 目 次 認 証 画 面 を 表 示 する 認 証 画 面 を 表 示 する 3 ID パスワードの 入 力 3 パスワードを 忘 れてしまった 場 合 の 認 証 方 法 4 メール 送 受 信 メールを 受 信 する 5 メールを 送 信 する 5 メールを 確 認 する メールを 全 選 択 する 7 メールを 削 除 する 7

More information

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc 総 務 省 消 防 庁 統 計 調 査 系 システム 操 作 マニュアル 石 油 コンビナート 等 実 態 調 査 業 務 (オフライン オフラインソフト 編 ) 第 0.2 版 平 成 25 年 3 月 総 務 省 消 防 庁 改 訂 履 歴 版 改 訂 日 改 訂 内 容 第 0.1 版 平 成 24 年 1 月 24 日 新 規 作 成 第 0.2 版 平 成 24 年 3 月 2 日 第 4

More information

目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順... 6. アドレス 帳 の 操 作 手 順... 8 5. フォルダーの 操 作 手 順... 8 6. メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順... 0 7. 基 本 的 な 設 定

目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順... 6. アドレス 帳 の 操 作 手 順... 8 5. フォルダーの 操 作 手 順... 8 6. メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順... 0 7. 基 本 的 な 設 定 Web メール 手 順 書 目 次. WEB メールへのログイン.... メール 送 信 手 順.... メール 受 信 手 順... 6. アドレス 帳 の 操 作 手 順... 8 5. フォルダーの 操 作 手 順... 8 6. メール 発 信 者 登 録 署 名 登 録 手 順... 0 7. 基 本 的 な 設 定... 8. 参 考 情 報... 9 . WEB メールへのログイン 概

More information

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」 5. エディタの 使 い 方 5.1. エディタとは? NetCommons の 全 モジュールで 共 通 する 編 集 画 面 です 5.2. 通 常 のエディタの 使 い 方 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)(18) (19)(20)(21) (22) (23) (24) (25)

More information

迷惑メールフィルタリングコントロールパネル利用者マニュアル

迷惑メールフィルタリングコントロールパネル利用者マニュアル 迷 惑 メールフィルタリングサービス コントロールパネル 利 用 者 マニュアル( 一 般 ユーザ 向 け) 第 1.6 版 目 次 1. 本 マニュアルについて... 1 2. はじめに... 1 3. 使 用 方 法... 2 3.1. ご 使 用 の 前 に... 2 3.2. ログイン / ログアウト 操 作... 2 3.2.1. ログイン 操 作... 2 3.2.2. ログアウト 操

More information

1. アクセスする 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項

1. アクセスする  2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項 CiNii Articles を 使 う 2013 芳 野 明 / 京 都 嵯 峨 芸 術 大 学 西 洋 美 術 史 博 物 館 学 研 究 室 1. アクセスする http://ci.nii.ac.jp/ 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし

More information

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合 TIPS 目 次 TIPS 項 目 棚 割 りを 開 始 するまで 商 品 画 像 の 追 加 方 法 商 品 情 報 の 一 括 更 新 登 録 方 法 棚 割 情 報 の 連 携 方 法 小 売 様 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 他 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 棚 割 情 報 のExcel 取 込 について 棚 板 設 定 の 詳 細 商 品 設

More information

V-CUBE One

V-CUBE One V-CUBE One Office 365 連 携 マニュアル ブイキューブ 2016/06/03 この 文 書 は V-CUBE One の Office 365 連 携 用 ご 利 用 マニュアルです 更 新 履 歴 更 新 日 内 容 2016/02/09 新 規 作 成 2016/03/11 Office 365 ID を 既 存 の One 利 用 者 と 紐 付 ける 機 能 に 関 する

More information

スライド 1

スライド 1 Android 版 目 視 録 運 用 操 作 マニュアル 作 成 2012/03/22 更 新 2014/09/26 目 視 録 とは 携 帯 またはパソコンで 施 工 写 真 を 登 録 確 認 できるシステムです ご 利 用 の 為 にはIDとパスワードが 必 要 です TEG ログインID ( ) パスワード ( ) https://teg.mokusiroku.com/

More information

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド 本 書 では 管 理 者 向 けに MetaMoJi ClassRoom/ゼミナールで 年 度 更 新 を 実 施 する 手 順 について 説 明 して います 管 理 者 ガイドと 合 わせてご 覧 ください Excelは 米 国 Microsoft Corporationの 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です Apache OpenOffice Apache

More information

DN6(R04).vin

DN6(R04).vin page 1 / 2 DataNature6(R04)リリースノート 新 機 能 機 能 改 良 (1) 期 間 項 目 への 締 め 日 の 反 映 年 度 上 期 / 下 期 四 半 期 において 設 定 した 締 め 日 を 反 映 させるかどうかの 設 定 を 追 加 (2) 週 の 設 定 方 法 の 追 加 日 付 から 期 間 の 設 定 で 週 を 追 加 する 場 合 に 週 の"

More information

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 報 入 力 項 目 2 1.2.2 子 ども 医 療 費 明 細 入 力 項 目 3 1.2.3 ひとり

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378> 1. 基 本 事 項 1.1. システムで 行 えること デジタルライブラリー では データベース 上 に 登 録 されている 様 々なカテゴリのデータを 検 索 閲 覧 できます データを 検 索 する キーワード 検 索 全 データをフリーワードで 検 索 できます 簡 易 検 索 データの 共 通 項 目 に 条 件 を 指 定 し 全 データを 横 断 して 検 索 できます 詳 細 検 索

More information

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可 GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 2016 年 1 月 20 日 ナレッジスイート 株 式 会 社 1 GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの

More information

はじめに 本 プログラムファイルは Windows 版 Microsoft Office Excel で 作 成 されています 動 作 環 境 などは 下 記 を 参 照 ください 動 作 確 認 環 境 [Excel] Microsoft Office Excel 2010 Microsoft O

はじめに 本 プログラムファイルは Windows 版 Microsoft Office Excel で 作 成 されています 動 作 環 境 などは 下 記 を 参 照 ください 動 作 確 認 環 境 [Excel] Microsoft Office Excel 2010 Microsoft O 認 知 症 退 院 支 援 クリニカルパス ソフトウェア 操 作 説 明 書 Version 120312 対 応 版 はじめに 本 プログラムファイルは Windows 版 Microsoft Office Excel で 作 成 されています 動 作 環 境 などは 下 記 を 参 照 ください 動 作 確 認 環 境 [Excel] Microsoft Office Excel 2010 Microsoft

More information

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ .3 1...3 メール 受 信 タブのサブメニューから 直 接 受 信 箱 以 外 のフォルダを 表 示 することもできます 共 有 メー ルボックスのフォルダは 指 定 できません 3. 35 メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受

More information

管理者ガイド

管理者ガイド 用 紙 とお 気 に 入 り バージョン 5.1 管 理 者 ガイド 2016 年 7 月 www.lexmark.com 内 容 2 内 容 変 更 履 歴... 3 概 要... 4 アプリケーションの 設 定... 5 内 蔵 Web サーバーにアクセスする... 5 ブックマークの 設 定... 5 アプリケーションアイコンをカスタマイズする... 5 設 定 ファイルをインポートまたはエクスポートする...

More information

確 定 申 告 書 作 成 システム 操 作 手 順 書 ~ 個 人 利 用 者 向 け 操 作 説 明 書 ~ 平 成 27 年 1 月 JA 長 野 県 営 農 センター ( 株 ) 長 野 県 協 同 電 算 目 次 1.システムの 起 動... 1 ... 1 ... 2 2.ログインとログアウト... 2 ... 3 ...

More information

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ ( 第 11 回 )2016/06/27 表 計 算 を 利 用 した 集 計 作 業 この 回 では Excel を 用 いた 集 計 作 業 を 行 う 集 計 は 企 業 などで 事 実 を 記 録 したデータを 目 的 に 従 って 整 理 する 作 業 である Excel では 集 計 に 特 化 した 機 能 として テーブル ピポットテーブル という 機 能 がある 1. 課 題 の

More information

SAP BusinessObjects Web Intelligence リッチクライアントユーザーズガイド

SAP BusinessObjects Web Intelligence リッチクライアントユーザーズガイド SAP BusinessObjects Web Intelligence リッチクライアントユーザーズガイド SAP BusinessObjects Business Intelligence Suite 4.0 Support Package 5 著作権 2012 SAP AG. All rights reserved.sap R/3 SAP NetWeaver Duet PartnerEdge

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63> 商 品 管 理 商 品 管 理 を 行 うためのメニューです 4.1 商 品 管 理 のサイドメニュー 商 品 管 理 には 以 下 のサイドメニューがあります 商 品 一 覧 登 録 済 みの 商 品 の 一 覧 を 表 示 します 既 に 登 録 済 みの 商 品 の 検 索 検 索 した 商 品 を 編 集 する 際 に 使 用 します 新 規 作 成 商 品 を 新 規 登 録 する 画 面

More information

目 次 1. ログイン ログアウト... 4 1.1 ログイン... 4 1.2 ログアウト... 6 1.3 セッション 切 れ... 7 2. マイページ... 8 2.1 マイページの 見 方... 8 2.2 最 近 の 更 新... 9 3. マイキャビ... 11 3.1 マイキャビの

目 次 1. ログイン ログアウト... 4 1.1 ログイン... 4 1.2 ログアウト... 6 1.3 セッション 切 れ... 7 2. マイページ... 8 2.1 マイページの 見 方... 8 2.2 最 近 の 更 新... 9 3. マイキャビ... 11 3.1 マイキャビの マイキャビ Powered By SmartDocs TM web 版 ユーザーマニュアル 2012/12/12 ニフティ 株 式 会 社 1 / 36 目 次 1. ログイン ログアウト... 4 1.1 ログイン... 4 1.2 ログアウト... 6 1.3 セッション 切 れ... 7 2. マイページ... 8 2.1 マイページの 見 方... 8 2.2 最 近 の 更 新... 9

More information

Microsoft Word - i_navi.txt

Microsoft Word - i_navi.txt Internet Explorer 7 留 意 事 項 ======================================================================= Internet Navigware 製 品 を Internet Explorer 7.0 で 使 用 する 場 合 の 留 意 事 項 を 以 下 現 象 ごとに 記 述 しますので ご 利 用 の

More information

2007 Microsoft Corporation. All rights reserved. 本 書 に 記 載 した 情 報 は 本 書 各 項 目 に 関 する 発 行 日 現 在 の Microsoft の 見 解 を 表 明 するものです Microsoft は 絶 えず 変 化 する

2007 Microsoft Corporation. All rights reserved. 本 書 に 記 載 した 情 報 は 本 書 各 項 目 に 関 する 発 行 日 現 在 の Microsoft の 見 解 を 表 明 するものです Microsoft は 絶 えず 変 化 する Microsoft Office Visio 2007 自 習 書 データリンク 2007 Microsoft Corporation. All rights reserved. 本 書 に 記 載 した 情 報 は 本 書 各 項 目 に 関 する 発 行 日 現 在 の Microsoft の 見 解 を 表 明 するものです Microsoft は 絶 えず 変 化 する 市 場 に 対 応

More information

BOLJ/ガイドツアー

BOLJ/ガイドツアー ワ ー ク ス ペ ー ス と は? ワークスペースとは ブリタニカ オンライン ジャパンの 記 事 やマルチ メディアへのリンクを 保 存 しておくことができるパーソナルスペースです ワークスペースは ユーザーごとに 作 成 することができ ユーザーが 付 けたユーザー 名 とパスワードで 管 理 され 検 索 や 閲 覧 を 通 して 収 集 した 記 事 やマルチメディアをワークスペース に

More information

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ 5-1 一 般 ユーザー 用 :メール お 使 いのブラウザ 上 でメールの 送 受 信 ができます メールはJobMagicのサーバーにて 管 理 されており いつでもどこでも 別 のマシーンでログインしても 同 じ 環 境 でご 利 用 いただけます 受 信 したメールを 読 む 1 受 信 したメールを 読 むには3 種 類 の 方 法 があります メニューからメールメニューをクリック 新 着

More information

SoftBank 202F 取扱説明書

SoftBank 202F 取扱説明書 NX!メールでメールやSMSを 管 理 する フォルダ 一 覧 画 面 について メールSMSを 確 認 する フォルダ 一 覧 画 面 の 見 かたは 次 のとおりです ホーム 画 面 で (NX!メール) フォルダ 一 覧 画 面 が 表 示 されます フォルダ 一 覧 画 面 が 表 示 されない 場 合 は または を 数 回 タップしてフォルダ 一 覧 画 面 に 戻 します フォルダ 一

More information

Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと 本

Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと 本 Cloud Disk (Web ブラウザ 版 ) ユーザガイド Version 2.0.3 Lastupdate 2013.8.12 1 Cloud Disk とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 楽 天 市 場 Yahooショッピング! 商 品 複 製 マニュアル 1 在 庫 連 携 を 行 うためには 事 前 に 各 モールのコード 合 わせの 作 業 が 必 要 です 詳 しくは 各 モールとの 在 庫 連 携 に 必 要 なコード 連 携 マニュアルをご 覧 ください 2 楽 天 Yahooショッピング!の 仕 様 は 変 更 になっている 場 合 があります 各 モールの 仕 様 も

More information

FAQ案(Linkup Manager)

FAQ案(Linkup Manager) 使 順 書 バージョン:1.5.3.20150119 スマートデバイスの 基 本 操 作... 3 名 刺 検 索...4 企 業 名 刺 入 れ... 5 タスク...11 商 談 情 報... 13 ユーザー... 16 プロフィール... 17 個 人 名 刺 入 れ... 18 ツールボックス... 18 ブラウザ 画 面 基 本 操 作... 24 企 業 管 理 者 アカウント 作 成...24

More information

Microsoft Word - Active.doc

Microsoft Word - Active.doc 利 マニュアル 梅 校 メールサーバをご 利 されていた 教 員 の 皆 さまへ 2009 年 1 7 のメールサーバ 移 に 伴 い 学 外 からの 電 メールの 送 受 信 はウェブメール(Active!mail) からのみ 可 能 となりました Active!mail の 利 法 については 本 マニュアルをご 確 認 ください 次 Active!mail にログインする...2 Active!mail

More information

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

「1  所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編 既 に 提 出 した 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 の 申 告 額 に 誤 り があった 場 合 で 納 める 税 金 が 多 すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 少 なす ぎた 場 合 に 提 出 する 更 正 の 請 求 書 や 申 告 をした 税 額 等 が 実 際 より 少 な すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 多 すぎた 場

More information

BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと

BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等 もあるため 実 際 のクライアントと BizDataBank (Web ブラウザ 版 ) ユーザガイド Version 2.0.3 Lastupdate 2014.8.12 1 BizDataBank とは インターネット 上 (クラウド)に 大 切 なデータを 保 存 することが 出 来 る 便 利 なアプリケーション (オンラインストレージ)です 本 資 料 について BizDataBank サービスは マイナーバージョンアップ 等

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817982B382F182AC82F18A4F88D75765628354815B83728358817A82B297989770837D836A83858341838B5F8F898AFA90DD92E85F2057696E646F7773389770566572312E302E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817982B382F182AC82F18A4F88D75765628354815B83728358817A82B297989770837D836A83858341838B5F8F898AFA90DD92E85F2057696E646F7773389770566572312E302E646F6378> さんぎん 外 為 Web サービス ご 利 用 マニュアル 初 期 設 定 編 Ver.1.0 ( ) 2015 年 5 月 21 日 - 1 - 目 次 1.1 本 マニュアルで 記 載 する 内 容... 4 1.2 システム 要 件... 4 1.2.1 対 応 OS(オペレーティングシステム) 要 件... 4 1.2.2 対 応 Web ブラウザ 要 件... 6 1.2.3 ディスプレイ

More information

ユーザーガイド

ユーザーガイド 印 刷 の 管 理 バージョン 1.1 ユーザーガイド 2016 年 7 月 www.lexmark.com 内 容 2 内 容 変 更 履 歴... 3 概 要... 4 アプリケーションを 使 用 する... 5 アプリケーションへのアクセス... 5 アプリケーションを 管 理 する... 5 問 題 に 対 処 する... 7 アプリケーションが 適 切 にロードできない...7 アプリケーションにログインできない...

More information

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 / 目 次... 4-46 4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する>... 4-46 4.5.2 < 参 加 表 明 書 受 付 票 を 表 示 する>... 4-55 4.5.3 < 選 定 通 知 書 ( 非 選 定 通 知 書 )を 表 示 する>... 4-58 4.5.4 < 技 術 提 案 書 を 提 出 する>... 4-6 4.5.5 < 技 術 提 案 書 受 付 票 を

More information

Microsoft Word - 03accessデータベース演習レジメ.doc

Microsoft Word - 03accessデータベース演習レジメ.doc Access データベース 演 習 1ワードでデータベースの 基 礎 になるテキストデータを 整 形 し 2Excel でのデータベースの 基 本 的 な 扱 いに 慣 れ さらに3Access を 用 いて クエリやリレーションシップの 概 念 を 理 解 し Excel との 連 携 を 実 践 することを 目 的 とする 題 材 としては 定 期 試 験 対 策 用 の 英 単 語 リストを

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20457863656C82CC8AEE91625F87542D825181408F9182AB8AB782A68CE32E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20457863656C82CC8AEE91625F87542D825181408F9182AB8AB782A68CE32E646F63> EXCEL 0 データベース 機 能 について データベースとは 関 連 する 個 々のデータをまとめたものです 例 えば 学 生 名 簿 学 生 の 成 績 簿 教 員 と 担 当 教 科 成 績 表 など あるいは 商 品 台 帳 社 員 名 簿 顧 客 台 帳 などが データベースになります これらデータベースは 管 理 され また 運 用 できなければなりま せん Excel では データベースをリストで

More information

別冊資料-11

別冊資料-11 一 般 競 争 入 札 方 式 工 事 希 望 型 競 争 入 札 方 式 における 技 術 資 料 入 力 システムの 利 用 方 法 について Rev 8.0( 平 成 28 年 3 月 ) 国 土 交 通 省 中 国 地 方 整 備 局 - 目 次 - 1. はじめに... 1 2. 利 用 環 境 及 び 注 意 事 項... 1 3. 入 力 手 順 について... 2 3.1. 技 術

More information

A

A A. ツールボタン の 使 い 方 下 の 図 は NetCommons の 共 通 エディタで 表 示 されるツールボタンの 一 覧 です 書 式 設 定 左 からフォント サイズ スタイルを 設 定 するためのプルダウンメニューです 効 果 をつけたい 箇 所 の 先 頭 でク リックするか 効 果 をつけたい 箇 所 をカーソルで 選 択 してボタンをクリックします 文 字 効 果 左 から

More information

文書管理

文書管理 目 次. の 利 用 シーン (P P). の 画 面 構 成 / 文 書 を 閲 覧 する (P). フォルダを 作 成 する (P4) 4. フォルダにアクセス 権 を 設 定 する (P5) 5. 文 書 を 登 録 する (P6) 6. フォルダを 変 更 削 除 する (P7) 7. フォルダ 文 書 を 移 動 する (P8) 8. 文 書 を 変 更 削 除 ( 更 新 )する (P9)

More information

電子申告直前研修会(所得税編)

電子申告直前研修会(所得税編) 電 子 申 告 直 前 研 修 会 ( 所 得 税 編 ) 2011 年 1 月 17 日 : 名 古 屋 2011 年 1 月 18 日 : 東 京 2011 年 1 月 19 日 : 大 阪 2011 年 1 月 20 日 : 福 岡 本 日 の 研 修 内 容 項 目 細 目 1. 所 得 税 電 子 申 告 の 事 前 準 備 1) 顧 問 先 管 理 でのデータ 整 備 2)e-Tax 暗

More information

4. 発 注 者 コード 及 び 成 績 評 定 8 (Q4-1) 該 当 の 発 注 者 コードが 付 与 されていないので 追 加 してください... 8 (Q4-2) 発 注 者 コードが 不 正 確 空 白 のものがあり 点 数 を 入 力 できません 成 績 評 定 の 入 力 ができませ

4. 発 注 者 コード 及 び 成 績 評 定 8 (Q4-1) 該 当 の 発 注 者 コードが 付 与 されていないので 追 加 してください... 8 (Q4-2) 発 注 者 コードが 不 正 確 空 白 のものがあり 点 数 を 入 力 できません 成 績 評 定 の 入 力 ができませ 2012.06.26 検 索 システムFAQ( 目 次 ) 1.PUBDIS 登 録 ( 対 象 等 ) 3 (Q1-1)PFI のテクニカルアドバイザリー 業 務 のような 調 査 業 務 は 登 録 できますか... 3 (Q1-2) 業 務 カルテは 受 注 金 額 によって 受 付 けているのですか また 業 務 受 注 時 に PUBDIS センターから 何 か 書 類 を 出 していますか...

More information

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b 購 買 ポータルサイト yoasis 簡 易 説 明 書 横 河 電 機 株 式 会 社 本 書 は 購 買 ポータルサイト yoasis の 簡 易 的 な 基 本 操 作 について 記 載 してあります 詳 細 な 操 作 方 法 については 別 冊 の 購 買 ポータルサイト yoasis 操 作 説 明 書 をご 覧 下 さい 本 書 の 内 容 は 性 能 / 機 能 の 向 上 などにより

More information

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?.

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?. よこしん 外 為 インターネットバンキング 基 本 操 作 編 最 終 更 新 日 :2014 年 12 月 25 日 目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?...

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C8140928692B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C8140928692B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289 官 庁 施 設 情 報 管 理 システム (BIMMS-N) 操 作 説 明 書 9 施 設 維 持 管 理 9.4 中 長 期 保 全 計 画 作 成 ( 東 北 版 ) 平 成 26 年 10 月 国 土 交 通 省 東 北 地 方 整 備 局 営 繕 部 目 次 9 施 設 維 持 管 理 9.4 中 長 期 保 全 計 画 作 成 ( 東 北 版 ) 9.4.0 中 長 期 保 全 計 画

More information

あいち電子調達共同システム

あいち電子調達共同システム (2) 提 出 依 頼 書 の 確 認 提 出 依 頼 書 が 発 行 されると 利 用 者 登 録 で 指 定 したメールアドレスへお 知 らせが 送 信 されま すので 提 出 依 頼 書 を 確 認 します 調 達 案 件 一 覧 画 面 で 案 件 情 報 を 確 認 し 提 出 依 頼 書 を 表 示 します 操 作 1 調 達 案 件 検 索 画 面 で 検 索 条 件 を 入 力 し

More information

はじめに ~アイコン 説 明 1.TOP 画 面 2.カメラTOP 切 替 会 社 選 択 画 面 へ 遷 移 + カメラアプリの 新 規 フォルダーを 作 成 編 集 カメラアプリのフォルダーを 編 集 更 新 設 定 の 変 更 が 反 映 されない 場 合 更 新 をしてください メニュー カ

はじめに ~アイコン 説 明 1.TOP 画 面 2.カメラTOP 切 替 会 社 選 択 画 面 へ 遷 移 + カメラアプリの 新 規 フォルダーを 作 成 編 集 カメラアプリのフォルダーを 編 集 更 新 設 定 の 変 更 が 反 映 されない 場 合 更 新 をしてください メニュー カ TOOLS Camera ~ 写 真 の 達 人 連 携 ~ 利 用 方 法 株 式 会 社 ツールズ All Rights Reserved, Copyright 2011 TOOLS Inc 1 はじめに ~アイコン 説 明 1.TOP 画 面 2.カメラTOP 切 替 会 社 選 択 画 面 へ 遷 移 + カメラアプリの 新 規 フォルダーを 作 成 編 集 カメラアプリのフォルダーを 編

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション インターネット 出 願 手 引 き (システムWAKABA 継 続 入 学 申 請 手 引 き) 目 次 1.システムWAKABAトップ 画 面 2 2. 学 生 種 選 択 画 面 3 3. 出 願 申 請 画 面 (1) 全 科 履 修 生 の 場 合 4 (2) 全 科 履 修 生 以 外 の 場 合 6 4.オンライン 授 業 8 5. 科 目 登 録 申 請 画 面 (1) 授 業 種 別

More information

スライド 1

スライド 1 アリババ ワールドパスポート 製 品 詳 細 ご 利 用 ガイド 2010/03/11 Ver1.00 2012/10/09 Ver1.50 お 問 い 合 わせ 先 アリババ 株 式 会 社 メール:infoggs@alibaba-inc.jp 103-0007 東 京 都 中 央 区 日 本 橋 浜 町 2-12-4 エスエス 製 薬 本 社 ビル4F 目 次 文 字 装 飾 の 追 加 変 更

More information

事 業 所 マイページ 労 務 管 理 機 能 操 作 マニュアル 1. 労 務 管 理 メニュー 2. 会 社 情 報 を 確 認 する 3. 社 員 情 報 を 確 認 する 4. 社 員 のマイナンバーを 確 認 編 集 する 5. マイナンバーの 利 用 履 歴 を 確 認 する 6. 社

事 業 所 マイページ 労 務 管 理 機 能 操 作 マニュアル 1. 労 務 管 理 メニュー 2. 会 社 情 報 を 確 認 する 3. 社 員 情 報 を 確 認 する 4. 社 員 のマイナンバーを 確 認 編 集 する 5. マイナンバーの 利 用 履 歴 を 確 認 する 6. 社 事 業 所 マイページ 労 務 管 理 機 能 操 作 マニュアル 株 式 会 社 セルズ 事 業 所 マイページ 労 務 管 理 機 能 操 作 マニュアル 1. 労 務 管 理 メニュー 2. 会 社 情 報 を 確 認 する 3. 社 員 情 報 を 確 認 する 4. 社 員 のマイナンバーを 確 認 編 集 する 5. マイナンバーの 利 用 履 歴 を 確 認 する 6. 社 員 が 入

More information

160 アプリケーションとデータ 管 理 8.1 Microsoft Office Mobile Office Mobileでは 以 下 の4つのアプリケーションを 使 用 して Microsoft 文 書 を 作 成 編 集 閲 覧 することができます Word Mobile は Microsof

160 アプリケーションとデータ 管 理 8.1 Microsoft Office Mobile Office Mobileでは 以 下 の4つのアプリケーションを 使 用 して Microsoft 文 書 を 作 成 編 集 閲 覧 することができます Word Mobile は Microsof 第 8 章 アプリケーションとデータ 管 理 8.1 Microsoft Office Mobile 8.2 Adobe Reader LEを 使 う 8.3 ファイルをコピー/ 管 理 する 8.4 ZIP を 使 う 160 アプリケーションとデータ 管 理 8.1 Microsoft Office Mobile Office Mobileでは 以 下 の4つのアプリケーションを 使 用 して

More information

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T ホームページングサービス G o o d P a g e E a s y GoodPageASPシリーズ 操 作 マニュアル 基 本 操 作 編 (EASY+のメニュー 操 作 については メニュー 操 作 編 をご 覧 下 さい) ASPシリーズ(SUPERLITE EASY EASY+)の 基 本 操 作 手 順 は 共 通 ですが マニュアルではGoodPageEASYの 画 面 で 説 明

More information

R4財務対応障害一覧

R4財務対応障害一覧 1 仕 訳 入 力 仕 訳 入 力 時 摘 要 欄 で. + Enter を 押 すと アプリケーションでエラーが 発 生 しまインデックスが 配 列 の 境 界 外 です が 出 る 場 合 がある 問 題 に 対 応 しま 2 仕 訳 入 力 仕 訳 入 力 主 科 目 と 補 助 科 目 を 固 定 にすると2 行 目 以 降 の 補 助 科 目 コピーが 動 作 しない 問 題 に 対 応

More information

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参 あいち 電 子 調 達 共 同 システム( 物 品 等 ) 入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル - 業 者 - 目 次... 8-1 8-1 本 店 ID( 業 者 用 ID)の 確 認 ~ 初 期 パスワード 変 更... 8-3 8-1-1 入 札 参 加 資 格 申 請 システム メニュー... 8-3 8-1-2 契 約 営 業 所 等 ID 確 認 (パスワード

More information

改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2

改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2 Android 版 操 作 ガイド (ver1.0) 2014 年 6 月 26 日 改 訂 履 歴 版 概 要 区 分 更 新 日 1.0 新 規 作 成 新 規 2014/06/26 2 目 次 1. sactto!ファイリングご 利 用 について... 4 2. Android 版 アプリケーションについて... 5 2.1. 概 要... 5 2.2. アプリケーションの 導 入... 5

More information

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - word_05.docx 第 1 章 葉 書 き 作 成 と 外 国 語 の 入 力 縦 書 きのはがき 作 成 1. ページレイアウト タブの ページ 設 定 グループから 起 動 ツールボタン をク リックする 2. ページ 設 定 ダイアログボックスの 用 紙 余 白 文 字 数 と 行 数 タブをクリッ クして 指 定 されたとおり 設 定 を 行 う( 用 紙 :はがき 余 白 : 上 下 15 ミリ 左 右 :10

More information

Gmail移行に対する回答集(職員向け)

Gmail移行に対する回答集(職員向け) 目 次 初 期 設 定... 2 Q1)Gmail を 便 利 に 利 用 したい (Google Chrome をインストールしたい )... 2 Q2)メールを 簡 単 に 見 れるようにしたい (デスクトップへアイコンが 欲 しい )... 2 Q3)メールを 個 別 に 開 かずに 一 覧 で 内 容 を 見 れるようにしたい (ウインドウ 分 割 )... 2 Q4) 使 用 しているアドレス

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819B93FC97CD835683588365838082CC91808DEC95FB964081693230313589FC92F994C5816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819B93FC97CD835683588365838082CC91808DEC95FB964081693230313589FC92F994C5816A> 岡 山 大 学 情 報 データベースシステムの 操 作 方 法 1 インターネットブラウザの 設 定 まず ご 利 用 のブラウザ 環 境 に 応 じて 以 下 URL に 記 載 されている 設 定 を 行 ってください この 設 定 をしていない 場 合 岡 山 大 学 情 報 データベースシステムを 利 用 できない 場 合 があります Windows の Internet Explorer7.0

More information

ボタンをクリックします ( 警 告 が 表 示 されない 場 合 もあります ) 9 画 面 に Win SFX32M V2.71.4.15 と 表 示 されますので 保 存 する 箇 所 を 選 択 し OK をクリックしてください 選 択 した 箇 所 にインストールしたフォルダが 保 存 され

ボタンをクリックします ( 警 告 が 表 示 されない 場 合 もあります ) 9 画 面 に Win SFX32M V2.71.4.15 と 表 示 されますので 保 存 する 箇 所 を 選 択 し OK をクリックしてください 選 択 した 箇 所 にインストールしたフォルダが 保 存 され 別 紙 LG-WAN 決 算 統 計 データの 操 作 手 順 LG-WANに 掲 載 されている 決 算 統 計 データをワークシート H23(2011)~S44(1969) の 所 定 の 場 所 にデータを 貼 り 付 けることにより 貸 借 対 照 表 の 有 形 固 定 資 産 に 数 値 が 反 映 されます LG-WAN 決 算 統 計 データは 調 査 データ 閲 覧 ダウンロード

More information

Microsݯft Word - 91 forܠ2009November.docx

Microsݯft Word - 91 forܠ2009November.docx 特 集 : Query & Analysis の 仕 訳 転 送 機 能 SunSystems と 連 携 し て 使 用 す る こ と が で き る Infor Performance Management Query&Analysis( 以 下 Q&A) ( 旧 : SunSystems Vision ) と い う 製 品 が あ り ま す Q&A は Microsoft Excel の

More information

図 2 エクスポートによるシェープファイルの 新 規 保 存 新 規 保 存 するファイルは,より 分 かりやすい 名 前 をつけて 適 切 なフォルダ(shape フォル ダにまとめておくのがよい) 上 に 保 存 しておく 2 / 10

図 2 エクスポートによるシェープファイルの 新 規 保 存 新 規 保 存 するファイルは,より 分 かりやすい 名 前 をつけて 適 切 なフォルダ(shape フォル ダにまとめておくのがよい) 上 に 保 存 しておく 2 / 10 外 部 データとのやりとり レイヤのエクスポートによるシェープファイルの 作 成 金 沢 区 を 題 材 とした 操 作 練 習 では,すでにマップ 上 に 表 示 されているレイヤを 複 製 する ことで, 同 一 のシェープファイルを, 一 方 は 階 級 区 分 図 に 用 い, 他 方 はチャート 表 示 に 用 いてオーバーレイ 表 現 できることを 体 験 した 同 様 の 操 作 は,

More information

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高 雇 用 保 険 マイナンバー 改 定 向 け 操 作 説 明 書 < 目 次 > 1.マイナンバー 等 の 法 令 改 定 対 応 について 3 1.1 法 令 改 定 の 変 更 点 3 1.2 その 他 主 要 な 変 更 点 4 2.マイナンバー 管 理 システムとの 連 携 設 定 5 2.1 マイナ de 社 労 夢 の 運 用 設 定 5 2.2 マイナ de 社 労 夢 CL の 運

More information

年齢別人数計算ツールマニュアル

年齢別人数計算ツールマニュアル 年 齢 別 人 数 計 算 ツールの 使 用 手 引 本 ツールは 学 校 基 本 調 査 の 調 査 項 目 である 年 齢 別 入 学 者 数 を 学 生 名 簿 等 の 既 存 データを 利 用 して 集 計 するものです < 対 象 となる 調 査 票 > 1 学 校 調 査 票 ( 大 学 ) 学 部 学 生 内 訳 票 ( 様 式 第 8 号 ) 2 学 校 調 査 票 ( 短 期 大

More information

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル 追 加 マニュアル 給 料 らくだ 7.5 (Rev.5.10) かるがるできる 給 料 5.5 (Rev.5.10) MNL151201N-K マイナンバーモードについて 本 製 品 は マイナンバー 事 務 のうち 保 管 利 用 廃 棄 安 全 管 理 措 置 について 支 援 する 機 能 を 搭 載 しています マイナンバー 事 務 に 関 する 支 援 機 能 を 利 用 できる 状 態

More information

スライド 1

スライド 1 2014.10 版 Ver.5.04 遠 藤 照 明 設 計 支 援 ツール:Jobサポート 2 次 元 照 度 計 算 ソフト Luxsheet マニュアル ルクスシート 1 P 3 型 番 入 力 による 検 索 P 4 P 5 P 7 P 9 P10 P11 P12 P13 P14 P16 P17 P18 P19 P21 2 平 均 照 度 計 算 を 一 覧 表 で 簡 単 に 作 成 できます

More information

スライド 1

スライド 1 2014.10.28 スタディライター 教 材 動 作 確 認 設 定 手 順 Java Runtime Environment のセキュリティ 強 化 により スタディライターで 作 成 したJavaを 利 用 するアプリケーションの 動 作 確 認 及 び 動 作 のために 各 種 設 定 が 必 要 になりました ここではWindows 8.1 Internet Explorer 11を 例

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20457863656C97F195CF8AB72091808DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20457863656C97F195CF8AB72091808DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63> Excel 列 変 換 Ver.1.0.3 操 作 説 明 書 第 1.1 版 Copyright (C) 2008 株 式 会 社 恒 河 沙 変 更 履 歴 版 作 成 日 作 成 者 主 な 変 更 点 第 1.0 版 2008/10/29 ( 株 ) 恒 河 沙 東 野 貴 行 新 規 作 成 第 1.1 版 2008/11/04 ( 株 ) 恒 河 沙 東 野 貴 行 - 2 - 目 次

More information

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 マニュアル(2013.11.22ver) 目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 2.2.5 時 間 指 定 スライド 移 動 設 定 2.2.6

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 創 薬 基 盤 推 進 研 究 事 業 (4 次 公 募 ) H27 年 度 公 募 に 係 る 府 省 共 通 研 究 開 発 管 理 システム (e-rad)への 入 力 方 法 について 1 目 次 1.はじめに 2. 実 際 の 応 募 手 続 き 3. 応 募 手 続 き 完 了 の 確 認 2 1-a. はじめに1 注 意 事 項 1. 平 成 27 年 度 の 創 薬 基 盤 推 進

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BF8B818AC7979D8B40945C91808DEC837D836A83858341838B2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BF8B818AC7979D8B40945C91808DEC837D836A83858341838B2E646F63> 電 子 申 請 支 援 システム 建 設 業 統 合 版 請 求 管 理 機 能 操 作 マニュアル ワイズ 公 共 データシステム 株 式 会 社 記 載 内 容 は 開 発 途 中 のものも 含 まれており 一 部 動 作 画 面 が 異 なることがあります < 目 次 > 1. 請 求 管 理 機 能 について... 1 システムの 特 徴... 1 導 入 方 法... 4 2. 請 求 管

More information

Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc

Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc IT-ふたば 会 ミニ 講 習 手 順 書 ( 取 説 /はがき 宛 名 書 き: はがき 作 家 3 Free による 宛 名 書 き 方 法 :H25.11.26) 1. はがき 作 家 を 自 分 のパソコンに 取 り 込 む (1) 自 宅 のパソコンで 実 施 する 場 合 1 自 分 のパソコンに はがき 作 家 の 最 新 版 はがき 作 家 6Free をダウンロードする Yahoo

More information

目 次 画 面 遷 移 図 1.ログイン 画 面 2. 画 面 構 成 3.メニュー 4.タスク 一 覧 4-1.タスク: 新 規 4-2.タスク: 閲 覧 4-3.タスク: 更 新 5.タスク 検 索 6. 通 知 メール 6-1. 通 知 メール: 新 規 / 修 正 7. 連 絡 事 項 7-

目 次 画 面 遷 移 図 1.ログイン 画 面 2. 画 面 構 成 3.メニュー 4.タスク 一 覧 4-1.タスク: 新 規 4-2.タスク: 閲 覧 4-3.タスク: 更 新 5.タスク 検 索 6. 通 知 メール 6-1. 通 知 メール: 新 規 / 修 正 7. 連 絡 事 項 7- < 商 標 登 録 申 請 中 > 操 作 説 明 書 株 式 会 社 ウエストスリー [ 全 省 庁 統 一 参 加 資 格 :000014049] 目 次 画 面 遷 移 図 1.ログイン 画 面 2. 画 面 構 成 3.メニュー 4.タスク 一 覧 4-1.タスク: 新 規 4-2.タスク: 閲 覧 4-3.タスク: 更 新 5.タスク 検 索 6. 通 知 メール 6-1. 通 知 メール:

More information

Microsoft Word - 203MSWord2013

Microsoft Word - 203MSWord2013 3.1 Word 2013 の 起 動 第 3 章 ワープロ 1.Word 2013 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[すべてのプログラム] [Microsoft Office 2013] [Word 2013]の 順 にマウスをクリックすると Word 2013 の 初 期 画 面 ( 図 3-1)が 開 かれます クイックアクセスツールバー タイトルバー

More information

ノートをクラウドで 管 理 する [ 共 有 ] タブについて OneNote を 初 めて 起 動 すると クラウドに 接 続 するように 求 められ そのクラウドに 最 初 のノートブックが 作 成 されます OneNote では Microsoft アカウント (MSN Hotmail Mes

ノートをクラウドで 管 理 する [ 共 有 ] タブについて OneNote を 初 めて 起 動 すると クラウドに 接 続 するように 求 められ そのクラウドに 最 初 のノートブックが 作 成 されます OneNote では Microsoft アカウント (MSN Hotmail Mes クイック スタート ガイド Microsoft OneNote 2013 は レイアウトがこれまでのバージョンから 変 わりました このガイドは 少 しでも 早 く 慣 れることができるようにそれらの 違 いをまとめたものです タッチとマウスを 切 り 替 える タッチ デバイスで OneNote を 使 う 場 合 クイック アクセス ツール バーにこのスイッチを 追 加 できます リボンの 表

More information

目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について... 8 1 医 療 機 関 指 定... 9 2 新 規 追 加 指 定...

目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について... 8 1 医 療 機 関 指 定... 9 2 新 規 追 加 指 定... 取 扱 説 明 書 心 電 クラウド ブラウザ 編 Ver.1.6C 目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について... 8 1 医 療 機 関 指 定... 9 2 新 規 追 加 指 定... 9 3 ユーザー 権 限 指

More information

Microsoft Word - 2.doc

Microsoft Word - 2.doc 政 治 資 金 業 務 システム 訂 正 補 正 用 収 支 報 告 書 作 成 ソフト 操 作 説 明 書 目 次 第 1 章 概 要... 3 1. 目 的... 3 2. 機 能 概 要... 4 3. 動 作 前 提... 5 4. 報 告 書 様 式 一 覧... 5 5. 操 作 の 流 れ... 6 第 2 章 詳 細... 8 第 1 節 初 期 設 定 処 理... 8 1.マクロの

More information

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉 . Wordの 起 動 Wordの 基 礎 知 識. Wordの 起 動 Wordの 起 動 は 次 のように 行 います 他 のアプリケーションソフトのように いくつかの 起 動 方 法 があります スタートメニューからの 起 動 スタートメニューから 起 動 する 方 法 は 次 の 通 りです [スタート]メニューの[すべてのプログラム]から[Microsoft-Office]の [Microsoft-Word]を

More information

(Microsoft PowerPoint - Ver12\203o\201[\203W\203\207\203\223\203A\203b\203v\216\221\227\277.ppt)

(Microsoft PowerPoint - Ver12\203o\201[\203W\203\207\203\223\203A\203b\203v\216\221\227\277.ppt) ACAD-DENKI DENKI Ver.12 新 機 能 / 改 善 機 能 アルファテック 株 式 会 社 1 新 機 能 改 善 機 能 一 覧 ACAD-DENKI/EL Ver.12 新 機 能 と 改 善 機 能 新 メニュー/ 新 機 能 拡 張 プロジェクト 管 理 外 部 端 子 コネクタ 端 子 ネット 分 割 化 リアルタイム 線 番 挿 入 改 善 項 目 図 題 情 報 編

More information

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7 1. アーカイブデータベースを 検 索 / 閲 覧 する 1.1. データの 検 索 方 法 東 京 アーカイブ では 以 下 に 分 類 されるカテゴリの 画 像 データ 資 料 データを 閲 覧 できます 江 戸 城 浮 世 絵 双 六 和 漢 書 江 戸 東 京 の 災 害 記 録 絵 葉 書 写 真 帖 近 代 の 地 図 東 京 府 東 京 市 関 係 資 料 番 付 建 築 図 面 書

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所 得 が 給 与 のみ 公 的 年 金 のみ 給 与 と 公 的 年 金 のみ の 方 で 入 力 方 法 選 択 画 面 で 給 与 年 金 の 方 を 選 択 された 場 合 の 確 定 申 告 書 作 成 の 操 作 手 順 を 説 明 します ~ この 操 作 の 手 引 きをご 利 用 になる 前 に ~ この 操 作 の 手 引 きでは 確 定 申 告 書 の 作 成 方 法 をご 説

More information

MATRIX TRADER(インストール版) 取扱説明書

MATRIX TRADER(インストール版) 取扱説明書 インストール 版 MATRIX TRADER チャート 取 扱 説 明 書 目 次 タイトル ページ タイトル ページ チャート メニューの 呼 び 出 し 2 チャートの 追 加 3 画 面 の 説 明 4 MENU の 説 明 6 画 面 表 示 方 法 7 クロスラインの 表 示 8 チャートからの 新 規 注 文 9 コメント 入 力 10 アラートの 設 定 11 左 側 アイコンの 説

More information

端 末 型 払 い 出 しの 場 合 接 続 構 成 図 フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /32 NTT 西 日 本 地 域 IP 網 フレッツ グループ フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /

端 末 型 払 い 出 しの 場 合 接 続 構 成 図 フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /32 NTT 西 日 本 地 域 IP 網 フレッツ グループ フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス / CTU 端 末 型 接 続 設 定 例 H19 年 10 月 端 末 型 払 い 出 しの 場 合 接 続 構 成 図 フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス 172.25.1.1/32 NTT 西 日 本 地 域 IP 網 フレッツ グループ フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス 172.25.1.2/32 172.25.1.1 172.25.1.2 192.168.24.1

More information

Gmail 利用者ガイド

Gmail 利用者ガイド Gmail 利 用 者 ガイド 目 次 1. はじめに... 1 2. Gmail を 利 用 する 前 に... 2 3. 初 めてのログイン... 4 3.1. ログイン... 4 3.2. CAPTCHA の 入 力... 5 4. メールボックスの 説 明... 8 5. メールの 受 信... 9 6. メールの 送 信 返 信... 10 6.1. メールの 新 規 作 成... 10

More information

ーがサーバーにファイルをアップロードしたり ファイルを 電 子 メールで 送 信 したために) 利 用 できるようになった 場 合 手 動 で 転 送 されたこれらのファイルにアクセスするユーザーまたはデバイスに CAL は 必 要 ありません 以 下 の 例 では 特 定 の 製 品 について 説

ーがサーバーにファイルをアップロードしたり ファイルを 電 子 メールで 送 信 したために) 利 用 できるようになった 場 合 手 動 で 転 送 されたこれらのファイルにアクセスするユーザーまたはデバイスに CAL は 必 要 ありません 以 下 の 例 では 特 定 の 製 品 について 説 ボリューム ライセンス 簡 易 ガイド マルチプレキシング ( 多 重 化 ) クライアント アクセス ライセンス (CAL) の 要 件 この 簡 易 ガイドは すべてのマイクロソフト ボリューム ライセンス プログラムに 適 用 されます 目 次 概 要... 1 この 簡 易 ガイドの 更 新 内 容... 1 詳 細... 1 Microsoft SQL Server... 2 Microsoft

More information

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel 広 域 機 関 システム 操 作 マニュアル 共 通 2016-01-00 前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel Word Internet

More information

2 / 18 ページ 第 13 講 データの 活 用 とデータマップの 作 成 13-1 ホームページの 保 存 ホームページ(Web ページ)に 表 示 される 様 々な 情 報 を ファイルとして 保 存 することができます http://www1.doshisha.ac.jp/~digitex

2 / 18 ページ 第 13 講 データの 活 用 とデータマップの 作 成 13-1 ホームページの 保 存 ホームページ(Web ページ)に 表 示 される 様 々な 情 報 を ファイルとして 保 存 することができます http://www1.doshisha.ac.jp/~digitex 1 / 18 ページ キャリアアップコンピューティング 第 13 講 [ 全 15 講 ] 2016 年 度 2 / 18 ページ 第 13 講 データの 活 用 とデータマップの 作 成 13-1 ホームページの 保 存 ホームページ(Web ページ)に 表 示 される 様 々な 情 報 を ファイルとして 保 存 することができます http://www1.doshisha.ac.jp/~digitext/data/east.htm

More information

目 次 1. ログイン/ログアウト 1.1 ログインする p.2 1.2 ログアウトする p.3 2. 受 講 一 覧 画 面 p.4 3. 授 業 ページの 閲 覧 3.1 授 業 ページへの 遷 移 p.5 3.2 授 業 資 料 を IT s class.からダウンロードする p.6 3.3

目 次 1. ログイン/ログアウト 1.1 ログインする p.2 1.2 ログアウトする p.3 2. 受 講 一 覧 画 面 p.4 3. 授 業 ページの 閲 覧 3.1 授 業 ページへの 遷 移 p.5 3.2 授 業 資 料 を IT s class.からダウンロードする p.6 3.3 IT s class. 学 生 操 作 マニュアル 明 治 学 院 大 学 情 報 センター 目 次 1. ログイン/ログアウト 1.1 ログインする p.2 1.2 ログアウトする p.3 2. 受 講 一 覧 画 面 p.4 3. 授 業 ページの 閲 覧 3.1 授 業 ページへの 遷 移 p.5 3.2 授 業 資 料 を IT s class.からダウンロードする p.6 3.3 レポート

More information

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用) 事 前 チェック 提 出 用 現 況 報 告 書 作 成 ツール 入 力 マニュアル ( 法 人 用 ) 平 成 26 年 7 月 一 般 社 団 法 人 日 本 補 償 コンサルタント 協 会 目 次 1. ツールの 概 要 1 2. 動 作 環 境 1 3. マクロの 設 定 (1) Excel のバージョンの 確 認 2 (2) マクロの 設 定 3 4. 現 況 報 告 書 の 作 成 (1)

More information