共 同 研 究 番 号 葬 送 の 装 いからみる 文 化 比 較 The Comparative Cultural Study of Funeral Clothing 増 田 美 子 * 1+, 大 枝 近 子 * 2+, 梅 谷 知 世 * 3+, 杉 本 浄 * 4+, 内 村 理

Size: px
Start display at page:

Download "共 同 研 究 番 号 21009 葬 送 の 装 いからみる 文 化 比 較 The Comparative Cultural Study of Funeral Clothing 増 田 美 子 * 1+, 大 枝 近 子 * 2+, 梅 谷 知 世 * 3+, 杉 本 浄 * 4+, 内 村 理"

Transcription

1 Title 葬 送 の 装 いからみる 文 化 比 較 Author(s) 増 田, 美 子 ; 大 枝, 近 子 ; 梅 谷, 知 世 ; 杉 本, 浄 ; 内 村, Citation 服 飾 文 化 共 同 研 究 最 終 報 告 ( ) pp.84- Issue Date URL Rights

2 共 同 研 究 番 号 葬 送 の 装 いからみる 文 化 比 較 The Comparative Cultural Study of Funeral Clothing 増 田 美 子 * 1+, 大 枝 近 子 * 2+, 梅 谷 知 世 * 3+, 杉 本 浄 * 4+, 内 村 理 奈 * 5+ Yoshiko Masuda* 1+,Chikako Ooeda* 2+,Tomoyo Umetani* 3+,Kiyoshi Sugimoto* 4+ Rina Uchimura* 5+ *1 学 習 院 女 子 大 学 国 際 文 化 交 流 学 部 東 京 都 新 宿 区 戸 山 Faculty of Intercultural Studies, Gakushuin Women s College Toyama, Shinjuku-ku, Tokyo, Japan *2 目 白 大 学 社 会 学 部 Faculty of Social Science, Mejiro University *3 学 習 院 女 子 大 学 国 際 文 化 交 流 学 部 非 常 勤 講 師 Part-time Lecturer, Faculty of Intercultural Studies, Gakushuin Women s College *4 東 海 大 学 文 学 部 School of Letters, Tokai University *5 跡 見 学 園 女 子 大 学 マネジメント 学 部 Faculty of Management, Atomi University 服 飾 文 化 共 同 研 究 拠 点 文 化 ファッション 研 究 機 構 文 化 学 園 大 学 Joint Research Center for Fashion and Clothing Culture Bunka Fashion Research Institute, Bunka Gakuen University Abstract:This thesis is about the look in the funeral ceremony in Japan, China, India, Islam and Europe all part area. As the result, that white is the color which concerns a funeral ceremony deeply in which area did it become clear. For white in a Japanese funeral ceremony, a Shinto ritual and a funeral fact are telling the ancient tradition of same root. White was god-like and the spiritual color. White of burial clothes and a mourning dress in China is the color of the root of a matter and also is the color to which the end everything is sent. White in India means purity and cleanliness. White in Islam is the color Allah likes most, symbolizing heaven which beams. White in Catholic shows a hope of a rebirth. Thus the white meaning in the funeral ceremony seems different depending on countries and religions. But the common point we think white is the color with the light in the area besides India. 要 旨 : 日 本 中 国 インド トルコ フランスの 各 国 での 葬 礼 における 装 いを 調 査 した 結 果 いずれの 地 域 に おいても 白 が 葬 礼 と 深 く 関 わる 色 であることが 明 確 になった 日 本 の 葬 礼 の 白 は 神 事 と 葬 事 が 同 根 であ った 古 代 の 伝 統 を 伝 えたものであって 白 は 神 霊 な 色 であり 中 国 の 死 装 束 や 喪 服 の 白 は 物 の 根 源 の 色 であり 物 事 の 最 後 を 送 る 色 であった インドの 葬 礼 と 関 わる 白 は 浄 性 や 清 潔 を 意 味 したもので イスラ *1)yoshiko.masuda@gakushuin.ac.jp

3 ームの 死 装 束 の 白 はアッラーが 最 も 好 む 色 であり 光 り 輝 く 天 国 を 象 徴 している カソリック 教 における 白 は 復 活 の 希 望 を 表 す 色 である このように 一 見 国 や 宗 教 により 葬 礼 における 白 の 意 味 は 異 なるようにみえる が 実 はインド 以 外 の 地 域 では 白 は 光 と 関 わりがある 色 との 共 通 点 がみられる 配 当 決 定 額 平 成 21 年 度 平 成 22 年 度 平 成 23 年 度 合 計 1,500,000 円 1,050,000 円 1,000,000 円 3,550,000 円 研 究 の 目 的 最 も 保 守 的 な 儀 礼 の 一 つとして それぞれの 国 の 伝 統 文 化 を 今 日 に 伝 えている 可 能 性 が 高 い 葬 送 儀 礼 を 研 究 対 象 として 日 本 中 国 インド トルコ フランスの 服 飾 及 び 文 化 の 研 究 者 が 協 力 し 葬 礼 におけ る 装 い( 死 装 束 喪 服 等 )に 焦 点 を 当 て 仏 教 文 化 圏 儒 教 文 化 圏 ヒンドゥー 教 文 化 圏 イスラーム 教 文 化 圏 キリスト 教 文 化 圏 における 文 化 比 較 を 試 み それぞれの 文 化 圏 での 特 徴 および 各 文 化 圏 における 共 通 点 相 違 点 を 明 らかにすることを 目 的 としたものである 本 研 究 によって 各 文 化 圏 における 人 と 死 と の 関 わりを 装 いという 具 体 的 な 姿 を 通 して 時 間 的 経 過 も 含 めて 浮 き 彫 りにし 相 互 に 比 較 検 討 すること によって 相 違 点 と 共 通 点 を 明 らかにすることができれば 宗 教 問 題 その 他 で 対 立 している 人 間 同 士 の 相 互 理 解 を 深 めることに 役 立 つ 資 料 を 提 供 できるのではないかと 考 えている 研 究 の 方 法 5 人 の 共 同 研 究 者 がそれぞれのフィールドである 日 本 中 国 インド トルコ フランスを 対 象 として これ らの 国 や 地 域 における 葬 礼 の 実 態 と 装 いについて 文 献 及 び 実 地 調 査 を 行 い その 結 果 を 持 ち 寄 って 討 論 を 重 ねた これらの 過 程 の 中 で それぞれの 国 における 葬 礼 とその 装 いの 具 体 的 な 姿 が 明 らかになる とともに いずれの 地 域 においても 白 が 深 く 葬 礼 と 関 わっている 可 能 性 がみえてきた 従 って この 共 通 点 である 葬 礼 と 白 との 関 わりに 焦 点 を 当 てて 本 研 究 を 進 めることとした 研 究 の 実 施 計 画 21 年 度 は 各 自 がそれぞれの 担 当 国 で 実 地 調 査 による 聞 き 取 り 調 査 をするとともに 文 献 資 料 収 集 に 専 念 し その 結 果 を 持 ち 寄 って 報 告 討 論 を 行 うこととした 梅 谷 は 日 本 の 近 現 代 における 葬 礼 に 関 する 資 料 収 集 に 努 め 増 田 は 中 国 に 伝 わる 伝 統 葬 礼 の 調 査 および 文 献 収 集 をする 杉 本 はインド 東 部 オリッサ 州 の 旧 都 カタックに 赴 き ヒンドゥー 教 徒 の 葬 送 儀 礼 とその 装 いの 調 査 資 料 収 集 に 当 たる 大 枝 は 近 現 代 のイスラームにおける 資 料 収 集 に 努 め 内 村 はフランスにおける 葬 送 儀 礼 関 係 の 書 籍 その 他 の 資 料 収 集 を 行 うこととした 22 年 度 は 引 き 続 き 担 当 地 域 の 実 地 調 査 や 資 料 収 集 及 び 収 集 した 文 献 の 読 み 込 みを 行 うこととした 梅 谷 は 近 現 代 日 本 で 庶 民 層 に 喪 服 の 黒 が 浸 透 していく 過 程 および 喪 の 色 としての 黒 に 対 する 人 々の 意 識 について 新 聞 雑 誌 の 記 事 を 中 心 に 調 査 し 増 田 は 収 集 した 中 国 の 伝 統 的 葬 送 儀 礼 に 関 する 文 献 を 読 み 込 み 現 在 まで 伝 わる 葬 礼 の 歴 史 を 明 らかにする 杉 本 は 調 査 に 行 ったカタックでのヒンドゥー 教

4 徒 の 葬 礼 に 関 する 文 献 を 読 み 込 み 体 系 化 するとともに 葬 送 儀 礼 に 関 しての 聞 き 取 り 調 査 を 継 続 して 行 う 大 枝 はイスラーム 教 徒 が 99%を 占 めるトルコを 中 心 に 死 生 観 及 び 葬 送 儀 礼 についての 資 料 収 集 に 努 める 内 村 は 収 集 した AFP 通 信 データーベース 資 料 及 びフランス 国 立 博 物 館 で 収 集 した 法 令 や 作 法 の 資 料 の 分 析 とともに 再 びパリに 赴 く 23 年 度 は 各 研 究 者 は 担 当 地 域 の 調 査 資 料 の 不 足 分 を 補 うとともにそれらを 分 析 して それぞれの 地 域 における 喪 と 白 色 の 関 わりの 実 態 をより 明 確 にし その 関 わりの 意 味 を 明 らかにすることとした 梅 谷 は 江 戸 時 代 の 葬 礼 に 関 する 資 料 収 集 にも 努 め 近 世 から 近 代 へと 受 け 継 がれた 葬 礼 に 見 られる 白 喪 服 の 意 味 を 明 らかにする 増 田 は 近 現 代 中 国 の 葬 礼 関 係 の 文 献 を 引 き 続 き 読 むとともに 古 代 中 国 の 喪 礼 と 白 喪 服 の 意 味 を 探 るために 古 代 中 国 の 葬 礼 関 係 の 資 料 を 渉 猟 する 杉 本 は 当 該 地 域 の 儀 礼 の 特 徴 をよ り 広 範 な 文 脈 中 で 再 考 するとともに 従 来 の 調 査 をもとに 遺 体 と 白 布 のかかわり 及 び 白 色 の 意 味 について 明 らかする 大 枝 はトルコにおける 葬 礼 について 現 地 に 赴 いて 資 料 収 集 を 行 い イスラーム 教 徒 の 死 生 観 及 び 葬 送 儀 礼 と 服 飾 及 び 遺 体 を 包 む 白 布 の 意 味 について 明 らかにする 内 村 は 収 集 したフランスを 中 心 とするヨーロッパ 文 化 圏 の 喪 服 に 関 する 資 料 の 整 理 と 分 析 を 進 め カソリック 教 における 喪 の 基 本 色 である 白 色 の 意 味 を 探 る 23 年 度 は 最 終 年 でもあり 各 自 の 研 究 成 果 を 持 ち 寄 って 各 地 域 の 葬 送 と 装 い に 関 する 文 化 の 比 較 検 討 を 行 うとともに その 中 における 葬 礼 と 白 色 の 関 わりの 普 遍 的 な 意 味 地 域 によ る 差 異 等 を 明 らかにすべく 努 め 最 終 報 告 書 に 纏 める 研 究 の 成 果 研 究 経 過 21 年 度 は 5 人 の 研 究 者 が 各 自 研 究 対 象 としている 地 域 における 近 現 代 の 葬 送 儀 礼 の 実 態 を 把 握 す ることに 努 めた 結 果 仏 教 文 化 圏 の 日 本 仏 教 儒 教 道 教 の 混 在 した 中 国 インドのヒンドゥー 教 文 化 圏 及 びヨーロッパのカソリック 教 文 化 圏 においては いずれも 死 と 関 わる 基 本 的 な 色 は 白 であることが 明 らか となった 22 年 度 は 21 年 度 の 成 果 を 踏 まえて 主 として 葬 礼 と 白 との 関 わりに 焦 点 を 当 てながら 各 担 当 地 域 を 調 査 した その 結 果 葬 礼 と 白 との 関 わり 方 には インド トルコのように 遺 体 と 関 わった 形 の 地 域 と 日 本 中 国 のように 喪 と 関 わるものは 基 本 的 に 白 という 地 域 カソリック 文 化 圏 のように 白 が 儀 礼 の 基 本 色 となっている 地 域 というように 地 域 差 が 見 られた 23 年 度 は この 白 との 関 わりの 地 域 差 に 着 目 して 研 究 を 進 め 各 担 当 地 域 における 白 の 意 味 を 明 らかにし その 上 で 葬 礼 における 白 の 意 味 を 考 究 するとと もに 文 化 比 較 を 行 った 結 果 下 記 の 成 果 が 得 られた 研 究 成 果 1. 各 国 各 地 域 における 葬 礼 の 装 いと 白 (1) 日 本 日 本 における 葬 礼 の 装 いの 色 は 古 くから 白 を 基 本 とした 古 代 日 本 人 は 白 を 神 霊 な 色 とし 人 が 亡 く なると 神 になると 考 えたことから 葬 礼 に 関 わる 色 を 白 としたのである 平 安 時 代 には 支 配 者 層 に 黒 系 統 の 喪 服 が 広 まり 宮 中 ではその 伝 統 が 近 代 まで 続 いたが 武 家 や 公 家 の 喪 服 は 室 町 時 代 には 再 び 白 が 中 心 となり 江 戸 時 代 まで 庶 民 層 を 含 めて 喪 の 色 は 白 が 基 本 であった 近 代 化 が 進 められた 明 治 以 降 は 大 正 昭 和 と 長 い 時 間 をかけて 葬 礼 における 装 いの 色 は 白 から 黒 へと 変 わっていく 明 治 中 期 の 都 市 部 の 葬 礼 では 男 性 は 喪 主 であっても 羽 織 袴 やフロックコートなど の 礼 服 着 用 が 一 般 的 で 白 の 着 用 は 上 流 層 の 葬 礼 で 喪 主 が 着 用 する 素 服 に 限 られた 女 性 には 故 人 の 妻 や 娘 をはじめとする 近 親 者 に 白 喪 服 が 継 承 された 明 治 40 年 前 後 になると 男 性 は 洋 装 全 体 を

5 黒 として 左 腕 に 黒 喪 章 を 巻 くことが 多 くなり 女 性 は 一 般 会 葬 者 を 中 心 に 紋 付 黒 無 地 の 着 物 に 黒 帯 という 装 いが 見 られるようになる このような 黒 喪 服 の 浸 透 を 促 したのは 軍 人 の 葬 儀 や 国 葬 大 喪 における 黒 の 導 入 であった 1879 年 の 陸 海 軍 会 葬 式 公 布 以 降 軍 人 の 葬 儀 には 軍 服 に 黒 喪 章 をつけ 軍 旗 や 楽 器 を 黒 布 で 覆 うこととされ 日 清 日 露 戦 争 時 には 戦 没 軍 人 の 葬 儀 を 通 して 黒 という 喪 の 色 が 全 国 の 庶 民 に 広 く 知 られた 国 葬 大 喪 における 会 葬 者 の 服 装 については 政 府 は 大 礼 服 や 通 常 礼 服 に 黒 喪 章 をつけることを 定 め 女 性 の 洋 装 は 黒 無 地 とした 大 喪 では 一 般 国 民 にも 黒 喪 章 着 装 を 指 示 した これらの 黒 の 導 入 は 西 洋 にならっ たもので 黒 という 西 洋 の 喪 の 色 はまず 公 的 な 葬 礼 に 採 用 されたのである 1897 年 の 英 照 皇 太 后 大 喪 で は 国 民 の 多 くが 黒 喪 章 をつけ 明 治 天 皇 大 喪 では 黒 喪 服 を 整 える 者 も 少 なくなかった 一 方 英 照 皇 太 后 大 喪 以 後 の 国 葬 大 喪 では 儀 式 を 司 る 役 人 や 柩 の 供 奉 人 が 黒 装 束 を 着 用 し 宮 中 の 伝 統 的 な 喪 の 色 も 黒 であることが 広 く 一 般 庶 民 に 認 識 された このことは 黒 を 日 本 人 の 喪 の 色 と 位 置 づける 上 で 重 要 であ ったと 推 察 される 黒 という 喪 の 色 が 浸 透 する 一 方 で 昭 和 前 期 まで 上 流 層 の 喪 主 による 素 服 の 着 用 は 続 き 故 人 の 妻 や 娘 の 喪 服 は 白 無 垢 白 帯 姿 が 正 式 とされた ただし 大 正 後 期 からは 上 流 層 を 中 心 に 故 人 の 妻 や 娘 が 黒 喪 服 を 着 用 する 例 もみられるようになる このことは 大 正 時 代 に 入 って 葬 儀 の 告 別 式 化 がすすみ 喪 服 の 礼 服 としての 側 面 が 重 視 されるようになったためと 考 えられる 以 上 のように 明 治 以 降 の 日 本 においては 新 しい 時 代 にふさわしい 葬 礼 の 装 いが 模 索 される 中 黒 喪 服 の 着 用 が 次 第 に 広 がっていった 戦 没 軍 人 の 葬 儀 や 国 葬 大 喪 を 通 して 黒 が 新 しい 喪 の 色 であるこ とを 認 識 した 近 代 の 人 々は 黒 喪 章 や 黒 喪 服 に 天 皇 を 中 心 とする 国 家 の 権 威 と 西 洋 文 明 とを 重 ね 合 わ せていたと 考 えられる しかしそのような 流 れの 中 にあっても 白 喪 服 が 正 式 であるという 規 範 が 揺 らぐこと はなかった 近 代 化 の 波 が 激 しく 押 し 寄 せた 都 市 部 においても 白 喪 服 の 伝 統 は 厳 として 守 られ 続 けた のである (2) 中 国 古 代 中 国 においては 息 を 引 き 取 ると 頭 は 白 練 絹 で 包 み 耳 は 白 綿 でふさぎ 顔 は 白 布 で 覆 い 潔 白 な 布 製 の 明 衣 を 着 せる この 上 に 親 戚 等 から 贈 られた 衣 裳 三 重 ねを 左 衽 に 着 せ 死 後 2 日 目 には 19 重 ね の 衣 裳 を 逆 様 に 着 せかけてくるむ 更 に 3 日 目 の 朝 に 30 重 ねの 衣 裳 でくるみ 棺 に 納 める 葬 送 の 日 に は 白 布 で 柩 車 を 飾 る 一 方 喪 主 は 死 後 2 日 目 に 頭 髪 を 白 麻 布 で 括 り 腰 に 麻 縄 の 帯 をつける 喪 服 に ざんさい は 五 服 の 制 が 成 立 している 第 一 等 斬 衰 ( 父 親 夫 等 への 3 年 の 服 喪 )の 衣 服 は 生 成 りの 粗 麻 布 製 で 端 しさい は 縫 わない 第 二 等 齊 衰 ( 祖 父 母 兄 弟 母 への 1 年 の 服 喪 )の 衣 服 も 生 成 りの 粗 麻 布 製 であるが 端 を 縫 う 第 三 等 大 功 ( 従 父 兄 弟 への 9 ヶ 月 の 服 喪 )は 白 の 粗 麻 布 製 衣 服 第 四 等 小 功 (5 ヶ 月 の 服 喪 )は 目 の 細 かい 白 麻 布 製 第 五 等 緦 麻 (3 ヶ 月 の 服 喪 )は 裳 のみを 目 の 細 かい 白 麻 布 製 とするというものである 近 代 中 国 においては 予 め 死 後 の 衣 服 ( 寿 衣 又 は 老 衣 )や 装 飾 品 を 作 っておくのが 一 般 的 な 習 慣 で あった 寿 衣 は 9 領 7 領 5 領 3 領 等 の 重 ね 着 がなされるが その 枚 数 はいずれの 地 域 でも 奇 数 と 決 ま っている 色 は 白 もあるが 地 域 により 異 なる 死 が 確 定 すると 用 意 しておいた 寿 衣 を 着 せ 顔 や 身 体 に 白 い 布 を 被 せる 葬 式 は 白 事 と 言 われるように 屋 敷 全 体 が 白 に 装 束 され 喪 服 には 古 代 からの 五 服 の 制 が 生 きている 地 域 により 差 はあるが 男 子 は 孝 巾 ( 半 幅 の 白 布 を 頭 に 巻 き 覆 い 後 ろから 前 に 倒 す)を かぶり 女 子 は 一 幅 の 白 布 を 折 り 畳 んで 頭 を 覆 う 男 女 とも 袖 口 や 裾 を 裁 ちっぱなしのままにした 白 布 の 衫 を 着 ることが 多 い 吉 林 省 の 方 では 埋 葬 した 後 は 2 年 間 白 衣 白 領 白 帯 白 冠 白 鞋 の 姿 で 喪 に 服 した しかし 現 在 は 火 葬 が 普 及 し 都 会 では 地 味 な 服 に 黒 喪 章 をつけるパターンが 多 くなっている

6 以 上 のように 中 国 では 古 代 の 葬 制 の 基 本 的 部 分 は 現 代 まで 連 綿 と 受 け 継 がれてきており 葬 礼 も 死 装 束 も 喪 服 も 白 を 基 調 としている なぜ 古 代 中 国 においては 人 の 死 と 関 わる 色 を 白 としたのであろうか さ 礼 記 効 特 性 編 に 蜡 祭 (12 月 に 万 物 の 霊 を 饗 応 する 祭 )には 天 子 は 白 皮 帽 子 に 白 絹 衣 服 で 祭 りを 行 う が 白 衣 服 は 喪 服 でもあり 物 の 終 末 を 送 るのに 相 応 しいものであるからとの 記 述 がみられる 礼 記 檀 弓 編 下 には 埋 葬 時 には 神 と 関 わるために 吉 服 である 弁 冠 に 変 える しかしその 際 は 特 に 白 絹 の 弁 冠 を 用 いる と 記 されている 即 ち 喪 服 は 神 と 関 われない 衣 なのである しかしここで 白 絹 を 用 いているの は 白 が 物 の 終 末 を 送 るのに 相 応 しい 色 だからであろう 礼 記 礼 器 編 には 白 は 色 の 根 源 であるとみえ る 白 が 全 ての 色 ( 物 )の 根 源 であれば 人 も 死 ぬと 白 に 帰 るのであって それを 送 る 装 いも 白 というのもうな ずける 白 川 静 氏 は 白 をシヤレコウベとしている 確 かに 人 の 肉 体 に 宿 る 魄 は 白 い 鬼 ( 霊 魂 )である (3)インド これまでの 研 究 史 が 明 らかにしているように ヒンドゥー 教 の 葬 送 儀 礼 は 一 様 ではなく 地 域 差 階 層 差 ジェンダー 差 があり 葬 儀 の 典 範 書 によってもその 差 異 が 見 られる オリッサ 州 カタック 市 ラニハット 地 区 にあるラーダーモハン 寺 院 での 聞 き 取 り 調 査 においては 死 の 直 前 の 儀 礼 (Chandrayana) より 葬 送 が はじまり 死 後 直 ちに 行 われる 火 葬 儀 礼 を 経 て さらに 11 日 間 に 亘 って 様 々な 儀 礼 が 遺 族 を 中 心 に 執 り 行 われると 説 明 された この 間 遺 族 は 死 の 穢 れによって 危 険 な 状 態 にあるため それを 回 避 するための 儀 礼 が 行 われる 一 方 で 死 者 に 対 しても 儀 礼 が 執 り 行 われる 理 念 的 には 亡 骸 を 離 れて 不 安 定 な 状 態 にある 霊 魂 が 安 定 し た 祖 霊 へと 転 化 し 南 方 にあるとされるヤマ 王 が 住 まう 死 者 の 国 へ 無 事 旅 立 つことができるよう 準 備 をする のである 祖 霊 を 形 成 するため 毎 日 ピンダ という 飯 団 子 が 供 せられ 南 方 に 向 けて 胡 麻 を 混 ぜた 少 量 の 水 が 献 げられる この 間 親 族 には 僧 侶 によって ヤマ プラーナ の 一 説 が 唱 えられる また 川 岸 に 小 さな 死 者 の 家 を 建 て そこに 祭 壇 を 設 けて 儀 礼 を 行 う この 他 火 葬 後 4 日 目 に 拾 骨 式 (Asthi Sanchayana) があり 遺 骨 を 最 寄 りの 聖 なる 川 へ 流 す 夜 明 けとともにはじまる 10 日 目 の 儀 礼 の 後 に 遺 族 は 沐 浴 をし 儀 礼 場 を 片 付 けて 浄 め 新 しい 服 に 着 替 える 翌 11 日 目 に 飯 団 子 の 最 後 のピンダが 献 げられ その 場 に 死 者 を 招 いて 旅 立 ちに 必 要 とされ る 品 々を 供 える 死 者 の 来 世 を 砂 に 現 れた 動 物 の 形 によって 占 うこともある こうした 一 連 の 儀 礼 は 遺 族 を 中 心 に 執 り 行 われるが 儀 礼 に 際 しては 白 を 基 調 とするドーティーやサリ ーを 着 ることが 一 般 的 である また 死 者 は 白 い 布 に 覆 われて 荼 毘 に 付 される 例 外 的 に 夫 よりも 先 に 死 去 した 妻 については 吉 兆 の 色 である 赤 のサリーを 身 につけ 髪 の 分 け 目 にはシンドゥール( 辰 砂 )が 塗 られ 腕 輪 がはめられる これは 妻 としての 責 務 を 全 うしたことを 祝 福 する 意 味 がある 逆 に 夫 が 先 に 亡 く なった 場 合 寡 婦 であることを 示 すために 妻 は 白 いサリーを 着 続 ける ヒンドゥー 教 においても 白 は 浄 性 や 清 潔 さを 意 味 し 喪 の 色 としても 広 く 用 いられるのである 現 在 カタックやその 周 辺 では 11 日 目 の 夜 に 故 人 を 知 る 数 多 くの 人 々が 招 かれ 食 事 が 振 る 舞 われることが 多 い 招 待 客 は 入 り 口 付 近 でまず 白 い 服 装 の 喪 主 と 語 りあってから 中 に 入 り 祭 壇 に 手 を 合 わせる 招 待 客 に 決 まった 喪 服 はなく 多 くの 場 合 普 段 着 である つまりこの 催 しは 葬 儀 の 一 部 ではなく 一 連 の 葬 礼 が 無 事 終 了 したことを 明 らかにする ものであり これによって 遺 族 は 一 時 的 に 断 っていた 社 会 的 繋 がりを 回 復 させるのである (4)トルコを 中 心 としたイスラーム イスラームでは 一 生 に 一 度 行 う 巡 礼 がある この 際 男 性 はイフラームと 呼 ばれる 巡 礼 衣 を 着 用 する イ フラームは 禁 忌 を 順 守 しているという 意 味 であり メッカに 到 着 した 際 にこれから 禁 忌 の 状 態 に 入 るという 意 味 で 衣 服 を 着 替 えるために 巡 礼 衣 もイフラームと 呼 ばれる イフラームは 縫 い 目 のない 白 の 2 枚 の 布

7 で これを 上 半 身 と 下 半 身 に 巻 く 白 装 束 にすることにより 誰 もがアッラーの 前 で 平 等 であることを 示 すとさ れている そして このイフラームは 巡 礼 後 大 切 に 保 管 され 死 装 束 となる イスラーム 圏 においては 人 は 死 後 復 活 し 永 遠 の 生 命 が 与 えられるという 考 え 方 から 葬 儀 は 迅 速 か つ 簡 素 である 遺 体 は 湯 かんされ 2~3 枚 の 白 い 綿 布 で 包 まれ 棺 に 収 められる この 時 に 使 用 されるの がイフラームである 棺 はコーランの 文 字 が 書 かれた 緑 の 布 で 覆 われてモスクに 運 ばれ 立 ったまま 礼 拝 が 執 り 行 われる その 際 イマーム( 宗 教 的 指 導 者 )が 葬 儀 に 集 まった 人 に 対 して 死 者 が 生 前 に 不 当 な 振 る 舞 いがあったとしてもそれを 水 に 流 し 存 命 中 の 恩 や 借 金 を 帳 消 しにすることが 出 来 るかを 問 う ここ から 人 間 を 皆 平 等 な 生 まれた 状 態 に 戻 して 旅 立 たせるという 考 え 方 が 窺 える つまり 死 装 束 としての 白 も 巡 礼 衣 と 同 じように すべての 人 が 神 の 前 で 平 等 であるということを 示 す 色 であると 推 察 される また コーラン には 天 国 の 様 子 が 詳 細 に 記 述 されている 終 末 の 時 が 訪 れると 天 使 が 時 の 終 わりの ラッパを 吹 き 鳴 らす やがて 地 上 では 天 変 地 異 が 起 こり すべての 人 は 復 活 する そして 生 前 の 行 状 に 応 じて 審 判 がくだり 天 国 か 地 獄 に 振 り 分 けられるのである 信 仰 のある 者 が 死 ぬと 天 使 がやってきて 天 国 へ 招 くとされる 預 言 者 伝 承 では 天 国 はきらきら 光 る 光 である アッラーは 天 国 を 白 色 に 創 られた 白 色 がアッラーの 一 番 好 まれる 色 である だから 生 きている 間 も 死 んだ 後 も 白 の 衣 服 で 身 を 包 むように といった 記 述 があり 天 国 は 光 輝 く 白 色 であることがわかる また 光 輝 く 白 い 真 珠 は 天 国 の 描 写 として 多 用 される 天 国 の 住 まいは 真 珠 でできている 預 言 者 が 天 使 に 連 れられて 天 国 に 入 ると そこには 真 珠 でできたドームがある などの 記 述 また 神 が 地 獄 から 黒 焦 げになった 人 々を 引 き 出 して 命 の 水 に 投 げ 込 むと 彼 らは 生 き 返 って 真 珠 のように 輝 く など つまり 天 国 は 真 珠 のように 白 く 光 輝 く 場 所 というイメ ージとしてとらえられていることがわかる 以 上 のことから イスラームにおける 白 は 巡 礼 衣 や 死 装 束 として 身 に 付 けることによりアッラーの 前 では 誰 もが 平 等 であることを 示 すものであり それはまた 信 者 の 一 番 の 関 心 事 である 復 活 後 の 永 遠 の 世 界 である 天 国 をも 象 徴 するものであるということができるであろう (5)フランスを 中 心 としたヨーロッパ 世 紀 フランスの 葬 礼 におけるエチケットが 複 雑 さを 極 めたことは すでに 知 られている この 複 雑 な 喪 服 のエチケットは 革 命 を 迎 えるまで 続 き 革 命 後 いったんは 消 滅 するものの ナポレオンがフラン ス 王 家 の 喪 服 規 定 を 復 活 したため 後 の 時 代 にも 影 響 を 与 えたものとなった Annonce des deuils という 通 称 で 知 られる 1766 年 に 発 行 された 喪 服 に 関 する 年 鑑 によると 葬 礼 の 服 装 規 定 の 第 一 は 服 喪 期 間 の 制 定 である 最 も 長 期 に 亘 るのは 夫 に 対 する 寡 婦 の 服 喪 期 間 で 1 年, 王 に 対 する 服 喪 および 宮 廷 での 大 服 喪 は 6 カ 月 というように 死 者 との 関 係 によって 服 喪 期 間 は 定 められた ま た 服 喪 期 間 は 大 喪 服 (grand deuil)と 小 喪 服 (petit deuilあるいは demi deuil)の 期 間 にわかれる 大 喪 服 は 父 母 祖 父 母 夫 妻 兄 弟 姉 妹 という 血 縁 者 のみに 適 用 される 大 喪 服 および 小 喪 服 の 時 期 は 喪 服 の 素 材 や 色 によって 区 別 された 具 体 的 には 大 喪 服 は1 毛 織 物 の 時 期 2 絹 と 黒 石 の 時 期 3 小 喪 服 とダイヤモンドの 時 期 の 3 期 で 小 喪 服 は1 黒 2 白 の 2 期 に 分 かれていた 喪 服 の 原 則 は 最 も 深 い 弔 意 を 表 すのが 毛 織 物 でありそして 絹 へ またその 色 も 黒 白 ( 白 黒 または 灰 )という 順 番 でしだいに 軽 い ものへと 移 った 喪 服 において 色 は 当 然 のことながら それ 以 上 に 素 材 が 何 であるかも 重 視 されていた ことが 窺 える 色 は 黒 だけでなく 喪 明 けが 近 づくにつれて 白 が 加 わることが 注 目 できる また 2005 年 4 月 8 日 に 行 われたローマ 教 皇 ヨハネ パウロ 2 世 の 葬 儀 には 赤 や 白 が 顕 著 に 見 受 け られたが 現 代 カソリックにおける 死 の 意 味 を 探 ると カソリック 教 会 において 死 を 表 象 するのに 相 応 しい 色 は 本 来 白 であることがみえてくる キリスト 教 世 界 においては 古 来 死 は 神 のもとへ 凱 旋 することであ

8 り 死 者 は 勝 利 者 であった さらに カソリックにおいての 死 は 復 活 の 信 仰 と 結 ぶものであり 死 は 来 るべ き 復 活 にむけての 一 時 的 な 眠 りにすぎないとする 考 えが 強 かった そこから 復 活 の 希 望 を 表 す 白 い 喪 服 や 白 い 死 装 束 あるいは 婚 礼 衣 裳 を 喪 服 にする 事 例 などが 見 られるようになる 民 俗 学 者 アルノルト ファン ヘネップはこのことについて 死 後 女 性 信 者 はキリストの 花 嫁 になるからであるといっている 黒 い 喪 服 の 登 場 は 中 世 後 期 の 煉 獄 思 想 の 影 響 によるという 考 え 方 もある 現 代 カソリックでは 葬 儀 は キリスト 信 者 の 死 の 過 越 (すぎこし)の 性 格 を 明 らかに 表 現 し 典 礼 色 も 含 めて 各 地 方 の 状 況 と 伝 統 に よりよく 適 応 したものでなければならない と 言 われ 葬 儀 の 祭 具 復 活 を 信 じた 文 言 などには 白 が 顕 著 に 表 れていることもわかる このように カソリック 教 会 において 葬 儀 の 典 礼 色 は 白 がもっともふさわしく おそらく 同 様 に 喪 服 の 色 も 白 がふさわしいとされながらも 地 方 の 慣 習 などを 尊 重 する 中 で 白 と 黒 が 混 在 しているというのが 現 状 なのではないだろうか 2. 葬 礼 における 白 の 意 味 と 文 化 比 較 日 本 においては 古 くより 葬 礼 における 色 は 白 が 基 本 であり 平 安 時 代 に 宮 中 を 中 心 とした 貴 族 層 に 黒 の 喪 服 が 用 いられ この 文 化 が 近 代 まで 宮 中 の 伝 統 的 な 葬 儀 には 継 承 されてきた しかし 庶 民 層 を 中 心 とした 人 々の 意 識 の 中 には 古 代 からの 葬 礼 と 関 わる 色 は 白 との 概 念 が 底 流 し 続 け 近 世 から 近 代 へと 白 が 正 式 とする 風 習 は 連 綿 と 受 け 継 がれてきた 古 代 日 本 人 は 白 を 神 霊 なものの 色 とし 神 祀 りの 基 本 的 な 色 は 白 であった 古 代 において 人 は 死 ぬと 神 になると 考 えられており 死 者 に 対 する 祀 りと 神 祀 り は 同 根 のものであり この 意 味 で 葬 礼 と 関 わる 色 が 白 というのは 当 然 のことであった 一 方 日 本 文 化 と 深 い 関 わりのある 中 国 も 古 代 から 葬 礼 の 色 は 死 装 束 も 喪 服 も 基 本 的 に 白 である 五 服 の 制 により 重 い 喪 に 服 す 際 の 喪 服 の 衣 裳 は 生 成 りとなっているが これは 粗 末 さの 表 現 の 為 であって 基 本 的 には 白 がその 基 調 色 となっている このことは 現 代 まで 連 綿 と 継 承 されており 葬 式 は 白 事 と 言 われるように 白 との 関 わりは 深 い 中 国 における 白 色 は 物 事 の 終 末 を 送 るのに 相 応 しい 色 であるとされ ている 白 は 五 正 色 の 一 つであり 西 や 秋 を 象 徴 する 色 であることから 太 陽 の 沈 む 方 角 そして 草 木 の 季 節 の 終 わりということと 関 わって 終 末 を 送 るのに 相 応 しい 色 としている 可 能 性 はある また 一 方 で 白 色 は 色 ( 物 )の 根 源 であるとしており 人 も 死 ぬと 白 に 帰 る( 白 はシャレコウベ)のであり 終 末 を 送 る 装 束 も 白 なのである インドのヒンドゥー 教 においては 葬 礼 は 新 たな 誕 生 への 出 発 点 であり 死 者 は 白 布 に 覆 われて 荼 毘 に 付 され 儀 礼 に 際 しても 喪 主 や 親 族 は 白 を 基 調 とした 衣 裳 を 纏 うことが 多 い また 未 亡 人 は 寡 婦 である ことを 示 すために 白 いサリーを 着 続 ける ヒンドゥー 教 においても 白 は 浄 性 や 清 潔 さを 意 味 しており 死 者 や 親 族 や 寡 婦 が 白 を 装 うのはこの 意 味 においてであろう イスラームにおいては 重 要 な 巡 礼 の 際 にイフラームと 称 される 白 の 2 枚 の 布 を 下 半 身 と 上 半 身 に 巻 く のであるが このイフラームは 死 装 束 になる 預 言 者 伝 承 には 天 国 は 白 色 で 白 はアッラーの 一 番 好 む 色 であり 生 きている 者 も 死 んだ 後 の 者 も 白 い 衣 服 で 身 を 包 むようにと 記 されている 信 者 であった 死 者 の 復 活 後 の 永 遠 の 世 界 である 天 国 は 光 輝 く 白 色 の 世 界 であり 死 者 はアッラーの 最 も 好 む 色 である 白 を 装 って 白 の 世 界 に 行 くのである フランスで17 世 紀 に 定 められた 喪 服 規 定 によると 喪 の 軽 重 は 色 よりも 素 材 でなされているが いずれ にしても 黒 がその 基 調 色 であることには 変 わりが 無 い しかし カソリックにおいては 死 は 復 活 に 向 けて の 一 時 的 な 眠 りに 過 ぎないと 考 えられており 復 活 の 希 望 を 表 す 白 の 死 装 束 を 装 う 事 例 がみられる 時 に は 花 嫁 衣 裳 を 死 者 に 装 わせることもあるが これは 死 後 女 性 信 者 はキリストの 花 嫁 になるからとの 解 釈 も

9 なされている 以 上 のことから いずれの 地 域 においても 白 が 葬 礼 と 関 わる 色 であることには 違 いが 無 いが それぞれ の 国 や 宗 教 によりその 意 味 は 異 なる しかし その 文 化 の 関 わり 方 からして 当 然 といえるのであるが イス ラームとカソリックの 白 の 意 味 には 共 通 性 がみられる また 日 本 の 白 を 神 霊 な 色 とする 根 源 には 天 の 光 が 関 わっている 可 能 性 が 大 きく 実 は 中 国 でも 白 には 明 るい 光 の 意 味 もあり その 意 味 では 日 本 も 中 国 も イスラームと 通 じるものがあるのである 主 な 参 考 文 献 増 田 美 子 日 本 喪 服 史 古 代 篇 源 流 社 2002 増 田 美 子 編 日 本 衣 服 史 吉 川 弘 文 館 2010 風 見 明 明 治 新 政 府 の 喪 服 改 革 雄 山 閣 2008 村 上 興 匤 大 正 期 東 京 における 葬 送 儀 礼 の 変 化 と 近 代 化 宗 教 研 究 64⑴ 日 本 宗 教 学 会 1990 此 経 啓 助 明 治 人 のお 葬 式 現 代 書 館 2001 谷 田 孝 之 中 国 古 代 の 喪 服 の 基 礎 的 研 究 風 間 書 房 1970 西 岡 弘 中 国 古 代 の 葬 禮 と 文 学 汲 古 書 院 2002 斉 涛 主 編 石 変 竜 著 中 国 民 俗 通 志 山 東 教 育 出 版 社 2005 白 川 静 回 思 九 十 年 平 凡 社 2000 竹 内 照 夫 礼 記 新 釈 漢 文 大 系 明 治 書 院 1983 井 狩 弥 介 ヒンドゥ 葬 送 儀 礼 における 象 徴 の 諸 相 人 文 学 報 第 60 号 1986 橋 本 泰 元 ヒンドゥー 教 における 葬 儀 と 霊 魂 観 ( 上 )- 最 期 の 供 犠 田 中 純 男 編 死 後 の 世 界 -インド 中 国 日 本 の 冥 界 信 仰 東 洋 書 林 2000 J.P. Parry, Death in Banaras, Cambridge University Press, 1994 E. Schömbucher & C. P. Zoller (eds.) Ways of Dying: Death and its Meanings in South Asia, Manohar, 1999 井 筒 俊 彦 訳 コーラン 岩 波 文 庫 2004 牧 野 信 也 訳 ハディース 中 公 文 庫 2001 イブン カイイム アルジャウズィーヤ 著 水 谷 周 訳 イスラームの 天 国 国 書 刊 行 会 2010 J.I.Smith and Y.Y.Haddad, The Islamic Understanding of Death and Resurrection, Oxford University Press, 2002 Alfred Franklin, La vie privée d'autrefois, art et métiers, modes, mœurs, usages des Parisiens du XIIe au XVIIIe siècle, <Les magasins nouveautés, ***>, Paris, Plon, 1896 Lou TAYLOR, Mourning Dress, a costume and social history, 1983 Ordre chronologique des Deuils de Cour, qui contient un précis de la vie et des ouvrages des Auteur qui sont morts dans le cours de l'année 1765, suivi d'une Observation sur les Deuils. Paris, De l Imprimerie de Moreau, 1766 Arnold van Gennep, Manuel de folklore français contemporain tome1, 2. mariage, funérailles, 1980 ; カトリック 中 央 協 議 会 編 カトリック 儀 式 書 葬 儀 1993

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ Ⅲ 歴 史 的 文 化 的 環 境 の 確 保 古 都 鎌 倉 の 歴 史 的 遺 産 を 保 全 活 用 し 世 界 遺 産 に 登 録 されることをめざしま 現 状 と 課 題 わが 国 初 めての 武 家 政 権 が 誕 生 した 本 市 南 東 部 は 三 方 を 山 に 囲 まれ 南 に 相 模 湾 を 望 む 特 徴 ある 地 形 をしており この 地 形 を 生 かした 独 自 の 都

More information

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納 住 民 税 が 変 わす 税 源 移 譲 青 森 県 も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納 税 者 の 負 担 が 増 えないようにする

More information

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 安 芸 太 田 町 平 成 26 年 10 月 12 日 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委

More information

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C>

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C> 平 成 25年 度 事 業 計 画 書 1. 基 本 方 針 観 光 立 国 の 実 現 を 図 るためには 観 光 の 主 体 である 地 域 におけ る 観 光 振 興 のための 活 動 を 支 援 し その 促 進 を 図 るとともに 地 域 と 産 業 界 の 幅 広 い 連 携 を 促 進 し 提 言 活 動 や 各 種 の 事 業 等 を 行 うことが 重 要 である 今 年 度 より

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt 経 営 事 項 審 査 建 設 業 を 取 り 巻 く 環 境 工 事 不 足 は 深 刻 化 しており 建 設 業 者 の 統 廃 合 も 活 発 化 している 中 選 ばれる 企 業 となる 事 が 生 き 残 りをかけた 最 重 要 課 題 といえる 選 ばれる 企 業 の 指 標 となるものが 経 営 事 項 審 査 であり この 評 点 はインターネット 等 にて 公 開 されている 事

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 2 4. 既 存 住 宅 に 係 る 特 定 の 改 修 工 事 をした 場 合 の 所 得 税 額 の 特 別 控 除 居 住 年 省 エネ 改 修 工 事 控 除 限 度 額 バリアフリー 改 修 工 事 平

個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 2 4. 既 存 住 宅 に 係 る 特 定 の 改 修 工 事 をした 場 合 の 所 得 税 額 の 特 別 控 除 居 住 年 省 エネ 改 修 工 事 控 除 限 度 額 バリアフリー 改 修 工 事 平 個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 1 消 費 税 率 10%の 引 上 げ 時 期 が 平 成 29 年 4 月 1 日 へ 変 更 されたことに 伴 い 消 費 税 率 の 引 上 げによる 住 宅 投 資 への 影 響 の 平 準 化 及 び 緩 和 の 推 進 のため 次 に 掲 げる 住 宅 取 得 等 に 係 る 措 置 について 適

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地 ( 資 料 3) 林 地 台 帳 及 び 地 図 整 備 マニュアル( 案 ) 概 要 本 資 料 は 現 時 点 での 検 討 状 況 を 基 に 作 成 したものであり 今 後 事 務 レベルの 検 討 会 等 を 経 て 成 案 を 得 ることとしてい ます 平 成 28 年 7 月 林 野 庁 計 画 課 1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル(

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

平成22年12月27日

平成22年12月27日 議 事 の 経 過 会 議 記 録 の 概 要 会 議 名 : 第 5 回 河 内 長 野 市 生 活 保 護 費 不 正 支 出 事 件 外 部 調 査 委 員 会 日 時 : 平 成 26 年 1 月 15 日 ( 水 曜 日 )13:00~16:30 場 所 : 河 内 長 野 市 役 所 3 階 庁 議 室 出 席 者 :< 委 員 会 委 員 > 新 倉 委 員 長 中 村 副 委 員 長

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63> 健 康 保 険 被 扶 養 者 資 格 について 平 成 21 年 4 月 測 量 地 質 健 康 保 険 組 合 健 康 保 険 の 被 扶 養 者 資 格 について 健 康 保 険 では 被 保 険 者 だけでなく 被 扶 養 者 についても 病 気 やけが 出 産 または 死 亡 に 対 して 保 険 給 付 が 行 われ ます 被 扶 養 者 となるためには 一 定 の 条 件 ( 下 記

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

<485020208145944E8BE08F6D2082C682B5905690DD2E786C7378>

<485020208145944E8BE08F6D2082C682B5905690DD2E786C7378> < 年 金 塾 > ( 年 金 判 例. 1/ ) 公 的 年 金 の 逸 失 利 益 性 (その-1) H.. 課 題 < 逸 失 利 益 > 1. 街 頭 相 談 会 ( 当 塾 の 主 催 や ) で 次 のような 質 問 があったとしたら 貴 方 は どう 答 えますか? < 想 定 質 問 > 年 金 受 給 中 のお 爺 さんが 横 断 歩 道 を 通 行 中 に 信 号 無 視 の 車

More information

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx 全 国 エリアマネジメントネットワーク 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 会 は 全 国 エリアマネジメントネットワーク( 以 下 本 会 という )と 称 する ( 目 的 ) 第 2 条 本 会 は 全 国 のエリアマネジメント 組 織 による 連 携 協 議 の 場 を 提 供 し エリアマネジメン トに 係 る 政 策 提 案 情 報 共 有 及 び 普 及 啓

More information

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県 諮 問 庁 : 秋 田 県 知 事 諮 問 日 : 平 成 19 年 5 月 17 日 ( 諮 問 第 89 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 11 月 16 日 ( 答 申 第 51 号 ) 事 件 名 : 国 民 健 康 保 険 審 査 会 に 係 る 文 書 の 部 分 公 開 決 定 処 分 に 対 する 異 議 申 立 てに 関 する 件 答 申 第 1 審 査 会 の 結 論 秋

More information

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協 平 成 26 年 度 における 東 北 地 区 の 独 占 禁 止 法 の 運 用 状 況 等 について 平 成 27 年 6 月 10 日 公 正 取 引 委 員 会 事 務 総 局 東 北 事 務 所 第 1 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 処 理 状 況 1 公 正 取 引 委 員 会 は, 迅 速 かつ 実 効 性 のある 事 件 審 査 を 行 うとの 基 本 方 針 の 下, 国

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

国民年金

国民年金 国 民 年 金 の 被 保 険 者 日 本 国 内 に 住 所 のある20 歳 以 上 60 歳 未 満 の 方 は 原 則 として 国 民 年 金 に 加 入 し なければなりません 国 民 年 金 は, 職 業 などにより 次 の3 種 類 に 分 類 されます 第 1 号 被 保 険 者 自 営 業 者 や 農 林 漁 業 者 学 生 無 職 など( 第 2 号 第 3 号 被 保 険 者 を

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果 平 成 7 年 度 検 査 結 果 について () 検 査 体 制 等 農 政 部 農 地 整 備 課 の 検 査 員 名 以 上 により 土 地 改 良 区 等 あたり 日 間 から 日 間 実 施 しました 農 業 振 興 事 務 所 の 土 地 改 良 区 指 導 担 当 職 員 及 び 関 係 市 町 職 員 が 立 会 いました () 検 査 件 数 定 期 検 査 8( 土 地 改 良

More information

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国 高 齢 者 医 療 制 度 に 関 する Q&A ( 平 成 21 年 2 月 分 ) 今 後 逐 次 加 除 修 正 を 行 う 予 定 資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

Taro-事務処理要綱250820

Taro-事務処理要綱250820 大 分 県 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 事 務 処 理 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 知 事 は 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 の 貸 付 事 務 を 円 滑 に 処 理 するため 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 ( 昭 和 54 年 法 律 第 25 号 ) 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 施 行 令 ( 昭 和 54 年 政 令 第 124

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63> 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 < 概 要 版 > 平 成 22 年 3 月 北 海 道 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 の 背 景 国 では 公 的 直 接 供 給 やフローを 重 視 する 住 宅 建 設 計 画 法 を 廃 止 し 平 成 18 年 6 月 に 新 たな 時 代 の

More information

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために 第 6 次 出 入 国 管 理 政 策 懇 談 会 新 宿 区 1 新 宿 区 は 外 国 人 住 民 が 全 国 で 一 番 多 く 暮 らす 自 治 体 で 全 区 民 の10%を 超 えています 地 域 別 全 国 平 成 26 年 1 月 1 日 現 在 住 民 記 録 人 口 総 数 ( 人 ) 日 本 人 住 民 人 口 外 国 人 住 民 人 口 人 数 ( 人 ) 割 合 (%) 人

More information

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令 岡 山 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 ( 平 成 6 年 3 月 22 日 警 察 訓 令 第 9 号 ) 改 正 平 成 6 年 12 月 22 日 警 察 訓 令 第 26 号 平 成 12 年 3 月 14 日 警 察 訓 令 第 8 号 平 成 13 年 7 月 2 日 警 察 訓 令 第 19 号 平 成 21 年 3 月 19 日 警 察 訓 令 第

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798DC5905694C5817A3230313230388A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798DC5905694C5817A3230313230388A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC> 鳥 取 大 学 外 国 人 研 究 者 受 入 の 手 引 き 研 究 国 際 協 力 部 国 際 交 流 課 国 際 交 流 係 平 成 24 年 9 月 1 日 改 正 目 次 [ 来 日 前 の 手 続 き] P1 1. 手 続 きの 流 れ 2. 在 留 資 格 認 定 証 明 書 交 付 申 請 手 続 き 3. 住 居 について [ 来 日 後 の 手 続 き] P4 1. 新 規 住

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 募 集 要 領 第 1 趣 旨 この 要 領 は 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 に 基 づき 当 該 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 者 を 公 募 して 選 定 する 手 続 等 当 該 事 業 の 円 滑 な 実 施 を 図 るために 必 要 な 事 項 を 定

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 平 成 17 年 度 法 人 規 則 第 38 号 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 教 職 員 の 勤 務 時 間 休 日 休 暇 等 に 関 す る 規 則 ( 以 下 教 職 員 勤 務 時 間 等 規 則 という ) 第 36

More information

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条 学 生 生 徒 等 の 納 入 金 に 関 する 規 則 平 成 15 年 12 月 16 日 規 則 第 19 号 沿 革 1 平 成 17 年 5 月 17 日 改 正 2 平 成 17 年 10 月 3 日 改 正 3 平 成 18 年 1 月 25 日 改 正 5 平 成 21 年 9 月 16 日 改 正 7 平 成 22 年 2 月 12 日 改 正 9 平 成 23 年 12 月 6

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上 蕨 市 三 世 代 ふれあい 家 族 住 宅 取 得 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 子 育 て 中 の 子 世 帯 及 びその 親 世 帯 の 同 居 又 は 近 居 ( 以 下 同 居 等 と い う ) を 促 進 す る た め 住 宅 の 取 得 に 係 る 費 用 の 一 部 を 補 助 す る こ と に よ り 三 世 代 の 市 内 定 住

More information

平 成 28 年 度 版 岩 出 市 誕 生 10 周 年 記 念 ロゴマーク 2,749 円 1,717 円 1,358 円 1,135 円 1,090 円 889 円 607 円 301 円 154 円 平 成 26 年 度 1 課 税 所 得 金 額 に 応 じた 税 額 を 負 担 16 歳 未 満 の 扶 養 親 族 も 含 みます 3,500 2,000 2 公 的 年 金 等 の 雑

More information

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ 求 償 権 の 管 理 回 収 に 関 する 事 例 研 究 (その2) - 平 成 23 年 度 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 から- 農 業 第 二 部 前 号 に 引 き 続 き 昨 年 9 月 に 開 催 された 求 償 権 管 理 回 収 等 事 務 研 修 会 で 求 償 権 の 管 理 回 収 事 例 研 究 として 掲 げられたテーマから4つの 事 例 について

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208C6F81943134358146837D834383698393836F815B90A793782092BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208C6F81943134358146837D834383698393836F815B90A793782092BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63> マイナンバー 制 度 直 前 の 対 応 状 況 について はじめに 今 年 10 月 より 国 内 に 住 民 票 を 有 する 全 国 民 にマイナンバーが 順 次 通 知 されることを 受 け 事 業 者 で は 様 々な 対 応 が 必 要 となる そこで マイナンバー 通 知 直 前 の 対 応 状 況 について 当 金 庫 主 催 の マイナ ンバー 制 度 直 前 対 策 セミナー 参

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

給 与 所 得 控 除 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え 360 万 円 以 下 の 場 合 360 万 円 を 超 え 660 万 円 以 下 の 場 合

給 与 所 得 控 除 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え 360 万 円 以 下 の 場 合 360 万 円 を 超 え 660 万 円 以 下 の 場 合 個 人 県 民 税 ( 県 税 ) 個 人 市 町 村 民 税 ( 市 町 村 税 ) 県 内 に 住 所 がある 個 人 にかかります 個 人 県 民 税 と 個 人 市 町 村 民 税 をあわせて 個 人 の 住 民 税 と 呼 んでいます 住 民 税 は 市 町 村 で 賦 課 徴 収 されたあと 県 民 税 分 は 各 市 町 村 から 県 に 払 い 込 まれます 納 め る 人 毎 年

More information

退職手当とは

退職手当とは 第 3 退 職 手 当 について 1 退 職 手 当 とは 退 職 手 当 は 教 職 員 が 退 職 ( 又 は 死 亡 )した 場 合 に その 者 又 は 遺 族 に 一 時 金 として 支 給 される 給 与 で 給 料 の 補 充 的 な 性 格 をもつ 他 の 手 当 とは 異 なり 勤 続 報 償 的 な 性 格 を 有 する 手 当 であ って その 取 扱 いは 教 職 員 及 び

More information

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と 公 民 連 携 によるサウンディング 型 市 場 調 査 の 実 施 要 領 1 調 査 の 名 称 公 民 連 携 によるサウンディング 型 市 場 調 査 ( ) 2 調 査 の 対 象 松 戸 市 東 松 戸 二 丁 目 5 番 地 1 および 14 番 地 4 他 6 筆 ( 以 下 ( 旧 ) 紙 敷 土 地 区 画 整 理 66 65 街 区 と 言 う)の 土 地 約 13,876 m2

More information

untitled

untitled 1 人 事 異 動 表 発 令 年 月 日 平 成 17 年 4 月 1 日 部 長 級 区 長 発 令 発 令 権 者 中 野 区 長 田 中 大 輔 発 令 氏 名 旧 備 考 区 長 室 長 寺 部 守 芳 区 民 生 活 部 ごみ 減 量 清 掃 事 業 担 当 参 事 総 務 部 未 収 金 対 策 担 当 参 事 ( 総 務 部 長 石 神 正 義 兼 務 ) 区 民 生 活

More information

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申 資 料 3-1 小 売 全 面 自 由 化 に 関 する 進 捗 状 況 平 成 28 年 7 月 1 日 資 源 エネルギー 庁 小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全

More information

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 28 年 度 市 県 民 税 の 計 算 方 法 ( 鳥 取 市 ) まず 計 算 の 全 体 の 流 れを 示 すと 以 下 のようになります 総 所 得 金 - 所 得 控 除 = ( 千 円 未 満 切 り 捨 て ) 課 税 標 準 所 得 割 の 税 率 6% 所 得 割 の 税 率 4% 算 出 調 整 税 控 均 等 割 所 得 割 - - + 控 除 除 = 算 出 調 整

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

事務連絡

事務連絡 特 別 研 究 員 の 皆 様 へ 平 成 24 年 10 月 12 日 独 立 行 政 法 人 日 本 学 術 振 興 会 総 務 部 研 究 者 養 成 課 年 末 調 整 にかかる 申 告 書 類 提 出 のお 願 い 標 題 の 件 について 平 成 24 年 の 年 末 調 整 に 必 要 な 書 類 を 送 付 いたしますので 裏 面 以 降 の 申 告 書 類 作 成 記 入 要 領

More information

発 覚 理 由 違 反 態 様 在 日 期 間 違 反 期 間 婚 姻 期 間 夫 婦 間 の 子 刑 事 処 分 等 1 出 頭 申 告 不 法 残 留 約 13 年 9 月 約 9 年 11 月 約 1 年 10 月 2 出 頭 申 告 不 法 入 国 約 4 年 2 月 約 4 年 2 月 約

発 覚 理 由 違 反 態 様 在 日 期 間 違 反 期 間 婚 姻 期 間 夫 婦 間 の 子 刑 事 処 分 等 1 出 頭 申 告 不 法 残 留 約 13 年 9 月 約 9 年 11 月 約 1 年 10 月 2 出 頭 申 告 不 法 入 国 約 4 年 2 月 約 4 年 2 月 約 1 在 留 特 別 許 可 について 在 留 特 別 許 可 された 事 例 及 び 在 留 特 別 許 可 されなかった 事 例 について( 平 成 27 年 ) 平 成 28 年 3 月 法 務 省 入 国 管 理 局 入 管 法 第 50 条 に 規 定 する 在 留 特 別 許 可 は, 法 務 大 臣 の 裁 量 的 な 処 分 であり,その 許 否 判 断 に 当 たっては, 個 々の

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係 22 災 害 時 の 臨 港 道 路 における 放 置 車 両 対 策 の 充 実 強 化 東 京 都 現 在 提 案 実 現 後 災 害 時 における 放 置 車 両 の 移 動 権 限 の 付 与 等 大 規 模 災 害 発 生 時 の 放 置 車 両 対 策 ( 平 成 26 年 11 月 災 害 対 策 基 本 法 改 正 ) 管 理 者 管 理 対 象 放 置 車 両 の 移 動 権 限

More information

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活 西 宮 市 外 国 人 等 高 齢 者 特 別 給 金 支 給 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 国 民 年 金 制 度 上 国 籍 要 件 があったために 老 齢 基 礎 年 金 等 の 受 給 資 格 を 得 ることのできなかった 外 国 人 ( 外 国 人 登 録 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 125 号 )に 規 定 する 外 国 人 で 本 市 を 居 住 地

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日 年 1 年 制 度 の 概 要 1 長 期 給 付 の 種 類 ( 共 済 年 と 基 礎 年 の 種 類 ) 長 期 給 付 は 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 が 一 定 の 年 齢 に 達 したとき 病 気 やけがによっ て 障 害 の 状 態 になったとき 死 亡 したときなどに 給 付 され 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 とそ の 家 族 の 生 活 の 安

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc 役 員 選 挙 規 程 昭 和 55 年 10 月 21 日 制 定 昭 和 57 年 11 月 16 日 改 正 昭 和 61 年 5 月 27 日 改 正 昭 和 62 年 2 月 23 日 改 正 昭 和 63 年 3 月 7 日 改 正 平 成 2 年 5 月 14 日 改 正 平 成 6 年 5 月 24 日 改 正 平 成 8 年 2 月 27 日 改 正 平 成 11 年 2 月 23

More information

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc 答 申 第 1 審 議 会 の 結 論 名 古 屋 市 長 ( 以 下 実 施 機 関 という )が 本 件 異 議 申 立 ての 対 象 とな る 保 有 個 人 情 報 を 一 部 開 示 とした 決 定 は 妥 当 である 第 2 異 議 申 立 てに 至 る 経 過 1 平 成 27 年 5 月 29 日 異 議 申 立 人 は 名 古 屋 市 個 人 情 報 保 護 条 例 ( 平 成 17

More information

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については 2015/3/10 8. 事 例 別 事 務 処 理 へ 職 員 が 満 3 歳 に 満 たない 子 を 養 育 する 場 合 特 別 な 事 情 がある 場 合 を 除 き1 回 に 限 り 延 長 できる ( 男 性 職 員 の 場 合 は 配 偶 者 の 出 産 後 8 週 間 以 内 に 最 初 の を 取 得 していれば 特 別 な 事 情 がなくても 再 度 取 得 することができる )

More information

道路位置指定(位置指定道路)とは

道路位置指定(位置指定道路)とは 位 置 指 定 手 引 き 1. 位 置 指 定 ( 位 置 指 定 )とは.. 建 築 基 準 法 ( 以 下 基 準 法 という )では 建 築 物 敷 地 は に2メートル 以 上 接 しなけ ればならない と 定 めています 建 築 物 を 計 画 している 敷 地 が ( 種 類 は 下 表 参 照 ) に 接 していない 場 合 や 新 たに 小 規 模 な 宅 地 造 成 を 行 う

More information

<8AC48DB88C8B89CA82C98AEE82C382AD915B92758169955C8E8682C696DA8E9F2832362E313129816A>

<8AC48DB88C8B89CA82C98AEE82C382AD915B92758169955C8E8682C696DA8E9F2832362E313129816A> 平 成 26 年 度 監 査 結 果 に 基 づく 措 置 監 査 結 果 に 基 づく 措 置 について 監 査 結 果 に 基 づく 措 置 が 次 のとおり 講 じられましたので 地 方 自 治 法 第 199 条 第 12 項 の 規 定 により 公 表 します 浜 松 市 監 査 委 員 [ 監 査 結 果 に 基 づく 措 置 ] 産 業 部 産 業 総 務 課 1 産 業 振 興 課

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

別紙3

別紙3 美 濃 加 茂 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 (24 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 人 件 費 B 人 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 23 年 度 の 人 件 費 率 24 年 度 55,018 人 17,404,089 1,057,991 2,446,300

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税 項 目 : 153. 不 動 産 取 得 税 岩 手 県 ( 商 工 労 働 観 光 部 企 業 立 地 推 進 課 ) 被 災 地 域 の 企 業 が 投 資 する 再 生 可 能 エネルギー 設 備 に 対 する 課 税 免 除 大 震 災 津 波 において 被 災 地 域 では 電 気 水 道 ガスなどのインフラ 機 能 が 喪 失 し 工 場 では 稼 働 再 開 まで 長 期 間 を 要

More information

第1号様式

第1号様式 県 中 都 市 計 画 事 業 東 土 地 区 画 整 事 業 賦 課 金 徴 収 規 程 説 明 書 及 び 各 様 式 の 入 例 郡 山 市 東 土 地 区 画 整 組 合 東 地 区 賦 課 金 徴 収 規 程 の 説 明 書 1. 賦 課 金 納 付 までの 流 れ 平 成 2 6 年 平 成 2 7 年 平 成 28 年 7 月 1 日 賦 課 法 金 務 徴 局 収 の対 権 象 利

More information

神 戸 法 学 雑 誌 65 巻 1 号 45 神 戸 法 学 雑 誌 第 六 十 五 巻 第 一 号 二 〇 一 五 年 六 月 a b c d 2 a b c 3 a b 4 5 a b c

神 戸 法 学 雑 誌 65 巻 1 号 45 神 戸 法 学 雑 誌 第 六 十 五 巻 第 一 号 二 〇 一 五 年 六 月 a b c d 2 a b c 3 a b 4 5 a b c Title Author(s) Citation Kobe University Repository : Kernel わが 国 におけるマルクス 主 義 法 学 の 終 焉 ( 中 ) : そして 民 主 主 義 法 学 の 敗 北 (The End of the Marxist-Legal- Theories in Japan (2)) 森 下, 敏 男 Issue date 2015-06

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1 松 山 市 条 制 定 時 の 市 民 意 見 聴 取 経 過 表 ( 3 月 市 議 会 提 出 分 ) 総 務 部 文 書 法 制 作 成 条 名 条 の 概 要 提 出 日 番 号 手 続 の 種 別 実 施 日 ( 期 間 ) 実 施 した 聴 取 手 続 の 内 容 を 実 施 しない 場 合 はその 理 由 担 当 1 松 山 市 職 員 の 分 限 に 関 する 条 等 の 一 部 を

More information

基 地 交 付 金 等 に 関 す る 要 望 書

基 地 交 付 金 等 に 関 す る 要 望 書 立 川 飛 行 場 に 関 する 要 望 書 立 川 飛 行 場 は 南 関 東 地 域 の 広 域 的 な 災 害 対 策 活 動 の 拠 点 となる 広 域 防 災 基 地 内 にありますが 同 飛 行 場 は 人 口 が 密 集 した 市 街 地 に 所 在 しております そのため 立 川 飛 行 場 の 周 辺 自 治 体 の 住 民 からは 航 空 機 騒 音 に 対 する 苦 情 や 航

More information

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A>

<5461726F2D8179835A8362836794C5817A313230333039817988C495B6817A> - 1 - 省 百 七 旅 客 部 改 省 令 平 成 省 令 伴 並 平 成 省 令 並 ま づ 並 令 づ く 領 平 成 月 大 臣 前 田 武 志 づ く 領 語 お 使 語 監 督 針 平 成 省 千 百 お 使 語 - 2 - 務 名 簿 款 寄 附 為 登 記 証 明 組 織 図 保 制 証 機 器 機 器 設 設 備 記 載 決 算 報 足 経 的 礎 証 績 分 証 程 七 イ 概

More information

1

1 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 改 正 に 向 けての 考 え 方 ( 案 ) 平 成 27 年 4 月 精 華 町 0 1 目 次 1 個 人 情 報 保 護 に 関 する 法 体 系 と 番 号 法 における 特 定 個 人 情 報 の 保 護 措 置... 1 2 番 号 法 と 精 華 町 個 人 情 報 保 護 条 例 における 個 人 情 報 の 定 義 上 の 差 異...

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 株 式 会 社 化 に 伴 う から 特 定 の 員 への 株 式 譲 渡 に 係 る 課 税 関 係 と 手 続 きについて 平 成 20 年 2 月 商 工 中 金 当 資 料 は 貴 において 本 件 取 引 に 関 する 検 討 をされるに 際 して ご 参 考 のための 情 報 提 供 のみを 目 的 として 国 税 庁 の 確 認 を 受 けた 内 容 に 基 づき 商 工 中 金 が

More information

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要 相 続 人 様 へ の お 願 い 相 続 税 の 申 告 にあたり 以 下 の 各 項 目 についてのご 確 認 をお 願 い 致 します Ⅰ 被 相 続 人 に 関 する 確 認 事 項 1 被 相 続 人 について 有 被 相 続 人 の 戸 籍 ( 除 本 籍 地 の 市 区 町 村 要 月 日 籍 ) 謄 本 ( 出 生 から 役 所 ( 場 ) 否 ( 通 ) 相 続 開 始 まで) 被

More information

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

賦課の根拠となった法律及び条例(その2) 平 成 26 年 度 税 額 の 算 出 方 法 等 ( 賦 課 の 根 拠 となった 法 律 及 び 条 例 ) [ 凡 例 ] 法 : 地 方 税 法 都 : 東 京 都 都 税 条 例 区 : 新 宿 区 特 別 区 税 条 例 条 :1 2 3 項 :1 2 3 号 :Ⅰ Ⅱ Ⅲ 東 日 本 : 東 日 本 大 震 災 からの 復 興 に 関 し 地 方 公 共 団 体 が 実 施 する 防

More information

第4回税制調査会 総4-1

第4回税制調査会 総4-1 平 成 25 年 12 月 国 際 課 税 原 則 の 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 見 直 し 税 制 調 査 会 国 際 課 税 ディスカッショングループ 国 際 課 税 原 則 の 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 見 直 し 1. 見 直 しの 背 景 意 義 外 国 法 人 及 び 非 居 住 者 ( 以 下 外 国 法 人 等 という )に 対 する 課 税 原

More information

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議 第 6 回 税 理 士 試 験 固 定 資 産 税 はじめに 第 一 問 については 個 別 理 論 題 の 出 題 であった 1については 固 定 資 産 評 価 員 及 び 固 定 資 産 評 価 補 助 員 に 関 する 出 題 であったが 個 別 理 論 での 出 題 であり 判 断 に 迷 う 点 もなく 高 得 点 を 取 ることが 可 能 な 問 題 であった については 区 分 所

More information

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 (16 年 度 末 ) A 千 16 年 度 実 質 収 支 千 件 費 B 千 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 15 年 度 の 件 費 率 (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 予 算 ) 職 員 数 給 与 費 A

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

いう )は 警 告 をしたときは 速 やかに その 内 容 及 び 日 時 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 出 をした 者 に 通 知 しなければならないこととされ また 警 告 をし なかったときは 速 やかに その 旨 及 び 理 由 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申

いう )は 警 告 をしたときは 速 やかに その 内 容 及 び 日 時 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 出 をした 者 に 通 知 しなければならないこととされ また 警 告 をし なかったときは 速 やかに その 旨 及 び 理 由 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 ストーカー 行 為 等 の 規 制 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 の 施 行 について ( 平 成 25 年 7 月 16 日 付 け 通 達 香 生 企 第 311 号 ) ストーカー 行 為 等 の 規 制 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 73 号 以 下 改 正 法 という( 別 添 官 報 参

More information

Microsoft Word - 1-3 利子補給金交付要綱

Microsoft Word - 1-3 利子補給金交付要綱 宮 城 県 新 しい 公 共 支 援 事 業 つなぎ 融 資 利 子 補 給 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 県 は,NPO 等 との 協 働 業 務 を 促 進 して 新 しい 公 共 の 拡 大 と 定 着 を 図 るため, 行 政 から 受 託 した 業 務 の 実 施 に 際 して 金 融 機 関 等 からの 借 入 れ(つなぎ 融 資 )を 利 用 するNPO 等 に 対

More information

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

賦課の根拠となった法律及び条例(その2) 平 成 28 年 度 税 額 の 算 出 方 法 等 ( 賦 課 の 根 拠 となった 法 律 及 び 条 例 ) [ 凡 例 ] 法 : 地 方 税 法 都 : 東 京 都 都 税 条 例 区 : 新 宿 区 特 別 区 税 条 例 条 :1 2 3 項 :1 2 3 号 :Ⅰ Ⅱ Ⅲ 東 日 本 : 東 日 本 大 震 災 からの 復 興 に 関 し 地 方 公 共 団 体 が 実 施 する 防

More information