いく 地上デジタル放送を受信しているテレビが自宅に何台あるか をたずねたところ,1 台が 41%,2 台が 22%,3 台が 9%,4 台が 3%,5 台以上が 1% であった 地上デジタル放送を受信しているテレビが 1 台以上あると答えた人, すなわち地上デジタル放送受信者の割合は 2007 年か

Size: px
Start display at page:

Download "いく 地上デジタル放送を受信しているテレビが自宅に何台あるか をたずねたところ,1 台が 41%,2 台が 22%,3 台が 9%,4 台が 3%,5 台以上が 1% であった 地上デジタル放送を受信しているテレビが 1 台以上あると答えた人, すなわち地上デジタル放送受信者の割合は 2007 年か"

Transcription

1 浸透するタイムシフト, 広がる動画視聴 ~ デジタル放送調査 2010 から パート Ⅰ~ 世論調査部 ( 視聴者調査 ) 小島博 / 山田亜樹 / 仲秋洋 はじめに 本リポートでは,NHK 放送文化研究所が国民全体を対象として 2010 年 9 月に実施した世論調査 デジタル放送調査 2010 の概要を報告する ( 日 ) まで, 層化無作為 2 段抽出法で住民基本台帳から抽出した全国 16 歳以上の国民 3,600 人に対して配付回収法で実施した 有効回答者数は2,656 人 ( 有効率 73.8%) だった 単純集計結果およびサンプル構成は 19 ~ 25 ページに掲載している 文研では, デジタル放送の開始以来, 視聴 状況や評価などについて調査を行っており, デジタル放送調査 は,2011 年の完全デジタル化を念頭に置き, 人々のデジタルメディアの利用状況や利用意向を時系列に把握することを目的として 年から毎年実施してきた 1) ま 1. デジタル放送 (1) 地上デジタル放送サブテレビのデジタル化が課題はじめに, デジタル放送の普及状況からみて た, 毎回個別のテーマを設けており, 今回はデジタル化への人々の意識を探るために, デジタル化への態度と評価 情報意識 生活価値観 などについて詳細に質問している 本リポートでは, デジタル放送 ワンセグ 録 図 1 地上デジタル受信テレビ台数 画 インターネット動画 の利用動向を中心に 報告する 次回の報告 (2011 年 5 月号 ) では, デジタルサービスの利用意欲とデジタル化への 評価別のメディア利用や意識の特徴から, 人々がデジタル化をどう受け止めているかを探る予定である 調査は2010 年 9 月 4 日 ( 土 ) から9 月 12 日 * は 2009 年に比べて統計的に高いことを示す ( 以下同様 ) * 小数点以下四捨五入のため, 合計が一致しない場合がある ( 以下同様 ) 2 MARCH 2011

2 いく 地上デジタル放送を受信しているテレビが自宅に何台あるか をたずねたところ,1 台が 41%,2 台が 22%,3 台が 9%,4 台が 3%,5 台以上が 1% であった 地上デジタル放送を受信しているテレビが 1 台以上あると答えた人, すなわち地上デジタル放送受信者の割合は 2007 年から毎年順調に増え続け,2010 年は 75% と国民のおよそ四分の三が地上デジタル放送の受信者となった ( 図 1) 図 2は, 自宅にあるテレビ ( アナログ デジタルを問わない ) の台数と地上デジタルが受信できるテレビの台数の関係を示した帯グラフである 例えば, 上から2 番目の帯は, 自宅にテレビが 2 台ある人のうち, 地上デジタル放送が受信できるテレビが 1 台という人が 42%,2 台という人が 32%,1 台もないという人が 24% ということを表している グラフを見ると, 自宅のテレビ台数が多いほど, 地上デジタル放送を受信できるテレビを持っている人の割合が高い傾向にある しかし, 全てのテレビで地上デジタル放送を受信できる人の割合は, 自宅のテレビ台数が 2 台の人で 32%,3 台の人で 2 4%,4 台の人で 15% など, 図 2 地上デジタル受信テレビ台数 ( 自宅のテレビ台数別 ) 自宅に所有している複数のテレビの全てが地上デジタル放送に対応しているわけではない 所有テレビ台数を基に, 5 台以上所有 を 5 台として計算してみると, 今回の調査相手が所有しているテレビ総台数のうち, 地上デジタル放送を受信できるテレビは 53% であり, 残りの 47% が地上デジタル放送に対応していないという結果になった 2011 年 7 月の完全デジタル化に向けて, 地上デジタル放送受信者は順調に増加しているが, その一方で, 地上デジタル放送に対応していないテレビが調査を実施した時点ではまだ半分近く存在した 2010 年暮れのボーナス商戦や エコポイントの駆け込み で, 調査時点よりはデジタルテレビの普及が進んでいることが予想されるとしても, 地上放送が見られなくなるサブテレビ がテレビ総視聴時間の減少に結びついてしまうのか, 引き続き注視しなければならないであろう (2)BS デジタル放送 4 割が BS デジタル受信者にアナログ デジタルを問わず, 自宅で衛星放送を見ることができる人 (BS 受信者 ) は48% で, 前年 (47%) と変わらなかったが,BSデジタル図 3 BS 放送受信者の割合 * は 2009 年に比べて統計的に低いことを示す ( 以下同様 ) MARCH

3 放送の受信者は, 前年 (32%) より増えて 39% となった 2007 年からの推移をみると,BS 受信者はそれほど増えていないが,BS デジタル放送の受信者率はおよそ 2 倍となり,BS 受信者に占めるデジタル受信者の割合は 8 0 %( 前年 6 8%) となった ( 図 3) 地上デジ BS デジ は 36% 地上放送と衛星放送のデジタル化の関係がどうなっているか, 地上波 ( デジタルかアナログか ),BS( デジタルかアナログか未受信か ) の組み合わせ6パターンをグラフで表した ( 図 4) 地上波も B S も両方ともデジタル化している 地上デジ BSデジ が 36% と最も多いが, 地上波はデジタルでも BSはアナログ (7%), BSは未受信 ( 3 2 % ) という人を合わせると 3 9 % で, 地上デジタル受信者 ( 7 5 %) の半数近くが B S デジタル放送未受信者である 図 4 地上デジタル BS デジタル受信者パターン では31% しか受信している人がいなかったが, 2009 年は 45%,2010 年は半数を超えて 61% と, この 2 年間ではっきりと受信者率は増加している 一方,BS デジタル放送では, 経済的にゆとりがない人の受信者の割合は 2008 年 17%, 2009 年 23%,2010 年でも 26% と, 地上デジタル放送ほど増えておらず, ゆとりの有無による受信者率の差は拡大している 同じデジタル化とはいえ, 地上放送と, 選択視聴波の性格が強い BS 放送では普及の様相が異なっている 2. ワンセグ (1) 認知と視聴意向ワンセグを 見ることができる 人は 38% 今回は, これまでと質問と選択肢を一部変更し 3), 地上デジタル放送は, 受信機能が付いている携帯電話などでも見ることができます このサービスを ワンセグ といいますが, あなたは, ワンセグ をご覧になることができますか という質問で, ワンセグの認知と利用意向を尋ねた この結果, 見ることができる と答えた人は 3 8 %, できるだけ早く見たい ( 1 % ), * 地上波 BS とも無回答は未受信に含めた * 地デジ BS デジ などの表示の意味は以下のとおり 1 地上デジ BS デジ = 地上デジタル受信 & BS デジタル受信 2 地上デジ BS アナ = 地上デジタル受信 & BS アナログ受信 3 地上デジ BS なし = 地上デジタル受信 & BS 未受信 4 地上アナ BS デジ = 地上アナログ受信 & BS デジタル受信 5 地上アナ BS アナ = 地上アナログ受信 & BS アナログ受信 6 地上アナ BS なし = 地上アナログ受信 & BS 未受信 図 5 ワンセグ視聴意向 経済的なゆとり度 と受信の有無との関係をみると 2), 地上波 BS とも, ゆとりがない人 ほどデジタル受信者の割合が低くなる傾向があ る しかし, 時系列にみてみると, 地上デジタ ル放送では 2008 年は ゆとりがない という人 4 MARCH 2011

4 表 1 ワンセグ視聴意向 ( 男女年層別 ) 男女全体 16 ~ 70 歳 16 ~ 70 歳 29 歳以上 29 歳以上見ることができる できるだけ早く見たい しばらく様子をみた後で見たい あまり見たいと思わない ワンセグが何かわからない (2009 年すでに見ている ) 年 は全体に比べて統計的に高いことを示す ( 以下同様 ) しばらく様子をみた後で見たい (4%), あまり見たいと思わない (32%), ワンセグが何かわからない ( 2 5 % ) となった ( 図 5) 前回調査までは すでに見ている という選択肢だったため, 直接の比較はできないが, 2007 年からの推移をみると, すでに見ている 見ることができる という人の割合はこの3 年間で5 倍以上と, ワンセグ視聴者は順調に増える傾向にある 男女年層別にみると, 男女 40 代以下で, 調査相手全体に比べて 見ることができる という人の割合が高い ( 表 1) 特に男女 30 代以下では,6 割以上の人がワンセグを視聴することができる また, 前年と比べると, 程度の差はあるが, ワンセグ視聴者はどの年層でも増加していた 一方, 男女 60 代以上では, ワンセグが何かわからない という人が全体に比べて多く, ワンセグの認知と利用には依然として年層差がみられる 図 6 ワンセグ視聴頻度 1 ~ 2 日くらい は 4 % など, 週に 1 日以上 見る人は合わせて調査相手全体の 7% で ( 図 6), ワンセグ視聴者 ( 全体の 38%) の 2 割弱 (19%) であった 視聴頻度を聞き始めた 2008 年からの推移をみると, 週に 1 日以上 見る人は 2008 年 7% 2009 年 8% 2010 年 7% と大きな変化はなく, 視聴できる機器の普及は進んでも, 利用が追いついていない状況が見て取れる (2) 視聴実態 週に1 日以上視聴 は全体の 7% 次に, どのくらいワンセグを見ているか視聴の頻度を尋ねたところ, 毎日のように 見ている人は 2 %, 週に 3 ~ 4 日くらい は 1 %, 週に 夜間がワンセグ視聴時間帯の中心ここからは, ワンセグ視聴者 ( 全体の38%, 1,000 人 ) を対象に, ワンセグ視聴の実態を細かく確認していく ふだんワンセグを見る時間帯については,2 MARCH

5 時間単位の選択肢を設けて複数回答で尋ねた 午後 8 時 ~ 10 時 が最も多く (1 2%), 以下, 午後 6 時 ~ 8 時 (9%), 午後 10 時 ~ 深夜 0 時 ( 7 % ), 正午 ~ 午後 2 時 ( 6 % ) と続いた 夜間がワンセグ視聴時間帯の中心であるが, 正午頃も比較的見られている 視聴時間帯を年層別にみると, 午後 8 時 ~ 10 時 深夜 0 時 ~ 2 時 の夜間は, 全体と比べて16 ~ 29 歳の若年層によく見られている 一方, 午前 6 時 ~ 8 時 午前 8 時 ~ 10 時 午後 4 時 ~ 6 時 といった朝や夕方の時間帯では, 50 歳以上によく見られている ( 表 2) 表 2 ワンセグ視聴時間帯 ( 複数回答 )( 男女別 年層別 ) 全体 男 女 16 ~ 50 歳 30 代 40 代 29 歳以上 (1,000 人 ) (506) (494) (260) (254) (238) (248) 午前 6 時 ~ 8 時 午前 8 時 ~ 10 時 午前 10 時 ~ 正午 正午 ~ 午後 2 時 午後 2 時 ~ 4 時 午後 4 時 ~ 6 時 午後 6 時 ~ 8 時 午後 8 時 ~ 10 時 午後 10 時 ~ 深夜 0 時 深夜 0 時 ~ 2 時 午前 2 時 ~ 4 時 午前 4 時 ~ 6 時 ほとんど見ていない 分母 = ワンセグ視聴者 (1,000 人 ) よく見るのは スポーツ ニュース ワンセグ視聴者が, ふだんワンセグでよく見ている番組を12 の視聴種目からいくつでも選んでもらった その結果, スポーツ が最も多 図 7 ワンセグ視聴種目 ( 複数回答 ) く (22%), 以下 ニュース ニュースショー 報道番組 (21%), バラエティー お笑い番組 (15%), ドラマ (14%) が続いた ( 図 7) 上位に上がってくる視聴種目は, 一般のテレビで見ている視聴種目とほぼ同じだが, ワンセグで比較的視聴されやすい種目は スポーツ ニュース であり, 視聴されにくい種目は 映画 や ドキュメンタリー 教養 が挙げられる (3) 視聴場所と平均視聴分数 30 分未満の短時間視聴が多いワンセグ 図 8に挙げた4つの場所でワンセグを見るとき,1 回あたり平均して, どのくらいの時間見続けることが多いかを尋ね, 視聴場所によって, ワンセグ視聴の時間量が異なるのかどうかを確認した まず, 視聴場所別には, 自宅内 ( 自分の部屋 自分の部屋以外 ) より 自宅外 ( 移動中 移動中以外 ) でワンセグを見る人が多いことが 6 MARCH 2011

6 図 8 ワンセグ視聴場所別の平均視聴分数の分布 表 3 ワンセグ視聴場所と平均視聴分数 自分の部屋 ( 男女別 年層別 視聴頻度別 ) 全体男女16 ~29 歳30 代40 代50 歳見る 週1日以上週1日未満以上ほとんど見ない(1,000 人 )(506)(494)(260)(254)(238)(248)(185)(264)(549) 30 分未満 分以上 わかる ただ, 自分の部屋 でワンセグを見る 人は 19%, 自分の部屋以外 で見る人も 18% い て, 自宅内 の視聴も決して少なくない 次に, ワンセグを見るときの平均視聴分数に 注目すると,1 回あたり 30 分未満 と答えた人 の割合がどの場所でも多く, ワンセグ視聴は 30 分未満の短時間視聴が中心となっている その なかで, 自分の部屋 での視聴は, ほかの場 所に比べて 3 0 分以上 の視聴が占める割合が 大きく,1 回の視聴時間が比較的長めであった 16 ~ 29 歳で多い 自宅内 視聴 次に, 場所別のワンセグ視聴状況を男女 年 層 視聴頻度別にみてみる まず, 自宅内 視聴のうち, 自分の部屋 でワンセグを見る人を年層別にみると, 全体に比べて,16 ~ 29 歳の若年層で多く,16 ~ 29 歳のワンセグ視聴可能者の約四分の一になった また, 週 1 日以上ワンセグを視聴する視聴頻度が高い人では, 平均視聴分数が 30 分以上の長時間視聴の割合が 21% と,30 分未満の短 見ない 時間視聴とほぼ同程度である ( 表 3) 一方, 自宅内の 自分の部屋以外 でワンセ グを見る人の割合には, 年層差はそれほどない また, 長時間視聴の割合は 自分の部屋 ほど 高くなく,30 分未満の視聴のほうが多かった 男性で多い 自宅外 のワンセグ視聴 次に 自宅外 視聴であるが, 移動中 ( 表 4), 移動中以外 のいずれも, 女性より男性 表 4 ワンセグ視聴場所と平均視聴分数 移動中 ( 男女別 年層別 視聴頻度別 ) 男女16~30 代40 代50 歳29 歳 全体見る 分未満 30 分以上 分母 = ワンセグ視聴者 (1,000 人 ) 見ない 週1日以上週1日未満以上ほとんど見ない(1,000 人 )(506)(494)(260)(254)(238)(248)(185)(264)(549) 分母 = ワンセグ視聴者 (1,000 人 ) MARCH

7 のほうが見ている人が多いが, 年層や視聴頻度別の差はあまりみられなかった ただし, 視聴頻度に注目すると, 週 1 日以上 視聴している人でも 3 0 分未満 の視聴の割合が高い 自宅外 でのワンセグ視聴に男性が多いのは, 勤め人など, そもそも自宅外にいる比率が高いためであり, 移動中や職場 出先などで合間をみてワンセグを視聴しているのだろう 一方, 自宅内 でのワンセグ視聴は 16 ~ 29 歳の若年層で多く, セカンドテレビ的にワンセグを視聴することが定着しているのではないかと考えられる 3. 録画 ( タイムシフト視聴 ) (1) 録画頻度 録画頻度 がやや高くなる続いて, テレビ番組の録画についてみていく 自分で見るためにテレビ番組を録画することがどのくらいあるか という質問に対して, 毎日のように 週 3 ~ 4 日 がそれぞれ 9%, 週 1 ~ 2 日 が 1 5 %, 月 1 ~ 2 日 が 8 %, 年に数日 が 10% だった 2007 年,2009 年と比較 図 9 テレビ番組録画頻度 すると 4), 録画している人 (50%) は,2007 年 (47%),2009 年 (48%) と比べて差はないが, 毎日のように が増えて, ほとんど, まったく録画しない という人が減る傾向にあり, 録画頻度 はやや高くなっている ( 図 9) 録画頻度 を男女年層別にみたのが表 5である わかりやすくするために, 毎日のように 週 3 ~ 4 日 週 1 ~ 2 日 を 週 1 日以上 としてまとめ, 別に表示した 週 1 日以上 という人は, 男 30 ~ 40 代と女 40 代以下で全体より多くなっている 年と比較すると, 男 3 0 ~50 代と女 40 代以上の幅広い層で増加した 表 5 テレビ番組録画頻度 ( 男女年層別 ) 男女全体 16 ~ 70 歳 16 ~ 70 歳 29 歳以上 29 歳以上毎日のように 週に 3~4 日くらい 週に 1~2 日くらい 月に 1~2 日くらい 年に数日くらい ほとんど, まったく録画しない 週に 1 日以上 ( 年 ) 週に 1 日以上 ( 年 ) MARCH 2011

8 (2) 録画機器 ビデオが減り,HDD が大幅に増える 次に, どんな録画機器を使っているかについ てみていく ここからは, 録画をほとんど, まったくしない人を除いた 録画している人 ( 全体の 50 %,1,319 人 ) を対象 ( 分母 ) とする 図 10は, 録画するのにどんな機器を最もよく利用するか と質問した結果である 年との違いに注目すると, ビデオテープ は半減, 一方, デジタル録画機の HDD はほぼ倍増している 2009 年と比較しても, HDD は 37% から53% に増加し, 今や, 録画する人の半数以上が, H D D を利用している 図 10 テレビ番組録画機器 男女年層別にみると, ビデオ は男女 60 歳以上と女 4 0 ~ 5 9 歳で多く, H D D は男女 1 6 ~39 歳と男 40~59 歳で多い ( 表 6) ビデオ は高年層, HDD は若年層という構図は 2009 年と変わらない それでは, 録画機器別の録画頻度はどうなっているのだろうか 表 7に利用機器別の録画頻度を示した H D D 利用者では, 毎日のように 週に3 ~ 4 日くらい などの録画頻度が高い人の割合が全体より高く, ビデオ 利用者では 月に 1 ~ 2 日くらい 年に数日くらい などの低い人が多いことがわかる 録画頻度の増加は, 主として HDD の普及に起因していると思われる 表 7 テレビ番組録画頻度 ( 機器別 ) ビデオ DVD HDD 全体 (293 人 ) (278 人 ) (693 人 ) 毎日のように 週に 3~4 日くらい 週に 1~2 日くらい 月に 1~2 日くらい 年に数日くらい 分母 = 録画することがある人 (1,319 人 ) なお, パソコンの HDD の利用者は 33 人と少ないので割愛 表 6 テレビ番組録画機器 ( 男女年層別 ) デジタル録画機の HDD ビデオテープ (VHS など ) DVD ( ブルーレイなどを含む ) 全体 16 ~ 39 歳 男 40 ~ 59 歳 60 歳以上 16 ~ 39 歳 女 40 ~ 59 歳 60 歳以上 (232 人 )(247 人 )(162 人 )(285 人 )(275 人 )(118 人 ) パソコンの HDD 携帯電話 その他 分母 = 録画することがある人 (1,319 人 ) (3) 録画再生行動タイムシフト視聴の浸透録画をすることがある人に, 図 11 の 6つの録画 再生の仕方を提示して, よくある ときどきある あまりない まったくない の 4 つの選択肢の中から選んでもらった 週末などにまとめて見る ことが ある( よくある +ときどきある ) という人は 68% だった また リアルタイムで見られる番組も録画する ことが ある という人も 5 5% で半数を超えている この 2 つの項目は, 前年とほとんど結果が変わらない (66%,54%) が, タイムシフト視 MARCH

9 図 11 録画再生行動 聴 の典型的な形態の一つである 見る見ないにかかわらず, 気になった番組をほとんど録画する ことが ある 人は 3 0 % で, 前年の 2 6% に比べて増加している 時間をずらしてテレビ番組を見る, いわゆる タイムシフト視聴 が, 録画することがある人々の中で徐々に浸透していることが見て取れる なお, 今年追加した項目 時間の節約のために, 録画した番組を倍速で見る に対し, ある と答えた人は 14%( 調査相手全体の 7%) で, まだ少数派である それぞれの項目について ある と答えた人を, 男女年層別にみた ( 表 8) タイムシフトの特徴である 週末などにまとめて見る は男女 16 ~ 39 歳, リアルタイムで見られる番組も録画 は女 16 ~ 59 歳, ほとんど録画 は男 16 ~ 39 歳などの若年層で多い 最後に, 録画している人 ( 全体の 50%,1,319 人 ) にテレビ番組をリアルタイム ( 放送と同時 ) で見ることが多いか, 録画して見ることが多い 男 女 全体 16 ~ 39 歳 40 ~ 59 歳 60 歳以上 16 ~ 39 歳 40 ~ 59 歳 60 歳以上 (1,319 人 )(232 人 )(247 人 )(162 人 )(285 人 )(275 人 )(118 人 ) 週末などにまとめて見る リアルタイムで見られる番組も 録画 保存のために録画 早送りして見たいところだけ見る 気になる番組をほとんど録画 録画した番組を倍速で見る 分母 = 録画することがある人 (1,319 人 ) かを尋ねた その結果, ほとんどリアルタイムで見ている ( 2 7 % ) と リアルタイムが多い (33%) を合わせたリアルタイム視聴が多い人の割合が 60% であったのに対し, 録画視聴が多い人の割合は 2 3 %( 録画して見ることのほうが多い (18%) + ほとんど録画して見ている (5%) ) であり, 録画している人でもリアルタイムで見る人のほうが多いことがわかった ( 図 12) 録画していない人も含めた調査相手全員を分母とすると, 録画視聴が多い人の割合は 11% となり, 国民全体ではリアルタイム視聴派が圧倒的に多い しかし, 男女年層別にみると ( 図 13), 男女ともに若年層ほど リアルタイムと録画, 同じくらい と 録画が多い という人の割合が高い 図 12 テレビ番組をリアルタイムで見るか, 録画で見るか 表 8 録画再生行動 ( 男女年層別 ) 10 MARCH 2011

10 図 13 リアルタイムで見るか録画で見るか ( 男女年層別 ) 傾向にある 録画している人に限ると, 男女の 16 ~ 39 歳では, リアルタイムと録画, 同じくらい と 録画が多い という人を合わせると リアルタイムが多い とほぼ拮抗する割合となり, 今後, 世代の交代とともにタイムシフトが更に浸透 定着することが予想される 4. 動画視聴 およそ半数がインターネットを利用まず, インターネットの利用状況をみると, パソコンや携帯電話でのインターネット利用者 ( 仕事, 勉強での利用やメールを除く ) は 53% で, 年 ( 5 2 %) と変わらない ( 表 9) が, 毎日のように 利用する人は前年より減少し, 週に1 ~ 2 日 という人が増加した 男女年層別にみると, 男 16 ~ 2 9 歳で インターネットをほとんど, まっ たく利用していない という人が 7% から 13 % に増えたが, 若年層ほどインターネットをよく使うという全体的な傾向は前年と同様である (1) 動画視聴の概況インターネットで 動画 を見る人は 31% 続いて, インターネットによる動画視聴の実態をみていこう インターネットで 動画 を見ている人の割合は全体の31% で, インターネット利用者 ( 全体の 53%,1,400 人 ) のおよそ 6 割にのぼる 調査相手全体を分母とすると, 見ている人の割合は前年 ( 2 9 %) と変わらず, 週 1 日以上視聴している人も 18% で, 前年 (18%) と変化がなかった 男女年層別に視聴頻度をみると ( 表 10), 男 40 代以下と女 30 代以下で動画を見ている人の割合が全体に比べて高く, 男女 16 ~ 29 歳と男 表 9 インターネット利用頻度 ( 男女年層別 ) 男女全体 16 ~ 70 歳 16 ~ 70 歳 29 歳以上 29 歳以上 インターネット利用者 毎日のように 週に 3 ~ 4 日くらい 週に 1 ~ 2 日くらい 月に 1 ~ 2 日くらい 年に数日くらい インターネット非利用者 ほとんど, まったく利用していない 利用できる機器がない MARCH

11 表 10 インターネット動画視聴頻度 ( 男女年層別 ) 男女全体 16 ~ 70 歳 16 ~ 70 歳 29 歳以上 29 歳 り年に数日くらい 動画を見ている ( 動画を見ている 2009 年 ) 毎日のように 週に3~4 日くらい 週に1~2 日くらい 月に1~2 日くらい ほとんど, まったく見ていない インターネット利用なし 以上インターネット利用あ3 0 代では 毎日のように などの視聴頻度の高い人が多いなど, 若年層でよく見られる傾向は変わらない しかし, 前年と比較すると, 女 40 代で動画を見ている人が増えているなど, インターネットでの動画視聴が若年層から中年層へと広がりをみせている 視聴機器は 8 割がパソコンを利用以下, インターネット動画視聴の実態については, インターネットで動画を見ている と答えた動画視聴者 ( 全体の 3 1%,8 2 6 人 ) を 10 0 % として集計した結果を紹介する まず, 動画視聴者に, 何で視聴するかを尋ねたところ, パソコンだけで見る と パソコンで見るほうが多い を合わせた パソコン視聴が多い が 78% で, 携帯電話視聴が多い (16%), 両方同じくらい ( 5%) を大きく上回った ( 表 11) 属性別にみると, 全体より パソコン視聴が多い のは男性と50 歳以上であり, 携帯電話視聴が多い のは, 女性と 16 ~ 29 歳であった 本稿では割愛したが, テレビ局のホームページの閲覧機器を尋ねた質問でも同様の傾向がみられた 女性や若い人たちが, 色々な用途で携帯電話を頻繁に利用している実態が反映されている 有料動画の視聴は全体の 5% にとどまる更に, 動画視聴者に 無料 の動画を見ているか, 有料 の動画を見ているか尋ねたところ, 動画視聴者の86% が 無料動画のみ の視聴と答え, 有料動画も見る と答えたのは動画視聴者の14%( 前年 14%) であった 調査相手全体を分母とすると, 有料動画視聴者の割合は 表 11 インターネット動画視聴機器 ( 男女 年層別 ) 表 12 インターネット動画視聴 有料か無料か ( 男女 年層別 ) パソコン視聴が多い 男女 16~ 30~ 50 歳全体男女 16~ 40 歳 16~ 40 歳 29 歳 49 歳以上 39 歳以上 39 歳以上 (826 人 )(457)(369)(266)(388)(172)(235)(222)(223)(146) 両方同じくらい 携帯電話視聴が多い 無料動画のみ 有料動画も見る 男女 16~ 30~ 50 歳全体男女 16~ 40 歳 16~ 40 歳 29 歳 49 歳以上 39 歳以上 39 歳以上 (826 人 )(457)(369)(266)(388)(172)(235)(222)(223)(146) 分母 = 動画視聴者 (826 人 ) 分母 = 動画視聴者 (826 人 ) 12 MARCH 2011

12 5 % で前年 ( 4 %) と変わらず, 有料動画の利用に広がりはみられなかった ( 表 12) 動画でテレビ番組を見る人は全体の 14% 次に, インターネットの動画で, テレビ番組をどのくらい見ているかを尋ねた 毎日のように という人が 3%, 週に 3 ~ 4 日くらい が 4%, 週に 1 ~ 2 日くらい と 月に 1 ~ 2 日くらい がそれぞれ 1 2 %, 年に数日くらい 1 3 % で, 見ている と答えた人は動画視聴者の 44%, 調査相手全体の14% である ( 図 14) 2009 年は, インターネット動画でテレビ番組を見たことがある 人は全体の 11%( 動画視聴者の 37 %) だったので, ネット動画でテレビ番組を見る人は増えていることになる 図 14 インターネット動画でのテレビ番組視聴 男女年層別では,16 ~ 29 歳の動画視聴者の約半数が見ていると答え, 全体に比べ多くなっている 逆に,30 ~ 49 歳では 6 割余りが見ないと答えている ( 表 13) よく見るのは 音楽番組 ドラマ また, インターネットの動画でテレビ番組を見ることがある と答えた人 ( 全体の 14%, 人 ) に, どんな番組をよく見るかを尋ねたところ, よく見られているのは 音楽番組 (33%), ドラマ (30%), バラエティー お笑い番組 (27%) などとなっていて, 一般のテレビ視聴とは大きく異なっている ( 図 15) 男女年層別にそれぞれにトップ 3を紹介すると, 男 16 ~ 39 歳では バラエティー 音楽番組 スポーツ, 男 40 歳以上では ニュース ニュースショー 報道番組 スポーツ 音楽 図 15 インターネット動画でのテレビ番組視聴種目 ( 複数回答 ) 表 13 インターネット動画でのテレビ番組視聴 ( 男女 年層別 ) 動画でテレビ番組を見ている 男女 16~ 30~ 50 歳全体男女 16~ 40 歳 16~ 40 歳 29 歳 49 歳以上 39 歳以上 39 歳以上 (826 人 )(457)(369)(266)(388)(172)(235)(222)(223)(146) 動画で テレビ番組をほとんど まったく見ない 分母 = 動画視聴者 (826 人 ) MARCH

13 番組, 女 16 ~ 29 歳では ドラマ 音楽番組 バラエティー, 女 40 歳以上では ドラマ 音楽番組 ニュース ニュースショー 報道番組 という順になった (2) 動画サイトの利用動画サイトは YouTube の 一人勝ち 動画視聴者に, どんな 動画サイト を利用しているか, 図 16に示した 18 のサイトからいくつでもあげてもらったところ, Y o u T u b e が 84% と前年の 73% より大幅に増え, 他を大きく引き離している 次いで, ニコニコ動画 が 2 5 %, G y a O! が 1 6 % となった テレビ局の VODサービスでは, NHKオンデマンド が 3%, フジテレビ On Demand TBS オンデマンド が 2%, 第 2 日本テレビ テレ朝動画 あ 表 14 視聴動画サイト ( 男女別 年層別 ) 全体男女16 ~29 歳30 代40 代50 歳 YouTube ニコニコ動画 GyaO! 以上(826 人 )(457)(369)(266)(192)(196)(172) 分母 = 動画視聴者 (826 人 ) にてれしあたー ( テレビ東京 ) が 1% の利用となっている 上位 3 つの動画サイトについて, 男女年層別に利用率をみると, You Tube は女性 (87%) と30 代以下 (93%) で, 全体に比べて利用者の割合が高くなっている 一方, ニコニコ動画 は,16 ~ 29 歳で 42% と, より若年層に集中して利用されている ( 表 14) 図 16 利用している動画サイト ( 複数回答 ) 動画視聴者の 7 割近くが 共有サイトのみ利用 動画視聴者の動画サイト利用にはどのような特徴があるのだろうか 以下は, 図 16 の動画サイトを次の基準で分類し, 集計した結果である 1 動画共有サイト :6 サイト Y o u T u b e ニコニコ動画 V e o h D a i l y m o t i o n PANDORA.TV AmebaVision 2 動画配信サイト :10 サイト GyaO! NHK オンデマンド 第 2 日本テレビ フジテレビ On Demand TBS オンデマンド テレ朝動画 あにてれしあたー ドコモ動画 選べるかんたん動画 LISMO! 3 その他 ( 動画検索サイト ):2 サイト Woopie Google ビデオ 動画視聴者の 動画共有サイト と 動画配信サイト の利用をみたところ, 表 15 のようになった 動画共有サイト を利用している人は, 動画視聴者の85% で, 前年の75% より増加し ている一方, 動画配信サイト を利用している 人は, 前年の 46% より減少して 28% であった 14 MARCH 2011

14 男体表 15 動画サイト利用パターン ( 男女別 年層別 ) 全女16 ~29 歳30 代40 代50 歳 以上(826 人 )(457)(369)(266)(192)(196)(172) 図 17 動画視聴行動 動画 (2009 年 ) 共有サイト 利用あり 2010 年 動画 (2009 年 ) 配信サイト 利用あり 2010 年 分母 = 動画視聴者 (826 人,2009 年は 756 人 ) 年層別にみると,30 代以下では動画視聴者 の 9 5 % が 動画共有サイトを利用 しており, 40 代以上も前年に比較すると, 利用者は増えていることがわかる 反対に, 動画配信サイト については, 利用あり がすべての層で前年より減っている 動画共有サイトと動画配信サイトの利用をパターン化すると, 両方を利用している 人は 19% で, 前年の26% に比べて減少した また, 動画配信サイトのみ も 20% から10% に減少 一方, 動画共有サイトのみ の利用は 67% で前年 (49%) より大幅に増加しており, 動画視聴は, 配信 から 共有 へと一層シフトして, およそ動画視聴者の7 割近くが 共有サイトのみ の利用者となっている (3) 動画視聴行動年層差が大きい動画視聴 動画視聴者に, 図 17 の8つの動画視聴時の行動を提示して, よくある ときどきある あまりない まったくない の 4 つの選択肢の中から選んでもらい, 動画がどのように視聴されているかを確認した ある と回答した人 ( よくある と ときどきある の合計 ) の割合は, 動画サイトで, 一つの動画をきっかけに関連する動画を次々と見る が 56% で最も多く, 次いで インターネットを利用するときは, とりあえず動画サイトを見てみる (37%), 見逃したり, 話題になったりしたテレビ番組を動画サイトで見る ( 3 5 % ) など, 多様な動画視聴が行われている一方, 動画サイトに動画を投稿したり, コメントを書き込んだりする と答えた人は 5% と, 自ら動画サイトに参加している人はまだ少数派である 2009 年と比較すると, いずれの項目でも大きな変化はなかった 年層別にみると, これらの動画視聴行動は年層差が大きく,16 ~ 29 歳で, すべての行動で全体より割合が高く, 多様な動画視聴行動が行われている 男女別にみると, インターネットを利用する時はとりあえず動画サイトを見てみる 時間があるときは, テレビよりも動画を見る 動画をダウンロードして, 自分のパソコン MARCH

15 表 16 動画視聴行動 ( よく +ときどき ) ある ( 男女別 年層別 ) 全男女体16~30 代40 代50 歳以29 歳上(826 人 )(457)(369)(266)(192)(196)(172) 図 18 画面別テレビ視聴パターン ( 全体 ) 動画サイトでは, 一つの動画をきっかけに関連する動画を次々と見る ネットを利用するときは, とりあえず動画サイトを見てみる 見逃したり, 話題になったりしたテレビ番組を動画サイトで見る 動画サイトでは, 再生回数が多い人気動画やおすすめ動画から見る 時間があるときは, テレビよりも動画を見る テレビ番組の見たい一部分だけを動画サイトで見る 動画をダウンロードして, パソコンや携帯電話で好きなときに見る 動画サイトに動画を投稿したり, コメントを書き込んだりする 分母 = 動画視聴者 (826 人 ) や携帯電話などに保存し, 好きなときに見る 動画サイトに動画を投稿したり, コメントを書 き込んだりする は男性で, テレビ番組の見た い一部分だけを動画サイトで見る といったテレ ビ番組の動画視聴は女性で多かった ( 表 16) 5. テレビ画面以外での番組視聴 週 1 回以上視聴している人は全体の 12% 携帯や PC などのテレビ以外のデジタル機器 の画面でテレビはどれくらい見られているだろうか テレビ放送をリアルタイム ( 放送と同時 ) に PC 画面で見ている頻度をたずねたところ, 毎日のように 週に 3 ~ 4 日 週に 1 ~ 2 日 月 に 1 ~ 2 日 がそれぞれ 1%, 年に数日 が 3% で,PC 画面でテレビ番組を見ている人は 年に数日 までを含めても国民全体の 6% と少ない また, ワンセグ視聴頻度とPC 携帯インターネット動画でのテレビ番組視聴頻度から画面別のテレビ視聴をパターン化したところ 5), テレビ以外のデジタル機器で週に 1 回以上テレビ番組を見ている人は国民の 12% となり, その内訳は テレビ画面 + ワンセグ が 6%, テレビ画面 + P C 携帯インターネット が 4 %, テレビ画面 + ワンセグ + PC 携帯インターネット が 1%, PC 携帯インターネットのみ が 1% であった 全体では, テレビ画面のみ という人が 8 5 % とまだまだ多い ( 図 18) しかし, これらのテレビ以外の画面で番組を見ている人々の割合を男女年層別にみると, 男 40 代以下と女性 16 ~ 29 歳で全体より高く, 特に男 16 ~ 29 歳では約 3 割に達しており, テレビ視聴のマルチスクリーン化が若年層で進んでいることがわかる ( 表 17) 6. メディア機器へのインターネット接続 若年層で多い接続している人 メディア機器にインターネットを接続している 16 MARCH 2011

16 表 17 画面別テレビ視聴パターン ( 男女年層別 ) 男女全男女体 16 ~ 70 歳 16 ~ 70 歳 29 歳以上 29 歳以上テレビ画面以外利用計 TV+ワンセグ +PC 携帯ネット TV+ワンセグ TV+PC 携帯ネット ワンセグ +PC 携帯ネット PC 携帯ネットのみ TV 画面のみ 図 19 メディア機器へのインターネット接続 ( 複数回答 ) かをたずねたところ, テレビに接続している (3%), ゲーム機に接続している (2%) など何 らかの機器に接続している人は全体の 7% で, インターネット利用者 ( 全体の53%,1,400 人 ) の12% であった ( 図 19) 更に, 接続している 人 (172 人 ) にどのくらいの頻度で利用しているかたずねたところ, 週に 1 日以上 という人が 28%, 月 1 ~ 2 日 という人が 19% などで, 利用しているのは接続している人の 62%, 調査相手全体を分母にすると 4% で, 国民全体ではまだ利用は広がっていない しかし, 男女年層別にみると, 男 40 代以下でインターネットをテレビなどのメディア機器に接続している人が比較的多く, 特に, 男 16 ~ 29 歳では, 週 1 日以上利用しているという人が 1 割弱 ( 8 %) であり, インターネット接続は若年層から広がっている ( 表 18) インターネット接続により利用しているサービスを複数回答で聞いたところ, ニュースや天気予報などの情報 表 18 メディア機器へのインターネット接続と視聴頻度 ( 男女年層別 ) 男女全体 16 ~ 70 歳 16 ~ 70 歳 29 歳以上 29 歳 り年に数日くらい インターネット接続 毎日のように 週に3~4 日くらい 週に1~2 日くらい 月に1~2 日くらい 接続していない わからない インターネット利用なし 以上インターネット利用あMARCH

17 図 20 インターネット接続による利用サービス ( 複数回答 ) 所に縛られないメディア利用が促進される 3 ただし, 短期的には, 機器の急速な普及に利用が追いつかないワンセグ, H DD の普及による録画頻度の高まりを追い風に浸透するタイムシフト視聴, 利用層は広がっているが, 有料の配信サイトから無料の共有サイトにシフトしているインターネット動画視聴など, メディアによって普及 利用の様相は異なっている 次回の報告では, デジタル機器を積極的に利用し, デジタル化を評価している人々とそうでない人々では, 年層以外にどのような差があるのか, 意識や価値観の面から分析してみたい ( こじまひろし / やまだあき / なかあきひろし ) をホームページで見ている が利用者の 4 0% ともっとも多かったが, オンラインゲームをしている ゲームソフトのダウンロードをしている というゲーム関係の利用もともに 2 4% で比較的多かった ( 図 20) まとめ ~ 次回報告に向けて ~ 国民全体を対象とした時系列の世論調査により, 確認できたことは次の3 点である 年 7 月までのデジタル化を迫られている地上デジタル放送を除けば, ワンセグ, デジタル録画機器, インターネットなどのデジタルメディアの所有 利用は年層差が大きく, 長期的にはデジタル化は世代交代により着実に普及する 2 デジタル機器の普及により, タイムシフトや, 携帯端末やパソコンなどのテレビ以外のデジタルメディアによるテレビ視聴など, 時間や場 注 : 1) 調査概要と結果の詳細については, 2007 年調査は, 荒牧央 平田明裕 若い人ほど多様化する映像メディア利用 放送研究と調査 2008 年 4 月号, 2008 年調査は, 荒牧央 宮本克美 吉藤昌代 ワンセグ 動画配信利用の実態と可能性 放送研究と調査 2009 年 3 月号, 2009 年調査は, 小林利行 吉藤昌代 多様化するメディア利用の実態と意識 放送研究と調査 2010 年 3 月号を参照のこと 2) あなたは, 現在のご自分の時間的 経済的ゆとりについてどのように感じていますか という質問に対して, 選択肢は 4 つ (1. ゆとりがある,2. 多少ゆとりがある,3. あまりゆとりがない,4. ゆとりがない ) である 3) 2009 年までは, あなたは, ワンセグ を見たいと思いますか という質問に対して, 選択肢は 5 つ (1. すでに見ている,2. できるだけ早く見たい,3. しばらく様子をみた後で見たい, 4. あまり見たいと思わない,5. ワンセグが何かわからない ) であった 4)2008 年調査では, 録画については質問していない 5) テレビを見ている ワンセグを週 1 回以上見ている インターネット動画でテレビ番組を週 1 回以上見ている という3つの条件でクロス集計を行いパターン化した 18 MARCH 2011

18 デジタル放送調査 2010 調査の概要 単純集計結果 1 調査目的デジタルメディアの利用状況 受容意向と, その背景にあるメディア接触実態, メディア意識, 社会意識をシングルソースで調査し, デジタル化への対応を軸とした視聴者セグメント別の視聴者像を明らかにすることにより, 円滑な完全デジタル化の基礎的な資料を得る 2 調査時期 2010 年 9 月 4 日 ( 土 )~ 12 日 ( 日 ) 3 調査方法配付回収法 4 調査対象全国の 16 歳以上の国民 5 調査相手住民基本台帳から層化無作為 2 段抽出 3,600 人 (12 人 300 地点 ) 6 調査有効数 ( 率 ) 2,656 人 (73.8%) -テレビ視聴時間- 問 1 あなたは, 休日を除くふだんの日に,1 日にテレビを何時間くらいご覧になっていますか 次の中から 1 つだけ をつけてください ( ビデオ ハードディスク DVD の再生は除いてお答えください ) 分未満 3.9 % 分以上 1 時間未満 時間以上 2 時間未満 時間以上 3 時間未満 時間以上 4 時間未満 時間以上 5 時間未満 時間以上 6 時間未満 時間以上 7 時間未満 時間以上 ほとんど, まったくテレビは見ない 無回答 0.1 -ふだんの視聴局- 問 2 あなたは, ふだん,NHK の番組と民放の番組のどちらを多く見ていますか 次の中から 1 つだけ をつけてください 1. NHK だけを見て, 民放はまったく見ない 0.7 % 2. NHK のほうをずっと多く見る どちらかといえば,NHK のほうを多く見る NHK, 民放, 同じくらい見る どちらかといえば, 民放のほうを多く見る 民放のほうをずっと多く見る 民放だけを見て,NHK はまったく見ない ほとんど, まったくテレビは見ない 無回答 0.1 -テレビ視聴種目(MA)- 問 3 あなたは, ふだん, どんなテレビ番組をよくご覧になっていますか 次の中からいくつでも をつけてください 1. ニュース ニュースショー 報道番組 77.5 % 2. 天気予報 ドラマ 映画 クイズ ゲーム バラエティー お笑い番組 アニメ 子ども番組 音楽番組 スポーツ 生活 実用 趣味 ドキュメンタリー 教養 ワイドショー その他 ほとんど, まったくテレビは見ない 無回答 0.2 -テレビ満足度- 問 4 あなたは, 現在のテレビ番組に, 全体としてどの程度満足していますか 1. 満足している 9.2 % 2. まあ満足している やや不満である 不満である 無回答 0.9 -テレビの見方- 問 5 あなたが, テレビをご覧になる際に, 次のようなことがあてはまりますか A~Fのそれぞれについて,1 つだけ をつけてください -テレビ台数- 問 6 あなたのお宅には, テレビが全部で何台ありますか 次の中から 1 つだけ をつけてください 1. 1 台 25.5 % 2. 2 台 台 台 台以上 テレビはない 無回答 地上デジタルテレビ台数 - 問 7 そのうち, 地上デジタル放送を受信しているテレビは何台ありますか 次の中から 1 つだけ をつけてください 1. 1 台 41.0 % 2. 2 台 台 台 台以上 地上デジタル放送を受信しているテレビはない ( テレビはない を含む) わからない 無回答 BS 受信有無 - 問 8 あなたのお宅では,NHK の衛星放送 (BS) を見ることができますか アナログ デジタルは問いません 1. 見ることができる 48.3 % 2. 見ることができない 無回答 あてはまるまああてはまるあてはまらないあまりあてはまらない無回答A. テレビは一人で見るほうが好きだ B. とりあえずテレビをつけておいて, 気になった時だけチラチラ見る C. あらかじめ見ようと決めた番組以外はほとんど見ない D. 見たい番組のために時間をやりくりする E. 思わず夢中になってテレビを見ることがよくある F. テレビがついていないと落ち着かない MARCH

19 - BShi 受信有無 - 問 9 問 8 で 1 の人に あなたのお宅では,NHK の衛星ハイビジョン (BShi) を見ることができますか NHK 衛星ハイビジョンは画面右上に BShi と表示されます 1. 見ることができる 79.9 % 2. 見ることができない 無回答 0.7 ( 分母 = 1,283 人 ) -パソコンでのテレビ視聴- 問 10 ところで, あなたは, パソコンの画面で, テレビ放送をリアルタイム ( 放送と同時 ) でご覧になることがどのくらいありますか 次の中から 1 つだけ をつけてください 1. 毎日のように 0.9 % 2. 週に 3 ~ 4 日くらい 週に 1 ~ 2 日くらい 月に 1 ~ 2 日くらい 年に数日くらい リアルタイムで見ることはない パソコンを持っていない 無回答 0.5 -ワンセグの認知 利用意向- 問 11 地上デジタル放送は, 受信機能が付いている携帯電話などでも見ることができます このサービスを ワンセグ といいますが, あなたは, ワンセグ をご覧になることができますか 次の中から 1 つだけ をつけてください 1. 見ることができる 37.7 % 2. できるだけ早く見たい しばらく様子をみた後で見たい あまり見たいと思わない ワンセグが何かわからない 無回答 ワンセグ所有機器 (MA)- 問 12 問 11 で 1 の人に では, あなたは, 現在, ワンセグ を見ることができるどのような機器をお持ちですか 次の中からあなたがお持ちのものにいくつでも をつけてください 1. ワンセグが見られる携帯電話 PHS 91.1 % 2. ワンセグチューナー付き携帯ゲーム機 携帯ワンセグテレビ ワンセグチューナー内蔵パソコン パソコン用 USB 接続チューナー ワンセグが見られる携帯 DVD プレーヤー ワンセグが見られる携帯音楽プレーヤー ワンセグが見られるカーナビ その他 無回答 0.0 ( 分母 = 1,000 人 ) - ワンセグ視聴頻度 - 問 13 問 11 で 1 の人に あなたは, ワンセグ をどのくらいご覧になっていますか 次の中から 1 つだけ をつけてください 1. 毎日のように 4.5 % 2. 週に 3 ~ 4 日くらい 週に 1 ~ 2 日くらい 月に 1 ~ 2 日くらい 年に数日くらい ほとんど見ていない 無回答 0.2 ( 分母 = 1,000 人 ) - ワンセグ視聴時間帯 (MA)- 問 14 問 11 で 1 の人に あなたは, ふだん, ワンセグ をどのような時間帯にご覧になっていますか あてはまる時間帯にいくつでも をつけてください 1. 午前 6 時 ~ 8 時 4.2 % 2. 午前 8 時 ~ 10 時 午前 10 時 ~ 正午 正午 ~ 午後 2 時 午後 2 時 ~ 4 時 午後 4 時 ~ 6 時 午後 6 時 ~ 8 時 午後 8 時 ~ 10 時 午後 10 時 ~ 深夜 0 時 深夜 0 時 ~ 2 時 午前 2 時 ~ 4 時 午前 4 時 ~ 6 時 ほとんど見ていない 無回答 0.8 ( 分母 = 1,000 人 ) - ワンセグ視聴場所ごとの視聴時間 - 問 15 問 11 で 1 の人に あなたが, ふだん, 次の A~D にあげた場所で ワンセグ を見るとき,1 回あたりの視聴時間は何分ぐらいのことが多いですか A~D のそれぞれについて,1 つだけ をつけてください 1 回あたりの視聴時間で多いのは 見る 見 分30 分満満 ( 分母 = 1,000 人 ) - ワンセグ視聴種目 (MA)- 問 16 問 11 で 1 の人に あなたは, ふだん, ワンセグ でどんな番組をよくご覧になっていますか 次の中からいくつでも をつけてください 1. ニュース ニュースショー 報道番組 21.4 % 2. 天気予報 ドラマ 映画 クイズ ゲーム バラエティー お笑い番組 アニメ 子ども番組 音楽番組 スポーツ 生活 実用 趣味 ドキュメンタリー 教養 ワイドショー その他 ほとんど見ていない 無回答 0.4 ( 分母 = 1,000 人 ) 無回答ない1時間以上5分未満5分以上15 分未以上1時間未満以上30 分未自A. 自分の部屋 B. 自分の部屋以外 C. 移動中 D. 移動中以外 MARCH 2011

20 - 録画頻度 - 問 17 あなたは, ふだん, ご自分でご覧になるために, テレビ番組を録画することがどのくらいありますか 次の中から 1 つだけ をつけてください 1. 毎日のように 8.7 % 2. 週に 3 ~ 4 日くらい 週に 1 ~ 2 日くらい 月に 1 ~ 2 日くらい 年に数日くらい 自分で見るためのテレビ番組の録画は, ほとんど, まったくしない 無回答 主な録画機器 - 問 18 問 17 で 1 ~ 5 の人に あなたは, テレビ番組を録画するのに, 何を最も多く利用していますか 次の中から 1 つだけ をつけてください 1. ビデオテープ (VHS など ) 22.2 % 2. DVD( ブルーレイなどを含む ) デジタル録画機のハードディスク (HDD) パソコンのハードディスク (HDD) 携帯電話 その他 無回答 0.2 ( 分母 = 1,319 人 ) - 録画再生行動 - 問 19 問 17 で 1 ~ 5 の人に あなたは, テレビ番組を録画 再生するときに, 次のようなことがありますか A~F のそれぞれについて,1 つだけ をつけてください なった番組をほとんど録画する ( 分母 = 1,319 人 ) - リアルタイム視聴か録画視聴か - 問 20 問 17 で 1 ~ 5 の人に あなたは, テレビ番組をリアルタイム ( 放送と同時 ) で見ることが多いですか, それとも録画して見ることが多いですか 次の中から 1 つだけ をつけてください 1. ほとんどリアルタイムで見ている 27.4 % 2. リアルタイムで見ることのほうが多い リアルタイムと録画, 同じくらい見ている 録画して見ることのほうが多い ほとんど録画して見ている 無回答 0.2 ( 分母 = 1,319 人 ) よくあるときどきあるあまりない B. 保存しておくために番組を録画する C. リアルタイム ( 放送と同時 ) で見られる番組でも, 録画して後で自分の都合のいい時に見る D. 録画した番組を, 早送りして見たいところだけ見る E. 時間の節約のために, 録画した番組を倍速で見る F. 録画した番組を, 週末など時間のあるときにまとめて見る まっ無回答A. 見る見ないにかかわらず, 気に たくない- PC 携帯インターネット利用頻度 - 問 21 あなたは, パソコンや携帯電話でインターネットを利用していますか 次の中から 1 つだけ をつけてください ( 仕事や勉強での利用ではなく, 趣味や休みの時間の利用についてお答えください また, 電子メールでの やりとり は除いてください ) 1. 毎日のように 28.0 % 2. 週に 3 ~ 4 日くらい 週に 1 ~ 2 日くらい 月に 1 ~ 2 日くらい 年に数日くらい ほとんど, まったく利用していない インターネットを利用できる機器がない 無回答 テレビ局 HP 閲覧頻度 - 問 22 問 21 で 1 ~ 5 の人に あなたは, ふだん, テレビ局のホームページをどのくらい見ていますか 次の中から 1 つだけ をつけてください 1. 毎日のように 1.3 % 2. 週に 3 ~ 4 日くらい 週に 1 ~ 2 日くらい 月に 1 ~ 2 日くらい 年に数日くらい ほとんど, まったく見ていない 無回答 0.0 ( 分母 = 1,400 人 ) - テレビ局 HP 閲覧機器 - 問 23 問 22 で 1 ~ 5 の人に あなたは, テレビ局のホームページ をパソコンで見ることが多いですか, それとも携帯電話で見ることが多いですか 次の中から 1 つだけ をつけてください 1. パソコンだけで見る 60.7 % 2. パソコンで見るほうが多い パソコンでも携帯電話でも同じくらい見る 携帯電話で見るほうが多い 携帯電話だけで見る 無回答 0.2 ( 分母 = 517 人 ) - 動画視聴頻度 - 問 24 問 21 で 1 ~ 5 の人に あなたは, パソコンや携帯電話でインターネットを利用しているときに, どのくらい 動画 を見ていますか 次の中から 1 つだけ をつけてください 1. 毎日のように 8.5 % 2. 週に 3 ~ 4 日くらい 週に 1 ~ 2 日くらい 月に 1 ~ 2 日くらい 年に数日くらい ほとんど, まったく見ていない 無回答 0.8 ( 分母 = 1,400 人 ) - 動画視聴機器 - 問 25 問 24 で 1 ~ 5 の人に あなたは, 動画 をパソコンで見ることが多いですか, それとも携帯電話で見ることが多いですか 次の中から 1 つだけ をつけてください 1. パソコンだけで見る 61.3 % 2. パソコンで見るほうが多い パソコンでも携帯電話でも同じくらい見る 携帯電話で見るほうが多い 携帯電話だけで見る 無回答 0.0 ( 分母 = 826 人 ) MARCH

21 - 動画視聴無料か有料か - 問 26 問 24 で 1 ~ 5 の人に あなたは, 無料の 動画 を見ていますか, それとも有料の 動画 を見ていますか 次の中から 1 つだけ をつけてください 1. 無料の動画だけを見る 85.5 % 2. 無料の動画を見るほうが多い 無料の動画も有料の動画も同じくらい見る 有料の動画を見るほうが多い 有料の動画だけを見る 無回答 0.1 ( 分母 = 826 人 ) - 視聴動画サービス (MA)- 問 27 問 24 で 1 ~ 5 の人に あなたは, どんな 動画サイト を利用していますか 次の中からいくつでも をつけてください 1. YouTube 83.5 % 2. ニコニコ動画 GyaO! Veoh Dailymotion Woopie Google ビデオ PANDORA.TV AmebaVision NHK オンデマンド 第 2 日本テレビ フジテレビ On Demand TBS オンデマンド テレ朝動画 テレビ東京あにてれしあたー ドコモ動画 選べるかんたん動画 LISMO! その他 無回答 1.2 ( 分母 = 826 人 ) - 動画での番組視聴の有無 - 問 28 問 24 で 1 ~ 5 の人に あなたは, インターネットの 動画 ( サイト ) で, テレビ番組をどのくらいご覧になっていますか 次の中から 1 つだけ をつけてください 1. 毎日のように 2.9 % 2. 週に 3 ~ 4 日くらい 週に 1 ~ 2 日くらい 月に 1 ~ 2 日くらい 年に数日くらい ほとんど, まったく見ていない 無回答 0.5 ( 分母 = 826 人 ) - 動画番組視聴種目 (MA)- 問 29 問 28 で 1 ~ 5 の人に では, あなたは, 動画 ( サイト ) でテレビ番組を見るとき, どんな番組をよくご覧になっていますか 次の中からいくつでも をつけてください 1. ニュース ニュースショー 報道番組 20.9 % 2. 天気予報 ドラマ 映画 クイズ ゲーム バラエティー お笑い番組 アニメ 子ども番組 音楽番組 スポーツ 生活 実用 趣味 ドキュメンタリー 教養 ワイドショー その他 無回答 0.0 ( 分母 = 363 人 ) - 動画視聴行動 - 問 30 問 24 で 1 ~ 5 の人に あなたは, 動画 を見るときに, 次のようなことがありますか A~H のそれぞれについて,1 つだけ をつけてください 1. よ2. と3. あ4. ま5. 無くきまっ回あどりた答るきなくあ るいないA. インターネットを利用するときは, とりあえず動画サイトを見てみる B. 時間があるときは, テレビよりも動画を見る C. 見逃したり, 話題になったりしたテレビ番組を動画サイトで見る D. テレビ番組の自分の好きなコーナーだけを動画サイトで見る E. 動画サイトでは, 再生回数が多い人気動画やおすすめ動画から見る F. 動画サイトでは, 一つの動画をきっかけに関連する動画を次々と見る G. 動画サイトから動画をダウンロードして, 自分のパソコンや携帯電話などに保存し, 好きなときに見る H. 動画サイトに動画を投稿したり, コメントを書き込んだりする ( 分母 = 826 人 ) - テレビへのネット接続 (MA)- 問 31 問 21 で 1 ~ 5 の人に あなたのお宅では, インターネットサービスをテレビ画面で利用するために, インターネットをメディア機器に接続していますか 1. インターネットをテレビに接続している 5.1 % 2. インターネットを録画機に接続している インターネットをゲーム機に接続している ケーブルテレビなど, その他の方法で接続している 接続していない わからない 無回答 1.4 ( 分母 = 1,400 人 ) - テレビ画面でのネット利用 - 問 32 問 31 で 1 ~ 4 の人に では, あなたは, テレビ画面で, インターネットをどのくらい利用していますか 次の中から 1 つだけ をつけてください 1. 毎日のように 11.0 % 2. 週に 3 ~ 4 日くらい 週に 1 ~ 2 日くらい 月に 1 ~ 2 日くらい 年に数日くらい ほとんど, まったく利用していない 無回答 0.0 ( 分母 = 172 人 ) 22 MARCH 2011

22 - ネット接続による利用サービス (MA)- 問 33 問 32 で 1 ~ 5 の人に あなたは, テレビ画面で, どのようなインターネットサービスを利用していますか 次の中からあてはまるものにいくつでも をつけてください 1. ビデオオンデマンド (VOD) を見ている 13.2 % 2. インターネット動画サイトの番組や映像を見ている テレビ局のホームページを見ている ニュースや天気予報などの情報をホームページで見ている その他のホームページやブログを見ている ミクシィなどの SNS やツイッターなどのミニブログを利用している オンラインゲームをしている ゲームソフトのダウンロードをしている テレビ局の双方向番組に参加している その他 無回答 0.9 ( 分母 = 106 人 ) -デジタルサービスの利用と必要度- 問 34 ところで, あなたは, デジタルテレビやパソコン, 携帯電話などを利用した以下のA~Nのようなサービスを利用していますか また, 利用の有無に関わらず, それぞれのサービスはあなたの生活にとって, ひとことで言えば, どんな感じのものですか A~Nのそれぞれについて, まず 1 利用の有無 欄に, 利用しているかいないかをお答えください 次に, 2あなたの生活にとって 欄から, 一番近い感じのものを 1 つだけ選んで をつけてください 利用している1 利用の有無 知らない わからない利用していない無回答A.ワンセグ 絶対必要なもの2 あなたの生活にとって まあ必要なものあまり必要ないものまったく必要ないものわからない無回答A.ワンセグ B.データ放送 C. クイズに答えたり投票できる, デジタル放送の双方向番組 D. EPG( 電子番組表 ) E.ケーブルテレビや,G y a O! などインターネット動画サイトのビデオオンデマンド (VOD) F. YouTube, ニコニコ動画などのインターネット動画投稿サイト G. E mail( 電子メール ) H. Yahoo! や Google などの検索サイト I. ミクシィなどの SNS やツイッターなどのミニブログ J. オンラインゲーム B.データ放送 C. クイズに答えたり投票できる, デジタル放送の双方向番組 D. EPG( 電子番組表 ) E. ケーブルテレビや,GyaO! などインターネット動画サイトのビデオオンデマンド (VOD) F. YouTube, ニコニコ動画などのインターネット動画投稿サイト K. インターネット予約サービス L. ネットショッピング オークション M. ネットバンキング N. 携帯電話をお金の支払いやポイントカードの代わりに使えるオサイフケータイや FeliCa G. E mail( 電子メール ) H. Yahoo! や Google などの検索サイト I. ミクシィなどの SNS やツイッターなどのミニブログ J. オンラインゲーム K. インターネット予約サービス L. ネットショッピング オークション M. ネットバンキング N. 携帯電話をお金の支払いやポイントカードの代わりに使えるオサイフケータイや FeliCa MARCH

23 そう思うどちらかといえばそう思うどちらかといえばそう思わないそう思わない無回答-デジタル機器 サービスへの態度 意向- 問 35-1 デジタルテレビ, パソコン, 携帯電話, インターネットなどのデジタル機器やサービスに対する, あなたのお気持ちをうかがいます A~Dのそれぞれについて,1 つだけ をつけてください A. デジタル機器やサービスは積極的に利用したい B. 仕事や勉強など必要な場合以外は, デジタル機器やサービスをあまり使いたくない そ 問 35-2 では, 社会全体に対する考え方についてはどう思われますか E~Jのそれぞれについて,1 つだけ をつけてください どちらかといえばそう思うどちらかといえばそう思わないそう思わない無回答う思う C. デジタル機器の機能は全て使いたい D. デジタル機器の操作を覚えるのは面倒だ 情報行動 / 意識 - 問 36 次のことについて, あなたはあてはまるほうですか それともあてはまらないほうですか A~Fのそれぞれについて,1 つだけ をつけてください A. 話題になっている新製品やサービスなどの新しい情報は, いち早く知りたい B. どんなことでも, できるだけ詳しく知ろうとする あてはまるまあ,あてはまるあまりあてはまらない C. 大きなニュースや出来事については, テレビ, 新聞, 雑誌などの複数のメ ディアを見比べている D. 自分の意見や感想などを, 新聞 雑誌 テレビによく投稿する E. 自分の意見や感想などを, インターネットのサイトやブログによく書き込む F. 情報を得るためにお金を払うのは当然だと思う あてはまらない無回答デジタル機器やサービスの普及は E. 人々の生活を快適なものにする F. それを利用できる人とできない人との情報の格差を広げる G. 人々が意見や感想を発表したり, やり取りする機会や場を増やす H. 人と人との関係を薄いものにする I. 社会全体を経済的に豊かにする J. 人々の経済的な負担を増やす MARCH 2011

24 - 基本的 ( 生活 ) 価値観 - 問 37 次のことについて, あなたはあてはまるほうですか それともあてはまらないほうですか A~Pのそれぞれについて,1 つだけ をつけてください A. 時間を有効に使わないと, とても損をした気になる B. 物事が計画どおりに進まないと気がすまない C. すこし無理だと思われるくらいの目標を立ててがんばる あてはまるまあ,あてはまるあまりあてはまらない D. リーダーシップをとることが好きだ E. 多少の苦労をしても, 人の上に立ちたい F. 皆と同じような考え方や生活の仕方をするのは面白くない G. 新しい製品が出ると, すぐ欲しくなる H. 何事も周りの人たちの様子を見てから決める I. 長い間ずっと受け継がれてきたものや慣習は, できるだけ残そうとする J. 臨時収入があれば, 先のことは考えず使ってしまう K. 近所とのつきあいは, あいさつ程度に留めたい L. 一日中, 人と会ったり電話で話さなくてもさびしいとは感じない M. 家族や友人とは, いつも電子メールをやり取りしていたい N. 仕事や勉強よりも, 趣味やレジャーに時間を使いたい O. 将来のことよりも現在の生活を楽しみたい P. 社会全体のことよりも自分の生活に関心がある あてはまらない無回答-ゆとり感( 時間的 経済的 )- 問 38 あなたは, 現在のご自分の時間的 経済的なゆとりについて, どのように感じていますか A Bのそれぞれについて,1 つだけ をつけてください - 世帯人数 - 問 39 あなたのお宅の家族人数は何人ですか あなたも含めて同居している家族人数をお答えください 1. 1 人 7.2 % 2. 2 人 人 人 人 人 人 人 人 人以上 無回答 性 - 問 40 ( 省略 ) - 生年 - 問 41 ( 省略 ) - 職業 - 問 42 ( 省略 ) A. 時間的ゆとり B. 経済的ゆとり ゆとりがある多少ゆとりがあるあまりゆとりがないゆとりがない無回答全 体 男 サンプル構成 性男の年層女の年層 女 歳 70 歳以上 歳 実数 2,656 人 1,315 1, 構成比 100% 歳以上 農林漁業者 自営業者 販売 サービス職 技能 作業職 事務 技術職 職業都市規模 経営者管理職 専門職自由業他 主婦 生徒学生 無職無回答東京圏大阪圏 実数 構成比 万以上の市 10 万以上の市 5 万以上の市町村 5 万未満の市町村 東京圏, 大阪圏 : 旧都庁 ( 大阪圏の場合は大阪市役所 ) から 50 キロ圏内, かつ, 第 3 次就業人口構成比 50% 以上の市区町村, 及びそれに囲まれた地域 MARCH

. に対する意識 に肯定的な意識が低下に対する意識について グラフに示す項目についてあてはまるかどうか聞いたところ あてはまる と まああてはまる を合わせてみると を見るのが大好きだ 話題になっている番組は見たいと思う など に肯定的な意識が減少した 一方 好きな番組でも 毎回決まった時間に見るの

. に対する意識 に肯定的な意識が低下に対する意識について グラフに示す項目についてあてはまるかどうか聞いたところ あてはまる と まああてはまる を合わせてみると を見るのが大好きだ 話題になっている番組は見たいと思う など に肯定的な意識が減少した 一方 好きな番組でも 毎回決まった時間に見るの 平成 年 月 日 NHK 放送文化研究所 世論調査部 調査の概要 日本人と 調査は 人びとにとっての位置づけがどのように変化してきたか時系列で把握するため 年から 年ごとに実施している調査 前回 調査では 調査の有効率の対策から 調査方式を個人面接法から配付回収法に変更した そのため 今回はこの 年間に起きた変化を中心に分析した 調査日 : 月 日 ( 金 )~ 月 日 ( 日 ) 調査方法 : 配付回収法調査対象

More information

<4D F736F F F696E74202D E815B836C AE89E6947A904D B C98AD682B782E9837D815B F B835E2E707074>

<4D F736F F F696E74202D E815B836C AE89E6947A904D B C98AD682B782E9837D815B F B835E2E707074> テレビ パソコン スマートフォン向けのインターネット動画配信サービスに関するマーケティングデータ 朝日大学マーケティング研究所 調査概要 調査方法 Web アンケート 調査期間 2011 年 8 月 30 日 ( 火 )~8 月 31 日 ( 水 ) 調査対象首都圏在住の 13 歳 ~69 歳男女で 以下の条件にあてはまる人 自宅に地上波デジタル対応のテレビがある ただし テレビをまったく見ない人は除く

More information

1. 世帯のインターネットの利用状況 - 利用世帯 6 割超 - 自宅のパソコンや携帯電話などから インターネットやメールなどを利用できる環境かどうかを聞い たところ ( 世帯で ) 利用している が 62.6% と 10 年前の 25.2% から 2 倍以上に増えている ( 図 1 世帯のインター

1. 世帯のインターネットの利用状況 - 利用世帯 6 割超 - 自宅のパソコンや携帯電話などから インターネットやメールなどを利用できる環境かどうかを聞い たところ ( 世帯で ) 利用している が 62.6% と 10 年前の 25.2% から 2 倍以上に増えている ( 図 1 世帯のインター インターネット に関する調査 ( 調査結果の概要 ) 2010 年 12 月 10 日社団法人中央調査社 CENTRAL RESEARCH SERVICES,INC. 東京都中央区銀座 6-16-12 電話 03-3549-3121 世論調査 市場調査の専門機関である社団法人中央調査社 ( 会長中田正博 ) は インターネット に関する全国意識調査を実施し 調査日前の1ヶ月間におけるインターネットの利用について調査しました

More information

表 1 測定範囲と調査項目 ( 質問項目 ) 放送局が提供するサービスビデオオンデマンド計NOVEMBER 2013 情報などへの接触の有無を 1 週間の日記式調査で調べ, リーチ (1 週間に 1 日でも接触した人の割合 ) を測定する 全国接触者率調査 を実施してきた 4) しかし, 新たなデジ

表 1 測定範囲と調査項目 ( 質問項目 ) 放送局が提供するサービスビデオオンデマンド計NOVEMBER 2013 情報などへの接触の有無を 1 週間の日記式調査で調べ, リーチ (1 週間に 1 日でも接触した人の割合 ) を測定する 全国接触者率調査 を実施してきた 4) しかし, 新たなデジ 人々は放送局のコンテンツ, サービスにどのように接しているのか ~ 全国放送サービス接触動向調査 の結果から ~ 世論調査部小島博 / 木村義子 2013 年 6 月にスタートした 全国放送サービス接触動向調査 は, 全国接触者率調査 (2007 年 11 月 ~ 2012 年 6 月 ) の調査項目を, デジタルサービスの変化にあわせてリニューアルした調査である テレビ ラジオ放送, データ放送,

More information

<4D F736F F F696E74202D C837282C98AD682B782E9837D815B F B835E91E688EA92652E707074>

<4D F736F F F696E74202D C837282C98AD682B782E9837D815B F B835E91E688EA92652E707074> 地上波デジタル放送への移行に関するマーケティングデータ ~ メインテレビとサブテレビの比較 ~ 朝日大学マーケティング研究所 調査概要 調査方法 Web アンケート 調査期間 2010 年 6 月 24 日 ( 木 )~6 月 28 日 ( 月 ) 調査対象首都圏在住の 13 歳 ~69 歳の男女で 自宅にテレビがある人 有効回答合計 400 名 ( 均等割付 ) 年代 男性 女性 合計 13~19

More information

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8D7393AE82C98AD682B782E992B28DB C E89E E8B92AE95D22E70707

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8D7393AE82C98AD682B782E992B28DB C E89E E8B92AE95D22E70707 テレビ視聴行動に関するマーケティングデータ ~ 録画 BS 放送視聴編 ~ 朝日大学マーケティング研究所 調査概要 調査方法 Web アンケート 調査期間 2012 年 3 月 2 日 ( 金 )~3 月 9 日 ( 金 ) 調査対象首都圏在住の 13 歳 ~69 歳男女で 以下の条件にあてはまる人 自宅に地上波デジタル対応のテレビがある ただし テレビをまったく見ない人は除く 有効回答合計 480

More information

表紙(A4)

表紙(A4) 6 保護者の利用 意識について (1) 携帯電話 スマートフォンの利用について 利用状況 保護者 Q27. あなたは携帯電話 ( またはスマートフォン ) を使っていますか 保護者回答 携帯電話 スマホ使用状況 スマホのみ使っている携帯電話とスマホの両方を使っている携帯電話のみ使っているどちらも使っていない 70.5 6.5 0.4 67.2 6.5 23.0 0.8 63.8 4.9 27.7 1.8

More information

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8AC28BAB82C68E8B92AE91D C98AD682B782E9837D815B F B835E C837294D E89E695D2816A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8AC28BAB82C68E8B92AE91D C98AD682B782E9837D815B F B835E C837294D E89E695D2816A2E707074> テレビ視聴環境と視聴態度に関するマーケティングデータ ~ テレビ番組録画編 ~ 朝日大学マーケティング研究所 調査概要 調査方法 Web アンケート 調査期間 2009 年 9 月 25 日 ( 金 )~9 月 28 日 ( 火 ) 調査対象 有効回答 首都圏在住の 13 歳 ~49 歳男女 627 名 人数 T 男 (13~19 歳 ) 103 M1(20~34 歳 ) 105 M2(35~49

More information

自主調査レポート

自主調査レポート 報道関係各位 インターネット動画サイトの利用実態調査 動画サイトの利用経験は 無料コンテンツ 7% 有料コンテンツ 11% YouTube 49% YouTube を利用したきっかけは 友人 知人からのクチコミ 34% YouTube で得た情報を 何らかの手段で他者へ伝達した経験のある人は 54% 7 年 6 月 日株式会社マクロミル ( 証券コード : 東証一部 373) インターネット調査会社の株式会社マクロミル

More information

表 1 測定範囲と調査項目放送局が提供するコンテンツ サービス国内における動画配信サービスの広がりを踏まえて, 年 調査から 動画サイトで放送局が提供する番組動画 と ポッドキャストやストリーミングで聞くラジオ番組 は放送後に接触するコンテンツと再定義し, 分類区分を従来の インター

表 1 測定範囲と調査項目放送局が提供するコンテンツ サービス国内における動画配信サービスの広がりを踏まえて, 年 調査から 動画サイトで放送局が提供する番組動画 と ポッドキャストやストリーミングで聞くラジオ番組 は放送後に接触するコンテンツと再定義し, 分類区分を従来の インター 人々は放送局のコンテンツ サービスに どのように接しているのか 201 年 全国放送サービス接触動向調査 の結果から 世論調査部 鶴島瑞穂 / 保髙隆之 / 有江幸司 全国放送サービス接触動向調査 は テレビ ラジオ放送 データ放送 録画再生 ホームページ 動画 SNS など放送局が提供するコンテンツやサービスのリーチ 1 週間に 1日でも接触した人の割合 を世論調査で 定期的に把握し メディア利用や放送関連コンテンツの展開を考えるうえでの基礎的なデータを得ている

More information

2005 年ファイル交換ソフト利用実態調査結果の概要 2005 年 5 月 31 日 目次 調査方法...2 ファイル交換ソフトの利用者数の実態 ファイル交換ソフトの利用率とその変化 ファイル交換ソフトの利用者数とその変化...5 ファイル交換の実態 利用されてい

2005 年ファイル交換ソフト利用実態調査結果の概要 2005 年 5 月 31 日 目次 調査方法...2 ファイル交換ソフトの利用者数の実態 ファイル交換ソフトの利用率とその変化 ファイル交換ソフトの利用者数とその変化...5 ファイル交換の実態 利用されてい 2005 年ファイル交換ソフト利用実態調査結果の概要 2005 年 5 月 31 日 目次 調査方法...2 ファイル交換ソフトの利用者数の実態...4 1 ファイル交換ソフトの利用率とその変化...4 2 ファイル交換ソフトの利用者数とその変化...5 ファイル交換の実態...6 1 利用されているファイル交換ソフト...6 2 ファイル交換の対象とされたコンテンツの種類...7 3 ダウンロードされたファイル数

More information

株式会社インプレス_ ニュースリリース添付資料

株式会社インプレス_ ニュースリリース添付資料 動画配信ビジネス調査報告書 2016 目次 はじめに 第 1 章 国内の動画配信ビジネスの最新動向と業界構造 1.1 映像コンテンツ市場の概況と動画配信ビジネスの伸長 1.1.1 映像コンテンツ市場の概況 1.1.2 動画配信ビジネスの市場規模 1.1.3 見逃し配信サービスの市場予測 1.1.4 動画配信ビジネスを支えるスマートフォンやタブレット端末 スマートTVの動向 1.2 動画配信ビジネスの定義

More information

図 1 国民生活時間調査 インターネットの時間量の変化 ( 男女年層別平日 ) 15 分目盛の日記式調査票を配付して, 当てはまる行動の時間帯に線を記入してもらう配付回収法によるプリコード方式で, 有効数 ( 率 ) は 2,562 人 (64.7%) であった 調査結果のうち, タイムシフト視聴の

図 1 国民生活時間調査 インターネットの時間量の変化 ( 男女年層別平日 ) 15 分目盛の日記式調査票を配付して, 当てはまる行動の時間帯に線を記入してもらう配付回収法によるプリコード方式で, 有効数 ( 率 ) は 2,562 人 (64.7%) であった 調査結果のうち, タイムシフト視聴の 2 0 3 0 代はインターネットをどのように長時間利用しているのか ~ メディア利用の生活時間調査 から ~ 世論調査部関根智江 インターネットを長時間使っている人は, 生活の中でどのようにインターネットを利用しているのか 本レポートでは,2012 年 3 月に実施した メディア利用の生活時間調査 より, インターネット利用時間の長い 20 30 代のインターネットやマスメディア利用などの生活行動データを分析し,

More information

「dカーシェア」、“カーシェア時代におけるクルマの使い方”意識調査を実施

「dカーシェア」、“カーシェア時代におけるクルマの使い方”意識調査を実施 トピックス 2018 年 1 月 9 日 株式会社 N T T ドコモ d カーシェア カーシェア時代におけるクルマの使い方 意識調査を実施 ~ 利用者の 40% 以上が移動以外で使いたいと回答 第 1 位は 仮眠 ~ 株式会社 NTT ドコモ ( 以下 ドコモ ) は 月額利用料が無料で カーシェアリング事業者やレンタカー事業者及び個人が所有する車の中から 用途や場所 利用日にあわせて お好きな車を選んで利用できる新たなサービス

More information

Microsoft Word - 04章 テレビ視聴.doc

Microsoft Word - 04章 テレビ視聴.doc 4 章テレビ視聴 32 4 章テレビ視聴 本章では テレビ視聴に関する利用実態を概観する 4.1 テレビ視聴時間と他メディアの利用時間 4.1.1 全体の傾向 : 最も長く接触するメディア 2005 年度情報行動調査によれば 表 4.1.1 で示されている通り 平日のテレビ視聴時間の平均が 201.6 分 ( 約 3 時間 21 分 ) で 休日の平均が 270.9 分 ( 約 4 時間 31 分

More information

事例から振り返る    調査プロセスの検証

事例から振り返る    調査プロセスの検証 携帯電話ワンセグ放送サービス に関する調査 2008 年 11 月 25 日 株式会社八千代統計 http://www.yachiyot.co.jp A) 調査企画 Ⅰ. 調査のテーマ 携帯電話による ワンセグ放送サービスの将来性を探る A) 調査企画 Ⅰ-1. 将来性を探る為に... 1. ワンセグにとっての前提 ( 外的要因 ) 出荷状況 使用状況 ワンセグ携帯の推移 ワンセグ対応機種の累積出荷台数

More information

睡眠調査(概要)

睡眠調査(概要) 睡眠を中心とした生活習慣と子供の自立等との関係性に関する調査の結果 ( 概要 ) 調査の概要 調査目的 : 睡眠を中心とした生活習慣等についての調査を実施し 全国的な実態を把握するとともに 自立や心身の不調等についても質問を行い 生活習慣との関係性を明らかにする 調査対象 : 小学校第 5 学年から高等学校第 3 学年までの学年毎に100 校 ( 各校 1クラス 計 800 クラス ) を抽出 (

More information

mr0702_0122.indd

mr0702_0122.indd テレビ ラジオ視聴の現況 平成 18 年 11 月全国個人視聴率調査から 視聴率グループ 0 平成 18 年 11 月に実施した全国個人 視聴率調査の結果を報告する 増加 など 有意差がない場合は 変化なし 同程度 などと表現している 調査期間は 11 月 日 月 日 日 の 1 Ⅰ. テレビ 週間 調査相手は全国の 7 歳以上の国民 5,0 人で 有効数は 3,52 人 5.3% であった 1.

More information

結果の要約 2 日本リサーチセンター (RC) では 全国 歳男 1,200 を対象に 訪問留置のオムニバス調査 (OS) を 毎 定期的に実施しております 本レポートは OS を利 した 主調査 テレビ視聴について の紹介です 主な結果は以下の通りです 1 テレビは依然として 各メディ

結果の要約 2 日本リサーチセンター (RC) では 全国 歳男 1,200 を対象に 訪問留置のオムニバス調査 (OS) を 毎 定期的に実施しております 本レポートは OS を利 した 主調査 テレビ視聴について の紹介です 主な結果は以下の通りです 1 テレビは依然として 各メディ 1 RC レポート : テレビ視聴 調査 2015 年 7 月調査結果 東京都中央区日本橋本町 2-7-1 TEL:03-6667-3400( 代 ) FAX:03-6667-3470 http://www.nrc.co.jp/ 結果の要約 2 日本リサーチセンター (RC) では 全国 15 79 歳男 1,200 を対象に 訪問留置のオムニバス調査 (OS) を 毎 定期的に実施しております 本レポートは

More information

5 教5-1 教員の勤務時間と意識表 5 1 ( 平均時間 経年比較 教員年齢別 ) 中学校教員 調査年 25 歳以下 26 ~ 30 歳 31 ~ 40 歳 41 ~ 50 歳 51 ~ 60 歳 7:22 7:25 7:31 7:30 7:33 7:16 7:15 7:23 7:27 7:25

5 教5-1 教員の勤務時間と意識表 5 1 ( 平均時間 経年比較 教員年齢別 ) 中学校教員 調査年 25 歳以下 26 ~ 30 歳 31 ~ 40 歳 41 ~ 50 歳 51 ~ 60 歳 7:22 7:25 7:31 7:30 7:33 7:16 7:15 7:23 7:27 7:25 学校小中学校高校5-1 教員の勤務時間 勤務時間は長時間化している は小 中 高校教員のいずれも 11 時間 30 分以上 小学校教員のは 11 時間 54 分で よりも 25 分増加 中学校教員は 12 時間 30 分で 27 分の増加 高校教員は 11 時間 33 分で 17 分の増加となっている 小 中 高校教員のいずれも 勤務時間は増加傾向にある また 年齢層別にみると 若手教員のほうがベテラン教員に比べ

More information

資料1 団体ヒアリング資料(ベネッセ教育総合研究所)

資料1 団体ヒアリング資料(ベネッセ教育総合研究所) 第 2 回読書活動推進に関するヒアリングご説明資料 子どもたちの読書活動の 実態に関して 2017 年 9 月 12 日 ( 火 ) 木村治生邵勤風橋本尚美 目的 1 子どもたちの読書活動の状況を明らかにする 2 高校生をはじめとする子どもたちの意識や価値観 行動の特性について明らかにする 3 発達段階に応じた読書習慣の形成や読書推進にあたってのヒントを得る 内容 1 本を読む時間 の学年変化 性差などの基本情報

More information

<4D F736F F D20828E30358FCD5F8FAC8A7D8CB4816A81698DC58F49816A2E646F63>

<4D F736F F D20828E30358FCD5F8FAC8A7D8CB4816A81698DC58F49816A2E646F63> 5 章インターネット コンテンツの利用実態 インターネット上に存在する情報は多様かつ膨大であるため それらにアクセスする目的も幅広いと考えられる 本章ではウェブサイトなどのインターネット コンテンツの利用目的と 利用状況を分析している ( メールを除く ) 5.1 インターネット コンテンツの利用目的 5.1.1 使用端末別の利用目的パソコン 携帯電話など使用する端末によりインターネットの利用目的も変わると予想される

More information

報通信の現況 コンテンツ市場の動向 マルチユース市場の内訳をみると 映像系コンテンツ 1 兆 4,243 億円の主な内訳は 地上テレビ番組が 5,074 億円 映画ソフトが 4,884 億円 衛星 CATV 番組が 3,530 億円となっている 音声系コンテンツの内訳は 音楽ソフトであり 1,353

報通信の現況 コンテンツ市場の動向 マルチユース市場の内訳をみると 映像系コンテンツ 1 兆 4,243 億円の主な内訳は 地上テレビ番組が 5,074 億円 映画ソフトが 4,884 億円 衛星 CATV 番組が 3,530 億円となっている 音声系コンテンツの内訳は 音楽ソフトであり 1,353 情報通信の現況208 第4 章 テキスト系コンテンツ 5 兆 4,134 億円 ( 全体の約 46%) の主な内訳は 新聞記事が 1 兆 8,722 億円 コミックが 第 2 部 情報通信の現況と政策動向 第 5 節 コンテンツ市場の動向 1 1 我が国のコンテンツ市場の現状 (1) 我が国のコンテンツ市場の規模 我が国のコンテンツ市場規模は11 兆 8,391 億円で 内訳をみるとテキスト系 映像系ともに約

More information

 

  第 3 節ゲーム機 タブレット型携帯端末の利用状況 (1) ゲーム機 タブレット型携帯端末の使用状況 回答した全ての青少年 (1,867 人 ) に対して ゲーム機やタブレット型携帯端末の使用状況について聞いたところ ゲーム機だけを使っている が約 5 割 (50.4%) を占めており タブレット型携帯端末だけを使っている は 3.2% ゲーム機とタブレット型携帯端末の両方を使っている は 7.9%

More information

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt) 目指すのは 幸せな省エネ生活! エネルギーに関する調査 < 第 5 回アンケートに答えて地球に木を植えようPJT 結果より > < 要約 > エネルギーを日頃から意識している人の割合は全体で 75.8% 年齢が高くなるに伴い意識も高くなる傾向 東日本大震災をきっかけに関心が高まった人の割合は全体で 76.2% 60 代以上 50 代 60 代以上は 8 割を超える 少ないエネルギー消費でも幸せになれると思う人の割合は全体で

More information

_前付.indd

_前付.indd ICT 活用調査 ここからは 携帯電話 デスクトップ コンピュータ ノートパソコン スマートフォン タブレット型コンピュータ ゲーム機 インターネットに接続しているテレビなど 様々な IT 機器 ( デジタルメディア デジタル機器 ) の利用状況についてお聞きします IC001 自宅にある機器問 1 次のもののうち 自宅であなたが利用できる機器はありますか (1)~(11) のそれぞれについて あてはまるものを一つ選んで下さい

More information

多様化するインターネット利用の現在 ~ メディア利用の生活時間調査 から 2~ 世論調査部諸藤絵美 / 関根智江 2012 年 3 月に実施した メディア利用の生活時間調査 の結果から, サービスが多様化するインターネットの利用の実態を紹介する インターネットの利用状況を機器別にみると, 携帯電話

多様化するインターネット利用の現在 ~ メディア利用の生活時間調査 から 2~ 世論調査部諸藤絵美 / 関根智江 2012 年 3 月に実施した メディア利用の生活時間調査 の結果から, サービスが多様化するインターネットの利用の実態を紹介する インターネットの利用状況を機器別にみると, 携帯電話 多様化するインターネット利用の現在 ~ メディア利用の生活時間調査 から 2~ 世論調査部諸藤絵美 / 関根智江 2012 年 3 月に実施した メディア利用の生活時間調査 の結果から, サービスが多様化するインターネットの利用の実態を紹介する インターネットの利用状況を機器別にみると, 携帯電話 ( スマートフォンを含む ) は曜日を問わず, 若年層を中心に女性でよく利用されている 時間帯をみると夜間だけでなく日中にも利用されている

More information

(4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となり

(4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となり (4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となりますよう改善に努めてまいります 市の情報媒体の利用状況 問 21 西宮市では 市政情報など 市からのお知らせ

More information

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4. 6. 横浜ベイスターズに対する関心や考え方 本章では 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心や考え方を検討する まず 横浜ベイスターズに対する関心の程度について単純集計の結果を示したあと 回答者の性別 年齢による差異を分析 考察する 最後に 横浜ベイスターズへの好意の有無 好意を有する理由を検討する 6.1 横浜ベイスターズに対する関心 1) 単純集計の結果 横浜ベイスターズに対する関心を示した図

More information

 

  第 章青少年調査の結果 第 節携帯電話の利用状況 () 携帯電話の所有状況 回答した全ての青少年に対して 携帯電話 (PHS 含む 以下同じ ) の所有状況について聞いたところ 自分専用の携帯電話 が 50.% 家族と一緒に使っている携帯電話 が.% 持っていない が 47.6% となり 自分専用の携帯電話 と 家族と一緒に使っている携帯電話 を合わせた 携帯電話を持っている ( 計 ) (5.4%)

More information

<4D F736F F D FCD81408FEE95F197CC88E682C68FEE95F18CB92E646F63>

<4D F736F F D FCD81408FEE95F197CC88E682C68FEE95F18CB92E646F63> 8 章情報領域と情報源 78 8 章情報領域と情報源 本論では 情報領域による情報源に関して分析を行った 質問では 大きく ニュース 領域と 趣味 関心事 の二つの領域に分け それぞれ 6 領域にわけ情報源について質問した 8.1 節においては 6 つの ニュース 領域におけるそれぞれの情報源について分析し 内容をまとめる 8.1 ニュース 領域とその情報源 8.1.1 既存メディアの優勢 ニュース

More information

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx 情報モラルの育成に関するアンケート集計結果 Ⅰ お子様とあなたのことについてお聞きします 問 1 お子様の学年についてお答えください 問 1 回答者学年 2 2 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 問 2 あなたの年齢についてお答えください 問 2 回答保護者年齢 1 6 1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 20 歳代 30 歳代 40 歳代 50 歳代 60 歳以上 問 3 あなたの性別についてお答えください

More information

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378>

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378> リサイクル部品に関するアンケートの調査結果について < 目的 > < 期間 > < 対象 > < 方法 > リサイクル部品に対する自動車ユーザーの意識や利用実態を把握し 一層の活用を推進するとともに アンケート結果を公表し リサイクル部品に対する認知度を高める 2013 年 10 月 1 日 ( 火 )~11 月 30 日 ( 土 ) 一般消費者 (10 代以上の男女 10,477 人 ) インターネットおよびはがき

More information

< このアンケートの中の言葉の意味 > 情報通信機器 携帯電話やスマートフォン パソコンなど他の人とメッセージのやりとりができるような機 器 インターネット世界中の情報通信機器をつなげてメッセージのやりとりができるようにした仕組み 例えば インターネットを利用して 次のようなことができます 友だちと

< このアンケートの中の言葉の意味 > 情報通信機器 携帯電話やスマートフォン パソコンなど他の人とメッセージのやりとりができるような機 器 インターネット世界中の情報通信機器をつなげてメッセージのやりとりができるようにした仕組み 例えば インターネットを利用して 次のようなことができます 友だちと インターネットの利用に関するアンケート ( 小学生 中学生用 ) 近年 みなさんのような小中学生が インターネットを利用する中で困ったことや犯罪に巻き込まれることが増えています このアンケートは みなさんが 携帯電話 スマートフォンなどの情報通信機器を生活の中でどのように使っているか 困っていることはないかなど 情報通信機器の使用に関することについて質問するものです このアンケートをとおして みなさんが安心して

More information

休日 ( 休みの日 ) < 前半 > 月日 ( ) 5 時 ~ 17 時まで 1) あなたのいた場所 ) 主な生活行動 分以

休日 ( 休みの日 ) < 前半 > 月日 ( ) 5 時 ~ 17 時まで 1) あなたのいた場所 ) 主な生活行動 分以 - 生活行動分類表 - 1) あなたのいた場所 その他 ( 矢印の下に具体的な場所をお書きください ) 01 02 アルバイト先なども含めてください 仕事中の立ち寄り先は その他 の欄に記入してください 自宅に作業場などがあり その仕事場にいた場合は ここに記入してください 個人商店なども含みます 03 中学 高校 高専 予備校 塾 短大 大学 専門 ビジネススクールなどは ここに記入してください

More information

- ふだんの視聴局 - 質問 4 あなたは, ふだん,NHK の番組と民放の番組のどちらを多く見ていますか ( は 1 つ ) 1.NHK だけを見て, 民放はまったく見ない 0.3% 2. NHK のほうをずっと多く見る どちらかといえば, NHK のほうを多く見る N

- ふだんの視聴局 - 質問 4 あなたは, ふだん,NHK の番組と民放の番組のどちらを多く見ていますか ( は 1 つ ) 1.NHK だけを見て, 民放はまったく見ない 0.3% 2. NHK のほうをずっと多く見る どちらかといえば, NHK のほうを多く見る N 2017 年 11 月 メディア利用動向調査 単純集計結果 1. 調査目的 4K 8Kや放送のインターネット同時配信をはじめとした新たな放送 通信サービスの登場など 国内メディア環境の急激な変化が想定されることをふまえ 現在の国民のメディア利用の実態や意向を把握する 2. 調査時期 2017 年 11 月 25 日 ( 土 )~ 12 月 3 日 ( 日 ) 3. 調査方法配付回収法 4. 調査対象全国

More information

査でみられた変化の方向性についても分析に加えた 調査の概要 日本人とテレビ 2015 調査は,2015 年 2 月 27 日 ( 金 )~ 3 月 8 日 ( 日 ), 全国の 16 歳以上の男女 3,600 人を対象に, 配付回収法で実施し,2,442 人から回答を得た ( 有効率 67.8%)

査でみられた変化の方向性についても分析に加えた 調査の概要 日本人とテレビ 2015 調査は,2015 年 2 月 27 日 ( 金 )~ 3 月 8 日 ( 日 ), 全国の 16 歳以上の男女 3,600 人を対象に, 配付回収法で実施し,2,442 人から回答を得た ( 有効率 67.8%) テレビ視聴とメディア利用の現在 ~ 日本人とテレビ 2015 調査から~ 世論調査部木村義子 / 関根智江 / 行木麻衣 2015 年 2 ~ 3 月に実施した 日本人とテレビ 2015 調査の結果を報告する この調査は, テレビに関する人々の行動や意識について定期的に測定し, その変化を探ることを目的として,1985 年から 5 年ごとに行っている全国世論調査である これまで, テレビ視聴の行動面だけでなく,

More information

平成30年版高齢社会白書(全体版)

平成30年版高齢社会白書(全体版) 1-2-2-19 有効求人倍率 ( 介護分野 ) の推移の動向図 ( 倍 ) 3.0 2.5 2.0 1.5 1.0 0.5 0.0 1.38 0.95 1.68 2.00 1.06 1.04 平成 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 ( 年 ) (2005)(2006)(2007)(2008)(2009)(2010)(2011)(2012)(2013)(2014)(2015)(2016)(2017)

More information

- 生活行動分類表 - 1) あなたのいた場所 自宅 ( 現在お住まいのところ ) 職場 ( 仕事中の自宅兼職場を含む ) 学校移動中 ( 交通機関 自家用車 徒歩など ) その他 ( 矢印の下に具体的な場所をお書きください ) 2) 主な生活行動 睡眠 睡眠 生活必需時間 身じたく ( 洗顔 化粧

- 生活行動分類表 - 1) あなたのいた場所 自宅 ( 現在お住まいのところ ) 職場 ( 仕事中の自宅兼職場を含む ) 学校移動中 ( 交通機関 自家用車 徒歩など ) その他 ( 矢印の下に具体的な場所をお書きください ) 2) 主な生活行動 睡眠 睡眠 生活必需時間 身じたく ( 洗顔 化粧 - 生活行動分類表 - 1) あなたのいた場所 ( 矢印の下に具体的な場所をお書きください ) 2) 主な生活行動 仕事 塾の授業 それ以外の勉強 ( 部活動 クラブ活動も含む ) 移動( 通勤通学 ) 自由時間 趣味 娯楽 休息 移動 ( 余暇 旅行 ) 3) インターネットの利用 ( 職場など自宅以外での利用も記入 ) メールを読む 書く ブログやウェブサイトを見る 書く オンラインゲーム ソーシャルゲームをする

More information

スライド 1

スライド 1 問 1 プロ野球への関心 問 1-1 直接野球場に足を運ぶのは 若い年代の性が多い 実際に割合を見ると 年代別 性別共に差がことがわかる 特に年代別では顕著な差が見られ のほうが直接割合が高い n=110 27.3% 72.7% n=204 22.5% 77.5% n=155 n=135 14.8% 15.6% 85.2% 84.4% n=198 14.6% 85.4% n=400 18.5% 81.5%

More information

平成25年度 高齢期に向けた「備え」に関する意識調査結果(概要版)2

平成25年度 高齢期に向けた「備え」に関する意識調査結果(概要版)2 (7) 世帯の高齢期に備えて必要になると思う貯蓄額 (Q9) Q9 あなたの世帯では 高齢期に備えて それまでにどのくらいの貯蓄が必要になると思いますか ( は1つ) 1 1 未満 5 5 くらい 9 3, くらい 2 1 くらい 6 7 くらい 1 5, くらい 3 2 くらい 7 1, くらい 11 5, 以上 4 3 くらい 8 2, くらい 12 世帯の高齢期に備えて必要になると思う貯蓄額について聞いたところ

More information

調査レポート

調査レポート シニア 高齢者のインターネット利用に関する調査 8 割がネットで 調べもの 詳しくなりたい端末は PC> タブレット > スマホ 2012 年 2 月 27 日株式会社ジー エフ www.gf-net.co.jp 112-0012 東京都文京区大塚 3-20-1 電話 :03(5978)2261 FAX:03(5978)2260 株式会社ジー エフ ( 本社 : 東京都文京区 代表取締役社長 : 岡田博之

More information

「高齢者の日常生活に関する意識調査」結果(概要) 3

「高齢者の日常生活に関する意識調査」結果(概要) 3 6. 日常的楽しみに関する事項 (1) 今後取り組んでみたい活動 今後取り組んでみたい活動について 仲間と集まったり おしゃべりをすることや親しい友人 同じ趣味の人との交際 (39.1%) 旅行 (37.9%) テレビ ラジオ (33.6%) となっており 前回調査と比べると 仲間と集まったり おしゃべりをすることや親しい友人 同じ趣味の人との交際 は 15.9 ポイント上昇している Q23 あなたは

More information

ビジネスパーソン外飲み事情

ビジネスパーソン外飲み事情 報道関係各位 ニュースリリース 2010 年 8 月 10 日株式会社インテージ ( 東証 1 部 : コード 4326) ビジネスパーソン意識調査 アフター 5 の外飲み事情 アフター 5 の 外飲み はやっぱり金曜 19 時スタート 予算は 3,000 円! 株式会社インテージ ( 本社 : 東京都千代田区 代表取締役社長 : 田下憲雄 ) は ビジネスパーソン意識調査 アフター 5 の外飲み事情

More information

ご主人へはチョコレート ( または贈り物 ) を贈りましたか? 93% (6,740) 7% (534) 贈った 贈らなかった (n=7,274 バレンタイン直後実施アンケート結果 ) 夫はホワイトデーに贈り物をしない? ご主人にバレンタインデーの贈り物をした人に ご主人からホワイトデーの贈り物はあ

ご主人へはチョコレート ( または贈り物 ) を贈りましたか? 93% (6,740) 7% (534) 贈った 贈らなかった (n=7,274 バレンタイン直後実施アンケート結果 ) 夫はホワイトデーに贈り物をしない? ご主人にバレンタインデーの贈り物をした人に ご主人からホワイトデーの贈り物はあ 報道関係各位 2010 年 3 月 25 日 ニフティ株式会社 株式会社サンケイリビング新聞社 事後調査 2010 年 主婦のバレンタインデー & ホワイトデー ~ 主婦のためのケータイサイト シュフモ 実態調査 ~ 主婦を対象とした携帯電話向け無料サービス シュフモ (http://shuf.jp/) では 2010 年のバレンタインデーとホワイトデー直後にそれぞれアンケート調査を行い 主婦がど

More information

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版) 15. 結婚生活に必要な夫婦の年収 ( 税込 )(Q32 Q32) < 全ての方に > Q32 結婚生活をスタートさせるにあたって必要だと思う夫婦の年収 ( 税込み ) は どのくらいだとお考えですか ( は 1 つ ) 1 100 万円未満 2 100 万円 ~200 万円未満 3 200 万円 ~300 万円未満 4 300 万円 ~400 万円未満 5 400 万円 ~500 万円未満 6 500

More information

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014 いい夫婦の日 夫婦に関するアンケート調査調査報告書 2015 年 10 月 26 日 いい夫婦の日 をすすめる会 Copyright (C) 2015 Asahi Advertising inc. All Rights Reserved 0 調査概要 調査目的 対象者に対し 夫婦としての現状の 気持ち 暮らし コミュニケーション などの実態とともに いい夫婦の日 の認知などについて把握することを目的とする

More information

小学校国語について

小学校国語について 小学校 : 教科に関する調査と児童質問紙調査との関係 クロス集計結果 児童質問紙調査を次のように分類し 教科に関する調査との関係について 主なものを示した (1) 教科等や授業に対する意識について (2) 規範意識について (3) 家庭生活について (4) 家庭学習について (5) 自己に対する意識について * 全体の分布からみて正答数の 多い方から 25% の範囲 * 全体の分布からみて正答数の

More information

平成26年度青少年のインターネット利用環境実態調査報告書

平成26年度青少年のインターネット利用環境実態調査報告書 第 1 章青少年調査の結果 第 1 節インターネット接続機器の利用状況 (1) インターネット接続機器の利用状況 回答した全ての青少年に対して 15 機器のインターネット接続機器の利用状況を聞いたところ スマートフォン (44.8%) 携帯ゲーム機 (43.4%) が4 割台前半で最も多く 据置型ゲーム機 (25.9%) 携帯音楽プレイヤー (25.4%) ノートパソコン (24.6%) が2 割台半ばで続く

More information

NRC 日本人の食 調査とは 2 日本人の食の嗜好や食生活 に関する調査で 本篇は Part5 外 中 等の利 です 本篇で紹介する調査データは 月 &5 月調査と 月調査の2つです 4 月 &5 月調査は 外 中 の利 意識 を 11 月調査は 外食 中食の利 実態

NRC 日本人の食 調査とは 2 日本人の食の嗜好や食生活 に関する調査で 本篇は Part5 外 中 等の利 です 本篇で紹介する調査データは 月 &5 月調査と 月調査の2つです 4 月 &5 月調査は 外 中 の利 意識 を 11 月調査は 外食 中食の利 実態 1 NRC レポート 日本人の食 調査 Part5: 外食 中食等の利用 2015 4 月 /5 月と 11 月調査結果 東京都中央区日本橋本町 2-7-1 TEL:03-6667-00( 代 ) FAX:03-6667-70 http://www.nrc.co.jp/ NRC 日本人の食 調査とは 2 日本人の食の嗜好や食生活 に関する調査で 本篇は Part5 外 中 等の利 です 本篇で紹介する調査データは

More information

Q4. 次の衆院選はいつ頃行うのが適切だと思いますか 次の衆院選の適切な実施時期については できるだけ早い時期に (63.8%) ( 前月調査比 4.1 ポイント増 ) が 6 割を超え 予算成立前後に (12.5%) ( 前月調査比 1.2 ポイント減 ) 次の衆院議員の任期をむかえる頃に (7.

Q4. 次の衆院選はいつ頃行うのが適切だと思いますか 次の衆院選の適切な実施時期については できるだけ早い時期に (63.8%) ( 前月調査比 4.1 ポイント増 ) が 6 割を超え 予算成立前後に (12.5%) ( 前月調査比 1.2 ポイント減 ) 次の衆院議員の任期をむかえる頃に (7. P R E S S R E L E A S E 2011 年 3 月 1 日株式会社ニワンゴ ニコニコ動画 ネット世論調査 に 8 万 4 千人が回答 東京都知事にふさわしい人 1 位 東国原英夫 蓮舫 は 5 位 衆院選が行われるべき時期 できるだけ早く 6 割 菅内閣 支持 6.3% 一方で 25.7% が どちらともいえない 株式会社ニワンゴ ( 本社 : 東京都中央区 代表取締役 : 杉本誠司

More information

❷ 学校の宿題をする時間 宿題に取り組む時間は すべての学年で増加した 第 1 回調査と比較すると すべての学年で宿題をする時間は増えている 宿題に取り組むはおよ そ 40~50 分で学年による変化は小さいが 宿題を しない 割合はになると増加し 学年が上がるに つれて宿題を長時間する生徒としない生

❷ 学校の宿題をする時間 宿題に取り組む時間は すべての学年で増加した 第 1 回調査と比較すると すべての学年で宿題をする時間は増えている 宿題に取り組むはおよ そ 40~50 分で学年による変化は小さいが 宿題を しない 割合はになると増加し 学年が上がるに つれて宿題を長時間する生徒としない生 1 基本的な生活時間 ❶ 睡眠時間 就寝 起床の平均時刻が早くなった 睡眠時間には大きな変化は見られない 第 1 回調査と比較すると すべての学校段階で就寝 起床の平均時刻が早くなった 朝 6 時ごろ までに起 床する割合は で 4.9 ポイント で 6.3 ポイント で 2.8 ポイント増えた 睡眠時間は 学 年が上がるにつれて短くなる 図 1-1 ふだん ( 学校がある日 ) の 朝 起きる時間

More information

このウェブ調査では インターネット上の動 表 1 普段どのようなタイプの動画を見ることが多いか 複数回答 SNS メールの動画 ライブ配信 握するため 細かいジャンル分けは敢えて行わ 代 代 代 画には様々なジャ

このウェブ調査では インターネット上の動 表 1 普段どのようなタイプの動画を見ることが多いか 複数回答 SNS メールの動画 ライブ配信 握するため 細かいジャンル分けは敢えて行わ 代 代 代 画には様々なジャ 現在のインターネット動画の利用実態を探る ~ ウェブ調査とグループインタビューの結果から ~ 世論調査部塚本恭子 代を中心とした動画の詳細な利用実態について, 新たに実施したウェブ調査を中心に, 代が対象のグループインタビューの結果も交じえ報告する 今回のウェブ調査では,1 ~ 1 歳, ~ 0 代の各年層で 数分の投稿動画 テレビ番組動画 が比較的よく見られていること, ある程度まとまったくつろぎの時間に動画がよく見られていることを確認した

More information

PCでネット動画を見る人は5 割を超え、携帯/スマホでも2 割を超える

PCでネット動画を見る人は5 割を超え、携帯/スマホでも2 割を超える 平成 23 年 10 月 20 日 PC でネット動画を見る人は 5 割を超え 携帯 / スマホでも 2 割を超える 電通総研と東大橋元研究室の共同研究組織 オーディエンス インサイト研究所 が調査結果を発表 電通総研では 東京大学大学院情報学環の橋元良明教授と共同で オーディエンス ( メディア等からの情報の受け手 ) について研究する オーディエンス インサイト研究所 を立ち上げ 活動を進めてきました

More information

PP

PP 未成年の携帯電話 利用実態調査 ~ 携帯の購入 機種変更が進むクリスマスを前に 小 中 高校生 1,236 人の意識 実態を調査 ~ グラフ資料 Q: あなたが持っている携帯電話は次のどのタイプですか?( いくつでも ) 8 6 71% フィルタリング 通常の携帯電話 ( ガラケー フィーチャーフォン ) 制限機能付きの子ども向け携帯電話 Q: あなたは今後 を使ってみたいですか? (Android)

More information

Microsoft PowerPoint - グラフ

Microsoft PowerPoint - グラフ ネットリサーチDIMSDRIVE 第 222 回公開調査 3Dテレビ に関するアンケート 2010 年 6 月 9 日インターワイヤード株式会社 Copyright 2010,INTERWIRED.CO.,LTD.ALL Rights Reserved. 1 3D テレビ元年 ともいわれている 2010 年 3D 映画 アバター のヒットもあり認知度は高まりつつありますが まだまだ知らないことの方が多いようです

More information

平成29年高齢者の健康に関する調査(概要版)

平成29年高齢者の健康に関する調査(概要版) 1. 日常生活に関する事項 (1) 現在の健康状態 (Q1) Q1 あなたの 現在の健康状態は いかがですか ( は 1 つだけ )(n=1,998) 1 良い 2 まあ良い 3 普通 4 あまり良くない 5 良くない 現在の健康状態は 良い が 26.8% まあ良い が 25.5% で 過半数は 良い ( 計 ) (52.3%) と回答している 一方 あまり良くない (15.0%) と 良くない

More information

<4D F736F F D F692D D838C837C815B C D8E8B92AE8EC091D C5816A2E646F63>

<4D F736F F D F692D D838C837C815B C D8E8B92AE8EC091D C5816A2E646F63> 報道関係各位 ニュースリリース 2014 年 8 月 19 日株式会社インテージ i-ssp クロスメディア実態レポート テレビドラマの視聴実態 リアルタイム視聴とタイムシフト視聴の状況を フジテレビ系列ドラマ HERO で検証 株式会社インテージ ( 本社 : 東京都千代田区 代表取締役社長 : 石塚純晃 ) は インターネットやテレビなどの広告 情報視聴と購買行動や生活者の属性情報の関係性を捉えることができる

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 年 月株式会社リクルートジョブズジョブズリサーチセンター 求職者の動向と意識の変化 < 求職者の動向 意識調査 3- より > 株式会社リクルートジョブズの調査研究機関 ジョブズリサーチセンター では 求職者の動向や意識を調査するために隔年で 求職者の動向 意識調査 を実施しています 本レポートでは 最新の 年調査結果と 3 年調査結果の比較を行いました 主な結果は以下の通りです < 新たな仕事の決定状況

More information

Microsoft PowerPoint SDBC広報調査リリースv8hp用.pptx

Microsoft PowerPoint SDBC広報調査リリースv8hp用.pptx 報道関係各位 2014 年 1 月 20 日 博報堂 DY グループスマートデバイス ビジネスセンター 全国スマートフォンユーザー 1000 人定期調査 第 8 回分析結果報告 株式会社博報堂 DY ホールディングスのグループ横断型組織 博報堂 DY グループ スマートデバイス ビジネスセンター (*1) は 日本のスマートフォンの普及状況を浮き彫りにするため 全国スマートフォンユーザー 1000

More information

2007年3月1日

2007年3月1日 報道関係各位 2014 年 8 月 25 日 カルチュア コンビニエンス クラブ株式会社 バラエティ番組に関するアンケート調査 バラエティ番組をよく見る 2,403 人に聞きました! 欠かさず見るのは? 1 位 世界の果てまでイッテ Q! 2 位 ザ! 鉄腕!DASH! 3 位 ホンマでっか!?TV カルチュア コンビニエンス クラブ株式会社は T カードを利用している男女 2,403 名のバラエティ番組をよく見る

More information

<4D F736F F D C CA94CC ED292B28DB88C8B89CA8DC58F4994C5>

<4D F736F F D C CA94CC ED292B28DB88C8B89CA8DC58F4994C5> 2013 年 1 月 23 日公益社団法人日本通信販売協会 ~20 代女性のスマホショッピング事情調査も同時に実施 ~ スマホ普及で通販利用が拡大! 第 5 回インターネット通販利用者実態調査 2012 の結果発表 公益社団法人日本通信販売協会 ( 事務局 東京都中央区 佐々木迅会長 正会員 521 社 ) は 急速に拡大するインターネット通販の利用者像を把握することを目的に インターネット通販利用者実態調査を実施しております

More information

2013年1月25日

2013年1月25日 中高生の勉強時におけるスマートフォン利用実態調査 中学生の 91.0% 高校生の 92.1% が勉強でスマートフォンを使用活用法上位は 単語の検索 YouTube などで問題の解き方や授業を視聴 https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1684.html 2017 年 12 月 18 日 MMDLabo 株式会社 MMDLabo 株式会社 ( 東京都港区 代表取締役

More information

 

  第 章青少年調査の結果 第 節携帯電話の利用状況 () 携帯電話の所有状況 回答した全ての青少年に対して 携帯電話 (PHS 含む 以下同じ ) の所有状況について聞いたところ 自分専用の携帯電話 が 49.4% 家族と一緒に使っている携帯電話 が.% 持っていない が 47.4% となり 自分専用の携帯電話 と 家族と一緒に使っている携帯電話 を合わせた 携帯電話を持っている ( 計 ) (5.6%)

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2016 年度音楽メディアユーザー実態調査 報告書 - 公表版 - 2017 年 4 月 調査テーマ及び手法 項目調査対象者調査地域調査方法調査時期 内容 12~69 歳男女全国インターネットアンケート調査 2016 年 8 月 男性 女性 北海道 東北地方関東地方中部地方近畿地方 中国 四国 九州地方 中学生 9 22 7 8 9 55 高校生 32 37 33 34 34 170 大学生 26

More information

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版) < 結婚観 > 8. 結婚観 (Q25 Q25) < 全ての方に > Q25 あなたは 結婚についてどのようにお考えですか 最もよく当てはまるものをお選びください ( は 1 つ ) 1 必ずしたほうが良い 2 できればしたほうが良い 3 無理してしなくても良い 4 しなくて良い 全体では できればしたほうが良い が 54.1% 結婚したほうが良い 計 ( 必ずしたほうが良い できればしたほうが良い

More information

Microsoft PowerPoint 年8月メディア調査1021_確定前[読み取り専用] [互換モード]

Microsoft PowerPoint 年8月メディア調査1021_確定前[読み取り専用] [互換モード] 日本リサーチセンター NOS 自主調査 メディアについての調査 株式会社日本リサーチセンター (Member of Gallup International Association) 代表取締役社長鈴木稲博 電話 :03-6667-3400(( 代 ) / FAX:03-6667 6667-3470 東京都中央区日本橋本町 2 ー 7 ー 1 電話 : ( 担当 : 日本リサーチセンター自主調査委員会

More information

平成27年度 青少年のインターネット利用環境実態調査

平成27年度 青少年のインターネット利用環境実態調査 第 1 章青少年調査の結果 第 1 節インターネット接続機器の利用状況 (1) インターネット接続機器の利用率 回答した全ての青少年における 15 機器のインターネット接続機器の利用率は スマートフォン が47.8% で最も多く 携帯ゲーム機 が 43.0% と続く 据置型ゲーム機 が 23.4% ノートパソコン が 21.9% 携帯音楽プレイヤー が 21.5% タブレット が 19.0% デスクトップパソコン

More information

◎公表用資料

◎公表用資料 中学生を対象とした 男女の役割分担意識に関するアンケート 結果報告書 平成 27 年 3 月 栃木県県民生活部人権 青少年男女参画課 目 次 Ⅰ 概要 1 Ⅱ 調査結果 2 Ⅰ 概要 1 調査目的 中学生を対象に 家庭や学校における男女の役割分担意識や異性間の暴力に関する認識などを調査し その結果を とちぎ男女共同参画プラン ( 四期計画 ) の策定にあたり参考として活用します また 今後若年層に向けた男女共同参画の啓発事業を推進する上で

More information

1. ロンドンオリンピックの見られ方 はじめに, 今回のロンドンオリンピックがどのように視聴されたかについて電話世論調査の結果からみていく 93% がオリンピックを 見るか聴くかした と回答しており, 視聴条件が悪いにもかかわらず, このような聞き方でたずねると, ロンドンと北京で 見た 人の割合は

1. ロンドンオリンピックの見られ方 はじめに, 今回のロンドンオリンピックがどのように視聴されたかについて電話世論調査の結果からみていく 93% がオリンピックを 見るか聴くかした と回答しており, 視聴条件が悪いにもかかわらず, このような聞き方でたずねると, ロンドンと北京で 見た 人の割合は ロンドンオリンピック視聴時におけるメディア利用について 編成局編成センター深田晃司 はじめに 7 月 27 日から 8 月 12 日まで開催されたロンドンオリンピックは, 完全デジタル化以降, 初めてのオリンピック放送であること, テレビ中継はもとより, ライブストリーミングや Twitter, Facebook といったインターネットサービスが視聴者の間に一定の割合で浸透した時代の放送であることなど,

More information

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成 年度平成 29 年度平成 28 年度平成 26 年度平成 25 年度 調査実施生徒数 133 130 126 154 134 133 (1) 自分には, よいところがあると思いますか 33.1 49.6 15.8 1.5 0.0 0.0 平成 29 年度 22.3 53.8 21.5 2.3 0.0 0.0 平成 28 年度 30.2 45.2 20.6 4.0 0.0 0.0 20.8 49.4

More information

目次 調査概要調査サマリー 歩きスマホ は危ないと思うか?/ 歩きスマホ をしたことがあるか? 歩きスマホ をしてしまう理由は? 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 歩きスマホ で最も危ないと感じたのはどのようなシーンか

目次 調査概要調査サマリー 歩きスマホ は危ないと思うか?/ 歩きスマホ をしたことがあるか? 歩きスマホ をしてしまう理由は? 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 歩きスマホ で最も危ないと感じたのはどのようなシーンか やめましょう 歩きスマホ に関する調査 2018 年 3 月 23 日一般社団法人電気通信事業者協会 (TCA) 目次 調査概要調査サマリー 歩きスマホ は危ないと思うか?/ 歩きスマホ をしたことがあるか? 歩きスマホ をしてしまう理由は? 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 歩きスマホ で最も危ないと感じたのはどのようなシーンか?

More information

vodFlr5p

vodFlr5p Video-On-Demand Multi-screen テレビを見ながら 家族で賑わいを 見たい番組がない なにかビデオでも そんなときにお好みのビデオをいつでも何度でも 好きな時間に見られるビデオオンデマンド スマートテレビが増えている近年 スマートテレビで利用 したい機能 サービスは という質問に第一位に上がった のが 動画視聴 ビデオオンデマンド でした そこで 眠っている映像資産をデジタルアーカイブ化によ

More information

景気後退に伴う時間消費の変化に関するマーケティングデータ

景気後退に伴う時間消費の変化に関するマーケティングデータ 食料品の通販に関するマーケティングデータ :2018 年 ~ テレビのネット通販への影響編 ~ 朝日大学マーケティング研究所 調査概要 調査方法 Web アンケート 調査期間 2018 年 2 月 28 日 ( 水 )~3 月 9 日 ( 金 ) 調査対象 首都圏在住の 30 歳 ~69 歳男女で かつ 最近 1 年以内に食料品 ( 健康食品 健康飲料を除く ) を通販で購入した人 有効回答合計 400

More information

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家 資料 2 女性の仕事や働き方に対する希望と 初職 現職の状況 ~インターネット調査 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 の結果から~ 参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 2 今回の調査結果 Ⅰ 現在の勤め先の状況と管理職志向 専門職志向 3 1 正社員 正規職員 2 有期契約社員 嘱託社員 / パート アルバイト / 派遣社員 Ⅱ 現職の状況と管理職志向

More information

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E > 当日来場者アンケート ( 中文 表 ) 77 当日当来場者アンケート ( 中文 裏 ) 当日来場者アンケートはイベントの結果がどう来場者に受け止められているのか 日本食に対するイメージ等を把握するために行った 78 当日来場者アンケート ( 和文 表 ) 79 当日来場者アンケート ( 和文 裏 ) 80 アンケート集計結果 Q1. あなたは 本日のイベントをどちらで知りましたか あてはまるものをすべて教えてください

More information

モバイル端末市場動向調査レポート

モバイル端末市場動向調査レポート モバイル端末普及動向調査 スマートフォン タブレット 電子書籍端末等の 将来予測およびユーザーニーズ分析 2011 年 7 月 目次 調査の目的調査結果のサマリ本調査におけるモバイル端末の定義 1. モバイル端末の市場動向モバイル端末全体の市場動向モバイル PC の市場動向ネットブックの市場動向タブレット型コンピュータの市場動向スマートフォンの市場動向 参考 携帯電話とスマートフォンの出荷台数推移電子書籍専用端末の市場規模

More information

<4D F736F F D A834190A291E382C982A882AF82E98C6791D CC B28DB C837C815B A2E646F63>

<4D F736F F D A834190A291E382C982A882AF82E98C6791D CC B28DB C837C815B A2E646F63> シニア世代における携帯電話の利用度調査 モバイルマーケティングが通用しない? インターネットを使わないシニア層 2009 年 7 月 9 日株式会社ジー エフ www.gf-net.co.jp 112-0012 東京都文京区大塚 3-20-1 電話 :03(5978)2261 FAX:03(5978)2260 株式会社ジー エフ ( 本社 : 東京都文京区 代表取締役社長 : 岡田博之 ) は 自社が保有する電話調査モニター世帯を対象に

More information

アスキー総研ニュース

アスキー総研ニュース アスキー総研ニュース 報道関係各位 2010 年 2 月 15 日株式会社アスキー メディアワークスアスキー総合研究所 Twitter 利用実態調査 2010 詳細レポートを販売開始 新たなコミュニケーションの基盤となった Twitter を理解 活用するための基礎情報 株式会社アスキー メディアワークス ' 本社 : 東京都新宿区代表取締役社長 : 髙野潔 ( のリサーチ メ ディア部門であるアスキー総合研究所

More information

<4D F736F F D208E7182C782E082CC90B68A888EC091D492B28DB870302D70362E646F63>

<4D F736F F D208E7182C782E082CC90B68A888EC091D492B28DB870302D70362E646F63> 3. 家族との関係 家庭での生活 (1) 家庭での会話の内容 子どもたちが家庭でどのような話をしているかは 図 3-1-1 図 3-1-2 のとおりである 学校でのできごと 友達のこと 部活動のこと が多く とくに 友達のこと は 中 2より小 5の方が話をする子どもの割合が高い 男女別では 小 5では 学校でのできごと 友達のこと 先生のこと について 中 2では それに加えて 部活動のこと 勉強や塾のこと

More information

調査結果 1 国内ユーザー SNS 利用率 トップは で 69.6% 1 位は 69.6% 2 位は 40.9% 3 位は 23.0% 調査対象者が 利用している SNS を複数回答で聞いたところ 1 位は で 69.6% 2 位以下は が 40.9% が 23.0% が 19.6% が 19.4%

調査結果 1 国内ユーザー SNS 利用率 トップは で 69.6% 1 位は 69.6% 2 位は 40.9% 3 位は 23.0% 調査対象者が 利用している SNS を複数回答で聞いたところ 1 位は で 69.6% 2 位以下は が 40.9% が 23.0% が 19.6% が 19.4% ソーシャルネットワーキングサービス (SNS) に関する利用実態調査 SNS ごとに利用形態に特徴が?! ~ 登録動機に差 ~ 試しに登録する と 友達に誘われて登録する ~ は情報収集に は近況報告がトップの利用法 ~ や は情報収集 は身近な友達との会話が上位に ~ 5 年後も使っていたい SNS 1 位は ~ 1 位は 38.2% 2 位は 30.4% 3 位は 27.9% インターネットにおける新たなコミュニケーション手段として

More information

頻度が増えた時間が増えたインターネットに接触しているすぐに検索してみるようになった気になることがあったら わからないことや気軽に検索するようになっ< 調査結果の詳細 > 1 ネット接触と検索行動が変化 ネット接触の時間と場所が拡大し 検索の回数が増加 屋外検索 の浸透 スマートフォンを使うことで ユ

頻度が増えた時間が増えたインターネットに接触しているすぐに検索してみるようになった気になることがあったら わからないことや気軽に検索するようになっ< 調査結果の詳細 > 1 ネット接触と検索行動が変化 ネット接触の時間と場所が拡大し 検索の回数が増加 屋外検索 の浸透 スマートフォンを使うことで ユ 報道関係各位 2011 年 5 月 19 日 博報堂 DY グループスマートデバイス ビジネスセンター スマートフォン購入によるユーザー行動変化調査 及び 震災後追加調査 結果報告 スマートフォン購入により 屋外検索 情報シェア が浸透 スマートフォンを使い始めて 屋外でネットを見る頻度が増えた 88.2% インターネットサイトをシェアすることが増えた 33.5% 震災後 首都圏でのスマートフォン経由の

More information

Microsoft Word - 小学生調査(FINAL) _.doc

Microsoft Word - 小学生調査(FINAL) _.doc 報道関係各位 12 年 7 月 25 日株式会社博報堂 DY メディアパートナーズ 小学生の 8 割強がパソコンを利用 高学年女子の携帯電話所有率は 6 割 ~ 小学生のメディア行動に関する調査報告 ~ 株式会社博報堂 DYメディアパートナーズメディア環境研究所 ( 東京都港区 所長 : 吉田弘 以下メディア環境研究所 ) は 1 都 3 県 ( 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 ) の小学生のメディア接触や生活実態に関する調査を行いました

More information

違法配信に関するユーザー利用実態調査 【2010年版】

違法配信に関するユーザー利用実態調査 【2010年版】 違法配信に関する利用実態調査 2010 年版 2011 年 3 月 9 日 一般社団法人日本レコード協会 目 次 調査概要 1. 違法ファイル等の利用 認知状況 2. 違法ファイル等の推定ダウンロード数 3. 違法ファイルのアップロード状況 4. 違法ファイル等の利用に関する意識 1 調査概要 違法配信の利用実態を調査するため 音楽メディアユーザー調査及びその調査モニターのうち パソコンにおいて入手可能な違法ファイル

More information

第 4 問 A あなたは 次のA~Gのインターネットサービスを どのくらいの頻度で利用していますか A~Gのそれぞれについて あてはまるものに1つずつ をつけてください ( はそれぞれ1つずつ) ニュース (Yahoo! ニュース スマートニュース グノシーなど ) 1. 毎日のように 40.1 %

第 4 問 A あなたは 次のA~Gのインターネットサービスを どのくらいの頻度で利用していますか A~Gのそれぞれについて あてはまるものに1つずつ をつけてください ( はそれぞれ1つずつ) ニュース (Yahoo! ニュース スマートニュース グノシーなど ) 1. 毎日のように 40.1 % 社会と生活に関する意識 調査単純集計結果 調査の概要 調査期間 : 2017 年 7 月 7 日 ( 金 )~30 日 ( 日 ) 調査方法 : 配付回収法 調査対象 : 全国の16 歳以上の男女 2,091 人 回答数 ( 率 ): 1,373 人 (65.7%) 第 1 問あなたは 休日を除くふだんの日に 1 日にテレビを何時間くらい見ていますか 録画した番組やDVDなどの再生 インターネットで見るテレビ番組

More information

結果の要約 2 NRC レポート 全国 才男 1,200 名を対象に 2016 年 2 に パソコン スマートフォンなどの情報機器 の調査を実施しました 本調査はインターネット調査ではなく 調査員による訪問留置法で実施しており パソコンやインターネットを利 していない も対象に含まれてい

結果の要約 2 NRC レポート 全国 才男 1,200 名を対象に 2016 年 2 に パソコン スマートフォンなどの情報機器 の調査を実施しました 本調査はインターネット調査ではなく 調査員による訪問留置法で実施しており パソコンやインターネットを利 していない も対象に含まれてい 1 NRC レポート パソコン スマートフォンなどの情報機器 Part1. 情報機器の利用率 2016 年 2 月調査結果 東京都中央区日本橋本町 2-7-1 TEL:03-6667-3400( 代 ) FAX:03-6667-3470 http://www.nrc.co.jp/ 結果の要約 2 NRC レポート 全国 15 79 才男 1,200 名を対象に 2016 年 2 に パソコン スマートフォンなどの情報機器

More information

2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53

2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53 2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53.4% にのぼる カカクコムが運営する購買支援サイト 価格.com( カカクドットコム ): http://kakaku.com/

More information

man2

man2 通勤勤務時間が長いの父親 20 代を除いて の父親の通勤勤務時間の平均はより 1 時間以上長いことがわかった もも 年代が高いほど通勤勤務時間が長い傾向にあるが の父親のほうがその傾向が 顕著である 父親の通勤勤務時間の平均 平均通勤勤務時間 年代 ( ) ( ) 20 代 10.63 9.75 30 代 10.88 9.90 40 代 11.13 9.83 50 代 11.80 9.97 25~29

More information

東海 4 県若年層のスマートフォンネットワーク満足度調査 株式会社角川アスキー総合研究所 調査概要 (1) 調査時期 : 2014 年 12 月 3 日 ~9 日 (2) 調査方法 : ネットアンケート (3) 調査対象 : 東海 4 県在住の15 歳から34 歳までの男女 (4) 有効回答数 :

東海 4 県若年層のスマートフォンネットワーク満足度調査 株式会社角川アスキー総合研究所 調査概要 (1) 調査時期 : 2014 年 12 月 3 日 ~9 日 (2) 調査方法 : ネットアンケート (3) 調査対象 : 東海 4 県在住の15 歳から34 歳までの男女 (4) 有効回答数 : NEWS RELEASE 報道関係各位 2015 年 1 月 7 日 東海 4 県若年層のスマートフォンネットワーク満足度調査 NTT ドコモがエリア 品質とも満足度トップ 株式会社角川アスキー総合研究所 ( 本社 : 東京都文京区 代表取締役社長 : 角川歴彦 以下角川アスキー 総研 ) は 12 月上旬に 東海 4 県若年層 のスマートフォンネットワーク満足度調査 を実施し 調査結果をまと めましたのでお知らせいたします

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 高校生生活意識調査 2016 年度夏調査結果レポート 1 アンケート概要 調査対象 YTJP 参加校よりランダムに抽出し 調査期間中に回答のあった全国 21 校 調査エリア全国 ( 北海道 1 校 東北 2 校 関東 6 校 中部 3 校 近畿 3 校 中国 2 校 四国 1 校 九州 3 校 ) サンプル数高校生男子 297 名 女子 317 名合計 614 名 調査期間 2016 年 6 月 8

More information

調査要領 1. 調査の目的 : 人口減少による労働力不足が懸念されるなかで 昨年 4 月には女性活躍推進法 ( 正式名称 : 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ) が施行されるなど 女性の社会進出がさらに進むことが期待されている そこで 女性の活躍に向けた取り組み状況について調査を実施す

調査要領 1. 調査の目的 : 人口減少による労働力不足が懸念されるなかで 昨年 4 月には女性活躍推進法 ( 正式名称 : 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ) が施行されるなど 女性の社会進出がさらに進むことが期待されている そこで 女性の活躍に向けた取り組み状況について調査を実施す 女性の活躍推進に向けた取り組み状況に関する調査 - 結果概要報告書 - 平成 29 年 7 月 甲府商工会議所 1 調査要領 1. 調査の目的 : 人口減少による労働力不足が懸念されるなかで 昨年 4 月には女性活躍推進法 ( 正式名称 : 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ) が施行されるなど 女性の社会進出がさらに進むことが期待されている そこで 女性の活躍に向けた取り組み状況について調査を実施する

More information

<4D F736F F D20838C837C815B83675F89C68C7682C98AD682B782E992B28DB E342E646F63>

<4D F736F F D20838C837C815B83675F89C68C7682C98AD682B782E992B28DB E342E646F63> シニア世代における 家計 に関する調査 - 家計簿の利用率は約 6 割 消費意欲の高い年代は?- 2010 年 9 月 7 日株式会社ジー エフ www.gf-net.co.jp 112-0012 東京都文京区大塚 3-20-1 電話 :03(5978)2261 FAX:03(5978)2260 株式会社ジー エフ ( 本社 : 東京都文京区 代表取締役社長 : 岡田博之 ) は 自社が保有するシニアデータベースを対象に

More information

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか (1) 朝食を毎日食べていますか 84.7 9.5 4.6 1.2 0.0 0.0 88.7 7.4 3.1 0.8 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない 全くしていない (2) 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 32.8 39.3 20.9 7.0 0.0 0.0 36.4 41.0 18.1 4.6 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない

More information

Microsoft Word - プレス091117MDRI _1_

Microsoft Word - プレス091117MDRI _1_ プレスリリース 年 11 月 18 日 ( 社 ) 日本通信販売協会 女性のヘビーユーザー ( 週 3 回以上 ) が急増! ~ インターネット通販利用者実態調査 の結果発表 ~ 通信販売業の業界団体である ( 社 ) 日本通信販売協会 ( 上原征彦会長 正会員 496 社 ) は インターネット通販利用者実態調査を行い 11 月 18 日その概要がまとまりましたのでご報告いたします 本調査は 急速に拡大するインターネット通販の利用者像について把握することを目的にしています

More information

結果の要約 日本リサーチセンター (NRC) では 全国 5 79 歳男,00 を対象に 訪問留置のオムニバス調査 (NOS) を 毎月定期的に実施しております 本レポートは NOS を利 した自主調査 メディア利 に関する調査 の紹介です 主な結果は以下の通りです 毎 利 するメディアとして テレ

結果の要約 日本リサーチセンター (NRC) では 全国 5 79 歳男,00 を対象に 訪問留置のオムニバス調査 (NOS) を 毎月定期的に実施しております 本レポートは NOS を利 した自主調査 メディア利 に関する調査 の紹介です 主な結果は以下の通りです 毎 利 するメディアとして テレ NRC レポート メディア利用に関する調査 05 年 9 月調査結果 東京都中央区日本橋本町 -7- TEL:0-6667-400( 代 ) FAX:0-6667-470 http://www.nrc.co.jp/ 結果の要約 日本リサーチセンター (NRC) では 全国 5 79 歳男,00 を対象に 訪問留置のオムニバス調査 (NOS) を 毎月定期的に実施しております 本レポートは NOS を利

More information

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果 派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果 ( 概要 ) 2017 年 4 月 調査結果の概要 派遣社員の必要性を強く感じている派遣先担当者は非常に多く 処遇向上や正社員登用にも前向きであり 派遣社員の評価結果を処遇向上や正社員登用の判断に活用する派遣先担当者も少なくない 派遣先担当者が派遣社員を評価する際に重要視するのは まじめさ や 報告連絡相談 などの基礎力であり 処遇向上や正社員登用の際には

More information

「いい夫婦の日」アンケート結果2011

「いい夫婦の日」アンケート結果2011 Q1. あなた方ご夫婦は ご結婚前にどのくらいの間お付き合いされていましたか Q2. あなたは 生まれ変わったとしたら 今のパートナーを選びますか Q3. 今のパートナー ( 夫もしくは妻 ) を選んだ理由を教えてください Q4. あなた方ご夫婦は今円満だと思いますか Q5. あなたが夫婦円満のために 大切だと思うことは何ですか 最も優先順位の高いものを3つ教えてください Q6. あなたがパートナーに直して欲しい

More information

<4D F736F F D B835C83694E6F2E BE0914B8AB48A6F82C692998BE082CC8EC091D E646F63>

<4D F736F F D B835C83694E6F2E BE0914B8AB48A6F82C692998BE082CC8EC091D E646F63> 2015 年 7 月 27 日 調査レポート 実践女子大学人間社会学部実践 ペルソナ 研究会 実践 ペルソナ 通信 (No.8) 実践女子大生の金銭感覚と貯金の実態 に関する調査結果 ~ 最もお金がかかっているのは 趣味 ひと月にお金が残る人 8 割 ~ 実践女子大学人間社会学部 ペルソナ 研究会は 実践女子大学生を対象に 金銭感覚と貯金 についてアンケート調査を実施しました 有効回答者数は 63

More information

市からのお知らせについて 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めてもらうために 市政ニュー スやホームページなどさまざまな媒体を活用して情報発信をしています みなさまからい ただいたご意見を踏まえ より効果的で分かりやすい情報提供に努めてまいります 問 22

市からのお知らせについて 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めてもらうために 市政ニュー スやホームページなどさまざまな媒体を活用して情報発信をしています みなさまからい ただいたご意見を踏まえ より効果的で分かりやすい情報提供に努めてまいります 問 22 市からのお知らせについて 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めてもらうために 市政ニュー スやホームページなどさまざまな媒体を活用して情報発信をしています みなさまからい ただいたご意見を踏まえ より効果的で分かりやすい情報提供に努めてまいります 問 22 西宮市では 市政情報など 市からのお知らせ を次のような方法でお届けしています あなたは これらをどの程度利用

More information

MIAUプレスリリース

MIAUプレスリリース News Release 2008 年 6 月 11 日 News Release ダビング 10 と私的録音録画補償金に関するアンケート 調査報告 ( 概要 ) インターネット先進ユーザーの会 時下 ますます御健勝のこととお喜び申し上げます 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます 先日はアンケートにご協力いただき ありがとうございました 今回は 5870 人という 非常に多数の方にアンケートにお答えいただくことができ

More information