Microsoft Word - NCCO_child.doc

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - NCCO_child.doc"

Transcription

1 19 世紀史料コレクションアーカイブ - 児童文学 幼少期 Nineteenth Century Collections Online Children s Literature and Childhood vol.35 no.6 (2014) センゲージラーニング株式会社 世界有数の図書館 公文書館等が所蔵する 19 世紀の貴重な資料から史料的価値の高いものをデジタル化して提供するデータベース Nineteenth Century Collections Online (NCCO) 今回は Children s Literature and Childhood を取り上げます 公教育の問題の原点にせまる ~ 貧困児童 障害児童等の教育に関する書籍 行政資料群 ~ 20 世紀における福祉国家の社会政策を先取りするように 19 世紀イギリスでは救貧法や工場法が布かれ あるいは公衆衛生などの領域で国家による政策的介入が実施され 教育の領域でも改革が進められました それ以前は 社会の多数を占める下層階級の教育は 主に宗教団体の慈善活動がその役割を担っており これらの団体が運営する学校でキリスト教の教義に則った道徳教育を中心に据えつつ読み書き算術を教えるという 道徳 宗教教育の性格を帯びたものでした しかし 労働者階級の政治参加への要求が高まり 1867 年の第二次選挙法改正によって都市労働者階級に選挙権が拡大されると 国家が教育を担う必要性が認識されるようになり 1870 年に初等教育の義務化を骨子とする初等教育法が成立しました また 都市化と工業化により貧富の格差が拡大する中 初等教育の義務化に先行して民間の教育施設への公的な助成もはじまりました 19 世紀末には障害を抱えた児童に対する初等教育を義務化する法制度も整備されます 児童教育の担い手が民間から公に移行した 19 世紀イギリスは 公教育をめぐる問題を学問的に検討する上での原点と位置付けることができます 本アーカイブは イギリスのみならず広く欧米に目をむけ 19 世紀の教育政策に関する様々な事例のなかから 下層階級の児童や貧困児童 孤児 障害児童 移民児童など社会的弱者の教育に関する書籍や行政資料をとりあげます 19 世紀の欧米の児童書の世界を今によみがえらせる ~フロリダ大学ボールドウィン図書館 アメリカ稀覯書協会 大英図書館の児童書コレクション ~ 19 世紀 初等教育が義務化され 貧困家庭や地方の家庭の子どもの識字率が向上し また労働時間が短縮されて人々が余暇を手に入れたことで 児童向け出版物の市場が飛躍的に拡大し 学校教育で使われる教科書の他にも 童話 民話 戯曲 詩 小説 トイブックなど 子どもの想像力を養い 読んで面白い出版物が大量に刊行されました 本アーカイブは 児童書の世界的コレクションで有名なフロリダ大学ボールドウィン図書館 彩色図版の多用で一世を風靡したマクローリン兄弟社の児童書など 19 世紀アメリカの児童書コレクションで有名なアメリカ稀覯書協会 大英図書館の児童書コレクションから精選された児童書を収録 19 世紀の児童書の世界を今に甦らせます 19 世紀の児童文献については NCCO のアーカイブ イギリスの演劇 音楽 文学 (British Theatre, Music, and Literature) に大英図書館所蔵 バリー オノペニー ドレッドフルコレクション (Barry Ono Collection of Bloods and Penny Dreadfuls) が収録されています ( 詳細は KINOLINE 誌 vol. 35, no.2 をご参照ください ) 19 世紀イギリス雑誌コレクション集成パート 1: 新しい読者層 (19th Century UK Periodicals Part 1: New Readerships) に Boys of England, Boys Own Magazine, Boys Own Paper など 19 世紀イギリスの代表的な児童誌が収録されています ( 詳細は KINOLINE 誌 vol. 35, no.1 をご参照ください ) 1 KINOKUNIYA COMPANY LTD.

2 収録コレクション vol.35 no.6 (2014) The History of Education( 教育の歴史 ) 年代 :1800 年 ~1920 年 ドイツ語 フランス語 イタリア語ほか 原本所蔵機関 : 英国公文書館 コロンビア大学教育学部ミルバンク記念図書館 ハーバード大学ワイドナー アンド ガットマン図書館 15 世紀から 20 世紀までの教育学の古典約 12,000 タイトルを収録する 全 26 ユニットの 教育の歴史 コレクション これまでマイクロフィッシュで提供されてきた本コレクションは 主題別の精選コレクションとしても提供されてきました 本アーカイブでは このうち 教育と社会問題 障害者教育 心理学 の三つの精選コレクションを収録します 18 世紀半ばから 20 世紀前半までを 19 世紀に連なる重要な期間ととらえる NCCO の収録方針の下 18 世紀から 20 世紀までの著作を幅広く収録します Education and Social Issues( 教育と社会問題 ) 貧困層の教育 教育と禁酒運動 マイノリティと移民の教育 女子教育 地方農村の教育 教育と犯罪 教育心理学 家庭教育など 広範囲にわたる主題をとりあげた著作約 400 タイトルを収録します 収録文献例 : フリードリヒ フリケ (Friedrich Fricke)- Allgemeine Methodik des Öffentlichen Unterrichtes in Bürger-Und Landschulen (1803) パトリック コルクホーン (Patrick Colquhoun)- 労働者階級のための新しく妥当な教育システム (A New and Appropriate System of Education for the Labouring People) (1806) アンドリュー ベル (Andrew Bell)- 教育の実験の分析 (An Analysis of the Experiment in Education) (1807) ジョン ランカスター (John Lancaster)- 教育の改善 (Improvements in Education) (1807) ランカスター ベル - パリにおける教育の著しい達成に関する説明 (An Account of a Remarkable Establishment of Education at Paris) (1809) デウィット クリントン (Dewitt Clinton)- An Address to the Benefactors and Friends of the Free School Society of New-York (1810) ゴドフリー フォーセット (Godfrey Faussett)- 国教会の原理に基づく貧者の教育の必要性に関する説教 (A Sermon on the Necessity of Educating the Poor in the Principles of the Established Church) (1811) トマス バーナード (Thomas Bernard)- バリントン学校 (The Barrington School) (1812) ニューヨーク市女性協会年次報告 (Annual Report of the Female Association in the City of New York) (1815) ジョン フォスター (John Foster)- An Essay on the Evils of Popular Ignorance (1821) サミュエル ウィルダースピン (Samuel Wilderspin)- 貧困家庭の幼児の教育の重要性 (On the Importance of Educating the Infant Children of the Poor) (1824) フランセス ライト (Frances Wright)- 現存する悪とその矯正に関する講義 (A Lecture on Existing Evils and Their Remedy) (1829) ヨハン ガスパー シュプルツハイム (Johann Gaspar Spurzheim)- 人間の本性の研究に基づく教育の基本原則 (A View of the Elementary Principles of Education, Founded on the Study of the Nature of Man) (1833) タウンゼント スティス (Townshend Stith)- 女性教育に関する考察 (Thoughts on Female Education) (1831) アルベルティン ネッケル ド ソシュール (Albertine Necker de Saussure)- 進歩教育 (L'Éducation Progressive) (1836) イングランドとウェールズにおける貧困階級の教育に関する特別委員会報告 (Report from the Select Committee on Education of the Poorer Classes in England and Wales) (1838) 2 KINOKUNIYA COMPANY LTD.

3 サミュエル グリスウォルド グッドリッチ (Samuel Griswold Goodrich)- 炉辺の教育 (Fireside Education) (1839) ジャック ブーシェ ド ペルテ (Jacques Boucher de Perthes)- 貧困層の教育 (De l'éducation du Pauvre) (1842) 第 7 代シャフツベリ伯アントニー アシュリー = クーパー (Anthony Ashley-Cooper Shaftesbury)- 労働者階級の道徳 宗教教育 (Moral and Religious Education of the Working Classes) (1843) vol.35 no.6 (2014) Education of the Handicapped( 障害者教育 ) 障害児の処遇は時代と地域により大きく異なります 障害を抱えた子どもたちは教育を受けるために長い間 大きな困難に直面してきましたが その一方で障害児教育に積極的に関わってきた個人 教育者 団体も存在します 本コレクションは 様々な障害を抱えた児童に関する文献約 170 点を収録します 収録文献例 : 聾唖児童の教育のための機関の報告 (Report of the Institution for the Education of Deaf & Dumb Children) (1818) トーマス ホプキンズ ギャローデット (Thomas Hopkins Gallaudet)- 聾唖者に教育を行なう義務と便益に関する説教 (A Sermon, on the Duty and Advantages of Affording Instruction to the Deaf and Dumb) (1824) グラスゴー盲学校における教育 雇用 校内処遇に関する声明 (Statements of the Education, Employment, and Internal Arrangements, Adopted at the Asylum for the Blind, Glasgow) (1836) ダニエル ゴットリープ モーリッツ シュレーバー (Daniel Gottlieb Moritz Schreber)- 正常な身体育成の促進を通じた美の教育 (Erziehung zur Schönheit Durch Naturgetreue und Gleichmässige Förderung Normaler Körperbildung) (1858) ホーレス マン (Horace Mann)- アンチオーク大学における 12 の説教 (Twelve Sermons: Delivered at Antioch College) (1861) ハーヴェイ バッカス ウィルバー (Hervey Backus Wilbur)- 初等教育の原理と方法に関する提言 (Some Suggestions on the Principles and Methods of Elementary Instruction) (1862) トマス アーノルド (Thomas Arnold)- 聾唖教育: フランスとドイツのシステムの解説と評価 (The Education of the Deaf and Dumb: An Exposition and a Review of the French and German Systems) (1872) アレクサンダー グラハム ベル (Alexander Graham Bell)- 吃音等発声障害の矯正のための発声生理学の確立 (Establishment for the Study of Vocal Physiology, for the Correction of Stammering, and Other Defects of Utterance) (1872) エドワード セガン (Edward Seguin)- 教育の報告 (Report on Education) (1880) トマス ローズ アーミテージ (Thomas Rhodes Armitage)- 盲人の教育と雇用 (The Education and Employment of the Blind: What It Has Been, is, and Ought to Be) (1886) Psychology( 心理学 ) 19 世紀から 20 世紀にかけての世紀転換期 欧米諸国では心理学への関心と知識が飛躍的に高まり 教育分野に多大な影響を及ぼしました 本コレクションはこの時期の心理学関連の著作約 300 タイトルを収録 その中には英語の著作の他 19 世紀のドイツ人の教育心理学への貢献を物語る 100 タイトル近いドイツ語の著作を含みます 収録文献例 ヨハン フリードリヒ ヘルバルト (Johann Friedrich Herbart)- ペスタロッチの観念: 直観の ABC (Pestalozzi's Idee Eines ABC der Anschauung) (1802) エリザベス ハミルトン (Elizabeth Hamilton)- 教育の基本原理に関する書簡 (Letters on the Elementary Principles of Education) (1803) エイモス イートン (Amos Eaton)- 公立学校の改善のための教育システムの提案 (A System of Education Proposed for the Improvement of Common Schools) (1829) ウィリアム ヘンリー ベインブリッジ (William Henry Bainbrigge)- 早期教育(Early Education) (1854) 3 KINOKUNIYA COMPANY LTD.

4 ジェイムズ カリー (James Currie)- 早期 幼児学校教育の原理と実践 (The Principles and Practice of Early and Infant School-Education) (1865) フリードリヒ エドゥアルト ベネケ (Friedrich Eduard Beneke)- 教育と教授の理論 (Erziehungs-Und Unterrichtslehre) (1876) ルートヴィッヒ シュトルンペル (Lutwig Strümpell)- 心理教育学 (Psychologische Pädagogik) (1880) ジェイムズ サリー (James Sully)- 心理学綱要と教育技法への応用 (Elements of Psychology, with Special Applications to the Art of Teaching) (1886) ベルンハルト マース (Bernhard Maass)- 心理学の学校への応用 (Die Psychologie in Ihrer Anwendung auf die Schulpraxis) (1887) アレクサンダー ベイン (Alexander Bain)- 科学としての教育 (Education as a Science) (1887) Childhood in the Nineteenth Century: Records from the Home Office(19 世紀における児童期 : 英国内務省記録 ) 年代 :1870 年代 ~1910 年代 原本所蔵機関 : 英国公文書館 Childhood Welfare and Reform: Records from the Ministry of Health and Department of Health and Social Security ( 児童福祉と改革 : 英国健康省 健康社会保障省記録 ) 原本所蔵機関 : 英国公文書館 19 世紀 下層階級の貧困児童の教育を担っていた教会や慈善団体 個人が提供する民間の教育施設に対して公的な助成が行なわれるようになります この中には 監獄に収容された児童の矯正を目的として設立された感化院 (Reformatory School) も含まれます 1857 年には貧困児童や浮浪児への教育のための勤労学校法が制定され 勤労学校 (Industrial School) が設立されました 本コレクションは 各学校の認定書 関係者の書簡 報告書を収録します 収録資料に関係する教育施設 Essex Industrial School for Boys Glamorganshire Reformatory School Castle Howard Reformatory School for Boys Northamptonshire Reformatory School North Eastern Reformatory School Farnworth Reformatory School Princess Mary Village Homes St. Joseph's Boy's School Herts Training School グラモーガンシャー感化院の規則集 キャッスル ハワード感化院の内務省認定書 エセックス勤労学校創立 50 周年に関する新聞記事の切抜き Education in the Nineteenth Century: Records from the Department of Education and Science (19 世紀における教育 : 教育科学省記録 ) 年代 :1890 年代 ~1920 年代 原本所蔵機関 : 英国公文書館 4 KINOKUNIYA COMPANY LTD.

5 1870 年に初等教育法が施行されると 聾唖児童への初等教育の提供という課題があとに残りました 1886 年に盲聾王立委員会 (Royal Commission on the Blind and the Deaf) が発足 1889 年の報告書で聾唖児童への義務教育が勧告されたことを受け 1893 年の聾唖初等教精神障害児 てんかん精神障害者の福祉増進のた育法が制定 1899 年には精神障害学務委員会の査察官によ児の初等教育に関すめの全国協会による法制化る障害児学校の査察報告児 てんかん児初等教育法が制定さる学務委員会規則提言のための報告書れました 本コレクションは これらの法律制定後にイギリス各地に設立された障害児学校に関し 教育委員会による視察報告書 各種行政規則に関する教育省の報告書など 障害児教育行政をめぐる 19 世紀末から 1920 年頃までの資料を収録します Growing Up in America: Children s Literature of Immigrant and Native Communities ( アメリカ移民 先住民社会児童書集成 ) 年代 :1816 年 ~1900 年 言語 : ドイツ語 英語 フランス語 ハワイ語 スペイン語 フィンランド語ほか 原本所蔵機関 : アメリカ稀覯書協会アメリカ稀覯書協会が所蔵する児童書コレクションのなかから 移民児童向けの書籍 209 点を収録します ドイツ語書籍が大多数を占めます Learning and Leisure: A Selection of Children's Literature from the British Library ( 学習と余暇 : 大英図書館所蔵児童文学 児童教育文献精選 ) 年代 :1789 年 ~1922 年 ロシア語 ドイツ語 フランス語 原本所蔵機関 : 大英図書館識字率の向上 労働時間の短縮 初等教育の義務化という社会的変化は出版業界に恩恵をもたらしました 大衆読者層が出現し 教育目的の書籍の需要も高まりました 本コレクションの多くは 教育目的で書かれた英語の本です 収録文献例 若い女性の向上のための詩と散文による読本 (The Female Reader: Or Miscellaneous Pieces in Prose and Verse; Selected from the Best Writers, and Disposed under Proper Heads; for the Improvement of Young Women) (1789) ヨアヒム ハインリッヒ カンペ (Joachim Heinrich Campe)- 児童書選集 (Sämmtliche Kinder-Und Jugendschriften) (1807) ウィリアム クラーク (William Clarke)- ボーイズ オウン ブック : 少年のための趣味 運動 科学 娯楽百科 (The Boy's Own Book: A Complete Encyclopedia of All the Diversions, Athletic, Scientific, and Recreative, of Boyhood and Youth) (1828) リンドリー マレー (Lindley Murray)- 綴り方教本: 練習問題付 (An English Spelling-Book with Reading Lessons Adapted to the Capacities of Children) (1834) デイヴィッド ストウ (David Stow)- 大都市人口に相応しい幼児 青少年向け道徳教育 (Moral Training, Infant and Juvenile: As Applicable to the Condition of the Population of the Large Towns) (1834) 5 KINOKUNIYA COMPANY LTD.

6 チャールズ トレヴェリアン (Charles E. Trevelyan)- インドの民の教育 (On the Education of the People of India) (1838) シャーロット アダムズ (Charlotte Adams)- 盗まれた子ども : ローラと巡回芸人とその家族の冒険 (1838) vol.35 no.6 (2014) ジェイムズ シャトルワース (James Phillips Kay Shuttleworth)- イングランドにおける教育の促進のための最近の方策 (Recent Measures for the Promotion of Education in England) (1839) ウィリアム ヒクソン (William Edward Hickson)- オランダとドイツの学校 (Dutch and German Schools: An Account of the Present State of Education in Holland, Belgium, and the German States) (1840) ウィリアム コニーベア (William John Conybeare)- 少年を宗教と道徳の力で感化するための手段(On Some Means of Gaining Religious and Moral Influence over Boys) (1844) デイヴィッド ストウ (David Stow)- 国民教育 : 貧困層と労働者階級を道徳と知性の面で向上させることに関するイングランドの責務 (National Education: The Duty of England in Regard to the Moral and Intellectual Elevation of the Poor and Working Classes (1847) 少年のためのクリスタル パレス読本 (The Crystal Palace: A Little Book for Little Boys, for 1851) (1851) ウィリアム ライアン (William Burke Ryan)- 幼児殺し : その法 流行 防止 歴史 (Infanticide; Its Law, Prevalence, Prevention, and History) (1862) ハリー チェスター (Harry Chester)- 労働者階級のための教育と進歩 (Education and Advancement for the Working Classes) (1863) スメドレー (Menella Bute Smedley) とハート (Elizabeth Anna Hart)- 子どものための詩 (Poems Written for a Child) (1868) アレクサンドル アファナーシェフ (Aleksandr Nikolaevich Afanas'ev)- 子どものためのロシアの民話 (Russian Folk Tales for Children) (1870) アリス あるいはペルシアにおけるイギリス人少女の冒険 (Alice, or the Adventures of an English Girl in Persia) (1885) トマス チェイス (Thomas Chase)- 教養教育 : その目的と方法 (Liberal Education: Its Objects and Methods) (1886) 公教育の問題についての会話 (Conversations about the Problems of Public Education) ( ) 少年の遊び全般をカバーする百科事典 ボーイズ オウン ブック : 少年のための趣味 運動 科学 娯楽百科 の表紙と目次 目次 ( マイナースポーツ 陸上スポーツ 水上スポーツ 鳥や動物と親しむ 科学 知能ゲーム 手話 ) からは 19 世紀の少年の遊びの諸相が見えてくる 本文には挿絵も多い 上の挿絵は 馬跳びと目隠し鬼 Juvenile Crime and Detention: Records from the Home Office and Prison Commission ( 少年犯罪と勾留 : イギリス内務省刑務所委員会の記録 ) 年代 :1871 年 ~1873 年 原本所蔵機関 : 英国国立公文書館イギリス内務省刑務所委員会の刑務所記録から 収監された少年の氏名 職業 年齢 身体的特徴 罪状 刑を宣告された日と場所など写真入りで記載した一枚ものの記録シート 170 枚を収録します 6 KINOKUNIYA COMPANY LTD.

7 Juvenile Journalists: Selected Amateur Newspapers ( 児童新聞コレクション ) 年代 :1830 年 ~1899 年 原本所蔵機関 : アメリカ稀覯書協会アメリカ稀覯書協会が所蔵する約 5,500 タイトルのアマチュア新聞コレクションから 児童が作成した新聞 111 紙を収録します 収録紙 The Acorn The Amateur Globe The Amateur Guide The Amateur Press Amateur Times Amateur Tribune The Amateur World The Arbor The Argus The Ark The Bee The Boomerang The Boy's Herald The Boys' Ensign The Boys' Folio The Boys' Gem The Boys' Herald Boys' Herald The Boys' Journal The Boys' Own Weekly Excelsior Boys' South Bric-A-Brac The Brilliant The Buckeye Boy The Bumble Bee The Cadets' Trumpet Canada Canada First The Carrier Dove The Comet The Cricket The Detroiter The Dew Drop The Diamond Diamond State The Dynamite The Egyptian Star The Far West The Gatling Gun The Gazette The Girls' Enterprise The Hornet Idyllic Hours The Illinois Amateur The Javelin The Jersey Amateur Journal The Jolly Queer The Junior Press Juvenile Key The Keystone Youth Le Bijou The Little Gem The Little Hero The Little Lunatic The Little Pioneer The Little Sioux The Mammoth The Meteor The Michigan Amateur The Monthly Gem Moonbeams North Carolina Amateur The Northern Star The Odd Trump The Olio The Oregon Boy Our Boys Our Enterprise Our Flag Our Girls Our Journal Our Western Youth Ours The Pearl Penfield Extra The Phœnix The Phunny Phellow The Pilot The Punching Judy Queen City Amateur The Rugby Monthly Scarifier Schoenfeld The Schoolmate The Scout The Snark The Snow-Flake The Southern Star Spunk The St. George Juvenile The Star Star of the West Storms' Spunk The Terror The Thistle The Voice. A Quarterly Magazine The Wasp The Waverly Welcome News Welcome Visitor The Wolverine The Wolverine Amateur The Yankee Boy's Repository Young America for Boys and Girls The Young American The Young Critic Young Nova Scotia The Youngster The Youth's Herald The Youth's Pilot The Youthful Enterprise Selected Titles from the Children s Collection at the American Antiquarian Society ( アメリカ稀覯書協会所蔵児童書コレクション選集 ) 年代 :1820 年 ~1940 年 原本所蔵機関 : アメリカ稀覯書協会アメリカ稀覯書協会 (American Antiquarian Society) が所蔵する児童書約 440 タイトルを収録 彩 7 KINOKUNIYA COMPANY LTD.

8 色図版で知られるマクローリン兄弟社 (McLoughlin Bros., Inc.) のような商業出版社のものから 米国日曜学校連合 (American Sunday School Union) やアメリカ叢書協会 (American Tract Society) のような児童教育に携わった団体のものまで 様々な児童書を収録します Selections from the Baldwin Library Collection of Historical Children s Literature ( フロリダ大学ボールドウィン図書館所蔵歴史的児童書コレクション選集 ) 年代 :1801 年 ~1977 年 ブルガリア語 デンマーク語ほかフロリダ大学ボールドウィン図書館が所蔵する 世界的に有名な児童書コレクションを収録します 歴史的名著の異版や著名な児童向け定期刊行物など 近代以降に刊行された児童向けの出版物を広く収録している点が大きな特徴です 本コレクションは ロビンソン クルーソー の異版や同書を翻案した種々のロビンソン物語を収録します ロビンソン クルーソー の他にも 天路歴程 など 世紀に初版が刊行され 19 世紀にも広く流通していた作品が多数収録されています 世紀に刊行された児童書が 19 世紀においてどのような版で読まれ続けていたのか 本コレクションを精査することでその歴史的発展のプロセスを辿ることができます アイザック ウォッツ (Isaac Watts) の 児童のために平易な言葉で書かれた賛美歌 (1715) は 2 世紀に亘り出版され 人々に親しまれました アンナ リティシア バーボールド (Anna Laetitia Barbauld) は大きな活字と 1 音節と 2 音節の単語で書かれた本で有名です マライア エッジワース (Maria Edgeworth) の教育論 ( 実践的教育 (Practical Education) ) と児童向け物語 ( 親の手助け ) は 19 世紀末まで様々な形態で刊行され続けました Mrs. Lovechild や Mrs. Teachwell のペンネームで執筆したエレノア フェン (Lady Ellenor Fenn) の最も有名な本 ハエを捕るクモの巣 (Cobwebs to Catch Flies) は 対話形式で書かれた児童向け教育書の初期の例です 児童向け定期刊行物 セント ニコラス マガジン は St. Nicholas League 欄に若い読者の作品を掲載 エドナ ミレイ (Edna St Vincent Millay) や E. B. ホワイト (E. B. White) などの作家の若い頃の作品を掲載したことでも知られています 19 世紀に刊行された作品についても 詩 教科書 劇 童話 トイブック 祈禱書 小説など様々な形式のものが多数収録されています 19 世紀の児童文学と言えばこの時代に流行した少年向けの冒険小説が有名ですが フレデリック マリアット船長 (Captain Frederick Marryat) ジョージ アルフレッド ヘンティ (George Alfred Henty) サンゴ島 (The Coral Island) の作家で本コレクションでも 30 タイトル以上の作品を収録するロバート マイケル バランタイン (Robert Michael Ballantyne) のような現代でも著名な作家 ウィリアム ヘンリー ジャイルズ キングストン (William Henry Giles Kingston) トマス メイン リード (Thomas Mayne Reid) のような忘れられた作家 アン ボウマン (Anne Bowman) のように男性作家の分野と見なされた冒険小説で作品を残した女性作家の作品も 本コレクションには収録されています さらに 若きキップリングやイーディス ネズビットに賞賛され ガールスカウトの前身ガールガイドの年少部門に影響を与えた ブラウニーズ の作者 ジュリアナ ユーイング (Juliana Horatia Ewing) サンビーム シリーズ (Sunbeam Series) の作者で 8 KINOKUNIYA COMPANY LTD.

9 ヘンリー マッカーラス夫人の名前で執筆したマチルダ アン マッカーネス (Matilda Anne Mackarness) A.L.O.E. ( イングランドの淑女 ) のペンネームで執筆したシャーロット タッカー (Charlotte Tucker) の作品も収録されています 本コレクションの中核をなすのが 19 世紀のアメリカ人作家の作品です ボールドウィン図書館の児童書コレクションは 北米最大規模の初期アメリカ児童文学コレクションです Oliver Optic のペンネームで執筆したウィリアム テイラー アダムズ (William Taylor Adams) はマサチューセッツ州選出の下院議員活動のかたわら リバーデイル物語 (Riverdale Stories) 海外へ羽ばたく若きアメリカ (Young America Abroad) 上へ 前へ (Upward and Onward) などの人気シリーズで一世を風靡しました ハリエット ベイカー (Harriette Newell Woods Baker) は多作で知られ マデリン レスリー夫人 (Mrs. Madeline Leslie) ハティー叔母さん (Aunt Hattie) など多数のペンネームを使い 世に送り出した作品は 200 作にも及びます おそらく今日最も知られている作家 ジェイコブ アボット (Jacob Abbott) はベイカーと同様多作で ロロ (Rollo) シリーズは空前の人気を博しました サミュエル グッドリッチ (Samuel Griswold Goodrich) は 教訓話で構成されたピーター パーレイ (Peter Parley) シリーズで成功しました 19 世紀の児童文学は福音主義の基調を強く帯びていたことでも知られています その代表的な作家で 天国に向かって歩みつつ (Stepping Heavenward) を書いたエリザベス プレンティス (Elizabeth Prentiss) と 心地よい道 (Pleasant Pathways) のダニエル ワイズ (Daniel Wise) は 宗教を主題とする小説や宗教の教えを説く著作を世に送り出しました ハリエット ビーチャー ストウ (Harriet Beecher Stowe) リディア マライア チャイルド (Lydia Maria Child) エライザ フォールン (Eliza Lee Cabot Follen) ら 奴隷制廃止論者の作品も多数収録しています フィクションがコレクションの多数を占める一方で 児童教育のために書かれた書籍も収録されています ファヴェル リー モーティマー (Favell Lee Mortimer) は 遥か彼方の国々 アジアとオーストラリア (Far Off; or, Asia and Australia Described) のような地理の分野から 夜明けに (The Peep of Day) のような宗教的教え 簡単にできる読み方 (Reading Without Tears) のような教科書まで 児童の教育を目的とした書籍を多く執筆しました ジョン ウッド (J.G. Wood) は 児童向けの博物学 特に動物の の美しい図版本で有名です 19 世紀前半の動物学者 植物学者サラ リー (Sarah Bowdich Lee) は 子どもも大人も楽しめる科学読み物を出版しました 児童文学の研究では図版も価値を持ちます 本コレクションの収録作品には 19 世紀を代表する挿絵画家の図版が多数掲載されています 挿絵画家に贈られる賞にその名を残すランドルフ コールデコット (Randolph Caldecott) アーツ アンド クラフツ様式で 19 世紀後半の児童書の挿絵に決定的な影響を与えたウォルター クレ 9 KINOKUNIYA COMPANY LTD.

10 イン (Walter Crane) 伝説的ともいうべきグリム童話の挿絵で名高いジョージ クルックシャンク (George Cruikshank) 18 世紀の服装を身に纏う牧歌的でノスタルジーを誘う児童を描き ウォルター クレインやコールデコットと人気を分けたケイト グリーナウェイ (Kate Greenaway) 彼らほど有名ではないものの 魅力的な挿絵を残した画家の作品も収録されています ジュリアンナ ユーイングの作品など児童書に挿絵を提供したリチャード アンドレ (Richard André) ジョージ ヘンティ アンドリュー ラング L.T. ミード イーディ ネズビットらの児童書に挿絵を提供したゴードン フレデリック ブラウン (Gordon Frederick Browne) カナダの挿絵画家で 悪戯好きの妖精が登場する ブラウニーズ (Brownies) シリーズ が商業的に成功を収めたパーマー コックス (Palmer Cox) 猫など動物の挿絵が幾多の絵本や児童向け博物学の本を飾ったハリエット ワイア (Harrison Weir) らです 19 世紀の本の挿絵には版画家の作品も使われました ジョージ エドワード ジョン トマスのダルジェル兄弟 (Dalziel brothers) やエドマンド エヴァンス (Edmund Evans) の作品が本コレクションに多数収録されています インターフェイス 検索例 1: 視覚障害 視覚障害者教育に関する文献 詳細検索画面検索範囲を Keyword にして Blind で検索 検索結果表示画面左上の 資料の種類 (Content Types) に 書籍 (Monograph) が 327 件 手稿資料 (Manuscript) が 66 件 新聞記事が 30 件ヒットしたことが示されます 10 KINOKUNIYA COMPANY LTD.

11 検索例 2: ケイト グリーナウェー (Kate Greenaway) の作品 検索範囲を Keyword にして Kate Greenaway で検索すると 47 件の書籍がヒットします 文書表示画面サイドバーでは 図版のタイトルのリンクから図版を掲載するページにアクセスすることができます タイトルのリンクにカーソルを近づけると 図版を掲載するページがポップアップで表示されます 本データベースでは 特定の単語の出現頻度のグラフ化機能 言語解析ツール 基本検索 詳細検索 閲覧 印刷 保存 書誌生成 メール送信 ブックマークの他 各種ビューワ機能 文書へのタグ生成機能 個人アカウント機能が実装されています 詳細は KINOLINE 誌 vol.34, no.6 19 世紀史料コレクションデータベース Nineteenth Century Collections Online をご参照ください 掲載商品のすべてのコンテンツと機能をお試しいただける 1 ヵ月の無料トライアルを受け付けております 掲載の商品 サービスに関するお申し込み お問い合わせは 株式会社紀伊國屋書店学術情報商品部雑誌 電子商品課 ( 電話 : ファクス: online@kinokuniya.co.jp) までお願い致します お預かりした個人情報は 弊社規定の 個人情報取扱方針 に則り 取り扱わせて頂きます 11 KINOKUNIYA COMPANY LTD.

M Choakumchild choke child workhouse school Gradgrind grind

M Choakumchild choke child workhouse school Gradgrind grind dame school ragged school charity school boarding school Hard Times, 1 Apr. 12 Aug., 1854 Our Mutual Friend, May 1864 Nov., 1865 normal school M Choakumchild choke child workhouse school Gradgrind grind

More information

20巻1号_01山本孝司様03p.indd

20巻1号_01山本孝司様03p.indd 20 2012 1 19 Sarah Margaret Fuller, 1810 1850 1839 44 1845 Woman in the Nineteenth Century 1844 NY Tribune 1846 1850 Giuseppe Mazzini, 1806 1872 Giovine Italia 1850 1840 10 common man 2 1830 40 Ralph Waldo

More information

Winter 2009 No Lower Earnings Limit

Winter 2009 No Lower Earnings Limit 特集 : イギリスの社会保障 - ニューレイバーの 10 年 イギリスの公的 私的年金制度改革 丸谷浩介 I 1 50 1997 II 1. 2 15 Winter 2009 No. 169 8 3 4 1999 1989 8 2. 4 1 2 1 1992 6 16 Lower Earnings Limit1 65 60 1 2 16 2.40 16 2 1 5 1 2 3. 6 1970 State

More information

Ł\1,4.ai

Ł\1,4.ai 34 2009 1 2 2.1. 2.2 3 3.1 3.2 4 1 1990-99 - NPO 1) 2 3 4 2 3 2 2.1. ( ) 3 2.1.1 (2002) 2) 1920 3) P - 100 - 4) 2.1.2 () 1995 5) 1990 6) 2000 7) 8) 9) () - 101 - () D D 10) 11) 12) - 102 - 2.2 N 13) J

More information

4 23 4 Author s E-mail Address: kyamauchi@shoin.ac.jp; ksakui@shoin.ac.jp Japanese Elementary School Teachers Four Skills English Ability: A Self-evaluation Analysis YAMAUCHI Keiko, SAKUI Keiko Faculty

More information

What did Hearn See in Ukiyo-Ye? REIKO TAKANARI 30 1896 29 1884 12 1885 31 1 1885 31 68 1888 2 3 1885/ /31/ 68 4 power of suggestiveness 1895 11 5 law of the subordination of individualism to type, of personality

More information

大学論集第42号本文.indb

大学論集第42号本文.indb 42 2010 2011 3 279 295 COSO 281 COSO 1990 1 internal control 1 19962007, Internal Control Integrated Framework COSO COSO 282 42 2 2) the Committee of Sponsoring Organizations of the Treadway committee

More information

評論・社会科学 94号(P)★/1.河崎

評論・社会科学 94号(P)★/1.河崎 19 1884 1907 19 20 1 19 19 profession 2010 9 30 2010 10 27 19 1 1960 National Council for the Training of Journalists 3 1980 London College of Printing 2 19 19 3 1960 1980 19 1 1877 Alexander Mackie 6

More information

教養・文化論集 第2巻 第1号

教養・文化論集 第2巻 第1号 American Political Science Review, American Political Science Review, Mirth Without Mischief A Survey of London, The Anatomie of Abuses Twelfth Night, or What You Will, Silex Scintillans The Winter

More information

Professor of Epidemiology and Nutrition, Harvard School of Public Health Personal History 1945 Born in Hart, Michigan, USA 1970 M.D. University of Mic

Professor of Epidemiology and Nutrition, Harvard School of Public Health Personal History 1945 Born in Hart, Michigan, USA 1970 M.D. University of Mic The Search for Optimal Diets: A Progress Report Commemorative Lecture at the Twenty-Fifth Honda Prize Awarding Ceremony on the 17th November 2004 in Tokyo Walter C. Willett Professor of Epidemiology and

More information

Microsoft PowerPoint - download.ppt

Microsoft PowerPoint - download.ppt Early English ooks Online 利用説明書 ProQuest Information and Learning Ltd. 日本支社 2006 年 2 月 ProQuest Information and Learning Ltd. Feb. 2006 EEO Early English ooks Online 利用説明書 Internal Use Only 1 検索 - asic

More information

日本国憲法における「社会福祉」

日本国憲法における「社会福祉」 No.22 2001 11 Abstract The usage of the term social welfare started after the World War II in Japan, in article 25 of the Constitution enacted in 1946. The term appeared while the Diet was debating on

More information

01 P001〜012/稲 〃 芦塚 東 稲

01 P001〜012/稲 〃 芦塚 東 稲 RothmanGlenn Boylan Martin Rush, Benjamin Penn, William Haviland Franklin, Benjamin Nash Jable unlawful game diversion Section Section Section cock-fighting horse-racing Section tavern, tippling house

More information

*p _…f…W…^…‰”ž‚ã‡Ì

*p _…f…W…^…‰”ž‚ã‡Ì *p211-268_ デジタル時代の 09.1.19 3:06 PM ページ 211 1990 1990 2001 2005 90 212 212 225 90 249 1990 2000 262 2009 211 *p211-268_ デジタル時代の 09.1.19 3:06 PM ページ 212 90 50 90 1925 1953 1953 15 1956 1959 28 19 1961 47

More information

2 Saddam Hussain 3 4 2002 75-76% 56% 20% 3 1993 4 2003 13 2

2 Saddam Hussain 3 4 2002 75-76% 56% 20% 3 1993  4 2003 13 2 W 2003 5 11 5 23 1 5 9 5 22 2 2001 9 11 1 2003 5 2 12 24 2 1483 1 2 Saddam Hussain 3 4 2002 75-76% 56% 20% 3 1993 http://www.jetro.org.tr/middleeast/special/riyadh_arabjinmei.html 4 2003 13 2 5 6 ( Iraqi

More information

本文H21.4.indd

本文H21.4.indd Under White Australia Policy, Australian novels, which originated from the European values of individuality and the high-mindedness and supremacy of European imagination, played a vitally important role

More information

2012 Vol.54 No.4 Jpn J School Health Cyber Friendly Schools Project Jpn J School Health Victims and Offenders Journal of Student Wellbeing American Psychologist Cyberbullying in high school International

More information

Title 社 会 化 教 育 における 公 民 的 資 質 : 法 教 育 における 憲 法 的 価 値 原 理 ( fulltext ) Author(s) 中 平, 一 義 Citation 学 校 教 育 学 研 究 論 集 (21): 113-126 Issue Date 2010-03 URL http://hdl.handle.net/2309/107543 Publisher 東 京

More information

60 Vol. 44 No. 1 2 準市場 化の制度的枠組み: 英国 教育改革法 1988 の例 Education Reform Act a School Performance Tables LEA 4 LEA LEA 3

60 Vol. 44 No. 1 2 準市場 化の制度的枠組み: 英国 教育改革法 1988 の例 Education Reform Act a School Performance Tables LEA 4 LEA LEA 3 Summer 08 59 I はじめに quasi market II III IV V 1 II 教育サービスにおける 準市場 1 教育サービスにおける 準市場 の意義 Education Reform Act 1988 1980 Local Education Authorities LEA Le Grand 1991 Glennerster 1991 3 1 2 3 2 60 Vol. 44

More information

220 デューイ実験学校 Dewey's Laboratory School における 理科 Science の カリキュラムの特色に関する一考察 8 Laboratory School Work Reports 以下 報告 とする と デューイおよびデュ ーイ実験学校の教師たち

220 デューイ実験学校 Dewey's Laboratory School における 理科 Science の カリキュラムの特色に関する一考察 8 Laboratory School Work Reports 以下 報告 とする と デューイおよびデュ ーイ実験学校の教師たち 37 Dewey's Laboratory School Science A Study on the Characteristics of the "Science" Curriculum of the Dewey's Laboratory School Focusing on the Activities during Year Hisayoshi Mori Dewey's Laboratory

More information

Microsoft PowerPoint - Cambridge Books Online ユーザーマニュアル

Microsoft PowerPoint - Cambridge Books Online ユーザーマニュアル Cambridge Books Online ユーザーマニュアル http://ebooks.cambridge.org/ Cambridge University Press Japan CBO マニュアル目次 1. Cambridge Books Onlineとは 2. CBO トップページ12 1,2 3. 検索機能 : 2ステップ検索 Advanced 検索検索結果 4. Books: 書籍の情報と内容目次とPDF

More information

Juntendo Medical Journal

Juntendo Medical Journal * Department of Health Science Health Sociology Section, Juntendo University School of Health and Sports Science, Chiba, Japan (WHO: Ottawa Charter for Health promotion, 1986.) (WHO: Bangkok Charter

More information

they whirl in the innumerable myriads of living cells which constitute each tree, we should be stunned, as with the roar of a great city." Oxford Anthology of English Literature Vol. II (1061) Beer Darwin's

More information

参考:労働統計機関一覧|データブック国際労働比較2018|JILPT

参考:労働統計機関一覧|データブック国際労働比較2018|JILPT 労働統計機関一覧 ( 注 ) 掲載機関の都合によりURLが変更される場合がある 最新の各国労働統計機関のリンク集については, 労働政策研究 研修機構ウェブサイト (http://www.jil.go.jp/foreign/ link/) を参照されたい ------------------------- 国際機関等 ------------------------ 国際労働機関 (ILO) International

More information

Core Ethics Vol.

Core Ethics Vol. Core Ethics Vol. < > Core Ethics Vol. ( ) ( ) < > < > < > < > < > < > ( ) < > ( ) < > - ( ) < > < > < > < > < > < > < > < > ( ) Core Ethics Vol. ( ) ( ) ( ) < > ( ) < > ( ) < > ( ) < >

More information

東北大学国際文化研究科論集第13号

東北大学国際文化研究科論集第13号 Russel B. Nye, Society and Culture in America 1830 1860 (New York: Harper and Row, ), p.. Ronald Henry High, Black Male Concert Singers of the Nineteenth Century,in Feel the Spirit, ed. George R. Keck

More information

Powered by TCPDF ( Title 近代中国におけるギリシア文学 : 周作人と羅念生を中心に : ( 付 : 古代ギリシア文学翻訳年表 ) Sub Title Greek literature in modern China : Zhou Zuoren an

Powered by TCPDF (  Title 近代中国におけるギリシア文学 : 周作人と羅念生を中心に : ( 付 : 古代ギリシア文学翻訳年表 ) Sub Title Greek literature in modern China : Zhou Zuoren an Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 近代中国におけるギリシア文学 : 周作人と羅念生を中心に : ( 付 : 古代ギリシア文学翻訳年表 ) Sub Title Greek literature in modern China : Zhou Zuoren and Luo Niansheng Author 根岸, 宗一郎 (Negishi, Soichiro)

More information

Indian Homesteaders of 1878

Indian Homesteaders of 1878 Indian Homesteads of 1878 Thomas Adams (Toduta), east half of northwest quarter, east half of southwest quarter, Sec. 15, Twp. 107, Range 48; Richard Allen, southeast quarter, Sec. 14, Twp. 106, Range

More information

土曜日.indd

土曜日.indd 政 治 国際政治 05 チャーチル没後50年 チャーチルの手稿史料80万ページ以上をオンラインで提供 チャーチルアーカイヴ オンライン Churchill Archive これは 20 世紀アーカイヴの Holy grail < 聖杯 > となりうる白眉の資料である Martin Farr, Director of Undergraduate Studies, ニューキャッスル大学 イギリスの元首相であり

More information

【教】⑩山森直人先生【本文】/【教】⑩山森直人先生【本文】

【教】⑩山森直人先生【本文】/【教】⑩山森直人先生【本文】 c.f. pp community of practice c.f. pp c.f. p pp c.f. Hutchins, CD c.f. teacher development surpriseschön, inquiryfreeman, puzzles Allwright, P P P P P P e IC Microsoft Excel KJ P P P P P P ALT ALT T ALT

More information

テロリズムの定義

テロリズムの定義 19 EU 2001 11 3000 2005 21 1 Gilbert Guillaume, "Terrorism and International Law", International & Comparative Law Quarterly, vol.53, part3 (July 2004), p.537. 38 2005.10 =terror terror terror 18 terror

More information

本文/小路邦子3rd

本文/小路邦子3rd The Book of the Order of Chivelry Le Libre del Orde de Cauayleria Mirrour of the World freedom liberal liberal free liberal 27 Policraticus De Regimine Principum Politics Secretum Secretorum 29 Le Mort

More information

) 2) 3) 4) Blake Gumprecht College towncity 5) University towncity 6) 69-A 7)

) 2) 3) 4) Blake Gumprecht College towncity 5) University towncity 6) 69-A 7) No.432008 12 Abstract With the policy of enrollment expansion in Chinese higher education, the overall enrollment has risen from 7.23 million in 1999 to 25.00 million in 2006, meanwhile there were 55 University

More information

商学論叢 第52巻 第1号

商学論叢 第52巻 第1号 S Richard Cantillon Adam SmithJean B. Say SJohn Stuart Mill Peter F. Drucker 1) entrepreneur 2) 3) 1) Drucker [1985], p.26. 38 2) 1730 34 Higgs [1931], Introduction, p. 3) Cantillon [1987], p.75. 40 1755

More information

【人】⑧前田一平先生【本文】/【人】⑧前田一平先生【本文】

【人】⑧前田一平先生【本文】/【人】⑧前田一平先生【本文】 On Writing On Writing Baker, A Life Story Baker, Letters wondered without really thinking On Writing Baker, A Life Story Baker, A Life Story Paul Smith, A Reader s Guide Y K Y K Y K Y K Y K Y K FY K The

More information

untitled

untitled 2010 3 4 1 13 1-1. 1-1-1. 1-1-2. 1-2. 1-2-1. 1-2-2. 1-2-3. 1-3. 1-3-1 1-3-2. 2 68 2-1. 2-1-1. 2-1-2. 2-2. 2-2-1. 2-2-2. 2-2-3. 2-3. 2-3-1. 2-3-2. 2-3-3. 1 3 111 3-1. 3-1-1. 3-1-2. 3-1-3. 3-1-4. 3-2. 3-2-1.

More information

25) Edited by Jim Trecker & Charles Miers (1999), [3], p. 22 27) Shawn Ladda (2000), [7], p. 111 31) Edited by Jim Trecker & Charles Miers (1999) [ 1 ] Jere Longman (2000), The Girls of Summer, New York

More information

2010 12 108-8361 2-1-14 URL http://www.australia.or.jp

2010 12 108-8361 2-1-14 URL http://www.australia.or.jp 2010 12 108-8361 2-1-14 URL http://www.australia.or.jp Australian Capital Territory ACT (New South Wales) NSW (Northern Territory) NT (Queensland) QLD (South Australia) SA (Tasmania) TAS (Victoria)

More information

01杉田論文.indd

01杉田論文.indd : 1 1. G 1 2 1950 3 guzzword 4 5 2007 2 NNME 2009 3 6 social justice 7 MayDay Group MDG 8 Action, Criticism, and Theory for Music Education ACT 7/1 2008 9 MDG 10 11 ACT 12 2. 13 2 19 2014 6 14 15 16 17

More information

1,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, Christian Henriot, Little Japan in Shanghai: An Insulated Community,, Robert Bickers and Christian H

1,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, Christian Henriot, Little Japan in Shanghai: An Insulated Community,, Robert Bickers and Christian H 1,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, Christian Henriot, Little Japan in Shanghai: An Insulated Community,, Robert Bickers and Christian Henriot, eds., New Frontiers: Imperialism s New Communities

More information

033-049[佐藤(和)](責)村.indd

033-049[佐藤(和)](責)村.indd The History of Jack and the Giants Jack the Giant-Killer 18 A Little Pretty Pocket-Book 1744 John Newbery, 1713 67 54 55 William Wordsworth, 1770 1850 Studies in English and American Literature, No. 47,

More information

.D.q

.D.q October COS October October October G H b October b b b a a a b October a October c a b c a b October a b Taneaki Hara s Career and Achievements: Focus on His Activities at the Central Charity Association

More information

Kobe University Repository : Kernel タイトル Title 著者 Author(s) 掲載誌 巻号 ページ Citation 刊行日 Issue date 資源タイプ Resource Type 版区分 Resource Version 権利 Rights DOI

Kobe University Repository : Kernel タイトル Title 著者 Author(s) 掲載誌 巻号 ページ Citation 刊行日 Issue date 資源タイプ Resource Type 版区分 Resource Version 権利 Rights DOI Kobe University Repository : Kernel タイトル Title 著者 Author(s) 掲載誌 巻号 ページ Citation 刊行日 Issue date 資源タイプ Resource Type 版区分 Resource Version 権利 Rights DOI 平均に対する平滑化ブートストラップ法におけるバンド幅の選択に関する一考察 (A Study about

More information

(Paul Davis) (Paul Schlicke) (6) (6) King Lear The Pilgrim s Progress (1678) The Old Curiosity Shop King Lear The Pilgrim s Progress King Lear The Pil

(Paul Davis) (Paul Schlicke) (6) (6) King Lear The Pilgrim s Progress (1678) The Old Curiosity Shop King Lear The Pilgrim s Progress King Lear The Pil Abstract The Old Man and the Child in The Old Curiosity Shop The purpose of this paper is to show the symbolic meaning of the death of Little Nell in The Old Curiosity Shop (1841) by considering the novel

More information

QOL QOL,

QOL QOL, QOL QOL welfare, well-being 17 1970 6 1 17 18 2 18 19 3 19 4 19 20 5 20 615 23 81 56 6 2 1970 1960 1970 6 QOL QOL, 1 2 3 17 18 1 18 19 2 81 34 1 2 1 19 2 3 81 56 1 2 3 1 2 3 4 82 12 24 616 QOL 1 Edouard

More information

Highlights Employment increased in Ontario, Saskatchewan, and Manitoba. There was little change in the other provinces. More people were employed in c

Highlights Employment increased in Ontario, Saskatchewan, and Manitoba. There was little change in the other provinces. More people were employed in c 商工会事務局より (From Shokokai) カナダ統計局より 6 月雇用統計発表 : 失業率 6.0%(+0.2) Labour Force Survey: June Unemployment 6.0%(+0.2) 会員各位 7 月 6 日 カナダ統計局 (Statistics Canada) より 2018 年 6 月の雇用統計が発表になりました 下記概要ポイント仮訳は あくまで商工会事務局で訳したものであり英語の微妙な表現を保証したものではありません

More information

No. 20 February 2013 The Michigan Mission and the University of Ryukyus: American Public Diplomacy toward Okinawa in the Cold War Tadashi Ogawa The US military rule on Okinawa lasted for 27 years from

More information

Title < 論文 > 公立学校における在日韓国 朝鮮人教育の位置に関する社会学的考察 : 大阪と京都における 民族学級 の事例から Author(s) 金, 兌恩 Citation 京都社会学年報 : KJS = Kyoto journal of so 14: 21-41 Issue Date 2006-12-25 URL http://hdl.handle.net/2433/192679 Right

More information

October schizophrenia the disabled people Mackelprang & Salsgiver Oliver & Sapey administrative Finkelstein Finkelstein Mackelprang & Salsgiver Boehm&Stample October Simon social work Words creates World

More information

201/扉

201/扉 Mohammad Reza SARKAR ARANI Associate Professor, Allameh Tabatabai University Visiting Research Scholar, International Research Center for Japanese Studies 200718 Mohammad Reza SARKAR ARANI Visiting Research

More information

1 2. Nippon Cataloging Rules NCR [6] (1) 5 (2) 4 3 (3) 4 (4) 3 (5) ISSN 7 International Standard Serial Number ISSN (6) (7) 7 16 (8) ISBN ISSN I

1 2. Nippon Cataloging Rules NCR [6] (1) 5 (2) 4 3 (3) 4 (4) 3 (5) ISSN 7 International Standard Serial Number ISSN (6) (7) 7 16 (8) ISBN ISSN I Development of Digital Archive System of Comics Satoshi Tsutsui Kojima Kazuya The comic published in Japan is liked to read from of old by a lot of people, and builds our life and implications now. The

More information

41 9 17 30 8.631 9 8 8.1061 8.1057 5 8.1059 6 16 2 8 2 15 5 42 54 8.109 1867 25 1 12 35 1 8.109 10 15 / / 100 1903 43 1 5 6 6 6 3 1 34 30 1801 14.1324 9 1851 14.403 B 18.613 1853 8.552 18.1045 1 1881 1

More information

31 True at First Light Patrick Hemingway Ernest Hemingway, Patrick Hemingway True at First Light Islands in the Stream, 1970 The Gard

31 True at First Light Patrick Hemingway Ernest Hemingway, Patrick Hemingway True at First Light Islands in the Stream, 1970 The Gard 31 True at First Light Patrick Hemingway Ernest Hemingway, 1899-1961 1999 7 Patrick Hemingway True at First Light Islands in the Stream, 1970 The Garden of Eden, 1986 1 African Journal 32 True at First

More information

 

  2 2000 1 2 2008 2 3500 2008 2.1 2.1.1 1916 1922 3 20 4 1 1940 60 1948 Adventure Playground 2 Department for culture, media and sport (2004)Getting Serious About Play play worker Department for children,

More information

Concept of Rambling and Ramblers in The Meiji Era. Soichi ICHIMURA Akihiko KONDO Key words Walking Rambling Romanticism Yukichi Fukuzawa Doppo Kunikida Abstract Walking is becoming popular especially amongst

More information

black spirituals Thomas Wentworth Higginson Negro Spirituals (1864) - Negro Spirituals Hold your light, Brudder Robert H,. Jordan River, I m bound to go H, -. H, O, my mudder is gone! H,. H, I know moon-rise,

More information

*._.W.\..Vol.8-2/1-4/SFG

*._.W.\..Vol.8-2/1-4/SFG Banks, J.A. (2003). Teaching Strategies for Ethnic Studies (7th ed.). Boston: Allyn and Bacon. Banks, J.A. (2004). Democratic Citizenship Education in Multicultural Societies. In J. A. Banks (Ed.), Diversity

More information

2-栗原.TXT

2-栗原.TXT NAOSITE: Nagasaki University's Ac Title カジノ税に関する一考察 Author(s) 栗原, 克文 Citation 經營と經濟, vol.89(1), pp.17-34; 2009 Issue Date 2009-06 URL http://hdl.handle.net/10069/23392 Right This document is downloaded

More information

Alberti, R. E., & Emmons, M. L. 1990 Your perfect right: A guide to assertive behavior (6th ed.). San Luis Obispo, California: Impact Publishers. 273-282. (Hanawa, T. 1999 Influence of interpersonal relations

More information

1 1848 1854 55 1957 60 Tales of Mean Streets 1894 A Child of the Jago 1896 To London Town 1899 17

1 1848 1854 55 1957 60 Tales of Mean Streets 1894 A Child of the Jago 1896 To London Town 1899 17 明 治 学 院 大 学 機 関 リポジトリ http://repository.meijigakuin Title アーサー モリスンのイースト エンド 三 部 作 (I) : 方 法 の 模 索 Author(s) 青 木, 剛 明 治 学 院 大 学 英 米 文 学 英 語 学 論 叢 = MEIJI GAKUIN Citation UNIVERSITY THE JOURNAL OF ENGLISH

More information

佐藤昌介の女子高等教育論 : 北海道帝国大学における女性の入学をめぐって

佐藤昌介の女子高等教育論 : 北海道帝国大学における女性の入学をめぐって Title 佐藤昌介の女子高等教育論 : 北海道帝国大学における女性の入学をめぐって Author(s) 山本, 美穂子 Citation 北海道大学大学文書館年報 = Annual Report of Hokkaido University Issue Date 2008-03-31 Doc URL http://hdl.handle.net/2115/32514 Type bulletin (article)

More information

Matthew Frye Jacobson, Barbarian Virtues: The United States Encounters Foreign Peoples at Home and Abroad, 1876-1917 (New York: Hill and Wang, 2000) Christina Klein, Cold War Orientalism: Asia in the Middlebrow

More information

Department of Michigan Division of Health and Physical Education K inesiology Michigan State Department of Health and Physical Education College of Education: Kinesiology of Wisconsin of Health, Physical

More information

Title Author(s) Kobe University Repository : Kernel イギリスのエリート教育の動向 : 変わりゆくパッブリック スクール (The Recent trends in the Studies on the Elites in United Kingdom) 山内, 乾史 Citation 大學教育研究,08:51-61 Issue date 2000-03

More information

スポーツ教育学研究(2016. Vol.36, No2 pp.15-30)

スポーツ教育学研究(2016. Vol.36, No2 pp.15-30) 2016. Vol.36, No.2, pp. 15-30 田中義一の青年団体育奨励構想 (1908-1916) に関する研究 A Study of Giichi Tanaka s Concept of Promoting Physical Education to Young Men s Associations (1908-1916) Yuta ONO 1 Hidenori TOMOZOE 1

More information

デフレの定義(最新版).PDF

デフレの定義(最新版).PDF DP/01-1 Director General for Economic Assessment and Policy Analysis CABINET OFFICE E-mail : naoki.okamoto@mfs.cao.go.jp 1 2 3 i (ii) 4 5 Deflation defined as at least two consecutive years of price decreases.

More information

03_井石.indd

03_井石.indd 18 18 circulating library 1740 1 18 Henry Mackenzie, 1745-1831 The Man of Feeling, 1771 Richard Brinsley Sheridan, 1751-1816 The Rivals, 1775 ever-green tree of diabolical knowledge 2 19 Pocket Book, PB

More information

CW3_A4051A02.indd

CW3_A4051A02.indd pp.. pp.. p. pp. pp. pp. pp. pp. SOSHIREN pp.. B CD-ROM pp. pp.. pp.. p.. pp.. pp.. p. p. p. The Gift of Good News Enriched by God Babes in Christ Best Friend pp. pp. pp. FASB Vol. No. pp. FASB Vol. No.

More information

評論・社会科学 123号(P)☆/1.福田

評論・社会科学 123号(P)☆/1.福田 1 23 1 1-1 1-2 2 2-1 2-2 2-3 3 3-1 3-2 3-3 3-4 4 1 2 3 4 2017 9 27 2017 10 16 1 2015 1 1-1 A 2 A 2006 2007 A A 3 1-2 27 2 28 11 DVD 20 3 3 1 Nind Walmsley and Johnson 2008 Nind 2014 2017 8 Walmsley 4 Walmsley

More information

Lesson 77 My favorite subject is science Read the following conversations with your tutor 講師と次の会話を読みましょう Art History 1 A: Whatʼs your favorite subject

Lesson 77 My favorite subject is science Read the following conversations with your tutor 講師と次の会話を読みましょう Art History 1 A: Whatʼs your favorite subject Lesson 77 My favorite subject is science LESSON GOAL: Can talk about school subjects 教科について話せるようになろう Read the sentences Use He/she has a Healthy or an unhealthy lifestyle 文を読みましょう それぞれの文について 健 康的な生活をしています

More information

指数から読み解く日本の政策不確実性の特徴

指数から読み解く日本の政策不確実性の特徴 RIETI BBL 2017 7 14 ??? http://www.rieti.go.jp/jp/database/policyuncertainty/ 1997-98 2008 2011 2016 Brexit 1987 1987 THE QUARTERLY JOURNAL OF ECONOMICS Vol. 131 November 2016 Issue 4 MEASURING ECONOMIC

More information

本組よこ/本組よこ_古川_P289-310

本組よこ/本組よこ_古川_P289-310 289 THEODORE McNELLY, Witness to the TWENTIETH CENTURY The Life Story of a Japan Specialist THEODORE McNELLY, Witness to the TWENTIETH CENTURY The Life Story of a Japan Specialist Xlibris Corporation Contemporary

More information

05_小田眞幸 様.indd

05_小田眞幸 様.indd 53 2012 pp. 89 100 外国語学習観と 共通知識 としてのディスコース 1 要 約 1992 Common Knowledge キーワード : Ⅰ. はじめに 2010 2 1 2 A B 2013 1 16 89 53 A B A B A B 2 2 Kids 2010.2.27 90 A B B A 1 2012 2010 2011 2009 C 21520596 Ⅱ. パブリック

More information

1 2 Japanese society and for implementation into its education system for the first time. Since then, there has been about 135 years of the history of

1 2 Japanese society and for implementation into its education system for the first time. Since then, there has been about 135 years of the history of 38 2017 3 1 2 1882 135 3 1 1930 1970 E 2 1970 2000 3 2000 1 2 1 2 1 2 The Development of Drama in English as a Foreign Language Education in Japan HIDA Norifumi Abstract In 1882, Sutematsu Yamagawa Oyama,

More information

MertonMerton

MertonMerton Kuhn Wallace MertonMerton Merton= :- Merton Merton Merton= : Chalmers= : : Merton Merton Merton Merton Merton B C DC A B AD Merton:AD - Burr Chafetz Glaser Strauss Hage Merton ZetterbergBengtson, Acock,

More information

1 2 40/ a M. W. 14, 1990, R. Stevens, Medical Practice in Modern England, Yale University Press, 1966B , 1981F. Honigsba

1 2 40/ a M. W. 14, 1990, R. Stevens, Medical Practice in Modern England, Yale University Press, 1966B , 1981F. Honigsba consultantgeneral practitioner 31 1 2 40/ 3 1980 4 a M. W. 14, 1990, 161-1701982R. Stevens, Medical Practice in Modern England, Yale University Press, 1966B. 1800-1948, 1981F. Honigsbaum, The Division

More information

kibo1

kibo1 ISSN 0385~7506 Vol. 29, No.1 2004 URL http://www.library.tohoku.ac.jp/ SPARC/JAPAN SPARC/JAPAN NII SPARC/JAPAN Tohoku Mathematical Journal SPARC/JAPAN Project Euclid SPARC/JAPAN SPARC/JAPAN Thomson-ISI

More information

_16_.indd

_16_.indd well-being well-being well-being Cantril Ladder well-being well-being Cantril Self-Anchoring Striving Scale Cantril Ladder Ladder Ladder awellbeing well-being well-being Gallup World Poll World Database

More information

5 西村成弘/P62‐78

5 西村成弘/P62‐78 Owen D. Young as an Entrepreneur 1. The General Electric History, 1876-1986, Annual Report 2. 3. 4. é é é à á é é é ü ä ü ü ä á Electric-Power Industry: Supply of Electrical Equipment and Competitive

More information

Kansai University of Welfare Sciences Practical research on the effectiveness of the validation for the elderly with dementia Naoko Tsumura, Tomoko Mi

Kansai University of Welfare Sciences Practical research on the effectiveness of the validation for the elderly with dementia Naoko Tsumura, Tomoko Mi Practical research on the effectiveness of the validation for the elderly with dementia Naoko Tsumura, Tomoko Mitamura and Takeshi Hashino 2 1 Abstract : The present conditions to surround the elderly

More information

untitled

untitled 1 7 9 9 16 25 29 29 33 44 57 68 88 96 121 123 129 129 136 138 147 153 153 156 160 170 1-1 - 2-2 - 3 4-3 - 5-4 - - 5 - - 6 - - 7 - - 8 - 6-9 - 7 8-10 - 9 10 11 12-11 - - 12 - - 13 - - 14 - - 15 - 13-16

More information

初等教育普及の観点から見たパラフォーマル教育システムの考察

初等教育普及の観点から見たパラフォーマル教育システムの考察 Batley, R.A., Hussain, M., Khan, A. R., Mumtaz, Z., Palmer, N., & Sansom, K. R. (2004). Pakistan: Nonstate Providers of Basic Services. IDD. University of Birmingham. http://www.idd.bham.ac.uk/service-providers/

More information

商学 63‐3☆/6.山本

商学 63‐3☆/6.山本 193 W. A. 1 2 3 1 2 WTO FTA TPP D. P. P. W. A. 194 2 3 Lewis 1954 1982, 1987 1999 1 1 2 2 2 1 2 A B 1987 119 1985 Krugman and Obstfeld 2009 19742006 3 W. A. 195 2 1 2 1 1 1 2 1 A a1 a2 * * i ai i 1, 2

More information

Z...QXD (Page 1)

Z...QXD (Page 1) Giesecke MacDonald and Marsh Virtanen et al. Bourdieu extra-institutional means NG National Labor Relations Board social movement organization Goodwin and Jasper Della Porta and Diani McAdam and Snow social

More information

イギリス教育改革の変遷

イギリス教育改革の変遷 1944 1970 1988 1988 1 1970 2 1988 Education Reform Act National Curriculum 1990 11 1997 197919 2005 1900 3 4 5 T. 47, 1999, p.1. 2005.5.6., 2002, p.191., 2002.9, p.405. 99 2005 10 6 7 8 9 10 1944 Education

More information

労 働 Health Care Quality Indicators Project - 6 data collection update report (OECD Health Working Paper No. 29) 5-Oct-7 HPV-18 ( 99 HPV 8 HPV 9 B B C

労 働 Health Care Quality Indicators Project - 6 data collection update report (OECD Health Working Paper No. 29) 5-Oct-7 HPV-18 ( 99 HPV 8 HPV 9 B B C 2 3-29 1 1 労 働 Health Care Quality Indicators Project - 6 data collection update report (OECD Health Working Paper No. 29) 5-Oct-7 HPV-18 ( 99 HPV 8 HPV 9 B B C 8 5 >5 1 1 / 1.1.6 Baseline reference (

More information

アジア女性研究第 19 号 ( ) NGO 1. ケララ州における社会的発展の背景 GOI 図 1 インド ケララ州の位置 Government of India IT UNDP 1 歴史的背景 2

アジア女性研究第 19 号 ( ) NGO 1. ケララ州における社会的発展の背景 GOI 図 1 インド ケララ州の位置 Government of India IT UNDP 1 歴史的背景 2 社会指標で見る女性の状況と現実 インド ケララ州を事例として はじめに. %. % GOI..... %. %. %. %. % 夕焼けのマラリビーチ バナナの葉のお皿と食事 1 アジア女性研究第 19 号 ( 2010. 3) NGO 1. ケララ州における社会的発展の背景 GOI 図 1 インド ケララ州の位置 Government of India IT UNDP 1 歴史的背景 2 社会指標で見る女性の状況と現実.

More information

...

... - ... Doeringer & Piore - Doeringer & Piore Doeringer & Piore Doeringer & Piore - single sheet range sheet % % % ( ) , a b SGCIME Doeringer,P.B. & M. Piore Internal Labor Markets and Manpower

More information

201609発達・教育臨床論コース

201609発達・教育臨床論コース 葛 葛 遡 ONISHI Kimie 1971 7 14 2013 4 1900-30 2013 4 2013 4 2013 4 1950 2009 6 4 1 257-288 2012 3 4 145-187 2013 3 1 16-39 5 84-107 7 368-383 18 2008 8 80-85 100 18330178 2009 3 223-248 1930 20530686

More information

Bulletin of Toyohashi Sozo College , No. 5, ) * ) ) * John M. MacKenzie, Orientalism: History, theory and the

Bulletin of Toyohashi Sozo College , No. 5, ) * ) ) * John M. MacKenzie, Orientalism: History, theory and the Bulletin of Toyohashi Sozo College 115 2001, No. 5, 115 135 1) * 1932 2) 20 20 1860 1940 3) * John M. MacKenzie, Orientalism: History, theory and the arts, (Manchester and New York, Manchester UP, 1995),

More information

[1964] [1957] Core Peripheral 7 Mangan,John[2000] [1999] [1999]pp7-8 5 [1964]p89 6 Doeringer and

[1964] [1957] Core Peripheral 7 Mangan,John[2000] [1999] [1999]pp7-8 5 [1964]p89 6 Doeringer and 1 2 2 1 Cappelli,Peter[1999] 20 3 1 [1999] 20 1928 1935 1 1965 2003 2 [1998] 3 Cappelli, Peter [1999]p4-1 - 1945 1973 1960 4 [1964] 2 5 1948 [1957] 1960 6 Core Peripheral 7 Mangan,John[2000] 1970 1980

More information

‰IŠv07_›Z’¶

‰IŠv07_›Z’¶ Bull. Nara Univ. Educ., Vol. 61, No. 1 (Cult. & Soc.), 2012 Possibilities and Challenges of the Practice with Japanese Sign Language (JSL) for Communication Aids in Japanese Early Childhood Deaf Education

More information

p. 234

p. 234 p. p. W. S. William Smith Clark, - the Covenant of the Believers in Jesus Antioch of Church Masatake Oshima, p. 233 p. 234 John William Burgess, - a promoter Nicholas, p. Fifth Annual Report, p., Harold,

More information

ICT Web Web ICT Web 2. 新 学 習 指 導 要 領 の 理 念 と 教 育 の 情 報 化 の 意 義 2-1 新 学 習 指 導 要 領 の 理 念 20 3 23 1 ICT 2

ICT Web Web ICT Web 2. 新 学 習 指 導 要 領 の 理 念 と 教 育 の 情 報 化 の 意 義 2-1 新 学 習 指 導 要 領 の 理 念 20 3 23 1 ICT 2 30 2012 Web キーワード Web CIRRI Educational Method and Technology, Elementary School, School Library Website, Information Literacy, CIRRI Contents Model 1.はじめに ICTInformation and Communication Technology :

More information

ユーザーガイド SAGE Research Methodsに含まれる書籍 参考書 論文記事 ケーススタディには研究プロジェクトを策定 実施する上で必要なものがすべて用意されています 研究課題に対する実証から 文献レビュー SAGE Research Methodsはプロジェクトを進めていくために必要

ユーザーガイド SAGE Research Methodsに含まれる書籍 参考書 論文記事 ケーススタディには研究プロジェクトを策定 実施する上で必要なものがすべて用意されています 研究課題に対する実証から 文献レビュー SAGE Research Methodsはプロジェクトを進めていくために必要 研究者が必要なものすべてをひとつに ユーザーガイド ユーザーガイド SAGE Research Methodsに含まれる書籍 参考書 論文記事 ケーススタディには研究プロジェクトを策定 実施する上で必要なものがすべて用意されています 研究課題に対する実証から 文献レビュー SAGE Research Methodsはプロジェクトを進めていくために必要な情報をすべて提供します 行動科学で使用される全範囲のメソッドを網羅しているこのメソッドは

More information

2018(H30)学則別表2新 コピー.xls

2018(H30)学則別表2新 コピー.xls 別表第 -1 教職に関する科目 ( 人間科学部経営学科 ) [ 中学校 社会 ] 教職概論 教育学概論 教育心理学 発達心理学 教育社会学 1 科目 学校経営論 以上 教育制度論 選択 教育課程論 社会科教育法 Ⅰ 社会科教育法 Ⅱ 社会科 公民科教育法 Ⅰ 社会科 公民科教育法 Ⅱ 道徳教育の指導法 教育方法論 特別活動の指導法 生徒指導論 教育相談 教育実習教職実践演習 5 教育実習 Ⅰ 5 教職実践演習

More information

Kyoto University * Filipino Students in Japan and International Relations in the 1930s: An Aspect of Soft Power Policies in Imperial Japan

Kyoto University * Filipino Students in Japan and International Relations in the 1930s: An Aspect of Soft Power Policies in Imperial Japan 47 2 2009 9 * Filipino Students in Japan and International Relations in the 1930s: An Aspect of Soft Power Policies in Imperial Japan KINOSHITA Akira* Abstract The purpose of this paper is to look into

More information

教育費負担に影響を及ぼす諸要因―JGSS-2002データによる分析―

教育費負担に影響を及ぼす諸要因―JGSS-2002データによる分析― 日 本 版 General Social Surveys 研 究 論 文 集 [5] JGSS で 見 た 日 本 人 の 意 識 と 行 動 JGSS Research Series No.2 The Factors Affecting Expenditure on Education Results of Japanese General Social Surveys (JGSS-2002) Mondo

More information

01 荒木純子.indd

01 荒木純子.indd Oxford English Dictionary The Wall Street Journal Animating Culture: Hollywood Cartoons from the Sound Era The Journal Record Animating CultureDisney Discourse: Producing the Magic Kingdom From Mouse to

More information

The Annual Report of Educational Psychology in Japan 2008, Vol.47, 148-158 Qualitative Research in Action:Reflections on its Implications for Educational Psychology Yuji MORO (GRADUATE SCHOOL OF COMPREHENSIVE

More information