00-1 H30研修計画表紙

Size: px
Start display at page:

Download "00-1 H30研修計画表紙"

Transcription

1

2

3 - 1 -

4 - 2 -

5 - 3 -

6 - 4 -

7 - 5 -

8 - 6 -

9 - 7 -

10 - 8 -

11 - 9 -

12 - 10 -

13 - 11 -

14 - 12 -

15 - 13 -

16 - 14 -

17 - 15 -

18 - 16 -

19 - 17 -

20 - 18 -

21 - 19 -

22 (2) 課程別研修内容ア一般研修 ( 階層別研修 ) 新規採用職員研修 研修のねらい公務員としての心構えや必要となる基礎的な知識及び技能を修得し, 職務を的確に遂行する能力を養います 対象者新規採用職員研修人員 260 人 詳細は 9(1) 研修実施計画 参照 研修期日 3 泊 10 日 ( 全体 3 日, 班別 3 泊 7 日 ) 看護師は全体研修の 1 日目,2 日目のみ受講 全体研修 平成 30 年 4 月 4 日 ( 水 )~ 6 日 ( 金 ) 班別 1 期 第 1 班 平成 30 年 4 月 11 日 ( 水 ) 第 2 班 平成 30 年 4 月 12 日 ( 木 ) 第 3 班 平成 30 年 4 月 13 日 ( 金 ) 第 4 班 平成 30 年 4 月 16 日 ( 月 ) 第 5 班 平成 30 年 4 月 17 日 ( 火 ) 第 6 班 平成 30 年 4 月 18 日 ( 水 ) 第 7 班 平成 30 年 4 月 19 日 ( 木 ) 第 8 班 平成 30 年 4 月 20 日 ( 金 ) 第 9 班 平成 30 年 4 月 23 日 ( 月 ) 班別 2 期 第 1 班 平成 30 年 4 月 12 日 ( 木 ) 第 2 班 平成 30 年 4 月 13 日 ( 金 ) 第 3 班 平成 30 年 4 月 18 日 ( 水 ) 第 4 班 平成 30 年 4 月 19 日 ( 木 ) 班別 3 期 第 1 班 平成 30 年 5 月 22 日 ( 火 )~ 5 月 24 日 ( 木 ) 第 2 班 平成 30 年 6 月 5 日 ( 火 )~ 7 日 ( 木 ) 第 3 班第 4 班 平成 30 年 6 月 19 日 ( 火 )~21 日 ( 木 ) 平成 30 年 7 月 3 日 ( 火 )~ 5 日 ( 木 ) 班別 4 期 第 1 班第 2 班第 3 班第 4 班 平成 30 年 11 月 7 日 ( 水 )~ 8 日 ( 木 ) 平成 30 年 11 月 14 日 ( 水 )~15 日 ( 木 ) 平成 30 年 11 月 21 日 ( 水 )~22 日 ( 木 ) 平成 30 年 11 月 28 日 ( 水 )~29 日 ( 木 ) 3 日各班 1 日各班 1 日各班 2 泊 3 日各班 1 泊 2 日 全体研修 10:10 10:40 12:00 13:00 13:30 9:00 9:30 10:00 10:30 11:30 12:30 13:20 14:00 14:10 15:00 15:10 16:00 1 日目 2 日目 3 日目 開講オリエンテーション 県の予算 地方財政制度 働き方改革について 行政経営課 財政課 幹部講話 幹部職員 職員の福利厚生制度 総務事務センター福利厚生課 文書実務 総務課 県政の方向 計画推進課 交通安全 飲酒運転にかかる規定等について生活文化課安全なまちづくり推進室 防災危機管理 防災危機管理課 情報公開 総務課 地方公務員制度と職員の服務県の組織と仕事職員の給与と旅費人事評価制度人事課 情報セキュリティ 情報システム課 人権問題 福祉指導課人権施策推進室

23 班別 1 期 情報システム課との共同開催 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:30 1 日目 グループウェアの基本操作情報システム課 文書管理 決裁システムの基本操作情報システム課 総務事務支援システムの休基本操作憩総務事務センター 班別 2 期 9:15 9:30 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:30 1 日目 オリエンテーション さわやか応対基礎講座 Ⅰ 班別 3 期 9:00 9:30 10:00 11:00 12:00 13:00 16:30 13:15 16:45 17:00 17:15 1 日目 2 日目 3 日目 オリエンテーション 財務会計の基礎 会計管理課 メンタルヘルス 事務連絡等 効率的な仕事の進め方 発見茨城 さわやか応対基礎講座 Ⅱ 職場環境ビデオ 事務連絡等 宿泊 宿泊 班別 4 期 9:00 10:00 10:30 12:00 13:00 14:30 15:00 16:30 17:15 1 日目 2 日目 オリエンテーション 地方自治制度 演習自治研修所 法の見方 考え方 公務員倫理ビデオ 意見交換 ( 職場研修を受けて ) 自治研修所 法制執務 宿泊 主な教科の内容 教科名 方法 教科の内容等 幹部講話 講義 県職員としての心構えや県政の課題について学びます 県政の方向 講義 県の政策の概要, 将来の方向性について学びます 地方公務員制度と職員県職員 公務員として必要な服務, 組織体系などの基礎的な知識を学の服務, 県の組織と仕講義事びます 働き方改革について 講義 働き方改革に係る本県の取組みについて学びます 県の予算 地方財政県の予算制度や財政の現状, 地方財政制度について基礎的な知識を学講義制度びます 文書実務 講義 事務を行なううえで必要な文書作成について, 県の規程や実際の作成技法等を学びます 情報公開 防災危機管理研修 講義 講義 情報公開制度について, その根拠となる法令 条例や, 実際の公開手続などの基礎的な知識を学びます 県の防災危機管理対策を理解し, 災害時における県職員としての基本的な心構えを学びます

24 さわやか応対基礎講座 Ⅰ メンタルヘルス 発見茨城 公務員 社会人として基本となる接遇について, 基礎的な知識 技能等を演習を交えながら習得します 職員を取り巻く環境はストレス要因が増大しているという現状を踏まえ, メンタルヘルスに関する理解を深めるとともに, 精神的な健康問題の発生の予防などストレスへの対処方法等について学びます また, お互いを知り合うことを通して, 傾聴の大切さを体験する学習を行います 発見茨城をテーマに県内観光地の名所旧跡, 物産, 体験等の魅力 資源の知識について深め, それらを効果的に発信 PR するための留意点等について学びます 財務会計の基礎 効率的な仕事の進め方 地方自治制度 演習 法の見方 考え方 講義 財務事務について, 実例に沿った契約の流れや事務を遂行する上での留意点について学びます コンプライアンスについても確認します 仕事を進めるうえで基本となる報連相, 時間管理, コミュニケーションの重要性, 指導の受け方など仕事の効率的な進め方の基本的スキルを学びます 現行の地方自治制度に関し, その根拠となる地方自治法や自治制度の今後のあり方などについて, 演習を交えて学びます 実務を遂行するうえで, その根拠となる法令 条例等について, その見方 考え方について学びます 法制執務 法制執務の概要及び事務を遂行する上での留意点について学びます

25 主事 技師 1 部研修 研修のねらい 実務を効率的に処理するための基礎知識の修得をはじめ, 若手職員として業務遂行上必要となる能力の向上を図ります また, 採用後 1~2 年経過した自分を振り返り, 今後取り組むべきことやキャリア形成等について考えます 対象者 平成 29 年度に大卒程度, 平成 28 年度に短大卒程度及び高卒程度で採用された職員 研修人員 240 人 詳細は 9(1) 研修実施計画 参照 研修期日 2 日 ( 班別研修 2 日 ) 班別研修 第 1 班 平成 30 年 9 月 4 日 ( 火 )~ 5 日 ( 水 ) 第 2 班 平成 30 年 9 月 11 日 ( 火 )~12 日 ( 水 ) 各班 1 泊 2 日 第 3 班 平成 30 年 10 月 2 日 ( 火 )~ 3 日 ( 水 ) 第 4 班 平成 30 年 10 月 16 日 ( 火 )~17 日 ( 水 ) 日程表 ( 班別研修 ) 9:00 9:30 10:00 11:00 12:00 13:00 15:30 16:30 17:15 15:45 1 日目 開講オリエンテーション 県の財政と予算事務 財政課 ワーク ライフ バランス 県の人材育成方針と支援制度 / 先輩職員に聞く ~ 派遣研修を体験して ~ 人事課 宿 泊 2 日目 若手職員の業務能力向上 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 県の財政と予算事務 ワーク ライフ バランス 県の人材育成方針と支援制度 先輩職員に聞く 若手職員の業務能力向上 講義講義講義 県の予算制度や財政の現状, 予算要求事務の流れについて学びます 仕事, 家庭生活, 地域生活, 個人の自己啓発など, 様々な活動について, 自ら希望するバランスで展開できる状態であるワーク ライフ バランスについて学び, 業務意欲の向上を図ります 本県の人材育成の方針とキャリア形成 家庭と仕事の両立の支援制度について学びます 派遣研修に派遣された先輩職員の体験談を聞くこと通じ, 今後のキャリアデザインの参考にします 実際の業務を 1~2 年経験したことの振り返りを行いつつ, 若手職員として必要な能力を学びます

26 主事 技師 2 部研修 研修のねらい 仕事の基本であるコミュニケーション能力の向上を図るとともに, 若手職員として, これまでの職務経験を踏まえ, 今後必要と考える職務遂行能力を高めるための知識 技能を修得します 対象者 研修期日 平成 26 年度中に大卒程度, 平成 25 年度中に中級及び平成 23 年度中に初級で採用された職員 詳細は 9(1) 研修実施計画 参照 2 日 ( 班別研修 1 日選択研修 1 日 ) 研修人員 170 人 共通研修 第 1 班第 2 班第 3 班 選択研修 下記講座より 1 講座選択 ( 主任選択研修と共通 ) A 班 平成 30 年 8 月 21 日 ( 火 ) B 班 平成 30 年 10 月 19 日 ( 金 ) C 班 平成 30 年 9 月 7 日 ( 金 ) D 班 平成 30 年 11 月 6 日 ( 火 ) E 班平成 30 年 9 月 28 日 ( 金 ) F 班 平成 30 年 11 月 1 日 ( 木 ) G 班 平成 30 年 11 月 20 日 ( 火 ) H 班 平成 30 年 11 月 9 日 ( 金 ) I 班 平成 30 年 11 月 22 日 ( 木 ) J 班平成 30 年 12 月 11 日 ( 火 ) 日程表 平成 30 年 10 月 4 日 ( 木 ) 平成 30 年 10 月 12 日 ( 金 ) 平成 30 年 10 月 18 日 ( 木 ) 業務改善 各班 1 日 各班 1 日 企画書を A4 一枚にまとめる技術 部下力向上 ( フォロワーシップ ) 折衝 交渉力向上 タイムマネジメント 発想 企画力講座 9:00 9:15 9:30 12:00 13:00 16:30 共通研修 オリエンテーション コミュニケーション能力向上 9:00 9:15 9:30 12:00 13:00 16:30 1 業務改善 2 企画書をA4 一枚にまとめる技術選オリエン 3 折衝 交渉力向上択テーショ 4 タイムマネジメント研ン 5 部下力向上 ( フォロワーシップ ) 修 6 発想 企画力 1~6のうち, いずれか1 講座を選択 特別研修との同時開催となります

27 共通科目 主な教科の内容 業務改善 教科名方法教科の内容等 コミュニケーション能力向上 企画書を A4 一枚にまとめる技術 選択科目折衝 交渉力向上 部下力向上 ( フォロワーシップ ) タイムマネジメント 発想 企画力 業務の成果や効率を高めるために必要となるコミュニケーション能力を高めるための留意点や技法について学びます 業務の改善点を洗い出し, 現状調査と分析 原因の究明 対策の立案と実施 効果検証 業務改善の企画書作成することにより, 職場での業務改善に活用します 政策立案等事業説明に必要な, わかりやすい一枚企画書の作成ノウハウを学びます 部下の自立性を高め職場の生産性を高めるため,1 自分の役割を自ら考え 2 上司の判断を促進するために働きかける,3 問題発見 解決のための 真因 を導くための手法を習得します 業務遂行のために不可欠な, 外部 内部との折衝 交渉力を身につけます 限られた時間の中で業務効率を高め, 最大限の成果を上げるための手法を修得します 企画立案 政策形成の第一歩となる発想を鍛えるための様々な手法を習得します

28 主任研修 研修のねらい 主任としての役割を認識するとともに, これまでの経験と能力の棚卸しを行い, 職場や家庭等における自分の役割を見つめ直し, 今後, 職業人としてさらに充実したキャリアを切り拓いていくための視点について学びます また, 当面する行政課題を的確に処理するために必要な政策形成能力 実務能力等を向上するための知識及び技能を修得します 対象者新たに主任に補された職員研修人員 詳細は 9(1) 研修実施計画 参照 140 人 研修期日 3 日 ( 班別研修 2 日, 選択研修 1 日 ) 班別研修 第 1 班 平成 30 年 6 月 27 日 ( 水 )~28 日 ( 木 ) 第 2 班 平成 30 年 7 月 9 日 ( 月 )~10 日 ( 火 ) 各班 1 泊 2 日 第 3 班 平成 30 年 7 月 17 日 ( 火 )~18 日 ( 水 ) 選択研修 下記講座より1 講座選択 ( 主事 技師 2 部研修と共通 ) 各班 1 日 A 班 B 班 C 班 D 班 E 班 F 班 G 班 H 班 I 班 J 班 平成 30 年 8 月 21 日 ( 火 ) 平成 30 年 10 月 19 日 ( 金 ) 平成 30 年 9 月 7 日 ( 金 ) 平成 30 年 11 月 6 日 ( 火 ) 業務改善 企画書を A4 一枚にまとめる技術 平成 30 年 9 月 28 日 ( 金 ) 部下力向上 ( フォロワーシップ ) 平成 30 年 11 月 1 日 ( 木 ) 平成 30 年 11 月 20 日 ( 火 ) 折衝 交渉力向上 平成 30 年 11 月 9 日 ( 金 ) タイムマネジメント平成 30 年 11 月 22 日 ( 木 ) 平成 30 年 12 月 11 日 ( 火 ) 発想 企画力講座 日程表 ( 班別期 ) 9:00 9:30 10:00 10:30 12:00 13:00 14:00 14:15 16:30 17:00 17:15 1 日目 オリエンテーション キャリアデザイン 事務連絡 宿 泊 2 日目 政策形成

29 日程表 ( 選択研修 ) 9:15 9:30 12:00 13:00 16:30 1 日目 開講オリエンテーション 1 業務改善 2 企画書を A4 一枚にまとめる技術 3 折衝 交渉力向上 4 タイムマネジメント 5 部下力向上 ( フォロワーシップ ) 6 発想 企画力 1~6 のうち, いずれか 1 科目を選択 主事 技師 2 部, 特別研修との同時開催となります 主な教科の内容 キャリアデザイン 教科名方法教科の内容等 キャリアについての基本的な考え方を学ぶとともに, 経験と能力の棚卸し, 自身の振り返りを行い, 今後のキャリアデザインシートを作成します また, 講師 ( キャリアカウンセラー ) によるキャリア相談 助言を行います 政策形成 業務改善 企画書を A4 一枚にまとめる技術 政策形成の意義, 視点, 政策立案過程, 政策法務等の基礎について学びます また, 問題の構造化や政策形成の有効な手法について, 講義と演習を通じて学びます 業務の改善点を洗い出し, 現状調査と分析 原因の究明 対策の立案と実施 効果検証 業務改善の企画書作成することにより, 職場での業務改善に活用します 政策立案等事業説明に必要な, わかりやすい一枚企画書の作成ノウハウを学びます 選択科目 部下力向上 ( フォロワーシップ ) 折衝 交渉力向上 部下の自立性を高め職場の生産性を高めるため,1 自分の役割を自ら考え 2 上司の判断を促進するために働きかける,3 問題発見 解決のための 真因 を導くための手法を習得します 業務遂行のために不可欠な, 外部 内部との折衝 交渉力を身につけます タイムマネジメント 限られた時間の中で業務効率を高め, 最大限の成果を上げるための手法を修得します 発想 企画力 企画立案 政策形成の第一歩となる発想を鍛えるための様々な手法を習得します

30 係長級 1 部研修 研修のねらい 係長級職員としての役割を認識し, 良好な職場環境 人間関係を形成するためのマネジメント手法を修得するとともに行政をとりまく環境変化に柔軟に対応できる能力の向上を図ります 併せて, 業務を適正に遂行するために必要な知識の再確認を行い, 後輩への指導能力を高めます 対象者 係長級に昇任した職員 詳細は 9(1) 研修実施計画 参照 研修人員 180 人 研修期日 3 日 ( 全体研修 1 日, 選択研修 2 日 ) 看護師は, 全体研修のみ受講 全体研修 平成 30 年 5 月 11 日 ( 金 ) 選択研修 下記講座より1 科目選択 行政職の方は, 政策法務 の受講を推奨します 1 日各班 2 日 A 班 平成 30 年 7 月 12 日 ( 木 )~13 日 ( 金 ) B 班 平成 30 年 8 月 22 日 ( 水 )~23 日 ( 木 ) C 班平成 30 年 9 月 11 日 ( 火 )~12 日 ( 水 ) D 班 平成 30 年 11 月 15 日 ( 木 )~16 日 ( 金 ) E 班 平成 30 年 11 月 28 日 ( 水 )~29 日 ( 木 ) F 班 平成 30 年 12 月 4 日 ( 火 )~ 5 日 ( 水 ) G 班 平成 30 年 12 月 13 日 ( 木 )~14 日 ( 金 ) H 班 平成 31 年 1 月 8 日 ( 火 )~ 9 日 ( 水 ) I 班 平成 31 年 1 月 24 日 ( 木 )~25 日 ( 金 ) 政策法務クリティカル シンキング会議運営力向上クレーム対応能力向上 日程表 ( 全体研修 ) 看護師を含む 9:00 9:10 9:40 10:25 10:30 12:00 13:00 16:30 1 日目 開講オリエンテーション 人権問題福祉指導課 日程表 ( 選択研修 ) 財務会計会計管理課 災害リスクマネジメント 財務会計は会計管理課との共同開催 下記 主な教科の内容 の選択科目から 1 つ選択 組織マネジメントの基本 9:15 9:30 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 16:30 1 日目 開講オリエンテーション 1 政策法務 2 クレーム対応能力向上 3 会議運営力向上 4 クリティカル シンキング 2 日目 クレーム対応能力向上 は特別研修及び市町村職員研修との合同で,1 日目は 9:45 からオリエンテーション,10:00 講義開始となります

31 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等人権問題についての現状 施策を学ぶことにより, 人が輝く元気で住みよいいばらきづくりを再確人権問題講義認します 組織マネジメントの基本 財務会計 業務の改善 改革を進めるため, 係長級職員に求められる組織マネジメントについて, 基本的知識を学びます 災害リスクマネジメント講義災害対応時の心構え, 業務継続のためのポイント, 事例紹介等について学びます 選択科目 政策法務 クレーム対応能力向上 会議運営力向上 クリティカルシンキング 財務事務の実務 ( 収入, 支出, 調達, 契約, 物品等 ) における流れや注意点について再確認し, 適正な事務手続き 後輩指導に役立てます また, 不適正経理 官製談合の原因と再発防止について学びます 行政をとりまく環境変化にも柔軟に対応できるよう, 条例立案や法解釈等を通じた政策立案の意義や手法について, 学びます クレームに関する基本的な知識とクレームが発生した際の対応方法 クレームの活かし方等について学びます 組織における合意形成や関係者との円滑な意見交換に役立つ, 効果的な会議運営のスキルを学びます 論理的思考をベースにさらに実証力, 根拠力を高めるために批判的かつ懐疑的に問題の本質にアプローチする思考法を学びます

32 係長級 2 部研修 研修のねらい これまでの経験と能力の棚卸しを行うとともに, 職場や家庭等における自分の役割を見つめ直し, 今後, 職業人としてさらに充実したキャリアを切り拓いていくための視点について学びます 対象者係長級に昇任して 5 年目の職員 ( 看護職員を除く ) 詳細は 9(1) 研修実施計画 参照 研修人員 170 人 研修期日 1 日 班別研修 1 班平成 30 年 7 月 30 日 ( 月 ) 各班 1 日 2 班平成 30 年 8 月 17 日 ( 金 ) 3 班平成 30 年 8 月 20 日 ( 月 ) 4 班平成 30 年 8 月 27 日 ( 月 ) 日程表 ( 班別研修 ) 9:15 12:00 13:00 16:30 9:30 1 日目 開講 O R キャリアデザイン 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 キャリアデザイン キャリアについての基本的な考え方を学ぶとともに, 経験と能力の棚卸し, 自身の振り返りを行い, 今後のキャリアデザインシートを作成します また, 講師 ( キャリアカウンセラー ) によるキャリア相談 助言を行います

33 課長補佐級研修 研修のねらい 課長補佐級職員として必要な視野と見識を高めるとともに, 組織 業務の管理能力の向上を図るために組織マネジメント及び部下や後輩を育成するための知識 技能を修得します 対象者課長補佐級に昇任した職員研修人員 180 人 詳細は 9(1) 研修実施計画 参照 研修期日 2 日 ( 全体研修 1 日, 班別研修 1 日 ) 全体研修 選択研修 平成 30 年 5 月 18 日 ( 金 ) 下記講座より1 科目選択第 1 班平成 30 年 7 月 5 日 ( 木 ) 第 2 班平成 30 年 8 月 10 日 ( 金 ) 第 3 班平成 30 年 7 月 18 日 ( 水 ) 第 4 班平成 30 年 8 月 1 日 ( 水 ) 第 5 班平成 30 年 8 月 8 日 ( 水 ) 1 日各班 1 日コーチングインバスケットマスコミ対応力向上目標設定 達成支援マスコミ対応力向上 日程表 ( 全体研修 ) 9:30 9:40 10:45 11:00 12:00 13:00 16:30 1 日目 開講オリエンテーション コンプライアンス リーダーシップとマネジメント 日程表 ( 選択研修 ) 9:15 9:30 12:00 13:00 16:30 1 日目 1 コーチングオリエン 2 インバスケットテーション 3 マスコミ対応力向上 4 目標設定 達成支援 1~ 4 のいずれか 1 科目を選択 主な教科の内容 コンプライアンス 教科名 方法 講義 教科の内容等 直接監督者として必要なコンプライアンスについて学びます リーダーシップとマネジメント コーチング 組織目標の達成に向け, グループリーダーに求められる変革型リーダーシップと組織マネジメントについて学びます 自主的 主体的に業務に取り組む部下を育成するため, 部下の考えと行動を引き出すコーチングを修得します 選択科目 インバスケット マスコミ対応力向上 目標設定 達成支援 業務で発生する案件を制限時間内に優先順位をつけて処理する演習が中心で, 実際に自分で考え答えを出すことにより, 問題処理 解決力など実際の業務に役立つ能力を学びます 説明責任の重要性やマスコミの特性を理解すること通じてマスコミ対応力を身につけます 目標管理を運用できる力をつけると同時に目標管理を通じて部下育成のスキルを習得します

34 総括課長補佐級研修 研修のねらい 総括補佐級職員として必要な人事管理能力や業務管理能力, さらには, 職員誰もが働きやすい職場環境づくりを促進する能力の向上を図るために必要な知識や技能等を修得します 対象者総括課長補佐級に昇任した職員研修人員 詳細は 9(1) 研修実施計画 参照 100 人 研修期日 2 日 ( 全体研修のみ ) 1 日目平成 30 年 5 月 8 日 ( 火 ) 2 日目平成 30 年 5 月 16 日 ( 水 ) 日程表 9:30 10:00 11:00 12:00 13:00 13:30 15:45 9:45 10:45 15:30 16:30 1 日目 開講オリエンテーション 人材育成のあり方人事課 幹部講話幹部職員 働きやすい職場づくり 総務事務センター 働きやすい職場づくりメンタルヘルス 人権問題 2 日目 働きやすい職場づくりセクハラ パワハラ等の防止 コンプライアンスと自治体のリスクマネジメント 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 人材育成のあり方 講義 人材育成の手法や人事管理のあり方を学ぶとともに, 時短勤務制度及び時短勤務利用者に対する配慮等について学びます 幹部講話講義管理者としての心構えや県政の課題について学びます コンプライアンスと自治体のリスクマネジメント働きやすい職場づくりセクハラ パワハラ等の防止, メンタルヘルス 人権問題 講義 講義 講義 コンプライアンスの意味と重要性を理解し, 部下に教育できる知識を身につけるとともに, 組織の危機管理のあり方や事故発生時の情報提供の手法について学びます 職員の士気を高め, コミュニケーションを円滑にする職場環境づくりの意義や手法を学びます 管理者として必要な, 人権問題に関する正しい知識を身につけます

35 研修のねらい 課長級研修 管理者として必要なマネジメント能力の向上を図るため, 必要な知識や技能等を修得します 対象者副参事 技佐等に昇任した職員研修人員 90 人 詳細は 9(1) 研修実施計画 参照 研修期日 2 日 ( 班別研修 ) 班別研修 第 1 班平成 30 年 7 月 5 日 ( 木 ) 第 2 班平成 30 年 7 月 6 日 ( 金 ) 各班 1 日 選択研修 第 1 班平成 30 年 7 月 10 日 ( 火 ) 第 2 班平成 30 年 7 月 23 日 ( 月 ) 第 3 班平成 30 年 7 月 25 日 ( 水 ) 各班 1 日 日程表 9:20 9:30 12:00 13:00 16:30 共通研修 開講オリエンテーション マネジメント ( ) 9:30 12:00 13:00 16:30 選択研修 オリエンテーション 1 班管理職のコミュニケーション ( ) 2 班部下のキャリア形成支援 ( ) 3 班メディアトレーニング ( ) 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 共通 マネジメント 組織統率, 業務管理, 人材育成, 働きやすい職場づくりなどのマネジメントを効果的に行うための視点や姿勢等を学びます 管理職のコミュニケーション 働きやすい職場づくりや業務目標の円滑な達成のために必要となるコミュニケーションの活性化について, 管理職としての心構えや実践方法等について学びます 選択 部下のキャリア形成支援 部下のキャリアデザインや能力開発を支援するための管理職の役割や指導 助言の方法等について学びます メディアトレーニング メディア対応や記者会見等に係る心構え, 知識, 実践的スキル等について学びます

36 トップセミナー 研修のねらい 管理者として, 政策決定上必要となる視野を拡大するとともに, 県行政を総合的に推進するために必要となるマネジメント能力等の向上を図ります 対象者 部長 次長級及び課長 所長 ( 正課長級 ) に新たに補された職員 詳細は 9(1) 研修実施計画 参照 研修人員 120 人 このほか, 現任の正課長以上の職員も受講可とします ( 受講希望制 ) 研修期日半日 ( 全体研修のみ ) 平成 30 年 8 月 8 日 ( 水 ) 日程表 13:20 13:30 16:30 1 日目 開講オリエンテーション 有識者講話 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 講演等講義管理者として必要な視野の拡大や能力向上について学びます

37 イ特別研修 係長級 1 部研修と合同 新規 リスクマネジメント ( 災害編 ) 講座 研修のねらい 災害対応時の心構え, 業務継続のためのポイント等について, 事例を交えながら学びます 推奨階層 主任 ~ 係長級の職員 研修人員 10 人 研修期日平成 30 年 5 月 11 日 ( 金 ) 日程表 10:15 10:30 12:00 1 日目受付 災害リスクマネジメント 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 災害リスクマネジメント 講義 災害対応時の心構え, 業務継続のためのポイント等について, 事例を交えながら学びます

38 課長補佐研修と合同 コーチング講座 研修のねらい 自主的 主体的に業務に取り組む部下を育成するため, 部下の考えと行動を引き出すコーチングを修得します 推奨階層係長級以上の職員研修人員 10 人 研修期日平成 30 年 7 月 5 日 ( 木 ) 1 日 日程表 9:30 12:00 13:00 9:15 16:30 1 日目 開講オリエンテーション コーチング講座 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 コーチング 1 コーチングにおける心構え 2 コーチングスキル 3 目標設定方法 4 上司役と部下役に分かれたロールプレイング等

39 研修のねらい 課長補佐研修と合同 インバスケット講座 ~ マネジメント力 判断力等を体得する ~ 制限時間内に多くの案件を処理するトレーニングにより, リーダーとして必要な能力を身につけます 推奨階層係長級以上の職員研修人員 5 人 研修期日第 1 班平成 30 年 8 月 10 日 ( 金 ) 1 日 日程表 9:30 12:00 13:00 9:20 16:30 1 日目 開講オリエンテーション インバスケット 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 業務で発生する案件を制限時間内に優先順位をつけて処理する演習が中心で, 実際に自分で考え答インバスケットえを出すことで, 問題処理 解決力など実際の業務に役立つ能力を学びます インバスケット とは, 未処理箱の意味

40 新規 目標設定 達成支援講座 課長補佐級研修と合同 研修のねらい 目標管理を運用できる力をつけると同時に目標管理を通じて部下育成のスキルを習得します 推奨階層係長級以上の職員研修人員 10 人 研修期日平成 30 年 8 月 1 日 ( 水 ) 1 日 日程表 9:30 12:00 13:00 9:15 16:30 1 日目 開講オリエンテーション 目標設定 達成支援 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 目標設定 達成支援 目標管理を運用できる力をつけると同時に目標管理を通じて部下育成のスキルを学ぶ 目標設定について学ぶ 目標管理を通じて部下を育成する

41 総括課長補佐級研修と合同 新規 リスクマネジメント ( 総論 ) 講座 研修のねらい 管理監督者のリスクマネジメント能力を向上するため, リスクマネジメントの基礎理論や危機の未然防止法, 危機発生時の対処法等について修得します 推奨階層 課長補佐級以上の職員 研修人員 20 人 研修期日平成 30 年 5 月 16 日 ( 水 ) 日程表 12:45 13:00 13:30 16:30 コンプライアンスと自治体のリスクマネジ 1 日目 受付 メント ~リスクを想定した業務管理 ~ 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 コンプライアンスと自治体のリスクマネジメント 講義 コンプライアンスの意味と重要性を理解し, 部下に教育できる知識を身につけるとともに, 組織の危機管理のあり方や事故発生時の情報提供の手法について学びます

42 市町村研修と合同 総括課長補佐級研修と合同 ハラスメント防止セミナー 研修のねらい 職員の士気を高め, コミュニケーションを円滑にする職場環境づくりに向けて, セクハラ パワハラ等の防止に係る意義や手法を修得します 推奨階層 課長補佐級以上 研修人員 100 人 研修期日平成 30 年 5 月 16 日 ( 水 ) 半日 日程表 8:45 9:20 9:30 12:00 1 日目 受付 オリエンテーション 働きやすい職場づくりセクハラ パワハラ等の防止 総括課長補佐級研修と合同 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 働きやすい職場づくり ( セクハラ パワハラ等防止 ) 講義 セクハラ パワハラ等の基礎知識, 防止に向けた留意事項と具体的な取組み等について学びます

43 新規 メディアトレーニング講座 課長級研修と合同 研修のねらい メディア対応や記者会見等に係る心構え, 知識, 実践的スキル等について学びます 推奨階層 課長補佐級以上の職員 研修人員 10 人 研修期日 第 1 班 平成 30 年 7 月 25 日 ( 水 ) 1 日 日程表 9:20 9:30 12:00 13:00 16:30 1 日目 開講オリエンテーション メディアトレーニング ( ) 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 メディアトレーニング 報道とは何か, 何を求められるか, マスコミ対応の心構え, プレスリリースの方法, 記者会見の方法 ( 緊急事態 ( 災害 不祥事 ) 時 PR 等の情報発信 ) 等

44 新規 部下のキャリア形成支援講座 課長級研修と合同 研修のねらい 部下のキャリアデザインや能力開発を支援するための管理職の役割や指導 助言の方法等について学びます 推奨階層 50 代の職員 研修人員 10 人 研修期日 第 1 班 平成 30 年 7 月 23 日 ( 月 ) 1 日 日程表 9:20 9:30 12:00 13:00 16:30 1 日目 開講オリエンテーション 部下のキャリア形成支援 ( ) 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 部下のキャリア形成支援 キャリアデザインの必要性, 管理職に求められる役割, 部下のモチベーションの向上, キャリア形成支援のために必要なスキル ( 傾聴, コーチング, アサーション等 ), キャリア目標設定とアクションプラン作成等 キャリアコンサルタントによるキャリア相談 助言を同時開催 ( 希望者 )

45 課長級研修と合同 新規 管理職のコミュニケーション講座 研修のねらい 働きやすい職場づくりや業務目標の円滑な達成のために必要となるコミュニケーションの活性化について, 管理職としての心構えや実践方法等について学びます 推奨階層 課長補佐級以上の職員 研修人員 10 人 研修期日 第 1 班 平成 30 年 7 月 10 日 ( 火 ) 1 日 日程表 9:20 9:30 12:00 13:00 16:30 1 日目 開講オリエンテーション 管理職のコミュニケーション ( ) 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 管理職のコミュニケーション リーダーに求められるコミュニケーション, 良好なコミュニケーションづくりのポイント, 明確な指示の仕方, 報告の受け方, 質問の仕方, 叱責と注意の仕方等

46 フレッシュマントレーナー研修 研修のねらい 職場において新規採用職員の指導 助言 (OJT) を計画的, 効果的に行うための心構えや知識 技術を修得します 対象者 平成 30 年度新規採用職員のフレッシュマントレーナー等 研修人員 240 人 研修期日 平成 30 年 4 月 12 日 ( 木 ) 半日 日程表 13:30 14:00 16:30 1 日目 開講 OR トレーナー制度の概要 ( 若い力の説明等 ) トレーナーの基本的役割と心構え 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 トレーナー制度の概要 講義 若い力を育てよう - 新規採用職員の受け入れと職場研修の手引き - に基づき, 職場における新規採用職員の指導体制等について, 概要を把握します トレーナーの基本的役割と心構え 講義 1 トレーナーの役割と心構え 2 新人指導のポイント 3OJT の基本 など

47 イクボス養成講座 研修のねらい 部下のワーク ライフ バランスを支援する管理職 イクボス ( 注 ) を養成します 対象者第 1 次評価者 ( 所属長等 ) 研修人員 80 人 研修期日 第 1 班 平成 30 年 7 月 4 日 ( 水 ) 第 2 班 平成 30 年 7 月 11 日 ( 水 ) 各班半日 日程表 13:20 13:30 16:30 各班 開講オリエンテーション イクボス養成 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 イクボス養成 管理職がイクボスになるための心構えや留意点, 実践方法等 ( 注 ) イクボス とは, 職場で共に働く部下 スタッフのワーク ライフ バランス ( 仕事と生活の両立 ) を考え, その人のキャリアと人生を応援しながら, 組織の業績も結果を出しつつ, 自らも仕事と私生活を楽しむことができる上司 ( 経営者 管理職 ) のことを指します ( 特定非営利活動法人ファザーリング ジャパンの HP より )

48 評価者研修 研修のねらい 評価者としての役割を再認識するとともに, 部下の成長を支援するコーチングや,OJT の進め方も含め, 公正, 公平で納得感の高い評価方法を修得します 推奨階層 新任第 1 次評価者 ( 所属長等 ) 研修人員 200 人 研修期日 現任者研修平成 30 年 8 月 22 日 ( 水 ) 新任者研修第 1 班平成 30 年 5 月 10 日 ( 木 ) 第 2 班平成 30 年 5 月 11 日 ( 金 ) 各班 1 日 現任者研修日程表 14:00 14:05 16:00 1 日目 開講オリエンテーション 人材育成について 有識者講義 新任者研修日程表 9:15 9:30 10:30 12:00 13:00 16:30 1 日目 オリエンテーション 人事評価制度と活用のポイント人事課 人事評価制度の活用手法について 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 人事評価制度と活用のポイント講義人事評価制度と活用のポイント等説明 人事評価制度の活用方法について 1 人事評価と評価者としての役割 2 評価の意義と重要性 3 評価のルール ポイント 4 部下の育成

49 任用換え職員支援研修 研修のねらい 行政職員としての責務を自覚するとともに, 実務能力の向上を図るために必要となる基礎的知識を修得します 対象者 技能労務職員から行政職に任用換えになった職員 研修人員 5 人 研修期日 6 日 ( 全体研修のみ ) 1 期 平成 30 年 4 月 4 日 ( 水 )~ 6 日 ( 金 ) 3 日 ( 新採研修全体研修と同じ ) 2 期 平成 30 年 4 月 10 日 ( 火 ) 1 日 3 期 平成 30 年 4 月 20 日 ( 金 ) 23 日 ( 月 ) 2 日 1 期 新規採用職員研修日程と同じ ( 財務会計の基本を除く ) 10:10 10:40 12:00 13:00 13:30 9:00 9:30 10:00 10:30 11:30 12:30 13:20 14:00 14:10 15:00 15:10 16:00 1 日目 開講オリエンテーション 幹部講話 幹部職員 県政の方向 計画推進課 交通安全 飲酒運転にかかる規定等について生活文化課安全なまちづくり推進室 情報公開 総務課 人権問題 福祉指導課人権施策推進室 2 日目 県の予算 地方財政制度 財政課 財務会計事務の基本 会計管理課 地方公務員制度と職員の服務県の組織と仕事職員の給与と旅費人事評価制度人事課 3 日目 働き方改革について 行政経営課 文書実務 総務課 防災危機管理 防災危機管理課 情報セキュリティ 情報システム課 2 期 情報システム課との共同開催 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:30 1 日目 グループウェアの基本操作情報システム課 文書管理 決裁システムの基本操作情報システム課 総務事務支援システムの基本操作 総務事務センター 3 期 9:15 9:30 12:00 13:00 16:30 1 日目 2 日目 オリエンテーション メンタルヘルスキャリアデザイン 接 遇 閉 講

50 主な教科の内容教科名 方法 教科の内容等 県政の方向 講義 県の政策の概要, 将来の方向性について再認識します 幹部講話 講話 県職員としての心構えや県政の課題について再認識します 文書実務 情報公開 県の予算 地方財政制度 講義 講義 事務を行なううえで必要な文書作成について, 県の規程や実際の作成技法等を学びます 情報公開制度について, その根拠となる法令 条例や, 実際の公開手続などの基礎的な知識を学びます 県の予算 財政状況や地方自治体の税 財政制度について再認識します 財務会計制度の基本講義財務会計制度の基本事項, 体系や留意事項について再認識します メンタルヘルス 任用換えによって新たな職場に対応できるよう心のセルフケアやコミュニケーションの大切さについて学びます キャリアデザイン任用換えによって環境が大きく変わるため, 各個人のキャリアプランについて考えます 接遇講義 実習接遇について, 基礎的な知識 技能等を実習を交えながら再認識します

51 タイムマネジメント講座 < 主事 技師 2 部研修と合同 > < 主任研修と合同 > 研修のねらい 限られた時間の中で業務効率を高め, 最大限の成果を上げるための手法を修得します 推奨階層主事 技師 ~ 係長級の職員研修人員 20 人 研修期日 第 1 班 平成 30 年 11 月 9 日 ( 金 ) 第 2 班 平成 30 年 11 月 22 日 ( 木 ) 各班 1 日 日程表 9:30 12:00 13:00 9:15 16:30 1 日目 開講オリエンテーション タイムマネジメント 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 タイムマネジメント 1 タイムマネジメントとは ( 意義, 必要性等 ) 2 タイムマネジメントの方法 ( 目標設定, 問題解決, 優先順位付け, 効率性向上, 周囲の職員に依頼の方法 ( コミュニケーション力の向上 ) 等 ) 3 自分の仕事の進め方の振り返り, 改善点の検討 4 実践上の留意点 ( 仕事のやり方の工夫, 時間の効率的な使い方等 )

52 < 主事 技師 2 部研修と合同 > < 主任研修と合同 > 業務改善講座 ~ 業務を見える化してムリ ムダ ムラをなくしませんか ~ 研修のねらい 業務の問題点の洗い出しや分析方法等のノウハウを学ぶことにより, ムリ ムダ ムラを排除した効率的な業務につなげる改善方法を修得します 推奨階層 主事 技師 ~ 係長級の職員 研修人員 20 人 研修期日 第 1 班平成 30 年 8 月 21 日 ( 火 ) 第 2 班平成 30 年 10 月 19 日 ( 金 ) 各班 1 日 日程表 9:15 9:30 12:00 13:00 16:30 1 日目 開講オリエンテーション 業務改善講座 主な教科の内容 業務改善 教科名方法教科の内容等 1 業務改善とは 2 テーマの選定 3 現実を数値化する 4 原因を体系的に考える 5 目標設定のポイント 6 対策の実施等

53 < 主事 技師 2 部研修と合同 > < 主任研修と合同 > 企画書を A4 一枚にまとめる技術講座 ~ あなたの熱意を上手に伝えるスキルを磨こう ~ 研修のねらい 上司や関係部局等への事業説明に必要な, わかりやすい A4 一枚資料の作成ノウハウを修得します 推奨階層 主事 技師 ~ 係長級の職員 研修人員 20 人 研修期日 第 1 班第 2 班 平成 30 年 9 月 7 日 ( 金 ) 平成 30 年 11 月 6 日 ( 火 ) 各班 1 日 日程表 1 日目 9:20 開講オリエンテーション 9:30 12:00 13:00 企画書を A4 一枚にまとめる技術 16:30 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 企画書を A4 一枚にまとめる技術 1 企画書づくりの基本知識 2 わかりやすい説明資料づくりのコツ 3 説明能力向上のためのポイント

54 新規 キャリアデザイン講座 係長級 2 部研修と合同 研修のねらい キャリアについての基本的な考え方を学ぶとともに, 経験と能力の棚卸し, 自身の振り返りを行い, 今後のキャリアデザインシートを作成します また, 講師 ( キャリアカウンセラー ) によるキャリア相談 助言を行います 推奨階層 40 代の職員 研修人員 10 人 研修期日 第 1 班 平成 30 年 8 月 27 日 ( 月 ) 1 日 日程表 9:20 9:30 12:00 13:00 16:30 1 日目 開講オリエンテーション キャリアデザイン ( ) 主な教科の内容 教科名 方法 教科の内容等 キャリアとは何か, キャリアの棚卸し ( 職務経験の整理, 満足度を左右したもの, 成功 失敗体験, 身につけた能力, 人脈等 ), 自分を見つめる ( 価値観, 興味 関 キャリアデザイン 心, 強み 弱み, 求める働き方, 能力 スキル, 目指したい人等 ), ありたい自分像を描く ( キャリアデザイン シート作成 ) キャリアコンサルタントによるキャリア相談 助言を 同時開催 ( 希望者 )

55 市町村研修と合同 業務マニュアル作成力向上講座 ~ 円滑な業務運営と OJT 推進のために ~ 研修のねらい 適切な業務ノウハウの共有, 伝授するための業務マニュアルの作成手法を修得します 推奨階層 主事 技師 ~ 係長級の職員 研修人員 45 人 研修期日 第 1 班平成 30 年 7 月 26 日 ( 木 ) 第 2 班平成 30 年 7 月 27 日 ( 金 ) 第 3 班平成 30 年 8 月 31 日 ( 金 ) 各班 1 日 日程表 9:45 10:00 12:00 13:00 16:30 1 日目 開講オリエンテーション 業務マニュアル作成力向上 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 業務マニュアル作成力向上 1 マニュアルのポイント ~ 見やすく使いやすいマニュアルとは ~ 2 マニュアル作成の基本手順 ~ 業務手順の見直し, 業務体系図の作成方法等 ~ 3 マニュアル文章の書き方, 固有業務への対応等 ~ 分かり易い文章, マニュアルのレイアウト等 ~ 4 マニュアルの有効活用のために ~ メンテナンスのルールづくり ~

56 市町村研修と合同 やる気アップ公開セミナー 研修のねらい 職員の気づきによる自己変革を促進するとともに, 職員の業務効率の向上や職場環境の改善に役立つ各種業務スキルを修得します 対象者希望する職員研修人員 200 人 ( 県職員, 市町村職員及び民間企業 団体職員 ) 研修期日平成 30 年 7 月 ~ 平成 31 年 2 月 2 回実施予定 予定するテーマ (1) 職員の気づきによる自己変革を促進するための事例紹介 (2) 地域の実践事例等の紹介 (3) 業務スキルのエッセンス紹介など

57 新規 発想 企画力講座 < 主事 技師 2 部研修と合同 > < 主任研修と合同 > 研修のねらい 企画立案 政策形成の第一歩となる発想を鍛えるための様々な手法を習得します 推奨階層主事 技師 ~ 係長級の職員研修人員 10 人 研修期日平成 30 年 12 月 11 日 ( 火 ) 1 日 日程表 9:30 12:00 13:00 9:15 16:30 1 日目 開講オリエンテーション 発想 企画力 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 発想 企画力 企画立案 政策形成の第一歩となる発想を鍛えるための様々な手法を習得します

58 < 係長 1 部研修と合同 > 新規 クリティカルシンキング講座 研修のねらい 論理的思考をベースにさらに実証力, 根拠力を高めるために批判的かつ懐疑的に問題の本質にアプローチする思考法を学びます 推奨階層主任 ~ 係長級の職員研修人員 10 人 研修期日平成 30 年 9 月 11 日 ( 火 )~12 日 ( 水 ) 1 日 日程表 9:30 12:00 13:00 9:15 16:30 1 日目 開講オリエンテーション クリティカルシンキング 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 クリティカルシンキング 論理的思考をベースにさらに実証力, 根拠力を高めるために批判的かつ懐疑的に問題の本質にアプローチする思考法を学びます

59 政策法務講座 ( 条例立案 ) ~ 政策実現のために条例を役立てる ~ 市町村研修と合同 研修のねらい 分権時代の自治体職員に必要な政策法務の基礎理論を学ぶとともに, 条例立案演習を通じて条例の制定プロセスを体験することで, 政策法務能力の更なる向上を図ります 推奨階層主事 技師 ~ 係長級の職員研修人員 15 人 研修期日 日程表 平成 30 年 8 月 17 日 ( 金 ) 21 日 ( 火 ) 24 日 ( 金 ) 3 日 9:30 12:00 13:00 9:15 16:30 1 日目 2 日目 開講オリエンテーション 政策法務概論政策法務概論 条例立案演習 3 日目 条例立案演習 発表 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 1 政策法務概論 政策法務とは何か 分権改革と政策法務のあり方など 2 法律の基礎知識 政策法務 法の体系, 種類 3 条例とは 法の読み方など 条例の種類と類型 制定権の範囲 法律と自主条例の関係など 4 条例作成のポイント 5 条例案作成演習

60 政策立案のための情報活用力向上講座 研修のねらい 政策立案 課題解決の基礎となる情報収集に必要な視点を学ぶとともに, 行政情報の読み方, 課題発見等の情報分析演習を通して, 活用に結びつく情報収集 整理 分析能力の向上を図る 推奨階層 主事 技師 ~ 係長級の職員 研修人員 30 人 研修期日 平成 30 年 7 月 13 日 ( 金 ) 1 日 日程表 9:30 12:00 13:00 9:15 16:30 1 日目 オリエンテーション 政策立案のための情報活用力向上 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 政策立案のための情報活用力向上 1 政策立案に関する情報を取り巻く状況 2 各種データを取り巻く現状と課題 3 先進事例紹介 分析の流れなど中心に実践的な分析ステップの紹介 4データに元つく政策形成のロジック データ収集の基礎と手法( 定量 定数 ) データ分析に有効なツールの紹介 データ分析の基礎 5ロジックを中心とした茨城県に関する分析及び政策提案 想定される課題 指標の抽出, 分析手法の検討

61 時代の潮流に学ぶ公開セミナー 市町村研修と合同 研修のねらい 茨城を様々な角度からあらためて見つめ直すことによって地域の抱える課題を的確に把握し, それを解決するために必要な知識や考え方を修得します 対象者 希望する職員研修人員 200 人 ( 県職員, 市町村職員及び民間企業 団体職員 ) 研修期日平成 30 年 7 月 ~ 平成 31 年 2 月 2 回実施予定 予定するテーマ 人口問題, グローバル化, 経済活性化, 茨城の魅力の再発見, 働き方改革等

62 新規 部下力向上講座 ~ フォロワーシップを発揮する ~ < 主事 技師 2 部研修と合同 > < 主任研修と合同 > 研修のねらい 部下の自立性を高め, 職場の生産性を高めるため, フォロワーシップの様々な手法を習得します 推奨階層主事 技師 ~ 係長級の職員研修人員 10 人 研修期日平成 30 年 9 月 28 日 ( 金 ) 1 日 日程表 9:30 12:00 13:00 9:15 16:30 1 日目 開講オリエンテーション 部下力向上 ~ フォローワーシップ ~( ) 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 部下力向上 部下の自立性を高めるための次の手法を学ぶ 1 自分の役割を自ら考える 2 上司の判断を促進するための働きかけ 3 問題発見 解決のための 真因 を導く

63 折衝 交渉力向上講座 ~ 説得 交渉の達人になろう ~ < 主事 技師 2 部研修と合同 > < 主任研修と合同 > 研修のねらい 業務遂行のために不可欠な外部 内部との折衝 交渉力を向上するための知識及び技能を修得します 推奨階層 主事 技師 ~ 係長級の職員 研修人員 30 人 研修期日 第 1 班第 2 班 平成 30 年 11 月 1 日 ( 木 ) 平成 30 年 11 月 20 日 ( 火 ) 各班 1 日 日程表 9:20 9:30 12:00 13:00 16:30 1 日目 開講オリエンテーション 折衝 交渉力向上 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 折衝 交渉力向上 業務遂行のために不可欠な, 外部 内部との折衝 交渉力を身につけます

64 研修のねらい 係長級 1 部研修と合同 市町村研修と合同 クレーム対応能力向上講座 ~ こんなとき, あなたならどう対応しますか ~ 住民からのクレームに対する心構えや的確な対応法を, 講義 実習を通して修得します 推奨階層 主任 ~ 係長級の職員 研修人員 40 人 研修期日 第 1 班第 2 班第 3 班第 4 班 平成 30 年 12 月 4 日 ( 火 )~ 5 日 ( 水 ) 平成 30 年 12 月 13 日 ( 木 )~14 日 ( 金 ) 平成 31 年 1 月 8 日 ( 火 )~ 9 日 ( 水 ) 平成 31 年 1 月 24 日 ( 木 )~25 日 ( 金 ) 各班 2 日 日程表 9:30 10:00 12:00 13:00 9:45 16:30 1 日目 開講オリエンテーション クレーム対応能力向上 2 日目 クレーム対応能力向上 主な教科の内容 クレーム対応能力向上 教科名方法教科の内容等 1 クレーム対応の基礎知識 2 クレーム対応の心構え 3 ヒアリングの技法 4 納得を引き出す技法 5 クレーム対応の基本フロー 6 困難なクレームへの対処法 7 住民対応能力をさらに高めるために

65 会議運営力向上講座 ~ ファシリテーションスキルを学ぶ ~ 係長級 1 部研修と合同 研修のねらい 会議や住民との意見交換の場において, 発言を促したり, 話の流れを整理したり, 参加者の認識の一致を確認するなど, 話し合いを効果的に進行し, 最大の成果を引き出すファシリテーション手法の基本を学ぶとともに, グループ演習を通して技術の修得を図ります 推奨階層 主任 ~ 係長級の職員 研修人員 20 人 研修期日 第 1 班 第 2 班 平成 30 年 11 月 15 日 ( 木 )~16 日 ( 金 ) 平成 30 年 11 月 28 日 ( 水 )~29 日 ( 木 ) 各班 2 日 日程表 9:20 12:00 13:00 9:30 16:30 1 日目 開講オリエンテーション 会議運営力向上 2 日目 会議運営力向上 主な教科の内容 教科名 方法 教科の内容等 1ファシリテーションとは 2 効果的な会議運営のためのファシリテーション 場のデザインのスキル 対人関係のスキル 会議運営力向上 議論の整理, 構造化のスキル 合意形成のスキル 3 自治体における会議のポイント 組織内でのファシリテーション 住民との協働でのファシリテーション 4ファシリテーション実践演習

66 課長補佐級研修と合同 マスコミ対応力向上講座 研修のねらい マスコミ対応を行う者に求められるリスク管理能力 説明責任能力について必要な知識や技能等を習得します 対象者 係長級以上の職員 研修人員 20 人 研修期日 1 日 第 1 班平成 30 年 7 月 18 日 ( 水 ) 第 2 班平成 30 年 8 月 8 日 ( 水 ) 日程表 9:00 10:00 12:00 9:15 9:45 13:00 16:30 1 日目 開講オリエンテーション パブリシティの勧め広報広聴課 マスコミ対応力向上 ( ) 主な教科の内容 教科名方法教科の内容等 パブリシティの勧め 講義 報道機関の情報発信力や信用力等を活かし, 多岐にわたる県政情報を県民に伝える効果的な手法を学びます マスコミ対応力向上 マスコミの特性を理解し, 説明責任や効果的なプレスリリース, 想定質疑の着眼点などを学ぶことを通じてマスコミ対応力を身につけます

67 (3) 各種支援事業 職場研修支援事業 趣 旨 各所属における職場研修の推進を図るため, 講師の紹介および講師招へい, その招へいに係る経費の助成を行います 支援の対象 所属長が職場を対象として実施する集団指導による職場研修のうち, 次のものについて支援します ( 複数の職場が合同で開催する場合も対象とします ) 1 公務員倫理 2 職員の接遇 3 地方分権 地域主権 行財政改革 4 ハラスメントの防止 5 メンタルヘルス 6 ワーク ライフ バランス 7 その他 ( 要領に定めるもの ) 支援の内容 (1) 講師の紹介 (2) 講師招へい経費の助成 ( 講師謝金及び旅費に限る ) 上限 5 万円 ( 旅費別途 ) (3) ビデオソフトの貸出し 支援の期間 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 支援予定回数 10 回程度 支援の申請 職場研修を実施するにあたり, 講師招へい経費の助成を受けたい場合には, 研修実施の 20 日前までに所属長から自治研修所長あてに申請手続きをしてください 所長は申請内容を審査のうえ支援の採否を決定し, その結果を所属長に通知します

68 専門研修支援事業 趣 旨 各所属における宿泊を伴う専門研修を実施する際, 職員 ( 庁内講師, 研修生 ) の旅費等の助成を行います 支援の対象 所属長が職員を対象として宿泊を伴う専門研修を実施する際, 職員の旅費等を支援します 支援の内容 (1) 専門研修における旅費 ( 宿泊料 ) の助成 (2) 専門研修における会場使用料の助成 支援の期間 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 支援予定回数 1 回程度 支援の申請 宿泊を伴う専門研修を実施するにあたり, 旅費及び会場使用料の助成を受けたい場合には, 研修実施の 20 日前までに所属長から自治研修所長あてに申請手続きをしてください 所長は申請内容を審査のうえ支援の採否を決定し, その結果を所属長に通知します

69 職員能力開発支援事業 趣旨 本県の行政課題に対応するために, 職員が教育機関への通学や通信教育講座の受講等, 自主的な能力開発への取組を行う場合に, その経費の助成を行います 支援の対象 内容 業務の執行上必要と認める資格取得及び職員の能力開発に要する経費 ( 通学 通信教育 受験料 ) の1/2を助成 ( 上限 10 万円 ), 語学は英語及び中国語を対象とします (1) 教育機関への通学や通信教育講座における入学金, 受講料 (2) 資格試験の受験料 ( 英検, 中国語検定, 日商簿記検定, 情報処理技術者試験, 宅地建物取引士等 ) 支援の期間 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 支援予定回数 原則年度内 1 回 支援の申請 支援を受けたい場合には, 受講を始める 2 週間前まで, 資格試験の受験料については合格後 2 か月以内に職員が自治研修所長あてに助成金の申請手続きをしてください 所長は申請内容を審査のうえ支援の採否を決定し, その結果を通知します ただし, 助成金は受講終了確認後に支払います ( 通学証明書, 支払証明書等により確認 )

70 自主研修グループ活動支援事業 趣旨 県政の課題, 行政運営の効率化, 県民サービスの向上, 業務能力の向上に繋がる自主的なグループの研修活動を推進するため, 外部講師謝礼, 旅費の支援や研修室の貸出し等を行います 支援の対象 職員が 3 名以上で実施する自主研修グループ活動 支援の内容 趣旨に沿った自主的なグループの研修活動に要する経費を支援 外部講師謝礼, 旅費等 1グループの助成上限額は,10 万円 支援の期間 平成 30 年 5 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 支援予定回数 3 団体以内 支援の申請 申請方法等については, 別途通知します

71 新規 自主学習支援 e ラーニング事業 趣旨 民間事業者が提供している e ラーニングシステムを活用して, 職員に能力開発のための自主的な学習の機会を提供することで, 地方公務員としての基礎力の向上を図ります 支援の対象 希望する職員 100 名 支援の内容 民間事業者が提供する e ラーニングシステム ( 研修所指定 ) に登録されている講座 ( 問題解決, コミュニケーション, マネジメント, 人事評価, 仕事の進め方, ビジネスマナー, メンタルヘルス等 ) を受講 勤務時間外に, 職員が個人所有するパソコン端末で行う システム利用にかかる費用は無料 ( 通信費等のほか受講に係る費用は受講者負担 ) 支援の期間 7 月 ~2 月 ( 予定 ) 支援の申請 申請方法等については, 別途通知します

72 新規 所外研修参加支援事業 趣旨 職員が民間研修事業者の研修に参加することにより, 業務上必要となるマネジメント能力を向上させるとともに, 他自治体や民間事業者の職員との交流を通じて幅広い視野を持った職員の育成を図ります 支援の内容等 (1) 対象者知事部局等の所属で課長補佐級以上の職に在職 2 年目以降の職員で所属長から推薦のあった者 (2) 定員 10 名程度 (3) 対象講座民間研修事業者が開催する研修で当所が指定したもの ( 別途通知します ) (4) 支援内容研修参加にかかる負担金について当初が負担します (5) その他参加した職員に感想 意見を聴取し研修企画検討の参考とさせていただきます 申込方法等詳細は所属あて別途通知します

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~ コード B02(rev.03) ~ 柔軟な組織運営を目指す ~ 組織活性化の進め方 本コースは 組織活性化は組織成果を出していくための十分な条件である ことを前提として 組織の基本理解 原則を踏まえ 組織活性化のポイントについて理解を深めていくことを狙いとしています ケーススタディを通じて具体的な状況における組織活性化策を検討することで 柔軟な組織運営能力を高めていきます 2. 組織の基本理解 3.

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 29 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

WEBinsource年間スケジュール

WEBinsource年間スケジュール 開催スケジュール 1 Copyright Insource Co., Ltd. All right reserved. 1113 003日現在 コミュニ ケーション 部下育成 考課 評価 マネジメント ビジネス マインド 1/29 部下モチベーション向上研修 部下とのコミュニケーション実践研修 多様化する部下への 関わり方 若手向け コミュニケーション研修 デキる ホウ レン ソウ 新入社員 新社会人向け

More information

Bカリキュラムモデル簡易版Ver.5.0

Bカリキュラムモデル簡易版Ver.5.0 B. 組織マネジメント経営戦略 IoT を活用したビジネスモデル 022 管理者層 自社における IoT を活用したビジネスの展開をめざして IoT やビッグデータ活用の進展によるビジネス環境の変化や動向を理解し IoT ビジネスを具体的に検討するためのポイントを習得する IoT とビッグデータ活用 IoT を活かした事業戦略 IoT やビッグデータによる環境変化と動向 企業における IoT 利活用

More information

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた 南城市人材育成基本方針 平成 28 年 3 月改訂 南城市 南城市人材育成基本方針 1 1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるため 本市では職員を重要な経営資源として位置付け

More information

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針 平成 23 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

平成 23 年度 寒川町職員研修計画 総務課職員担当

平成 23 年度 寒川町職員研修計画 総務課職員担当 平成 23 年度 寒川町職員研修計画 総務課職員担当 1. 基本方針 職員人材育成基本方針さむかわ職員育成プラン に基づき 寒川町の あるべき職員像 に沿った職員の育成を推進するため 次の基本方針に基づき職員研修を実施します (1) 住民サービスを充実させるため 職員の接遇能力 説明能力の向上を図り 住民から信頼される職員を育成します (2) 住民ニーズの多様化 高度化に伴い今後増大する行政需要に対し

More information

<838A815B835F815B834A838A834C C42E786C73>

<838A815B835F815B834A838A834C C42E786C73> 平成 28 年度認知症介護実践研修 : 実践リーダー研修カリキュラム ( 案 ) 目的 : 実践者研修で得られた知識 技術をさらに深め 施設 事業所において ケアチームを効果的 効率的に機能させる能力を有した指導者を養成することを目的とする 目標 : 1. チーム運営に必要なリーダーシップ能力を修得する 2. 多職種チームにおいて理念を共有し合意形成を行う能力を修得する 3. おもに OJT を通じた人材育成についての知識

More information

18新入社員guide.indd

18新入社員guide.indd 講座一覧 講座 講座名頁 階層別 B1 戦略的管理者育成コース 13 B2 新任管理者育成コース 合宿編 13 B3 新任管理者育成コース 通学編 13 D8 売上拡大を実現する 予算マネジメント 講座 14 C13 管理職 職場リーダーのための時間術講座 14 C1 管理職準備基礎講座 14 C3 中堅社員パワーアップ講座 社会人経験 5 10 年編 14 C4 中堅社員パワーアップ講座 社会人経験

More information

~明日のコア人材を育成する参加型研修~

~明日のコア人材を育成する参加型研修~ コード C02(rev.03) ~ 基礎から応用まで身につく ~ コーチング研修 本コースは 中堅社員および管理職に対して コーチングの考え方とマネジメント部下育成の基本を理解し そのスキルを身につけるために開発されたものです 実践的なスキルのトレーニングを豊富に取り入れ 演習での成功体験を実感することにより 実務での応用への自信を高めていただくことを最大の狙いとした教育コースです 2. コミュニケーションの前提

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 30 年度 チェック式自己評価用 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 平成年月日 ( 役職名 ) ( 氏名 ) カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 事業所を取り巻く環境の把握 活用及び計画の策定と実行 3. 経営における社会的責任 4. リスクマネジメント 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

カリキュラム

カリキュラム ビジネススキルヒューマン研修 研修のねらい 1. 社会人としての心構え 動作 言葉遣い 来客訪問マナー 企業人として働くための必要最小限の基本を学び トレーニングすることで 学生から社会人への移行を円滑に進めます 2. ビジネスコミュニケーションの実践 仕事の進め方や報告連絡相談の重要性を理解します 効果的な報告 連絡 相談を実践するためのロジカルなコミュニケーションスキルを学びます 3. ビジネスドキュメンテーションとメンタルヘルス

More information

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供 看護部教育体制 2015 年新人研修教育委員会 看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供するために必要な知識 技術 態度の向上を促す 2 専門職として

More information

(2) 階層別選択研修 民法 研修名 民法の仕組みや考え方について理解を深めるとともに 最新の改正状況等を学び 自治体職員としての職務遂行能力の向上を図る /5,10,13,20 ( 101) 95 行政法 講義を通じて理解を深め 職務遂行能力の向上を図る 様々な行政実例を取り上げ

(2) 階層別選択研修 民法 研修名 民法の仕組みや考え方について理解を深めるとともに 最新の改正状況等を学び 自治体職員としての職務遂行能力の向上を図る /5,10,13,20 ( 101) 95 行政法 講義を通じて理解を深め 職務遂行能力の向上を図る 様々な行政実例を取り上げ 平成 30 年度 市町村職員広域研修一覧 (1) 階層別基本研修 研修名 日 程 備考 ( 研修コード ) 頁 新規採用職員研修 第 Ⅰ 部課程 第 Ⅱ 部課程 職務遂行に必要な知識の習得を図る また 公務員としての自覚や心構えについて意識の確立を促し 職務 職場への適応力を身に付ける 入庁後半年を経過した新規採用職員が 今までの自分自身や仕事を振り返り 更なる能力向上を図る また ダイバーシティを踏まえた働き方改革の本旨を理解し

More information

Taro-ドラッカー研修上

Taro-ドラッカー研修上 淡路富男 ( 行政経営総合研究所代表 ) http://members.jcom.home.ne.jp/igover/ 関連した情報は上記の URL を参照下さい 未定稿のため誤字などはご容赦下さい 行政向けの内容 成果不足の公務員と行政組織にとって 人と組織に成果をもたらすマネジメ ントの本格的な活用は 緊急かつ最優先の課題です しかし 公務員がマネジ メントを理解するのに必要な研修には 企業向けのものが多く

More information

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査 市町村における住民自治や住民参加 協働等に関する取組状況調査結果 ( 平成 24 年度 ) 道内市町村における地域力向上の取組を把揜するため 住民自治や住民参加 協働に関 する取組状況の調査を行い その結果を取りまとめました ( 平成 24 年 6 月調査 179 市町村回答 ) 調査の趣旨 少子高齢化や過疎化が進むこれからの地域社会において 例えば 災害時の助け合いや子育て 高齢者の生活介助など

More information

受講期間学習時間研修概要 14 レッスン 2 働く自分をイメージしよう 3 時間 社会人として組織で働くことの意味と そこで必要とされる 3 つの姿勢について学びます 1 年間 15 レッスン 3 社会人としての基本行動を身につけよう 2 時間 入社してすぐに使うあいさつや 自己紹介 そこで必要とさ

受講期間学習時間研修概要 14 レッスン 2 働く自分をイメージしよう 3 時間 社会人として組織で働くことの意味と そこで必要とされる 3 つの姿勢について学びます 1 年間 15 レッスン 3 社会人としての基本行動を身につけよう 2 時間 入社してすぐに使うあいさつや 自己紹介 そこで必要とさ e ラーニング講座一覧年間パック契約タイプ ご契約条件 : 5 コンテンツ単位 利用期間 : 1 年間 ご利用 ID: 100ID パナソニック株式会社ナレッジサービス推進室 2018 年 2 月 入門 : そのカテゴリーの初歩的な内容 新入社員が対象となる講座基礎 : ビジネスマンとして知っておくべき基礎的な内容 入社 3 年目ぐらいまでの社員が対象応用 : そのカテゴリーの中級レベルの内容 講座名

More information

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E 介護支援専門員専門 ( 更新 ) 研修 ガイドラインの基本的考え方 2 介護支援専門員専門 ( 更新 ) 研修ガイドラインの基本的考え方 1. 基本方針 (1) 介護支援専門員の研修の目的 要介護者等が可能な限り住み慣れた地域で その人らしい 自立した生活を送るためには 多様なサービス主体が連携をして要介護者等を支援できるよう 適切にケアマネジメントを行うことが重要である その中核的な役割を担う介護支援専門員について

More information

研修内訳 庁内研修 14 講座 派遣研修 61 講座 (1) 県西部広域行政協議会 4 講座 (2) 神奈川県市町村振興協会 ( 市町村研修センター ) 52 講座 (3) 市町村アカデミー 1 講座 (4) 国際文化アカデミー 1 講座 (5) その他 3 講座 庁内 派遣研修 合計 75 講座

研修内訳 庁内研修 14 講座 派遣研修 61 講座 (1) 県西部広域行政協議会 4 講座 (2) 神奈川県市町村振興協会 ( 市町村研修センター ) 52 講座 (3) 市町村アカデミー 1 講座 (4) 国際文化アカデミー 1 講座 (5) その他 3 講座 庁内 派遣研修 合計 75 講座 平成 23 年度 職員研修計画書 ~ 地方分権時代を切り拓く人材育成をめざして ~ 箱根町 総務部総務課職員班 研修内訳 庁内研修 14 講座 派遣研修 61 講座 (1) 県西部広域行政協議会 4 講座 (2) 神奈川県市町村振興協会 ( 市町村研修センター ) 52 講座 (3) 市町村アカデミー 1 講座 (4) 国際文化アカデミー 1 講座 (5) その他 3 講座 庁内 派遣研修 合計 75

More information

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F > コンセプチュアルマネジメント講座 株式会社プロジェクトマネジメントオフィス コンセプチュアルマネジメント講座コンセプト 背景 マネジメントがうまく行かない原因にマネジャーのコンセプチュアルスキルの低さがある 組織や人材の生産性 創造性 多様性を高めるためにはコンセプチュアルなアプローチが不可欠である ( 図 1) 目的 コンセプチュアルなアプローチによってマネジメントを革新する ターゲット 管理者層

More information

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生にも使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P23) 等の相談のもと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計 )

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生にも使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P23) 等の相談のもと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計 ) ジョブ カード 活用ガイド スキルアップ キャリアコンサルティング 職業能力証明 キャリア プランニング 厚生労働省 都道府県労働局 PL280701 能キ 1 求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生にも使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P23) 等の相談のもと生涯を通じた

More information

平成30年度学校組織マネジメント指導者養成研修 実施要項

平成30年度学校組織マネジメント指導者養成研修 実施要項 平成 年度学校組織マネジメント指導者養成研修実施要項 1 目的学校は 校長のリーダーシップの下 カリキュラム 日々の教育活動 学校の資源が一体的にマネジメントされ 教職員や学校内の多様な人材が それぞれの専門性を生かして能力を発揮する必要がある 本研修では 受講者が学校組織マネジメントの理論を身につけ 的確な校長のリーダーシップと経営理念のもとに戦略を構築し 学校内外の資源を活用することができるようにする

More information

県立学校職員 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 15 条の2 第 1 項第 5 号の規定に基づき 山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 7 条に規定する校長及び教員等 ) の標準職務遂行

県立学校職員 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 15 条の2 第 1 項第 5 号の規定に基づき 山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 7 条に規定する校長及び教員等 ) の標準職務遂行 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 15 条の2 第 1 項第 5 号の規定に基づき 山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 7 条に規定する校長及び教員等 ) の標準職務遂行能力を定めるものとする ( 職員の標準職務遂行能力 ) 第 2 条山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 (

More information

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針 事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと (59050075) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL.0748-48-750 評価年月日 :H0 年 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 理念 基本方針 () 理念 基本方針が確立されている 法人の事業所の理念が明文化されている 法人や事業所の運営理念に基づく基本方針が明文化されている

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 0 年度 職員用組織マネジメント分析シート 記入の手引き 組織マネジメント分析シートの構成この組織マネジメント分析シートは 6 つの大きな カテゴリー ( 評価の領域 ) で構成されています そして それぞれのカテゴリーは さらにサブカテゴリー 標準項目 ( カテゴリー 7 を除く ) と分かれ より具体的な内容が記述されています カテゴリー 6. サービス提供のプロセス は 別紙 職員用サービス分析シート

More information

ボスの本音(ボスジレンマ)調査報告書_

ボスの本音(ボスジレンマ)調査報告書_ 働き方改革 は管理職に丸投げ傾向 ボスジレンマの緩和には 会社の十分なサポート 部下との十分なコミュニケーション ボス自らのワーク ライフ バランスの実現 がカギ 政府は働き方改革実現計画 (2017 年 3 月 ) を策定し 日本企業においても働き方改革が加速していく中で NPO 法人ファザーリング ジャパン ( 以下 FJ 東京都千代田区 代表安藤哲也 ) では これまでイクボス ( 部下等のワーク

More information

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生に も使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職 務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P19) 等の相談の もと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生に も使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職 務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P19) 等の相談の もと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計 ジョブ カード 活用ガイド スキルアップ キャリアコンサルティング 職業能力証明 キャリア プランニング 厚生労働省 都道府県労働局 PL271201 能キ 1 求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生に も使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職 務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P19) 等の相談の

More information

スライド 1

スライド 1 八戸 IT テレマーケティング未来創造協議会御中 社員資質向上研修 アンケート集計結果 平成 27 年 4 月 23 日 実施概要 (1) 一般社員向け研修 楽しい職場 を目指すためのマナー向上研修 対象者 主に新社会人 ~3 年以内の一般社員 合計 9 社 42 名 開催日時 1H27.1.14( 水 )9:00~12:00 2H27.1.15( 木 )14:00~17:00 参加人数 15 名

More information

スライド 1

スライド 1 従業員の職場定着など 雇用管理面でお困りの事業主の皆さまへ 取り組みませんか? 魅力ある職場づくり で生産性向上と人材確保 思うように従業員の採用ができない 経験を積ませたいが従業員がなかなか職場に定着しないなど 従業員の雇用管理でお悩みではありませんか? 従業員にとって働きやすく働きがいのある 魅力ある職場 では 従業員の働く意欲 業績 生産性向上や人材確保に効果があることが調査で明らかになっています

More information

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

Microsoft Word - 4ã••H30 å®�践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪã‡�ㅥㅩㅀ.docx :31.5 時間 (1,890 分 ) 実習 : 課題設定 240 分 他施設実習 1 日 職場実習 4 週間 実習のまとめ 180 分 第 1 日目 オリエンテーション 9:30~9:40(10 分 ) ( 第 2 回旭川 9:45~9:55) 1 認知症ケアの基本的理解 認知症ケアの基本的視点と理念 9:40~12:40(180 分 ) ( 第 2 回旭川 9:55~12:55) 高齢者施策における認知症ケアの方向性と位置づけを理解し

More information

平成27年度事業計画書

平成27年度事業計画書 平成 27 年度事業計画書 一般社団法人日本医療安全調査機構 ( 以下 当機構 という ) は 医療法 ( 昭和 23 年法律第 205 号 ) 第 6 条の 19 の規定に基づき 同法第 6 条の 18 に掲げる医療事故調査 支援センターが行うこととされている調査等業務 ( 以下 センター業務 という ) について 事業計画を次のとおり定める 平成 27 年 9 月 17 日 一般社団法人日本医療安全調査機構

More information

<4D F736F F F696E74202D208EFC926D C E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D F736F F F696E74202D208EFC926D C E B93C782DD8EE682E890EA97705D> 平成 24 年 4 月から 介護職員等による喀痰吸引等 ( たんの吸引 経管栄養 ) についての制度がはじまります ~ 介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律 ( 平成 23 年法律第 72 号 ) の施行関係 ~ 平成 23 年 11 月 厚生労働省 たんの吸引等の制度 ( いつから始まりますか ) 平成 24 年 4 月から 社会福祉士及び介護福祉士法 ( 昭和 62 年法律第

More information

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ 職場環境 者数 654 人員構成タイプ1 222 33.9% タイプ2 45 6.9% タイプ3 162 24.8% タイプ4 114 17.4% タイプ5 111 17.0% 質問 1_ 採用 中途採用 368 56.3% 新卒採用 319 48.8% タレントマネジメント 242 37.0% 人事異動 216 33.0% 障がい者雇用 204 31.2% 高齢者雇用 160 24.5% 非正規社員の雇用

More information

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/ キャリアアップ研修 内容及び実施予定 1 社会人 組織の一員としての基礎分野ねらい内容具体的な内容協会民間 社会人としてのモラ社会人 組織の一 1 社会人としてのマナー 倫理観 コミュニケ ション力 5/16 ル ルール マナーを社会人としての基礎員としての基礎知り 組織の一員とし 2 意欲 情熱 主体性 責任感 協調性 自制心 やりきる力 5/16 2 人権 自らの人権感覚を高 1 子どもの最善の利益の尊重

More information

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な 新井病院 医療安全管理者の業務指針 新井病院医療安全管理者業務指針 1. はじめに医療機関の管理者は 自ら安全管理体制を確保するとともに 医療安全管理者を配置するにあたっては 必要な権限を委譲し また 必要な資源を付与して その活動を推進することで医療機関内の安全管理につとめなければならない 2. 医療安全管理者の位置づけ医療安全管理者とは 病院管理者 ( 病院長 ) の任命を受け 安全管理のために必要な権限の委譲と

More information

<4D F736F F D20352D318FBC8CCB8E738DC58F F5495AA90CD816A5F8F4390B38CE3816A2E646F63>

<4D F736F F D20352D318FBC8CCB8E738DC58F F5495AA90CD816A5F8F4390B38CE3816A2E646F63> SWOT 分析を活用した総合計画実施計画の策定 千葉県松戸市 取組の概要 人口 :470,028 人面積 :61.33 km2 松戸市総合計画第 3 次実施計画 ( 計画期間 : 平成 20 年度 ~22 年度 ) の策定にあたり 民間の経営分析手法である SWOT 分析を行政版に修正して活用した SWOT 分析は 政策分野ごとに外部環境分析と内部要因分析を実施し 事業を 成長 改善 回避 撤退 の

More information

町村職員研修ガイド.xlsx

町村職員研修ガイド.xlsx 群馬県自治研修センター群馬県町村会 今年度の研修は... 平成 4 年度町村職員研修では 職員一人ひとりの能力を引き出し組織力を強化するとともに 住民と行政が協働しながら 自ら地域の課題を発見し解決していくという 地方分権時代に求められる より 質の高い行政 を担う人材の育成を目指します また 職員の学ぶ意欲や向上心を喚起する魅力ある研修を実施し 職員の自己啓発意欲を高めていきます 基本計画 一般課程

More information

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15 大阪府福祉サービス第三者評価基準ガイドライン 児童福祉分野 ( 保育所 ) の評価基準項目 ( 必須評価基準 ) 網掛け部分は推奨評価基準 評価対象 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 Ⅰ-1 理念 基本方針 Ⅰ-1-(1) 理念 基本方針が確立 周知されている 1 Ⅰ-1-(1)-1 理念 基本方針が明文化され周知が図られている Ⅰ-2 経営状況の把握 Ⅰ-2-(1) 経営環境の変化等に適切に対応している

More information

新入社員フォローアップ研修|基本プログラム|ANAビジネスソリューション

新入社員フォローアップ研修|基本プログラム|ANAビジネスソリューション 新入社員フォローアップ研修 ANA ビジネスソリューション株式会社 はじめに ANAビジネスソリューションでは 空の安全と快適性を担う航空業界として ANAグループの中で培ったノウハウを活かし おもてなしや人財育成のポイントを研修でお伝えしています ANAグループは 人材 を組織のパーツとするのではなく 人財 = たから と考え 人材の 材 を財産の 財 と表現し 育てることを目指して参りました 大切なお客様にご満足いただくため

More information

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464>

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464> 商 業 1 全般的事項 教科 商業 における科目編成はどのようになっているか 商業の科目は 従前の17 科目から3 科目増の20 科目で編成され 教科の基礎的な科目と総合的な科目 各分野に関する基礎的 基本的な科目で構成されている 科目編成のイメージ 今回の改訂においては マーケティング分野で顧客満足実現能力 ビジネス経済分野でビジネス探究能力 会計分野で会計情報提供 活用能力 ビジネス情報分野で情報処理

More information

ビジネススキル一覧 4 つのチカラ 対人 メンタルヘルス セルフケア 派遣社員のお仕事基礎力 (1) 聴くチカラ を伸ばす 派遣社員のお仕事基礎力 (2) 伝えるチカラ を伸ばす 派遣社員のお仕事基礎力 (3) 遂げるチカラ を伸ばす 派遣社員のお仕事基礎力 (4) 律するチカラ を伸ばす 論理的思

ビジネススキル一覧 4 つのチカラ 対人 メンタルヘルス セルフケア 派遣社員のお仕事基礎力 (1) 聴くチカラ を伸ばす 派遣社員のお仕事基礎力 (2) 伝えるチカラ を伸ばす 派遣社員のお仕事基礎力 (3) 遂げるチカラ を伸ばす 派遣社員のお仕事基礎力 (4) 律するチカラ を伸ばす 論理的思 ビジネススキル一覧 情報保護 ビジネスマナー ス 対課題 コン プライアン 派遣就業にあたっての留意点ビジネスマナー基礎編 15 社会 としてのビジネスマナービジネスマナー実践編 15 事務スタッフの役割と心構え ビジネス電話応対基礎編 15 ビジネス電話応対実践編 15 言葉遣い ( 敬語の使い方 ) アウトバウンド基礎研修 15 来客応対 15 受付業務の基本 受付業務の応用 (1) 受付業務の応用

More information

目次 1 人材育成基本方針の背景 1 2 本町が目指す職員像 2 (1) 求められる職員像 (2) 求められる意識改革 3 職員に必要とされる能力 4 4 本方針の体系 6 5 具体的な人材育成に関する項目及び取組み内容 6 (1) 人事管理 (2) 組織の育成 (3) 職員研修 (4) 職場環境

目次 1 人材育成基本方針の背景 1 2 本町が目指す職員像 2 (1) 求められる職員像 (2) 求められる意識改革 3 職員に必要とされる能力 4 4 本方針の体系 6 5 具体的な人材育成に関する項目及び取組み内容 6 (1) 人事管理 (2) 組織の育成 (3) 職員研修 (4) 職場環境 平成 26 年 4 月制定 目次 1 人材育成基本方針の背景 1 2 本町が目指す職員像 2 (1) 求められる職員像 (2) 求められる意識改革 3 職員に必要とされる能力 4 4 本方針の体系 6 5 具体的な人材育成に関する項目及び取組み内容 6 (1) 人事管理 (2) 組織の育成 (3) 職員研修 (4) 職場環境 6 基本方針の推進体制 10 1 人材育成基本方針の背景 我が国では 少子高齢化による人口減少と経済のグローバル化による産業構造の変化が進んでいます

More information

H28_クリニカルラダー研修

H28_クリニカルラダー研修 平成 28 年度クリニカルラダー研修 オリエ新ン採用者 テーション ベーシック 者) 職業人としての接遇新 感染防止 医療安全採 精神保健福祉法用 病院経営の考え方 1 段 センターの概要 病院組織 看護部の理念 看護部教育について 専門職看護師としての階(職業倫理と責務 1 看護過程の展開 看護記録 人権擁護 インフォームドコンセント CVPPP 看護技術に自信をもって実践に活かそう < 吸引 経管栄養

More information

内部統制ガイドラインについて 資料

内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドライン ( 案 ) のフレーム (Ⅲ)( 再掲 ) Ⅲ 内部統制体制の整備 1 全庁的な体制の整備 2 内部統制の PDCA サイクル 内部統制推進部局 各部局 方針の策定 公表 主要リスクを基に団体における取組の方針を設定 全庁的な体制や作業のよりどころとなる決まりを決定し 文書化 議会や住民等に対する説明責任として公表 統制環境 全庁的な体制の整備

More information

1. 食品安全専門 材育成の 的 1. 品安全管理に関する基礎的な知識 専 的な知識や技能の修得体制をつくる 2. FSMS 監査員の育成体制をつくる 3. 国際的な議論に参画できる 材を育てる 本研究会は主に について 議論を進めている 1

1. 食品安全専門 材育成の 的 1. 品安全管理に関する基礎的な知識 専 的な知識や技能の修得体制をつくる 2. FSMS 監査員の育成体制をつくる 3. 国際的な議論に参画できる 材を育てる 本研究会は主に について 議論を進めている 1 食品安全専門人材育成に向けた 標準的な教育コースについて ~ 素案作成に当たっての考え方 ~ 平成 30 年 11 月 1. 食品安全専門 材育成の 的 1. 品安全管理に関する基礎的な知識 専 的な知識や技能の修得体制をつくる 2. FSMS 監査員の育成体制をつくる 3. 国際的な議論に参画できる 材を育てる 本研究会は主に 1. 2. について 議論を進めている 1 2. 標準的な教育コースの位置づけと教育対象

More information

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す 平成 30 年度入学生カリキュラム学科 専攻名ライフプランニング学科ライフデザインコースミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 理想の暮らしを実現するために 自ら人生をデザインできる能力を身につけて卒業できることを約束します の専門家として もしくは食の専門家として自身の暮らしはもとより

More information

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx 医療情報学部医療情報学科入学者受入れの方針 ( アドミッション ポリシー ) 医療情報学部医療情報学科診療情報管理専攻卒業認定 学位授与の方針 ( ディプロマ ポリシー ) で定めている育成すべき人材像を実現するため及び教育課程編成 実施の方針 ( カリキュラム ポリシー ) に定める教育を受けるために 高等学校等での学びや諸活動 資格 検定試験等で得た基礎学力 基礎知識 語学力 読解力 論理的思考力及び主体的に学ぶ意欲等を身に付け

More information

スライド 0

スライド 0 研修プログラムのご紹介 DiSC セミナー 1 B- コミュニケーション株式会社 2019 年 1 月現在 DiSC は 短時間で自身の行動パターンを自分で分析して理解するためのツールです 人は それぞれに独自の行動傾向を持っています 行動パターンや 何かに取り組む時のモチベーション 欲求など 人によって様々です DiSC Classic は 行動傾向を 4 つのタイプ (D: 主導 i: 感化 S:

More information

適切な自己表現 双方向の意思疎通を図る能力 自己評価 評価の根拠 1 上司 先輩などの上位者に対し 正確にホウレンソウ ( 報告 連絡 相談 ) している 自分の意見や主張を筋道立てて相手に説明している 相手の心情を配慮し 適切な態度や言葉遣い 姿勢で依頼や折

適切な自己表現 双方向の意思疎通を図る能力 自己評価 評価の根拠 1 上司 先輩などの上位者に対し 正確にホウレンソウ ( 報告 連絡 相談 ) している 自分の意見や主張を筋道立てて相手に説明している 相手の心情を配慮し 適切な態度や言葉遣い 姿勢で依頼や折 新人教育プログラム ( 演習 ) 事前課題 : 自己チェックシート 以下のそれぞれの項目について, あなたの日ごろの取り組みを振り返ってみてください また 職業人としての基本的態度 能力 援助者としての取り組みの中で それぞれについて, 課題と思っているところを具体的に書いてみましょう 最後に全体を記入してみて気づいたことを簡単に書いてみましょう なお 職業人としての基本的態度 能力 については すべての人が現在の立場を振り返りながら記入してください

More information

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0 3-1 大学教育観 大学に指導や支援を求める意見が 8 年間で増加 3 大学生の学びこの8 年間で 学習方法を 自分で工夫 するよりも 大学の指導 を受けたいと考える学生が11.4ポイント 学生生活について 学生の自主性に任せる よりも 教員の指導 支援 を受けたいと考える学生が22.9ポイント増加しており 大学に指導を求める声が大きくなっている また 単位取得が難しくても興味のある授業 よりも あまり興味がなくても楽に単位を取得できる授業

More information

IT活用力セミナーカリキュラムモデル訓練分野別コース一覧・コース体系

IT活用力セミナーカリキュラムモデル訓練分野別コース一覧・コース体系 分類 :(A) 理解 分野 : 新技術動向 第 4 次産業革命のインパクト A( 人工知能 ) の現状ビッグデータの概要 Finechがもたらす業務変革クラウド会計 モバイルPOSレジを活用した業務の効率化業務改善に役立つスマートデバイス RPAによる業務の自動化 A01 ステップ2 A02 ステップ2 A03 ステップ2 A12 ステップ2 A13 ステップ2 A14 ステップ2 A04 ステップ2

More information

仕  様  書

仕  様  書 コース番号 NS-01 訓練科名地域福祉スタッフ養成科 ( 仮 ) 定員 15 名 募集時期 2019 年 2 月 12 日 ( 火 )~2019 年 4 月 4 日 ( 木 ) 選考日 2019 年 4 月 11 日 ( 木 ) 実施時期 2019 年 4 月 24 日 ( 水 )~2019 年 7 月 23 日 ( 火 ) 受講対象者介護職員としての就職を希望する 対象となる求職者 目標資格 介護職員として必要な知識

More information

4 子育てしやすいようにするための制度の導入 仕事内容への配慮子育て中の社員のため以下のような配慮がありますか? 短時間勤務ができる フレックスタイムによる勤務ができる 勤務時間等 始業 終業時刻の繰上げ 繰下げによる勤務ができる 残業などの所定外労働を制限することができる 育児サービスを受けるため

4 子育てしやすいようにするための制度の導入 仕事内容への配慮子育て中の社員のため以下のような配慮がありますか? 短時間勤務ができる フレックスタイムによる勤務ができる 勤務時間等 始業 終業時刻の繰上げ 繰下げによる勤務ができる 残業などの所定外労働を制限することができる 育児サービスを受けるため 第 2 号様式 ( 第 3 条関係 ) ワーク ライフ バランス ( 仕事と生活の調和 ) レベル診断チェックシート あなたの会社でのワーク ライフ バランス ( 仕事と子育て 介護 地域活動の両立 働きやすい職場環境 ) の推進状況がわかります 該当する項目に をご記入ください 子育て支援 1 安心して子どもを産むことができる環境の整備妊娠中の女性のために以下のような配慮をしていますか? 職場の雰囲気づくり

More information

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ 周南市版地域ケア会議 運用マニュアル改訂版 平成 28 年 6 月 周南市地域福祉課 地域包括支援センター 周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービス事業者

More information

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd 第 4 章 マンション管理業者編 管理業者の役割 第 29 マンション管理業者は 受託業務を適切に実施するとともに 管理組合のパートナーとして 管理組合の運営等に対し 専門的見地から提案や助言を行い 管理組合が適正かつ円滑に管理を行える環境を整え 管理組合の活動が活性化するよう努める ガイドライン第 29 の解説 マンションの管理は 管理組合が主体となって行うものである マンションを管理するに当たっては

More information

・人は環境から切り離されては生きられないだけではなく、同時に、多様な環境に生きている

・人は環境から切り離されては生きられないだけではなく、同時に、多様な環境に生きている キャリア コンサルタント行動憲章 は 2004 年 7 月にキャリア コンサルタントのあるべき姿 活動の指針を示すことを目的に制定されました 以下に掲載する キャリア コンサルタント行動憲章 は 協議会のアーカイブ ( 記録文書 ) として皆さまにご参照いただけるよう 公表しております なお 当協議会は 2016 年 4 月 1 日に新たに キャリアコンサルタント倫理綱領 を制定しました https://new.career-cc.org/sitemap/download/rinrikouryou.pdf

More information

02 H30 å°‡éŒ•â–€ï¼„â–¡ã…»æł´æŒ°â–€ï¼„â–¡ï¼‹ç‘¾ä»»ï¼›ã‡«ã…ªã‡�ㅥㅩㅀ.xlsx

02 H30 å°‡éŒ•â–€ï¼„â–¡ã…»æł´æŒ°â–€ï¼„â–¡ï¼‹ç‘¾ä»»ï¼›ã‡«ã…ªã‡�ㅥㅩㅀ.xlsx 平成 31 年度介護支援専門員専門研修課程 Ⅰ カリキュラム 1 研修名 2 目的 3 対象者 数 平成 31 年度介護支援専門員専門研修 Ⅰ 現任の介護支援専門員に対して 一定の実務経験をもとに 必要に応じた専門知識及び技能の修得を図ることにより その専門性を高め 多様な疾病や生活状況に応じて 医療との連携や多職種協働を図りながらケアマネジメントを実践できる知識 技術を修得し もって介護支援専門員の資質向上を図ることを目的とする

More information

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) ( 事業評価の目的 ) 1. JICA は 主に 1PDCA(Plan; 事前 Do; 実施 Check; 事後 Action; フィードバック ) サイクルを通じた事業のさらなる改善 及び 2 日本国民及び相手国を含むその他ステークホルダーへの説明責任

More information

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利 様式 2 平成 28 年度指定管理者制度導入施設の管理運営業務の年度評価評価基準表 施 設 名 とよなか国際交流センター 所管部 ( 局 ) 課 人権政策課 指定管理者 公益財団法人とよなか国際交流協会 1 基本姿勢 管理運営のビジョンが公共の利益の増進を示したものであり 障害者 子ども 高齢者等の利用に配慮したものとなっているか事業内容に偏りがあり 利用者が限られることがない等 市民の様々なニーズに応えるものとなっているか

More information

E ラーニングシステム EG ラーニング 講座一覧 ( ビジネススキル ) ステップ 1-1 講座内容受講時間 1 派遣就業にあたっての留意点ビジネスマナー基礎編 15 分 2 社会人としてのビジネスマナービジネスマナー実践編 15 分 3 ビジネス電話応対基礎編 15 分 4 ビジネス電話応対実践

E ラーニングシステム EG ラーニング 講座一覧 ( ビジネススキル ) ステップ 1-1 講座内容受講時間 1 派遣就業にあたっての留意点ビジネスマナー基礎編 15 分 2 社会人としてのビジネスマナービジネスマナー実践編 15 分 3 ビジネス電話応対基礎編 15 分 4 ビジネス電話応対実践 であなたのスキルアップを応援します! E ラーニングシステム EG ラーニング 特長 講座 受講時間 EG ラーニング は インターネットを利用した動画学習システムです いつでも 自分のペースで 何度でも学習できます パソコンの基礎 応用から英会話やビジネスマナーまで 幅広くあなたの向上心をサポートします 同時に受講できるのは 8 講座までです 5:00~22:00 受講料無料 ( 当社に登録しているスタッフの方

More information

自己点検・評価表

自己点検・評価表 自己点検 評価表 (ISO 9990 対応版 Ver..0). 学校の教育目標 実施日 : 平成年月日 学校名 :. 本年度に定めた重点的に取り組むことが必要な目標や計画 3. 評価項目の達成及び取組状況 教育理念 目標 3 4 5 理念 目的 育成人材像は定められているか ( 専門分野の特性が明確になっているか ) 学校の将来構想を描くために 業界の動向やニーズを調査しているか 各学科の教育目標

More information

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて 主体的 対話的で深い学び の 実現に向けて 國學院大學教授田村学 学習指導要領改訂の方向性 新しい時代に必要となる資質 能力の育成と 学習評価の充実 学びを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力 人間性の涵養 生きて働く知識 技能の習得 未知の状況にも対応できる思考力 判断力 表現力等の育成 何ができるようになるか よりよい学校教育を通じてよりよい社会を創るという目標を共有し 社会と連携 協働しながら

More information

資料 4-2 リカレント教育 厚生労働省人材開発統括官若年者 キャリア形成支援担当参事官室 1

資料 4-2 リカレント教育 厚生労働省人材開発統括官若年者 キャリア形成支援担当参事官室 1 資料 4-2 リカレント教育 厚生労働省人材開発統括官若年者 キャリア形成支援担当参事官室 1 仕事 家庭と学び直しの両立を実現する教育訓練の在り方研究事業 事業の目的 RESEARCH PROJECT FOR WORK-LIFE-LEARN BALANCE 平成 30 年度予算額 25 百万円 ( 平成 30 31 年度国庫債務負担行為 ) 働く方一人ひとりの職業能力を高め 労働生産性を引き上げることが

More information

管理職等育成プログラム(完成版8月28日)

管理職等育成プログラム(完成版8月28日) 平成 26 年 9 月 島根県教育委員会 目 次 1 はじめに 1 (1) 学校管理職の現状と課題 (2) 管理職に求められる資質能力 2 学校マネジメントとは 3 3 学校管理職等育成プログラム の構成について 4 4 各職層 職位における育成のねらいと具体的な研修について 7 (1) 初任者 経験者 ( およそ 11 年目まで ) (2) 中堅教員 (3) 主幹教諭 (4) 副校長 教頭 (5)

More information

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ 実務指針 6.1 ガバナンス プロセス 平成 29( 2017) 年 5 月公表 [ 根拠とする内部監査基準 ] 第 6 章内部監査の対象範囲第 1 節ガバナンス プロセス 6.1.1 内部監査部門は ガバナンス プロセスの有効性を評価し その改善に貢献しなければならない (1) 内部監査部門は 以下の視点から ガバナンス プロセスの改善に向けた評価をしなければならない 1 組織体として対処すべき課題の把握と共有

More information

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF959F8E F958B5A8F70985F315F91E630338D E328C8E313393FA8D E >

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF959F8E F958B5A8F70985F315F91E630338D E328C8E313393FA8D E > 第 2 章では ソーシャルワーク実践を方向づけるものとして ソーシャルワークの価値を学習しました ソーシャルワーク専門職は ソーシャルワークの価値を深く理解し ソーシャルワーク実践のなかにしっかりと位置づけ 具現化していかなければなりません 1 価値 は 人の判断や行動に影響を与えます ソーシャルワーカーの判断にも 価値 が大きく影響します ソーシャルワークとしてどのような援助の方向性をとるのか さまざまな制約の中で援助や社会資源の配分をどのような優先順位で行うか

More information

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします 点検及び評価調書 基本方針 6 教員の力とやる気を高めます 基本方針 6 資料 1 基本的方向 1 採用選考方法等を工夫 改善し 熱意ある優秀な教員を最大限確保します また 教職経験の少ない教員について研修や人事異動等を通じて資質 能力の向上を図るとともに 教員等の人権感覚の育成に努めます 2 ミドルリーダー育成の取組みにより 次世代の管理職養成をすすめます 3 がんばった教員の実績や発揮された能力が適正に評価される評価

More information

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標 版名 管理番号 4 版 原本 環境マニュアル 環境企業株式会社 目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 2 4.2 利害関係者のニーズ 2 4.3 適用範囲 2 4.4 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 4 5.2 環境方針 4 5.3 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 7 6.2 環境目標及び計画 8 6.3 変更の計画 9

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション ダイバーシティ ( 女性活躍 ) 推進プログラム概要 現状の課題を踏まえた取り組みをサポートします Stage1: 両立支援 Stage2: 活躍推進 Stage3: 管理職登用 ライフイベントに伴う退職者 離職者を出さないことを目的とし 仕事と家庭の両立を支援するための施策を行います 女性社員が高いパフォーマンスを出し よりステップアップが可能なステージに上がるための施策を行います 本人だけではなく

More information

授業計画書

授業計画書 ICT 分野におけるプロジェクトマネージャーの育成促進を図るための PBL 授業計画書 i 目次 はじめに... 1 全体この授業の全体像... 2 1. 授業内容の概要... 2 2. 学習目標... 2 3. 対象者... 2 4. 進行計画... 3 5. 評価方法... 3 STEP1 プロジェクトの概要分析... 4 1. 授業内容の概要... 4 2. 学習目標... 4 3. 受講の前提条件

More information

スライド 1

スライド 1 従業員の職場定着など 雇用管理面でお困りの事業主の皆さまへ 取り組みませんか? 魅力ある職場づくり で生産性向上と人材確保 思うように従業員の採用ができない 経験を積ませたいが従業員がなかなか職場に定着しないなど 従業員の雇用管理でお悩みではありませんか? 従業員にとって働きやすく働きがいのある 魅力ある職場 では 従業員の働く意欲 業績 生産性向上や人材確保に効果があることが調査で明らかになっています

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 0 年度 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 平成年月日 ( 役職名 ) ( 氏名 ) 作成関係者 カテゴリー. リーダーシップと意思決定. 事業所を取り巻く環境の把握 活用及び計画の策定と実行. 経営における社会的責任 4. リスクマネジメント 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス 7. 事業所の重要課題に対する組織的な活動

More information

MAPアセスメンとプログラム

MAPアセスメンとプログラム あなたの企業の問題は何ですか? Q1. 現状診断ですか? Q3. 目標達成ですか? Q2. 社員研修ですか? Q4. コスト改善ですか? 企業全般のオーダーメイド 人材育成の為の基本理念は? 組織において 各自が自ら課題解決し 行動できる人材を養成する いわゆるコンピテンシーを高める人材育成体系にします ( コンピテンシーとは 継続的高業績者の行動特性 ) 高業績志向の高いマネージャーの三大職務を考えてみると

More information

支援マニュアル No.10 発達障害者のためのリラクゼーション技能トレーニング ~ ストレス 疲労のセルフモニタリングと対処方法 ~ 別添 1 支援マニュアルの構成 1 トレーニングの概要 2 トレーニングの進め方 3 トレーニングの解説 資料集トレーニングのガイドブックアセスメントツール集講座用ス

支援マニュアル No.10 発達障害者のためのリラクゼーション技能トレーニング ~ ストレス 疲労のセルフモニタリングと対処方法 ~ 別添 1 支援マニュアルの構成 1 トレーニングの概要 2 トレーニングの進め方 3 トレーニングの解説 資料集トレーニングのガイドブックアセスメントツール集講座用ス 報道資料 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構ニュース Japan Organization for Employment of the Elderly, Persons with Disabilities and Job Seekers 平成 26 年 7 月 25 日第 162 号 261-8558 千葉県千葉市美浜区若葉 3-1-2 先駆的な職業リハビリテーション技法のご案内 障害者職業総合センター職業センターでは

More information

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科 2013 年度 統合実習 [ 表紙 1] 提出記録用紙 1 実習評価表 2 課題レポート 3 日々の体験記録 4 事前レポート 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科 3 年専門教育科目 2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙

More information

働き方の現状と今後の課題

働き方の現状と今後の課題 1 女性部下の育成を担う管理職に関して企業に求められる対応 ( 提言に関する付属資料 ) 2018 年 11 月 30 日 2 本提言の調査対象 営業部門で女性の部下を持つ管理職 具体的には 以下の条件を満たす者を条件にモニター調査を実施し 回答が得られた 320 名 正規従業員規模 100 人以上の民間企業に勤務するもの 本人の年齢が 35 歳 ~49 歳の管理職で正社員であるもの 営業部門に所属するもの

More information

平成21年度看護部教育研修(案)

平成21年度看護部教育研修(案) 平成 30 年度看護部教育計画 看護部教育理念 専門職業人として看護の専門性を追求し 主体的かつ継続的に質の高い看護実践と社会人 組織人として豊かな人間性の構築を目指す看護師を育成する 看護部教育目的 1. 看護の質の維持 向上に貢献できる知識 技術 態度を育成する 2. 精神科 重症心身障害児者看護における専門性の追求の必要性を認識し 行動できる人材を育成する 3. 組織の一員としての態度を養い

More information

事業戦略の計画実践を支援する プロジェクト思考開発研修 リーダー研修概要 2004 年 本資料は以下の利用条件を十分ご確認の上ご利用ください 1. 本資料に関する著作権 商標権 意匠権を含む一切の知的財産権は株式会社スプリングフィールドに所属しています 2. 株式会社スプリングフィールドの事前の承諾

事業戦略の計画実践を支援する プロジェクト思考開発研修 リーダー研修概要 2004 年 本資料は以下の利用条件を十分ご確認の上ご利用ください 1. 本資料に関する著作権 商標権 意匠権を含む一切の知的財産権は株式会社スプリングフィールドに所属しています 2. 株式会社スプリングフィールドの事前の承諾 事業戦略の計画実践を支援する プロジェクト思考開発研修 リーダー研修概要 2004 年 本資料は以下の利用条件を十分ご確認の上ご利用ください 1. 本資料に関する著作権 商標権 意匠権を含む一切の知的財産権は株式会社スプリングフィールドに所属しています 2. 株式会社スプリングフィールドの事前の承諾を受けた場合を除き 本資料の一部または全部を複製 転載 転用 翻案することは禁止しております 1 Ⅰ.

More information

[2] 研修の対象と予算比率 社員研修を実施している対象は 新入社員研修 が 95.9% で圧倒的に多く 次いで 若手社員研修 81.1% 管理職研修 62.1% と続く 新入社員を含む若手社員を対象とした研修を実施する企業は多いが 次世代経営層を入れても 経営者研修を実施している企業は少ない 年間

[2] 研修の対象と予算比率 社員研修を実施している対象は 新入社員研修 が 95.9% で圧倒的に多く 次いで 若手社員研修 81.1% 管理職研修 62.1% と続く 新入社員を含む若手社員を対象とした研修を実施する企業は多いが 次世代経営層を入れても 経営者研修を実施している企業は少ない 年間 社員研修に関するアンケート社員研修に関するアンケート 結果 2013 年 6 月実施 ディスコでは 企業の社員研修 教育担当者を対象に 自社で実施している社員研修について 現状や課題を調査した 研修対象としている層や予算比率 実施プログラムといった実状だけでなく 効果測定の有無やアセスメントの活用状況なども尋ねた また 英語研修の実態や 経営人材の育成といったトピックまで 多岐にわたる内容を尋ね 分析した

More information

<819A88CB978A88EA8EAE>

<819A88CB978A88EA8EAE> 研修科目 01 自律型の部下を育てるコーチング ( 新任係長級職員フォローアップ研修 ) 研 修 目 的 到 達 目 標 受講対象者 受講予定人数 昇任後, 実務を経験した新任係長級職員が, 係長の役割を再認識するとともに, 業務運営を円滑に行うための部下育成能力の向上を図る 日常業務において部下を助言 指導するに当たり, 部下の能力や意欲を最大限に引き出し, 主体的に業務を行える人材を育成する手法を身に着ける

More information

施策の体系 本目標3 地域力と行政の連携がつくる人と地球に優しいまち179

施策の体系 本目標3 地域力と行政の連携がつくる人と地球に優しいまち179 地域力と行政の連携がつくる人と地球に優しいまち178 個別目標 3-3 施策 3-3-1 区は 効率的で活力ある区政を実現し 地域との連携 協働を進めます 行政力を最大限に発揮できる体制をつくります 10 年後のめざす姿 区は 中長期的な社会状況の変化に柔軟に対応できる財政力と組織体制を整え 最小の経費で最大の効果を発揮する区政運営を実現しています 区は 地域力を最大限に引き出すための施策を積極的にしています

More information

特別 T01 研修会場 : レクトーレ湯河原 (TKP ホテル ) 日本知的財産協会 知財変革リーダー育成研修 募集定員 :15 名 ( 論文選考あり ) 2018 年 5 月募集開始予定 * 詳細は別途ご案内 概要 受講料は 18 万円の予定です 1. 研修目的 経営に資する知財 を自ら提案/ 実

特別 T01 研修会場 : レクトーレ湯河原 (TKP ホテル ) 日本知的財産協会 知財変革リーダー育成研修 募集定員 :15 名 ( 論文選考あり ) 2018 年 5 月募集開始予定 * 詳細は別途ご案内 概要 受講料は 18 万円の予定です 1. 研修目的 経営に資する知財 を自ら提案/ 実 特別コース 特別 T 経営感覚人材育成コース群概要 T 経営感覚人材育成コースは T01: 知財変革リーダー育成研修 T02: 知財戦略スタッフ育成研修 T03: 企業若手知的財産要員育成研修とで構成されております これらの特別コースは 各研修を通じて 次のような人物像の 知財変革リーダー と 知財戦略スタッフ を育成しようとするものです 知財変革リーダー人物像 経営に資する知財活動を行うためのビジョンやコンセプト作りができる

More information

<4D F736F F F696E74202D E690B6817A368C8E3993FA81698BE0816A D89BF95D25F89898F4B90E096BE >

<4D F736F F F696E74202D E690B6817A368C8E3993FA81698BE0816A D89BF95D25F89898F4B90E096BE > 平成 129 年 6 月 9 日 ( 金 ) 平成 29 年度生活習慣病対策健診 保健指導に関する企画 運営 技術研修 ( 事業評価編 ) Ⅵ. 特定健診 特定保健指導の事業評価の支援計画支援計画案作成演習の進め方 演習のねらい SBOs 2. 保険者が行う特定健診 特定保健指導事業を踏まえて 地域 ( 都道府県 ) レベルでの事業の課題を把握し分析することができる 演習様式 AとB 健康課題とその対策の実情を把握したうえで,

More information

商業科 ( 情報類型 ) で学習する商業科目 学年 単位 科目名 ( 単位数 ) 1 11 ビジネス基礎 (2) 簿記(3) 情報処理(3) ビジネス情報(2) 長商デパート(1) 財務会計 Ⅰ(2) 原価計算(2) ビジネス情報(2) マーケティング(2) 9 2 長商デパート (1) 3 プログ

商業科 ( 情報類型 ) で学習する商業科目 学年 単位 科目名 ( 単位数 ) 1 11 ビジネス基礎 (2) 簿記(3) 情報処理(3) ビジネス情報(2) 長商デパート(1) 財務会計 Ⅰ(2) 原価計算(2) ビジネス情報(2) マーケティング(2) 9 2 長商デパート (1) 3 プログ 商業科目の教科学習について 長野商業高等学校 Ⅰ 普通教科 科目と専門教科 科目本校では 普通科目の学習と商業に関する専門科目の学習がおこなわれます 商業科では 3 年間で 普通科目を 58~61 単位 専門科目を 32~35 単位 合計 93 単位を学習します 会計科では 3 年間で 普通科目を 66~69 単位 専門科目を 24~27 単位 合計 93 単位を学習します 商業科に比べて普通科目の比重がやや高くなっています

More information

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教 平成 31 年度若年技能者人材育成支援等事業推進計画 ( 案 ) 香川県地域技能振興コーナー 1. 事業目的製造現場の自動化や海外進出の進展の中 団塊世代の熟練技能者の大量退職や若年者のものづくり離れが見られ 広範な職種において我が国の優れた技能の継承 向上 ものづくり人材の育成確保が大きな問題となっています また 感性を磨くことが必要な熟練技能者の技能等は 低年齢からの教育 訓練が効果的であるとの指摘もあります

More information

対象区分表記新 新入社員 中 中堅社員 若 入社 5 年以内程度の若手社員 管 管理職 仕事力向上メニュー 新 若 中 管 テーマ 概要 ビジネスマナー スキル基 敬語 ビジネス会話 電話応対の基本 ビジネス文書の基本 礎文書作成のルール ビジネスメールの基本などについて 演習やロールプレイングを通

対象区分表記新 新入社員 中 中堅社員 若 入社 5 年以内程度の若手社員 管 管理職 仕事力向上メニュー 新 若 中 管 テーマ 概要 ビジネスマナー スキル基 敬語 ビジネス会話 電話応対の基本 ビジネス文書の基本 礎文書作成のルール ビジネスメールの基本などについて 演習やロールプレイングを通 一般社団法人えひめ若年人材育成推進機構 出前講座一覧 ( 平成 30 年度 ) 対象区分表記新 新入社員 中 中堅社員 若 入社 5 年以内程度の若手社員 管 管理職 仕事力向上メニュー 新 若 中 管 テーマ 概要 ビジネスマナー スキル基 敬語 ビジネス会話 電話応対の基本 ビジネス文書の基本 礎文書作成のルール ビジネスメールの基本などについて 演習やロールプレイングを通じて 社内外で通用するビジネスのマナーとスキルを身につける

More information

Microsoft Word - 21教育訓練の考え方について(更新)_

Microsoft Word - 21教育訓練の考え方について(更新)_ 別紙 3 段階的かつ体系的な教育訓練の 考え方について 1 教育訓練の意義 背景 派遣労働者は 正規雇用労働者に比べて職業能力形成の機会が乏しい 派遣労働者のキャリアアップを図ることの重要性に鑑み 教育訓練を義務化派遣労働者のキャリアアップを図ることの重要性を鑑み 派遣労働者に対する教育訓練を義務化 キャリアアップに資するとは キャリアアップに資する内容のものであること が訓練計画要件の 1 つとなっています

More information

<はじめに> 退職後, 民間企業等に再就職した者による現職職員への働きかけ規制などにより, 職員の退職管理を適正に行い, 職務の公正な執行及び公務員に対する住民の信頼を確保するため, 地方公務員法が改正され, 平成 28 年 4 月 1 日に施行されました 本市では, 改正法の施行に伴い, 旭川市職

<はじめに> 退職後, 民間企業等に再就職した者による現職職員への働きかけ規制などにより, 職員の退職管理を適正に行い, 職務の公正な執行及び公務員に対する住民の信頼を確保するため, 地方公務員法が改正され, 平成 28 年 4 月 1 日に施行されました 本市では, 改正法の施行に伴い, 旭川市職 旭川市職員の退職管理の概要 旭川市総務部人事課 平成 30 年 11 月 退職後, 民間企業等に再就職した者による現職職員への働きかけ規制などにより, 職員の退職管理を適正に行い, 職務の公正な執行及び公務員に対する住民の信頼を確保するため, 地方公務員法が改正され, 平成 28 年 4 月 1 日に施行されました 本市では, 改正法の施行に伴い, 旭川市職員の退職管理に関する条例 を制定するとともに,

More information

2 平成 30 年度一般研修 ( 階層別研修 ) 一般職研修 新規採用職員後期研修 ~ 自治体職員っておもしろい!~ これからの時代 自治体職員として仕事をしていく上で人脈を形成する力は大変重要です そして まさに今回のような集合研修の場は その力を磨き 実際に他市町村職員と人脈形成ができる絶好の機

2 平成 30 年度一般研修 ( 階層別研修 ) 一般職研修 新規採用職員後期研修 ~ 自治体職員っておもしろい!~ これからの時代 自治体職員として仕事をしていく上で人脈を形成する力は大変重要です そして まさに今回のような集合研修の場は その力を磨き 実際に他市町村職員と人脈形成ができる絶好の機 1 平成 30 年度一般研修 ( 階層別研修 ) 一般職研修 新規採用職員前期研修 ~ 地方公務員としての第一歩 ~ 地方公務員としての意識を確立し 職務に必要な基礎的知識 技能及び心構えを習得し 職務への適応力を養います また グループワークやロールプレイングを取り入れることで 他市町村職員との交流を深めます 地方公務員制度の仕組み 宮崎県総務部市町村課職員 文書事務 宮崎県総務部総務課職員 人権と行政

More information

三沢市行政経営推進プラン

三沢市行政経営推進プラン 平成 2 1 年 2 月 三沢市 三沢市行政経営推進プラン 三沢市行政経営推進プラン 目 次 序行政経営の推進に向けて - 1 - 第 1 行政経営の基本的な考え方 - 1 - Ⅰ 行政経営の目的 - 1-1 行政経営の背景と必要性 - 1-2 行政経営の目的 - 2 - Ⅱ 行政経営システム ( 行政経営推進体制 ) の確立に向けた取組方針 - 3-1 基本目標 - 3-2 行政経営システム (

More information

平成 29 年度県南勢地域製造管理者育成基礎講座受講生募集ご案内 研修の目的 製造メーカーの中核リーダーとして 備えておきたい 職場管理の基本 の技術 知識である Q( 品質管理 ) C( コストダウン ) D( 生産管理 ) S( 安全 ) M( 設備管理 ) を実践的に習得し 各製造企業における

平成 29 年度県南勢地域製造管理者育成基礎講座受講生募集ご案内 研修の目的 製造メーカーの中核リーダーとして 備えておきたい 職場管理の基本 の技術 知識である Q( 品質管理 ) C( コストダウン ) D( 生産管理 ) S( 安全 ) M( 設備管理 ) を実践的に習得し 各製造企業における 平成 29 年度県南勢地域製造管理者育成基礎講座受講生募集ご案内 研修の目的 製造メーカーの中核リーダーとして 備えておきたい 職場管理の基本 の技術 知識である Q( 品質管理 ) C( コストダウン ) D( 生産管理 ) S( 安全 ) M( 設備管理 ) を実践的に習得し 各製造企業における 業務改革 組織変革 ができる人材を育成します 対象者 中小製造業等に勤務する若手技術者 管理者を目指す人

More information

無期雇用者向け管理者研修 役職に就く者若しくは部下を持つ無期雇用者及び今後無期雇用を希望する者の内 当社が認めた者については 管理職として役立つものとして クルー エージェントの差異に係わらず 以下の研修を e ラーニングにて1 年に1 度実施するものとする 管理職の役割 自社の理念 ミッション 3

無期雇用者向け管理者研修 役職に就く者若しくは部下を持つ無期雇用者及び今後無期雇用を希望する者の内 当社が認めた者については 管理職として役立つものとして クルー エージェントの差異に係わらず 以下の研修を e ラーニングにて1 年に1 度実施するものとする 管理職の役割 自社の理念 ミッション 3 教育訓練計画 スリープログループ株式会社 WELLCOM IS 株式会社株式会社 JBMクリエイトヒューマンウェア株式会社スリープロエージェンシー株式会社株式会社アセットデザイン 当社は 従業員のキャリア形成を念頭に置いた段階的かつ体系的な教育訓練の実施計画を以下に定める クルー向け研修 研修名 頻度 想定時間 形式 キャリアアップに資すると考えられる理由 機密情報保護研修必須編 年 1 回 1 時間

More information

長期総合計画の計画的推進について < 部経営上の課題 取組方針 > H19 年度の各部の経営上の課題 取組方針の協議 < 行政改革 > 財政 人事など経営資源の現状分析 把握 課題についての対処方法の検討 行政改革実施計画の見直し <サマーレビュー > 懸案施策 事業の協議 < 実施計画 > 今後

長期総合計画の計画的推進について < 部経営上の課題 取組方針 > H19 年度の各部の経営上の課題 取組方針の協議 < 行政改革 > 財政 人事など経営資源の現状分析 把握 課題についての対処方法の検討 行政改革実施計画の見直し <サマーレビュー > 懸案施策 事業の協議 < 実施計画 > 今後 市政運営の原則についての中間まとめ ( 案 ) 資料 11 ( 平成 20 年 5 月 26 日資料 ) 以下に述べる事項については すでに市が実施しているものも多くありますが 市政運営の基本原則として また 自治の仕組みとして 自治基本条例に盛り込むべきであると考えるものです ただし 検討委員会として十分に議論されていない事項もありますので 今後なお検討を深めていきたいと考えています 1 総合計画について

More information

リテクセン生産計画/~ 改善マインドをもった人材の育成 ~ 生産コストの低減を目指して 原価管理から見た改善点の見つけ方と改善方法 さらに生産管理システムと連動した原価管理システムの構築の留意点や導入効果を上げるための現場改善の方法等を習得します 1. 原価計算の目的と内容 2. 原価管理業務の内容

リテクセン生産計画/~ 改善マインドをもった人材の育成 ~ 生産コストの低減を目指して 原価管理から見た改善点の見つけ方と改善方法 さらに生産管理システムと連動した原価管理システムの構築の留意点や導入効果を上げるための現場改善の方法等を習得します 1. 原価計算の目的と内容 2. 原価管理業務の内容 ポリテクセン ター関西実施 生産計画 生産管理 生産計画 生産管理 ものづくり生産現場システムや生産工問題点の発見と改善手法検証 生産現場の問題点をシュミレーションで検証します 生産システムの改善を検討されている方 使用機器 生産システムシュミレーションソフト パソコン 生産計画 生 産 管 理 生産性向上をめざして 生産計画 加工計画 作業計画などを実行するものづくり生産 工改善 生産工場改善等の手法をシュミレーションソフトを使って検証します

More information

岐阜県手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関 する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 - 第八条 ) 第二章基本的施策の推進 ( 第九条 - 第十六条 ) 附則 ( 前文 ) 手話が言語であることは 障害者の権利に関する条約において世界的に認められており わが国においても

岐阜県手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関 する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 - 第八条 ) 第二章基本的施策の推進 ( 第九条 - 第十六条 ) 附則 ( 前文 ) 手話が言語であることは 障害者の権利に関する条約において世界的に認められており わが国においても 岐阜県手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関 する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 - 第八条 ) 第二章基本的施策の推進 ( 第九条 - 第十六条 ) 附則 ( 前文 ) 手話が言語であることは 障害者の権利に関する条約において世界的に認められており わが国においても障害者基本法において明らかにされている 岐阜県においても 全ての県民が 障害を理由とする差別を受けず

More information

Microsoft Word - 04 最終2)副知事協議後【資料】人材育成および女性活躍推進の取組の進捗状況について

Microsoft Word - 04 最終2)副知事協議後【資料】人材育成および女性活躍推進の取組の進捗状況について 資料 4 人材育成および女性職員活躍推進の取組の進捗状況について Ⅰ 取組の概要 人こそが最大の経営資源である との認識のもと 一人ひとりの能力を高めるとともに 県庁力の最大化を図るため 平成 28 年度に改定した人材育成基本方針に基づき 総合的な取組を進めている また 県民サービスの向上を図っていくためには 県政を担う県職員一人ひとりが 性別にかかわりなく 県政のあらゆる分野で自らの個性と能力を十分に発揮することが重要であり

More information

. 当年度目標取組み事項及びその内容関連施策 ( 総合計画 ) 基本政策行政改革の推進 中期行財政運営方針に基づき 計画的に行財政運営基盤の充実強化を図るため 平成 年度行財政運営方針を 8 月に策定します ( 公民連携セクションの設置 働き方見直しの推 事務事業の見直しについては 見直しに向けた取

. 当年度目標取組み事項及びその内容関連施策 ( 総合計画 ) 基本政策行政改革の推進 中期行財政運営方針に基づき 計画的に行財政運営基盤の充実強化を図るため 平成 年度行財政運営方針を 8 月に策定します ( 公民連携セクションの設置 働き方見直しの推 事務事業の見直しについては 見直しに向けた取 組織目標シート 平成 0 年度 部局総務部部長福田雅至. 部局の使命 人材育成 組織機構 事務事業の総合的な管理 政策法務能力の向上 市政に関する情報提供や情報化の推進などに積極的に取り組む ことにより 持続可能な行財政運営の基盤を支えるとともに 各部局の業務が適正かつ円滑に遂行できるよう支援 統括する. 使命を遂行するための取組み方針 中核市にふさわしい行財政運営を進めるため 市がもてる力を十分発揮できるよう

More information

Taro-1形成を戦略的に

Taro-1形成を戦略的に 公務員の 戦略的政策形成 講座 これからの政策形成に必要な戦略的思考に基づく手法 10-1 政策形成を戦略的にする - 淡路富男 行政経営総合研究所 1. 現状の政策形成では成果は最小になるこの講座の目的は 政策形成に活かす 戦略的思考法とそれに基づく手法 を習得し これからの政策形成を担当する公務員として必要な 戦略的な政策形成能力の向上を図ることにあります これまでの政策や公共サービスの成果からすると

More information

平成21年度 指定管理業務評価シート(様式)

平成21年度 指定管理業務評価シート(様式) 様式 2 平成 27 年度指定管理者制度導入施設の管理運営業務の年度評価評価基準表 施 設 名 とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ 所管部 ( 局 ) 課 人権政策課 指定管理者 ( 一財 ) とよなか男女共同参画推進財団 1 基本姿勢 評価項目評価ポイント所管部局コメント評価 2 サービス水準 施設効用の発揮 団体の経営目標等が公共の利益の増進に合致したもので あるか 市の施策全般を理解し協力する姿勢があるか

More information

1. 元職員による働きかけの規制 ( 第 38 条の 2 関係 )1 1 離職後に営利企業等 1に再就職した元職員(= 再就職者 ) は 離職前 5 年間に在職していた地方公共団体の執行機関の組織等 2の職員に対して 当該営利企業等又はその子法人と在職していた地方公共団体との間の契約等事務 3につい

1. 元職員による働きかけの規制 ( 第 38 条の 2 関係 )1 1 離職後に営利企業等 1に再就職した元職員(= 再就職者 ) は 離職前 5 年間に在職していた地方公共団体の執行機関の組織等 2の職員に対して 当該営利企業等又はその子法人と在職していた地方公共団体との間の契約等事務 3につい 地方公務員の退職管理の適正の確保について 総務省自治行政局公務員部高齢対策室 1. 元職員による働きかけの規制 ( 第 38 条の 2 関係 )1 1 離職後に営利企業等 1に再就職した元職員(= 再就職者 ) は 離職前 5 年間に在職していた地方公共団体の執行機関の組織等 2の職員に対して 当該営利企業等又はその子法人と在職していた地方公共団体との間の契約等事務 3について 離職後 2 年間 離職前

More information