Size: px
Start display at page:

Download "1"

Transcription

1 発電用熱電変換モジュールの実用化開発 佐野精二郎海部宏昌水上裕之 ( 株 ) 小松製作所研究本部 概要地球温暖化対策の一環として排熱エネルギーを回収し電気エネルギーへ変換することが極めて有効である 排熱回収の方法としては各種考えられるが可動部がなく直接発電できる熱電変換モジュールに大きな期待がかかる 熱電変換モジュールの研究はゼーベック効果の発見から 180 年以上の歴史がある この長い歴史にもかかわらず 普及が遅れている最大の理由は効率の低さである しかしながら 近年熱電変換モジュールの特性が大幅に向上しており 熱電発電の可能性も急浮上している ここでは活発化している発電用熱電変換モジュールの開発状況と経済性について述べる 1. 熱電素子の材料開発状況 熱電発電によるエネルギー変換技術は昨今の環境問題への取り組みに対する関心の高まりに呼応して その重要性が再認識されている 2002 年からは経済産業省主導による 高効率熱電発電システムの開発 が開始され かつてない予算規模と研究組織で運営されている 1) 例えばこのプロジェクトでは近い将来での実用を見据え 実際にシステムに適用することが要求される 表 1 各種発電用熱電材料の特性 材料系 組成 伝導型 最適温度 ( ) 製法 ZT 機械的特性 熱的安定性 環境性 ヤング率 : シリサイド Mn-Si p 溶製材 ,000Ma ポアソン比 : 0.34 Mg-Si n 溶製材 要被覆 Si0.8Ge0.2 n 730 ホットプレス 1.00 圧縮強度 : Si-Ge 系 Si0.8Ge0.2 p 730 ホットプレス Ma 圧縮強度 : 473Ma 10 年以上 aco2o4 p フラックス法 酸化物系 (Ca,Sr,Bi)2Co2O5 p ガラスアニール - (ZnO)5(In0.97Y0.03)2O3 n RTGG Zn0.98Al0.02O n 固相反応 bte 系 bte n ホットプレス 熱履歴あり TAGS 系 GeTe-AgSbTe2 p LaTe LaTe~1.4 n ~ ~ filled- YbCo0.9(ptd)0.1Sb3 n プラズマ焼結 Skutterudites Ce0.12Fe0.7Co3.29Sb12 p プラズマ焼結 Bi-Sb-Te-Se Bi-Sb-Te-Se n,p ホットプレス 0.3~ データ豊富 - Zn4(Sb0.97Sn0.03)3 p プラズマ焼結 Zn4Sb3 系やや脆弱 Zn4Sb3 p プラズマ焼結 熱電材料の優劣は性能指数 Z= α 2 / ρ κで定義され ゼーベック定数 (α) 電気抵抗率(ρ) 熱伝導率(κ) の3つの物性値で決定される Zが大きな値ほど優れた熱電材料であるが Zはまた 温度の関数であり ある温度で最大値をとる 上記ナショナルプロジェクトでは室温から 600 近辺に至る広い温度領域で 12%( さらには 15% のめど ) の変換効率 ηの達成を目標としている そのためには温度領域をいわゆる 高温側 (300 から 580 ) と 低温側 (30 から 280 ) に大別し それぞれの温度領域で優れた Z をもつ材料で熱電発電モジュール ( 以下 モジュールと記

2 す ) を温度勾配に沿ってスタックした カスケード 型モジュールを採用する これにより トータルの変換効率 ηはそれぞれのモジュールηのほぼ足し合わせとなる 熱電材料の選択にあたっては 優れたZを有することもさることながら 熱的安定性 環境への配慮 電極構造や被覆技術などモジュール化にあたって周辺技術が十分に吟味されていることが重要である 表.1 にはこのような観点から眺めた熱電発電材料を示す 2) 低温モジュールにはペルチェ素子で十分な実績があるBi2Te3 系材料が最も現実的であることに異論の余地はない 一方 高温側ヒートソース (580 ) 高温モジュールではn 型 p 型ともに多くの選択肢が中高温度域ある TAGS 系やbTe 系材料をはじめ 3) 90 年代に入っ熱電発電モジュール Mn-Si(p)/Mg-Si(n) てJL( 米国 ) や山口および山口東京理科大学のグルー低温度域プを中心に精力的に研究が行われているスクッテルダ 熱電発電モジュールイト系化合物 4) 近年 わが国から発信された高温超 Bi-Te(p)/Bi-Te(n) 低温側ヒートシンク ( 室温 ) 伝導体の流れを汲む酸化物系材料などいとまがないこのような状況の中で 弊社ではMg 2SiとMnSi1.73 というシリサイド系材料を取り上げた ヨッフェ研究所 ( ロシア ) 6) や旧科技庁金属材料技術研究所 7) 西田勲夫博士らの長年にわたる知見と経験を生かせること さらには Environmentally Friendly である点を重視した結果である 発電された電流の流れ5) 2. 熱電素子の性能向上 2.1 Bi-Te 系熱電素子の性能向上熱電素子は従来ペルチェ素子として主として冷却 温度調整用に使われてきた 商品としては室温近傍での温調機器 通信用レーザーの冷却 冷蔵庫などが主要なものであった これらの用途から熱電素子は室温近傍での特性が最高になるように設計されてきた しかしながら熱電素子を熱電発電に使用する場合は使用温度域が室温より高温側になる このため 熱電発電に適した熱電素子は Z が高いことにならんで さらに高温にシフトしたものとなる 本研究においては次の2 点から熱電発電素子の性能向上を図った例を紹介する 1 熱電素子の基本特性 (Z) を向表面 and 内部での還元反応上させる 水素プラズマ ( 室温での特性を向上させ 酸素濃度の低減結果的に高温での特性自然酸化膜の除去も向上させる ) アルゴンプラズマ酸素濃度の低減 2 性能指数 Z のピーク位置を高温にシフトさせる 表面付近に化合物膜を形成 ( 低温側の性能指数が低く酸素プラズマなっても高温側で性能粒界界面でのフォノン散乱ポテンシャル制御など指数が向上することにより 結果として効率が高くなる ) 熱電素子の性能指数 Z を向上させるために ここでは原料粉末のプラズマ処理について紹介する Zの高温シフトについては弊社と英国のCardiff 大学の成果を紹介する 8) 粉体の表面処理図 1は材料粉末に各種のコーティングをした場合の推定できる効果を示している 水素還元すれば酸素濃度が低減し特性の改善が予測できている しかしながら従来は水素炉で還元を実施してきたが顕著な効果は認められなかった これは原料の Bi-Te を高温に保持することは困難なため十分な還元力を持たせられなかったと考えている 未処理水素プラズマ処理酸素プラズマ処理 10μm 10μm 10μm

3 より強い還元力を得るために水素プラズマによる粉末還元を試みた 使用したプラズマ粉体処理装置を図 2 に示す プラズマ粉体処理装置は当社で設計製作したものを使用した 図 3 は水素プラズマと酸素プラズマの処理結果を示している 粉体の表面はプラズマ処理により変化している 未処理では粉体の表面に多くの微小物が付着しているがプラズマ処理したものでは除去されている 特に水素プラズマのものでは表面が非常 に清浄化されている また表面の酸化被膜も減少しているのが解る 逆 2.6 に酸素プラズマでは表面の酸化が進んでいるのがわかる 図 4 は p 型 Bi-Te 系熱電材料の酸素濃度と性能指数 Z の関係を示した酸素濃度 (ppm) ものである 酸素濃度の減少により性能指数が向上するのが解る 本研究ではプラズマ粉体処理の後で焼結まで はできる限り大気遮断した しかしながら 実際には大気との接触により自然酸化膜が発生したと考えられる さらなる酸素量の低下には工程全体を酸素から遮断する必要も考えられる 性能指数 -MAX (1000/K) 型 Hot Ext 熱電特性の高温シフト熱電素子の効率は使用温度範囲で平均的に性能指数 Z が高い必要がある 前述のように熱電素子の現在の用途は室温近傍が多い このため室温で特性が高い素子が求められてきた 図 5 は熱電素子の特性のピーク値を高温にシフトした場合の模式図である 室温での性能指数は従来品に比べて低下するが高温までの特性をみると従来品よりも高い平均の性能指数が得られる 熱電素子の特性のピーク位置を高温にシフトする方法としては次の2 点が考えられる 1キャリア濃度を調整して高温特性を向上させる 2 組成の変更によりエネルギーバンドギャップを制御する 作成した熱電素子の材料特性を図 6 に示す n 型の Z の温度変化は低温での特性を大きく低下させずに高温まで特性を維持している p 型の性能指数は低温では Z は大幅に低下するが使用温度域全体で見ると改善されていた シリサイド系熱電素子 1.0% 高温シフトモジュール Mn-Si 系熱電素子 0.0% Mn-Si 系材料として 現在 MnSi 1.74 の組成比のものについて研究開発中 である 製造プロセスを最適化することによりMnSi 1.74 の単結晶を得る TH ( ) ことが可能になった 図 7 はMnSi 1.74 の透過電子顕微鏡像を示したものであり 結晶格子レベルで規則的な周期構造が観察されている MnSi1.74の性能向上のためには マンガンモノシリサイド ( 以下 MnSi と表記 ) の制御が重要となる 図 7 の中央にMnSi 1.74 /MnSi 界面部の断面 TEM 写真を示す 画面右側がMnSi 1.74 に 左側が MnSiに対応している 格子レベルで明らかなコントラストが見られ 電子構造も超格子構造をとると考えられ この二層による周期構造の層間隔や組成傾斜を制御できれば いわゆるフォノングラス エレクトロンクリスタル (GEC) を実現できる可能性がある 図 8 は HF:HO 3 :H 2 O 2 =1:6:13 のエッチング液によりMnSi をエッチング後 電子顕微鏡で観察したものである この図において ライン状の構造が観察されているが この部分が MnSiである この MnSiは金属に近い 型半導体的性質 つまり 電気伝導率は大きいがゼーッベク Zp-n (10-3 /K) 変換効率 (%) 8.0% 7.0% 6.0% 5.0% 4.0% 3.0% 2.0% Bi-Te 高温側への性能シフト T (K) バンドギャップ拡大 低 α 化 ( ドーパント量増加 ) TC=30 としたときの変換効率 従来品

4 係数は小さいという性質を有する このため MnSi の含有量の大小は MnSi 1.74 の熱電特性に大きな影響を与える ドーパント量の最適化 プロセス条件の最適化等を実施することにより 図 9 に示すような性能指数の温度特性を得ることができた ただしこれは 熱伝導率を Widemann-Franz 則によりもとめ 性能指数 Z を推定したものである この図より 300 ~580 の温度範囲で平均の無次元性能指数 ZeT を求めると 0.71 となった Mg-Si 系熱電素子 n 型熱電素子としてMg 2 Si x Sn 1-x 熱電素子の研究開発を行っている この 1.0 系は擬二元系状態図で表される 固相線と液相線の大きな温度差のた 0.8 め相の均一化が難しい このため単に急冷凝固しただけZは 均一相を得ることが困難である 急冷凝固したサンプルについて X 線回折パターンを見るとMg 2 SiとMg 2 Snの二つの回析ピークが観察されたうえ ピ ークの間にもブロードな回析線が存在し あらゆる組成が存在してい 0.0 ることを示す このサンプルについて適切な熱処理を実施することに より 比較的均一な相を得ることができた 温度 ( ) 性能指数の測定結果を図 10 に示す 最大の Zが K -1 程度の値が 得られた 300 ~580 の温度範囲での変換効率は 5.5% と算出された 組成の最適化 均一化およびキャリア密度の最適化を行うことにより さらに性能指 Z 数は向上するものと考える Mg-Si 系熱電素子の問題点として 高温時での熱電特性の安定性がある そこで 真空中において温度 600 の条件で 15 時間の放置試験を行った ゼーベック係数 ( 電気抵抗率( ともに放置試験後大きく変化す ることがわかった この特性変化は Mg 2 Si x Sn 1-x の固相反応が十分には進 んでおらず サンプルの一部分にMgの偏析等が生じ これが揮発するた めに起きるものと考えられる この現象を抑えるためには 相の均一化 保護膜の形成が必要になる MgSi に種々のコーティングを施し 580 でのパワーファクターを時間の関数として示したのが図 11 である コーティングが有効な場合には十数時間ではほとんど変化しておらず コーティング無しに比べて熱的安定性が 得られている しかしながら まだ時間も短く 実際の使用を考えた 60 コーティング無し 場合には不充分である また 現状では真空雰囲気中での実験結果で 50 コーティングあり あり 大気中や実際の環境での調査が重要な課題となる モジュール化技術 3.1 各社モジュール 0 モジュールの構造をどのようにするかが 熱電変換モジュールの耐 久性 信頼性を左右する このため 海外の熱電変換モジュールの構 Annealing time h 造を確認した 図 15 から図 18 はHiZ 社 10) ALTEC 社 ルーチェ社ならびにグローバル社 11) の構造を示している 各社とも応力を緩和するために主種の工夫をしている 表 2 に各社の特徴をまとめる 性能指数 (1/1000K).F W/ m K 耐熱強度素子特性の変化 ( 劣化 ) o. メーカー 用途 熱応力緩和高温度側ろう材の強度界面での相互拡散 1 ALTEC ( ウクライナ ) 低温用 Bi-Te 系 銅ワイヤによる配線 i を使用 キセノンガス封入構造 2 HiZ ( 米国 ) 低温用 Bi-Te 系 アルミニウム溶射電極? Mo を使用 液晶プラスチックで空気を遮断 3 ルーチェ ( ロシア ) 中温用 Bi-Te/b-Te 系 機械式 ( スプリング押付 ) Sb-i 合金を使用 耐熱樹脂コーティング 4 グローバル ( カナダ ) 中温用 b-te 系 機械式 ( スプリング押付 ) b を使用 アルゴンガス封入構造

5 4.1 計測技術 発電モジュールの計測技術熱電発電モジュールの性能評価には最大出力 max と発電効率の計測が必要となる いずれの場合も熱電発電モジュールを " 電池 " として取り扱い 外部負荷を接続したときに取り出せる出力を計測することになる 変換効率計測の原理を図 20 に示す 熱電発電モジュールを熱流量モニターのための金属ブロックで挟み込み 熱流方向沿った複数の熱電対で温度分布を計測することで熱流を求めることになる 図 21 に計測装置の外観を示す マイクロ物性計測従来 熱電素子の特性はマクロな物性値がより支配的要因となり 局所的な材料特性の不均一性や不連続性は問題視されてこなかった しかしながら 根雨電素子の性能を向上させるためには微視的な領域での性能の評価が欠かせなくなってきている そこで一例として ゼーベック係数の局所的評価を可能にするために 弊社とドイツ連邦航空宇宙研究所 (DLR) との共同研究によって設計試作した Seebeck Micro robe (SM) を紹介する 図 22 は一方向性凝固法によって作製したn 型 Bi2Te3 インゴットの測定結果である また 図 23 には Mg2Si 焼結体の結果についても示す ゼーベック係数の高精度な計測が 10μm 領域の 2 次元マッピングを可能にしている この不均一性は EMA のような手法では現れないものであり 性能向上の手段として非常に有用となり得る 4. 経済性について 5.1 回収エネルギー省エネルギー化にとって重要なのは熱電素子が破損するまでに発電するエネルギーが熱電素子を作るのに必要なエネルギーよりも大きいことである 図 24 は各種発電法のエネルギー回収年 ( 自分を作るのに使ったエネルギーを発電により何年で回収できるか ) を示したものである 16)17) 現在使われている火力発電所 原子力発電所は 0.1 年以下の値となっている 近年脚光を浴びている風力発電は 2 年以下 太陽電池は 10 年となっている これに対して Bi-Te 系の 200 クラスの熱

6 電発電は 0.85 年であり 十分に競争力があると考えられる 5.2 モジュール価格製造価格については材料の違い工程の違いなどにより推定することは非常に難しい しかしながら 販売価格についてはインターネット上で調べることが可能である 図 25 はインターネット上で Bi-Te 系熱電モジュールの販売価格を調べた結果である 販売価格は 7$ から 42$ の範囲で分布している 最高価格は I 社の 42$ で発電用のモジュールである I 社の最大発電量は mmで 12W と推測されるので 3.5$/W,420 円系/W と考えられる 図 6 に示した弊社の Bi-Te 系熱電素子の出力は mm $ で 21W である これが量産でき現在の HiZ 社と同じ価格で出 来るとすると 240 円 /W となる 市場 Bi-Te 系熱電素子とシリサイド系熱電素子の性能向上を図 5.00 り それをカスケード化することにより 12% の変換効率を目 A B C D E F G H I 指す この結果 熱電変換システムに適正に導入すると 6% の社社社社社社社社熱電変換システム効率が得られる これは従来実施された廃棄物焼却炉熱電変換の効率 3.6% と比較して大幅な進歩であり 実用化に向かっての道が大きく開かれる 省エネルギー効果としては ディーゼルエンジンコージェネレーション向け高効率熱電変換システムへの適用を検討する モジュール価格国内における総効果は以下の様に予測される 平成 22 年末でディーゼルエンジン周辺機器型コージェネは 2,848MW が稼動すると予測されている 排熱量はほぼそれに等しい標準工事費ので 全機に適用すれば 2,848MW 6%=171MW の回収となる また毎年 120MW がコン合計スタントに導入されると予測されている 新規導入機に使用され 平成 22 で全ての新規導入機に乗ると仮定すると 720MW に使用される これは普及率 25% になる 省エネ効果としては 43MW, 一年の稼働時間を 3900 時間とすると 167GWhが得 Kwh コストられる 原油換算量 4.06 万 kl/ 年の省エネ CO 2 削減量約 2.02 万トンが期待さ水力 13.6 円れる 謝辞本研究開発は平成 14 年度エネルギー使用合理化技術開発費等補助金 ( 革新的温暖化対策技術開発 : 高効率熱電変換システムの開発事業 ) において行われたものである エネルギー回収年数 風力海洋温度差原子力中小水力潮流地熱石炭火力石油火力太陽熱局面式太陽光波力太陽熱タワーLG火力汎用ジル 0 0 ce 汎用モジュールについて独自調査 100 個購入時の 1 個の価格 LG 石油 原子力 風力 太陽光 熱電 6.4 円 10.2 円 5.9 円 10~24 円 66 円 式B熱i電T発e電HZ * 発電用 社 太陽電池 520 円 /W 155 円 /W 110 円 /W 785 円 /W 耐用年数 参考文献 1) 2) 平成 13 年度新エネルギー 産業技術総合開発機構委託業務成果報告書, エネルギー使用合理化技術開発補助事業, 高効率熱電変換素子開発先導研究, 平成 14 年 4 月 3) CRC Handbook of Thermoelectrics, edited by D.M. Rowe,CRC ress, Inc. (1995) Ch.22, pp.267 4) CRC Handbook of Thermoelectrics, edited by D.M. Rowe,CRC ress, Inc. (1995) Ch.21, pp.257 5) I.Terasaki, Y.Sasago and K.Uchinokura, hys. Rev., B56, R12685(1997) 6) CRC Handbook of Thermoelectrics, edited by D.M. Rowe,CRC ress, Inc. (1995) Ch.25, pp.299 7) 熱電変換工学 基礎と応用 編集委員長坂田亮リアライズ社 2001 年 3 月第 2 編 1.9 遷移金属ケイ化物 8) Generalized Report FY1997-FY2000, The thermoelectric recovery of waste heat, Ref. GR1, EDO Report 40 年 40 年 40 年 20 年 10 年

7 9) T.Hirano, J.Teraki, Y.Yoshino, Materials Science Forum Vols , 641(1999) 10) 11) CRC Handbook of Thermoelectrics, edited by D.M. Rowe,CRC ress, Inc. (1995) Ch.40, pp ) CRC Handbook of Thermoelectrics, edited by D.M. Rowe,CRC ress, Inc. (1995) Ch.42, pp ) G.Min and D.M.Rowe, Meas. Sci. Technol 12, 1261(2001) 14) Micro-Thermoelectric Modules and Their Application to Wristwatches as an Energy Source, M.Kishi, H.emoto, T. Hamao, M. Yamamoto, S.Sudou, M. mandai and S. Yamamoto, roc. ICT 99, pp , Baltimore, USA 15) Scanning thermo-probe technique a method for determination of concentration profiles, H. Sussmann, M. Bohm,. Reinshaus, roc. ICT 93, pp.86-89, Yokohama, Japan 16) 200 級発電システムのエネルギー収支の検討, 新エネルギー 環境研究会試料, 試料番号 FTE-99-2, 堀康彦, 伊藤哲夫, 山本淳, 太田俊隆,1999 年 2 月 1 日, 電気学会 17) 発電プラントのエネルギー収支分析, 電力中央研究所報告, 研究報告 :Y90015, 平成 3 年 11 月, 財団法人電力中央研究所 18) 19) 20)

1 高性能ビスマス テルル系熱電変換材料 素子 ( 株 ) 小松製作所研究本部 佐野精二郎概要熱電素子の歴史は古く 1821 年 Seebeck が異種の半導体で作った閉回路の接合部を加熱するとこの回路の近くに置かれたコンパスの針が振れるというゼーベック効果を発見したことに遡る 1833 年には Peltier が 2 種類の導体に電流が流れるとその接合部で発熱 吸熱が生じるペルチェ効果を発見している

More information

熱電変換の紹介とその応用について.ppt

熱電変換の紹介とその応用について.ppt 熱電変換の紹介と その応用について 埼玉大学 大学院理工学研究科 長谷川 靖洋 hasegawa@mail.saitama-u.ac.jp http://www.env.gse.saitama-u.ac.jp/hasegawa/ Tel&Fax:048-858-3757 熱電変換研究の歴史 7/24 1821年 ゼーベックによるゼーベック効果の発見 1834年 ペルチェによるペルチェ効果の発見

More information

平成 28 年 12 月 1 日 報道機関各位 国立大学法人東北大学大学院工学研究科 マンガンケイ化物系熱電変換材料で従来比約 2 倍の出力因子を実現 300~700 の未利用熱エネルギー有効利用に期待 概要 東北大学大学院工学研究科の宮﨑讓 ( 応用物理学専攻教授 ) 濱田陽紀 ( 同専攻博士前期

平成 28 年 12 月 1 日 報道機関各位 国立大学法人東北大学大学院工学研究科 マンガンケイ化物系熱電変換材料で従来比約 2 倍の出力因子を実現 300~700 の未利用熱エネルギー有効利用に期待 概要 東北大学大学院工学研究科の宮﨑讓 ( 応用物理学専攻教授 ) 濱田陽紀 ( 同専攻博士前期 平成 28 年 12 月 1 日 報道機関各位 国立大学法人東北大学大学院工学研究科 マンガンケイ化物系熱電変換材料で従来比約 2 倍の出力因子を実現 300~700 の未利用熱エネルギー有効利用に期待 概要 東北大学大学院工学研究科の宮﨑讓 ( 応用物理学専攻教授 ) 濱田陽紀 ( 同専攻博士前期課程学生 ) 佐藤美嘉 ( 同専攻博士前期課程学生 ) および林慶 ( 同専攻准教授 ) の研究グループは

More information

がら この巨大な熱電効果の起源は分かっておらず 熱電性能のさらなる向上に向けた設計指針 は得られていませんでした 今回 本研究グループは FeSb2 の超高純度単結晶を育成し その 結晶サイズを大きくすることで 実際に熱電効果が巨大化すること またその起源が結晶格子の振動 ( フォノン 注 2) と

がら この巨大な熱電効果の起源は分かっておらず 熱電性能のさらなる向上に向けた設計指針 は得られていませんでした 今回 本研究グループは FeSb2 の超高純度単結晶を育成し その 結晶サイズを大きくすることで 実際に熱電効果が巨大化すること またその起源が結晶格子の振動 ( フォノン 注 2) と 鉄化合物における巨大な熱電効果の起源解明 - 低温で高い性能を示す熱電変換素子の新たな設計指針 - 1. 発表者 : 高橋英史 ( 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻助教 研究開始時 : 名古屋大学大学院理学研究科日本学術振興会特別研究員 PD) 岡崎竜二 ( 東京理科大学物理工学部物理学科講師 研究開始時 : 名古屋大学大学院理学研究科助教 ) 石渡晋太郎 ( 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻准教授

More information

ポイント 太陽電池用の高性能な酸化チタン極薄膜の詳細な構造が解明できていなかったため 高性能化への指針が不十分であった 非常に微小な領域が観察できる顕微鏡と化学的な結合の状態を調査可能な解析手法を組み合わせることにより 太陽電池応用に有望な酸化チタンの詳細構造を明らかにした 詳細な構造の解明により

ポイント 太陽電池用の高性能な酸化チタン極薄膜の詳細な構造が解明できていなかったため 高性能化への指針が不十分であった 非常に微小な領域が観察できる顕微鏡と化学的な結合の状態を調査可能な解析手法を組み合わせることにより 太陽電池応用に有望な酸化チタンの詳細構造を明らかにした 詳細な構造の解明により この度 名古屋大学大学院工学研究科の望月健矢大学院生 後藤和泰助教 黒川康良准教授 山本剛久教授 宇佐美徳隆教授らは 太陽電池への応用に有 望な電気的特性を示す酸化チタン注 1) 極薄膜を開発しました さらに その微小領域 の構造を明らかにすることに世界で初めて成功しました 近年 原子層堆積法注 2) を用いて製膜した酸化チタン薄膜は 結晶シリコン注 3) の太 陽電池において 光で生成した電子を収集する材料として優れた特性を示すため

More information

「セメントを金属に変身させることに成功」

「セメントを金属に変身させることに成功」 報道関係者各位 平成 27 年 8 月 22 日 国立大学法人筑波大学 排熱を電気に変換して蓄えるコイン型電池セル ~ イオン二次電池活物質の新たな応用 ~ 研究成果のポイント 1. 正極と負極に同一の層状酸化物を用いたコイン型電池セルにおいて 電気化学ゼーベック効果 1) を初めて評価しました 2. 温度差印加により生じた電圧の時間依存性を解析することにより 電極間でナトリウムイオンの移動が生じることがわかりました

More information

QOBU1011_40.pdf

QOBU1011_40.pdf 印字データ名 QOBU1 0 1 1 (1165) コメント 研究紹介 片山 作成日時 07.10.04 19:33 図 2 (a )センサー素子の外観 (b )センサー基板 色の濃い部分が Pt 形電極 幅 50μm, 間隔 50μm (c ),(d )単層ナノ チューブ薄膜の SEM 像 (c )Al O 基板上, (d )Pt 電極との境 界 熱 CVD 条件 触媒金属 Fe(0.5nm)/Al(5nm)

More information

Microsoft Word 後藤佑介.doc

Microsoft Word 後藤佑介.doc 課題アプローチ技法 Ⅲ 73070310 後藤佑介テーマ 住宅用太陽光発電システムの利用効果 1. はじめに近年 地球温暖化問題に関心が集まっている その要因である二酸化炭素は私たちの生活を支える電力利用から排出される 二酸化炭素の排出を削減するためには再生可能エネルギー利用の技術が必要である その技術の一つである太陽光発電システム (PV システム ) はクリーンで無公害なエネルギーとして大きな期待が寄せられている

More information

円筒型 SPCP オゾナイザー技術資料 T ( 株 ) 増田研究所 1. 構造株式会社増田研究所は 独自に開発したセラミックの表面に発生させる沿面放電によるプラズマ生成技術を Surface Discharge Induced Plasma Chemical P

円筒型 SPCP オゾナイザー技術資料 T ( 株 ) 増田研究所 1. 構造株式会社増田研究所は 独自に開発したセラミックの表面に発生させる沿面放電によるプラズマ生成技術を Surface Discharge Induced Plasma Chemical P 円筒型 SPCP オゾナイザー技術資料 T211-1 211.2.7 ( 株 ) 増田研究所 1. 構造株式会社増田研究所は 独自に開発したセラミックの表面に発生させる沿面放電によるプラズマ生成技術を Surface Discharge Induced Plasma Chemical Process (SPCP) と命名し 小型 ~ 中型のオゾナイザーとして製造 販売を行っている SPCP オゾナイザーは図

More information

Microsystem Integration & Packaging Laboratory

Microsystem Integration & Packaging Laboratory 2015/01/26 MemsONE 技術交流会 解析事例紹介 東京大学実装工学分野研究室奥村拳 Microsystem Integration and Packaging Laboratory 1 事例紹介 1. 解析の背景高出力半導体レーザの高放熱構造 2. 熱伝導解析解析モデルの概要 3. チップサイズの熱抵抗への影響 4. 接合材料の熱抵抗への影響 5. ヒートシンク材料の熱抵抗への影響 Microsystem

More information

機械学習により熱電変換性能を最大にするナノ構造の設計を実現

機械学習により熱電変換性能を最大にするナノ構造の設計を実現 機械学習により熱電変換性能を最大にするナノ構造の設計を実現 ~ 環境発電への貢献に期待 ~ 1. 発表者 : 山脇柾 ( 東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻修士課程 2 年生 ) 大西正人 ( 東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻特任研究員 ) 鞠生宏 ( 東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻特任研究員 ) 塩見淳一郎 ( 東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻教授 物質 材料研究機構情報統合型物質

More information

hetero

hetero ヘテロ接合型太陽電池の原理 構造 製造プロセス及び研究開発 / 技術動向 ( その 1) 平成 29 年 11 月 APT 代表 村田正義 ヘテロ接合型太陽電池の原理 構造 あ ( 出典 )https://www.panasonic.com/jp/corporate/technology-design/technology/hit.html ヘテロ接合型太陽電池セルの歴史 1980 年に当時の三洋電機

More information

EOS: 材料データシート(アルミニウム)

EOS: 材料データシート(アルミニウム) EOS EOS は EOSINT M システムで処理できるように最適化された粉末状のアルミニウム合金である 本書は 下記のシステム仕様により EOS 粉末 (EOS art.-no. 9011-0024) で造形した部品の情報とデータを提供する - EOSINT M 270 Installation Mode Xtended PSW 3.4 とデフォルトジョブ AlSi10Mg_030_default.job

More information

Japanese nuclear policy and its effect on EAGLE project

Japanese nuclear policy and its effect on EAGLE project 2018 年 8 月 23 日 JASMiRT 第 2 回国内ワークショップ 3 既往研究で取得された関連材料特性データの現状 - オーステナイト系ステンレス鋼の超高温材料特性式の開発 - 鬼澤高志 下村健太 加藤章一 若井隆純 日本原子力研究開発機構 背景 目的 (1/2) 福島第一原子力発電所の事故以降 シビアアクシデント時の構造健全性評価が求められている 構造材料の超高温までの材料特性が必要

More information

他の単元との連関 子どもが獲得する見方や考え方 教師の持つ指導ポイント 評価規準 小学 4 年生 もののあたたまり方 小学 6 年生 電気の利用 ~ エネルギーの工場と変身と銀行 ~ 中学 1 年生 光と音 ( 光のエネルギーを利用しよう ) 中学 2 年生 電流 ( 電気とそのエネルギー ) 電流

他の単元との連関 子どもが獲得する見方や考え方 教師の持つ指導ポイント 評価規準 小学 4 年生 もののあたたまり方 小学 6 年生 電気の利用 ~ エネルギーの工場と変身と銀行 ~ 中学 1 年生 光と音 ( 光のエネルギーを利用しよう ) 中学 2 年生 電流 ( 電気とそのエネルギー ) 電流 理科中学 3 年生 ( 様々なエネルギーとその変換 ) 単元計画 構成 実施時期 提案項目 キーワード エネルギー教育実践パイロット校 4 つの課題との関連 単元計画 構成 ( 全 4 時間 ) 12 月ごろ 内容 エネルギーの変換, 効率 B-1,B-2,B-3,C-1,D-1 様々なエネルギーの変換を具体的な例をもとに考察し, 身近な利用や, 電気エネルギーへの変換を学ぶ 電気エネルギーの利用ではその消費量に合わせた発電のしくみや,

More information

記者発表資料

記者発表資料 2012 年 6 月 4 日 報道機関各位 東北大学流体科学研究所原子分子材料科学高等研究機構 高密度 均一量子ナノ円盤アレイ構造による高効率 量子ドット太陽電池の実現 ( シリコン量子ドット太陽電池において世界最高変換効率 12.6% を達成 ) < 概要 > 東北大学 流体科学研究所および原子分子材料科学高等研究機構 寒川教授グループはこの度 新しい鉄微粒子含有蛋白質 ( リステリアフェリティン

More information

SMM_02_Solidification

SMM_02_Solidification 第 2 章凝固に伴う組織形成 3 回生 金属材料学 凝固に伴う組織形成 2.1. 現実の凝固組織この章では 図 1.3に示したような一般的なバルク金属材料の製造工程において最初に行われる鋳造プロセスに伴い生じる凝固組織を考える 凝固 (solidification) とは 液体金属が固体になる相変態 (phase transformation) のことであり 当然それに伴い固体の材料組織が形成される

More information

マスコミへの訃報送信における注意事項

マスコミへの訃報送信における注意事項 銀ナノシートを有する層状化合物において超高電子移動度を実現 - 室温以下で動作する新しい熱電変換素子の開発に道 - 1. 発表者 : 石渡晋太郎 ( 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻准教授 ) 塩見雄毅 ( 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻博士課程 3 年 ) 李鍾碩 ( 研究当時 : 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻特任講師 ) M. S. Bahramy( 理化学研究所創発物性科学研究センター研究員

More information

POCO 社の EDM グラファイト電極材料は 長年の技術と実績があり成形性や被加工性が良好で その構造ならびに物性の制御が比較的に容易であることから 今後ますます需要が伸びる材料です POCO 社では あらゆる工業製品に対応するため 各種の電極材料を多数用意しました EDM-1 EDM-3 EDM

POCO 社の EDM グラファイト電極材料は 長年の技術と実績があり成形性や被加工性が良好で その構造ならびに物性の制御が比較的に容易であることから 今後ますます需要が伸びる材料です POCO 社では あらゆる工業製品に対応するため 各種の電極材料を多数用意しました EDM-1 EDM-3 EDM POCO 社の EDM グラファイト電極材料は 長年の技術と実績があり成形性や被加工性が良好で その構造ならびに物性の制御が比較的に容易であることから 今後ますます需要が伸びる材料です POCO 社では あらゆる工業製品に対応するため 各種の電極材料を多数用意しました EDM-1 EDM-200 EDM-200 EDM-200 INDEX EDM グラファイトの分類 電極材料選択の主要ファクタ P2

More information

Microsoft PowerPoint _Energy04.pptx

Microsoft PowerPoint _Energy04.pptx エネルギー 環境材料 2018 第 4 回熱電変換材料 数理物質科学研究科物性 分子工学専攻准教授鈴木義和 suzuki@ims.tsukuba.ac.jp すみれさん (2016 年度イメージキャラ ) Yoshikazu SUZUKI 1 エネルギー 環境材料 (4) 熱電変換材料 今日の講義で分かること : 熱電変換とは? 熱電変換材料の今後の課題 ( 用途 性能 etc.) 目次 熱電効果の概要

More information

Microsoft Word - basic_15.doc

Microsoft Word - basic_15.doc 分析の原理 15 電位差測定装置の原理と応用 概要 電位差測定法は 溶液内の目的成分の濃度 ( 活量 ) を作用電極と参照電極の起電力差から測定し 溶液中のイオン濃度や酸化還元電位の測定に利用されています また 滴定と組み合わせて当量点の決定を電極電位変化より行う電位差滴定法もあり 電気化学測定法の一つとして古くから研究 応用されています 本編では 電位差測定装置の原理を解説し その応用装置である

More information

電子部品の試料加工と観察 分析 解析 ~ 真の姿を求めて ~ セミナー A 電子部品の試料加工と観察 分析 解析 ~ 真の姿を求めて ~ セミナー 第 9 回 品質技術兼原龍二 前回の第 8 回目では FIB(Focused Ion Beam:FIB) のデメリットの一つであるGaイ

電子部品の試料加工と観察 分析 解析 ~ 真の姿を求めて ~ セミナー A 電子部品の試料加工と観察 分析 解析 ~ 真の姿を求めて ~ セミナー 第 9 回 品質技術兼原龍二 前回の第 8 回目では FIB(Focused Ion Beam:FIB) のデメリットの一つであるGaイ 第 9 回 品質技術兼原龍二 前回の第 8 回目では FIB(Focused Ion Beam:FIB) のデメリットの一つであるGaイオンの打ち込み ( 図 19. 第 6 回参照 ) により 試料の側壁に形成されるダメージ層への対処について事例などを交えながら説明させていただきました 今回は 試料の表面に形成されるダメージ層について その対処法を事例を示してお話しをさせていただきます Gaイオンの試料への打ち込みですが

More information

<4D F736F F F696E74202D208BE091AE8A7789EF F FAC924A816A95CF8D58>

<4D F736F F F696E74202D208BE091AE8A7789EF F FAC924A816A95CF8D58> 熱電変換材料の実験値データベース構築と実験値マテリアルズ インフォマティクス 拓史 1,3, 桂ゆかり 1,3, 熊 将也 2, 今井庸 3, 郡司咲 3, 村薫 1 本 属学会 2017 秋 1 東京 学 学院新領域創成科学研究科物質系専攻 2 理化学研究所 新知能統合研究センター 3 物質 材料研究機構物質 材料統合研究拠点 [1] P. Gorai et al., Comp. Mat. Sci.

More information

Microsoft PowerPoint - 第8章 [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 第8章 [互換モード] 第 8 章クリープと環境強度 目的 クリープ現象および環境強度に関する基本的な事項を理解する. 8.1 クリープ 8.1.1 クリープの重要性 8.1.2 事例紹介 8.1.3 クリープ曲線 8.1.4 クリープの機構 8.1.5 変形機構図 8.2 環境強度 8.2.1 温度の影響 8.2.2 環境の影響 8.1 クリープ 8.1.1 クリープの重要性 クリープ (creep) 材料に一定荷重を加えたまま,

More information

Mirror Grand Laser Prism Half Wave Plate Femtosecond Laser 150 fs, λ=775 nm Mirror Mechanical Shutter Apperture Focusing Lens Substances Linear Stage

Mirror Grand Laser Prism Half Wave Plate Femtosecond Laser 150 fs, λ=775 nm Mirror Mechanical Shutter Apperture Focusing Lens Substances Linear Stage Mirror Grand Laser Prism Half Wave Plate Femtosecond Laser 150 fs, λ=775 nm Mirror Mechanical Shutter Apperture Focusing Lens Substances Linear Stage NC Unit PC は 同時多軸に制御はできないため 直線加工しかでき 図3は ステージの走査速度を

More information

熱電材料として注目されるコバルト酸化物 早稲田大学理工学部 寺崎一郎 遷移金属酸化物は機能の宝庫ある物質が注目される理由は, その物質が面白い性質を持っているか, あるいは役に立つ機能を持っているかのどちらかであろう ところが, ある種のコバルト酸化物は面白くて役に立つ 面白くて役に立つ酸化物の代表

熱電材料として注目されるコバルト酸化物 早稲田大学理工学部 寺崎一郎 遷移金属酸化物は機能の宝庫ある物質が注目される理由は, その物質が面白い性質を持っているか, あるいは役に立つ機能を持っているかのどちらかであろう ところが, ある種のコバルト酸化物は面白くて役に立つ 面白くて役に立つ酸化物の代表 熱電材料として注目されるコバルト酸化物 早稲田大学理工学部 寺崎一郎 遷移金属酸化物は機能の宝庫ある物質が注目される理由は, その物質が面白い性質を持っているか, あるいは役に立つ機能を持っているかのどちらかであろう ところが, ある種のコバルト酸化物は面白くて役に立つ 面白くて役に立つ酸化物の代表は, 高温超伝導を示す銅酸化物であろう 残念ながら 役に立つ の部分はまだ十分に活かされていないものの,

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション T13K707D 蜂谷亮祐 指導教員 赤林伸一教授 研究目的 住宅における冷暖房のエネルギー消費量は 住宅全体のエネルギー消費の約 1/ 4 を占め 冷暖房機器の運転効率の向上は省エネルギーの観点から極めて重要である 動力 照明他 38.1% 厨房 9.1% 冷房 % 2014 年度 34,330 MJ/ 世帯 暖房 22.9% 給湯 27.8% 24.9% 図世帯当たりのエネルギー消費原単位と用途別エネルギー消費の推移

More information

ACモーター入門編 サンプルテキスト

ACモーター入門編 サンプルテキスト 技術セミナーテキスト AC モーター入門編 目次 1 AC モーターの位置付けと特徴 2 1-1 AC モーターの位置付け 1-2 AC モーターの特徴 2 AC モーターの基礎 6 2-1 構造 2-2 動作原理 2-3 特性と仕様の見方 2-4 ギヤヘッドの役割 2-5 ギヤヘッドの仕様 2-6 ギヤヘッドの種類 2-7 代表的な AC モーター 3 温度上昇と寿命 32 3-1 温度上昇の考え方

More information

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要) 地球温暖化対策基本法案 ( 環境大臣案の概要 ) 平成 22 年 2 月 環境省において検討途上の案の概要であり 各方面の意見を受け 今後 変更があり得る 1 目的この法律は 気候系に対して危険な人為的干渉を及ぼすこととならない水準において大気中の温室効果ガスの濃度を安定化させ地球温暖化を防止すること及び地球温暖化に適応することが人類共通の課題であり すべての主要国が参加する公平なかつ実効性が確保された地球温暖化の防止のための国際的な枠組みの下に地球温暖化の防止に取り組むことが重要であることにかんがみ

More information

(Microsoft Word - \224M\203R\203\223\203\214\203|\201[\203g\212\256\220\254.doc)

(Microsoft Word - \224M\203R\203\223\203\214\203|\201[\203g\212\256\220\254.doc) 第 5 回八光熱の実験コンテスト 太陽光で水を冷やそう! チーム名 : エネルギーと動力研究室代表者名 : 吉田千廣所属先 : 滋賀県立大学工学部機械システム工学科エネルギーと動力研究室 目次 1 まえがき 1.1 背景 1 1.2 実験目的 2 2 実験装置および実験方法 2.1 ペルチェ素子の冷却性能確認試験 3 2.2 ゼーベック素子の性能確認試験 4 2.3 ゼーベック ペルチェ両素子を用いた冷水製造実験

More information

sample リチウムイオン電池の 電気化学測定の基礎と測定 解析事例 右京良雄著 本書の購入は 下記 URL よりお願い致します 情報機構 sample

sample リチウムイオン電池の 電気化学測定の基礎と測定 解析事例 右京良雄著 本書の購入は 下記 URL よりお願い致します   情報機構 sample sample リチウムイオン電池の 電気化学測定の基礎と測定 解析事例 右京良雄著 本書の購入は 下記 URL よりお願い致します http://www.johokiko.co.jp/ebook/bc140202.php 情報機構 sample はじめに リチウムイオン電池は エネルギー密度や出力密度が大きいことなどから ノートパソコンや携帯電話などの電源として あるいは HV や EV などの自動車用動力源として用いられるようになってきている

More information

Microsoft PowerPoint プレゼン資料(基礎)Rev.1.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint プレゼン資料(基礎)Rev.1.ppt [互換モード] プレゼン資料 腐食と電気防食 本資料は当社独自の技術情報を含みますが 公開できる範囲としています より詳細な内容をご希望される場合は お問い合わせ よりご連絡願います 腐食とは何か? 金属材料は金や白金などの一部の貴金属を除き, 自然界にそのままの状態で存在するものではありません 多くは酸化物や硫化物の形で存在する鉱石から製造して得られるものです 鉄の場合は鉄鉱石を原料として精錬することにより製造されます

More information

Crystals( 光学結晶 ) 価格表 台形状プリズム (ATR 用 ) (\, 税別 ) 長さ x 幅 x 厚み KRS-5 Ge ZnSe (mm) 再研磨 x 20 x 1 62,400 67,200 40,000 58,000

Crystals( 光学結晶 ) 価格表 台形状プリズム (ATR 用 ) (\, 税別 ) 長さ x 幅 x 厚み KRS-5 Ge ZnSe (mm) 再研磨 x 20 x 1 62,400 67,200 40,000 58,000 Crystals( 光学結晶 ) 2011.01.01 価格表 台形状プリズム (ATR 用 ) (\, 税別 ) 長さ x 幅 x 厚み KRS-5 Ge ZnSe (mm) 45 60 再研磨 45 60 45 60 50 x 20 x 1 62,400 67,200 40,000 58,000 58,000 88,000 88,000 50 x 20 x 2 58,000 58,000 40,000

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 研究分野紹介 化合物薄膜太陽電池 太陽光発電研究センター 化合物薄膜チーム 柴田肇 太陽電池の分類 シリコン系 結晶系 薄膜系 単結晶 多結晶 太陽電池 化合物系 有機系 単結晶系 GaAs InP 系多結晶系 CIGS, CZTS, CdTe 色素増感太陽電池有機薄膜 CIGS = CuIn 1-x Ga x Se 2 CZTS = Cu 2 ZnSnS 4-x Se x 化合物薄膜太陽電池 化合物薄膜太陽電池とは何か?

More information

Microsoft Word - プレリリース参考資料_ver8青柳(最終版)

Microsoft Word - プレリリース参考資料_ver8青柳(最終版) 別紙 : 参考資料 従来の深紫外 LED に比べ 1/5 以下の低コストでの製造を可能に 新縦型深紫外 LED Ref-V DUV LED の開発に成功 立命館大学総合科学技術研究機構の黒瀬範子研究員並びに青柳克信上席研究員は従来 の 1/5 以下のコストで製造を可能にする新しいタイプの縦型深紫外 LED(Ref-V DUV LED) の開発に成功した 1. コスト1/5 以下の深紫外 LED 1)

More information

Microsoft PowerPoint - H30パワエレ-3回.pptx

Microsoft PowerPoint - H30パワエレ-3回.pptx パワーエレクトロニクス 第三回パワー半導体デバイス 平成 30 年 4 月 25 日 授業の予定 シラバスより パワーエレクトロニクス緒論 パワーエレクトロニクスにおける基礎理論 パワー半導体デバイス (2 回 ) 整流回路 (2 回 ) 整流回路の交流側特性と他励式インバータ 交流電力制御とサイクロコンバータ 直流チョッパ DC-DC コンバータと共振形コンバータ 自励式インバータ (2 回 )

More information

SP8WS

SP8WS GIXS でみる 液晶ディスプレイ用配向膜 日産化学工業株式会社 電子材料研究所 酒井隆宏 石津谷正英 石井秀則 遠藤秀幸 ( 財 ) 高輝度光科学研究センター 利用研究促進部門 Ⅰ 小金澤智之 広沢一郎 背景 Ⅰ ~ LCD の表示品質 ~ 液晶ディスプレイ (LCD) 一方向に揃った ( 配向した ) 液晶分子を電圧により動かすことで表示 FF 液晶分子 液晶配向と表示品質 C 電極 液晶分子の配向が乱れると表示品質が悪化

More information

Microsoft Word -

Microsoft Word - 電池 Fruit Cell 自然系 ( 理科 ) コース高嶋めぐみ佐藤尚子松本絵里子 Ⅰはじめに高校の化学における電池の単元は金属元素のイオン化傾向や酸化還元反応の応用として重要な単元である また 電池は日常においても様々な場面で活用されており 生徒にとっても興味を引きやすい その一方で 通常の電池の構造はブラックボックスとなっており その原理について十分な理解をさせるのが困難な教材である そこで

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし NEDO 省エネルギー技術フォーラム 2014 太陽熱エネルギー活用型住宅の技術開発高性能断熱材の開発高耐久超断熱材に関する研究開発 ( 株 )LIXIL 研究開発期間 : 平成 24 年 4 月 ~ 平成 25 年 12 月 1. 研究開発の背景 目的 目標 2 1.1. 背景 我が国のエネルギー消費の節約は今後の最も大きな課題の一つである 住宅やビルなどの冷暖房および家電製品 輸送機器 エネルギー貯蔵などにおける大幅な省エネ

More information

北杜市新エネルギービジョン

北杜市新エネルギービジョン 概 要 版 平 成 18 年 3 月 山 梨 県 北 杜 市 1 新エネルギーとは 深刻化する地球温暖化 心配される化石燃料の枯渇といった課題への対策として注目されているのが 新エネル ギー です 新エネルギー とは 太陽や風 森林などの自然のエネルギーなどを活用するもので 石油代替エネ ルギーとして導入が期待されているものの コストなどの制約から普及が十分でないため 積極的に促進を図る必 要があるもの

More information

53nenkaiTemplate

53nenkaiTemplate デンドリマー構造を持つアクリルオリゴマー 大阪有機化学工業 ( 株 ) 猿渡欣幸 < はじめに > アクリル材料の開発は 1970 年ごろから UV 硬化システムの確立とともに急速に加速した 現在 UV 硬化システムは電子材料において欠かせないものとなっており その用途はコーティング 接着 封止 パターニングなど多岐にわたっている アクリル材料による UV 硬化システムは下記に示す長所と短所がある

More information

<4D F736F F D DC58F4994C5816A8C9A8DDE E9197BF88EA8EAE2E646F6378>

<4D F736F F D DC58F4994C5816A8C9A8DDE E9197BF88EA8EAE2E646F6378> 資料 7 断熱材の目標年度 区分及び目標年度 区分及び目標基準値について目標基準値について ( 案 ) 1. 目標年度について断熱材は 様々な部品から構成され技術改善要素が多数想定されるエネルギー消費機器と比較すると 性能向上手法については材質の改善 製造設備の改良等に限られている状況にある また 最も断熱性能が優れている建築材料の熱伝導率は 過去 5 年間改善がない状況にある 各メーカーが品質改良等建築材料の断熱性能の向上を行うためには

More information

研究開発項目 2: 遮熱技術の研究開発従来技術では到達困難であった高い性能を有する革新的遮熱材料を開発する 具体的には 透明性 遮熱性及び電波透過性を兼ね備えた住宅 ビル窓材向け遮熱材料や調光ガラス 建築物の壁材として使用可能な高耐久性遮熱コーティング材料などの遮熱材料を創出する 研究開発項目 3:

研究開発項目 2: 遮熱技術の研究開発従来技術では到達困難であった高い性能を有する革新的遮熱材料を開発する 具体的には 透明性 遮熱性及び電波透過性を兼ね備えた住宅 ビル窓材向け遮熱材料や調光ガラス 建築物の壁材として使用可能な高耐久性遮熱コーティング材料などの遮熱材料を創出する 研究開発項目 3: 事前評価書 作成日平成 27 年 2 月 26 日 1. プロジェクト名未利用熱エネルギーの革新的活用技術研究開発 2. 推進部署名省エネルギー部 3. プロジェクト概要 ( 予定 ) (1) 概要 1) 背景東日本大震災以降の電力需給状況やエネルギー価格の上昇を考慮すると 新たな省エネルギー技術の必要性は明白であり 膨大に存在するが これまで使われていない未利用熱エネルギーを有効活用するための技術開発は

More information

SMM_02_Solidification

SMM_02_Solidification 第 2 章凝固に伴う組織形成 3 回生 金属材料学 凝固に伴う組織形成 2.1. 現実の凝固組織この章では 図 1.3に示したような一般的なバルク金属材料の製造工程において最初に行われる鋳造プロセスに伴い生じる凝固組織を考える 凝固 (solidification) とは 液体金属が固体になる相変態 (phase transformation) のことであり 当然それに伴い固体の材料組織が形成される

More information

Microsoft PowerPoint - semi_ppt07.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - semi_ppt07.ppt [互換モード] 1 MOSFETの動作原理 しきい電圧 (V TH ) と制御 E 型とD 型 0 次近似によるドレイン電流解析 2 電子のエネルギーバンド図での考察 理想 MOS 構造の仮定 : シリコンと金属の仕事関数が等しい 界面を含む酸化膜中に余分な電荷がない 金属 (M) 酸化膜 (O) シリコン (S) 電子エ金属 酸化膜 シリコン (M) (O) (S) フラットバンド ネルギー熱平衡で 伝導帯 E

More information

untitled

untitled インクジェットを利用した微小液滴形成における粘度及び表面張力が与える影響 色染化学チーム 向井俊博 要旨インクジェットとは微小な液滴を吐出し, メディアに対して着滴させる印刷方式の総称である 現在では, 家庭用のプリンターをはじめとした印刷分野以外にも, 多岐にわたる産業分野において使用されている技術である 本報では, 多価アルコールや界面活性剤から成る様々な物性値のインクを吐出し, マイクロ秒オーダーにおける液滴形成を観察することで,

More information

Microsoft PowerPoint - 資料7-5.ppt

Microsoft PowerPoint - 資料7-5.ppt 太陽エネルギー新利用システム技術開発研究事業 ( 事後評価 ) 第 1 回分科会資料 資料 7-5 新エネルギー技術開発研究太陽エネルギー新利用システム技術開発研究空気集熱式ソーラー除湿涼房システムの研究開発 委託先名オーエム計画株式会社 原簿 P.ⅴ-1 1 概要 < 研究開発の背景 > OMソーラーシステムは空気集熱式太陽熱暖房 換気 給湯システムである 施設建築 ( 宿泊施設 病院などを除く

More information

Microsoft PowerPoint - 第7章(自然対流熱伝達 )_H27.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 第7章(自然対流熱伝達 )_H27.ppt [互換モード] 第 7 章自然対流熱伝達 伝熱工学の基礎 : 伝熱の基本要素 フーリエの法則 ニュートンの冷却則 次元定常熱伝導 : 熱伝導率 熱通過率 熱伝導方程式 次元定常熱伝導 : ラプラスの方程式 数値解析の基礎 非定常熱伝導 : 非定常熱伝導方程式 ラプラス変換 フーリエ数とビオ数 対流熱伝達の基礎 : 熱伝達率 速度境界層と温度境界層 層流境界層と乱流境界層 境界層厚さ 混合平均温度 強制対流熱伝達 :

More information

開発の社会的背景 産総研 三井金属共同プレス発表資料解禁日時 : 資料配付と同時 平成 22 年 11 月 8 日 14:00 世界的に炭酸ガスの排出規制の動きがあり 鉄鋼分野や非鉄金属分野における製造プロセスの 熱エネルギーロスの低減や鋳造部材の保守間隔の長期化が必要とされている 特に アルミニウ

開発の社会的背景 産総研 三井金属共同プレス発表資料解禁日時 : 資料配付と同時 平成 22 年 11 月 8 日 14:00 世界的に炭酸ガスの排出規制の動きがあり 鉄鋼分野や非鉄金属分野における製造プロセスの 熱エネルギーロスの低減や鋳造部材の保守間隔の長期化が必要とされている 特に アルミニウ 激しい熱変化にも強度劣化しない窒化ケイ素系セラミックスを開発 - 窒化ホウ素の微粒子を分散させ耐熱衝撃性を飛躍的に向上 - 平成 22 年 11 月 8 日独立行政法人産業技術総合研究所三井金属鉱業株式会社 ポイント 1400 の高温から常温の水中に繰り返し投下しても強度が劣化せず 壊れない 複雑な形状や大型の製品でも同様の性能が得られる 高温下で使用する金属溶湯部材への展開を目指す 概要 独立行政法人産業技術総合研究所

More information

線形弾性体 線形弾性体 応力テンソル とひずみテンソルソル の各成分が線形関係を有する固体. kl 応力テンソル O kl ひずみテンソル

線形弾性体 線形弾性体 応力テンソル とひずみテンソルソル の各成分が線形関係を有する固体. kl 応力テンソル O kl ひずみテンソル Constitutive equation of elasti solid Hooke s law λδ μ kk Lame s onstant λ μ ( )( ) ( ) linear elasti solid kl kl Copyright is reserved. No part of this doument may be reprodued for profit. 線形弾性体 線形弾性体

More information

<4D F736F F D DC58F498D A C A838A815B83585F C8B8FBB8C758CF591CC2E646F6378>

<4D F736F F D DC58F498D A C A838A815B83585F C8B8FBB8C758CF591CC2E646F6378> 同時発表 : 筑波研究学園都市記者会 ( 資料配布 ) 文部科学記者会 ( 資料配布 ) 科学記者会 ( 資料配布 ) 超高輝度 ハイパワー白色光源に適した YAG 単結晶蛍光体を開発 - レーザーヘッドライトなど LED 光源では困難な超高輝度製品への応用に期待 - 配布日時 : 平成 27 年 4 月 13 日 14 時国立研究開発法人物質 材料研究機構株式会社タムラ製作所株式会社光波 概要 1.

More information

開発の社会的背景 再生可能エネルギーの大量導入時代を見据えて 光 熱 振動などを利用する発電技術の研究開発が盛んに行われている その一つである熱電発電は 熱電材料 ( 固体 ) を用いて自然熱や未利用廃熱 分散した微小熱を電力として回収する技術であり 省スペース 無振動 長寿命などの長所がある 高効

開発の社会的背景 再生可能エネルギーの大量導入時代を見据えて 光 熱 振動などを利用する発電技術の研究開発が盛んに行われている その一つである熱電発電は 熱電材料 ( 固体 ) を用いて自然熱や未利用廃熱 分散した微小熱を電力として回収する技術であり 省スペース 無振動 長寿命などの長所がある 高効 高効率な熱電変換を可能にする新しいタイプの大振幅原子振動 - 新規熱電材料の新しい設計指針を提案 - 平成 30 年 2 月 2 日国立研究開発法人産業技術総合研究所国立大学法人九州大学国立研究開発法人科学技術振興機構 ポイント 高い熱電性能が得られる新しいタイプの大振幅原子振動 ( ラットリング ) を提案 新規提案の平面ラットリングが出現する原因を解明 熱電材料探索の対象物質が飛躍的に増え より高性能な新熱電材料の発見につながると期待

More information

Microsoft PowerPoint - 数学教室2.pptx

Microsoft PowerPoint - 数学教室2.pptx プレス発表資料 世界初 平成 27 年 7 月 7 日 山形大学 雷が落ちても壊れない複合材料用の電気が流れるプラスチック開発に成功 山形大学が参加した JAXA オープンラボ公募制度における共同開発チーム (JAXA 東京大学 山形大学 三 菱樹脂 GSI クレオス ) は 耐雷撃性と軽量性を両立させた航空機材料を実現し得る新しい複合材料用高導 電性樹脂の開発に世界で初めて成功した 山形大学後藤晃哉博士

More information

HAYNES Ti-3Al-2.5V 合金 主な特徴軽量 高強度 HAYNES Ti-3Al-2.5V 合金 (UNS R56320) は 軽量で強度が高い合金です この合金は高い比強度を有しており 重量を軽減できるという設計上の大きな利点を提供します Ti-3Al-2.5V 合金は

HAYNES Ti-3Al-2.5V 合金 主な特徴軽量 高強度 HAYNES Ti-3Al-2.5V 合金 (UNS R56320) は 軽量で強度が高い合金です この合金は高い比強度を有しており 重量を軽減できるという設計上の大きな利点を提供します Ti-3Al-2.5V 合金は HAYNES Ti-3Al-2.5V 合金 主な特徴軽量 高強度 HAYNES Ti-3Al-2.5V 合金 (UNS R56320) は 軽量で強度が高い合金です この合金は高い比強度を有しており 重量を軽減できるという設計上の大きな利点を提供します Ti-3Al-2.5V 合金は 21-6-9 ステンレス鋼よりも重量が約 43% 軽いです 外径 :1 in (25.4 mm) x 肉厚 :0.035

More information

Microsoft PowerPoint - semi_ppt07.ppt

Microsoft PowerPoint - semi_ppt07.ppt 半導体工学第 9 回目 / OKM 1 MOSFET の動作原理 しきい電圧 (V( TH) と制御 E 型と D 型 0 次近似によるドレイン電流解析 半導体工学第 9 回目 / OKM 2 電子のエネルギーバンド図での考察 金属 (M) 酸化膜 (O) シリコン (S) 熱平衡でフラットバンド 伝導帯 E c 電子エネルギ シリコンと金属の仕事関数が等しい 界面を含む酸化膜中に余分な電荷がない

More information

する距離を一定に保ち温度を変化させた場合のセンサーのカウント ( センサーが計測した距離 ) の変化を調べた ( 図 4) 実験で得られたセンサーの温度変化とカウント変化の一例をグラフ 1 に載せる グラフにおいて赤いデータ点がセンサーのカウント値である 計測距離一定で実験を行ったので理想的にはカウ

する距離を一定に保ち温度を変化させた場合のセンサーのカウント ( センサーが計測した距離 ) の変化を調べた ( 図 4) 実験で得られたセンサーの温度変化とカウント変化の一例をグラフ 1 に載せる グラフにおいて赤いデータ点がセンサーのカウント値である 計測距離一定で実験を行ったので理想的にはカウ 岡山 3.8m 新望遠鏡制御系のための多点温度計開発 京都大学理学研究科宇宙物理学教室 M1 出口和弘 1. 岡山 3.8m 新望遠鏡に使われる分割鏡のメリットと技術的ハードル我々は現在 京都大学を中心として国立天文台 岡山天体物理観測所に新技術を用いた口径 3.8m の可視 近赤外望遠鏡の建設を計画している ( 図 1) 新技術の一つとして望遠鏡の主鏡に一枚鏡ではなく 扇型のセグメントを組み合わせて一枚の円形の鏡にする分割鏡を採用している

More information

LCR標準の遠隔校正(e-trace)実証実験

LCR標準の遠隔校正(e-trace)実証実験 1 LCR 標準の遠隔校正 (e-trace) 実証実験 長野県工業技術総合センター精密 電子技術部門松沢草介花岡健一下平隆 産業技術総合研究所計量標準総合センター中村安宏木藤量隆 日本電気計器検定所標準部坂上清一下山昭彦 この研究は 独立行政法人新エネルギー 産業技術総合開発機構の委託を受けて 計量器校正情報システムの開発研究 の一環として実施するものです 2 従来法 ( 持ち込み ) 校正の概念図

More information

高速炉技術に対する評価のまとめ 2

高速炉技術に対する評価のまとめ 2 資料 3 現時点で我が国が保有している高速炉サイクル技術に対する評価について 平成 30 年 6 月 1 日 高速炉開発会議戦略ワーキンググループ統括チーム 高速炉技術に対する評価のまとめ 2 ナトリウム冷却高速炉開発の流れ 常陽 もんじゅ までの開発によりナトリウム冷却高速炉による発電システムに必要な技術は概ね取得した 残された課題としては安全性向上 信頼性向上 経済性向上が抽出され もんじゅ 以降も検討が進められてきた

More information

<4D F736F F D2089C692EB BF B C838C815B CC AF834B E2895BD90AC E368C8E29>

<4D F736F F D2089C692EB BF B C838C815B CC AF834B E2895BD90AC E368C8E29> 運転音に配慮した 家庭用燃料電池コージェネレーションシステム の据付けガイドブック 平成 28 年 6 月 燃料電池実用化推進協議会 目次 エネファームの運転音について 1 エネファームの据付け要領 2 1. 据付け場所の選定 2 2. 据付け方法 2 3. 試運転時の確認 2 4. 据付け後の対応 2 表 1 の据付け場所に関する配慮点 3 表 2 据付け推奨例 4 エネファームの運転音について家庭用燃料電池コージェネレーションシステム

More information

Microsoft PowerPoint - 1.プロセス制御の概要.pptx

Microsoft PowerPoint - 1.プロセス制御の概要.pptx プロセス制御工学 1. プロセス制御の概要 京都大学 加納学 Division of Process Control & Process Systems Engineering Department of Chemical Engineering, Kyoto University manabu@cheme.kyoto-u.ac.jp http://www-pse.cheme.kyoto-u.ac.jp/~kano/

More information

液相レーザーアブレーションによるナノ粒子生成過程の基礎研究及び新規材料創成への応用 北海道大学大学院工学工学院量子理工学専攻プラズマ応用工学研究室修士 2年竹内将人

液相レーザーアブレーションによるナノ粒子生成過程の基礎研究及び新規材料創成への応用 北海道大学大学院工学工学院量子理工学専攻プラズマ応用工学研究室修士 2年竹内将人 液相レーザーアブレーションによるナノ粒子生成過程の基礎研究及び新規材料創成への応用 北海道大学大学院工学工学院量子理工学専攻プラズマ応用工学研究室修士 2年竹内将人 研究背景 目的 液相レーザーアブレーション 液相に設置したターゲットに高強度レーザーパルスを照射するとターゲット表面がプラズマ化する ターゲットを構成する原子 分子が爆発的に放出され, ターゲット由来のナノ粒子ナノ粒子が生成される レーザー照射

More information

Microsoft Word - TA79L05_06_08_09_10_12_15_18_20_24F_J_P11_070219_.doc

Microsoft Word - TA79L05_06_08_09_10_12_15_18_20_24F_J_P11_070219_.doc 東芝バイポーラ形リニア集積回路シリコンモノリシック TA79L05F,TA79L06F,TA79L08F,TA79L09F,TA79L10F, TA79L12F,TA79L15F,TA79L18F,TA79L20F,TA79L24F 5, 6, 8, 9, 10, 12, 15, 18, 20, 24 三端子負出力固定定電圧電源 特長 TTL C 2 MOS の電源に最適です 外付け部品は不要です

More information

平成19年度・地球工学研究所の知的財産に関する報告会 - 資料集

平成19年度・地球工学研究所の知的財産に関する報告会 - 資料集 地盤環境モニタリングの広域化とコスト低減のための無線センサネットワークの実用化に関する検討 地球工学研究所地圏科学領域池川洋二郎 Email:ikegawa@criepi.denken.or.jp 1 背景と目的 背景 : 豪雨, 地震などによる斜面災害に対する維持管理や減災技術の適用による効果や機能をモニタリングにより評価することが重要である. 必要性 : モニタリングの広域化と, 低コスト化が可能な技術開発が望まれる.

More information

Microsoft PowerPoint - 14.菅谷修正.pptx

Microsoft PowerPoint - 14.菅谷修正.pptx InGaAs/系量子ドット太陽電池の作製 革新デバイスチーム 菅谷武芳 電子 バンド3:伝導帯 E3 E3 E 正孔 バンド:中間バンド 量子ドット超格子 ミニバンド 量子ドットの井戸型 ポテンシャル バンド:価電子帯 量子ドット太陽電池のバンド図 6%を超える理想的な量子ドット太陽 電池実現には E3として1 9eVが必要 量子ドット超格子太陽電池 理論上 変換効率6%以上 集光 を採用 MBE

More information

京都大学博士 ( 工学 ) 氏名宮口克一 論文題目 塩素固定化材を用いた断面修復材と犠牲陽極材を併用した断面修復工法の鉄筋防食性能に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 塩害を受けたコンクリート構造物の対策として一般的な対策のひとつである, 断面修復工法を検討の対象とし, その耐久性をより

京都大学博士 ( 工学 ) 氏名宮口克一 論文題目 塩素固定化材を用いた断面修復材と犠牲陽極材を併用した断面修復工法の鉄筋防食性能に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 塩害を受けたコンクリート構造物の対策として一般的な対策のひとつである, 断面修復工法を検討の対象とし, その耐久性をより 塩素固定化材を用いた断面修復材と犠牲陽極材を併用し Titleた断面修復工法の鉄筋防食性能に関する研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 宮口, 克一 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2015-01-23 URL https://doi.org/10.14989/doctor.k18 Right Type Thesis

More information

Microsoft PowerPoint EM2_3.ppt

Microsoft PowerPoint EM2_3.ppt ( 第 3 回 ) 鹿間信介摂南大学工学部電気電子工学科 4.3 オームの法則 4.4 金属の電気抵抗 4.5 ジュール熱 演習 4.3 オームの法則 E 電池 電圧 V 抵抗 電流 I 可変抵抗 抵抗両端の電圧 V [V] と電流 I [A] には比例関係がある V =I (: 電気抵抗 ; 比例定数 ) 大 電流が流れにくい 抵抗の単位 : オーム [Ω] 1[Ω]=1[V/A] 1V の電圧を加えたときに

More information

1 EPDM EPDM EPDM 耐塩素水性に優れた EPDM の開発 - 次亜塩素酸による EPDM の劣化と耐塩素水性に優れた EPDM の開発 - Development of EPDM with Excellent Chlorine Water Resistance - EPDM: Degr

1 EPDM EPDM EPDM 耐塩素水性に優れた EPDM の開発 - 次亜塩素酸による EPDM の劣化と耐塩素水性に優れた EPDM の開発 - Development of EPDM with Excellent Chlorine Water Resistance - EPDM: Degr 1 耐塩素水性に優れた の開発 - 次亜塩素酸による の劣化と耐塩素水性に優れた の開発 - Development of with Excellent Chlorine Water Resistance - : Degradation by Hypochlous Acid and Development of Excellent Resistance to Chlorine Water - 機器部品事業部技術開発部

More information

スライド 0

スライド 0 Copyright 2013 Oki Engineering Co., Ltd. All rights reserved 2013 OEG セミナー 硫黄系アウトガスによる電子機器の障害事例 身近に潜む腐蝕原因ガス 2013 年 7 月 9 日 環境事業部 鈴木康之 Copyright 2013 Oki Engineering Co., Ltd. All rights reserved 2 目次 1.

More information

熱処理油カタログ.xls

熱処理油カタログ.xls 真空焼入油 真空浸炭焼入油 V-1600S V-1700S V-1900S 809XVC V-2100H V-2500 V-2900 V-3500 16.7±2.5 16.2±2.5 24.7±2.3 8.0±2.0 8.4±2.0 12.10±2.0 18.56±2.0 32.00±2.0 消防法特性 0.134~0.146 3 石 特に焼入性を必要とする処理品に良好 冷却性能が高い 0.146~0.157

More information

Microsoft PowerPoint - ‚æ5‘Í [„Ý−·…‡†[…h]

Microsoft PowerPoint - ‚æ5‘Í [„Ý−·…‡†[…h] 第 5 章核生成と相形態 目的 相変化時の核生成の基本を理解するとともに, 相形状が種々異なる理由を物理的観点から認識する. 5.1 核生成と成長 5.1.1 均一核生成 5.1. 不均一核生成 5.1.3 凝固 相変態 5.1.4 TTT 線図 5. 相形態 5..1 界面エネルギーと相形態 5.. 組織成長 演習問題 5.1 核生成と凝固 5.1.1 均一核生成 (homogeneous nucleation)

More information

Microsoft PowerPoint _量子力学短大.pptx

Microsoft PowerPoint _量子力学短大.pptx . エネルギーギャップとrllouゾーン ブリルアン領域,t_8.. 周期ポテンシャル中の電子とエネルギーギャップ 簡単のため 次元に間隔 で原子が並んでいる結晶を考える 右方向に進行している電子の波は 間隔 で規則正しく並んでいる原子が作る格子によって散乱され 左向きに進行する波となる 波長 λ が の時 r の反射条件 式を満たし 両者の波が互いに強め合い 定在波を作る つまり 式 式を満たす波は

More information

平成22年度事故情報収集調査結果について(概要速報)

平成22年度事故情報収集調査結果について(概要速報) Product Safety Technology Center 製品事故解析に必要な アルミニウム合金の引張強さとウェブ硬さ及びバーコル硬さとの関係について 九州支所 製品安全技術課清水寛治 説明内容 目的 アルミニウム合金の概要 硬さの測定方法 引張強さとビッカース硬さの関係 ビッカース硬さとウェブ硬さ バーコル硬さの関係 引張強さとウェブ硬さ バーコル硬さの関係 効果と活用事例 2 1. 目的

More information

1. 太陽光発電のコストパフォーマンス 奈良林氏 太陽光について, 実は実力的には原発の 1/10 しか電気が出ていない. しかも, コストは 10 倍高い. ですから,100 倍コストパフォーマンスが悪いです 原発の 1/10 しか電気が出ていない 意味不明? コストパフォーマンスは,1kWh あ

1. 太陽光発電のコストパフォーマンス 奈良林氏 太陽光について, 実は実力的には原発の 1/10 しか電気が出ていない. しかも, コストは 10 倍高い. ですから,100 倍コストパフォーマンスが悪いです 原発の 1/10 しか電気が出ていない 意味不明? コストパフォーマンスは,1kWh あ 1. 太陽光発電のコストパフォーマンス 奈良林氏 太陽光について, 実は実力的には原発の 1/10 しか電気が出ていない. しかも, コストは 10 倍高い. ですから,100 倍コストパフォーマンスが悪いです 原発の 1/10 しか電気が出ていない 意味不明? コストパフォーマンスは,1kWh あたりの発電コストで比較すべき 原発の発電コスト ( 政府試算 ):5.3 円 /kwh 太陽光発電の買取価格

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 反応工学 Raction Enginring 講義時間 ( 場所 : 火曜 限 (8-A 木曜 限 (S-A 担当 : 山村 火 限 8-A 期末試験中間試験以降 /7( 木 まで持ち込みなし要電卓 /4( 木 質問受付日講義なし 授業アンケート (li campus の入力をお願いします 晶析 (crystallization ( 教科書 p. 濃度 溶解度曲線 C C s A 安定 液 ( 気

More information

メタマテリアルの熱伝導率予測

メタマテリアルの熱伝導率予測 ナノテクで熱を有効利用 熱電変換の高効率化 九州工業大学工学研究院機械知能工学研究系宮崎康次 2012 年 10 月 19 日新技術説明会 研究背景 ( 熱電発電 ) 熱から直接発電太陽電池 : 光から直接発電燃料電池 : 燃料から直接発電 Ioffe ( ロシア, 1941) 坂田亮編, 熱電変換工学リアライズ社 (2001) 研究背景 ( 熱電発電の効率 ) η max = T hot T T

More information

Microsoft PowerPoint - 熱力学Ⅱ2FreeEnergy2012HP.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 熱力学Ⅱ2FreeEnergy2012HP.ppt [互換モード] 熱力学 Ⅱ 第 章自由エネルギー システム情報工学研究科 構造エネルギー工学専攻 金子暁子 問題 ( 解答 ). 熱量 Q をある系に与えたところ, 系の体積は膨張し, 温度は上昇した. () 熱量 Q は何に変化したか. () またこのとき系の体積がV よりV に変化した.( 圧力は変化無し.) 内部エネルギーはどのように表されるか. また, このときのp-V 線図を示しなさい.. 不可逆過程の例を

More information

JUSE-StatWorks/V5 活用ガイドブック

JUSE-StatWorks/V5 活用ガイドブック 4.6 薄膜金属材料の表面加工 ( 直積法 ) 直積法では, 内側に直交配列表または要因配置計画の M 個の実験, 外側に直交配列表または要因配置計画の N 個の実験をわりつけ, その組み合わせの M N のデータを解析します. 直積法を用いることにより, 内側計画の各列と全ての外側因子との交互作用を求めることができます. よって, 環境条件や使用条件のように制御が難しい ( 水準を指定できない )

More information

Microsoft Word - 01.doc

Microsoft Word - 01.doc 科学技術振興機構 (JST) 理 化 学 研 究 所 京 都 大 学 有機薄膜太陽電池で飛躍的なエネルギー変換効率の向上が可能に ~ 新材料開発で光エネルギー損失低減に成功 ~ ポイント 塗布型有機薄膜太陽電池 ( 塗布型 OPV) の実用化には変換効率の向上が課題となっている 新しい半導体ポリマーの開発により 塗布型 OPV の光エネルギー損失が無機太陽電池並みまで低減に成功した 塗布型 OPV

More information

Microsoft PowerPoint - 9.菅谷.pptx

Microsoft PowerPoint - 9.菅谷.pptx 超多積層量子ドット太陽電池と トンネル効果 菅谷武芳 革新デバイスチーム 量子ドット太陽電池 電子 バンド3:伝導帯 E23 E13 E12 正孔 バンド2:中間バンド 量子ドット超格子 ミニバンド 量子ドットの井戸型 ポテンシャル バンド1:価電子帯 量子ドット太陽電池のバンド図 量子ドット超格子太陽電池 理論上 変換効率60%以上 集光 A. Luque et al., Phys. Rev. Lett.

More information

の実現は この分野の最大の課題となってい (a) た ゲージ中の 酸素イオンを 電子で置換 筆 者 ら の 研 究 グ ル ー プ は 23 年 に 12CaO 7Al2O3 結 晶 以 下 C12A7 を用 い て 安定なエレクトライド C12A7: を実現3) Al3+ O2 Cage wall O2 In cage その電子状態や物性を解明してきた4) 図 1 のように C12A7 の結晶構造は

More information

平成**年*月**日

平成**年*月**日 平成 22 年 9 月 24 日 報道機関 各位 絶縁体からの熱電発電に成功 - グリーン 省エネデバイス開発に道 - 国立大学法人東北大学独立行政法人日本原子力研究開発機構 発表のポイント 絶縁体においても 温度差をつけることで磁気 ( スピン ) の流れが生じることを発見 これまで不可能と考えられていた 絶縁体からの熱電エネルギーの取り出し に成功 熱電材料の選択の幅が大きく広がり 大規模発電から携帯用小型熱電変換素子までの幅広い応用に期待

More information

平成 28 年 10 月 25 日 報道機関各位 東北大学大学院工学研究科 熱ふく射スペクトル制御に基づく高効率な太陽熱光起電力発電システムを開発 世界トップレベルの発電効率を達成 概要 東北大学大学院工学研究科の湯上浩雄 ( 機械機能創成専攻教授 ) 清水信 ( 同専攻助教 ) および小桧山朝華

平成 28 年 10 月 25 日 報道機関各位 東北大学大学院工学研究科 熱ふく射スペクトル制御に基づく高効率な太陽熱光起電力発電システムを開発 世界トップレベルの発電効率を達成 概要 東北大学大学院工学研究科の湯上浩雄 ( 機械機能創成専攻教授 ) 清水信 ( 同専攻助教 ) および小桧山朝華 平成 28 年 10 月 25 日 報道機関各位 東北大学大学院工学研究科 熱ふく射スペクトル制御に基づく高効率な太陽熱光起電力発電システムを開発 世界トップレベルの発電効率を達成 概要 東北大学大学院工学研究科の湯上浩雄 ( 機械機能創成専攻教授 ) 清水信 ( 同専攻助教 ) および小桧山朝華 ( 同専攻博士課程学生 ) の研究グループは 幅広い波長の光を含む太陽光を 太陽電池に最適な波長の熱ふく射

More information

diode_revise

diode_revise 2.3 pn 接合の整流作用 c 大豆生田利章 2015 1 2.3 pn 接合の整流作用 2.2 節では外部から電圧を加えないときの pn 接合について述べた. ここでは, 外部か らバイアス電圧を加えるとどのようにして電流が流れるかを電子の移動を中心に説明す る. 2.2 節では熱エネルギーの存在を考慮していなかったが, 実際には半導体のキャリアは 周囲から熱エネルギーを受け取る その結果 半導体のキャリヤのエネルギーは一定でな

More information

ハーフェクトハリア_H1-H4_ _cs2.ai

ハーフェクトハリア_H1-H4_ _cs2.ai 生まれた断熱材ですヨ パーフェクトバリアの構造 電子顕微鏡写真 地球環境にやさしいエコ素材 主原料が再生ポリエステルだから 石油原料からポリ エステル繊維をつくる場合に比べ 使うエネルギーは 回収 約1/5 CO2排出量も抑え 地球温暖化に配慮するエコ 再繊維化 パーフェクトバリアの 製造プロセス 素材です 再生ポリエステル繊維 低融点ポリエステル繊維 おもな特性 カビ 虫などに影響されにくい 吸湿性が低く

More information

公開用_ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の定義と評価方法(150629)

公開用_ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の定義と評価方法(150629) ( ネット ゼロ エネルギー ビル ) の定義と評価方法 1 化の目的 意義と波及効果 1.1 目的 意義 1 環境負荷の低減とサステナブルな社会の実現 2 エネルギー セキュリティの向上 3 健全な省エネ 創エネ産業の発展と日本の気候風土をふまえた技術の輸出による世界貢献 1.2 波及効果 1 建築に対する新しい価値観の創出とライフスタイルの変革 2 サステナブルな低炭素化社会への圧倒的寄与 3

More information

α α α α α α

α α α α α α α α α α α α 映像情報メディア学会誌 Vol. 71, No. 10 2017 図 1 レーザビーム方式 図 3 PLAS の断面構造 図 3 に PLAS の断面構造を示す PLAS はゲート電極上の チャネル部の部分的な領域のみをフォトマスクとエッチン グなしに結晶化することが可能である 従来のラインビー ム装置はゲート電極上 テーパー上 ガラス上などの表面 の結晶性制御の課題がある

More information

スライド 1

スライド 1 次世代火力発電協議会 ( 第 2 回会合 ) 資料 1 CO 2 回収 利用に関する今後の技術開発の課題と方向性 資源エネルギー庁 平成 27 年 6 月 目次 1. 次世代火力発電による更なるCO 2 削減の可能性 2. CO 2 の回収 貯留 利用に向けた取組 3. 次世代技術によるCO 2 回収コスト低減の見通し 4. CCUに関する技術的課題 5. 今後の技術的課題とロードマップの策定に当たり検討すべき論点

More information

技術資料 JARI Research Journal OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiy

技術資料 JARI Research Journal OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiy 技術資料 176 OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiyoshi ITO 1. はじめに自動車排出ガスの環境影響は, 道路沿道で大きく, 建物など構造物が複雑な気流を形成するため, 沿道大気中の自動車排出ガス濃度分布も複雑になる.

More information

問題 バイポーラ電源がないと 正と負の電圧や電流を瞬断なくテスト機器に供給することが困難になります 極性反転リレーやスイッチ マトリクスを持つ 1 象限または 2 象限電源では V またはその近傍に不連続が生じ これが問題になる場合があります ソリューション 2 象限電圧のペアを逆直列に接続すれば

問題 バイポーラ電源がないと 正と負の電圧や電流を瞬断なくテスト機器に供給することが困難になります 極性反転リレーやスイッチ マトリクスを持つ 1 象限または 2 象限電源では V またはその近傍に不連続が生じ これが問題になる場合があります ソリューション 2 象限電圧のペアを逆直列に接続すれば 太陽電池セル / モジュール向けテスト ソリューション Agilent 663XB 電源を逆接続して 太陽電池セル / モジュール テスト用の 4 象限動作を実現 Application Note 概要 電源を使って太陽電池セル / モジュールの性能を完全に特性評価するには 電圧を正方向と逆方向で印加する必要があります ソーラ デバイスが明状態 ( 光が照射された状態 ) のときは 電源は可変電圧負荷として動作し

More information

1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合

1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合 1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合の実効線 務従事者 区域外の 区域外の 量係数 量係数 の呼吸す 空気中の 水中の濃 る空気中 濃度限度

More information

Microsoft PowerPoint - summer_school_for_web_ver2.pptx

Microsoft PowerPoint - summer_school_for_web_ver2.pptx スピン流で観る物理現象 大阪大学大学院理学研究科物理学専攻 新見康洋 スピントロニクスとは スピン エレクトロニクス メモリ産業と深くつなが ている メモリ産業と深くつながっている スピン ハードディスクドライブの読み取りヘッド N 電荷 -e スピンの流れ ピ の流れ スピン流 S 巨大磁気抵抗効果 ((GMR)) from http://en.wikipedia.org/wiki/disk_readand-write_head

More information

パソコンシミュレータの現状

パソコンシミュレータの現状 第 2 章微分 偏微分, 写像 豊橋技術科学大学森謙一郎 2. 連続関数と微分 工学において物理現象を支配する方程式は微分方程式で表されていることが多く, 有限要素法も微分方程式を解く数値解析法であり, 定式化においては微分 積分が一般的に用いられており. 数学の基礎知識が必要になる. 図 2. に示すように, 微分は連続な関数 f() の傾きを求めることであり, 微小な に対して傾きを表し, を無限に

More information

() 実験 Ⅱ. 太陽の寿命を計算する 秒あたりに太陽が放出している全エネルギー量を計測データをもとに求める 太陽の放出エネルギーの起源は, 水素の原子核 4 個が核融合しヘリウムになるときのエネルギーと仮定し, 質量とエネルギーの等価性から 回の核融合で放出される全放射エネルギーを求める 3.から

() 実験 Ⅱ. 太陽の寿命を計算する 秒あたりに太陽が放出している全エネルギー量を計測データをもとに求める 太陽の放出エネルギーの起源は, 水素の原子核 4 個が核融合しヘリウムになるときのエネルギーと仮定し, 質量とエネルギーの等価性から 回の核融合で放出される全放射エネルギーを求める 3.から 55 要旨 水温上昇から太陽の寿命を算出する 53 町野友哉 636 山口裕也 私たちは, 地球環境に大きな影響を与えている太陽がいつまで今のままであり続けるのかと疑問をもちました そこで私たちは太陽の寿命を求めました 太陽がどのように燃えているのかを調べたら水素原子がヘリウム原子に変化する核融合反応によってエネルギーが発生していることが分かった そこで, この反応が終わるのを寿命と考えて算出した

More information

水素ステーション用耐水素脆性材料 「EXEO-316」

水素ステーション用耐水素脆性材料 「EXEO-316」 NACHI TECHNICAL REPORT Materials Vol.27B4 May/2014 マテリアル事業 水素ステーション用耐水素脆性材料 "EXEO-316" Hydrogen embrittlement resistance alloy for hydrogen station キーワード 水素ステーション 燃料電池車 水素脆性 電気自動車 水素 真空溶解 VIM 溶解炉 ESR 溶解炉

More information

新技術説明会 様式例

新技術説明会 様式例 フレキシブル太陽電池向け微結晶シリコン薄膜の低温成長 山口大学工学部電気電子工学科技術専門職員河本直哉 背景 軽量で安価なプラスチックなどポリマー基板上の微結晶 Si 建材一体型太陽電池の実現 フレキシブル ディスプレイ プラスチック上に微結晶 Si を実現することで製品の軽量化 低価格化が実現される 現在の目標 : 軟化点 250 程度のプラスチック基板での高品質微結晶 Si 形成プロセスの開発

More information

NISSIN REPORT 2015 17 18 19 20 21 22 23 1 2 3 5 7 9 10 11 12 13 15 1,500 1,000 500 0 1,033 2012 1,099 1,071 2013 2014 150 100 50 0 71 2012 95 90 2013 2014 44.2% 18.3% 22.4% 15.1% 49.5% 1.1% 28.4% 17.5%

More information

1102_cover.qxd

1102_cover.qxd Top Interview ! Top Interview " # $ % & ' 1108_本文.qxd 11.11.8 16:48 ページ 10 先進環境技術紹介 Eco Frontiers 去が困 しやす 題があ 海水淡水化の前処理コストを低減する TT TEP Trap 処理技術 去でき 膜の性 る その 世界的な水不足が懸念される中 逆浸透膜 RO 法を用いた海水淡水化技術への関心が高まっている

More information

(2) 技術開発計画 1 実施体制 環境省 明和工業株式会社 ( 共同実施者 ) 国立大学法人東京工業大学 (2) ガス利用システムの技術開発エンジン発電機の試験運転における稼働状況の確認 評価 (3) 軽質タール利用技術開発エンジン発電機を用いた燃焼試験 (4) トータルシステムの技術開発物質 熱

(2) 技術開発計画 1 実施体制 環境省 明和工業株式会社 ( 共同実施者 ) 国立大学法人東京工業大学 (2) ガス利用システムの技術開発エンジン発電機の試験運転における稼働状況の確認 評価 (3) 軽質タール利用技術開発エンジン発電機を用いた燃焼試験 (4) トータルシステムの技術開発物質 熱 事業名 バイオマスの熱分解による低コスト型液体 気体燃料製造技術の研究開発 代表者 明和工業株式会社北野滋 実施予定年度 平成 25~27 年度 (1) 技術開発概要 1 技術開発の概要 目的 バイオマスの熱分解は エネルギーへ変換できる簡易な技術として期待されている だが 副生するタールや設備費が障壁となり普及していない 本技術開発では 簡易なアップドラフト型ガス化によりタールを副生 回収すると同時にガスを清浄化することで

More information

MM1_03_Diffusion

MM1_03_Diffusion 第 3 章拡散 3.1 はじめに 3 回生 材料組織学 1 緒言 コップに入れた水に赤インクを 1 滴落とすと インクが水の中に拡散して やがて色の区 別がなくなる こうした拡散現象 (diffusion) は 固体結晶の中でも起きている 前章で論じ た固体の相変態の多くにおける構造変化は 固体中の原子の拡散により生じる ( 拡散型相変 態 ) 金属を塑性変形した後 焼き鈍し熱処理 (annealing)

More information