部材在庫管理とVMI

Similar documents
Microsoft PowerPoint 資料.ppt

カミネット EDI 活用事例集 株式会社カミネット 1 / 19

投資信託口座取引規程

〈参考〉

Microsoft Word 自主行動計画.docx

ネットワーク保守サービス 契約約款 2016 年 4 月 関西国際空港情報通信ネットワーク株式会社

<4D F736F F D D F8C668DDA F090E BA90BF92868FAC8AE98BC690558BBB F4390B32E646F63>

5、ロット付番

<4D F736F F D F80976C8EAE A836F815B F CC837E C815B836882C98AD682B782E98B4B92F689FC92E888C E646F63>

IFRS基礎講座 IAS第11号/18号 収益

1.ビジネスプロセス概要

平成 30 年度新潟県自殺対策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務委託契約書 ( 案 ) 新潟県 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) とは 平成 30 年度新潟県自殺対 策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務について 次の条項により委託契約を締結する ( 目的 ) 第 1 条

14個人情報の取扱いに関する規程

<4D F736F F D2093FA96F AD D B9F8B8B834B >

版 知る前契約 計画 に関する FAQ 集 2015 年 9 月 16 日 有価証券の取引等の規制に関する内閣府令が改正され いわゆる 知る前契約 計画 に係るインサイダー取引規制の適用除外の範囲が拡大されています 日本取引所自主規制法人に寄せられる 知る前契約 計画 に関する主な

<4D F736F F D2088E396F BB91A28BC EF C8EA695DB8AC78BE695AA816A C826F8AEE8F808F918EE88F878F B2E646F63>

参考資料 2 下請等中小企業の取引条件改善への取組について 平成 30 年 12 月中小企業庁

本実務対応報告の概要 以下の概要は 本実務対応報告の内容を要約したものです 範囲 ( 本実務対応報告第 3 項 ) 本実務対応報告は 資金決済法に規定する仮想通貨を対象とする ただし 自己 ( 自己の関係会社を含む ) の発行した資金決済法に規定する仮想通貨は除く 仮想通貨交換業者又はが保有する仮想

投資信託口座取引規程

目次 1. 中小企業共通 EDI 標準の策定背景とコンセプト 1. 中小企業共通 EDI 標準策定の背景 2. 中小企業共通 EDI 標準の利用イメージ 3. 中小企業共通 EDI 標準によるデータ連携の仕組み 2. 中小企業共通 EDI 標準の構成文書とポイント 1. 中小企業共通 EDI 標準の

2. 提出資料一覧表 落札予定者に求める提出資料は 要請書に示す調査区分 ( 基本調査または重点調査 ) に応じて下表に を付している内容とする なお 調査区分が 基本調査 の場合は 3 頁 ~4 頁に基づき作成すること 調査区分が 重点調査 の場合は 5 頁 ~7 頁に基づき作成すること 様式番号

部分供給については 例えば 以下の3パターンが考えられる ( 別紙 1 参照 ) パターン1: 区域において一般電気事業者であった小売電気事業者 ( 又は他の小売電気事業者 ) が一定量のベース供給を行い 他の小売電気事業者 ( 又は区域において一般電気事業者であった小売電気事業者 ) がを行う供給

21. 代金支払に際しては 購買先の納入実績および資金繰りの状況を考慮のうえ 一定の基準により 公正に支払額が決定されているか 22. 購買担当部署は 他部門と対等の立場に立ち 有用な情報交換を行っているか 23. 特殊な ( 高額な ) 購買品については 稟議規程に基づいた購買手続をとっているか

個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 (

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

ポイント解説_下請法.indd

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

様式第19号

3. 改正の内容 法人税における収益認識等について 収益認識時の価額及び収益の認識時期について法令上明確化される 返品調整引当金制度及び延払基準 ( 長期割賦販売等 ) が廃止となる 内容改正前改正後 収益認識時の価額をそれぞれ以下とする ( 資産の販売若しくは譲渡時の価額 ) 原則として資産の引渡

<4D F736F F D20335F395F31392E31312E323895BD8BCF925089BF82C982E682E98EE688F88EC08E7B82CC82BD82DF82CC8BC696B191CC90A CC90AE94F

個人データの安全管理に係る基本方針

Microsoft PowerPoint - EPCIS概要説明.pptx

PowerPoint プレゼンテーション


日本版スクーク ( イスラム債 ) に係る税制措置 Q&A 金融庁

収益認識に関する会計基準

保健福祉局地域福祉課

3 流動比率 (%) 流動資産流動負債 短期的な債務に対する支払能力を表す指標である 平成 26 年度からは 会計制度の見直しに伴い 流動負債に 1 年以内に償還される企業債や賞与引当金等が計上されることとなったため それ以前と比べ 比率は下がっている 分析にあたっての一般的な考え方 当該指標は 1

上場有価証券等書面

Microsoft Word - ◎簡易版HP0604.doc

PowerSteel 活用例集

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -MY MY 1 頁 マレーシア知的所有権公社 ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 MY.Ⅰ 国内段階移行手数料 ( 特許様式 No.2A) 附属書 MY.Ⅱ 特許代理人の選任又は変更 ( 特

FIT/ 非 FIT 認定設備が併存する場合の逆潮流の扱いに関する検討状況 現在 一需要家内に FIT 認定設備と非 FIT 認定設備が併存する場合には FIT 制度に基づく買取量 ( 逆潮流量 ) を正確に計量するため 非 FIT 認定設備からの逆潮流は禁止されている (FIT 法施行規則第 5

MogiExam 専門的な MogiExam は権威的な資料を提供します

2. 各検討課題に関する論点 (1) 費用対効果評価の活用方法 費用対効果評価の活用方法について これまでの保険給付の考え方等の観点も含め どう考 えるか (2) 対象品目の選定基準 1 費用対効果評価の対象とする品目の範囲 選択基準 医療保険財政への影響度等の観点から 対象となる品目の要件をどう設

企業経営とビジネスプロセス

nanacoネットポイント会員規約

総合課税の譲渡所得の入力編

Unknown

4 当社は 1.(3) 3.(2)-2- により同意を得た範囲内で当社または共同利用者が当該情報を利用している場合であっても 中止の申し出があった場合は それ以降の当社および共同利用者での利用を中止する措置をとります 5 当社は ネット会員が入会の申込に必要な事項の記載を希望されない場合 または本条

その他資本剰余金の処分による配当を受けた株主の


<4D F736F F F696E74202D B837D375F8FEE95F18A AC8F6E B8CA48B8682C B835E837D836C EC091D492B28DB8>

ロボットショップポイントサービス利用規約

<4D F736F F F696E74202D C8E8DC58F4994C5817A88C092E890AB A835E838A F2E B8CDD8AB B83685D>

個人情報の保護に関する規程(案)

4. ポイントは 対象取引が行われてから 当社が定める一定の期間を経た後に付与します この期間内に 当社が対象取引において取り消し 解除等があったことを確認した場合 当該対象取引に対するポイントは付与せず また対象料金の金額に変更があった場合は 変更後の金額に基づきポイントを付与します 5. 当社は

項目 でんさいの譲渡 ( 手形の裏書に相当 ) でんさいを譲渡する場合は 当該でんさいを保証していただく取扱いになります ( 手形の裏書に相当 ) すなわち 債務者が支払えなかった場合には ( 支払不能 *4) でんさいを譲渡したお客様は 債権者に対して 支払義務を負うことになります 債権者利用限定

適用時期 5. 本実務対応報告は 公表日以後最初に終了する事業年度のみに適用する ただし 平成 28 年 4 月 1 日以後最初に終了する事業年度が本実務対応報告の公表日前に終了している場合には 当該事業年度に本実務対応報告を適用することができる 議決 6. 本実務対応報告は 第 338 回企業会計

スライド 0

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

1 資料 1 パーソナルデータの利活用に関する制度改正に係る法律案の骨子 ( 案 ) TM 2014 年 12 月 19 日 内閣官房 IT 総合戦略室 パーソナルデータ関連制度担当室

< F2D A982E CA817A975C8E5A8C888E5A>

「くりっく株365」海外指数

<4D F736F F D E96914F8CF6955C8C5E82CC8EA98CC88A948EAE8EE693BE82C682CD2E646F63>

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

ご登録方法 1 2 登録用紙に必要事項を記入し 代理店へお渡しください ヒューモニーよりメールにて ID が発行されます (1~2 営業日以内 ) ご利用方法 1 電報サービス VERYCARD のホームページへアクセス 2 こちらのページで ID とパ

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -SA S A 1 頁 サウジ特許庁 (SPO) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 SA.Ⅰ 略語のリスト国内官庁 : サウジ特許庁 (SPO) Law: 特許, 集積回路配置デザイン, 植

私立幼稚園の新制度への円滑移行について

<4D F736F F F696E74202D2091E F190E096BE89EF8E9197BF C F38DFC A>

05JPOWER_p1-40PDF.p....

特定個人情報の取扱いの対応について

電子記録債権取引における法律上の留意点 (1) 電子記録債権取引全般について (2) 下請法上の取扱いについて (3) 税法上の取扱いについて (4) 法的手続き等について (5) 記録請求等について でんさいネットのコールセンター等に寄せられる照会を参考に解説 1

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者

個人情報の取り扱いについて TaoTao 株式会社 ( 以下 当社 という ) は お客様が安心して当社のサービスをご利用いただけるよう 個人情報保護方針に基づき お客様の個人情報 個人番号 特定個人情報 ( 以下 ここではすべてを総称し 個人情報 といいます ) のお取扱いに細心の注意を払っており

privacy.pdf


店頭外国為替証拠金取引説明書 (DMM FX) 新旧対照表 改訂後 店頭外国為替証拠金取引説明書 (DMM FX) 改訂前 店頭外国為替証拠金取引説明書 (DMM FX) 下線部が変更箇所 店頭外国為替証拠金取引のリスク等重要事項について 店頭外国為替証拠金取引のリスク等重要事項について (1.~5

フランチャイジーの店舗で生じた事故等についてのフランチャイザーの責任

< C96F1918A91CE8EE688F881698E7D93F7816A97768D6A2E786477>

総合課税の譲渡所得の入力編

食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3

プライベート・エクイティ投資への基準適用

Ⅱ 用語等の説明 今期の状況 来期の状況 前年同期 ( 平成 29 年 4~6 月期 ) と比べた今期 ( 平成 30 年 4~6 月期 ) の状況 前年同期 ( 平成 29 年 7~9 月期 ) と比べた来期 ( 平成 30 年 7~9 月期 ) の状況 前期平成 30 年 1~3 月期 来期平成

Microsoft Word 素形材ガイドライン(セット).doc

03-08_会計監査(収益認識に関するインダストリー別③)小売業-ポイント制度、商品券

Ⅱ 用語等の説明 今期の状況 来期の状況 前年同期 ( 平成 28 年 4~6 月期 ) と比べた今期 ( 平成 29 年 4~6 月期 ) の状況 前年同期 ( 平成 28 年 7~9 月期 ) と比べた来期 ( 平成 29 年 7~9 月期 ) の状況 前期平成 29 年 1~3 月期 来期平成

1. のれんを資産として認識し その後の期間にわたり償却するという要求事項を設けるべきであることに同意するか 同意する場合 次のどの理由で償却を支持するのか (a) 取得日時点で存在しているのれんは 時の経過に応じて消費され 自己創設のれんに置き換わる したがって のれんは 企業を取得するコストの一

東レ福祉会規程・規則要領集

繊維産業の適正取引の推進と生産性 付加価値向上に 向けた自主行動計画 制定平成 29 年 3 月 1 日改訂平成 30 年 7 月 24 日日本繊維産業連盟繊維産業流通構造改革推進協議会 繊維業界は経済産業省が策定した 繊維産業における下請適正取引等の推進のためのガイドライン ( 以下 ガイドライン

1 はじめに

Ⅰ 安定した資金繰りを実現する売掛債権の流動化 1 売掛債権流動化の目的 売掛債権は多くの場合 決済期日が到来するまで数ヵ月持たなければなりません 売掛債権の現金化 資金化を早めることで 資金繰りは安定します その手法として 近年 売掛債権流動化が注目されるようになりました 売掛債権流動化とは 決済

1. ヒアリングの実施概要 本年 4 月から下請 G メン ( 取引調査員 ) を 80 名規模で配置して 全国の下請中小企業を訪問してのヒアリングを本格的に実施中 10 月末時点で 2,040 件のヒアリングを実施 (1~3 月先行実施 303 件を含む ) 1. 業種別 業種 件数 割合 自動車

パラダイムシフトブック.indb

個人情報の取り扱いに関する規程

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -AL AL 1 頁 工業所有権総局 (GDIP) ( アルバニア ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 AL.Ⅰ 委任状 附属書 AL.Ⅱ 略語のリスト国内官庁 : 工業所有権総局 (GD

(6) 集団回収第 57 条の2 第 3 項に規定するリサイクル推進団体による再利用を目的として集団回収対象物 ( 再利用が可能な家庭廃棄物のうち 規則で定める廃棄物をいう 以下同じ ) を回収する活動をいう ( 処理 ) 第 19 条 2 3 前 2 項に規定する一般廃棄物の処理の基準は 規則で定

Transcription:

預託在庫方式 : 部材発注方式の決定と VMI 2010 年 4 月 29 日寺島哲史

1. 部材特性に応じた発注方式の選択 購買部門は安定供給の責任を負いますので 多かれ少なかれ購入品の発注 在庫方式の設計に関する知識を求められます 近年は VMI(Vender Management Inventory) などの考え方が出てきています 様々な条件 ( 単価 容積 取り扱い条件など ) を考えると 色々と考えてしまうところがありますが 大きくは下図のように類型化できるのではないかと考えます 管理方式特性適用対象部材の例区分小分類 発注期間管理 在庫水準管理 定期発注方式 ( 在庫は資産 ) 定量発注方式 ( 在庫は資産 ) コック方式 ( 在庫はサフ ライヤー資産 ) が自社で算出した必要量 ( 可変 ) を定期的 * にサプライヤーに発注をします 場合によってはかなり長期間の購入枠買いが必要になることがあります * 量産型の製造業では 生産計画立案サイクルと同期させる場合が多い 需要逼迫や寡占サフ ライヤーからの購入品で供給制約があるもの の発注量変動が大きいもの 一定の在庫水準を下回った時点で一定量 * を発注します そのため 供給制約 ( 量およびリート タイム ) が発注間隔は可変となります 発注量計算の手間がかからず 購入少ない汎用品企業の管理負荷は小さくなります * ミニ マックス法として 設定された在庫上限と現在庫量の差を発注量とする方式もある サプライヤーが在庫水準をモニターし との間で定めた在庫量を維持するように在庫補充を行います 一般に の生産計画や需要予測がサプライヤーに開示されることはありません 購入先である程度の需要があるもの VMI(Vender Managed Inventory) ( 在庫はサフ ライヤー資産 ) サプライヤーが在庫水準をモニターし との間で定めた在庫量を維持するように在庫補充を行います の生産計画や需要予測をサプライヤーに開示し その情報に基づいてサプライヤーは在庫補充量を決定し 補充します 2 棚方式 [2ビン方式] ( 在庫は資産もしくはサフ ライヤー資産 ) 2つの棚や容器に入れて在庫しておき 一方が無くなった時点で発 供給制約 ( 量およびリート タイム ) が注を行います ( 在庫管理を物理的に可視化して行うため 管理負荷少なく 単価が安いものがさらに少なくなります ) 在庫はが持つ場合と サプライヤーからの委託在庫の2 方式があります カンバン方式については 理論的にの在庫概念を極小化したものとして 上表より除外しました サプライヤーが在庫管理する範囲

1. 部材特性に応じた発注方式の選択 発注方式を決定するためのガイドラインの代表例 ( 特に 定期発注方式の適用領域のガイド ) は 一般に / 主に以下のようになります Ⅰ. 部品の供給特性に応じた区分サ大プライヤーの力大の力購大入企業での重要度大調達の困難さ 困難さは 購入品特性 ( 汎用品か等 ) サフ ライヤー特性 ( 寡占度 ) などから構成 の部分は 安定的な調達のために業務工数をかけても 定期発注方式で配慮していくことが必要になる可能性が大きい領域です Ⅱ. 購入先での使用特性に応じた区分 (1). 在庫 ABC 分析結果による区分 在庫金額累計 A 品目 B 品目 C 品目 個別品の在庫金額 使用量が多い 在庫金額が多い A 品目 には 定期発注方式の適用を検討する (2). 必要量の振れ幅 必要量の振れ幅が大きい部材 使用量のブレが大きい品目には 定期発注方式の適用が必要になる可能性が大きい 極端に振れ幅が大きい場合は 不定期不定量発注 方式の適用が必要になることがあります

2. 在庫品とその管理をサプライヤーに委託する 前述のように 定期発注方式で安定的な調達を考えなえればならない購入品については での重点管理の必要性が高くなります 一方で 在庫水準管理品目については ではなく サプライヤーに在庫を管理 ( 保有 ) してもらい かつその在庫納入 ( 補充 ) の業務工数も負担してもらえないかとの考え方出てきました コック方式 VMI 方式 2 棚 (2 ビン ) 方式 の 3 つを前述しました 2-1. 自社資産の在庫を持つ場合 ( 自社で在庫管理する場合 ) 自社資産の在庫を持ち 適宜発注を行う場合の簡略化した図式は以下のようになります 倉庫在庫に発注残 ( 発注済未入在庫 ) も加味して計算した自社での必要量をサプライヤーに発注します 倉庫内の在庫の管理業務工数 およびが在庫を持つことによる金利負担 および在庫廃棄 減価リスクが発生します 発注 ( 見込み需要 [Forecast], 内示発注 ) 納期回答 倉庫 サプライヤー 所有権の移転ポイント 在庫 所有権の移転 倉庫在庫の管理 ( 国内取引の場合 特に取り決めが無い限り ) での受入検収時点 海外輸入の場合 貿易取引条件に従うが管理する 購入品引取責任の発生タイミング ( 特に取り決めが無い場合 ) 発注時点で引き取り責任が発生する ただし 自社専用品 ( 他への転用不可品 ) に加工される時点 [ デカップリングポント ] 以降を引き取り範囲とするなど 引き取り責任発生時点を遅らせることも考えられる 情報共有レベル また 内示 ( 引き取り責任付き見込み ) 情報提供の取り決めがある場合には 内示分まで引き取り責任が発生する ( 取り決めがあれば ) 見込み需要としての使用予定がサプライヤーとの間で共有される 在庫水準実績および使用実績の正確な値はサプライヤーに開示されない

2. 在庫品とその管理をサプライヤーに委託する 2-2. コック (Supplier Owned Inventory) 方式 コック方式は 関西地区の電機メーカーで創始されたと言われています 購入先企業とサプライヤーとの間で 指定倉庫に保管する購入品の在庫水準が取り決められます サプライヤーは 倉庫の購入品の在庫水準を自身でモニターして 決められた在庫水準を保つように購入品を補充します 倉庫からが在庫を引き出した時点で 所有権はに移転します サプライヤーは 在庫水準を保つために 倉庫在庫に加えて 相応の安全在庫を自社で保有する必要があり 実質的な 在庫のサプライヤーへの押し付け になる場合が多くあります サプライヤーが部品在庫水準をモニター 倉庫 いつでも必要量を引き出して消費 サプライヤー サプライヤー在庫 所有権の移転ポイント 所有権の移転 倉庫在庫の管理 購入品引取責任の発生タイミング 情報共有レベル 倉庫からが引き出した時点で に移る サプライヤーが管理する 品質管理や保険付与もサプライヤー側で行う ( 特に取り決めが無い場合 ) が倉庫から購入品を引き出さない限り に引き取り責任は発生しない 情報収集手段が人手作業になる場合も多いが サプライヤーとの間で在庫水準実績と使用実績情報を共有している 一方 使用予定はサプライヤーに開示されない サプライヤー在庫委託型の 2 棚 (2 ヒ ン ) 方式は 目視での在庫管理を取り込んだコック方式と考えることができます 棚 ( 容器 ) といったロット単位での管理になるため 在庫水準が高めになる傾向があり 単価の低く管理の手間を掛けたくない購入品に適用されます

2. 在庫品とその管理をサプライヤーに委託する 2-3.VMI(Vendor Managed Inventory) 方式 VMI(Vendor Managed Inventory) 方式は とサプライヤーの間での最大限の情報共有により サプライヤー側にも業務改善機会が提供される WIN-WIN を作り出すことを目的としています サプライヤーには から見込需要 ( 使用予定 ) 倉庫の在庫水準 使用実績が短サイクルで開示されますので サプライヤー側で自社業務 ( 生産計画 在庫計画 輸送方式など ) の予測 最適化を行う機会が与えられます では サプライヤーからの納入予定情報および倉庫在庫水準と 自社の生産計画 ( 使用予定 ) を突合せることにより 購入品欠品リスクを削減することができるようになります なお サプライヤーからの納入予定を受け取らない VMI 方式もありますが 受け取ってシステム内で突合せ確認をする方式で設計するべきと考えます が見込み需要を週次などの短サイクルで提供 サプライヤーが納入予定情報を提供 VMI システムから随時に在庫水準を把握 VMI システムから随時に在庫水準を把握 倉庫 Pull( 引き出しシグナル ) いつでも必要量を引き出して消費 サプライヤー サプライヤー在庫 所有権の移転ポイント VMI システム 所有権の移転 倉庫在庫の管理 購入品引取責任の発生タイミング 情報共有レベル 倉庫からが引き出した時点で に移る サプライヤーが管理する 品質管理や保険付与もサプライヤー側で行う ( 特に取り決めが無い場合 ) が倉庫から購入品を引き出さない限り に引き取り責任は発生しない ただし の見込み需要が大きく変動した場合 引き取り責任の論議がなされている事例があるサプライヤーとの間で 在庫実績に加えて 使用予定情報と使用実績情報の2つともを共有している これを使って サプライヤーは自社の業務改善を図ることができる の生産計画 / 販売計画を開示している事例もある

3. VMI 方式導入のメリット 従って VMI 方式のメリットは 以下のように整理できますが見込み需要を週次などの短サイクルで提供サプライヤーが納入予定情報を提供 VMI システムから随時に在庫水準を把握 倉庫 VMIシステムから随時に在庫水準を把握 Pull( 引き出しシグナル ) いつでも必要量を引き出して消費 サプライヤー サプライヤー在庫 所有権の移転ポイント VMI システム サプライヤーのメリット 業務効率の向上の使用状況を予測し その見通しに基づいて納入タイミングを自社での判断 調整できるようになるその結果 以下のような効果を達成できる 生産効率 : 生産計画を調整し ライン稼働率を向上 在庫効率 : 手持ち在庫の最小化 輸送効率 : 多頻度少量配送に伴うロスの排除 優秀なサプライヤーであれば 発注量集中安定的な供給能力があり かつ上記の業務効率化を実施できるサプライヤーは注文が集中する 勝ち組サプライヤー になれる のメリット 安定調達所定の在庫水準で購入品の確保が保証されている納期に配慮することなく 必要時に消費できる 在庫効率の向上使用する直前までサプライヤーに在庫保有させることによる運転資金の削減 ( キャッシュ効率の改善 ) 業務効率の向上発注作業の不要化, 在庫管理作業の不要化 密接な情報共有により サプライヤー ~ までのサプライチェーン全体での最適化を実現する ( 理論上 )

4. VMI 導入の留意点 1. VMI 導入の前提条件 (1). およびサプライヤーに相応の IT 投資が発生情報共有を行うための IT に対する初期投資が発生します その資金負担への対応ができなければなりません ただし 最近では物流業者によるアウトソーシングサービスの提供も開始されています (2). サプライヤーの集約化が前提となるサプライヤーが共有情報に基づいた精度の高い需要予測が実施できる能力が求められます この能力がないと サプライヤー側で VMI のメリットを享受することが困難になります 効果以上の業務コストや IT 運用コストが発生している場合もあります さらに 密接な情報共有が前提となりますので 一般的に品目ごとに取引を行うメインサプライヤーは単一 もしくは少数に絞り込まれます (Rationalizing supplier base) このようなサプライヤー集約が前提に無く VMI の導入を図ると混乱します 購入額の 80% を VMI でメインサプライヤーから調達し 残りを一般 ( セカンダリーサプライヤー ) から調達する策を取っているもあります (3). 取引条件の契約などによる明確化が必要 (Consignment arrangements) とベンダーの間での条件を明確にした契約書類の取り交わしが必要になります 双方協議の上 よりも詳細な取り決めが求められる場合があります 所有権の移転や情報の交換方法などに加えて 例えば の需要予測の誤り あるいは生産中止などによる購入中止などが発生した場合の余剰在庫対応 ( 引き取り補償問題など ) の配慮も入れて VMI が前提とするとベンダー間での WIN-WIN 関係の維持を図るという考え方が重要になります

4. VMI 導入の留意点 2.VMI およびコック方式の下請法 ( 下請代金代金支払遅延等防止法 ) 対象企業への適用は慎重な対応が必要 下請法対象サプライヤーと 向けの専用品 ( の親事業者の図面番号等で部材を製造し納入するなど ) を預託方式 (VMI およびコック方式 ) で取引している場合は 十分な留意が必要になります 1. 下請代金支払遅延等防止法に関する運用基準 ( 平成 15 年 12 月 11 日 ) 第 4 親事業者の禁止行為 2. 支払遅延 (2) 物品の製造委託において, 下請事業者が親事業者の指定する倉庫に製造委託を受けた部品を預託し, 親事業者は当該部品を倉庫から出庫し, 使用する方式を採用することがある このような方式の下では, 下請事業者が,3 条書面記載の受領日以前に, 親事業者の指定する倉庫に製造委託を受けた部品を預託する場合には, 預託された日が支払期日の起算日となる しかし, 例えば, 下請事業者が倉庫に預託した部品のうち, 3 条書面記載の納期日前に預託された部品については, 親事業者又は倉庫事業者を占有代理人として, 下請事業者が自ら占有していることとし, 3 条書面記載の納期日に, 同記載の数量の部品の所有権が親事業者に移転することがあらかじめ書面で合意されていれば, 倉庫に預託した部品のうち,3 条書面記載の受領日前の預託数量については, 実際の預託日にかかわらず,3 条書面記載の納期日 ( ただし, 親事業者が当該納期日前に出庫し, 使用した場合にはおいては, 出庫した日 ) に受領があったものとして取り扱い, 支払期日 の起算日とする ( ただし, このような方式の下では, 支払遅延のほか, 受領拒否, 買いたたき等の規定に抵触しないよう留意する必要がある ) 2. 経団連からの要請 (VMI 倉庫内の下請法対象会社資産に対する事前品質確認のための先行検査を実施可能とすべきである ) に対する公正取引委員会からの回答 (http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/041214/koutori.xls) 制度の現状下請事業者が親事業者の指定する倉庫に一定数量を預託し, 親事業者が倉庫から出庫 使用する方式 ( 以下 預託方式 という ) を親事業者が下請取引において採用する場合がある この預託方式は, 親事業者と下請事業者が長期の需要予測データを共有することによって, 効率的な生産体制を構築し, 市場の変化による需要の増減に対して機動的に対応することが可能となるなど, 親事業者及び下請事業者の双方の利益となる側面があり, 下請法上禁止されているものではない ただし, 親事業者が預託方式を採用した場合, 運用のいかんによっては, 下請法において規定されている下請代金の支払遅延の禁止等の親事業者の遵守事項に抵触する可能性があるので, そのような問題を引き起こさないような形で実施する必要がある 当委員会は, 平成 15 年 3 月 31 日に事前相談制度に基づく相談申出に対して, 下請代金支払遅延等防止法の適用を受ける取引において SCM を採用する場合の下請代金支払遅延等防止法上の取扱について の考え方を公表するとともに, 平成 15 年 12 月 11 日に公表した下請法に関する運用基準においても, 親事業者が VMI 等の預託方式を採用する場合の下請法上の考え方を明らかにしており, 親事業者が預託方式を採用する場合には, 下請法の問題が生じないような形で実施することを求めている 措置の概要 ( 対応策 ) 要望の趣旨は, 親事業者が VMI に係る倉庫内在庫の検査を行った場合に下請法上の 受領 に該当しないとの特例を認めるべきというものであると考えられる 下請法上 受領 とは, 物品の製造又は修理委託においては, 親事業者が下請事業者の給付の目的物を受け取り自己の占有下に置くことを意味するところ, 同法に関する運用基準において明らかにしている親事業者が VMI 等の預託方式を採用する場合の下請法上の考え方は, 一定の要件が満たされる場合には, 下請事業者が倉庫に預託したことをもって直ちに親事業者が受領したとの取扱いにはしないというものである しかしながら, 上記の取扱いの下で, 親事業者が更に進んで下請事業者が倉庫に預託した部品を検査するということになると, もはや当該部品を自己の占有下に置いていないとみることはできず, 下請法上の特例扱いを認めることはできない

( 参考 1) 部材発注方式の形態論 これまでは による部材発注 コック方式 VMI 方式の 3 形態で説明しましたが 以下の 4 形態に整理する考え方もあります なお これらの形態のいずれを採用するかは 部材特性やサプライヤーとの力関係に依存しますので 優劣は付けられません 発注自動補充 : 在庫自動補充 : サフ ライヤー在庫 VMI: サフ ライヤー在庫 Service Level Agreement Vendor Owned Inventory Vendor Managed Inventory 概要 需要予測 が必要都度 発注量を舞産してサフ ライヤーに発注 納入された在庫は保有 はサフ ライヤーと在庫水準の取り決めを結ぶ サフ ライヤーは在庫水準を満たすように在庫補充 納入された在庫は保有 ( サプライヤー : データ不足で十分にできない ) はサフ ライヤーと在庫水準の取り決めを結ぶ サフ ライヤーは在庫水準を満たすように在庫補充 納入された在庫はサフ ライヤー保有 ( サプライヤー : データ不足で十分にできない ) はサフ ライヤーと在庫水準の取り決めを結び サフ ライヤーは在庫水準を満たすように在庫補充 共有情報に基づき サフ ライヤーが生産 納入などの業務改善可能 納入された在庫はサフ ライヤー保有 サプライヤー 納入トリカ ー の発注 サフ ライヤーの在庫水準把握 サフ ライヤーの在庫水準把握 サフ ライヤーの在庫水準把握 倉庫在庫保有 在庫移転 への納入時 サプライヤーサプライヤー への納入時の引き出し時の引き出し時 Pros/Cons [ ] 発注業務に関わる業務工数が必要 サフ ライヤー回答を得るまで 購入物が確保できるか不定 [ サプライヤー ] 自社の都合も考慮して からの注文に対応可 [ ] が自社発注する場合よりも業務工数削減 発注に比べて購入物の確保が保証されている [ サプライヤー ] 所定の在庫水準を満たすため 自社在庫を一定水準保有 [ ] が自社発注する場合よりも業務工数削減 の在庫保有負荷 ( キャッシュおよび工数 ) 削減 発注に比べて購入物の確保が保証されている [ サプライヤー ] 所定の在庫水準を満たすための自社在庫に加えて 預託在庫を一定水準保有 [ ] が自社発注する場合よりも業務工数削減 の在庫保有負荷 ( キャッシュおよび工数 ) 削減 発注に比べて購入物の確保が保証されている IT 費用の負担が必要 [ サプライヤー ] 自動補充 に比べて 自社業務の最適化を図る機会がある IT 費用の負担が必要

参考文献 湯浅憲治, 松井正之, VMI 無在庫経営に向けた新ビジネスモデル, 日刊工業新聞社, 2003 年 3 月 著者不明, ソニー部品調達ビジネスモデル (RNJ インプリメンテーションガイド @2004.04.01 より抜粋 加工 ), Rosettanet (http://www.rosettanet.gr.jp/library/bp/sony.pdf) James M. Truog, Implementing VMI to Reduce Direct and Indirect Cost, 89th Annual International Supply Management Conference, April 2004 Jeffrey Jackson, Effectively Implementing Vendor Managed Inventory, 88th Annual International Supply Management Conference, April 2003 A Groning and Henlik Holma, Vendor Managed Inventory, Master Program, Lulea University of Technology, January 2007