Taro-山口県警察特定事業主行動計画

Similar documents
IP サポートプラン 2016 ~ 石川県警察特定事業主行動計画 ~ 第 1 目的この計画は 次世代育成支援対策推進法 ( 平成 15 年法律第 120 号 ) 及び女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ( 平成 27 年法律第 64 号 ) に基づく特定事業主行動計画として 職員が仕事と子

4 子育てしやすいようにするための制度の導入 仕事内容への配慮子育て中の社員のため以下のような配慮がありますか? 短時間勤務ができる フレックスタイムによる勤務ができる 勤務時間等 始業 終業時刻の繰上げ 繰下げによる勤務ができる 残業などの所定外労働を制限することができる 育児サービスを受けるため

ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)  レベル診断チェックシート

敦賀市次世代育成支援対策行動計画(特定事業主行動計画)改訂にあたって

4 父親も育児参画しよう! 父親となる職員に, 配偶者出産休暇や男性の育児参加休暇を取得するよう働き掛けましたか 対象の職員全てに働き掛けは行われている 回答数 76 0 全人数割合 (%) 対象者なし 293 配偶者出産休暇 (3 日 ) 数値目標 31 年度までに配偶者出

内閣府令本文

目 次 第 1 趣旨 目的 1 第 2 計画期間 1 第 3 推進体制等 1 1 愛媛県警察ワークライフバランス等推進委員会等 2 主体となる職員 3 推進状況の公表 第 4 ワークライフバランスと女性活躍の推進 1 働き方改革によるワークライフバランスの実現 2 (1) 業務の合理化 効率化 (2

目 次 第 1 行動計画の趣旨 1 第 2 行動計画の期間 1 第 3 推進体制 1 第 4 対象職員 1 第 5 女性の活躍とワークライフバランス等の実現に向けた取組等 2 1 男女双方の働き方改革 2 (1) 現状 課題分析結果 2 (2) 具体的な取組 3 ア 価値観 意識の改革 3 イ 職場

(2) 継続勤務年数の割合平成 25 年度平成 26 年度 ( 単位 : %) 区分職員数勤務継続年数職員数勤務継続年数離職率 年月 年月 離職率 男 全職員 女

Microsoft Word - ◆女性活躍推進法に基づく特定事業主行動計画.docx

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

岡山市特定事業主行動計画の改定について 1 趣旨女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ( 平成 27 年法律第 64 号 ) 第 15 条の規定に基づき 特定事業主 ( 地方公共団体の機関 その長等 ) が実施する女性の職業生活における活躍の推進に関する計画 ( 特定事業主行動計画 ) を策

報告事項 女性の職業生活における活躍の推進に関する秋田県教育委員会特定事業主行動計画 ( 第 1 期計画 ) の策定について 教育庁総務課 義務教育課 高校教育課 特別支援教育課 1 趣旨女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ( 平成 27 年法律第 64 号 ) 第 15 条第 1 項の規

PowerPoint プレゼンテーション

小川町女性職員活躍推進行動計画 平成 28 年 3 月 31 日小川町長小川町議会議長小川町教育委員会小川町選挙管理委員会小川町農業委員会 小川町における女性職員の活躍の推進に関する特定事業主行動計画 ( 以下 本計画 という ) は 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ( 平成 27 年

7 8 O KAYAKU spirit I O K T C % E C O M T O K T T M T I O O T C C C O I T O O M O O

<4D F736F F D20819A97A78E5292AC93C192E88E968BC68EE58D7393AE8C7689E689FC92F994C581698A6D92E8816A2E646F63>

「次世代育成支援対策推進法」に基づく特定事業主行動計画

青警本務第 号 青警本総推第 号 青警本生企第 号 青警本刑企第 号 青警本交企第 号 青警本備一第 号 平成 2 8 年 3 月 1 8 日 各所属長殿 青森県警察本部長 レピーサポート 職場復帰サポート実施要綱の制定について

仕事・子育ていきいき両立プラン(案)

Microsoft Word - H29市町村職員の勤務条件等の状況

23 歳までの育児のための短時間勤務制度の制度普及率について 2012 年度実績の 58.4% に対し 2013 年度は 57.7% と普及率は 0.7 ポイント低下し 目標の 65% を達成することができなかった 事業所規模別では 30 人以上規模では8 割を超える措置率となっているものの 5~2

Ⅰ 職員の勤務環境に関すること ( 次世代育成支援関係 ) 1 妊娠中及び出産後における配慮妊娠中及び出産後の女性職員については 産前産後休暇をはじめ母性保護の観点から各種支援制度が設けられており それらの制度を正しく理解し活用することが求められる (1) 母性保護及び母性健康管理の観点から設けられ

対応していくためには 職員一人ひとりの公務に対する意欲と能力を高め 組織をより活性化し 公務の質を高く保つことが求められている そのためには 各職員の能力と勤務実績を的確に評価し その結果を反映した人事管理を推進していくことが重要である 知事部局等においては 平成 28 年 4 月に施行された地方公

庁 議 資 料                平成16年4月1日

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

Microsoft Word - 行動計画(ダイジェスト)【最終版】

Microsoft Word - H29 結果概要

大牟田市と自治労大牟田市職員組合との交渉結果報告


Microsoft Word - 【H28

3 計画期間次世代育成支援対策推進法は平成 37 年 3 月 31 日までの時限法ですが 本計画は 延長された10 年間のうち 平成 27 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの5 年間を計画期間とします 4 計画の対象職員本計画は 各部局 ( 労働委員会事務局 人事委員会事務

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政

平成23年9月29日WG後修正

目 次 1 計画策定の背景 1 2 計画の目的 1 3 計画の期間 2 4 実施体制 2 5 計画内容 (1) 制度を知るために 3 (2) 妊娠中及び出産後における職員の健康を守るために 5 (3) 男性の育児参加を促進するために 6 (4) 育児休業等を活用しやすい環境を整えるために 9 (5)

1 柔軟な働き方の推進 (1) 在宅勤務職員が 自宅において貸出用モバイルパソコンを活用し インターネット回線経由で庁内 LAN( ファイルサーバー等 ) に接続して通常の業務を遂行できる制度を構築する なお 業務を行う際には 山形県情報セキュリティポリシーを遵守するものとする ( 以下 (2) (

はじめに 我が国における急速な少子化の進行並びに家庭及び地域を取り巻く環境の変化にかんがみ 京都府では 平成 8 年度に きょうと未来っ子 21プラン を策定し また 個人の価値観の多様化や子育てに対する不安が増す中 平成 16 年 12 月に 未来っ子いきいき応援プラン を策定し 次代を担う子ども

<4D F736F F F696E74202D C668DDA A8DB293A190E690B62E B8CDD8AB B83685D>

スライド 1

2 取組実績 ( 選択した取組事項について記入すること ) (1) 労働時間等設定改善委員会の設置等労使の話し合いの機会の整備 ( 労働時間等の設定の改善に関する特別措置法第 7 条第 2 項の規定による衛生委員会のみなしを含む ) 労働時間等設定改善委員会などの設置の有無 名称 話し合いの機会の頻

<4D F736F F D208F9790AB82AA8A8896F482B782E996A C98CFC82AF82C B E88E682F082AF82F188F882B782E98E7792E893738E7382CC92F18CBE81602E646F6378>

Taro-ã†«æ¶‹ã†Šï¼‹éŁ·å®Ÿæ¬¡éŁ·å¾„ver2ï¼›ã•’è¦†ç¶±ï¼‹è«®åŁ‘çfl¨ï¼›ã•‚å¥³æ´»æ³Ł .jtd


Ⅰ 総論 1 趣旨少子化の急速な進行は わが国の経済社会に深刻な影響を与えることが懸念されています そのため 国 地方公共団体 企業等が一体となって対策を講じる必要があり 次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ 育成される環境の整備を行うことを目的に平成 15 年 7 月に 次世代育成支援対策推進法

Microsoft Word - H21 04 前期計画検証.docx

Ⅲ コース等で区分した雇用管理を行うに当たって留意すべき事項 ( 指針 3) コース別雇用管理 とは?? 雇用する労働者について 労働者の職種 資格等に基づき複数のコースを設定し コースごとに異なる配置 昇進 教育訓練等の雇用管理を行うシステムをいいます ( 例 ) 総合職や一般職等のコースを設定し

第 11 条育児休業を終了して復帰する教職員の年次有給休暇については 理事長が別に定める ( 育児短時間勤務 ) 第 12 条小学校就学の始期に達するまでの子と同居し 当該子を養育する教職員が申し出た場合には 当該子がその始期に達するまで 当該教職員の所定勤務時間を 6 時間とすること ( 以下 育

(3) 時差出勤 (1) 及び (2) の勤務時間のほか 次のとおり時差出勤を実施しています ( 警察本部については 平成 26 年度における実施内容を記載しています ) 知事部局等 教育庁 (H 現在 ) 区分勤務時間休憩時間 A 勤務午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分ま

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について

平成18年度標準調査票

大牟田市と自治労大牟田市職員組合との交渉結果報告

(Microsoft Word - \223\301\222\350\216\226\213\306\216\345\215s\223\256\214v\211\ docx)

女性活躍推進アンケート2017 報告

Microsoft Word 年度評価シート.docx

Let s ゆとり! キャンペーン好事例 実施期間 : 平成 30 年 9 月 1 日 ~11 月 30 日 参加事業所数 :249 事業所 PickUp! 参加してどんな効果があったの? ゆとりキャンペーン参加事業所の事例紹介 宣言内容 県内一斉 ノー残業デー に参加します 毎月第 2 第 4 水

1 介護休暇 概要 職員が次に掲げる者で負傷 疾病又は老齢により日常生活を営むのに支障があるものの介護をするため勤務しない場合 介護を必要とする一の継続する状態ごとに 連続する6 月間に おいて必要と認められる期間 ア 配偶者 ( 届出をしないが事実上婚姻関係と同様の事情にある 者を含む 以下同じ

目次 はじめに 1 1 計画期間 2 2 計画の推進体制 2 (1) 計画の策定 変更 点検 (2) 用語の定義 3 女性消防職員の活躍を推進する意義 2 (1) 住民サービスの向上 (2) 消防組織の強化 4 女性職員の活躍の推進に向けた数値目標 取組み 実施時期 ( 女性の活躍推進のための改革

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

< EE682E DD8E9697E12E696E6464>

深夜勤務の制限 5 妊産婦の時間外 休日 妊娠中の女性が 母体または胎児の健康保持のため 深夜勤務や時間外勤務等の制限を所属長に請求できます 病院助手専攻医臨床研修医 6 妊娠中の休息 妊娠中の女性は 勤務時間規程に規定する 職務に専念する義務の免除 を利用して 母体または胎児の健康保持のため 勤務

大牟田市と自治労大牟田市職員組合との交渉結果報告

はじめに 我が国における急速な少子化の流れを踏まえ 次世代の子どもたちが健やかに生まれ 育成されていく環境 ( 次世代育成支援対策 ) を社会全体として整える取組みが求められる中 平成 15 年に 次世代育成支援対策推進法 ( 平成 27 年 3 月 31 日までの時限立法 ) が制定され この法律

地方公務員の育児休業等取得状況 育児休業取得率 ( 教員及び消防 警察職員を含む ) 特別休暇取得率 ( 教員及び消防 警察職員を含む ) (%) (%)


基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします

目 次 Ⅰ 子育てのサポート 1 妊娠前 妊娠中のサポート 1 生理休暇 2 不妊治療の受診 3 妊娠障害 ( つわり ) 休暇 4 健康診査及び保健指導に係る休暇 5 危険有害業務の就業制限 6 深夜勤務及び時間外勤務の制限 7 通勤緩和措置 8 職員の休息等 2 出産前後のサポート 1 産前 産

スライド 1

基本情報 () 非常勤職員の総数 調査対象に該当する非常勤職員の総数は 期間業務職員が 30,429 人 (54%) 期間業務職員以外の非常勤職員が 25,590 人 (46%) 合計で 56,09 人 ( うち女性 42,456 人 76%) だった (2) 非常勤職員が所属する機関 非常勤職員が

Ⅱ.1 ワーク ライフ バランス施策の定義と類型 (1) ワーク ライフ バランス施策とは work-life balance 1 (2) ワーク ライフ バランス施策の類型

<4D F736F F D CD C6944E8BE0816A8A748B638C8892E C C816A2E646F6378>

ダイバーシティ 年に向けた政策展開のポイント テレワークが当たり前になる社会 の実現に向け 多様な主体と連携した普及啓発や導入支援への取組を強化 地域での就労支援やマッチング強化により 女性や高齢者の就業を推進 働き方改革と併せて時差 Biz の定着に向けた取組を推進 強化した政策

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

中小企業のための「育休復帰支援プラン」策定マニュアル

2 給与改定に対する基本的考え方職員の給与については 地方公務員法において 国及び他の地方公共団体の職員並びに民間事業の従事者の給与等を考慮して定められなければならないとされている (1) 月例給本年 4 月時点で 市職員給与が民間給与を326 円 (0.09%) 下回っていることから 市職員の給与

子ども・子育て会議(第7回) 次世代育成支援対策推進法の延長等の検討について

平成 30 年 3 月 15 日 社会福祉法人淑徳会 理事長伏屋淑子 社会福祉法人淑徳会 行動計画 策定 社会福祉法人淑徳会 法人プロフィール 設立 : 昭和 52 年 10 月所在地 : 茨城県那珂郡東海村村松 事業内容 : 介護老人福祉施設 特別養護老人ホーム常陸東海園 : 通所介

目 次 Ⅰ 第 3 期行動計画の趣旨 Ⅱ 第 3 期行動計画の期間 Ⅲ 第 3 期行動計画の対象職員 Ⅳ 第 3 期行動計画の推進体制 Ⅴ 後期計画 ( 第 2 期行動計画 ) の検証 Ⅵ 第 3 期行動計画の基本体系図 Ⅶ 第 3 期行動計画の内容 1 子育て支援のためのワーク ライフ バランスの

各府省等は 本指針を踏まえ 女性職員活躍と職員のワークライフバランスの推進のための取組計画 ( 以下 取組計画 という ) を策定し 職員への周知 公表を行い 総合的かつ計画的な取組を進める 本指針及び取組計画に基づき 女性職員が働きやすく ますます活躍できるような また 男女問わず職員が責任と誇り

福利厚生基本計画

岐阜県手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関 する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 - 第八条 ) 第二章基本的施策の推進 ( 第九条 - 第十六条 ) 附則 ( 前文 ) 手話が言語であることは 障害者の権利に関する条約において世界的に認められており わが国においても

<4D F736F F D2088EA94CA8E968BC68EE58D7393AE8C7689E E646F6378>

平成18年度標準調査票

Microsoft PowerPoint - (改)秋田市教育委員会特定事業主行動計画

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21

【全文】就業規則(今井保育園H29.1.1)

スライド 1

改正要綱 第 1 国家公務員の育児休業等に関する法律に関する事項 育児休業等に係る職員が養育する子の範囲の拡大 1 職員が民法の規定による特別養子縁組の成立に係る監護を現に行う者 児童福祉法の規定により里親である職員に委託されている児童であって当該職員が養子縁組によって養親となることを希望しているも

( 育児休業することができない職員 ) 第 4 条前条の規定にかかわらず 次の各号のいずれかに該当する職員は 育児休業をすることができない (1) 期間を定めて雇用される職員 ただし 申出時点において 次に該当する職員を除く ア子が1 歳 6 月に達する日までに 契約期間 ( 労働契約が更新される場

<4D F736F F D DE97C78CA78F418BC B28DB895F18D908F DC58F49817A2E646F63>

Microsoft Word - アクション8本文(確定版)

改定アクション8本文_2

<4D F736F F D E528E7393C192E88E968BC68EE58D7393AE8C7689E A2E646F63>

4-1 育児関連 休業期間を有給にするか 無給にするかは 就業規則等の定めに従います また 雇用保険に加入している労働者には 国から給付金が支給されます (P106 参照 ) 産前産後休業期間中及び育児休業期間中は 労働者 使用者とも申請により社会保険料が免除になります 育児休業の対象者 ( 第 5

Taro-概説1

< B83678E DD96E28D8096DA2E786C7378>

認定企業の取組事例その 2 株式会社 INAX 所在地 : 愛知県業種 : 製造業労働者数 : 5,887 人 ( 男性 3,896 人 女性 1,991 人 ) 2 期目行動計画 2 期目行動計画取組状況 計画期間平成 19 年 4 月 1 日 ~ 平成 21 年 3 月 31 日 内 容 目標

2018年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果

広島県特定事業主行動計画 ~    ~

【新計画】表紙(事務局編).doc

現在 学校には 急速に変化する社会の中で 自立して生きていく力を育成するための指導の充実が求められております そのためには 教員が健康で生き生きとやりがいをもって働きながら 学校教育の質を高めることができる環境を構築することが必要です しかしながら 北海道教育委員会が平成 28 年度に行った 教育職

Transcription:

女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 及び 次世代育成支援対策推進法 に基づく 山口県警察特定事業主行動計画 平成 28 年 3 月 山口県警察

山口県警察特定事業主行動計画 ~ 女性職員の活躍と全職員のワークライフバランスの推進 ~ 第 1 趣旨山口県警察では 職員が安心して子育てができるよう 平成 17 年に次世代育成支援対策推進法に基づく 山口県警察特定事業主行動計画 ( 以下 旧行動計画 という ) を策定 ( 平成 23 年及び平成 27 年に改定 ) し これに基づき 職員の仕事と生活の調和に向けた取組を推進してきたところ この度 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ( 以下 女性活躍推進法 という ) の施行に伴って 旧行動計画の取組に加え 女性職員の活躍促進に向けた取組を着実に推進すべく 新たに 山口県警察特定事業主行動計画 ( 以下 行動計画 という ) を策定したものである 第 2 行動計画の期間 平成 28 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの 4 年間 第 3 行動計画の対象 山口県警察に勤務する職員 第 4 行動計画の推進体制 1 推進体制の整備 警務部長を長とする 女性の視点を一層反映した警察運営推進委員会 並びに同委員会の女性分科会及び男性分科会において 女性職員の活躍と全職員のワークライフバランスの推進に関する取組について検討する 幹部職員を含む全職員を対象に 女性職員の活躍と全職員のワークライフバランスの推進に関する情報提供を行う 2 計画の推進行動計画を効果的に推進するため 企画調整会議や女性の視点を一層反映した警察運営推進委員会において 行動計画の推進状況の分析 評価を行い 必要に応じて見直しを行う 行動計画の推進に当たっては 必要に応じて職員からの意見聴取やアンケート調査を実施するなど 職員のニーズに即した施策の充実に努める さらに 毎年度 1 回 行動計画の取組状況や目標に対する実績等について公表するものとする - 1 -

第 5 数値目標の設定 目標項目 目標数値 目標年度 職員の年次有給休暇の取得率 60% 以上 (20 日間に対して12 日間以上 ) 平成 31 年度 男性職員の出産補助休暇の取得率 80% 平成 31 年度 男性職員の育児休業の取得率 10% 平成 31 年度 全警察官に占める女性警察官の割合 約 10% 平成 33 年度 第 6 推進計画 1 全職員のワークライフバランスの推進に関するもの (1) 価値観 意識の改革男女を問わず全職員が責任と誇りを持っていきいきと働き また 子育てや介護等の事情により勤務時間や勤務形態に制約のある職員が両立支援制度 ( 育児休業 育児短時間勤務 男性職員の出産補助休暇等の仕事と子育ての両立を支援する制度及び介護休暇 短期介護休暇等の仕事と介護の両立を支援する制度をいう 以下同じ ) を引け目を感じることなく利用できるよう 時間外勤務を当然とする意識を改革するとともに 多様な働き方が受け入れられる組織文化の形成に努める 警察本部長は 知事 教育長と共に イクボス共同宣言 を実施したほか 各級幹部に対し 育児や介護等の事情により勤務時間や勤務形態に制約のある職員を含む全ての職員が 仕事と生活の両立を達成できる勤務環境づくりに注力するよう通達を発出 (2) 休暇の取得促進ア年次有給休暇の取得促進 各種会議の場を活用して 職場の意識改革を行い 計画的な年次有給休暇の取得を促進する 年次有給休暇の取得状況を確認し 取得率が低い所属についてはヒアリングや指導を行い 計画的な年次有給休暇の取得を促進する イ連続休暇の取得促進 職員の休暇計画を把握 調整することにより 計画的な連続休暇が取得しやすい環境づくりに取り組む ゴールデン ウィーク 盆その他連休中又はその直前直後の行事開催を抑制する ウ育児又は介護のための特別休暇の取得促進育児又は介護のための特別休暇を職員に周知するとともに 職員が円滑に取得できる環境を整備する - 2 -

エ男性の子育て目的の休暇等の取得促進子供の出生時における男性職員の特別休暇 ( 出産補助休暇や育児参加休暇 ) について周知を図り その取得を促進する 夏期休暇の取得計画表を作成し 計画的な連続休暇の取得を促進 誕生日 結婚記念日 子供の入学 ( 卒業 ) 式等に取得できるYP 休暇の取得を促進 休暇取得奨励期間を設定して 職員の年次有給休暇の取得を促進 新婚の男性職員に対してダイレクトメールを送信するなど 出産補助休暇や育児参加休暇等の両立支援制度に関する周知を図り その活用を促進 (3) 時間外勤務の縮減ア時間外勤務の縮減のための意識啓発 時間外勤務の縮減のための取組の重要性について 幹部職員を始めとする職員全体で認識を深めるとともに 安易に時間外勤務が行われることのないよう意識啓発を推進する 職員自らが時間外勤務の上限の目安時間を設定し 組織全体で時間外勤務の縮減に取り組む イ時間外勤務の縮減に向けた取組の強化 勤務時間外における会議等は極力実施しないよう努めるとともに 育児短時間勤務 早出遅出勤務等を利用し 勤務時間を変更している者を構成員とする会議を開催するときは その開始時間や終了時間の設定に配慮する 休日勤務を命じられた職員については 休日振替を徹底する 幹部職員が率先垂範して定時退庁を心掛け 他の職員が退庁しやすい雰囲気づくりに努める 職員の勤務実態の把握に一層努め 適切な勤務時間管理を行うとともに 心身の健康状態に配慮しながら計画的な事務の進行管理に努める ウ事務の合理化 効率化の推進 新たに事務事業を実施する場合には 目的 効果 必要性を十分に検討し 取捨選択や優先順位付けを行う 会議や打ち合わせについては 電子メールや電子掲示板の活用も検討し 効率的に実施する 定例 恒常的な業務の見直しや改善に取り組む 警察本部では 時間外勤務の縮減のための取組を推進 毎週水曜日 給与支給日 期末 勤勉手当支給日を 定時退庁日 に指定 館内放送で 定時退庁日 であることを周知するとともに 幹部職員が率先して定時に退庁 各警察署においても 署情を勘案し同種取組を推進 - 3 -

(4) 妊娠 出産 子育て及び介護における配慮ア職員に対する各種制度の周知 妊娠中の女性職員 子育てや介護を行う職員に対して認められる特別休暇 深夜勤務 時間外勤務制限等の各種制度について周知する 出生及び子育てに係る経済的支援措置について 電子掲示板や教養資料により周知する 育児休業を取得する職員に対し 個別面談や電話連絡により 妊娠中及び出産後の特別休暇制度等の必要な情報を提供する イ妊娠の早期把握職員又はその配偶者が妊娠した場合 できるだけ速やかな報告を求め 事務分担において配慮するとともに 両立支援制度の活用を促進する ウ職員の健康や安全への配慮 妊娠中の職員の健康や安全に配慮した業務分担を推進する 妊娠中や出産後の職員に対しては 時間外勤務 深夜勤務の制限等に十分配慮する 出産から子育てまでの期間に利用できる両立支援制度を紹介する 職員の子育て応援ハンドブック の作成 配付 育児休業を取得する職員とその直近の上司との個別面談を通じて 両立支援制度の周知を図るとともにその活用を促進 (5) 育児休業等を取得しやすい環境の整備ア男性の育児休業等の取得促進男性職員も育児休業 育児短時間勤務又は育児のための部分休業 ( 以下 育児休業等 という ) を取得できることについて周知を図るなど 男性職員の育児休業等の取得を促進する イ育児休業等の制度の周知 育児休業等の制度や休業期間中の経済的な支援措置について情報提供を行う 育児休業等を取得する職員に対し 個別に育児休業等の制度や手続について説明を行う ウ育児休業等を取得しやすい雰囲気の醸成 警察機関誌を活用して育児休業等を取得した職員の体験談等の情報を提供するとともに 各種会議の場を活用して 育児休業等の制度の趣旨を周知し 休業しやすい職場環境づくりに努める 育児休業取得者の代替要員を確保するため 臨時的任用制度等の活用に努める - 4 -

エ育児休業を取得した職員の円滑な職場復帰の支援 休業期間中の職員に対して定期的に電話連絡を行い 必要な情報を提供するとともに 職場復帰が円滑にできるよう 職場復帰に際して研修その他の必要な支援を行う 育児休業から復帰した職員が 仕事と子育ての両立ができるよう 職場全体でサポートする環境づくりを推進する オ子育てを行う女性職員の活躍推進に向けた取組 育児休業を取得する女性職員に対して 復帰後における働き方やキャリアプランについて助言を行うとともに キャリア形成を支援する 育児休業を取得する女性職員が 職場復帰や育児等に関する相談をしやすい環境づくりを推進する 女性職員の職域拡大を推進するほか 育児等をする職員の事情に配慮した配置に努める 育児休業を取得する職員の配偶者が男性職員の場合 育児休業前の個別面談に同席させ 男性職員に対して 育児休業 出産補助休暇及び育児参加休暇等の両立支援制度の周知を図るとともにその活用を促進 育児休業を取得した職員が 円滑に職場復帰できるよう 直近の上司等適任者を指定し 個別面談や電話連絡等により 必要な情報の提供や要望の確認を行っているほか 職場復帰前に研修を実施 警察本部に支援担当女性相談員を置き 育児休業を取得する職員からの相談に対応 臨時的任用制度等を活用し 育児休業取得者の代替職員を確保 (6) 転勤及び公舎の貸与における配慮 人事異動にあたっては 職員からの要望 意見を把握し 子育てや介護の 状況に応じた人事上の配慮を行う 公舎の貸与にあたっては 子育て又は介護中の職員の希望を優先した公舎 の貸与に取り組む (7) 仕事優先の環境や固定的な性別役割分担意識の是正のための取組 仕事優先や固定的な性別役割分担の意識の是正について 情報提供 研修 等による意識啓発を行う ハラスメントのない良好な勤務環境の維持 確立に努める ハラスメントを防止するための教養資料の発出や研修会の開催等を推進 職員からの苦情相談に対応するため 各所属に ハラスメント相談員 総合窓口として警察本部警務課に 本部ハラスメント相談員 さらに 外部委嘱のハラスメント相談員 を設置 (8) 人事評価への反映 ワークライフバランスの推進に資する効率的な業務運営や職場環境の構築に 向けた取組については 人事評価において適切に評価する - 5 -

2 女性職員の活躍推進に関するもの (1) 女性職員の採用 女性警察官の採用拡大については 全警察官に占める女性警察官の割合 の目標数値を踏まえて計画的に取り組む 警察に期待される能力を有する多くの優秀な女性を幅広く採用できるよ う 採用試験の女性受験者の拡大に向け 職務 職員の魅力等を伝えるため の積極的な広報活動を実施する 多様な人材確保等の観点から 女性職員の中途採用に取り組むとともに 育児等を理由に中途退職した女性職員が再び警察において活躍できる取組を 進める 女性視点からの警察業務紹介等を掲載した女性向け採用パンフレットを作成 山口県警察職員採用チーム Facebook を開設し 女性警察官のメッセージ等を紹介 女性限定の採用説明会の開催や 大学等における採用説明会に女性警察官を派遣して 魅力ある職場を PR 過去に警察官として勤務し 結婚 育児等を理由に退職した女性の再採用を実施 ( 平成 25 年度から ) (2) 職域拡大 計画的育成とキャリア形成支援 女性職員の意欲や優れた潜在的な能力の把握に努めるとともに それに応じた多様な職務機会を付与するなど その職域拡大に取り組む 女性職員を対象とした研修の実施 メンター制度の活用 ロールモデルとなる職員の経験談の紹介等を通じて 女性職員の意欲向上とキャリア形成の支援に努める 意欲と能力のある女性職員の登用促進に向けて 能力 実績に基づく適材適所の人事配置を徹底するなどして人材の活用を図る 将来のキャリア形成等について考える機会を与えることを目的とした若手女性警察官対象の研修会を開催 現場執行力の強化等を目的とした全女性警察官対象の術科訓練を実施 女性の活躍応援サイトを開設し 女性職員の体験談を掲載 (3) 上位役職への登用拡大女性職員の上位役職への登用拡大を図るため 研修会等を通じて昇任意欲の醸成に努める (4) 幹部職員の意識醸成幹部職員に対しては 様々な機会を通じて女性職員の活躍と全職員のワークライフバランスの推進について意識の醸成に努める - 6 -

3 その他の次世代育成支援に関するもの (1) 子育てバリアフリーの推進 子供を連れた人が気兼ねなく来庁できるよう 親切 丁寧な応対等のソフト 面でのバリアフリーに取り組む (2) 子供 子育てに関する地域貢献活動の促進 ア イ 子供の体験活動等の支援 子供の健全育成を目的とした活動に警察施設を提供する 安全で安心して子育てができる環境の整備 職員が少年のスポーツ活動や健全育成活動に積極的に参加できるよう支援 する 生活安全ふれあい館 交通安全学習館及び警察署道場を活用し 青少年の健全育成 を目的に防犯体験学習 交通安全学習及び柔 剣道の積極的な指導を実施 生活安全ふれあい館 ~ 防犯指導 110 番体験 交通安全学習館 ~ 交通安全 土曜塾 警察署道場 ~ 柔 剣道の指導 等 (3) 子供と触れ合う機会の充実 子供を対象とした職場見学や職場体験学習を積極的に受け入れる 小 中 高校生を対象とした警察本部庁舎の見学 各警察署における中学生の職場体験 - 7 -