スライド 1

Similar documents
スライド 1

平成17年5月11日

質問 1 企業 団体にお勤めの方への質問 あなたの職場では定年は何歳ですか?( 回答者数 :3,741 名 ) 定年は 60 歳 と回答した方が 63.9% と最も多かった 従業員数の少ない職場ほど 定年は 65 歳 70 歳 と回答した方の割合が多く シニア活用 が進んでいる 定年の年齢 < 従業

<4D F736F F F696E74202D2096A28DA58F9790AB82CC82A882B582E182EA8FC194EF82C98AD682B782E992B28DB887412E707074>

スライド 1

「美容アンケート」結果まとめ 2016/10 朝日新聞社Reライフプロジェクト

産学共同研究 報告書

恋愛観調査2013

「高齢者の日常生活に関する意識調査」結果(概要) 3

1: ミレニアル世代のシェアサービスに対する興味 関 場所 モノ 交通手段 3 分野のシェアサービスについて 利 実態 利 意向を調査利 に関 を持つミレニアル世代は6 割超 受容度は親世代の約 3 倍に! 今回は 場所 モノ 交通手段の3 分野におけるシェアサービスについて 調査を実施 その結果

2012年1月24日

質問 1 何歳から 長生き だと思いますか? 男性 女性ともに 80 歳 がトップ ( 合計 :42.3% 男性 :43.2% 女性 41.3%) 平均すると 男性が 81.7 歳 女性が 83.0 歳 と女性の方がより高年齢を 長生き と思うという 傾向があり 女性の 5 人に 1 人 (20.8

PowerPoint プレゼンテーション

男性型脱毛症および男性のQOL疾患に関する意識調査

1. 調査の目的 初めての給料日は 新入社員が皆胸を躍らせるイベントだ 家族への感謝の気持ちを伝える機会に 1 ヶ月間頑張った自分へのご褒美に と 使い道を考えている時間が一番楽しいかもしれない しかし最近の若者は 車や高級品に興味がない 海外旅行に関心が薄い 節約志向で無駄遣いはしない などと言わ

「シニアのリアル調査」結果第三弾

結婚白書 目次

25~34歳の結婚についての意識と実態

1 家庭生活について 朝食及び就寝時刻 早寝早起き朝ごはん の生活リズムが向上している ( 対象 : 青少年 ) 朝食を食べている 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1.2 今回 (H27) 経年 1.7 前回 (H22)

Microsoft Word - ②敬老の日0912(ソニー生命確認).docx

景気後退に伴う時間消費の変化に関するマーケティングデータ

スライド 1

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D F838B837E E A838A815B83588DC58F4994C52E646F6378>

平成29年高齢者の健康に関する調査(概要版)

<4D F736F F D C A838A815B A B F838C E B82C98AD682B782E B E646F63>

電通「オタクがラブなもの研究所」が発足

<4D F736F F D E B C837C815B E E282E98B AA90CD D CC B835E82E682E82E646F6378>

出産・育児・パートナーに関する実態調査(2015)

「Brilliant60s=輝ける60代」 2,000人に聞いた「シニアのリアル調査2017」結果より 第二弾

2008/3/4 調査票タイトル : ( 親に聞く ) 子どものダイエットについてのアンケート 調査手法 : インターネットリサーチ ( ネットマイル会員による回答 ) 調査票種別 : Easyリサーチ 実施期間 : 2008/2/22 14:28 ~ 2008/2/22 21:41 回答モニタ数

自主調査レポート

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D208F9790AB82CC94FC976588D38EAF82C68D7393AE82C98AD682B782E9837D815B F B835E E838A836A E D >

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8D7393AE82C98AD682B782E992B28DB C E89E E8B92AE95D22E70707

Microsoft PowerPoint 年_08_ファッション男クラスタ.pptx

スライド 1

調査概要 : 東日本大震災発生後の生活者調査 東日本大震災後の暮らしと生活意識に関する調査概要 調査期間 :2011 年 4 月 15 日 ~19 日 クローズドモニターに対するインターネット調査 回収割付 男性 女性 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 20 代 30 代 40 代

「いい夫婦の日」アンケート結果2011

平成30年版高齢社会白書(全体版)

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

高齢者のボランティアなどの社会活動 に関するアンケート報告 高齢者のボランティア活動など地域における社会活動について 県民の皆さんの関心やその意識傾向を把握するために 高齢者のボランティアなどの社会活動 についてのアンケートを実施しました アンケートにご協力いただきました e- モニターの皆さまにお

Microsoft Word - wt1608(北村).docx

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

調査本編 現在コーヒーにこだわっている人は 約 4 人に 1 人 25.3% 年々増加傾向に 現在は若い世代ほどこだわり派を自認 過去は上の世代程こだわっている人が多い傾向 自宅でコーヒーを飲むことのある 300 名の男女に 現在コーヒーにどの程度こだわっているのかを聞きました こだわりがある こだ

2) 親子関係 家族との生活に満足している について と の調査と比較した 図 12-2 に 示しているように の割合は 4 かとも増加傾向が見られた 日 本 米 中

FastaskReport

電通ギャルラボは NHK Eテレ(教育テレビ)と連携し「15~20歳就職前の“プレオトナ”」の実態と大人に対する意識を調査

◎公表用資料

問 1-1 現在の成人のつどいの内容等についてどう思いますか?(1 つ選択 ) 11.4% 19.0% 69.6% 現在のままでよい 213 名 分からない 58 名 変更したほうがよい 35 名 問 1-2 成人のつどいに参加又はお子様等が参加したことがありますか?(1 つ選択 ) 45.1% あ

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

< 調査概要 ( 経営者版 )> 調査期間 : 平成 29 年 8 月 2 日 ( 水 )~10 月 20 日 ( 金 ) 調査地域 : 全国 調査方法 : 当社営業職員によるアンケート回収 回答数 :13,854 部無作為に 5,000 サンプル ( 男性 :4,025 名 :975 名 ) を抽

25~44歳の出産・子育ての意識と実態

Ⅲ 調査研究報告 / 若者の結婚観 子育て観等に関する調査 77 交際中 (n=671) 交際経験あり (n=956) 交際経験なし (n=767) 早く結婚したいいい

第4章妊娠期から育児期の父親の子育て 45

スライド 1

Microsoft PowerPoint 年mif_食クラスタ.pptx

ボランティア行動等実態調査【速報】

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

「dカーシェア」、“カーシェア時代におけるクルマの使い方”意識調査を実施

自分がこだわりのある部分には 積極的にお金をかけたい (P.9) の学生では特に こだわり消費 への意識が高い 将来を見据える一方 必要と思うものには積極的に消費する姿勢あり 選ぶのが難しいモノを購入 契約するときに 情報を収集したり調べたりするのは面倒くさい (P.1) の学生でも半数近くが情報収

各グループの特徴について 1 アイランドマス メディア接触総時間量が最も多く テレビ 新聞の接触が高い 北海道 四国といった島が多いエリア エリア 北海道 青森県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 60 代の比率が高め メディアに対する評価 仕事に役立つ情報 が多いのはテレビ 地域 地元の出来事がよく

<4D F736F F D C CA94CC ED292B28DB88C8B89CA8DC58F4994C5>

PCでネット動画を見る人は5 割を超え、携帯/スマホでも2 割を超える

Microsoft Word - プレス091117MDRI _1_

スライド 1

現在の恋人とはじめて出会ったのはいつですか? 全体では ( 大学生までに出逢った異性 が恋人という割合は 39.9% そして( 社会人になってから が 56.5% という割合となりますが 当然のことなが 20 代 ~30 代の年代別に予想した相関関係がみられる調査結果となりました 20 代前半の男女

調査結果 1 国内ユーザー SNS 利用率 トップは で 69.6% 1 位は 69.6% 2 位は 40.9% 3 位は 23.0% 調査対象者が 利用している SNS を複数回答で聞いたところ 1 位は で 69.6% 2 位以下は が 40.9% が 23.0% が 19.6% が 19.4%

質問 1 敬老の日 のプレゼントについて (1) 贈る側への質問 敬老の日 にプレゼントを贈りますか? ( 回答数 :11,202 名 ) 敬老の日にプレゼント贈る予定の方は 83.7% となり 今年度実施した父の日に関するアンケート結果を約 25% 上回る結果となった 敬老の日 父の日 贈らない

Microsoft PowerPoint 年_11_美容女クラスタ.pptx

< 調査結果 > 近隣住民の雰囲気も 住宅購入の決め手になった 58.3% 新築購入者では 56.4% 中古購入者では 64.7% Q. 現在の住まいを購入する際 近隣住民の雰囲気も 決め手の一つとなりましたか?( 対象 :600 名 有効回答 :600 名 ) 19.8% 21.0% 15.8%

2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53

2008年度 北海道・九州・沖縄の夏商品のポイント

調査概要 調査テーマ : 若年層の写真 動画コミュニケーションに関する調査 調査対象者の条件 : スマートフォン利用者 /16 歳 25 歳男女計 1040サンプル 対象エリア : 全国 調査期間 :2015 年 12 月 23 日 24 日 調査方法 : スマートフォン端末で回答するインターネット

スライド 1

<4D F736F F D C815B918D8CA4836A B A81778E7182C782E E B92B28DB E81788C8B89CA82CC82A8926D82E782B E646F63>

目次 P. 1 調査の概要 P 年を振り返って P 年の展望 P 備えが必要 ( 経済的に不安 ) と感じること P 今 一番買いたいもの P お金の支払いをする際の決済方法 P 資産運用について

1 食に関する志向 健康志向が調査開始以来最高 特に7 歳代の上昇顕著 消費者の健康志向は46.3% で 食に対する健康意識の高まりを示す結果となった 前回調査で反転上昇した食費を節約する経済性志向は 依然厳しい雇用環境等を背景に 今回調査でも39.3% と前回調査並みの高い水準となった 年代別にみ

各位

1: ミレニアル世代の キャリア に対する意識 いろいろな会社で経験を積みたい 親世代では25% ミレニアル世代では40%! ひとつの会社にとどまり続けると 固定観念にとらわれる 視野が狭くなる などの声も はじめに ミレニアル世代および親世代の キャリア全般 に対する考え方を知るべく いろいろな会

結婚しない理由は 結婚したいが相手がいない 経済的に十分な生活ができるか不安なため 未婚のに結婚しない理由について聞いたところ 結婚したいが相手がいない (39.7%) で最も高く 経済的に十分な生活ができるか不安なため (2.4%) 自分ひとりの時間が取れなくなるため (22.%) うまく付き合え

走る目的別にみる『ジョギング・ランニング実態調査』

人生100年時代の結婚に関する意識と実態

Microsoft PowerPoint SDBC広報調査リリースv8hp用.pptx

ケー世代 73.0%) スマホ世代男性は社会との つながり を重視スマホ世代男性は 社会とのつながりを大事にしたい に対する同意率がガラケー世代男性よりも 8 ポイント高い 75.2% となり ガラケー世代 (67.2%) よりも 人とつながっていたい と考えている世代であることがわかりました 調査

消費旺盛な353 万世帯の中間上流層 なかでも約31.7万世帯の贅沢消費が日本の底力に

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint 年_13_仕事クラスタ.pptx

<4D F736F F D A D8297EE8ED282CC9A6E8D4490AB82C68D D7393AE82C98AD682B782E992B28DB82E646F63>

電通総研、「シニア×働く」調査を実施

年賀状作成時の重視点 2 1. は メッセージ重視 は ビジュアル重視 とに今年の年賀状作成時の重視点を聞いたところ とに今年の年賀状作成時の重視点を聞いたところ は ビジュアル ( 絵柄や写真 ) よりもメッセージ ( 言葉 ) を重視は ビジュアル ( 絵柄や写真 ) よりもメッセージ ( 言葉

「オリンピック・レガシーに関する意識調査」(第2回)結果概要

平成25年度 高齢期に向けた「備え」に関する意識調査結果(概要版)2

図 1 国民生活時間調査 インターネットの時間量の変化 ( 男女年層別平日 ) 15 分目盛の日記式調査票を配付して, 当てはまる行動の時間帯に線を記入してもらう配付回収法によるプリコード方式で, 有効数 ( 率 ) は 2,562 人 (64.7%) であった 調査結果のうち, タイムシフト視聴の

<4D F736F F F696E74202D E815B836C AE89E6947A904D B C98AD682B782E9837D815B F B835E2E707074>

6 割近くが知らない わからない かかりつけ薬剤師 の存在 6 割近くの人は かかりつけ薬剤師 とは何かを 知らない / わからない (57.8%) と認知の低さがわかった 性年代別で 知らない / わからない が最も多いのは男性 40 代で 66.0% 一方 女性 50 代は半数以上の 55.0%

問 3 あなたの家族構成は ひとり暮らし世帯 7.5% 夫婦のみの世帯 29.3% 2 世代同居世帯 48.3% 3 世代同居世帯 13.3% 1.0% 0.6% 家族構成は 2 世代同居世帯 が 48.3% と最も比率が高く 以下 夫婦のみの世帯

Transcription:

ADK シニア総合調査 2016-2017 < 調査概要 > 調査目的 シニア世代の生活意識 価値観 行動からシニア層の全体像を捉え 新たなシニア像を把握する 調査地域 日本全国 (47 都道府県 ) 調査対象と回収サンプル数 60 歳 ~79 歳の男女 1,648 人 調査詳細及びデータ サンプル数 (N) 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳 75~79 歳 男性 206 206 206 206 女性 206 206 206 206 調査方法 インターネット調査 調査期間 2016 年 12 月 22 日 ( 木 )~24 日 ( 土 ) < 調査概要 > 調査地域 関東 関西 調査対象と回収サンプル数 15 歳 ~69 歳の男女 15,042 人 調査方法 インターネット調査 調査期間 2017 年 5 月 22 日 ( 月 )~6 月 8 日 ( 木 ) ADK 生活者総合調査 2017-1-

調査詳細及びデータ 男性 5 1 全国 60 70 代シニア層を意識 価値観で11のに分類 新シニア11( イレブン ) 構成比 特性 1 25 いつまでも強い向上心を持った現役志向派 現役意識 向上心が強い 社交的でグループのリーダ的存在 異性からもてたい 流行やファッションには疎い 株式投資に積極的 2 28 オタク気質を持ち 流行感度の高い自分こだわり個性派 オタク気質 個性重視 マイペース 人見知り 流行関心 情報感度高い ファッションへの関心高い 新商品感度高い 3 MY スタイル趣味人シニア 10 社交的で仲間を大事にする良識派 社交的 友たち付き合いを大切にする 趣味活動が活発 無理をしないでマイペース 知識欲旺盛 4 26 近所のお世話役 昔かたぎの硬派シニア 近所付き合い大切 地域社会活動 コンサバ 無理したくない 妻との関わりを大切にする 5 10 現状に安住し開きなおる無気力派 新しいことへの関心希薄 社交性が乏しい 向上心が低い 地位にこだわらず好き勝手に生きたい 女性 6 構成比 特性 1 パワフルマダム 24 アクティブ消費リーダー -2- 流行関心 情報感度高い ファッション感度が高い グループの情報源 趣味にお金をかけている 株式投資に積極的 地域活動に活発 異性からもてたい 美容意識高い 2 フレンドリー趣味女 15 社交的で好奇心旺盛な悠々自適派 趣味活動が活発 ボランティアなど積極的 目新しいことが好き 友人関係が豊富 財テク興味 3 マイペース美的シニア 15 美にこだわる個性重視派 いつも自分らしくいたい マイペースで個性的 他人と異なるこだわり 社交的だが自分の意見もきちんという ファッション / 美容意識が高い 4 ザ おふくろ 29 家族思いのニッポンのお母さん コンサバ フォロアー 周りの空気に流される 地域行事は大事 自分のことより家族のこと 5 身の丈ウーマン 7 まわりに流されない質素倹約派 マイペース 地位や財産にこだわらず好きなことをしたい 流行に流されず自由でいたい 社交性が乏しい 一人で過ごす時間 6 脱力シニア 10 現状に安住し開きなおる無気力派 新しいことへの関心希薄 分類は意識価値観のクラスター分析で分類 社交性が乏しい 向上心が乏しい

調査詳細及びデータ 60 代シニア層のオタク化!? 男性 60 代前半はおよそ半数が オタク を自認 オタク を自認しているシニア層 ( 自分には オタク 的なところがあると思う ) は最近 5 年 (2012 2017 年 ) で大幅に増加 男性では 60 代前半で 31.4(2012) 48.3%(2017) と 17 ポイント増加 60 代後半で 26.5 39.4% と 13 ポイント増 女性では 60 代前半で 25.2 40.9% と 16 ポイント増 60 代後半で 21.4 31.0% と 10 ポイント増特に男性 60 代前半は半数に届く勢いをみせています 60 50 40 30 20 17%UP 31.4 48.3 オタク を自認している割合 (60 代 ) 自分には オタク 的なところがあると思う TOP2BOX( 非常に + ややあてはまる ) 13%UP 39.4 40.9 16%UP 26.5 25.2 ADK 生活者総合調査関東 (2017 2012 年 5 月 ) 10%UP 21.4 31.0 10 0 2012 年 2017 年 2012 年 2017 年 2012 年 2017 年 2012 年 2017 年 男性 60 代前半男性 60 代後半女性 60 代前半女性 60 代後半 (2012 220s) (2017 238s) (185s) (246s) (286s) (259s) シニア層のオタク化が進む中で (117s) (174s) 男性 60 70 代シニアの分類の中に ( オタク + アクティブ ) が出現 全国 60~79 歳のシニア層を意識 価値観で分けた 11 の中に 流行感度が高く こだわりの強い 自分の世界を持つ が出現しています 構成比 特性 1 25 いつまでも強い向上心を持った現役志向派 2 28 オタク気質を持ち 流行感度の高い自分こだわり 個性派 オタク気質 個性重視 マイペース 人見知り 流行関心 情報感度高い ファッションへの関心高い 新商品感度高い 3 MY スタイル趣味人シニア 10 社交的で仲間を大事にする良識派 4 26 近所のお世話役 昔かたぎの硬派シニア 5 10 現状に安住し開きなおる無気力派 分類は意識価値観のクラスター分析で分類

調査詳細及びデータ ここからは の特性についてみていきます の 4 割は オタク を自認 シニア層のの中で オタク を自認 ( 自分には オタク 的なところがあると思う ) している割合を比較すると は男性 60 70 代平均より 13 ポイントも高く 他のを大きく引き離しています 50 40 オタク を自認している割合 ( 男性 60 70 代 ) 自分には オタク 的なところがあると思う TOP2BOX( 非常に + ややあてはまる ) 41.0 30 28.3 27.4 27.4 23.4 20 10 8.3 0 男性 60 70 代全体 MY スタイル趣味人シニア は特に 60 代前半に多く 団塊世代 (68~70 歳 ) の下の年代が新たなシニア像を形成!? の年齢構成比をみると 60 代前半が 36.8% と他のと比べて若いシニア層が占めています 前頁で 60 代のオタクを自認する人が増加していることをあげましたが この影響でオタク気質のある新たなが出現したと考えられます 各の年齢構成比 ( 男性 ) 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 男性 60 70 代 19.2 20.2 29.3 31.3 36.8 28.6 18.4 16.2 MYスタイル趣味人シニア 9.5 21.4 29.8 39.3 21.5 26.6 24.8 27.1 31.0 26.2 28.6 14.3 60-64 才 65-69 才 70-74 才 75-79 才 60~79 歳のサンプル構成は 5 歳刻みで同数で設定

-5- 調査詳細及びデータ はやや非社交的 こだわり 個性が強く自分の世界を持っている はコミュニケーションに対して 友人 仲間とのコミュニケーションは常に大切にしたい の TOP2BOX( 非常に + ややあてはまる ) は 66.2% で男性 60 70 代全体 ( 同年代平均 )75.4% よりも 8 ポイントほど低くなっています 同様に 隣近所の人とよく会話する は 28.6% と同年代平均より 14 ポイントも低く はシニア層の中でもやや社交性が乏しい傾向がみられます また 人とは異なる自分だけの強いこだわりを持っている方だ は 64.1% と同年代平均よりも 17 ポイントほど高く 周囲の反対があっても自分の個性を大切にしたい は 75.2% と同年代平均よりも 13 ポイントほど高くなっています また別データで 大切にしていることは何かを複数回答で聞くと 一人で過ごす時間 が 49.1% と同年代平均 (43.2%) よりも 6 ポイント高くなっています こだわりが強く 個性を大切にする いわゆる個人の世界を持ち 人との付き合いにおいてもオープンではないであるといえます 縦比 コミュニケーション大切 友人 仲間とのコミュニケーションは常に大切にしたい 隣近所関係 隣近所の人とよく会話する 自分だけのこだわり 人とは異なる自分だけの強いこだわりを持っている方だ 個性大切 周囲の反対があっても自分の個性を大切にしたい 意識 価値観 TOP2BOX( 非常に + ややあてはまる ) 男性 60 70 代全体 ADKシニア総合調査 (2016.12) MYスタイル趣味人シニア 75.4 89.9 66.2 84.5 90.2 17.9 42.5 49.5 28.6 52.4 54.7 22.6 47.9 51.4 64.1 51.2 39.3 13.1 62.6 63.0 75.2 72.6 62.6 16.7 全体 +10% 以上 全体 +5% 以上 全体 -10% 以下 全体 -5% 以下

-6- 調査詳細及びデータ はオタク気質だが新商品好きで流行 ファッション感度が高く 購買力も高い は 新しいことやものはすぐ取り入れてみる の TOP2BOX( 非常に + ややあてはまる ) は 38.5% で 男性 60 70 代全体 ( 同年代平均 ) 25.8% よりも 13 ポイント高くなっています 同様に 新製品の情報はこまめにチェックする は 41.0% と同年代平均よりも 17 ポイントも高く シニア層の中で新しいもの好き 新商品好きのであることが窺えます また ファッションやおしゃれに気を遣っている は 43.2% と同年代平均よりも 21 ポイント高く ファッションの流行は早めに取り入れる は 24.4% と同年代平均よりも 16 ポイント高く ファッションへの関心も他シニア層と比べ高くなっています さらに 流行に関心が高い方だ は 35.0% で同年代よりも 19 ポイント高くなっています 新商品好き ファッションにも興味があり 流行感度が高いなど購買ターゲットとして有望な層であることが窺えます 新しいもの好き 新しいことやものはすぐ取り入れてみる 新商品チェック 新製品の情報はこまめにチェックする おしゃれ ファッションやおしゃれに気を遣っている ファッション感度 ファッションの流行は早めにとり入れる 意識 価値観 TOP2BOX( 非常に+ややあてはまる ) ADKシニア総合調査 (2016.12) 縦比 男性 60 70 代全体 MY スタイル趣味人シニア 25.8 30.8 38.5 27.4 12.6 10.7 24.0 22.1 41.0 27.4 12.6 7.1 21.8 20.7 43.2 19.0 7.9 3.6 8.0 2.9 24.4 0.0 0.5 2.4 流行関心 流行に関心が高い方だ 16.5 15.4 35.0 8.3 3.7 8.3 全体 +10% 以上 全体 +5% 以上 全体 -10% 以下 全体 -5% 以下

-7- これからのシニアは アクティブシニア から へ!? 新たなシニア像 これまで団塊世代 (1947~1949 年生 ) を中心にしたアクティブシニアがシニア市場を牽引してきました 健康食品 サプリメントや旅行関連の商品サービス スポーツジムなどを中心に体力や気力も充実したアクティブなシニア層に向けて数多くの商品 サービスが生み出されてきました 今年で団塊世代の年長者も 70 代に入りますが アクティブさはまだまだ健在のようです 今後もアクティブシニアが有望ターゲットであることは変わりませんが団塊世代の下の世代が 60 代に加わり 男性ではアクティブシニアとは異なる購買力のある有望なシニア層が今回の調査からみられました これが今回ご紹介したオタク気質で流行感度の高いこだわり 個性の強い にあたります アクティブシニアとは異なる特性を持った 今後注目のターゲットになるのではないでしょうか が出現した背景 は 60 代前半が多いですが 今の 60 代前半 (1952~1957 生まれ ) はしらけ世代やポスト団塊と呼ばれていた世代で 何を考えているかわからない 覇気がない など三無主義 ( 無気力 無関心 無責任 ) などと云われ団塊世代とは対照的に捉えられてきました 子どもの頃には核家族化が進み カギっ子と呼ばれはじめた世代です テレビ漫画や戦隊もの 学園ドラマを見て育った世代でもあります そんな団塊世代とは異なる特性を持った人たちがシニア層に入り 今後 シニアターゲットの捉え方も少しずつ変わっていくかもしれません 70 年代サブカルチャーが開花し その後オタク文化が勢いを増したことから これからもこのようなシニアのが徐々に増えるのではないかと考えられます 今後のシニア層の メディア 接触は? メディア接触においては これまでシニア層はどちらかというとマス媒体中心でした のスマートフォンの所有率をみると 68.4% と同年代平均 59.9% よりも 8 ポイント以上高く (ADK 生活者総合調査 60 代 ) 他のシニア層よりスマートフォンが日常的に使われていることが窺えます また こだわりが強くオタク気質であることから ネットのレアな情報のニーズも高いことが想定されます 今までのシニア層と比べ ネットや SNS の役割も変わり今後 ますますこれらの情報が重要になってくると考えられます