従業員満足度調査の活用

Similar documents

スライド 1

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

第1回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査   

Microsoft PowerPoint - GM未替誓㕒朕絇稿㕂 _社åfi¡ã†®å�¦ã†³æfl¯æ‘´ã†¨ä¸�é•fl攡çfl¨ç−¶æ³†.pptx

<4D F736F F D E B C837C815B E E282E98B AA90CD D CC B835E82E682E82E646F6378>

スライド 0

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

中小企業のための「育休復帰支援プラン」策定マニュアル

2018年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果

PowerPoint プレゼンテーション

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

Ⅰ 調査概要 (C) INTERWIRED.CO.,LTD 1

< 調査概要 ( 経営者版 )> 調査期間 : 平成 29 年 8 月 2 日 ( 水 )~10 月 20 日 ( 金 ) 調査地域 : 全国 調査方法 : 当社営業職員によるアンケート回収 回答数 :13,854 部無作為に 5,000 サンプル ( 男性 :4,025 名 :975 名 ) を抽

PowerPoint プレゼンテーション

02 IT 導入のメリットと手順 第 1 章で見てきたように IT 技術は進展していますが ノウハウのある人材の不足やコスト負担など IT 導入に向けたハードルは依然として高く IT 導入はなかなか進んでいないようです 2016 年版中小企業白書では IT 投資の効果を分析していますので 第 2 章

2 継続雇用 の状況 (1) 定年制 の採用状況 定年制を採用している と回答している企業は 95.9% である 主要事業内容別では 飲食店 宿泊業 (75.8%) で 正社員数別では 29 人以下 (86.0%) 高年齢者比率別では 71% 以上 ( 85.6%) で定年制の採用率がやや低い また

[2] 研修の対象と予算比率 社員研修を実施している対象は 新入社員研修 が 95.9% で圧倒的に多く 次いで 若手社員研修 81.1% 管理職研修 62.1% と続く 新入社員を含む若手社員を対象とした研修を実施する企業は多いが 次世代経営層を入れても 経営者研修を実施している企業は少ない 年間

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

図表 2 新規事業創造推進の主導 自社の新規事業創造の推進について 最も当てはまるものを 1 つお選びください % 図表 3 (1) 全体 現場主導 25.3 推進していない 19.1 新規事業創造推進の主体 経営主導 55.6 あなたは 自社における新規事業創造は 本来 誰が中心となって担うべきだ

平成29年度     地域経済動向調査      調査報告書


第2回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査 

リスモン調べ 第4回 離婚したくなる亭主の仕事

企業と外国人留学生を結び付ける 出会いと理解 推進事業 外国人採用に関するアンケート調査報告書 平成 25 年 6 月 特定非営利活動法人人材育成センター

Microsoft Word - 【6.5.4】特許スコア情報の活用

テレワーク制度等 とは〇 度テレワーク人口実態調査 において 勤務先にテレワーク制度等があると雇用者が回答した選択枝 1 社員全員を対象に 社内規定などにテレワーク等が規定されている 2 一部の社員を対象に 社内規定などにテレワーク等が規定されている 3 制度はないが会社や上司などがテレワーク等をす

スライド 1

ソーシャルセクター組織実態調査 2017 特定非営利活動法人新公益連盟 2017 年 12 月 6 日 Copyright 2017 Japan Association of New Public All Rights Reserved,

スライド 1

2. 有期契約労働者を雇用しているか 設問 1 パート アルバイト 契約社員 嘱託 派遣社員などの有期契約労働者を雇用していますか 選択肢 1 雇用している 2 雇用していないが 今後雇用する予定 3 雇用していないが 以前雇用していた 4 雇用しておらず 今後も雇用しない予定 全体

スライド 1

問 3 問 2 で と回答した方は 上記対策で何を見て知ったか ( 複数回答可 ) % 問 4 問 2で と回答した方は 下記対策で利用したいまたは既に利用しているものは 問 4 何か ( 複数回答可 ) 特定健診 特定保健指導対策 10 (41.9%) がん ( 婦人

第5回「仕事・会社に対する満足度」調査  

調査方法 ; (1) 調査名 : 職場のコミュニケーションに関するアンケート ( 管理職用 一般社員用 ) (2) 調査対象 :1 日本生産性本部経営開発部主催の階層別教育プログラム等への参加者 2 企業 組織別研修参加者 (* 主旨に賛同いただいた企業 組織 ) (3) 調査期間 :2016 年

<4D F736F F F696E74202D202895CA8E86816A89638BC694E996A78AC7979D8EC091D492B28DB88A E >

調査結果 1. 働き方改革 と聞いてイメージすること 男女とも 有休取得 残業減 が 2 トップに 次いで 育児と仕事の両立 女性活躍 生産性向上 が上位に 働き方改革 と聞いてイメージすることを聞いたところ 全体では 有給休暇が取りやすくなる (37.6%) が最も多く 次いで 残業が減る (36

Microsoft PowerPoint - DL_saiyo_2017

2019 年 5 月 22 日 J.D. パワージャパン J.D. パワー 2019 年モバイルルーターサービス顧客満足度調査 J.D. パワー 2019 年ワイヤレスホームルーターサービス顧客満足度調査 ~ モバイルルーターは NTT ドコモが第 1 位 ワイヤレスホームルーターは UQ WiMA

IT 人材のプロフェッショナル意識調査2009

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若

資料 3

特集 東南アジア進出企業の人財育成 経営現地化および労務管理 前編 図表1 東南アジアの日系企業を取り巻く環境 出所 JOI作成 図表2 グローバル経営を進展させるための本社側視点 による主要経営課題 用した理由 として 現地従業員のモラールアップ になる 優秀な現地社員を採用できる というのは 現

表 回答科目数と回答数 前期 後期 通年 ( 合計 ) 科目数 回答数 科目数 回答数 科目数 回答数 外国語 ( 英語 ) 120 / 133 3,263 / 4, / 152 3,051 / 4, / 285 6,314 / 8,426 外国語 ( 英語以

( 図表 1) 平成 28 年度医療法人の事業収益の分布 ( 図表 2) 平成 28 年度医療法人の従事者数の分布 25.4% 27.3% 15.8% 11.2% 5.9% n=961 n=961 n= % 18.6% 18.5% 18.9% 14.4% 11.6% 8.1% 資料出所

2

地域包括支援センターにおける運営形態による労働職場ストレス度等の調査 2015年6月

第5回 「離婚したくなる亭主の仕事」調査

20代のワークルールに関する意識・認識調査

調査結果 転職決定者に聞く入社の決め手 ( 男 別 ) 入社の決め手 を男 別でみた際 性は男性に比べると 勤務時間 休日休暇 育児環境 服装 オフィス環境 職場の上司 同僚 の項目で 10 ポイント以上 かった ( 図 1) 特に 勤務時間 休日休暇 の項目は 20 ポイント以上 かった ( 図

スライド 1

陦ィ1_4_閭悟・繧垣out.indd

(Microsoft Word - Weekly\223\307\216\322\203A\203\223\203P\201[\203g\222\262\215\270\214\213\211\312\203\214\203|\201[\203g_No.1_Ver.3.0.doc)

調査実施の背景 わが国では今 女性活躍を推進し 誰もが仕事に対する意欲と能力を高めつつワークライフバランスのとれた働き方を実現するため 長時間労働を是正し 労働時間の上限規制や年次有給休暇の取得促進策など労働時間制度の改革が行なわれています 年次有給休暇の取得率 ( 付与日数に占める取得日数の割合

体の 6 割 (60.3%) にとどまり 101 人以上の中 大規模企業の割合が多くなっている 図表 Ⅱ 従業員数 1001~ 人以下 31~50 人 51~100 人 101~300 人 301~500 人 501~1000 人人 5000 人以上不明 度数

61

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

平成18年度標準調査票

Microsoft PowerPoint - 【資料3-2】高年齢者の雇用・就業の現状と課題Ⅱ .pptx

3 特許保有数 図表 Ⅰ-3 調査対象者の特許保有数 Ⅱ. 分析結果 1. 減免制度 (1) 減免制度の利用状況本調査研究のヒアリング対象の中小企業が利用している法律別の減免制度の利用状況を 図表 Ⅱ-1 に示す 企業数は延べ数でカウントしている 図表 Ⅱ-1 減免制度の利用状況 この結果から 産業

滋賀県内企業動向調査 2018 年 月期特別項目結果 2019 年 1 月 滋賀銀行のシンクタンクである しがぎん経済文化センター ( 大津市 取締役社長中川浩 ) は 滋賀県内企業動向調査 (2018 年 月期 ) のなかで 特別項目 : 働き方改革 ~ 年次有給休暇の取得

フトを用いて 質問項目間の相関関係に着目し 分析することにした 2 研究目的 全国学力 学習状況調査結果の分析を通して 本県の児童生徒の国語及び算数 数学の学習 に対する関心 意欲の傾向を考察する 3 研究方法平成 25 年度全国学力 学習状況調査の児童生徒質問紙のうち 国語及び算数 数学の学習に対

スライド 1

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

2. 利益剰余金 ( 内部留保 ) 中部の 1 企業当たりの利益剰余金を見ると 製造業 非製造業ともに平成 24 年度以降増加傾向となっており 平成 27 年度は 過去 10 年間で最高額となっている 全国と比較すると 全産業及び製造業は 過去 10 年間全国を上回った状況が続いているものの 非製造

PowerPoint プレゼンテーション

調査の概要 マーベリックが過去 1 年間で 人事採用におけるソリューションサービス SphereR を通して人材採用をお手伝いさせていただいた企業の中より 広告の表示回数が 10 万回以上を記録している 150 件の企業を抽出 上記 150 件をクリック率の高い順に順位付けを行い その中から上位 5

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 調査結果速報_

「新入社員意識調査」に関するアンケート調査結果

[2] ブラック だと思う条件 / 調査 調査 ブラック だと思う条件について とのの双方に尋ね 調査データの比較を行った 最も数値が高い項目は両者とも 残業代が支払われない で ともに 8 割近くが選択 ( 78.4% 78.5%) 続いて セクハラ パワハラがある も数値が高く の 7% の 6

PowerPoint プレゼンテーション

7 8 O KAYAKU spirit I O K T C % E C O M T O K T T M T I O O T C C C O I T O O M O O

- 調査結果の概要 - 1. 改正高年齢者雇用安定法への対応について a. 定年を迎えた人材の雇用確保措置として 再雇用制度 導入企業は9 割超 定年を迎えた人材の雇用確保措置としては 再雇用制度 と回答した企業が90.3% となっています それに対し 勤務延長制度 と回答した企業は2.0% となっ

Microsoft PowerPoint - 第2回アンケート結果.ppt

◇人事処遇制度の導入・検討状況

Press Release 仕事に対しては総じて前向きな結果に 仕事への期待 が過去最高で 仕事に対する夢 の有無も昨年より上昇 売り手市場や手厚い内定フォローの影響か調査開始以来減少傾向にあった 仕事への期待 と 仕事に対する夢 の有無について 今年は一転上昇に転じた 仕事への期待がある ( どち

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378>

20 21 The Hachijuni Bank, LTD.

働き方の現状と今後の課題

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

調査結果の概要 1. 3 つの原則 関連 何を学ぶか 働き手の 理想のキャリアパス と 学び直す内容 ( スペシャリスト志向にも関わらず 趣味 生活に関する学び を志向 ) や 企業と働き手 ( 生涯を通して新しいスキルと専門技能を獲得しつづけること に対する認識 ) の間にギャップがあ

<4D F736F F F696E74202D2097A E7E835C838A B >

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

別紙 平成 25 年 (2013 年 )12 月 公益社団法人日本介護福祉士会 公益社団法人日本介護福祉士会 介護職員処遇改善に関する調査結果 ( 概要 ) Ⅰ. 調査概要 1. 調査目的平成 21 年度からの処遇改善交付金と平成 24 年度の介護報酬改定が介護従事者の処遇改善にどのような影響を及ぼ

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

<8D B C2E786C73>

表 1 全国調査の標準版性別尺度平均と標準偏差 (SD) 男性 女性 合計 標準版の尺度 人数平均 SD 人数平均 SD 人数平均 SD t 検定 仕事の負担 仕事の量的負担 *** 仕事の質的負担

Microsoft Word - 4AFBAE70.doc

<4D F736F F F696E74202D20658BCE91D38FD089EE8E9197BF81698AAE915394C5816A2E707074>

平成18年度標準調査票

Slide 1

CW6_A3657D13.indd

2. 中途採用をしたことがあるか 中途採用をしたことがある企業は 全体の 95% で あった 調査対象を 右表の 7 つの業種グループに 分類してそれぞれの傾向を分析すると 建設業 運 輸業 サービス業ではすべての企業が中途採用をし たことがあると回答した その他の業種グループで も 9 割前後の企

23 歳までの育児のための短時間勤務制度の制度普及率について 2012 年度実績の 58.4% に対し 2013 年度は 57.7% と普及率は 0.7 ポイント低下し 目標の 65% を達成することができなかった 事業所規模別では 30 人以上規模では8 割を超える措置率となっているものの 5~2

2016年11月_第7回ビジネスパーソン1000人調査(仕事と感謝編)

1. 職場愛着度 現在働いている勤務先にどの程度愛着を感じているかについて とても愛着がある を 10 点 どちらでもない を 5 点 まったく愛着がない を 0 点とすると 何点くらいになるか尋ねた 回答の分布は 5 点 ( どちらでもない ) と回答した人が 26.9% で最も多かった 次いで

平成 29 年度下期新潟市景況調査 ( 本報告 ) Ⅳ テーマ別調査結果 93

このジニ係数は 所得等の格差を示すときに用いられる指標であり 所得等が完全に平等に分配されている場合に比べて どれだけ分配が偏っているかを数値で示す ジニ係数は 0~1の値をとり 0 に近づくほど格差が小さく 1に近づくほど格差が大きいことを表す したがって 年間収入のジニ係数が上昇しているというこ

Transcription:

社会動向レポート 従業員満足度調査の活用 シニアコンサルタント 情報通信研究部 鈴木宜之 組織の活力は企業が発展する原動力であり 従業員の活力向上はどの企業にとっても重要な経営課題である 取り組み手法のひとつとして 従業員の会社に対する満足度を把握するための 従業員満足度調査 が注目されている 本稿では 従業員満足度調査の概要と当社が2006 年より日本経営システム ( 株 ) (1) と共同で行ってきた従業員満足度調査サービスの調査結果の全般傾向について紹介する はじめに昨今 成果主義の導入や企業間競争の激化などにより 多くの社員にストレスがかかり 上司が部下の面倒を見る余裕がない 職場がギスギスしてしまったなどという実態が増えている こうした職場の変化は 若年層の離職率の高さ 正社員の残業時間の多さ メンタルヘルスに問題を抱える社員の増加といった問題現象として顕在化している 従業員の会社に対する満足度を高めることは 企業の発展にもつなげることが可能であり 従業員の会社に対する満足度を把握するための 従業員満足度調査 が注目されている 本稿では 従業員満足度調査の概要と 日本経営システム ( 株 ) と共同で2006 年より行ってきた従業員満足度調査サービスの調査結果の全般傾向について述べる 1. 従業員満足度調査とは組織の活力は企業が発展する原動力であり 従業員の活力向上はどの企業にとっても重要な経営課題である 人事制度改革 職場環境の改 善等を検討する際の一助として 従業員満足度調査 が注目されており 近年では国内の4 割弱の会社が実施している ( 労務行政研究所 2013 年調査 従業員数 1,000 人以上の会社 ) 一般に 従業員満足度調査 を実施する目的としては主に以下の項目が挙げられる 経営者として従業員の気持ちや考えを正しく知りたい 従業員のやる気を高められるように人事制度を見直したい 人材確保が容易でない時代となり 優秀な人材をなんとしても定着させたい 経営戦略を実行するために社内の一体感 連帯意識 協調性を高めたい 風通しのよい 活力あふれる社風 企業文化を形成したい従業員の活力を左右する要因 ( 活力要素 ) には多くの種類があるが 当社がこれまで実施してきた調査では コアとなる 仕事自体と評価 及びそれを支える 働く条件と環境 と 会社へのロイヤリティ の 大きく3つのカテゴリーに分けている これら3 要素それぞれが高い満足度になるこ 1

従業員満足度調査の活用 とが重要であり 従業員は 会社への信頼を基盤に 快適な環境と魅力ある仲間と共に 仕事に夢中になる とき 最高のパフォーマンスを発揮すると仮定される 3つのカテゴリーはそれぞれ5つの 活力要素 ( 従業員の満足度や士気を左右する要因 ) で構成される これら15の活力要素と定義は図表 1に示す通りであるが 当社が提供している従業員満足度調査サービスでは この活力要素毎に従業員に対してWeb 上で質問を実施し 従業員の声を通して 組織の強み 弱み等を把握するこ とが可能となっている 当社サービスでは 15の活力要素毎に5 設問を設定し 標準の75 設問について 大いにそう思う ある程度そう思う あまりそう思わない 全くそう思わない の4 段階で回答する形式となっている また 標準の75 設問に加えて 各調査企業独自の設問 10 問及びフリーコメントの収集ができる フリーコメントを参照することにより 従業員の生の声を把握でき 従業員の関心のある活力要素 具体的な不満内容等を把握することが可能である また これまでに 図表 1 15 の活力要素と定義 ( 資料 ) 日本経営システム ( 株 ): 経営シリーズ No.441 特集 : 社員満足度調査の活用 ~ ES 経営を目指して 2

実施した他社の平均との比較資料についても提供している 集計結果の一例として 活力要素分析 ( 全体 ) を図表 2に示す 本集計結果により 組織において 強み / 弱み となっている活力要素を把握することが可能となる 2. 調査結果の全般傾向当社が実施した従業員満足度調査サービスのうち 従業員数が300 人以上で直近に実施した 15 機関を対象に活力要素別の満足指数と 活力要素間の満足指数の関連性について分析を行った 活力要素別の満足指数を図表 3に示す 満足指数は 全社の平均値と最小 最大値について 記載している 5. 評価と処遇 の満足指数が最も低くなっている 一般的に低くなる傾向があるが 成果主義導入の拡大等に伴い 公平で納得性の高い評価 処遇の実現が要求されていることが影響していると思われる 6. 給与 についても同様のことが言える 1. 適職感 2. 自分力発揮 3. 達成感 等 仕事自体に関連する活力要素については 概ね高い指数となっている また 会社へのロイヤリティ のカテゴリーについては会社間のばらつきがあるが 満足指数の平均を見ると 低めの指数となっている この結果から 職務内容については満足しているが それに見合った評価と処遇及び給与を受けていないと感じている従業員が多いと推察される また 会社へのロイヤリティ のカ 図表 2 活力要素分析 ( 全体 ) 3

従業員満足度調査の活用 図表 3 活力要素別の満足指数一覧 ( 資料 ) 当社が実施した従業員満足度調査サービスの調査結果をもとに筆者作成 テゴリの満足度が全般的に低いことから 経営者 管理者とのコミュニケーション及び会社の経営方針 知名度 将来性について満足していない従業員が多いと推察される また15の活力要素の関連性を見るために 活力要素間の相関係数を算出した結果を図表 4に示す 相関係数とは 2つのデータの関連性を数値で表したものであり 一般的に0.7 以上の場合は関連性が強く 0.2 以上 0.4 以下の場合は 関連性が弱く 0.2 以下の場合は関連性がないことを示す 活力要素間の関連性については それぞれの企業独自の要因があるが 一般的な観点から把握できる範囲で 関連性について分析した結果を以下に示す 仕事自体に関連する 1 適職感 2 自分力発揮 3 達成感 の3つの活力要素については関連性が強い また 4 能力向上 5 評価と処遇 の関連性が強く 仕事でのスキルアッ 図表 4 活力要素間の相関係数 ( 資料 ) 当社が実施した従業員満足度調査サービスの調査結果をもとに筆者作成 4

プや人間としての成長の実感が 評価と処遇への満足指数に影響していることがわかる 5 評価と処遇 については 6 給与 12 理念共有 との関連性も高い また 9 チームワーク と 10 管理職能力 の相関が強く 管理職のリーダーシップ マネージメント能力 部下を動かすコミュニケーション能力がチームワークに影響を与えているように推察される また 14 情報公開 が 10 管理職能力 12 理念共有 13 戦略シナリオ との関連性が高くなっている また 7 残業と休暇 15 知名度 将来性 については 他の14の活力要素との関連性が弱く 改善するためには 独自の施策等が必要であることがわかる また従業員満足度調査実施後は 結果のフィードバックと何らかの改善策の実施が従業員から期待されている 当社の集計結果におい 図表 5 満足指数が 50 以下の活力要素の一般的な改善策例 ( 資料 ) 活力要素別改善のヒント ( 日本経営システム ( 株 )) より作成 5

従業員満足度調査の活用 て 満足指数の平均が50 以下の活力要素について 一般的な改善策例を図表 5に記す ただし図表 3を見てわかるように 最小 最大値の隔たりが大きく 会社間にばらつきがあるため どの会社にも一概に図表 5に示す活力要素への改善策が当てはまるとは限らない 社員満足度調査を実施し 会社の 強み / 弱み を把握することが大切であると考えられる おわりに本稿では 従業員満足度調査の概要と 日本経営システム ( 株 ) と共同で2006 年より行ってきた従業員満足度調査サービスの調査結果の全般傾向について述べさせていただいた 従業員の活力向上がどの企業にとっても重要な経営課題であることをご理解いただけたかと思う 満足指数の絶対的な数値については それぞれの企業の業務内容 人事制度 労働環境等により 他社平均との単純な数値比較を行うことはできないが 他社と比べての 強み / 弱み を把握することができる また従業員満足度調査を継続的に行うことにより 制度改革等の実施した対策の効果を見たり 良い方向に進んでいるかを確認することが可能となる 人事制度改革 職場環境の改善等を検討する際の一助として 従業員満足度調査の実施は有効であろう 注 (1) 1970 年に旧日本興業銀行 ( 現みずほ銀行 ) の経営研究部を母体にして設立された経営コンサルティングの専業会社 http://www.jmsinc.co.jp/ 6