東京都市計画第一種市街地再開発事業前八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業位置図 東京停車場線 W W 江戸橋 JCT 日本橋茅場町 都 道 一石橋 5.0 特別区道中日第 号線 江戸橋 15.

Similar documents
区域の整備 開発及び保全に関する方針公共施設等の整備の方針 建築物等の整備の方針 1 道路の整備方針 (1) 地区周辺の交通円滑化に資する道路ネットワークの形成及び 東西の主要な道路軸の形成を図るため 地区幹線道路を拡幅整備する (2) 開発に伴い発生する交通を円滑に処理するとともに 新駅整備に伴う

区域の整備 開発及び保全に関する方針土地利用の方針 地区施設の整備の方針 地区の立地特性を踏まえ 土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図るため 土地利用の方針を以下に定める 1 国際化に対応した業務 商業 宿泊等の多様な機能に加え 氷川神社と連携した江戸文化や赤坂地域の魅力を伝える歴史

その他の既決定の地区面積位置 都市再生特別地区 ( 大崎駅西口 E 東地区 ) 約 2.4 ha 都市再生特別地区 ( 大崎駅西口 A 地区 ) 約 1.8 ha 都市再生特別地区 ( 丸の内 1-1 地区 ) 約 1.2 ha 都市再生特別地区 ( 大手町地区 ) 約 16.2 ha 都市再生特別

本日の説明内容 1 板橋駅西口周辺地区のまちづくり 2 板橋駅西口地区都市計画素案について 1 市街地再開発事業 2 地区計画 3 高度利用地区 4 高度地区 3 今後のスケジュール 1

<4D F736F F D CF8D5888C48C7689E68F91817A948E91BD B8A58926E8BE62E646F63>

東京都市計画高度地区の変更 都市計画高度地区を次のように変更する 2 建築物の各部分の高さは 当該部分から前面道路の反対側の境界線又は隣地境界線までの真北方向の水 資料 5 面積欄の ( ) 内は変更前を示す 種 類 面積 建築物の高さの最高限度又は最低限度 備考 約 ha 建築物の各部分の高さ (


区域の整備 開発及び保全に関する方針 地区施設の整備の方針 建築物等の整備の方針 (1) 道路の整備方針区域内外との円滑な交通ネットワークの形成と歩行者等の安全で快適な歩行環境の向上を図るため 街区幹線道路及び区画道路を整備する 生活利便施設や良質な街並みを形成する住宅等の立地を誘導し 地域拠点にふ

05+説明資料

<4D F736F F D A6D92E8817A974C96BE93EC926E8BE693738E738C7689E6907D8F912E646F6378>

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx

大谷周辺地区 及び 役場周辺地区 地区計画について 木原市街地 国道 125 号バイパス 役場周辺地区 (43.7ha) 美駒市街地 大谷周辺地区 (11.8ha) 地区計画の概要 地区計画とは住民の身近な生活空間である地区や街区を対象とする都市計画で, 道路や公園などの公共施設の配置や, 建築物の

計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-4 浜脇 ( 約 175ha) 居住環境の向上 良好な都市景観

区域の整備 開発及び保全に関する方針地区施設の整備の方針建築物等の整備の方針 (2) 公園 緑地の整備方針地域に親しまれる やすらぎと憩いの空間を形成するとともに 西武立川駅から玉川上水に向けて形成される緑のネットワークの拠点となるよう公園や緑地を配置する (3) その他の公共空地の整備方針各敷地の

神宮外苑地区計画

北部大阪都市計画彩都地区計画 ( 案 ) 北部大阪都市計画彩都地区計画を 次のとおり変更する 1. 地区計画の方針 名称彩都地区計画 位 置 茨木市大字粟生岩阪 大字宿久庄 大字清水 大字佐保 大字泉原 大字千提寺 大字大岩 大字福井 大字大門寺 大字生保 大字安威 山手台一丁目 山手台三丁目 山手

都市計画図 平河町二丁目東部地区(PDF)

金沢都市計画地区計画の変更

立川市絶対高さを定める高度地区指定に関する検討方針 平成 26 年 5 月 立川市 0

はじめに 都市再生緊急整備地域及び特定都市再生緊急整備地域は 都市再生特別措置法 ( 平成 14 年 4 月 5 日公布 平成 14 年 6 月 1 日施行 以下 法 という ) に基づき 国が政令で指定するものです 1 都市再生緊急整備地域 趣旨 都市機能の高度化及び都市の居住環境の向上を図るため

Microsoft Word - 岡崎駅南リーフレット案【最終】

その他の既決定の地区 面 積 位 置 都市再生特別地区 ( 大崎駅西口 E 東地区 ) 約 2.4 ha 品川区大崎二丁目及び大崎三丁目各地内 都市再生特別地区 ( 大崎駅西口 A 地区 ) 約 1.8 ha 品川区大崎二丁目地内 都市再生特別地区 ( 丸の内 1-1 地区 ) 約 1.2 ha 千

PowerPoint プレゼンテーション

区域の整備 開発及び保全に関する方針 公共施設等の整備の方針 建築物等の整備の方針 (3) 区画道路地区内の回遊性を高めるため 坂道や階段などの地形の継承にも配慮しつつ 区画道路を整備する 3 公園 広場等の整備方針 (1) 地下鉄連絡広場地下鉄神谷町駅と本地区を連絡する地下鉄連絡通路の整備に合わせ

第2章

(2) 路地街区 ア路地街区の内部で 防火性の向上と居住環境の改善を図るため 地区施設等に沿った建築物の高さの最高限度及び壁面の位置の制限を定めることにより 道路斜線制限を緩和し 3 階建て耐火建築物の連続した街並みを形成する イ行き止まりの路地空間では 安全性の確保のため 2 方向の避難を目的とし

スライド 1

区域の整備 開発及び保全に関する方針再開発等促進区地区計画の目標公共施設等の整備の方針建築物等の整備の方針位置面積土地利用に関する基本方針 3 都心における緑豊かで環境にやさしいまちの実現沿道空間の緑化の推進や街区再編等による公園 広場の配置を誘導することにより うるおいのある都市空間の形成と新たな

その他の既決定の地区 面 積 位 置 都市再生特別地区 ( 大崎駅西口 E 東地区 ) 約 2.4 ha 品川区大崎二丁目及び大崎三丁目各地内 都市再生特別地区 ( 大崎駅西口 A 地区 ) 約 1.8 ha 品川区大崎二丁目地内 都市再生特別地区 ( 丸の内 1-1 地区 ) 約 1.2 ha 千

平方・中野久木物流施設地区

都市計画図 飯田橋駅西口地区(PDF)

区域の整備 開発及び保全の方針地区整備計画 久世荒内 寺田塚本地区地区計画 名称久世荒内 寺田塚本地区地区計画 位置城陽市久世荒内 寺田塚本及び平川広田 面積約 22.1ha 建 築 物 等 に 関 す る 事 項 地区計画の目標 土地利用の方針 地区施設の整備方針 建築物等の整備方針 地区の区分

福知山都市計画地区計画の変更(福知山市決定)

<4D F736F F F696E74202D F4390B390E096BE89EF F837C2E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

多摩都市計画地区計画の決定(多摩市決定)

目 次 1 基本方針 再開発を促進すべき地区等の整備又は開発の方針... 2 別表再開発促進地区の整備又は計画の概要... 3 都市再開発方針図 ( 総括図 )... 6 都市再開発方針附図

(Microsoft Word p55\201`61\201E\221\3464\217\315.doc)

地区区分とまちづくり方針 D

~ 災害に強く 安全で安心して住み続けられるまちの実現に向けて ~ 荒川二 四 七丁目地区地区計画 ( 平成 30 年 4 月 1 日変更 ) 道路 公園などの地区施設や地区にふさわしい建築物の用途 形態などを定めることにより 地区の特性に合わせたきめ細やかなまちづくりを実現するための都市計画制度で

名古屋都市計画地区計画の決定計画書 ( ノリタケの森地区計画 ) ( 名古屋市決定 )

用途地域の指定のない地域の建築形態規制\(素案\)

スライド 1

資料 2 東京都市計画都市再生特別地区の変更都市計画都市再生特別地区を次のように変更する 種類 面積 建築物その他の工作物の誘導すべき用途 都市再生特別地区 ( 虎ノ門 麻布台地区 ) 建築物の容積率の最高限度 建築物の容積率の最低限度 建築物の建ぺい率の最高限度 約 8.1ha 99/10 8/1

山手地区の概要 面積 約50ha 用途地域 工業地域 建ぺい率 60 容積率 200 高さの限度 第一種高度地区 最高限20m 2

区域の整備 開発及び保全に関する方針 江戸川一丁目地区地区計画 計画書 計画決定 H 江戸川区告示第 433 号 計画変更 H 江戸川区告示第 27 号 計画変更 H 江戸川区告示第 482 号 名称江戸川一丁目地区地区計画 位置 江戸川区江戸川一丁目 江戸

第 Ⅱ ゾーンの地区計画にはこんな特徴があります 建築基準法のみによる一般的な建替えの場合 斜線制限により または 1.5 容積率の制限により 利用できない容積率 道路広い道路狭い道路 街並み誘導型地区計画による建替えのルール 容積率の最高限度が緩和されます 定住性の高い住宅等を設ける

目次 Ⅰ 運用基準の策定にあたって P1 1 策定の目的 P1 2 運用基準の位置づけ P1 Ⅱ Ⅲ 土地利用のあり方 P1 地区計画の活用 P2 1 地区計画とは P2 2 地区計画の活用類型 P2 (a) 地域資源型 P3 (b) マスタープラン適合型 P3 (c) 街区環境整序型 P3 (d)

地区計画とは 地区計画とは 土地や建築物の所有者など地区の皆さんが合意を図りながら道路や公園などの配置 建築物の用途 容積率 高さ 色やデザイン等のルールをきめ細かく定め そのルールに基づいて建築行為等を行うことにより より良いまちづくりをすすめる手法のひとつです 地区の特性に応じて必要な項目を選択

計画書

柏駅西口北地区まちづくり

区域の整備 開発及び保全に関する方針地建築区物等整に関備する計事項画地区計画ガイド八日市出町地区 八日市出町地区 地区計画の内容 名称八日市出町地区地区計画 位 置 金沢市八日市出町の一部 面積地区計画の目標土地利用の方針建築物等の整備方針 約 10.7 ha 本地区は 市中心部の南西約 4kmに位

目 次 流山インターチェンジ北部物流センター地区地区計画計画書 1P 流山インターチェンジ北部物流センター地区地区計画計画図 3P 流山インターチェンジ北部物流センター地区地区計画運用基準 4P 地区整備計画の運用について 運用基準の解説 5P 6P (1) 建築物等の用途の制限 6P (2) 建築

筑豊広域都市計画用途地域の変更 ( 鞍手町決定 ) 都市計画用途地域を次のように変更する 種類 第一種低層住居専用地域 第二種低層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域第二種中高層住居専用地域 面積 約 45ha 約 29ha 建築物の容積率 8/10 以下 8/10 以下 建築物の建蔽率 5/10

日本橋・東京駅前地区

目 次 平方北部物流施設地区地区計画計画書 1P 平方北部物流施設地区地区計画計画図 3P 平方北部物流施設地区地区計画 地区整備計画 の内容の解説 4P (1) 建築物等の用途の制限 5P (2) 建築物の敷地面積の最低限度 6P (3) 建築物等の高さの最高限度 6P (4) 壁面の位置の制限

多摩都市計画地区計画の決定(多摩市決定)


1 目的 建築基準法第 68 条の 5 の 5 第 1 項及び第 2 項に基づく認定に関する基準 ( 月島地区 ) 平成 26 年 6 月 9 日 26 中都建第 115 号 建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 201 号 以下 法 という ) 第 68 条の 5 の 5 第 1 項 及び第 2

環状第二号線沿道新橋地区街並み再生地区及び街並み再生方針について

都市計画変更素案に関する説明会 建築規制の変更に関する説明会 特定整備路線補助 29 号線 井 東 込区間 (JR 横須賀線 区界 ) 沿道 日時 : 平成 29 年 8 3 ( ) 場所 : 品川区 伊藤 学校 前方右側に手話通訳者を配置しております 必要な方はお近くの席にお移り願います 1 本日


枚方市駅周辺地区 第一種市街地再開発事業等 に関する説明会 次 第 1. 開会 2. 枚方市駅周辺地区第一種市街地再開発事業 3. 都市計画の決定及び変更 4. 質疑応答 5. 閉会 1

スライド 1


3. 市街化調整区域における地区計画の基本的な考え方 3. 市街化調整区域における地区計画の基本的な考え方 4. 地区計画の策定に当たっての留意点 4. 地区計画の策定に当たっての留意点 このガイドラインに示す事項以外に 開発許可の要件を満たすことが 2. このガイドラインに示す事

指定標準 適用区域 建ぺい率 容積率 建築物の高さの最高限度 m 用途地域の変更に あたり導入を検討 すべき事項 ( 注 2) 1. 環境良好な一般的な低層住宅地として将来ともその環境を保護すべき区域 2. 農地等が多く 道路等の都市基盤が未整備な区域及び良好な樹林地等の保全を図る区域 3. 地区計

江戸川五丁目付近地区 地区計画(素案)説明会

区域の整備 開発及び保全に関する方針 公共施設等の整備の方針 建築物等の整備の方針 その他当該地区の整備 開発及び保全に関する方針 道路については 都市計画道路 平岡循環通 及び市道 北野里塚線 の拡幅整備を行うとともに 土地利用転換に伴って必要となる主要な道路を 周辺住民の動線空間としても機能する

<4D F736F F D20926E8BE68C7689E68C7689E68F B2957A89778EFC95D3816A5F92B2957A8E E646F63>

その他当該区域の整備 開発及び保全に関する方針 近隣商業地区では 周辺地域との調和のとれた緑のネットワークの形成を図るため 敷地内の緑化や屋上緑化 壁面緑化を推進し その他の地区においても 緑豊かで潤いのある環境を創出するため 敷地内の緑化を推進する 位置東久留米市南沢五丁目地内 面積約 6.3ha

Microsoft Word - 高度地区技術基準(H _HP公開用).doc

1 地区計画の方針 名 称 りんくうタウン北地区地区計画 位 置 泉佐野市りんくう往来北およびりんくう往来南地内 面 積 約 134.1ha 区域の整備 開発及び保全の方針 地区計画の目標 土地利用の方針 りんくうタウンは関西国際空港の支援 補完と地域の環境改善を図ることを目的としており 日本で初め

別紙 40 東京都市計画高度地区の変更 都市計画高度地区を次のように変更する 面積欄の ( ) 内は変更前を示す 種類面積建築物の高さの最高限度又は最低限度備考 第 1 種 約 ha 建築物の各部分の高さ ( 地盤面からの高さによる 以下同じ ) は 当該部分から前面道路の反対側の境界線 高度地区

都市計画図 外神田二・三丁目地区(PDF)

調布都市計画深大寺通り沿道観光関連産業保護育成地区の概要

都市計画の概要

計画概要 計画概要 整備イメージ 計画地 地域地区 東京都江東区有明 2 丁目 第一種住居地域 / 準防火地域 指定容積率 300% 街区 3-1-A 街区 3-1-B 街区 3-1-C 街区 地区整備計画の区域面積約 7.1ha 約 5.3ha 約 4.2ha 敷地面積約 32,600 m2約 4

<4D F736F F D AB97A788EAA593F1A58E4F929A96DA926E8BE68C7689E68C7689E68F E646F63>

エ建替え後の建築物の絶対高さ制限を超える建築物の部分の水平投影面積の合計は 現に存する建築物又は現に建築の工事中の建築物の絶対高さ制限を超える建築物の部分の水平投影面積の合計を超えないこと オ建替え後の建築物の絶対高さ制限を超える建築物の部分の水平投影部分の形状は 現に存する建築物又は現に建築の工事

(案)

「新しい都市づくりのための都市開発諸制度活用方針」

[2] 具体的事業の内容 (1) 法に定める特別の措置に関連する事業 該当なし (2)1 認定と連携した支援措置のうち 認定と連携した特例措置に関連する事業 事業名 内容及び実施時期 実施主体 中心市街地の活性化を実現するための位置付け及び必要性 支援措置の内容及び実施時期 その他 の事項 群馬の玄

1. 目的 本町の第 3 次総合計画において 本町の将来像である ( みんなが主役 やすらぎと健康福祉のまち ) の実現に寄与すべく 本町の市街化調整区域における地区計画の運用にかかる基本的な方針を示すため 市街化調整区域における地区計画運用指針 ( 以下 運用指針 という ) を策定しました この

神宮前六丁目地区 都市計画素案意見交換会説明資料

Microsoft Word - (新)滝川都市計画用途地域指定基準121019

大阪市再開発地区計画にかかる

<4D F736F F F696E74202D2095E58F CC81698E518D6C8E9197BF816A816997F08E6A92C789C1816A8251>

新千里西町B団地地区地区計画

スライド 1

Microsoft Word - 16_資料編09_上位計画関連_

品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)に係る都市計画について


地区整備計画書地区整備計画建築物等に関する事項地区の区分 地区の名称地区の面積 建築物等の用途の制限 建築物の敷地面積の最低限度 建築物の延べ床面積の敷地面積に対する割合の最高限度建築物の建築面積の敷地面積に対する割合の最高限度 壁面の位置の制限 独立住宅地区 A 約 21.9 ha (1) 長屋

平井二丁目付近地区地区計画の概要 平井二丁目付近地区地区計画の概要をお示しします 詳しくは 同封の 平井二丁目付近 地区計画書 計画図 をご確認ください 地区計画の区域地区計画の対象区域は 下図のとおりです 平井二丁目付近地区 ( 約 28.6ha) 江戸川区平井一丁目 平井二丁目及び 小松川三丁目

稲毛海岸5丁目地区

位 置 新宿区赤城下町 中里町 天神町 赤城元町 矢来町及び改代町各地内 面 積 約 4.6ha 地区名称住宅地区住工共存地区 A 住工共存地区 B 幹線道路沿道地区の区面積約 3.7ha 約 0.3ha 約 0.4ha 約 0.2ha 分 1 マージャン屋 ぱちんこ屋 射的場 勝馬投票券発売所 場

地区計画の届出とは

目次 1. 生駒駅前北口地区第一種市街地再開発事業の概要 2. 生駒駅前北口第二地区第一種市街地再開発事業について 3. 大和都市計画道路の変更について 4. 今後のスケジュールについて

板橋区

<4D F736F F F696E74202D A6D92E894C5817A92868E528E C490E096BE89EF E >

Transcription:

東京都市計画第一種市街地再開発事業の決定都市計画前八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業を次のように決定する 配公置共及び施設規模の 建築物の整備 建整築備敷地の 名称前八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業 施行区域面積 道路 地区番号 A B 約 1.4ha 種別名称規模備考 幹線街路都道第 408 号線面積約 10 m2一部拡幅 ( 隅切部 ) 区画道路 建築面積 約 1,200 m2 約 8,100 m2 特別区道中日第 13 号線幅員 7m[12.5m] 延長約 150m 拡幅 特別区道中日第 285 号線幅員 7.5m[15m] 延長約 110m 既設 ( 再整備 ) 延べ面積 [ 容積対象面積 ] 約 12,000 m2 [ 約 11,700 m2 ] 約 228,000 m2 [ 約 186,500 m2 ] 事務所 店舗等 主要用途建築物の高さの限度備考 事務所 店舗 カンファレンス 医療施設 バスターミナル 駐車場等 地区番号建築敷地面積整備計画 A B 約 1,300 m2 約 10,600 m2 低層部 : 45m 低層部 : 45m 高層部 :250m 建築物の高さは T.P.+4.0m からとする 地上部は から日本橋方面への新たな回遊動線を創出する歩行者空間や屋内広場を整備する 地下部は とバスターミナルを直結させることでの交通結節機能の強化に寄与するとともに 安全で安心な歩行者ネットワークを形成する 参考都市再生特別地区及び日本橋 前地区地区計画区域内にあり 施行区域 公共施設の配置及び街区の配置 建築物の高さの限度は 計画図表示のとおり 幅員の [ ] は全幅員を示す 理由 : 土地の合理的かつ健全な土地利用と都市機能の更新を図り 国際都市東京の玄関口として高次な機能集積と都市基盤の強化を実現するため 第一種市街地再開発事業を決定する

東京都市計画第一種市街地再開発事業前八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業位置図 3.8 4.4 東京停車場線 3.9-0.3 2.9 3.6 W W 3.8 3.8 江戸橋 JCT 日本橋茅場町 都 道 一石橋 5.0 特別区道中日第 -1.3 13 号線 3.3 3.3 3.0 江戸橋 15.1 W 2.9 3.1 3.4 18.5 2.4 18.8 3 高速道路 4 号線分岐線 6 車線 3 3 4 車線 補 94 3 放 16 33M 高速道路 1 号線 6 車線 高速道路 4 号線 3 補 98 4 車線 補 197 東西線日本橋駅 銀座線日本橋駅 丸ノ内線 行幸通り地下通路線 浅草線日本橋駅 14~ 千歩 5 75M 放 12 6 車線 33M 放 19 南部通路線 34 車線 補 94 補 97 25M 33M4 車線 都道 408 号線 補 101 特別区道中日第 285 号線 [ 区域面積約 0.1ha] [ 区域面積約 1.3ha] 永代通り 外堀通り さくら通り 中央通り 八重洲仲通り 八重洲通り 柳通り 0 20 50 100 200m 3 京葉線 33M 8 車線 京橋駅

東京都市計画第一種市街地再開発事業 ( 施行区域図 ) 前八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業計画図 1 拡大図 グラントウキョウノースタワー 八重洲口会館 都道 408 号八重洲 宝町線 南部通路線 [ 区域面積約 0.1ha] [ 区域面積約 1.3ha] 0 20 50 100 隣地境界線 現況道路境界線現況道路境界線現況道路境界線現況道路境界線 道路中心線道路中心線道路中心線道路中心線 都道境界線 道路境界線 隣地境界線隣地境界線隣地境界線隣地境界線 B 地区 道路境界線道路境界線道路境界線道路境界線 現況道路中心線 0 10 20 50m A 地区 現況道路境界線 現況都道境界線

東京都市計画第一種市街地再開発事業 ( 公共施設の配置及び地区の配置図 ) 前八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業計画図 2 拡大図 都道境界線 グラントウキョウノースタワー 八重洲口会館 都道 408 号八重洲 宝町線 南部通路線 W=15m W=15m W=15m W=15m W=12.5m 都道 408 号線 特別区道中日第 13 号線 特別区道中日第 285 号線 0 20 50 100 隣地境界線 現況道路境界線現況道路境界線現況道路境界線現況道路境界線 道路中心線道路中心線道路中心線道路中心線 道路境界線 隣地境界線隣地境界線隣地境界線隣地境界線 道路境界線道路境界線道路境界線道路境界線 現況道路中心線 0 10 20 50m A 地区施設建築敷地 B 地区施設建築敷地 現況道路境界線 現況都道境界線

東京都市計画第一種市街地再開発事業 ( 建築物の高さの限度 ) 前八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業計画図 3 拡大図 グラントウキョウノースタワー 八重洲口会館 都道 408 号八重洲 宝町線 南部通路線 1.0m 7.5m 83m 7.5m 高層部 (GL+250m 以下とする ) 低層部 (GL+45m 以下とする ) ( 参考 ) 度壁面の位置の制限 (h 0) 建築物の高さの最高限 0 20 50 100 隣地境界線 7.5m 都道境界線 道路境界線 隣地境界線隣地境界線隣地境界線隣地境界線 道路境界線道路境界線道路境界線道路境界線 現況道路中心線 現況道路境界線現況道路境界線現況道路境界線現況道路境界線 道路中心線道路中心線道路中心線道路中心線 B 地区 0 10 20 50m A 地区低層部 45m 以下 低層部 45m 以下 高層部 250m 以下 現況道路境界線 現況都道境界線

国家戦略都市計画建築物等整備事業を定める理由書 1 種類 名称 東京都市計画第一種市街地再開発事業 前八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業 2 理由国家戦略特別区域に関する区域方針では 東京圏の目標として 2020 年開催の東京オリンピック パラリンピックも視野に 世界で一番ビジネスのしやすい環境を整備することにより 世界から資金 人材 企業等を集める国際的ビジネス拠点を形成するとともに 創薬分野等における起業 イノベーションを通じ 国際競争力のある新事業を創出することとなっている また 本地区は 特定都市再生緊急整備地域の 東京都心 臨海地域 ( 日本橋 八重洲 銀座 ) に位置し 地域整備方針では 老朽建築物の機能更新や土地の集約化等により 国際的な業務 商業機能や高度な専門性を有する業務支援機能の強化 国際化に対応した医療機能の誘導とともに 都市防災機能の強化 地上 地下歩行者ネットワークの充実 強化 バスターミナルの整備による空港アクセスの強化を図ることとされている さらに 都市再生特別措置法に基づく整備計画では 本地区は 高次な中枢業務機能のほか多様な都市機能集積と大規模バスターミナルの整備を通じた国際ビジネス機能等の拠点としてふさわしいにぎわいと魅力のある都市空間の形成を図ることとされている こうした地域内に位置する本地区には 小規模宅地も多く存在しているとともに 建物の老朽化などの課題を有している このことは 個別建替えでは機能更新や高度化を図ることは難しく 緊急整備地域で掲げる地域整備方針や整備計画の実現はもとより 良好な都市環境の形成や防災性の高い市街地の形成を図ることが困難な状況にある このようなことから 土地の集約化と街区再編により土地の高度利用を図り バスターミナルや地上 地下の歩行者ネット

ワークの充実 強化による広域交通結節機能の強化 国際化に対応した高規格な業務機能 商業機能 交流機能の一体整備による複合機能集積地の形成 都市防災機能の強化を図り 国際競争力の強化を実現していくため 第一種市街地再開発事業の決定をすることとし 国家戦略都市計画建築物等整備事業を定めるものである