ゼミ名    岸ゼミナールB(演習Ⅱ)

Similar documents
博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

た 観衆効果は技能レベルによって作用が異なっ 計測をした た 平均レベル以下の選手は観衆がいると成績が 下がったが, 平均以上の選手は観衆に見られると成績が上がった 興味深いことに, 観衆効果は観衆の数に比例してその効果を増すようである ネビルとキャン (Nevill and Cann, 1998)

目次 調査の概要 1 ページ 第 1 章 : 運動部 スポーツクラブ等 団体への所属状況 2 ページ 第 2 章 : 部員数の増加に向けて 4ページ (1) 学校の運動部 クラブへの参加 / 不参加 (2) 加入していない生徒が運動 スポーツをしない理由 (3) 中途退部理由 (4) 加入していない

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値

図表 2-1から 最も多い回答は 子どもが望む職業についてほしい (9%) であり 以下 職業に役立つ何らかの資格を取ってほしい (82.7%) 安定した職業についてほしい (82.3%) と続いていることが分かる これらの結果から 親が自分の子どもの職業に望むこととして 最も一般的な感じ方は何より

Water Sunshine

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お

<4D F736F F D BD82A282B18D5A90B A8B B95B6>

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

表紙.indd

スライド 1

地域包括支援センターにおける運営形態による労働職場ストレス度等の調査 2015年6月

自動車感性評価学 1. 二項検定 内容 2 3. 質的データの解析方法 1 ( 名義尺度 ) 2.χ 2 検定 タイプ 1. 二項検定 官能検査における分類データの解析法 識別できるかを調べる 嗜好に差があるかを調べる 2 点比較法 2 点識別法 2 点嗜好法 3 点比較法 3 点識別法 3 点嗜好

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

PowerPoint プレゼンテーション

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

フトを用いて 質問項目間の相関関係に着目し 分析することにした 2 研究目的 全国学力 学習状況調査結果の分析を通して 本県の児童生徒の国語及び算数 数学の学習 に対する関心 意欲の傾向を考察する 3 研究方法平成 25 年度全国学力 学習状況調査の児童生徒質問紙のうち 国語及び算数 数学の学習に対

ゼミ名    岸ゼミナールB(演習Ⅱ)

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

3 学校の部活動部活動についてについてお聞きします 問 7: あなたは 学校の部活動に参加していますか 学校の部活動に参加していますか 部活動部活動に参加している人は 所属している部活動の名前も記入してください 1. 運動部活動に参加 ( 問 8へ ) 2. 文化部活動に参加 ( 問 9へ ) 3.

5 児童生徒質問紙調査 (~P23) (1) 運動に対する意識等 [ 小学校男子 ] 1 運動やスポーツを [ 小学校女子 ] することが好き 1 運動やスポーツをすることが好き H30 全国 H30 北海道 6 放課後や学校が休みの日に 運動部や地域のスポーツクラブ以外で運動やスポーツをすることが

最高球速における投球動作の意識の違いについて 学籍番号 11A456 学生氏名佐藤滉治黒木貴良竹田竣太朗 Ⅰ. 目的野球は日本においてメジャーなスポーツであり 特に投手は野手以上に勝敗が成績に関わるポジションである そこで投手に着目し 投球速度が速い投手に共通した意識の部位やポイントがあるのではない

RSS Higher Certificate in Statistics, Specimen A Module 3: Basic Statistical Methods Solutions Question 1 (i) 帰無仮説 : 200C と 250C において鉄鋼の破壊応力の母平均には違いはな

23 県立米沢工業高等学校 ( 全日制 ) 工業科 ( 機械科 生産デザイン科 電気情報科 建築科 環境工学科 ) 当該類 ( 学科 ) を志望する動機及び目的意識が明確 適切であり ものづくり や創意工夫することに強い興味 関心を持ち 将来の工業界を担うことが期 A 25 : B 25 : C 3

Microsoft Word - 209J4009.doc

論文内容の要旨

Microsoft Word 年度入学時調査報告.docx

22 県立米沢興譲館高等学校 ( 全日制 ) 理数科求める生徒像 出願要件 1 キャリア形成に係る要件 選抜規準 (A 調査書学習の記録 :B 調査書学習の記録以外 :C 面接 : D 作文 :E 基礎学力検査 ) 2 成績評定概況に係る要件 面接の評価の観点 評価の段階 推薦入学者選抜 3 特別活

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

研究報告用MS-Wordテンプレートファイル

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

<4D F736F F D203591EC8B FAF966B814588A E92BC817A8E9696B18BC78F4390B32E646F6378>

No_05_A4.ai

働き方の現状と今後の課題

( 続紙 1) 京都大学博士 ( 教育学 ) 氏名小山内秀和 論文題目 物語世界への没入体験 - 測定ツールの開発と読解における役割 - ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 読者が物語世界に没入する体験を明らかにする測定ツールを開発し, 読解における役割を実証的に解明した認知心理学的研究である 8


EBNと疫学

2013産大紀要cs6.indd

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

小学生の運動 スポーツ活動に関するアンケート 調査報告書 1 調査の概要 (1) 調査目的本市における小学生のスポーツ活動の実態を調査し 豊川市スポーツ振興計画 ( 改訂版 ) 策定のための基礎資料を得るため (2) 調査対象豊川市内小学校 6 年生の全児童学校数 26 校児童数 1,825 人 (

そのチームの選手に魅力があると感じる (1: 全く思わない~10: 非常に思う ) 1 位 ソフトバンク 位 ソフトバンク 位 巨人 位 ヤクルト 位 広島 位 楽天

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数

施策1

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

<4D F736F F F696E74202D AAE90AC94C5817A835F C581698FE39E8A90E690B6816A2E >

Microsoft Word - 調査書等中学校先生記入用紙.docx

Microsoft Word - manuscript_kiire_summary.docx

15 県立村山産業高等学校 ( 全日制 ) 工業科 ( 機械科 電子情報科 ) 知徳体が調和した人間を目指し 誠実な行動ができる生徒 将来 地域の産業 社会の発展に貢献しようとする強い気持ちを持った生徒 将来のスペシャリストになるという明確な目的意識を持ち そのために必要な知識 技術及び技能を身につ

法政大学スポーツ研究センター紀要 である Positive Behavioral Intervention and Supports( 以下 PBIS と略 ) や 生徒一人ひとりの違いに応じて指導を工夫する Differentiated Instruction( 以下 DI と略 ) 人材開発の技

目次 第 1 部調査の概要 Ⅰ 調査目的 4 Ⅱ 調査内容 4 Ⅲ 調査対象 6 Ⅳ 調査時期 6 Ⅴ 調査方法 6 Ⅵ 回収結果 6 Ⅶ 標本抽出方法 6 Ⅷ 回答者の属性 7 第 2 部調査結果 Ⅰ 中学生 高校生の現状 意識 12 1 中学生 高校生全体 12 2 運動部活動に所属する生徒 1

修士論文 ( 要旨 ) 2017 年 1 月 攻撃行動に対する表出形態を考慮した心理的ストレッサーと攻撃性の関連 指導小関俊祐先生 心理学研究科臨床心理学専攻 215J4010 立花美紀

スポーツに関する市民意識調査速報値 (H30) 小中学生 資料 2 1 調査概要 (1) 調査対象 : 市内小中学生 1,831 人 ( 地域性から学校を抽出 ) (2) 調査方法 : 学校を通じてアンケートを配布 回収 (3) 回収数 : 有効回収数 1,747 件 ( 回収率 95%) (4)

平成 25 年度の全国学力 学習状況調査の下野市の全体の結果 ( 国語, 算数 数学 ) は, 小学校, 中学校ともに, すべての領域で, 全国平均正答率を上回る結果となった 小学校の全国学力調査全体結果について 小学校は国語 AB, 算数 AB ともに, 数ポイント全国平均正答率を上回っていた 小

当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸

(Microsoft Word

プロ野球のサービスに関する調査 (2014 年 1 月下旬実施 ) 慶應義塾大学理工学部管理工学科鈴木秀男 チームの成績 チーム 選手 を構成する項目の各チームの評価平均値とランキング 近年 そのチームは優秀な成績をおさめている (1: 全く思わない~10: 非常に思う ) 2014 年 1 月下旬

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

世の中の人は信頼できる と回答した子どもは約 4 割 社会には違う考え方の人がいるほうがよい の比率は どの学年でも 8 割台と高い 一方で 自分の都合 よりみんなの都合を優先させるべきだ は 中 1 生から高 3 生にかけて約 15 ポイント低下して 5 割台にな り 世の中の人は信頼できる も

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

過去の習慣が現在の習慣に与える影響 インターネットの利用習慣の持ち越し 松岡大暉 ( 東北大学教育学部 ) 1 問題関心本研究の目的は, インターネットの利用の習慣について, 過去のインターネットの利用習慣が現在のインターネットの利用の習慣に影響を与えるかを検証することである. まず, 本研究の中心

平成 26 年度生徒アンケート 浦和北高校へ入学してよかったと感じている 1: 当てはまる 2: だいたい当てはまる 3: あまり当てはまらない 4: 当てはまらない 5: 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択でき

早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月

目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 7 中学校数学 A( 知識 )

<4D F736F F F696E74202D EC08F4B CF58BB48C92816A205B8CDD8AB B83685D>

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

スポーツ集団におけるリーダーシップ研究の展望

表 5-1 機器 設備 説明変数のカテゴリースコア, 偏相関係数, 判別的中率 属性 カテゴリー カテゴリースコア レンジ 偏相関係数 性別 女性 男性 ~20 歳台 歳台 年齢 40 歳台

.A...ren

148 國田祥子 う しかし, 携帯電話の表示領域は一般的に紙媒体で読まれる文章の表示領域よりも明らかに小さい また, 國田 中條 (2010) は紙媒体としてA4に印刷したものを用いている これは, 一般的な書籍と比較すると明らかに大きい こうした表示領域の違いが, 文章の読みやすさや印象に影響を

調査の目的この報告書は, 第 1 に,2011 年から 2012 年にかけての 4 回の調査の結果をもとに, サポーツ京田辺の生徒の皆さんの学習意欲の状態を複数の側面から把握した結果を報告することを目的としています また第 2 に, 生徒の皆さんの勉強の仕方に関する考え方や実際の勉強の仕方を知り,

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

p.1~2◇◇Ⅰ調査の概要、Ⅱ公表について、Ⅲ_1教科に対する調査の結果_0821_2改訂

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています


<4D F736F F D AA90CD E7792E88D5A82CC8FF38BB5816A819A819B2E646F63>

地域住民の学校への関与が学校の荒れの収束に及ぼす影響の検討

学校体育と幼児期運動指針の概要について

受付番号 宮城県小牛田農林高等学校長殿 平成 年 月 日 志願する課程, 学科, コース 部 : 全日制課程農業技術科農業科学コース 次の 1,2 のうち, 満たしている条件の にチェックをすること 2 の場合 (1)~(3) のいずれか 1 1~3 年生の全教科の評定平均値が4.0 以上の者 2

発達研究第 25 巻 問題と目的 一般に, 授業の中でよく手を挙げるなどの授業に積極的に参加している児童は授業への動機づけが高いと考えられている ( 江村 大久保,2011) したがって, 教師は授業に積極的に参加している児童の行動を児童の関心 意欲の現われと考えるのである 授業場面における児童の積


調査結果の概要

<4D F736F F D204B208C5182CC94E497A682CC8DB782CC8C9F92E BD8F6494E48A722E646F6378>

回数テーマ学習内容学びのポイント 2 過去に行われた自閉症児の教育 2 感覚統合法によるアプローチ 認知発達を重視したアプローチ 感覚統合法における指導段階について学ぶ 自閉症児に対する感覚統合法の実際を学ぶ 感覚統合法の問題点について学ぶ 言語 認知障害説について学ぶ 自閉症児における認知障害につ

睡眠調査(概要)

1. プロ スポーツ ( サッカー, 野球 ) 球団のアンケート結果

平成25~27年度間

単元構造図の簡素化とその活用 ~ 九州体育 保健体育ネットワーク研究会 2016 ファイナル in 福岡 ~ 佐賀県伊万里市立伊万里中学校教頭福井宏和 1 はじめに伊万里市立伊万里中学校は, 平成 20 年度から平成 22 年度までの3 年間, 文部科学省 国立教育政策研究所 学力の把握に関する研究

【最終】平成28年度活動状況調査結果

<4D F736F F D C A F817495C491F28D488BC681408BCA8BB4>

(Microsoft Word - 201\214\366\212J\216\366\213\3061\224N\211\271.docx)

[ 中学校男子 ] 1 運動やスポーツをすることが好き 中学校を卒業した後 自主的に運動やスポーツをする時間を持ちたい 自分の体力 運動能力に自信がある 部活動やスポーツクラブに所属している 3 運動やスポーツは大切 [ 中学校女子

<89C88CA B28DB88C8B89CA955C8F4390B394C E786C73782E786C73>

<4D F736F F F696E74202D B835E89F090CD89898F4B81408F6489F18B4195AA90CD A E707074>

調査結果 北海道のプロスポーツチームの認知度 ( 全体 ) Q: あなたが知っている北海道のプロスポーツチームをすべてお選びください ( いくつでも ) 北海道日本ハムファイターズ ( 野球 ) 98% コンサドーレ札幌 ( サッカー ) 96% レバンガ北海道 ( バスケットボール ) 80% エ

家庭における教育

file_open_13_re xlsx

Transcription:

2014 年度岐阜経済大学 学内ゼミナール大会参加論文 ゼミ名テーマ代表者参加者 岸ゼミナール A スポーツ指導者の指導タイプによる選手の競技意欲への影響渡邉知将相崎友歌佐藤唯登坪岡良尚戸田汐里菜畑中昂平澤智大 目次 1. 序論 2. 方法 (1) 対象者と調査時期 (2) 調査内容 (3) 統計処理 3. 結果と考察 (1) 指導タイプの割合 (2) 指導タイプ別の TSMI の比較 4. まとめ 5. 引用 参考文献 要約本研究では スポーツ指導者の指導タイプによる選手の競技意欲への影響を調査と及び検討した 対象者は 岐阜県内の 2 つの大学および 2 つの高校の陸上競技部と他県 1 校のバレーボール部員の計 182 名であった 対象者には スポーツ指導者の指導タイプを把握するために PM 指導行動測定項目を参考に 競技者向けに変更し作成したスポーツ版 PM 指導行動尺度 24 項目および 選手の競技意欲を測定するために日本体育協会の TSMI を実施した 結果は 課題達成的かつ集団維持的な指導者 (PM 型 ) が 選手の 目標への挑戦 を促し 技術向上意欲 と 困難の克服 を高める傾向があることが認められた また スポーツにおける指導者やリーダーに求められる資質は PM 理論における P と M の両方の機能であることが本研究により裏付けられた 1

1. 序論 スポーツ指導者には様々なタイプがあり その指導によって選手が受ける影響が異なると予測される 例えば 常に勝つことを優先し 選手をその目的のために厳しく追い込むタイプや 勝つことよりもチームのまとまりや一体感を求めるタイプもいる プロ野球で言えば 楽天の星野監督のような厳しい闘将タイプに比べて 巨人の原監督は選手との会話を重視しながら受け入れるというタイプにも見える 深山 (2012) は スポーツにおけるリーダーシップ研究について 特性アプローチ 行動アプローチ 状況アプローチ の 3 つを基にリーダーシップ理論の研究が進んでいると論じている これによると 優れたリーダーはある特性を持っているという仮説に基づいた 特性アプローチ 優れたリーダーには共通した行動パターンがあるという仮説に基づいた 行動アプローチ 普遍的に最善なリーダー類型は存在せず リーダーシップ行動はリーダーの置かれた状況によって変わるという仮説に基づいた 状況アプローチ の 3 つである なかでも PM 理論 は 行動アプローチ に分類され これまでスポーツ指導者のリーダーシップ研究で多く使用されてきた 三隅 (2005) が提唱した PM 理論 は 集団目標の達成に関する P 機能 (performance) と集団維持に関する M 機能 (mentenance) の 2 つ機能とそれらの高低の組み合わせによりリーダーを 4 タイプに分類している 図 1 は P 機能と M 機能のそれぞれの高低によって リーダーを 4 タイプに分類したものである 課題達成的かつ集団維持的である PM 型 課題達成的であり集団維持的ではない Pm 型 課題達成的ではなく集団維持的である pm 型 課題達成的でも集団維持的でもない pm 型という 4 つの型によりリーダーシップのあり方を捉えるものである 図 -1 三隅による PM 理論の分類 2

倉藤ら (2011) は 運動部に所属する大学生に対して調査を行い PM 型はどのタイプより自主性の値が高く pm 型は独立性の値が高いことを示している つまり PM 型の指導を受けている選手は 指導者から指定された練習を自分から進んで行い pm 型は練習内容から自分で考え 指導者がいなくても独立した存在として練習を行うことを報告している つまり スポーツ集団におけるリーダーシップが選手の行動に少なからず影響を与えることを示すものである スポーツ集団におけるリーダーシップとは 指導者やキャプテンなどのリーダーと選手や部員といったフォロワーの間に築かれる関係である 三隅 (2005) は自らの PM 理論を用い大学 短期大学の体育会系サークルを対象にリーダーシップの PM 行動を分析した その結果 PM 型のリーダーの下ではチームワーク モラール コミュニケーション 集団会合のクラブ員の評価が最も高く 次いで Pm 型 pm 型の順になり pm 型は最も評価が低い結果となった また 野上 (1997) は体育会に所属する大学生に対して PM 理論を用いリーダーシップ効果の指標を調査している その結果 高学年の部員ほど キャプテンの計画的 P 行動を高く評価し 低学年の部員ほどキャプテンの M 行動を高く評価することを示している つまり 部員の競技経験や部内での地位 役割によって リーダーの評価が異なることが考えられる さらに松原 (1990) は 中学校で部活動の顧問をしている教師に対して PM 理論を用いてリーダーシップ行動と競技成績について分析した その結果 個人成績は類型間で差が見られなかったものの 団体競技成績から見ると pm 型と類型化された教師のもとで競技成績が最も高く 以下 PM 型 pm 型 Pm 型という順だったと報告し 三隅の結果と一致しなかったことを報告している これらの研究は 指導タイプによるフォロアーの評価や指導者がどのタイプであれば競技成績はどう変化するのかという研究が中心で 練習そのものに対する影響については論じていない 指導者のタイプによって選手の競技意欲がどう影響されているかという研究はほとんど行われていない 指導者のタイプは 練習に対するモチベーションや競技への取り組み方などの競技意欲に関連していることが予想される そこで本研究では スポーツ指導者を行動アプローチの観点から 三隅の PM 理論を用いて 指導者のタイプと 選手の競技意欲との関連を検討することを目的とした 2. 方法 (1) 対象者と調査期間対象者は 岐阜県内の 2 つの大学および 2 つの高校の陸上競技部と他県 1 校の 3

バレーボール部員の計 182 名である 対象者の性別は男性 142 名 女性 40 名であり 年齢層は 15 歳から 24 歳まで平均年齢は 17.8 歳であった 競技経験年数は平均 6.4 年であった 競技種目は陸上競技部 154 名 バレーボール部 28 名である 競技成績は国際大会出場から大会出場経験なしまで多岐にわたったが 全国大会出場経験を有する者が 84 名 地区大会出場が 62 名と 8 割に達し 比較的高い競技レベルを持つ選手であると言える 調査期間は 2014 年 9 月から 10 月半ばにかけて 対象者に質問用紙を配布して回収した (2) 調査内容スポーツ指導者の指導タイプを把握するために 三隅 (2005) が作成した PM 指導行動測定項目を参考に 競技者向けに変更し作成したスポーツ版 PM 指導行動尺度 24 項目を実施した P 行動 12 項目 M 行動 12 項目から成り 課題達成的かつ集団維持的である PM 型 課題達成的であり集団維持的ではない Pm 型 課題達成的ではなく集団維持的である pm 型 課題達成的でも集団維持的でもない pm 型という 4 つの型によりリーダーシップのあり方を捉えるものである 各項目の問いに対して よくあてはまる から 全く当てはまらない までの 5 件法で回答を求めた 選手の競技意欲を測定するために日本体育協会 (1982) の TSMI(Taikyo Sports Motivation Inventory) 体協競技意欲検査質問票 を使用した 17 の因子から直接競技意欲を測定するものであり このうち 目標への挑戦 技術向上意欲 困難の克服 練習意欲 の 4 因子 計 32 項目を抽出して使用した よくあてはまる から 全くあてはまらない までの 4 件法である (3) 統計処理スポーツ指導者の PM 尺度の P 得点および M 得点を算出し それぞれの平均点により分割して PM Pm pm pm の 4 群に分類した そして 4 群間の選手の TSMI4 因子の得点を分散分析により比較した 統計的検定おける有意水準は 5% 未満とし 10% 未満を有意傾向とした 3. 結果と考察 (1) 指導タイプの割合図 -2 に対象となった指導者の 4 つの指導タイプの割合を示した P 得点の平均は 31.4±8.4 M 得点の平均は 27.2±8.2 であった これら 2 つの平均によって 4 つのタイプに分類した結果 課題達成的かつ集団維持的である PM 型が 53 名 29.1% 課題達成的でも集団維持的でもない pm 型が 68 名 37.4% 課題達成的であり集団維持的ではない Pm 型が 25 名 13.7% 課題達成的ではなく集団維持的である pm 型が 36 名 19.8% となった 最も多いのが pm 型で 以下 PM 4

pm Pm の順となる 全体の 4 割ほどが課題達成的でも集団維持的でもない pm 型の指導者であり 次に課題達成的かつ集団維持的である PM 型の指導者が続くという結果である 今回の対象者は競技レベルの比較的高い選手が多いことから PM 型の指導者が多いという結果は予想したが pm 型が最も多いことは意外なものである 対象者には大学生が多いことから 大学の指導者が選手の自主性を重視していることが考えられる 特に 高校での指導者が PM 型であった場合 大学に進学して自主性を重んじる指導者というのは 選手にとって pm 型と捉えられるのかも知れない 図 -2 指導者の指導タイプ別割合 (2) 指導タイプ別の TSMI の比較指導タイプ別の競技意欲への影響を検討するために 4 群間の TSMI4 因子得点を分散分析によって比較した ( 表 1) 4 因子のうち 1 つの因子において 5% 水準で有意差が認められ 2 つの因子で 10% 水準の有意傾向が認められた 目標への挑戦 においては 5% 水準で有意差が認められた 表 -1 指導者のタイプ別における競技達成意欲尺度 4 因子の比較 5

目標への挑戦 因子 ( 図 -3) から PM が他の 3 タイプに比べて高いことがわかる この因子は 自分で立てた目標や自己の限界に積極的に挑戦する傾向を示している PM 型が最も高い結果となり 課題達成機能により目標が明確となり また集団維持機能によって目標が共有されたと考えられる 三隅 (2005) の大学の体育系サークルにおけるリーダーシップ研究においても PM 型が最もリーダーとしての評価が高く 今回と同様の結果となった 課題達成的かつ集団維持的な指導者は選手の目標への挑戦を促進すると考えられる 図 -3 目標への挑戦 因子の比較 次に 技術向上意欲 因子 ( 図 -4) においては 有意差はみられなかったが 10% 水準での有意傾向が認められた この因子においても PM 型が最も高い結果となり pm と続き Pm pm と低くなっている この因子は 技能の向上を目指して積極的 持続的に努力を続けようとする傾向を示している つまり PM 型の指導者は選手の技術向上意欲にも影響を与えていると考えられる 勝利を追求するために技能の向上が必要となり 集団の中でお互いに刺激し合いながら技能の向上を目指していると考えられる 図 -4 技術向上意欲 因子の比較 6

次に 困難の克服 因子 ( 図 -5) においても 10% 水準での有意傾向が認められ PM 型が最も高く pm Pm pm と続いていることを示している この因子は 競技において 困難な場面に遭遇したときにくじけずにそれを克服しようとする傾向である つまり 勝利志向で日頃から追い込んだ練習をして 集団のまとまりを持つことにより困難な場面を乗り越えることができると考えられる 図 -5 困難の克服 因子の比較 練習意欲 因子 ( 図 -6) においては 4 群間に有意差も有意傾向も認められなかった この因子は 練習が好きであるかどうか 意欲的かつ持続的に練習できるかどうかについての尺度である つまり 練習自体への意欲は指導者のスタイルには関連が少なく 個人的な要素と考えられる 図 -6 練習意欲 因子の比較 7

今回の研究では 目標への挑戦 因子に有意差が認められ 技術向上意欲 および 困難の克服 因子には有意傾向が認められた いずれも因子においても課題達成的かつ集団維持的である PM 型の値が 最も高い結果が得られた その反対に 課題達成的でも集団維持的でもない pm 型はどの因子でも最も低いものとなった また 課題達成的であり集団維持的ではない Pm 型と課題達成的ではなく集団維持的である pm 型はそれほど大きな差はないということがわかる 伊藤 (2007) らは スポーツ指導者の PM4 類型と社会的勢力の関連を検討している 社会的勢力とは 指導者の選手に対する影響力を指している その結果 専門性 親近性と信頼 正当性 指導意欲といった罰勢力以外の因子で どのタイプよりも PM 型が高い影響力を持っている このことから 指導者の影響力というものは課題達成と集団維持のどちらかではなく両方を高めていくことで初めて高めることができると指摘している また pm 型に関しては チームの指導者の勢力が最も弱く影響力は他のタイプに比べ極めて低いと述べている 今回の研究とは同様の結果であり PM 型の指導者は選手の競技意欲に大きな影響を与えている一方で pm 型の指導者は影響力が弱いと判断できる 4. まとめ 本研究は 182 名の選手を対象に その指導者を PM 理論によりタイプ分けを行い 指導者の指導タイプによって選手の競技意欲に与える影響を検討した その結果 課題達成的かつ集団維持的な指導者が 選手の 目標への挑戦 を促し 技術向上意欲 と 困難の克服 を高める傾向があることが認められた 三隅 (2005) は PM 類型のリーダーシップについて それぞれ次のように指摘している PM 型は 技能的 人間的に優れている指導者 Pm 型は 目標達成はよいがまとめる力がない指導者 pm 型は 人間関係はよいがチームを引っ張る力が弱い指導者 pm 型は P 機能 M 機能のどちらも強調しない放任的指導者といったものである スポーツ活動は 勝利という明確な課題を追求するとともにチームやクラブといった集団での活動が主体となる スポーツにおける指導者やリーダーに求められる資質は PM 理論における P と M の両方の機能であることが本研究により裏付けられた 引用 参考文献 伊藤豊彦 中込四郎 山本裕二 (2007) スポーツ心理学からだ 運動と心の接点株式会社培風館 123 132 倉藤利早 田島誠 米谷正造 (2011) 指導者のリーダーシップのタイプが選手の自主性に及ぼす影響 川崎医療福祉学会誌 Vol20 No.2 457 460 杉原隆 船越正康 工藤孝幾 中込四郎 (2000) スポーツ心理学の世界 福村 8

出版株式会社 168 169 日本体育協会 (1982) TSMI(Taikyo Sports Motivation Inventory) 体協競技意欲検査質問票 野上真 (1997) 大学生運動部主将のシーラー湿布効果を規定する諸要因 The Japanese Journal of ExperimentalSocial Psychology. 1997, Vol. 37, No. 2, 203-215 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjesp1971/37/2/37_2_203/_pdf 深山元良 (2012) スポーツ集団におけるリーダーシップ研究の展望 - 特性 行動 状況アプローチの視点から - 城西国際大学紀要 130 138 松原敏浩 (1990) 部活動における教師のリーダーシップ スタイルの効果 - 中学校教師の視点からのアプローチ 教育心理学研究 38(3):312 319 三隅二不二 (1986) リーダーシップの科学 - 指導力の科学的判断法 - 株式会社講談社 95 112 三隅二不二 (2005) リーダーシップ行動の科学 株式会社有斐閣 97 98 吉田浩之 (2009) 部活動と生徒指導 - スポーツ活動における教育 指導 援助のあり方 学事出版株式会社 30 33 9

資料 10

11

12

13