2009年8月17日

Similar documents
2009年8月17日

2009年8月17日

2009年8月17日

2009年8月17日

2009年8月17日

2009年8月17日

2009年8月17日

2009年8月17日

電子カルテにシェーマは記載しない という回答が最も多く 32.7% となった 入力に手間がかかるので 外来中は時間がない 記載が面倒 といった理由がほとんどであった 本当は記載したいがやりかたがわからない という声もあった 書ける範囲でシェーマを記載している は 31.7% であった やはり紙カルテ

2009年8月17日

2009年8月17日

<サマリー > 医師専門サイトMedPeer( メドピア ) に登録する医師 (7 万人以上 ) を対象に 医療事故によって刑事罰を受けることがあり得ることについて 不安に感じますか? という質問をしたところ 3,466 件の回答が寄せられた 不安がある という回答は 90.7% 医師のほとんどが医

2009年8月17日

2009年8月17日

2009年8月17日

都道府県別 不足感 ランキング 危機的に不足 不足 どちらかと言えば不足 の合計が高い順 順位 都道府県 どちらかと危機的にどちらかと不足合計足りている言えば足り不足言えば不足ている 合計 わからない 回答数 1 福島県 33.3% 40.0% 13.3% 86.7% 2.2% 2.2% 4.4%

2009年8月17日

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

2017年度患者さん満足度調査結果(入院)

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

PowerPoint プレゼンテーション

呼吸器内科(色違い).indd

目次 1. 地域医療連携パスとは 肝疾患医療連携パスの運用方法について... 3 (1) 特長 (2) 目的 (3) 対象症例 (4) 紹介基準 (5) 肝疾患医療連携パスの種類 (6) 運用 3. 肝疾患医療連携パス... 7 (1) 肝疾患診断医療連携パス ( 医療者用 : 様式


<30358CC48B7A8AED C838B834D815B8145E4508CB E089C88A772E786477>

Q2 なぜ上記の疾患について服薬指導が大変だと思いますか インフル エンザ その場で吸入をしてもらったほうがいいけれど 時間がかかるのと 熱でぼーっ 一般内科門前薬局 としていると 理解が薄い 患者さんの状態が良くないことが多い上に 吸入薬を中心に 指導が煩雑である から 小児科門前薬局 吸入薬の手

untitled

2 位 混みに かない 感染 が強いので感染しないようにするのが 番 毎年ワクチン打ったのにかかったという がたくさんいる (30 代 般内科 ) 感染の機会が多ければ多いほど感染の可能性が上がるので 出歩かないのが 番だと思います (40 代 整形外科 スポーツ医学 ) 通勤電 や職場 込みなどで


PowerPoint プレゼンテーション

別様式診断書 呼吸器の機能障害の状況及び所見 の所見欄に記載された内容は適宜省略してよいが 現状の固定 永続性の認定の参考となる治療内容等についても具体的に記載すること (4) 総合所見 について経過及び現症から障害認定に必要な事項 特に換気の機能 動脈血ガス値 活動能力の程度を明記し 併せて 障害

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

研修・関連施設のWEB申請・

< 様式 > 個人情報ファイル簿 ( 単票 ) 個人情報ファイル簿番号 1 健診 MMG カテゴリー 以上患者リスト 東京城東病院放射線科症例研究及び追跡調査 1. 検査日. 健診番号. 患者番号健診センターでMMGを受診した方 MMG 結果票 ( 所在地 ) 東京都江東区亀戸 丁目 1

千葉県身体障害認定基準

P01-16

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

SpO2と血液ガス

目次 I. 調査概要 II. 調査票 調査目的調査期間調査対象調査方法サンプル数 III. 属性調査結果 性別年齢入院病棟入院日数当院を選んだ理由 IV. 満足度調査結果 1. 満足度ポイント一覧 2. 満足度構成比率総合満足度医療サービス施設 設備 情報提供師の接遇の接遇の接遇 V. ポートフォリ

医療連携ガイドライン改

ビジネスパーソン外飲み事情

<955C8E862E657073>

h1_h4

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

診療所ごとの診療状況 一方 診療所では 外来診療を実施 と回答した診療所は 73 か所 (36.3%) 入院診療を実施 と回答した病院は 2 か所 (1.0%) となっており いずれも実施していない との回答が 124 か所 (61.7%) であった 診療所のてんかん診療実施状況 ( 有効回答数 =

インフルエンザ定点以外の医療機関用 ( 別記様式 1) インフルエンザに伴う異常な行動に関する調査のお願い インフルエンザ定点以外の医療機関用 インフルエンザ様疾患罹患時及び抗インフルエンザ薬使用時に見られた異常な行動が 医学的にも社会的にも問題になっており 2007 年より調査をお願いしております

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

総合診療

Part 1 症状が強すぎて所見が取れないめまいをどうするか? 頭部 CT は中枢性めまいの検査に役立つか? 1 めまい診療が難しい理由は? MRI 感度は 50% 未満, さらには診断学が使えないから 3

当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸

助成研究演題 - 平成 27 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 改良型 STOPP を用いた戦略的ポリファーマシー解消法 木村丈司神戸大学医学部附属病院薬剤部主任 スライド 1 スライド 2 スライド1, 2 ポリファーマシーは 言葉の意味だけを捉えると 薬の数が多いというところで注目されがちで

<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63>

社会通信教育に関する実態調査 報告書

<4D F736F F F696E74202D D30335F8DE C8D6293EC A8D F91E590BC E712

Microsoft Word _アンケート集計書HP版 .docx

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

Microsoft Word 年度シニア 呼吸器内科 2014.docx

平成30年度 患者様満足度調査 【外 来】

クリニカルパスの 普及・体制の現状と課題

せせらぎ2015vol17もみのき号

「補聴器適合に関する診療情報提供書(2018)」Q&A

Microsoft Word - å‹¥æ·»ã••ã•’æ§Ÿå¼‘ã•‚å•‰äººæ…–å€±ã…Łã‡¡ã‡¤ã…«ç°¿ï¼‹ ï¼›.doc

第1 総 括 的 事 項

10_12A-20.pdf

最終.indd

岸和田徳洲会病院 当院では以下の研究に協力し情報を提供しております この研究は 国が定めた指針に基づき 対象となる患者さまのお一人ずつから直接同意を得るかわりに 研究の目的を含む研究の実施についての情報を公開しています 研究結果は学会等で発表されることがありますが その際も個人を特定する情報は公表し

2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にあります

水光No49 最終.indd

Microsoft Word - todaypdf doc

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

研究課題名 臨床研究実施計画書 研究責任者 : 独立行政法人地域医療推進機構群馬中央病院 群馬県前橋市紅雲町 1 丁目 7 番 13 号 Tel: ( 内線 )Fax: 臨床研究期間 : 年月 ~ 年月 作成日 : 年月日 ( 第 版

骨粗しょう症調査

検査項目情報 6475 ヒト TARC 一次サンプル採取マニュアル 5. 免疫学的検査 >> 5J. サイトカイン >> 5J228. ヒトTARC Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital Ver.6 thymus a

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

( 別添 ) インフルエンザに伴う異常な行動に関する報告基準 ( 報告基準 ) ( 重度調査 ) インフルエンザ様疾患と診断され かつ 重度の異常な行動を示した患者につき ご報告ください ( 軽度調査 ) インフルエンザ様疾患と診断され かつ 軽度の異常な行動を示した患者につき ご報告ください イン

図表 リハビリテーション評価 患 者 年 齢 性 別 病 名 A 9 消化管出血 B C 9 脳梗塞 D D' E 外傷性くも幕下出血 E' 外傷性くも幕下出血 F 左中大脳動脈基始部閉塞 排尿 昼夜 コミュニ ケーション 会話困難 自立 自立 理解困難 理解困難 階段昇降 廊下歩行 トイレ歩行 病

<4D F736F F D20926E C5E B8FC797E192E88B CC8DC489FC92E88E9696B D2E646F63>

血液 尿を用いたライソゾーム病のスクリーニング検査法の検討 に関する説明書 一般財団法人脳神経疾患研究所先端医療研究センター 所属長衞藤義勝 この説明書は 血液 尿を用いたライソゾーム病のスクリーニング検査法の検討 の内容について説明したものです この研究についてご理解 ご賛同いただける場合は, 被

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

認定看護師教育基準カリキュラム

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF B9957B8CA78BA68B6389EF B83678C8B89CA82BD82CE82B188C432>

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

P01-16

2011 年 11 月 2 日放送 NHCAP の概念 長崎大学病院院長 河野茂 はじめに NHCAP という言葉を 初めて聴いたかたもいらっしゃると思いますが これは Nursing and HealthCare Associated Pneumonia の略で 日本語では 医療 介護関連肺炎 と

私のリビングウィル 自分らしい最期を迎えるために あなたが病気や事故で意思表示できなくなっても最期まであなたの意思を尊重した治療を行います リビングウィル とは? リビングウィルとは 生前に発効される遺書 のことです 通常の遺書は 亡くなった後に発効されますが リビングウィルは 生きていても意思表示

<4D F736F F D20819B947882AA82F190568B8C91CE8FC6955C2E646F63>

脂質異常症を診断できる 高尿酸血症を診断できる C. 症状 病態の経験 1. 頻度の高い症状 a 全身倦怠感 b 体重減少 体重増加 c 尿量異常 2. 緊急を要する病態 a 低血糖 b 糖尿性ケトアシドーシス 高浸透圧高血糖症候群 c 甲状腺クリーゼ d 副腎クリーゼ 副腎不全 e 粘液水腫性昏睡

スライド 1

美容皮膚科に関するアンケート今回 2つのアンケートを紹介します まず 初めに 皮膚科医による美容皮膚科への取り組み実態 の調査として 2007 年に行われた日本臨床皮膚科医会会員 4,073 名への 美容皮膚科に関するアンケート です このアンケート調査は 回収率は 30.35% と高く 美容皮膚科

広報誌みなと No.38

2005年 vol.17-2/1     目次・広告

内容 1. はじめに 大規模治験ネットワーク登録医療機関への支援内容 治験実施医療機関情報の登録と公開 登録の条件 事前確認 大規模治験ネットワーク への登録方法 登録の手順 登録でき

<4D F736F F D E31328C8E8D C838B F8AB38ED28CFC88E396F B E646F6378>

蘇生をしない指示(DNR)に関する指針

心房細動1章[ ].indd

要旨 平成 30 年 2 月 21 日新潟県福祉保健部 インターフェロンフリー治療に係る診断書を作成する際の注意事項 インターフェロンフリー治療の助成対象は HCV-RNA 陽性の C 型慢性肝炎又は Child-Pugh 分類 A の C 型代償性肝硬変で 肝がんの合併のない患者です 助成対象とな

Transcription:

医師 2,000 人超の調査結果を多数掲載中です https://www.facebook.com/medpeer 2013 年 10 月 10 日 メドピア株式会社 肺機能検査 ( スパイロメトリー ) が困難な患者の COPD 診断 について 6 割近くは肺機能検査を可能な範囲で実施し 総合的に診断している 医師約 6 万人が参加する医師専用サイト MedPeer ( メドピア https://medpeer.jp/) を運営するメドピア 株式会社 < 東京都渋谷区 代表石見陽 ( 医師 )> は 会員医師を対象に 肺機能検査 ( スパイロメトリー ) が 困難な患者の COPD 診断 についてのアンケートを実施し 以下のとおり 結果を取りまとめました 医師専門サイト MedPeer 調査結果 : 肺機能検査 ( スパイロメトリー ) が困難な患者の COPD 診断 につ いて ( 総回答 :1,700 人 ) 順位回答回答数 ( 人 ) 占有率 1 肺機能検査を可能な範囲で行ったうえで 総合的に COPD か診断する 1,004 59.1% 2 肺機能検査をせずに COPD と診断する 477 28.1% 3 肺機能検査が困難であれば 診断をしない 101 5.9% 4 その他 118 6.9% 合計 1,700 100.0% サマリー : 医師専門サイトMedPeer( メドピア ) に登録する医師 (6 万人以上 ) を対象に 肺機能検査 ( スパイロメトリー ) が難しいと予想される患者さんでCOPDが疑われるケースではどのように対応されていますか? という質問をしたところ 1,700 件の回答が寄せられた 肺機能検査を可能な範囲で行ったうえで 総合的にCOPDか診断する という回答が最も多く 59.1% を占めた 病歴喫煙歴 Hugh-Jones 分類 ADL X 線 酸素飽和度 血液ガス 胸部レントゲン CTなどから総合的に判断するという意見がみられた 肺機能検査をせずに COPDと診断する は28.1% 肺機能検査は やり方で結果が大きく異なる といったコメントがあった 1

肺機能検査が困難であれば 診断をしない は 5.9% その他 は 6.9% だった 専門医を紹介して いる という意見が多い 診断はしないが 結局は COPD と似たような治療をしている というコメン トもみられた 総合結果 回答コメント ( 回答一部を抜粋 ) 肺機能検査を可能な範囲で行ったうえで 総合的にCOPDか診断する 1,004 件 胸部レントゲン CT 運動時の酸素飽和度などで総合的に判断する (50 代 循環器内科 ) 肺機能検査以外に病歴喫煙歴 Hugh-Jones 分類 ADL X 線 酸素飽和度や血液ガスなどから総合的に評価 (50 代 麻酔科 ) 可能な範囲でスパイロメトリー施行しますが無理はせず 出来ない場合は喫煙歴 症状 理学所見 胸部 CT 画像から診断しています (50 代 呼吸器内科 ) 以前から肺機能検査はやり方で数値は変動しますので 参考値としています やはり総合的に判断せざるを得ないです (50 代 一般内科 ) LAMA あるいはβ 刺激薬による可逆性をみる意味もあって可能な範囲で再検します (50 代 呼吸器外科 ) CT をまずファーストにしています 肺機能検査は恣意的要素が入りかねない検査であることに鑑み評価には気をつけています (50 代 呼吸器内科 ) 肺機能検査はその時の状況や練習( 回数を重ねると ) で変動があるので一応検査はしてみます あるいは その時できなければ後日やって その他の検査と総合的に判断して診断します (50 代 循環器内科 ) 寝たきりなど 肺機能検査不能な方には スキップすることもありますが 基本的には検査をします (50 代 一般内科 ) 高齢者の場合 肺機能検査が施行できたとしても その結果の信頼度が低い場合がしばしばあります その場合 症状経緯 画像所見 血液ガス所見などを併せて総合的に COPD の診断をします (50 代 総合診療 ) 2

一応トライして 記録を残します 診断は症状や所見から総合的に判断するしかないでしょう (30 代 一般内科 ) つい先日もありまして 何度かやり直したら患者さんが怒り出して 諦めました 高齢者で上手に出来る人に会った ためしがない (40 代 一般内科 ) 肺機能検査をせずに COPDと診断する 477 件 病歴 X 線撮影 酸素飽和度 ( 運動前後 ) 血液ガスなどを総合的に評価し 試験的に LAMA 吸入を導入します 効果ある場合 呼吸機能検査が可能になることもあります (40 代 一般内科 ) 症状 病歴と胸写でおよその診断は可能です そもそも高齢者に肺機能検査は大変であり 必要があれば血液ガスで代用します (30 代 代謝 内分泌科 ) 問診と画像検査からある程度診断します 軽症であれば専門医に依頼します (50 代 一般内科 ) 問診 理学所見 胸部レントゲンなどで判断します 可能であばれ CT を見たいですが (50 代 一般内科 ) 現病歴 既往歴 喫煙歴 理学的所見などを総合して診断する (50 代 呼吸器内科 ) 呼吸機能検査困難な患者に施行したデータはあてにならないと思います (50 代 一般内科 ) もともと肺機能検査は本人のうまい 下手が出やすいのであまり信用してません ( 60 代 代謝 内分泌科 ) 耳鼻科疾患や脳神経疾患で鼻留めが難しい型や高齢者 意思疎通困難な方には肺機能検査はしません (30 代 呼吸器内科 ) 喫煙歴 胸部レントゲン 咳 痰 動作時の息切れなどから判断してます あてにならない肺機能検査は費用の無駄ですので (50 代 一般内科 ) 肺機能検査は やり方で結果が大きく異なるため 上手にできないようであれば検査しない (40 代 一般内科 ) とりあえず ハイチェッカーという簡易式の COPD 検査をトライしてみます 認知症が酷ければ無理だと思われますが その際にはレントゲン検査や spo2 などで COPD の診断はつけてもいいんじゃないですか (50 代 一般内科 ) 肺機能検査が困難であれば 診断をしない 101 件 強制呼出ができない患者さんたちは決して少なくありません 無理な診断はしていません (50 代 一般内科 ) COPD は肺機能検査で閉塞性換気障害がある患者という大前提があるので 肺機能検査がなければ診断はつかないが CT や胸部 X 線などである程度予測はつくはず (50 代 小児科 ) 一般内科も診療しますが COPD は判断が難しいので専門医にお願いします (50 代 皮膚科 ) 診断はしませんが 結局は COPD と似たような治療をしています (40 代 一般内科 ) その他 118 件 COPD を疑ったら 呼吸器専門医を紹介する ( 40 代 一般内科 ) 疾患者はほとんど高齢者です 呼吸機能検査は患者さんの協力が不可欠で努力も要するので できたとしてもあてにならないこともしばしばあります 最低限病歴 喫煙歴 息切れ 咳 痰を問診し CT で LAA の範囲や大きさで判断します 時に抗コリン薬の吸入で診断的治療をすることもあります (60 代 一般内科 ) スパイロはオーダーしますが不能であれば CT と BGA チェックして呼吸器内科の先生にコンサルテーションです (50 代 整形外科 スポーツ医学 ) 肺機能検査は基本的に COPD の診断と治療には必須であるので 専門医に紹介して行ってもらう 治療が先に必要な場合は COPD として治療を先行させる場合もある (50 代 一般内科 ) 3

調査方法 期間 : 2013 年 8 月 28 日 ( 水 ) ~ 2013 年 9 月 3 日 ( 火 ) 有効回答 : 1,700 人 ( 回答者はすべて 医師専門サイトMedPeerに会員登録をする医師 ) 設問 : 医師専用サイト MedPeer 内の ポスティング調査 コーナーにおいて MedPeer 事務局 ( 運営 : メドピア株式会社 ) より 以下の質問を投げかけました 調査フォーム ( 設問文抜粋 ) 厚労省による健康日本 21( 第 2 次 ) の重点項目に COPD( 慢性閉塞性肺疾患 ) の認知度向上が新たに制定されました 今年 4 月には日本呼吸器学会から COPD: 診断と治療のためのガイドライン第 4 版 が出版されています COPDの診断基準として 気管支拡張剤吸入後のスパイロメトリーで1 秒率が70% 未満であり ほかの気流閉塞をきたし得る疾患を除外することが挙げられています しかしCOPDの罹病年齢は高く 認知症や脳梗塞後遺症などの合併症により肺機能検査が困難なケースもあります なかには喫煙歴と症状などから肺機能検査行われずに COPDと臨床診断されているケースもあるようです ガイドラインではこのような検査困難な状況の対応には触れていません 肺機能検査 ( スパイロメトリー ) が難しいと予想される患者さんで COPD が疑われるケースではどのように対応されて いますか 下記の選択肢から最も近いものをお選びいただき その理由や COPD の診断に関する考えをコメントにご記入ください 1. 肺機能検査を可能な範囲で行ったうえで 総合的にCOPDか診断する 2. 肺機能検査をせずに COPDと診断する 3. 肺機能検査が困難であれば 診断をしない 4. その他 本件に関するお問い合わせ先 メドピア株式会社管理部 TEL:03-6805-0345 / e-mail:info@medpeer.co.jp 記事掲載に際してのお願い 医師専用サイト MedPeer 調べ であることの明記をお願い致します web 上での引用に際しましては https://medpeer.jp へのリンクをお願い致します 4

MedPeer( メドピア ) とは - 2013 年 7 月末日時点 - MedPeer は メドピア株式会社が運営する 医師専用のインターネットサイトです (URL: https://medpeer.jp/) 会員医師同士による情報共有サービス 薬剤評価掲示板 や 特定疾患治療に関するエキスパート医師による情報提供 Meet the Experts (MTE) 有名臨床指定病院の所属医師参加のオンライン症例検討会 インタラクティブ ケース カンファレンス などを MedPeer 上に設け 臨床の決め手がみつかるサイト として 多くの医師に利用されています 現在の会員は 6 万人以上で 日本の医師の約 4 人に 1 人が利用するサービスです また 薬剤評価掲示板 では 約 1,700 の医療用医薬品に対して 25 万件以上の医師会員による処方実感 クチコミ評価が投稿されています 以上 5