<4D F736F F F696E74202D CC95E28F4390AB82C98AD682B782E98AEE CA48B862E >

Similar documents
Microsoft PowerPoint - 修論発表.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 修士論文発表配布用.pptx

炭素繊維複合糸から成る織物を活用したCFRTP製品の事業化試験

Microsoft PowerPoint - Engmat111Y14V1pdf.ppt

Microsoft Word - 講演会原稿

Microsoft PowerPoint - 数学教室2.pptx

(1行スペース)

複合構造レポート 09 FRP 部材の接合および鋼と FRP の接着接合に関する先端技術 目次 第 1 部 FRP 部材接合の設計思想と強度評価 第 1 章 FRP 構造物の接合部 FRP 材料 FRP 構造物における各種接合方法の分類と典型的な部位 接合方法

事例2_自動車用材料

PowerPoint プレゼンテーション

両面接着テープ TW-Y01

<4D F736F F F696E74202D A B5A8F7090E096BE89EF947A957A8E9197BF81698D CF688EA816A2E707074>

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - ‚æ2‘Í.ppt

強化 LVL 接合板および接合ピンを用いた木質構造フレームの開発 奈良県森林技術センター中田欣作 1. はじめに集成材を用いた木質構造で一般的に用いられている金物の代わりに スギ材単板を積層熱圧した強化 LVL を接合部材として用いる接合方法を開発した この接合方法では 集成材と接合板である強化 L

エポキシ樹脂の耐熱性・誘電特性を改良するポリアリレート樹脂低分子量タイプ「ユニファイナー Vシリーズ」の開発について

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E6328FCD2E646F63>

PowerPoint Presentation

強化プラスチック裏込め材の 耐荷実験 実験報告書 平成 26 年 6 月 5 日 ( 株 ) アスモ建築事務所石橋一彦建築構造研究室千葉工業大学名誉教授石橋一彦

PowerPoint Presentation

DURACON POM グレードシリーズ ポリアセタール (POM) TR-20 CF2001/CD3501 ミネラル強化 ポリプラスチックス株式会社

Microsoft PowerPoint - 知財報告会H20kobayakawa.ppt [互換モード]

コンクリート工学年次論文集 Vol.25

Microsoft PowerPoint - elast.ppt [互換モード]

国土技術政策総合研究所資料

CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐火性能の評価 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLTによる木造建築物の設計法の開発 ( その 3) ~ 防耐火性能の評価 ~ 建築防火研究グループ上席研究員成瀬友宏 1 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐

Microsoft PowerPoint - 熱力学Ⅱ2FreeEnergy2012HP.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 第8章 [互換モード]

Microsoft PowerPoint - シミュレーション工学-2010-第1回.ppt

Microsoft PowerPoint 発表資料(PC) ppt [互換モード]

スライド 1

を 0.1% から 0.5% 1.0% 1.5% 2.0% まで増大する正負交番繰り返し それぞれ 3 回の加力サイクルとした 加力図および加力サイクルは図に示すとおりである その荷重 - 変位曲線結果を図 4a から 4c に示す R6-1,2,3 は歪度が 1.0% までは安定した履歴を示した

(Microsoft Word - \221\346\202R\225\322\221\346\202Q\217\315.docx)

コンクリート工学年次論文集 Vol.29

<4D F736F F F696E74202D2091B982F082B582C882A2944D8D6489BB F82CC8E6782A295FB>

POM DURACON POM グレード別物性表 標準 高剛性 M25-44 M90-44 M M M M90FC HP25X 高粘度標準高流動 高流動 ハイサイクル 超高流動 ハイサイクル 密度 g/cm 3 ISO

平成 23 年度 JAXA 航空プログラム公募型研究報告会資料集 (23 年度採用分 ) 21 計測ひずみによる CFRP 翼構造の荷重 応力同定と損傷モニタリング 東北大学福永久雄 ひずみ応答の計測データ 静的分布荷重同定動的分布荷重同定 ひずみゲージ応力 ひずみ分布の予測 or PZT センサ損

論文

材料強度試験 ( 曲げ試験 ) [1] 概要 実験 実習 Ⅰ の引張り試験に引続き, 曲げ試験による機械特性評価法を実施する. 材料力学で学ぶ梁 の曲げおよびたわみの基礎式の理解, 材料への理解を深めることが目的である. [2] 材料の変形抵抗変形抵抗は, 外力が付与された時の変形に対する各材料固有

テクノロジーレポート

金型技術振興財団_第16回発表資料.indb

Microsoft PowerPoint - CFRPの基本の基本 f

実験力学 Vol.17 No.1

【別紙5】2_プレゼン資料様式(入澤先生)180918

Microsoft PowerPoint - マグネ協会.ppt

レーザ走査方向を 30 度方向 積層ピッチを 0.1mm とした ガラスビーズを複合したナイロン 11 材料の造形条件を探索するため 造形条件のうち レーザ出力 輪郭描画出力 オフセット Fill オフセット Out 走査幅 ベースを表 1 に示す条件に設定し L18 直行表に割り付けて造形を行った

材料の力学解答集

Microsoft Word - じょく層報告(三野道路用)_

EM-CEE

目次 1. 適用範囲 1 2. 引用規格 1 3. 種類 1 4. 性能 2 5. 構造 2 6. 形状 寸法 3 7. 材料 3 8. 特性 4 9. 試験方法 検査 6 ( 最終ページ :11)

Microsoft Word - 予稿集表紙.doc

本日話す内容

Microsoft PowerPoint - 【2.埼玉県 坂本氏】v3 0424_ものづくり技術 ・

レオロジーの準備その 1: 変形と流動 せん断変形 せん断以外の変形の例 : 一軸伸長変形 一般には変形はテンソルで記述されるが, せん断変形だけ知っていればレオロジーの論文の大半は読める x d せん断ひずみ ( 変形量の指標 ) γ = x /d ( 変形速度の指標 ) ( 単位なし ) dγ

ジュラネックス PBT グレードシリーズ ポリブチレンテレフタレート Polybutylene Terephthalate (PBT) ポリプラスチックス株式会社

第 14 章柱同寸筋かいの接合方法と壁倍率に関する検討 510

FUKU404-55


一体接合一体接合の工法工法 TRI System~ との一体接合技術 ~ 本技術は 新しい考え方によるとの一体接合技術です 本技術の特徴は への接合膜形成技術とインサート成形技術を用いて 接着剤を使わずにとを一体接合させるところにあります 本技術による一体接合方法の一例をモデル化すると 図のようにな

ダイアボンド DE1108

<4D F736F F D208B5A8F708E9197BF94B C A E328DC C5292E646F636D>


ゴム固定用両面接着テープ VR-5311/VR-5321 概要 ポリエステルフィルムを支持体とし 片面にゴム系粘着剤 片面にアクリル系粘着剤を組み合わせた両面接着テープです ゴムと金属 プラスチックとの接着に適しています テープ構成 VR-5311/VR-5321 テープ厚:0.15 mm ( はく

レオナ物性表

スライド タイトルなし

Japanese nuclear policy and its effect on EAGLE project

航空機複合材部品の紫外線劣化加速評価法の開発,三菱重工技報 Vol.51 No.4(2014)

建設技術審査証明報告書(案)

Microsoft PowerPoint - Engmat09Y09V3pdf.ppt

研究成果報告書

Ultrason® 特殊製品

13G G 標準一般 試験法単位条件 DRY WET DRY WET DRY WET DRY WET DRY WET DRY WET DRY WET DRY WET DRY WET 密度 ISO 1183 g/cm

Microsoft Word - 建築研究資料143-1章以外

再はく離可能&強接着 両面接着テープ No.5000NS

Microsoft PowerPoint - fuseitei_6

差替ファイル1

熱可塑性 CFRP の量産 再利用のための型技術 メカニックス系工学専攻准教授 西籔和明 濱田プレス工藝株式会社取締役社長濱田 恵 株式会社カツロン代表取締役社長石川 明一 株式会社ホーライ代表取締役社長鈴木雅之 株式会社小西金型工学専務取締役小西 修史 株式会社マジックボックスJP 代表取締役社長

極厚H形鋼・NSGH®鋼・NS-TWH®鋼

Microsoft PowerPoint 高橋.ppt

金属板材のスプリングバックを制御する V 曲げ加工 職業能力開発総合大学校精密機械システム工学科 教授小川秀夫 ( 平成 16 年度研究開発助成 AF ) キーワード : スプリングバック,V 曲げ加工, プレスブレーキ 1. 研究の目的と背景金属板材曲げ加工品の精度安定性を阻害する最

CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ 構造研究グループ荒木康弘 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~

Microsoft PowerPoint - suta.ppt [互換モード]

第 2 章 構造解析 8

<836F F312E706466>

KEN0109_施工技術の動向-三.indd

別紙1

3D プリンタにより作製した樹脂部品の強度に関する研究 尾形正岐 阿部治 長田和真 西村通喜 山田博之 渡辺誠 Study on Strength of Resin Materials Processed by Fused Deposition Modeling Printer Masaki OGA

<4D F736F F F696E74202D20906C8D488AC28BAB90DD8C7689F090CD8D488A D91E F1>

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 材料加工2Y0803V1pdf.ppt

スライド タイトルなし

Microsoft Word - 02目次

平成 30 年 1 月 5 日 報道機関各位 東北大学大学院工学研究科 低温で利用可能な弾性熱量効果を確認 フロンガスを用いない地球環境にやさしい低温用固体冷却素子 としての応用が期待 発表のポイント 従来材料では 210K が最低温度であった超弾性注 1 に付随する冷却効果 ( 弾性熱量効果注 2

<4D F736F F D E4F8E9F8CB392868BF38D5C91A295D295A8817A8CA48B8690AC89CA939995F18D908F91>

SMAワイヤー補強によるCFRP製高圧力容器の開発と最適構造設計

VN100 エコシアール VN100 は ハーデン フィルム N1100 をベースにセラミック ( シリカ / アルミナ蒸着を施し ベース ONY の強靱性を保持しつつ 優れたバリア性を付与したフィルムです 1 防湿性および高湿度下のガスバリア性が優れています 無色透明です 3 二次加工におけるフィ

Microsoft PowerPoint - 構造強度_材料力学第二2018.pptx

NITOFLON® No. 903UL

横浜市のマンション 耐震化補助制度について

また 革新鋼板 新アルミ合金 CFRPなどを 新開発の高強度接合技術を介してマルチマテリアル化することで 世界に類を見ない自動車ボディの革新 ( 軽量化 安全性 高剛性 空間特性の向上 ) を実現する 今後 ユーザー企業と共に適用部素材のベストミックス 仕様スペックを仕上げていく なお 自動車用途高

Transcription:

発表構成 CFRTP の補修性に関する基礎的研究 Fundamental Research on Repair of Carbon Fiber Reinforced Thermoplastics 指導教員 : 高橋淳教授 東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻安全評価工学研究室 37 86346 金正将 1. 研究背景. 材料作成 試験方法 3. フレッシュ材の試験結果 4. 補修及び補修材の試験結果 5. 結論 1 研究背景樹脂の種類による性質の違い CFRP( 炭素繊維強化プラスチックス ) 樹脂を炭素繊維で補強比強度 比剛性に優れる 軽量化ポテンシャル熱硬化性樹脂 熱硬化性樹脂 : 従来からの CFRP 熱可塑性樹脂 :CFRTP 熱可塑性樹脂 1. 研究背景 化学反応 ( 架橋反応 ) により硬化させる樹脂 可逆変化が不可能 ( 不可逆性樹脂 ) 成形終了後再成形不可 化学反応が既に完了した樹脂 固体 液体 固体の可逆変化が可 成形終了後でも熱溶融するため再成形が可 3 化学反応が必要なので成形時間が長い 昇温制御が十分でないと樹脂の性能が発揮されない 化学反応を伴わないので成形時間が短い 1

研究背景自動車用途を想定したときの CFRP と CFRTP CFRTP のさらなる付加価値 複合材料のと補修法の関係 熱硬化性複合材料の SS カーブの概念図 CFRTP 安全性 CFRP CFRTP を用いることにより 頭部インパクタ 軽量化 軽量化 はもちろん 欠点 高速成形 経済性 リサイクル性 迅速成形性低コストリサイクル性も達成される 長い弾性伸び領域を活かした歩行者安全性 ( 先行研究 ) 補修性 and delamination 脆性的な破壊最大荷重後のエネルギー吸収能 : 低 へこんでしまったボンネットの例 5 5 9 複合材料のと補修法の関係 熱可塑性複合材料の SS カーブの概念図 座屈 剥離 パッチを熱融着させて補修する. 材料作成及び試験方法 繊維の損傷後に延性的な破壊 ( 界面の剥離 ) 最大荷重後のエネルギー吸収能 : 高 加熱により再溶融させて補修する 1 11

材料作成クロス材を用いた疑似等方材 疑似等方材 : 繊維方向を対称的になるように積層させ疑似的に等方性を持たせた材料 本研究では織物 ( 平織り ) 状の繊維を /9,±45 に切り取り, それを 8 層積層させて疑似等方材を作成した. 材料作成 クロス材 1 PP 樹脂フィルム ( プレス機にて作成 ) 作成工程 1 一層のプリプレグシートをプレス機で作成 プリプレグシートを 8 枚積層させプレスする 1., 無圧,1 分 ( 樹脂を溶融させる ).,5MPa, 分 ( 樹脂を含浸させる ) -9 ±45 プリプレグシート ±45-9 8 枚積層させてプレス機の熱板間に挿入し 1., 無圧,1 分 ( 樹脂を溶融させる ).,5MPa, 分 ( 樹脂を含浸させる ) ホットプレス機 炭素繊維クロスの積層順序 3k の炭素繊維クロス 1 板 13 材料作成 CF/EP クロス材 試験方法静的三点曲げ試験 作成工程 : ウェットレイアップ法 1 繊維に樹脂を塗布していく 8 枚積層したものをプレス処理により硬化させる 行った試験 : 静的三点曲げ試験 1 硬化材と混合させた樹脂を塗布していく. 8 枚積層させながら同じ作業を繰り返す. プレス機にて 7, 適度な圧力の条件で 4 時間放置させる. 静的試験を行った理由 複合材料は速度依存性の小さい材料であるため, 動的な挙動は静的挙動から推測可能. 本研究では基本となる静的な力学特性を評価. 曲げ試験を行った理由 自動車に用いられるパネル材は曲げ荷重を受ける. より実際に近い特徴をつかめる. 静的三点曲げ試験機 静的三点曲げ試験の目的 : CF/EP 板 14 1. 力学特性の評価 ( フレッシュ材 補修材 ). フレッシュ材へ損傷を与える 15 3

実験の流れ 静的三点曲げ試験 ( フレッシュ材 ) 補修 ( 損傷材 ) 静的三点曲げ試験 ( 補修材 ) 3. フレッシュ材の試験結果 1. 力学特性評価 各材料にマッチした. 損傷の付与 補修の処置 力学特性評価 16 18 フレッシュ材の試験結果 CF/EP フレッシュ材の試験結果 7 6 5 ここまで負荷を与えた材料を補修した 18 16 14 4 3 CF/EP 1 1 8 ひずみ.% 時点での破壊様相 ( 左 : 圧縮右 : 引張 ) 1 4 6 8 1 最大荷重後は割れと共に繊維の破断が起こり脆性的に破壊した. Flexural modulus [GPa] Flexural strength [MPa] ひずみ.% 時点での破壊様相 ( 左 : 圧縮右 : 引張 ) Flexural strain at ult. load [%] Average 35.5 59.1 1.995 Sta. dev.6 33.3.13 19 6 4 4 6 8 1 CF/EP と異なり最大荷重後は剥離を中心として破壊が進行している. Flexural modulus [GPa] Flexural strength [MPa] ひずみ3.7% 時点での破壊様相 ( 左 : 圧縮右 : 引張 ) Flexural strain at ult. load [%] Average 19.6 17 1.83 Sta. dev 1.9 1.1 これらの変形量まで負荷を与えた材料を補修した 4

] 破壊様相の比較 X 線写真 荷重たわみ線図での各材料の比較 ( 等曲げ剛性下 : 約 38GPa) 圧縮側 繊維の座屈 剥離 引張側 圧縮側 CF/EP 引張側 繊維の破断 Load [N] 45 4 35 3 5 15 荷重たわみ線図 荷重たわみ線図の描く面積より, 吸収エネルギー : CFRTP(CFRP)>Steel 各板厚 : :.48mm CF/EP:.11mm Steel: 1.mm CF/EP CF/EP Steel (SPCC: 実験値 ) 1 5 1 弾性領域の増大 5 1 15 5 3 35 4 Deflection [mm] 1 1 弾性領域の増大 耐デント性向上 エネルギー吸収能の増加 安全性の向上 荷重たわみ線図でのエネルギー吸収メカニズムの比較 45 4 35 3 Load [N 5 15 1 5 5 1 15 5 3 Deflection [mm] cf/ep(cloth) cf/pp(cloth) は最大荷重後のエネルギー吸収の割合が大きい ( 剥離を代償としたエネルギー吸収 ) 4. 補修及び補修材の試験結果 35 3.5 3 Energy absorption [J].5 1.5 1.5 Energy absorption after ult. load Elastic energy absorption 熱によりこのエネルギー吸収領域が回復するのではないかと考えられる. CF/EP 4 6 5

補修の方針 与えた負荷 :,CF/EP ともに最大荷重の後まで負荷を与えた. 1 ひずみ約.% まで ( 最大荷重直後 ) ひずみ約 3.7% まで ( 一定の延性的変形後 ) CF/EP ひずみ約.% まで ( 最大荷重直後 ) 各損傷材の補修 CF/EP 補修法 : 1 表面を紙やすりで削り, アセトンで拭く ( 表面処理 ) 接着剤を損傷部に注入しつつ, パッチを接合する. 補修法 : 1パッチをあてずに再溶融 パッチを熱融着により接合 CF/EP パッチを接着接合させることにより補修する. 補修の方針のまとめ 材料の変形量 ( ひずみ [%]) 補修法 パッチの枚数 の作業のイメージ. 加熱のみ パッチ ( 熱融着 ) 引張側 :1 枚圧縮側 :1 枚 3.7 加熱のみ Patch CF/EP. パッチ ( 接着剤 ) 引張側 :1 枚圧縮側 :1 枚 7 8 各損傷材の補修 CF/EP 補修法 : 1 表面を紙やすりで削り, アセトンで拭く ( 表面処理 ) 接着剤を損傷部に注入しつつ, パッチを接合する. 各損傷材の補修 ( パッチなし ) 補修法 : 1 冶具 ( アルミ製 ) に損傷材を配置し, プレス機に挿入する. 16, 無圧力,1 分, の条件でプレスした後に, 3 16,1.8MPa,1 18MPa 1 分, の条件でプレス CF/EP パッチ CF/EP 補修材 9 冶具 ( 正面図 ) 冶具に配置された損傷材 3 6

各損傷材の補修 ( パッチなし ) 補修材写真 各損傷材の補修 ( パッチあり ) 補修法 : 1 下図のように樹脂フィルムを損傷材とパッチの間に挟み, 冶具に損傷材を配置し, プレス機に挿入する. 16,, 無圧力,1 分, の条件でプレスした後に, 3 16,1.8MPa,1 分, の条件でプレス パッチ 樹脂フィルム 損傷材 樹脂フィルムの挿入 パッチ 補修材と損傷材の比較 ( 左上 : 全体図, 右上 : 側面図, 中央 : 損傷部拡大図 ) 31 33 各損傷材の補修 ( パッチあり ) 補修材 補修材の試験結果 CF/EP 7 6 5 4 3 1 1 3 4 5 6 7 8 ここまで負荷を与えた材料を補修した 補修材外観 34 36 7

補修材の試験結果 CF/EP 7 6 5 圧縮側でパッチが破損 補修材の試験結果 ( パッチなし ) 18 16 14 4 3 repaired 1 1 8 1 引張側でパッチが破損するとともに脆性的に破壊 6 4 1 3 4 5 6 7 8 4 6 8 1 強度 剛性共にフレッシュ材よりも低下した. 内部の剥離の完全な復元はできなかったためと考えられる 37 ここまで負荷をかけた材料の補修効果を確認する. まず, 何も補修をしなかった材料の挙動を調べた. 41 補修材の試験結果 ( パッチなし ) 補修材の試験結果 ( パッチなし ) 18 18 16 16 14 14 1 1 8 6 damaged(ε=3.7%) 1 1 8 6 repaired(ε=3.7%) damaged(ε=3.7%) 4 4 4 6 8 1 4 6 8 1 損傷材は剛性が低下している 損傷材と比較したときに, 剛性がフレッシュ材と同等まで回復し, 剥離の修復が確認できる. 4 より負荷が少ない試験片で補修をしたときの効果を次に調べる. 43 8

補修材の試験結果 ( パッチなし ) 荷重たわみ線図と補修後のエネルギー吸収能 18 荷重たわみ線図 16 18 14 16 1 1 8 6 4 repaired(ε=3.7%) repaired(ε=.%) damaged(ε=3.7%) Load [N] 14 1 1 8 6 repaired(ε=.%) repaired(ε=3.7%) Steel (SPCC: 実験値 ) 4 4 6 8 1 5 1 15 5 3 Deflection [mm] 破壊の進行が進んでいない材料であると, さらに材料特性が回復する. 補修後も高いエネルギー吸収能を維持している 44 46 補修材の試験結果 ( パッチあり ) 補修材の試験結果 ( パッチあり ) 18 18 16 : 除荷点 16 14 14 1 1 8 before repaired 1 1 8 before repaired repaired 6 6 4 4 4 6 8 1 4 6 8 1 上記グラフ上の材料に熱融着によるパッチ接合を施した. 強度が向上している. 繊維を継ぎ足したことによる V f の向上が原因と考えられる. 47 48 9

荷重たわみ線図とエネルギー吸収能の比較 18 荷重たわみ線図 各板厚 : Original:.57mm Repaired:.91mm 16 Load [N] 14 1 1 8 6 4 ここまでのエネルギー吸収量 5 1 15 5 3 original repaired( ε=.%) En nergy absorption [J].8.7.6.5.4.3..1 5% 向上 repaired 4. 結論 Deflection [mm] 最大荷重 剛性共に上昇しており, 実用性も高い結果となった. 51 5 結論 1. CFRTP は損傷発生後に繊維と樹脂の剥離が生じて, 大きなエネルギー吸収能力を発現する. すなわち, いざというときにも安心な材料であるといえる. THANK YOU FOR YOUR KIND ATTENSION. 損傷後の CFRTP を加熱することで繊維と樹脂の剥離が融着し, 高いエネルギー吸収能力を回復させることができる. すなわち, 補修後も信頼性の高い材料であるといえる. 3. 損傷後の CFRTP に熱融着の手法でパッチを当てることで強度も回復する. また, 外観上も継ぎ手が分からないほど美しく仕上がり, 実用上においても優れている. 4. CFRTP の大きな弾性ひずみ範囲を活用することで, スチールに対し耐デント性の観点からさらなる軽量化の可能性が広がる. 53 54 1