東京都医療機能実態調査結果報告書

Similar documents
推計方法

がん検診 受診率

胃がん検診要精検率 ( 平成 25 年度, 男女計 ) 東京都 区部 千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 台東区 墨田区 江東区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 練馬区 足立区 葛飾区 江戸川区 0% 10% 20% 30% 40% 2.5

地域別の一般世帯数における平成 22 年から平成 までの今後 25 年間の増減率をみると 区部では北区を除くすべての地域で増加となり 多摩 島しょにおいては 八王子市をはじめとする 18 地域で増加し 青梅市や福生市などその他の地域では減少することが見込まれる ( 図 1-2) 図 1-2 地域別一

H19年度

Microsoft Word 結果の概要(30)2.20.doc


平成17年国勢調査による

平成 28 年 7 月 10 日執行 平成 28 年 7 月 11 日 8 時 50 分確定 たかぎ 鈴木 田中 よこぼり 増山 いわさか トクマ 三宅 マタヨシ 山添 さや まりこ 康夫 喜久 れな ゆきお 洋平 光雄 拓 新党改革 参議院 ( 東京都選出

将来都市計画道路ネットワークの検証結果

1981 年 男 全部位 C00-C , , , , ,086.5 口腔 咽頭 C00-C

1 総人口の動き

図 1 昼間人口 島 奥多摩町 檜原村 青梅市清瀬市瑞穂町板橋区足立区東村山市北区羽村市武蔵村山市東久留米市葛飾区日の出町東大和市練馬区荒川区福生市西東京市豊島区あきる野市小平市文京区墨田区立川市中野区台東区昭島市国分寺市武蔵野市小金井市杉並区新宿区千代田区江戸川区国立市三鷹市渋谷区府中市中央区八王

脳卒中の医療連携体制を担う医療機関等における実績調査 調査内容 平成 28 年度の実績 ( 調査内容は別紙様式のとおり ) 別紙 1: 急性期の医療機能を有する医療機関用別紙 2: 急性期及び回復期の医療機能を有する医療機関用別紙 3: 回復期の医療機能を有する医療機関用別紙 4: 維持期の医療機能

[ 第 2 部健康づくりのための取組の実践状況等 ] ー 59 ー

13【東京都再修正版】平成28年度第2回精神障害者の地域移行担当者等会議【事前課題】シート290222

Microsoft Word 報告書.doc

平成29年度沖縄県がん登録事業報告 背表紙印字

別紙2

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを


Q & A Q1. 障害者雇用納付金の取り扱いはどうなるのでしょうか? A1. 新しい法定雇用率で算定していただくことになります 平成 31 年 4 月 1 日から同年 5 月 15 日までの間に申告していただく分から ( 申告対象期間が 平成 30 年 4 月から平 成 31 年 3 月までの分か

<4D F736F F D20826F82718E9197BF E31308C8E947A957A94C5816A8C8892E894C52E646F63>

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

-106-

平成 29 年 10 月 22 日執行 平成 29 年 10 月 23 日 5 時 30 分確定 1 区 衆議院 ( 小選挙区選出 ) 議員選挙候補者別得票数 ( 全候補 ) *1 2 *3 4 *5 6 松沢 原口 山田 マタヨシ 海江田 犬丸 東京都選挙管理委員会 1 頁 かおる みき みき 光

資料-6

日野市 東村山市

マンション棟数密度 ( 東京 23 区比較 ) 千代田区中央区港区新宿区文京区台東区墨田区江東区品川区目黒区大田区世田谷区渋谷区中野区杉並区豊島区北区荒川区板橋区練馬区足立区葛飾区江戸川区

司法過疎の定義 2. 調査対象地域 , % , % HP (18 ) 3 HP

Microsoft Word - 1-統計集-第5回-表紙 doc

Microsoft PowerPoint - tobacco

歳出 八王子市 ( 単位 : 千円 %) 区 分 平成 19 年度平成 20 年度平成 21 年度平成 22 年度平成 23 年度決算額構成比決算額構成比決算額構成比決算額構成比決算額構成比 義 人件費 32,494, ,612, ,662,

★前付.indd

6 禁止事項 : (1) クロスバンドによる交信 (2) 2 波以上の電波 ( バンドの異なる場合も含む ) の同時発射 (3) コンテスト中の運用場所変更 7 得点及びマルチプライヤー : (1) アマチェア局 : 1 得点 = 完全な交信で相手局が 都内局 の場合は 2 点 都外局 の場合は 1

北多摩南部圏域 東京都 武蔵野市 三鷹市 府中市 調布市 施設 36% 小金井市 狛江市 凡例 円グラフの大きさ 1,百万円未満 延べ 5百人未満 施設 居住系 1% 在宅 51% 在宅 71% 居住系 13% 大 中 小 1,百万円以上 1,百万円未満 1,百万円以上 5百人以上 1,百人未満 1

10 年間における 26 市の軽自動車税の状況です 各自治体における決算額をはじめ, 増減率, 市税全体に占める割合をみることができます (2)10 か年の状況 市名 年度 単位 : 百万円 1 八王子市 町 田 市

10 年間における 26 市の軽自動車税の状況です 各自治体における決算額をはじめ, 増減率, 市税全体に占める割合をみることができます (2) 10 か年の状況 市名 年度 単位 : 百万円 1 八王子市 町 田

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

1) 疾患別死亡数 死亡率 ( 七尾市 ) 死亡数 ( 総数 ) 資料 : 衛生統計報 死亡率 ( 総数 ) 人口 10 万対

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

A 2010 年山梨県がん罹患数 ( 全体 )( 件 ) ( 上皮内がんを除く ) 罹患数 ( 全部位 ) 5,6 6 男性 :3,339 女性 :2,327 * 祖父江班モニタリング集計表から作成 * 集計による主ながんを表示

001 of 東京都歯科保健目標「いい歯東京」達成度調査報告書1

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

東京都地域住宅計画

付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 ): 施設 UICC-TNM 分類治療前ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 原発巣切除 ): 施設 UICC-TNM 分類術後病理学的ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 UIC

表 1. 罹患数, 罹患割合 (%), 粗罹患率, 年齢調整罹患率および累積罹患率 ; 部位別, 性別 A. 上皮内がんを除く ; 部位別, 性別 B. 上皮内がんを含む 表 2. 年齢階級別罹患数, 罹患割合 (%); 部位別, 性別 A. 上皮内がんを除く B. 上皮内がんを含む 表 3. 年齢

区西北部圏域 豊島区 北区 板橋区 練馬区 1,000百万円未満 500百人未満 居住系 在宅 51% 在宅 71% 居住系 13% 大 中 施設 19% 施設 36% 凡例 円グラフの大きさ 小 東京都 1,000百万円以上 10,000百万円未満 10,000百万円以上 500百人以上 1,00

部位別 施設名 総数 がん診療連携拠点病院院内がん登録 2014 年集計 口腔咽頭 食道胃結腸直腸大腸肝臓 胆嚢胆管 膵臓喉頭肺 埼玉県立がんセンター 3, さいたま赤十字病院 1,456-2

2015 年度都内の区市町村における予防接種助成状況 年 7 月 ~8 月時点の状況を調査したものであり その後 自治体で内容を変更している可能性もある 東京保険医協会 地域医療部調べ 凡例 1. 対象者 助成額に関わらず自治体として助成を行っているものを と表記した なお 回答が得

付表 登録数 : 施設 部位別 総数 1 総数 口腔咽頭 食道 胃 結腸 直腸 ( 大腸 ) 肝臓 胆嚢胆管 膵臓 喉頭 肺 骨軟部 皮膚 乳房 全体

< AFA926E88E68F5A91EE8C7689E AE94F58C7689E6816A E786C73>

付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 ): 施設 UICC-TNM 分類治療前ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 原発巣切除 ): 施設 UICC-TNM 分類術後病理学的ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 UIC

平成 23 年度普通会計 2 市順位比較 1 ( 人口一人当たり等 ) ( 速報のため未確定値 ) 項目人口密度歳入額歳出額市税額歳入中の市税割合市税の徴収率市民税個人分順位 ( 人 /km2) ( 千円 ) ( 千円 ) ( 千円 ) (%) (%) ( 円 ) 順位 1 12,7 武蔵野 442

付表 登録数 : 施設 部位別 総数 1 総数 口腔咽頭 食道 胃 結腸 直腸 ( 大腸 ) 肝臓 胆嚢胆管 膵臓 喉頭 肺 骨軟部 皮膚 乳房

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ

81 平均寿命 女 単位 : 年 全 国 長野県 島根県 沖縄県 熊本県 新潟県 三重県 岩手県 茨城県 和歌山県 栃木県

密封小線源治療 子宮頸癌 体癌 膣癌 食道癌など 放射線治療科 放射免疫療法 ( ゼヴァリン ) 低悪性度 B 細胞リンパ腫マントル細胞リンパ腫 血液 腫瘍内科 放射線内用療法 ( ストロンチウム -89) 有痛性の転移性骨腫瘍放射線治療科 ( ヨード -131) 甲状腺がん 研究所 滋賀県立総合病

Microsoft PowerPoint - 参考資料

<4D F736F F D20819A8E9197BF B8BE682CC8CBB8FF382C6906C8CFB90848C >


転学・編入学募集 学校別一覧(定時制課程・通信制課程)

今日の内容 1. がん対策 ( 山梨県がん対策推進条例及び山梨県がん対策推進計画 ) 2. がんデータ ( 死亡者数 罹患率など ) 3. がん検診

月例速報 Market Watch 2015( 平成 27) 年 10 月度 INDEX Ⅰ. 中古マンションレポート 首都圏 都県別概況 2. 首都圏 都県別価格帯別件数 3. 地域別概況 2 Ⅱ. 中古戸建住宅レポート--

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

06本文(病院報告)

<95BD90AC E937894C C8E86816A2E786C73>

PowerPoint プレゼンテーション

3 成人保健

東京都立高校入試 偏差値・内申 相関図 2017 平成29年度

86 86 用語解説 普通会計地方公共団体における地方公営事業会計以外の会計で 一般会計のほか 特別会計のうち地方公営事業会計に係るもの以外のものの純計額 実質収支当該年度に属すべき収入と支出との実質的な差額を見るもの 単年度収支実質収支は前年度以前からの収支の累積であるので その影響を控除した単年

また リハビリテーションの種類別では 理学療法はいずれの医療圏でも 60% 以上が実施したが 作業療法 言語療法は実施状況に医療圏による差があった 病型別では 脳梗塞の合計(59.9%) 脳内出血 (51.7%) が3 日以内にリハビリテーションを開始した (6) 発症時の合併症や生活習慣 高血圧を

86 用語解説 普通会計地方財政状況調査における 会計及び統計処理上の概念で 地方公共団体における地方公営事業会計以外の会計を指す 実質収支当該年度に属すべき収入と支出との実質的な差額を見るもの 単年度収支実質収支は前年度以前からの収支の累積であるので その影響を控除した単年度の収支のこと 実質単年

一般会計負担の考え方

目 次 統計の説明 部位( 中分類 ) 別男女別腫瘍数 1 部位別腫瘍数 < 総数グラフ> 2 部位別腫瘍数 < 男性グラフ> 3 部位別腫瘍数 < 女性グラフ> 4 部位( 中分類 ) 別年齢階層別腫瘍数 5 部位( 中分類 ) 別来院経路別腫瘍数 6 来院経路別腫瘍数 <グラフ> 7 部位( 中

心疾患患による死亡亡数等 平成 28 年において 全国国で約 20 万人が心疾疾患を原因として死亡しており 死死亡数全体の 15.2% を占占め 死亡順順位の第 2 位であります このうち本県の死亡死亡数は 1,324 人となっています 本県県の死亡率 ( 人口 10 万対 ) は 概概ね全国より高

第 6 条日額旅費にかかる申請及び報告の様式及び記載事項は 別紙様式によるものとする 2 日額旅費の対象となる旅行については 旅費規程第 5 条第 1 項の規定にかかわらず 旅行終了後に別紙様式により旅行命令者の確認を受けるものとする ( 雑則 ) 第 7 条この細則の実施のため必要な事項は 別に定

(Microsoft Word - 21\212T\220\340)

秋季東京都大会は 春の選抜高校野球大会への出場権をかけた重要な大会です 東京都の頂点を決める高校球児たちの熱い戦いを ぜひご覧ください J:COM では試合当日の夜に試合結果のダイジェストを生放送! ダイジェスト番組 準決勝 決勝戦を地域情報アプリ ど ろーかる でライブ & アーカイブ配信も実施

和歌山県地域がん登録事業報告書

H27栃木県のがんH27.indd

不動産と税金2018台紙.indd

別表第 17( 第 21 条関係 ) 種類支給される職員の範囲支給額 1 放射線業務手当 2 病棟指導手当 3 死後処置手当 4 夜間看護等手当 循環器 呼吸器病センター及びがんセンターに所属する職員 ( 放月額 7,000 円射線科医師及び診療放射線技術者を除く ) がエックス線の照射補助作業に従

くろすはーと30 tei

(Microsoft Word - \214\213\211\312\202\314\212T\220\340.doc)

目 次 1 地価下落地域における評価額の修正について 1 2 全国指定市の基準宅地の状況について 4 3 各市町村及び特別区の基準宅地の鑑定評価価格 ( 時点修正率 ) について 6 4 参考 : 東京都基準地価格関係資料 ( 抜粋 ) 15 5 その他 20 (1) 東京都土地評価協議会設置要綱

第 2 章 西東京市の現状 第 2 章 東京市の現状 1 人口等の動向 (1) 東京市の 年次推移西東京市の人口は 平成 7(1995) 年以降 一貫して増加の傾向にあり 平成 27(2015) 年の国勢調査では 20 万人を超えています 図表 2-1 西東京市人口の年次推移と伸び率 ( 人 ) 2

< 目次 > Ⅰ 急性期及び回復期の機能を担う医療機関の状況 Ⅱ 維持期の機能を担う医療機関の状況 Ⅲ 地域連携クリティカルパスの利用状況 Ⅳ 急性期の機能を担う医療機関における専門的治療件数 Ⅴ 調査様式及び記入要領 付属資料 1 各調査項目の関係性( 概念図 ) 付属資料 2 急性期医療機関別実

2 院内処方 ( 入院外 投薬 ) 及び院外処方 ( 薬局調剤 ) における薬剤点数薬剤点数階級別件数の構成割合を入院外の投薬 ( 以下 院内処方 という ) 薬局調剤( 以下 院外処方 という ) 別にみると ともに 500 点未満 が最も多く それぞれ 67.0% 59.4% となっている また

1. 来院経路別件数 非紹介 30 他疾患経過 10 自主受診観察 紹介 20 他施設紹介 合計 患者数 割合 12.1% 15.7% 72.2% 100.0% 27.8% 72.2% 100.0% 来院経路別がん登録患者数 がん患者がどのような経路によって自施設を受診し

1. 北海道 ( 医師数データ集 )(218 年版 ) 目次 北海道 南渡島医療圏 南檜山医療圏 北渡島檜山医療圏 札幌医療圏 後志医療圏 南空知医療圏 中空知医療圏 北空知医

シビックプライド 市区町村別ランキング

表 19 死亡数 ( 場所 区 ) 年次 総数 施設内 施設外 総数病院診療所老健施設助産所老人ホーム総数自宅その他 平成 23 10,380 9,363 8, , ,389 9,324 8, ,065 88

スライド 0

資料4-1_保健医療計画(心血管疾患)300216

別紙2

<4D F736F F F696E74202D E082C182C A682E682A E082AA82F1936F985E817C93AAE8F AA82F1945D8EEEE18

内容

地域医療構想の概要 1 地域医療構想の位置づけ 平成 25 年 3 月に 医療法に基づき 本県の疾病対策及び医療提供体制の基本方針である第 6 期岐阜県保健医療計画を策定した 平成 27 年 4 月に施行された改正医療法に基づき 保健医療計画の一部として 将来 (2025 年 ) あるべき医療提供体

Transcription:

二次保健医療圏別状況 227

228

1 区中央部保健医療圏 地理上の位置 文京区 台東区 千代田区 中央区 港区 1 基本情報 1 人口 面積 図表人口 面積 人口密度 世帯数等 人口 ( 人 ) 面積人口密度世帯数一世帯当たり人員 総数男性女性 ( km2 ) ( 人 / km2 ) ( 世帯 ) ( 人 ) 13,159,388 6,512,110 6,647,278 2,188 6,016 6,393,768 2.06 区中央部 757,562 369,502 388,060 63.6 11,921 410,820 1.84 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 国土交通省国土地理院 平成 22 年全国都道府県市区町村別面積調査 総数 13,159,388 区中央部 757,562 注 : 下段 ( ) 内は構成比 (%) 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 図表年齢別人口人口は平成 22(2010) 年 10 月 1 0~14 歳 ( 年少人口 ) 1,477,371 (11.2) 76,155 (10.1) 15~64 歳 65 歳以上 ( 生産年齢人口 ) ( 老年人口 ) 8,850,225 (67.3) 529,309 (69.9) 2,642,231 (20.1) 142,354 (18.8) 日現在 757,562 人であり の人口 の 5.8% にあたります また 年齢 別人口の構成割合では 生産年齢人口 は全域の中で 2 位と高くなって います 229

2 医療機関 保健医療従事者の状況 図表病院数 区 分 区中央部 病院総数 55 647 一般病院 54 593 精神科病院 1 54 結核療養所 0 0 再掲 地域医療支援病院 0 16 再掲 救急告示病院 24 307 再掲 療養病床を有する病院 11 235 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表病院病床数 区 分 病床数 人口 10 万対病床数 区中央部区中央部 病院病床総数 14,312 127,803 1,889.2 971.2 一般病床 13,311 82,305 1,757.1 625.4 療養病床 579 20,444 76.4 155.4 精神病床 337 24,265 44.5 184.4 結核病床 55 644 7.3 4.9 感染症病床 30 145 4.0 1.1 注 : 人口 10 万対病床数の算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 ) 図表一般診療所数 区中央部 一般診療所 2,062 (272.2) 65 再掲 有床診療所 (8.6) 12,684 (96.4) 620 (4.7) 注 : 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 ) 230

図表保健医療従事者の状況 区中央部区中央部 医 師 9,882 (1,304.4) 歯科医師 4,184 (552.3) 薬 剤 師 13,116 (1,731.3) 保 健 師 697 ( 92.0) 助 産 師 424 ( 56.0) 看 護 師 15,125 (1,996.5) 准看護師 877 (115.8) 39,965 (303.7) 16,054 (122.0) 44,356 (337.1) 3,403 ( 25.9) 3,312 ( 25.2) 86,033 (653.8) 16,822 (127.8) 歯科衛生士 2,414 (318.7) 歯科技工士 543 ( 71.7) 理学療法士 266 ( 37.5) 作業療法士 79 ( 11.1) 診療放射線技師 1,191 (168.1) 診療エックス線 113 技 師 臨床工学技士 ( 15.9) 299 ( 42.2) 10,714 ( 81.4) 3,203 ( 24.3) 3,388 ( 27.1) 1,786 ( 14.3) 5,083 ( 40.6) 334 ( 2.7) 1,940 ( 15.5) 注 1: 理学療法士 作業療法士 診療放射線技師 診療エックス線技師 臨床工学技士は平成 22 年 10 月 1 日現在の病院及び一般診療所の従事者数 その他は平成 22 年 12 月 31 現在 注 2: 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 ( 平成 22 年 ) 医療施設調査 及び 病院報告 ( 平成 22 年 ) 衛生行政報告例 ( 平成 22 年度 ) 病院は55 施設 病院病床数は 14,312 床です 人口 10 万人当たりの病床数は1,889.2 床で全域の1.94 倍となっており 他の圏域と比べて最も多くなっています 病床の種類別では 一般病床は全域を大きく上回る一方 療養病床 精神病床については大きく下回っています 都内 15 の特定機能病院のうち 6 病院 ( 国立がんセンター中央病院 東京慈恵会医科大学附属病院 順天堂大学医学部附属順天堂医院 東京大学医学部附属病院 東京医科歯科大学医学部附属病院 日本医科大学付属病院 ) がこの圏域にあります また 都立病院では がん 感染症等に重点的に取り組む駒込病院があります 一般診療所数についても 人口 10 万人当たりでは全域を大きく上回っています 保健医療従事者については 人口 10 万人当たり従事者数は 医師が全域の 4.3 倍であるのをはじめ ほぼ全ての職種が他の圏域と比べて最も多く 医療施設の集中を反映しています 231

2 医療機能の実態 1 がん 図表病院におけるがんの治療法別実施割合 がんの部位別 手術療法 化学療法 放射線療法 手術療法 化学療法 放射線療法 脳腫瘍 27.8 33.3 30.6 17.1 15.7 13.4 咽頭がん 33.3 33.3 30.6 9.8 10.7 9.8 舌がん 36.1 36.1 25.0 12.3 11.4 9.1 舌以外の口腔悪性腫瘍 38.9 38.9 27.8 11.6 11.6 9.1 喉頭がん 30.6 30.6 30.6 10.5 10.3 9.8 甲状腺がん 36.1 30.6 27.8 16.6 11.8 9.3 乳がん 38.9 41.7 33.3 28.2 28.5 13.7 肺がん 38.9 41.7 33.3 18.0 24.8 13.0 食道がん 33.3 41.7 36.1 24.1 26.9 13.4 胃がん 44.4 44.4 36.1 34.6 34.2 13.2 胆のうがん 胆管がん 41.7 41.7 36.1 29.8 29.4 13.4 肝がん 41.7 41.7 36.1 27.1 28.2 13.0 膵臓がん 41.7 41.7 36.1 26.7 28.7 12.8 大腸がん 44.4 44.4 36.1 34.6 34.6 13.9 腎がん 38.9 38.9 33.3 21.4 20.5 12.1 膀胱がん 36.1 38.9 30.6 22.3 22.8 12.8 前立腺がん 36.1 38.9 30.6 21.6 25.1 12.8 子宮がん 36.1 38.9 30.6 17.1 17.3 10.5 卵巣がん 36.1 38.9 27.8 16.4 16.4 9.6 悪性リンパ腫 - 36.1 30.6-19.1 12.1 白血病 - 33.3 - - 13.7 - 網かけ 2 脳卒中 脳卒中の種類 部位 / 治療法 区中央部 (n=36) 40% 以上 20% 以上 40% 未満 20% 未満 図表病院における脳卒中の治療法別実施割合 脳卒中の種類別 治療法 区中央部 (n=36) 脳卒中脳内血腫摘出術 25.0 18.0 くも膜下出血脳血管内手術 ( コイル塞栓術等 ) 25.0 15.7 脳動脈瘤被包術 脳動脈瘤クリッピング 25.0 17.3 脳梗塞開頭手術 ( バイパス移植術 脳血管塞栓摘出術等 ) 25.0 15.7 経皮的脳血管形成術 ( バルーン ステント等 ) 22.2 15.7 選択的脳血栓 塞栓溶解術 ( ウロキナーゼ注入等 ) 19.4 16.4 t-pa を用いた経静脈的血栓溶解療法 ( 発症後 3 時間以内 ) 25.0 18.0 脳血管内手術 ( 血栓回収療法 ) 25.0 13.9 232

3 急性心筋梗塞 冠動脈バイパス手術 治療法 冠動脈閉塞に対する経皮的治療 ( カテーテルによる治療 ) 経静脈的血栓溶解療法 図表病院における急性心筋梗塞の治療法別実施割合 区中央部 (n=36) 22.2 9.8 27.8 17.1 27.8 15.9 4 糖尿病 継続的な糖尿病の診療状況 糖尿病専門外来設置状況 図表病院における糖尿病 糖尿病合併症への対応 区中央部 (n=36) 63.9 71.8 30.6 30.3 継続的な糖尿病の診療状況 図表一般診療所における糖尿病への対応 区中央部 (n=1,254) (n=8,017) 21.2 24.8 5 在宅医療 往診 訪問診療 図表病院における往診 訪問診療の実施割合 区中央部 (n=36) 19.4 19.6 19.4 21.2 往診 訪問診療 図表一般診療所における往診 訪問診療の実施割合及び在宅療養支援診療 在宅療養支援診療所 区中央部 (n=1,254) (n=8,017) 17.9 26.6 10.9 18.2 6.1 8.5 233

2 区南部保健医療圏 地理上の位置 品川区 大田区 1 基本情報 1 人口 面積 図表人口 面積 人口密度 世帯数等 人口 ( 人 ) 面積人口密度世帯数一世帯当たり人員 総数男性女性 ( km2 ) ( 人 / km2 ) ( 世帯 ) ( 人 ) 13,159,388 6,512,110 6,647,278 2,188 6,016 6,393,768 2.06 区南部 1,058,675 528,122 530,553 82.2 12,882 541,740 1.95 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 国土交通省国土地理院 平成 22 年全国都道府県市区町村別面積調査 区南部 総数 図表年齢別人口人口は平成 22(2010) 年 10 月 1 0~14 歳 ( 年少人口 ) 13,159,388 1,477,371 (11.2) 1,058,675 111,449 (10.5) 15~64 歳 65 歳以上 ( 生産年齢人口 ) ( 老年人口 ) 8,850,225 (67.3) 726,140 (68.6) 2,642,231 (20.1) 209,970 (19.8) 日現在 1,058,675 人であり の人口の 8.0% にあたります また 年齢別人口の構成割合 では 生産年齢人口は全域よ りもやや高くなっています 注 : 下段 ( ) 内は構成比 (%) 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 234

2 医療機関 保健医療従事者の状況 図表病院数 区 分 区南部 病院総数 41 647 一般病院 40 593 精神科病院 1 54 結核療養所 0 0 再掲 地域医療支援病院 2 1 16 再掲 救急告示病院 24 307 再掲 療養病床を有する病院 17 235 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表病院病床数 区 分 病床数 人口 10 万対病床数 区南部区南部 病院病床総数 7,759 127,803 732.9 971.2 一般病床 6,382 82,305 602.8 625.4 療養病床 1,133 20,444 107.0 155.4 精神病床 178 24,265 16.8 184.4 結核病床 46 644 4.3 4.9 感染症病床 20 145 1.9 1.1 注 : 人口 10 万対病床数の算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表一般診療所数 区南部 一般診療所 1,019 (96.3) 45 再掲 有床診療所 (4.3) 12,684 (96.4) 620 (4.7) 注 : 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 235

図表保健医療従事者の状況 区南部区南部 医 師 3,099 (292.7) 歯科医師 1,565 (147.8) 薬 剤 師 3,701 (349.6) 保 健 師 282 ( 26.6) 助 産 師 222 ( 21.0) 看 護 師 6,438 (608.1) 准看護師 957 (90.4) 39,965 (303.7) 16,054 (122.0) 44,356 (337.1) 3,403 ( 25.9) 3,312 ( 25.2) 86,033 (653.8) 16,822 (127.8) 歯科衛生士 841 ( 79.4) 歯科技工士 255 ( 24.1) 理学療法士 204 ( 20.1) 作業療法士 67 ( 6.5) 診療放射線技師 392 ( 38.5) 診療エックス線 20 技師 ( 1.9) 臨床工学技士 145 ( 14.2) 10,714 ( 81.4) 3,203 ( 24.3) 3,388 ( 27.1) 1,786 ( 14.3) 5,083 ( 40.6) 334 ( 2.7) 1,940 ( 15.5) 注 1: 理学療法士 作業療法士 診療放射線技師 診療エックス線技師 臨床工学技士は平成 22 年 10 月 1 日現在の病院及び一般診療所の従事者数 その他は平成 22 年 12 月 31 現在 注 2: 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 ( 平成 22 年 ) 医療施設調査 及び 病院報告 ( 平成 22 年 ) 衛生行政報告例 ( 平成 22 年度 ) 病院は 41 施設 病院病床数は 7,759 床です 人口 10 万人当たりの病床数は 732.9 床で全域を下回っています 病床の種類別では 一般病床は全域に近い値である一方 療養病床 精神病床ともに全域よりも低くなっています この圏域には特定機能病院 ( 昭和大学病院 東邦大学医療センター大森病院 ) があり 圏域内の病院病床数の約 2 割を占めています 脳血管疾患 難病医療等に重点的に取り組み地域医療を担う公益財団法人保健医療公社荏原病院があります 一般診療所数については 人口 10 万人当たりで全域とほぼ同数となっています 保健医療従事者数については 人口 10 万人当たりでは ほとんどの職種で全域に概ね近い値になっています 236

2 医療機能の実態 1 がん 図表病院におけるがんの治療法別実施割合 がんの部位別 手術療法 化学療法 放射線療法 手術療法 化学療法 放射線療法 脳腫瘍 14.8 14.8 14.8 17.1 15.7 13.4 咽頭がん 11.1 3.7 3.7 9.8 10.7 9.8 舌がん 14.8 11.1 7.4 12.3 11.4 9.1 舌以外の口腔悪性腫瘍 11.1 11.1 7.4 11.6 11.6 9.1 喉頭がん 7.4 3.7 7.4 10.5 10.3 9.8 甲状腺がん 14.8 11.1 7.4 16.6 11.8 9.3 乳がん 29.6 29.6 14.8 28.2 28.5 13.7 肺がん 22.2 25.9 11.1 18.0 24.8 13.0 食道がん 29.6 25.9 11.1 24.1 26.9 13.4 胃がん 37.0 37.0 14.8 34.6 34.2 13.2 胆のうがん 胆管がん 33.3 33.3 14.8 29.8 29.4 13.4 肝がん 33.3 33.3 14.8 27.1 28.2 13.0 膵臓がん 33.3 33.3 14.8 26.7 28.7 12.8 大腸がん 37.0 37.0 14.8 34.6 34.6 13.9 腎がん 22.2 18.5 7.4 21.4 20.5 12.1 膀胱がん 22.2 18.5 11.1 22.3 22.8 12.8 前立腺がん 22.2 22.2 11.1 21.6 25.1 12.8 子宮がん 14.8 18.5 11.1 17.1 17.3 10.5 卵巣がん 14.8 14.8 11.1 16.4 16.4 9.6 悪性リンパ腫 - 22.2 11.1-19.1 12.1 白血病 - 11.1 - - 13.7 - 網かけ 2 脳卒中 脳卒中の種類 部位 / 治療法 区南部 (n=27) 40% 以上 20% 以上 40% 未満 20% 未満 図表病院における脳卒中の治療法別実施割合 脳卒中の種類別 治療法 区南部 (n=27) 脳卒中脳内血腫摘出術 22.2 18.0 くも膜下出血脳血管内手術 ( コイル塞栓術等 ) 18.5 15.7 脳動脈瘤被包術 脳動脈瘤クリッピング 22.2 17.3 脳梗塞開頭手術 ( バイパス移植術 脳血管塞栓摘出術等 ) 18.5 15.7 経皮的脳血管形成術 ( バルーン ステント等 ) 22.2 15.7 選択的脳血栓 塞栓溶解術 ( ウロキナーゼ注入等 ) 25.9 16.4 t-pa を用いた経静脈的血栓溶解療法 ( 発症後 3 時間以内 ) 25.9 18.0 脳血管内手術 ( 血栓回収療法 ) 18.5 13.9 237

3 急性心筋梗塞 冠動脈バイパス手術 治療法 冠動脈閉塞に対する経皮的治療 ( カテーテルによる治療 ) 経静脈的血栓溶解療法 図表病院における急性心筋梗塞の治療法別実施割合 区南部 (n=27) 3.7 9.8 18.5 17.1 22.2 15.9 4 糖尿病 継続的な糖尿病の診療状況 糖尿病専門外来設置状況 図表病院における糖尿病 糖尿病合併症への対応割合 区南部 (n=27) 88.9 71.8 37.0 30.3 継続的な糖尿病の診療状況 図表一般診療所における糖尿病への対応割合 区南部 (n=651) (n=8,017) 26.3 24.8 5 在宅医療 往診 訪問診療 図表病院における往診 訪問診療の実施割合 区南部 (n=27) 29.6 19.6 29.6 21.2 図表一般診療所における往診 訪問診療の実施割合及び在宅療養支援診療所の届出割合 往診 訪問診療 在宅療養支援診療所 区南部 (n=651) (n=8,017) 35.3 26.6 23.7 18.2 10.8 8.5 238

3 区西南部保健医療圏 地理上の位置 渋谷区 世田谷区 目黒区 1 基本情報 1 人口 面積 図表人口 面積 人口密度 世帯数等 人口 ( 人 ) 面積人口密度世帯数 一世帯当たり人員 総数男性女性 ( km2 ) ( 人 / km2 ) ( 世帯 ) ( 人 ) 13,159,388 6,512,110 6,647,278 2,188 6,016 6,393,768 2.06 区西南部 1,349,960 642,445 707,515 87.9 15,360 707,515 1,90 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 国土交通省国土地理院 平成 22 年全国都道府県市区町村別面積調査 総数 13,159,388 区西南部 注 : 下段 ( ) 内は構成比 (%) 0~14 歳 ( 年少人口 ) 1,477,371 (11.2) 1,349,960 136,868 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 図表年齢別人口人口は平成 22(2005) 年 10 月 1 (10.1) 15~64 歳 65 歳以上 ( 生産年齢人口 ) ( 老年人口 ) 8,850,225 (67.3) 946,157 (70.1) 2,642,231 (20.1) 250,125 (18,5) 日現在 1,349,960 人であり の人口の 10.3% にあたります また 年齢別人口の構成割合 では と比べて年少人口 老 年人口がやや少なくなっています 239

2 医療機関 保健医療従事者の状況 図表病院数 区 分 区西南部 病院総数 52 647 一般病院 50 593 精神科病院 2 54 結核療養所 0 0 再掲 地域医療支援病院 2 16 再掲 救急告示病院 32 307 再掲 療養病床を有する病院 17 235 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表病院病床数 区 分 病床数 人口 10 万対病床数 区西南部区西南部 病院病床総数 11,304 127,803 837.4 971.2 一般病床 7,989 82,305 591.8 625.4 療養病床 1,453 20,444 107.6 155.4 精神病床 1,790 24,265 132.6 184.4 結核病床 62 644 4.6 4.9 感染症病床 10 145 0.7 1.1 注 : 人口 10 万対病床数の算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表一般診療所数 区西南部 一般診療所 1,639 (121.4) 72 再掲 有床診療所 (5.3) 12,684 (96.4) 620 (4.7) 注 : 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 240

図表保健医療従事者の状況 区西南部区西南部 医 師 4,158 (308.0) 歯科医師 1,697 (125.7) 薬 剤 師 3,940 (291.9) 保 健 師 259 ( 19.2) 助 産 師 597 ( 44.2) 看 護 師 8,623 (638.8) 准看護師 1,057 ( 78.3) 39,965 (303.7) 16,054 (122.0) 44,356 (337.1) 3,403 ( 25.9) 3,312 ( 25.2) 86,033 (653.8) 16,822 (127.8) 歯科衛生士 1,098 ( 81.3) 歯科技工士 341 ( 25.3) 理学療法士 419 ( 32.8) 作業療法士 191 ( 14.9) 診療放射線技師 437 ( 34.1) 診療エックス線 13 技師 ( 1.0) 臨床工学技士 147 ( 11.5) 10,714 ( 81.4) 3,203 ( 24.3) 3,388 ( 27.1) 1,786 ( 14.3) 5,083 ( 40.6) 334 ( 2.7) 1,940 ( 15.5) 注 1: 理学療法士 作業療法士 診療放射線技師 診療エックス線技師 臨床工学技士は平成 22 年 10 月 1 日現在の病院及び一般診療所の従事者数 その他は平成 22 年 12 月 31 現在 注 2: 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 ( 平成 22 年 ) 医療施設調査 及び 病院報告 ( 平成 22 年 ) 衛生行政報告例 ( 平成 22 年度 ) 病院は52 施設 病院病床数は 11,304 床です 人口 10 万人当たりの病床数は837.4 床で全域に近い値となっています 病床の種類別では 一般病床 療養病床 精神病床のいずれも全域を下回っています この圏域には特定機能病院はないものの 国立病院機構東京医療センターや国立成育医療研究センターがあり 都立病院では 救急医療や島しょ医療に重点的に取り組む広尾病院と 都における精神科医療の中核病院である松沢病院があります 一般診療所数についても 人口 10 万人当たりでは全域を上回っています 保健医療従事者数については 人口 10 万人当たりで見ると 医師 歯科医師 助産師 看護師 歯科技工士 理学療法士 作業療法士では全域を上回っています 241

2 医療機能の実態 1 がん 図表病院におけるがんの治療法別実施割合 がんの部位別 手術療法 化学療法 放射線療法 手術療法 化学療法 放射線療法 脳腫瘍 36.7 33.3 33.3 17.1 15.7 13.4 咽頭がん 20.0 20.0 20.0 9.8 10.7 9.8 舌がん 16.7 16.7 13.3 12.3 11.4 9.1 舌以外の口腔悪性腫瘍 13.3 16.7 16.7 11.6 11.6 9.1 喉頭がん 20.0 20.0 23.3 10.5 10.3 9.8 甲状腺がん 26.7 20.0 16.7 16.6 11.8 9.3 乳がん 40.0 43.3 33.3 28.2 28.5 13.7 肺がん 33.3 40.0 33.3 18.0 24.8 13.0 食道がん 33.3 43.3 33.3 24.1 26.9 13.4 胃がん 46.7 46.7 30.0 34.6 34.2 13.2 胆のうがん 胆管がん 43.3 43.3 33.3 29.8 29.4 13.4 肝がん 40.0 43.3 33.3 27.1 28.2 13.0 膵臓がん 36.7 40.0 26.7 26.7 28.7 12.8 大腸がん 46.7 46.7 33.3 34.6 34.6 13.9 腎がん 36.7 30.0 30.0 21.4 20.5 12.1 膀胱がん 40.0 40.0 33.3 22.3 22.8 12.8 前立腺がん 40.0 40.0 33.3 21.6 25.1 12.8 子宮がん 26.7 26.7 23.3 17.1 17.3 10.5 卵巣がん 26.7 23.3 16.7 16.4 16.4 9.6 悪性リンパ腫 - 33.3 30.0-19.1 12.1 白血病 - 23.3 - - 13.7 - 網かけ 2 脳卒中 脳卒中の種類 部位 / 治療法 区西南部 (n=30) 40% 以上 20% 以上 40% 未満 20% 未満 図表病院における脳卒中の治療法別実施割合 脳卒中の種類別 治療法 区西南部 (n=30) 脳卒中脳内血腫摘出術 36.7 18.0 くも膜下出血脳血管内手術 ( コイル塞栓術等 ) 33.3 15.7 脳動脈瘤被包術 脳動脈瘤クリッピング 36.7 17.3 脳梗塞開頭手術 ( バイパス移植術 脳血管塞栓摘出術等 ) 30.0 15.7 経皮的脳血管形成術 ( バルーン ステント等 ) 30.0 15.7 選択的脳血栓 塞栓溶解術 ( ウロキナーゼ注入等 ) 33.3 16.4 t-pa を用いた経静脈的血栓溶解療法 ( 発症後 3 時間以内 ) 36.7 18.0 脳血管内手術 ( 血栓回収療法 ) 30.0 13.9 242

3 急性心筋梗塞 図表病院における急性心筋梗塞の治療法別実施割合 治療法冠動脈バイパス手術冠動脈閉塞に対する経皮的治療 ( カテーテルによる治療 ) 経静脈的血栓溶解療法 区西南部 (n=30) 23.3 9.8 33.3 17.1 33.3 15.9 4 糖尿病 継続的な糖尿病の診療状況 糖尿病専門外来設置状況 継続的な糖尿病の診療状況 図表病院における糖尿病 糖尿病合併症への対応割合 図表一般診療所における糖尿病への対応割合 区西南部 (n=30) 区西南部 (n=1,028) 76.7 71.8 36.7 30.3 (n=8,017) 24.7 24.8 5 在宅医療 往診 訪問診療 図表病院における往診 訪問診療の実施割合 区西南部 (n=30) 10.0 19.6 13.3 21.2 図表一般診療所における往診 訪問診療の実施割合及び在宅療養支援診療所の届出割合 往診 訪問診療 在宅療養支援診療所 区西南部 (n=1,028) (n=8,017) 28.6 26.6 19.5 18.2 8.9 8.5 243

4 区西部保健医療圏 地理上の位置 中野区 杉並区 新宿区 1 基本情報 1 人口 面積 図表人口 面積 人口密度 世帯数等 人口 ( 人 ) 面積人口密度世帯数一世帯当たり人員 総数男性女性 ( km2 ) ( 人 / km2 ) ( 世帯 ) ( 人 ) 13,159,388 6,512,110 6,647,278 2,188 6,016 6,393,768 2.06 区西部 1,190,628 582,962 607,666 67.8 17,551 682,506 1.74 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 国土交通省国土地理院 平成 22 年全国都道府県市区町村別面積調査 総数 13,159,388 区西部 注 : 下段 ( ) 内は構成比 (%) 0~14 歳 ( 年少人口 ) 1,477,371 (11.2) 1,190,628 89,068 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 図表年齢別人口 (7.5) 15~64 歳 65 歳以上 ( 生産年齢人口 ) ( 老年人口 ) 8,850,225 (67.3) 779,902 (65.5) 2,642,231 (20.1) 231,638 (19.5) 人口は平成 22(2005) 年 10 月 1 日現在 1,190,628 人であり の人口の 9.1% にあたります また 人口密度は全域の約 3 倍であり 13 圏域中最も高くなっ ています 年齢別人口の構成割 合では 年少人口の割合が全 域よりもかなり低くなっています 244

2 医療機関 保健医療従事者の状況 図表病院数 区 分 区西部 病院総数 44 647 一般病院 43 593 精神科病院 1 54 結核療養所 0 0 再掲 地域医療支援病院 2 1 16 再掲 救急告示病院 25 307 再掲 療養病床を有する病院 17 235 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表病院病床数 区 分 病床数 人口 10 万対病床数 区西部区西部 病院病床総数 10,554 127,803 886.4 971.2 一般病床 8,646 82,305 726.2 625.4 療養病床 1,521 20,444 127.7 155.4 精神病床 341 24,265 28.6 184.4 結核病床 42 644 3.5 4.9 感染症病床 4 145 0.3 1.1 注 : 人口 10 万対病床数の算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表一般診療所数 区西部 一般診療所 1,428 (119.9) 71 再掲 有床診療所 (6.0) 12,684 (96.4) 620 (4.7) 注 : 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 245

図表保健医療従事者の状況 区西部区西部 医 師 5,752 (483.1) 歯科医師 1,623 (136.3) 薬 剤 師 4,115 (345.6) 保 健 師 313 ( 26.3) 助 産 師 342 ( 28.7) 看 護 師 9,096 (764.0) 准看護師 824 ( 69.2) 39,965 (303.7) 16,054 (122.0) 44,356 (337.1) 3,403 ( 25.9) 3,312 ( 25.2) 86,033 (653.8) 16,822 (127.8) 歯科衛生士 996 ( 83.7) 歯科技工士 378 ( 31.7) 理学療法士 366 ( 33.0) 作業療法士 136 ( 12.3) 診療放射線技師 623 ( 56.3) 診療エックス線 36 技師 ( 3.3) 臨床工学技士 266 ( 24.0) 10,714 ( 81.4) 3,203 ( 24.3) 3,388 ( 27.1) 1,786 ( 14.3) 5,083 ( 40.6) 334 ( 2.7) 1,940 ( 15.5) 注 1: 理学療法士 作業療法士 診療放射線技師 診療エックス線技師 臨床工学技士は平成 22 年 10 月 1 日現在の病院及び一般診療所の従事者数 その他は平成 22 年 12 月 31 現在 注 2: 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 ( 平成 22 年 ) 医療施設調査 及び 病院報告 ( 平成 22 年 ) 衛生行政報告例 ( 平成 22 年度 ) 病院は 44 施設 病院病床数は 10,554 床です 人口 10 万人当たりの病床数は 886.4 床で全域をやや下回っています 病床の種類別では 一般病床は全域を上回る一方 療養病床 精神病床については下回っています この圏域には特定機能病院が3 病院 ( 慶應義塾大学病院 東京女子医科大学病院 東京医科大学病院 ) あります また 国立国際医療研究センターや公益財団法人保健医療公社大久保病院があります 一般診療所数についても 人口 10 万人当たりでは全域を大きく上回っています 保健医療従事者については 人口 10 万人当たり従事者数ではほとんどの職種で全域を上回っています 246

2 医療機能の実態 1 がん 図表病院におけるがんの治療法別実施割合 がんの部位別 手術療法 化学療法 放射線療法 手術療法 化学療法 放射線療法 脳腫瘍 28.1 25.0 25.0 17.1 15.7 13.4 咽頭がん 15.6 15.6 15.6 9.8 10.7 9.8 舌がん 18.8 15.6 18.8 12.3 11.4 9.1 舌以外の口腔悪性腫瘍 15.6 12.5 12.5 11.6 11.6 9.1 喉頭がん 15.6 18.8 15.6 10.5 10.3 9.8 甲状腺がん 21.9 18.8 18.8 16.6 11.8 9.3 乳がん 43.8 40.6 28.1 28.2 28.5 13.7 肺がん 31.3 40.6 25.0 18.0 24.8 13.0 食道がん 34.4 34.4 25.0 24.1 26.9 13.4 胃がん 46.9 46.9 21.9 34.6 34.2 13.2 胆のうがん 胆管がん 40.6 37.5 21.9 29.8 29.4 13.4 肝がん 34.4 40.6 18.8 27.1 28.2 13.0 膵臓がん 37.5 40.6 18.8 26.7 28.7 12.8 大腸がん 46.9 50.0 25.0 34.6 34.6 13.9 腎がん 34.4 34.4 21.9 21.4 20.5 12.1 膀胱がん 37.5 43.8 21.9 22.3 22.8 12.8 前立腺がん 34.4 40.6 21.9 21.6 25.1 12.8 子宮がん 31.3 31.3 21.9 17.1 17.3 10.5 卵巣がん 28.1 31.3 21.9 16.4 16.4 9.6 悪性リンパ腫 - 28.1 18.8-19.1 12.1 白血病 - 25.0 - - 13.7 - 網かけ 2 脳卒中 脳卒中の種類 部位 / 治療法 区西部 (n=32) 40% 以上 20% 以上 40% 未満 20% 未満 図表病院における脳卒中の治療法別実施割合 脳卒中の種類別 治療法 区西部 (n=32) 脳卒中脳内血腫摘出術 31.3 18.0 くも膜下出血脳血管内手術 ( コイル塞栓術等 ) 21.9 15.7 脳動脈瘤被包術 脳動脈瘤クリッピング 31.3 17.3 脳梗塞開頭手術 ( バイパス移植術 脳血管塞栓摘出術等 ) 31.3 15.7 経皮的脳血管形成術 ( バルーン ステント等 ) 25.0 15.7 選択的脳血栓 塞栓溶解術 ( ウロキナーゼ注入等 ) 28.1 16.4 t-pa を用いた経静脈的血栓溶解療法 ( 発症後 3 時間以内 ) 31.3 18.0 脳血管内手術 ( 血栓回収療法 ) 18.8 13.9 247

3 急性心筋梗塞 図表病院における急性心筋梗塞の治療法別実施割合 治療法冠動脈バイパス手術冠動脈閉塞に対する経皮的治療 ( カテーテルによる治療 ) 経静脈的血栓溶解療法 区西部 (n=32) 18.8 9.8 31.3 17.1 31.3 15.9 4 糖尿病 継続的な糖尿病の診療状況 糖尿病専門外来設置状況 図表病院における糖尿病 糖尿病合併症への対応割合 区西部 (n=32) 84.4 71.8 40.6 30.3 継続的な糖尿病の診療状況 図表一般診療所における糖尿病への対応割合 区西部 (n=881) (n=8,017) 22.1 24.8 5 在宅医療 往診 訪問診療 図表病院における往診 訪問診療の実施割合 区西部 (n=32) 18.8 19.6 18.8 21.2 図表一般診療所における往診 訪問診療の実施割合及び在宅療養支援診療所の届出割合 往診 訪問診療 在宅療養支援診療所 区西部 (n=881) (n=8,017) 30.4 26.6 19.6 18.2 10.1 8.5 248

5 区西北部保健医療圏 地理上の位置 板橋区 北区 練馬区 豊島区 1 基本情報 1 人口 面積 図表人口 面積 人口密度 世帯数等 人口 ( 人 ) 面積人口密度世帯数一世帯当たり人員 総数男性女性 ( km2 ) ( 人 / km2 ) ( 世帯 ) ( 人 ) 13,159,388 6,512,110 6,647,278 2,188 6,016 6,393,768 2.06 区西北部 1,872,170 926,222 945,948 113.9 16,433 947,628 1.98 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 国土交通省国土地理院 平成 22 年全国都道府県市区町村別面積調査 総数 13,159,388 区西北部 0~14 歳 ( 年少人口 ) 1,477,371 (11.2) 1,872,170 196,413 注 : 下段 ( ) 内は構成比 (%) 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 図表年齢別人口人口は平成 22(2005) 年 10 月 1 (10.5) 15~64 歳 65 歳以上 ( 生産年齢人口 ) ( 老年人口 ) 8,850,225 (67.3) 1,269,281 (67.8) 2,642,231 (20.1) 382,993 (20.5) 日現在 1,872,170 人であり の人口の 14.2% にあたります また 人口密度も区西部に次いで 高く 面積は区部の中では最も大き い圏域です 年齢別人口の構成 割合は 全域とほぼ同じです 249

2 医療機関 保健医療従事者の状況 図表病院数 区 分 区西北部 病院総数 93 647 一般病院 89 593 精神科病院 4 54 結核療養所 0 0 再掲 地域医療支援病院 1 1 16 再掲 救急告示病院 51 307 再掲 療養病床を有する病院 36 235 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表病院病床数 区 分 病床数 人口 10 万対病床数 区西北部区西北部 病院病床総数 16,845 127,803 899.8 971.2 一般病床 10,124 82,305 540.8 625.4 療養病床 3,115 20,444 166.4 155.4 精神病床 3,574 24,265 190.9 184.4 結核病床 12 644 0.6 4.9 感染症病床 20 145 1.1 1.1 注 : 人口 10 万対病床数の算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表一般診療所数 区西北部 一般診療所 1,606 (85.8) 90 再掲 有床診療所 (4.8) 12,684 (96.4) 620 (4.7) 注 : 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 250

図表保健医療従事者の状況 区西北部区西北部 医 師 4,340 (231.8) 歯科医師 1,736 (92.7) 薬 剤 師 4,889 (261.1) 保 健 師 379 ( 20.2) 助 産 師 376 ( 20.1) 看 護 師 9,974 (532.8) 准看護師 2,411 (128.8) 39,965 (303.7) 16,054 (122.0) 44,356 (337.1) 3,403 ( 25.9) 3,312 ( 25.2) 86,033 (653.8) 16,822 (127.8) 歯科衛生士 1273 ( 68.0) 歯科技工士 556 ( 29.7) 理学療法士 429 ( 24.3) 作業療法士 248 ( 14.0) 診療放射線技師 578 ( 32.7) 診療エックス線 47 技師 ( 2.7) 臨床工学技士 275 ( 15.5) 10,714 ( 81.4) 3,203 ( 24.3) 3,388 ( 27.1) 1,786 ( 14.3) 5,083 ( 40.6) 334 ( 2.7) 1,940 ( 15.5) 注 1: 理学療法士 作業療法士 診療放射線技師 診療エックス線技師 臨床工学技士は平成 22 年 10 月 1 日現在の病院及び一般診療所の従事者数 その他は平成 22 年 12 月 31 現在 注 2: 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 ( 平成 22 年 ) 医療施設調査 及び 病院報告 ( 平成 22 年 ) 衛生行政報告例 ( 平成 22 年度 ) 病院は93 施設 病院病床数は 16,845 床です 人口 10 万人当たりの病床数は899.8 床で全域とほぼ同じです 病床の種類別では 一般病床は全域をやや下回る一方 療養病床 精神病床については上回っています この圏域には特定機能病院が 2 病院 ( 帝京大学医学部附属病院 日本大学医学部附属板橋病院 ) あり 圏域内の病院病床数の約 1 割強を占めています また 都立大塚病院のほか 公益財団法人保健医療公社豊島病院及び高齢者専門医療を提供する健康長寿医療センターがあります 一般診療所数についても 人口 10 万人当たりでは全域をやや下回っています 保健医療従事者については 人口 10 万人当たり従事者数では ほとんどの職種で全域を下回っています 251

2 医療機能の実態 1 がん 図表病院におけるがんの治療法別実施割合 がんの部位別 手術療法 化学療法 放射線療法 手術療法 化学療法 放射線療法 脳腫瘍 15.8 14.0 10.5 17.1 15.7 13.4 咽頭がん 7.0 8.8 8.8 9.8 10.7 9.8 舌がん 8.8 8.8 8.8 12.3 11.4 9.1 舌以外の口腔悪性腫瘍 8.8 8.8 8.8 11.6 11.6 9.1 喉頭がん 8.8 8.8 8.8 10.5 10.3 9.8 甲状腺がん 19.3 14.0 8.8 16.6 11.8 9.3 乳がん 28.1 28.1 12.3 28.2 28.5 13.7 肺がん 15.8 21.1 10.5 18.0 24.8 13.0 食道がん 21.1 21.1 10.5 24.1 26.9 13.4 胃がん 31.6 26.3 8.8 34.6 34.2 13.2 胆のうがん 胆管がん 24.6 21.1 8.8 29.8 29.4 13.4 肝がん 22.8 21.1 10.5 27.1 28.2 13.0 膵臓がん 21.1 22.8 10.5 26.7 28.7 12.8 大腸がん 29.8 26.3 10.5 34.6 34.6 13.9 腎がん 19.3 19.3 8.8 21.4 20.5 12.1 膀胱がん 21.1 21.1 10.5 22.3 22.8 12.8 前立腺がん 21.1 22.8 10.5 21.6 25.1 12.8 子宮がん 17.5 17.5 8.8 17.1 17.3 10.5 卵巣がん 17.5 17.5 7.0 16.4 16.4 9.6 悪性リンパ腫 - 19.3 12.3-19.1 12.1 白血病 - 15.8 - - 13.7 - 網かけ 2 脳卒中 脳卒中の種類 部位 / 治療法 区西北部 (n=57) 40% 以上 20% 以上 40% 未満 20% 未満 図表病院における脳卒中の治療法別実施割合 脳卒中の種類別 治療法 区西北部 (n=57) 脳卒中脳内血腫摘出術 14.0 18.0 くも膜下出血脳血管内手術 ( コイル塞栓術等 ) 14.0 15.7 脳動脈瘤被包術 脳動脈瘤クリッピング 14.0 17.3 脳梗塞開頭手術 ( バイパス移植術 脳血管塞栓摘出術等 ) 8.8 15.7 経皮的脳血管形成術 ( バルーン ステント等 ) 15.8 15.7 選択的脳血栓 塞栓溶解術 ( ウロキナーゼ注入等 ) 14.0 16.4 t-pa を用いた経静脈的血栓溶解療法 ( 発症後 3 時間以内 ) 14.0 18.0 脳血管内手術 ( 血栓回収療法 ) 10.5 13.9 252

3 急性心筋梗塞 図表病院における急性心筋梗塞の治療法別実施割合 治療法冠動脈バイパス手術冠動脈閉塞に対する経皮的治療 ( カテーテルによる治療 ) 経静脈的血栓溶解療法 区西北部 (n=57) 8.8 9.8 17.5 17.1 15.8 15.9 4 糖尿病 継続的な糖尿病の診療状況 糖尿病専門外来設置状況 図表病院における糖尿病 糖尿病合併症への対応割合 区西北部 (n=57) 73.7 71.8 33.3 30.3 継続的な糖尿病の診療状況 図表一般診療所における糖尿病への対応割合 区西北部 (n=1,031) (n=8,017) 25.6 24.8 5 在宅医療 往診 訪問診療 図表病院における往診 訪問診療の実施割合 区西北部 (n=57) 15.8 19.6 14.0 21.2 図表一般診療所における往診 訪問診療の実施割合及び在宅療養支援診療所の届出割合 往診 訪問診療 在宅療養支援診療所 区西北部 (n=1,031) (n=8,017) 30.3 26.6 20.6 18.2 10.3 8.5 253

6 区東北部保健医療圏 地理上の位置 足立区 葛飾区 荒川区 1 基本情報 1 人口 面積 図表人口 面積 人口密度 世帯数等 人口 ( 人 ) 面積人口密度世帯数一世帯当たり人員 総数男性女性 ( km2 ) ( 人 / km2 ) ( 世帯 ) ( 人 ) 13,159,388 6,512,110 6,647,278 2,188 6,016 6,393,768 2.06 区東北部 1,329,308 667,030 662,278 98.2 13,538 608,055 2.19 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 国土交通省国土地理院 平成 22 年全国都道府県市区町村別面積調査 総数 13,159,388 区東北部 注 : 下段 ( ) 内は構成比 (%) 0~14 歳 ( 年少人口 ) 1,477,371 (11.2) 1,329,308 159,514 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 図表年齢別人口人口は平成 22(2005) 年 10 月 1 (12.0) 15~64 歳 65 歳以上 ( 生産年齢人口 ) ( 老年人口 ) 8,850,225 (67.3) 870,445 (65.5) 2,642,231 (20.1) 292,238 (22.0) 日現在 1,329,308 人であり の人口の 10.0% にあたります また 年齢別人口の構成割合 では 年少人口 老年人口が 全域を上回っています 254

2 医療機関 保健医療従事者の状況 図表病院数 区 分 区東北部 病院総数 85 647 一般病院 80 593 精神科病院 5 54 結核療養所 0 0 再掲 地域医療支援病院 1 1 16 再掲 救急告示病院 38 307 再掲 療養病床を有する病院 31 235 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表病院病床数 区 分 病床数 人口 10 万対病床数 区東北部区東北部 病院病床総数 10,173 127,803 765.3 971.2 一般病床 6,831 82,305 513.9 625.4 療養病床 1,851 20,444 139.2 155.4 精神病床 1,450 24,265 109.1 184.4 結核病床 36 644 2.7 4.9 感染症病床 5 145 0.4 1.1 注 : 人口 10 万対病床数の算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表一般診療所数 区東北部 一般診療所 934 (70.3) 55 再掲 有床診療所 (4.1) 12,684 (96.4) 620 (4.7) 注 : 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 255

図表保健医療従事者の状況 区東北部区東北部 医 師 2,138 (160.8) 歯科医師 1.037 ( 78.0) 薬 剤 師 2,504 (188.4) 保 健 師 218 ( 16.4) 助 産 師 284 ( 21.4) 看 護 師 5,302 (398.9) 准看護師 2,373 (178.5) 39,965 (303.7) 16,054 (122.0) 44,356 (337.1) 3,403 ( 25.9) 3,312 ( 25.2) 86,033 (653.8) 16,822 (127.8) 歯科衛生士 689 ( 51.8) 歯科技工士 238 ( 17.9) 理学療法士 310 ( 24.8) 作業療法士 127 ( 10.1) 診療放射線技師 349 ( 28.0) 診療エックス線 25 技師 ( 2.0) 臨床工学技士 209 ( 16.7) 10,714 ( 81.4) 3,203 ( 24.3) 3,388 ( 27.1) 1,786 ( 14.3) 5,083 ( 40.6) 334 ( 2.7) 1,940 ( 15.5) 注 1: 理学療法士 作業療法士 診療放射線技師 診療エックス線技師 臨床工学技士は平成 22 年 10 月 1 日現在の病院及び一般診療所の従事者数 その他は平成 22 年 12 月 31 現在 注 2: 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 ( 平成 22 年 ) 医療施設調査 及び 病院報告 ( 平成 22 年 ) 衛生行政報告例 ( 平成 22 年度 ) 病院は 85 施設 病院病床数は10,173 床です 人口 10 万人当たりの病床数は 765.3 床で全域をかなり下回っています 病床の種類別では すべての病床種類が全域を下回っています この圏域には 公益財団法人保健医療公社東部地域病院があります 一般診療所数についても 人口 10 万人当たりでは全域を下回っています 保健医療従事者については 人口 10 万人当たり従事者数では ほとんどの職種で全域を下回っています 256

2 医療機能の実態 1 がん 図表病院におけるがんの治療法別実施割合 がんの部位別 手術療法 化学療法 放射線療法 手術療法 化学療法 放射線療法 脳腫瘍 7.5 9.4 1.9 17.1 15.7 13.4 咽頭がん 3.8 7.5 1.9 9.8 10.7 9.8 舌がん 5.7 7.5 1.9 12.3 11.4 9.1 舌以外の口腔悪性腫瘍 5.7 5.7 1.9 11.6 11.6 9.1 喉頭がん 3.8 7.5 1.9 10.5 10.3 9.8 甲状腺がん 9.4 9.4 1.9 16.6 11.8 9.3 乳がん 18.9 17.0 0.0 28.2 28.5 13.7 肺がん 7.5 17.0 1.9 18.0 24.8 13.0 食道がん 18.9 18.9 1.9 24.1 26.9 13.4 胃がん 26.4 26.4 3.8 34.6 34.2 13.2 胆のうがん 胆管がん 20.8 22.6 1.9 29.8 29.4 13.4 肝がん 18.9 20.8 1.9 27.1 28.2 13.0 膵臓がん 18.9 17.0 1.9 26.7 28.7 12.8 大腸がん 28.3 26.4 1.9 34.6 34.6 13.9 腎がん 11.3 13.2 3.8 21.4 20.5 12.1 膀胱がん 9.4 13.2 1.9 22.3 22.8 12.8 前立腺がん 7.5 15.1 1.9 21.6 25.1 12.8 子宮がん 7.5 7.5 0.0 17.1 17.3 10.5 卵巣がん 7.5 7.5 0.0 16.4 16.4 9.6 悪性リンパ腫 - 11.3 1.9-19.1 12.1 白血病 - 5.7 - - 13.7 - 網かけ 部位 / 治療法 区東北部 (n=53) 40% 以上 20% 以上 40% 未満 20% 未満 2 脳卒中 脳卒中の種類 図表病院における脳卒中の治療法別実施割合 脳卒中の種類別 治療法 区東北部 (n=53) 脳卒中脳内血腫摘出術 13.2 18.0 くも膜下出血脳血管内手術 ( コイル塞栓術等 ) 11.3 15.7 脳動脈瘤被包術 脳動脈瘤クリッピング 11.3 17.3 脳梗塞開頭手術 ( バイパス移植術 脳血管塞栓摘出術等 ) 11.3 15.7 経皮的脳血管形成術 ( バルーン ステント等 ) 9.4 15.7 選択的脳血栓 塞栓溶解術 ( ウロキナーゼ注入等 ) 13.2 16.4 t-pa を用いた経静脈的血栓溶解療法 ( 発症後 3 時間以内 ) 13.2 18.0 脳血管内手術 ( 血栓回収療法 ) 9.4 13.9 257

3 急性心筋梗塞 冠動脈バイパス手術 治療法 冠動脈閉塞に対する経皮的治療 ( カテーテルによる治療 ) 経静脈的血栓溶解療法 図表病院における急性心筋梗塞の治療法別実施割合 区東北部 (n=53) 3.8 9.8 9.4 17.1 5.7 15.9 4 糖尿病 継続的な糖尿病の診療状況 糖尿病専門外来設置状況 継続的な糖尿病の診療状況 図表病院における糖尿病 糖尿病合併症への対応割合 図表一般診療所における糖尿病への対応割合 区東北部 (n=53) 区東北部 (n=588) 75.5 71.8 28.3 30.3 (n=8,017) 26.0 24.8 5 在宅医療 往診 訪問診療 図表病院における往診 訪問診療の実施割合 区東北部 (n=53) 24.5 19.6 20.8 21.2 図表一般診療所における往診 訪問診療の実施割合及び在宅療養支援診療所の届出割合 往診 訪問診療 在宅療養支援診療所 区東北部 (n=588) (n=8,017) 27.2 26.6 19.9 18.2 8.8 8.5 258

7 区東部保健医療圏 地理上の位置 墨田区 江戸川区 江東区 1 基本情報 1 人口 面積 図表人口 面積 人口密度 世帯数等 人口 ( 人 ) 面積人口密度世帯数一世帯当たり人員 総数男性女性 ( km2 ) ( 人 / km2 ) ( 世帯 ) ( 人 ) 13,159,388 6,512,110 6,647,278 2,188 6,016 6,393,768 2.06 区東部 1,387,392 695,767 691,625 103.5 13,411 639,262 2.17 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 国土交通省国土地理院 平成 22 年全国都道府県市区町村別面積調査 総数 13,159,388 区東部 図表年齢別人口人口は平成 22(2005) 年 10 月 1 0~14 歳 ( 年少人口 ) 1,477,371 (11.2) 1,387,392 176,823 (12.7) 15~64 歳 65 歳以上 ( 生産年齢人口 ) ( 老年人口 ) 8,850,225 (67.3) 940,571 (67.8) 2,642,231 (20.1) 262,660 (18.9) 日現在 1,387,392 人であり の人口の 10.5% にあたります また 年齢別人口の構成割合 では 老年人口は全域をやや 下回っています 注 : 下段 ( ) 内は構成比 (%) 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 259

2 医療機関 保健医療従事者の状況 図表病院数 区 分 区東部 病院総数 53 647 一般病院 52 593 精神科病院 1 54 結核療養所 0 0 再掲 地域医療支援病院 1 1 16 再掲 救急告示病院 32 307 再掲 療養病床を有する病院 18 235 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表病院病床数 区 分 病床数 人口 10 万対病床数 区東部区東部 病院病床総数 7,882 127,803 568.1 971.2 一般病床 6,580 82,305 474.3 625.4 療養病床 1,035 20,444 74.6 155.4 精神病床 207 24,265 14.9 184.4 結核病床 50 644 3.6 4.9 感染症病床 10 145 0.7 1.1 注 : 人口 10 万対病床数の算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表一般診療所数 区東部 一般診療所 980 (70.6) 62 再掲 有床診療所 (4.5) 12,684 (96.4) 620 (4.7) 注 : 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 260

図表保健医療従事者の状況 区東部区東部 医 師 2,479 (178.7) 歯科医師 1,152 ( 83.0) 薬 剤 師 2,801 (201.9) 保 健 師 252 ( 18.2) 助 産 師 267 ( 19.2) 看 護 師 5,707 (411.3) 准看護師 1,528 (110.1) 39,965 (303.7) 16,054 (122.0) 44,356 (337.1) 3,403 ( 25.9) 3,312 ( 25.2) 86,033 (653.8) 16,822 (127.8) 歯科衛生士 789 (56.9) 歯科技工士 257 (18.5) 理学療法士 279 ( 21.1) 作業療法士 123 ( 9.3) 診療放射線技師 394 ( 29.8) 診療エックス線 18 技師 ( 1.4) 臨床工学技士 131 ( 9.9) 10,714 ( 81.4) 3,203 ( 24.3) 3,388 ( 27.1) 1,786 ( 14.3) 5,083 ( 40.6) 334 ( 2.7) 1,940 ( 15.5) 注 1: 理学療法士 作業療法士 診療放射線技師 診療エックス線技師 臨床工学技士は平成 22 年 10 月 1 日現在の病院及び一般診療所の従事者数 その他は平成 22 年 12 月 31 現在 注 2: 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 ( 平成 22 年 ) 医療施設調査 及び 病院報告 ( 平成 22 年 ) 衛生行政報告例 ( 平成 22 年度 ) 病院は 53 施設 病院病床数は 7,882 床です 人口 10 万人当たりの病床数は 568.1 床で全域を大きく下回っています 病床の種類別では 全ての種類の病床について全域を下回っています この圏域には特定機能病院では財団法人癌研究会有明病院があります 圏域内の都立施設では 総合的機能を有し圏域内の中核的医療機関となっている墨東病院や リハビリテーション医療提供体制の中核となるリハビリテーション病院があります 一般診療所数についても 人口 10 万人当たりでは全域を下回っています 保健医療従事者については 人口 10 万人当たり従事者数では すべての職種で全域を下回っています 261

2 医療機能の実態 1 がん 図表病院におけるがんの治療法別実施割合 がんの部位別 手術療法 化学療法 放射線療法 手術療法 化学療法 放射線療法 脳腫瘍 13.9 11.1 5.6 17.1 15.7 13.4 咽頭がん 2.8 5.6 11.1 9.8 10.7 9.8 舌がん 2.8 2.8 5.6 12.3 11.4 9.1 舌以外の口腔悪性腫瘍 2.8 2.8 2.8 11.6 11.6 9.1 喉頭がん 5.6 2.8 8.3 10.5 10.3 9.8 甲状腺がん 13.9 5.6 2.8 16.6 11.8 9.3 乳がん 25.0 30.6 11.1 28.2 28.5 13.7 肺がん 13.9 30.6 11.1 18.0 24.8 13.0 食道がん 27.8 33.3 11.1 24.1 26.9 13.4 胃がん 36.1 41.7 8.3 34.6 34.2 13.2 胆のうがん 胆管がん 33.3 36.1 8.3 29.8 29.4 13.4 肝がん 33.3 30.6 8.3 27.1 28.2 13.0 膵臓がん 30.6 36.1 8.3 26.7 28.7 12.8 大腸がん 36.1 41.7 8.3 34.6 34.6 13.9 腎がん 16.7 16.7 8.3 21.4 20.5 12.1 膀胱がん 27.8 25.0 11.1 22.3 22.8 12.8 前立腺がん 25.0 36.1 11.1 21.6 25.1 12.8 子宮がん 16.7 16.7 11.1 17.1 17.3 10.5 卵巣がん 16.7 13.9 11.1 16.4 16.4 9.6 悪性リンパ腫 - 22.2 8.3-19.1 12.1 白血病 - 13.9 - - 13.7 - 網かけ 2 脳卒中 脳卒中の種類 部位 / 治療法 区東部 (n=36) 40% 以上 20% 以上 40% 未満 20% 未満 図表病院における脳卒中の治療法別実施割合 脳卒中の種類別 治療法 区東部 (n=36) 脳卒中脳内血腫摘出術 11.1 18.0 くも膜下出血脳血管内手術 ( コイル塞栓術等 ) 11.1 15.7 脳動脈瘤被包術 脳動脈瘤クリッピング 11.1 17.3 脳梗塞開頭手術 ( バイパス移植術 脳血管塞栓摘出術等 ) 8.3 15.7 経皮的脳血管形成術 ( バルーン ステント等 ) 11.1 15.7 選択的脳血栓 塞栓溶解術 ( ウロキナーゼ注入等 ) 11.1 16.4 t-pa を用いた経静脈的血栓溶解療法 ( 発症後 3 時間以内 ) 13.9 18.0 脳血管内手術 ( 血栓回収療法 ) 5.6 13.9 262

3 急性心筋梗塞 図表病院における急性心筋梗塞の治療法別実施割合 治療法冠動脈バイパス手術冠動脈閉塞に対する経皮的治療 ( カテーテルによる治療 ) 経静脈的血栓溶解療法 区東部 (n=36) 2.8 9.8 8.3 17.1 5.6 15.9 4 糖尿病 継続的な糖尿病の診療状況 糖尿病専門外来設置状況 継続的な糖尿病の診療状況 図表病院における糖尿病 糖尿病合併症への対応割合 図表一般診療所における糖尿病への対応割合 区東部 (n=36) 区東部 (n=618) 72.2 71.8 33.3 30.3 (n=8,017) 29.8 24.8 5 在宅医療 往診 訪問診療 図表病院における往診 訪問診療の実施割合 区東部 (n=36) 13.9 19.6 30.6 21.2 図表一般診療所における往診 訪問診療の実施割合及び在宅療養支援診療所の届出割合 往診 訪問診療 在宅療養支援診療所 区東部 (n=618) (n=8,017) 26.1 26.6 19.9 18.2 10.0 8.5 263

8 西多摩保健医療圏 地理上の位置 奥多摩町 青梅市 日の出町 羽村市 瑞穂町 檜原村 あきる野市 福生市 1 基本情報 1 人口 面積 図表人口 面積 人口密度 世帯数等 人口 ( 人 ) 面積人口密度世帯数一世帯当たり人員 総数男性女性 ( km2 ) ( 人 / km2 ) ( 世帯 ) ( 人 ) 13,159,388 6,512,110 6,647,278 2,188 6,016 6,393,768 2.06 西多摩 395,785 198,595 197,190 572.7 691 153,385 2.58 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 国土交通省国土地理院 平成 22 年全国都道府県市区町村別面積調査 図表年齢別人口人口は平成 22(2005) 年 10 月 1 総数 0~14 歳 15~64 歳 65 歳以上日現在 395,785 人であり の ( 年少人口 ) ( 生産年齢人口 ) ( 老年人口 ) 人口の 3.0% にあたります 1,477,371 8,850,225 2,642,231 また 年齢別人口の構成割合 13,159,388 (11.2) (67.3) (20.1) では 年少人口 老年人口が 395,785 51,740 252,876 90,339 西多摩全域よりもやや上回っています (13.1) (63.9) (22.8) 注 : 下段 ( ) 内は構成比 (%) 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 264

2 医療機関 保健医療従事者の状況 図表病院数 区 分 西多摩 病院総数 30 647 一般病院 21 593 精神科病院 9 54 結核療養所 0 0 再掲 地域医療支援病院 0 1 16 再掲 救急告示病院 7 307 再掲 療養病床を有する病院 13 235 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表病院病床数 区 分 病床数 人口 10 万対病床数 西多摩西多摩 病院病床総数 6,768 127,803 1,710.0 971.2 一般病床 1,754 82,305 443.2 625.4 療養病床 2,297 20,444 580.4 155.4 精神病床 2,713 24,265 685.5 184.4 結核病床 0 644 0.0 4.9 感染症病床 4 145 1.0 1.1 注 : 人口 10 万対病床数の算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表一般診療所数 西多摩 一般診療所 255 (64.4) 18 再掲 有床診療所 (4.5) 12,684 (96.4) 620 (4.7) 注 : 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 265

図表保健医療従事者の状況 西多摩西多摩 医 師 629 (158.9) 歯科医師 255 ( 64.4) 薬 剤 師 624 (157.7) 保 健 師 107 ( 27.0) 助 産 師 77 ( 19.5) 看 護 師 2,515 (635.4) 准看護師 1,210 (305.7) 39,965 (303.7) 16,054 (122.0) 44,356 (337.1) 3,403 ( 25.9) 3,312 ( 25.2) 86,033 (653.8) 16,822 (127.8) 歯科衛生士 241 ( 60.9) 歯科技工士 90 ( 22.7) 理学療法士 136 ( 34.8) 作業療法士 106 ( 27.1) 診療放射線技師 95 ( 24.3) 診療エックス線 4 技師 ( 1.1) 臨床工学技士 24 ( 6.1) 10,714 ( 81.4) 3,203 ( 24.3) 3,388 ( 27.1) 1,786 ( 14.3) 5,083 ( 40.6) 334 ( 2.7) 1,940 ( 15.5) 注 1: 理学療法士 作業療法士 診療放射線技師 診療エックス線技師 臨床工学技士は平成 22 年 10 月 1 日現在の病院及び一般診療所の従事者数 その他は平成 22 年 12 月 31 現在 注 2: 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 ( 平成 22 年 ) 医療施設調査 及び 病院報告 ( 平成 22 年 ) 衛生行政報告例 ( 平成 22 年度 ) 病院は 30 施設 病院病床数は 6,768 床です 人口 10 万人当たりの病床数は 1,710.0 床で全域をかなり上回っています 病床の種類別では 一般病床は全域を下回る一方 療養病床 精神病床については大きく上回っています この圏域には市町村公立病院が 4 病院 ( 青梅市立総合病院 公立阿伎留医療センター 公立福生病院 奥多摩町国民健康保険奥多摩病院 ) あります 一般診療所数についても 人口 10 万人当たりでは全域を下回っています 保健医療従事者については 人口 10 万人当たり従事者数では 保健師 准看護師 理学療法士 作業療法士が全域を上回っています 266

2 医療機能の実態 1 がん 図表病院におけるがんの治療法別実施割合 がんの部位別 手術療法 化学療法 放射線療法 手術療法 化学療法 放射線療法 脳腫瘍 18.2 13.6 13.6 17.1 15.7 13.4 咽頭がん 4.5 4.5 4.5 9.8 10.7 9.8 舌がん 9.1 9.1 9.1 12.3 11.4 9.1 舌以外の口腔悪性腫瘍 13.6 13.6 13.6 11.6 11.6 9.1 喉頭がん 4.5 4.5 4.5 10.5 10.3 9.8 甲状腺がん 22.7 9.1 13.6 16.6 11.8 9.3 乳がん 22.7 22.7 13.6 28.2 28.5 13.7 肺がん 9.1 13.6 9.1 18.0 24.8 13.0 食道がん 18.2 22.7 13.6 24.1 26.9 13.4 胃がん 22.7 22.7 13.6 34.6 34.2 13.2 胆のうがん 胆管がん 18.2 22.7 13.6 29.8 29.4 13.4 肝がん 22.7 22.7 13.6 27.1 28.2 13.0 膵臓がん 22.7 22.7 13.6 26.7 28.7 12.8 大腸がん 22.7 22.7 13.6 34.6 34.6 13.9 腎がん 22.7 22.7 9.1 21.4 20.5 12.1 膀胱がん 18.2 18.2 13.6 22.3 22.8 12.8 前立腺がん 18.2 18.2 13.6 21.6 25.1 12.8 子宮がん 9.1 13.6 4.5 17.1 17.3 10.5 卵巣がん 4.5 9.1 4.5 16.4 16.4 9.6 悪性リンパ腫 - 13.6 13.6-19.1 12.1 白血病 - 4.5 - - 13.7 - 網かけ 2 脳卒中 脳卒中の種類 部位 / 治療法 西多摩 (n=22) 40% 以上 20% 以上 40% 未満 20% 未満 図表病院における脳卒中の治療法別実施割合 脳卒中の種類別 治療法 西多摩 (n=22) 脳卒中脳内血腫摘出術 13.6 18.0 くも膜下出血脳血管内手術 ( コイル塞栓術等 ) 13.6 15.7 脳動脈瘤被包術 脳動脈瘤クリッピング 13.6 17.3 脳梗塞開頭手術 ( バイパス移植術 脳血管塞栓摘出術等 ) 13.6 15.7 経皮的脳血管形成術 ( バルーン ステント等 ) 13.6 15.7 選択的脳血栓 塞栓溶解術 ( ウロキナーゼ注入等 ) 13.6 16.4 t-pa を用いた経静脈的血栓溶解療法 ( 発症後 3 時間以内 ) 13.6 18.0 脳血管内手術 ( 血栓回収療法 ) 13.6 13.9 267

3 急性心筋梗塞 図表病院における急性心筋梗塞の治療法別実施割合 治療法冠動脈バイパス手術冠動脈閉塞に対する経皮的治療 ( カテーテルによる治療 ) 経静脈的血栓溶解療法 西多摩 (n=22) 4.5 9.8 13.6 17.1 9.1 15.9 4 糖尿病 継続的な糖尿病の診療状況 糖尿病専門外来設置状況 図表病院における糖尿病 糖尿病合併症への対応割合 西多摩 (n=22) 63.6 71.8 18.2 30.3 継続的な糖尿病の診療状況 図表一般診療所における糖尿病への対応割合 西多摩 (n=163) (n=8,017) 19.6 24.8 5 在宅医療 往診 訪問診療 図表病院における往診 訪問診療の実施割合 西多摩 (n=22) 40.9 19.6 31.8 21.2 図表一般診療所における往診 訪問診療の実施割合及び在宅療養支援診療所の届出割合 往診 訪問診療 在宅療養支援診療所 西多摩 (n=163) (n=8,017) 25.2 26.6 9.8 18.2 4.3 8.5 268

9 南多摩保健医療圏 地理上の位置 八王子市 日野市 多摩市 稲城市 町田市 1 基本情報 1 人口 面積 図表人口 面積 人口密度 世帯数等 人口 ( 人 ) 面積人口密度世帯数一世帯当たり人員 総数男性女性 ( km2 ) ( 人 / km2 ) ( 世帯 ) ( 人 ) 13,159,388 6,512,110 6,647,278 2,188 6,016 6,393,768 2.06 南多摩 1,419,575 710,646 708,929 324.5 4,374 609,110 2.33 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 国土交通省国土地理院 平成 22 年全国都道府県市区町村別面積調査 総数 13,159,388 南多摩 0~14 歳 ( 年少人口 ) 1,477,371 (11.2) 1,419,575 183,796 注 : 下段 ( ) 内は構成比 (%) 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 図表年齢別人口人口は平成 22(2005) 年 10 月 1 (12,9) 15~64 歳 65 歳以上 ( 生産年齢人口 ) ( 老年人口 ) 8,850,225 (67.3) 932,178 (65.7) 2,642,231 (20.1) 294,265 (20.7) 日現在 1,419,575 人であり の人口の 10.8% にあたります また 年齢別人口の構成割合 では 年少人口 生産年齢人口が東 京都全域よりもやや高くなってい ます 269

2 医療機関 保健医療従事者の状況 図表病院数 区 分 南多摩 病院総数 79 647 一般病院 63 593 精神科病院 16 54 結核療養所 0 0 再掲 地域医療支援病院 1 1 16 再掲 救急告示病院 24 307 再掲 療養病床を有する病院 30 235 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表病院病床数 区 分 病床数 人口 10 万対病床数 南多摩南多摩 病院病床総数 17,544 127,803 1,235.9 971.2 一般病床 6,371 82,305 448.8 625.4 療養病床 3,696 20,444 260.4 155.4 精神病床 7,435 24,265 523.7 184.4 結核病床 34 644 2.4 4.9 感染症病床 8 145 0.6 1.1 注 : 人口 10 万対病床数の算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表一般診療所数 南多摩 一般診療所 959 (67.6) 49 再掲 有床診療所 (3.5) 12,684 (96.4) 620 (4.7) 注 : 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 270

図表保健医療従事者の状況 南多摩南多摩 医 師 2,269 (159.8) 歯科医師 957 ( 67.4) 薬 剤 師 3,195 (225.1) 保 健 師 286 ( 20.1) 助 産 師 165 ( 11.6) 看 護 師 7,443 (524.3) 准看護師 2,610 (183.9) 39,965 (303.7) 16,054 (122.0) 44,356 (337.1) 3,403 ( 25.9) 3,312 ( 25.2) 86,033 (653.8) 16,822 (127.8) 歯科衛生士 880 (62.0) 歯科技工士 233 (16.4) 理学療法士 363 (26.7) 作業療法士 318 (23.4) 診療放射線技師 342 (25.1) 診療エックス線 26 技師 ( 1.9) 臨床工学技士 130 ( 9.5) 10,714 ( 81.4) 3,203 ( 24.3) 3,388 ( 27.1) 1,786 ( 14.3) 5,083 ( 40.6) 334 ( 2.7) 1,940 ( 15.5) 注 1: 理学療法士 作業療法士 診療放射線技師 診療エックス線技師 臨床工学技士は平成 22 年 10 月 1 日現在の病院及び一般診療所の従事者数 その他は平成 22 年 12 月 31 現在 注 2: 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 ( 平成 22 年 ) 医療施設調査 及び 病院報告 ( 平成 22 年 ) 衛生行政報告例 ( 平成 22 年度 ) 病院は 79 施設 病院病床数は 17,544 床です 人口 10 万人当たりの病床数は 1,235.9 床で全域を上回っています 病床の種類別では 一般病床は全域を下回る一方 療養病床 精神病床については大きく上回っています この圏域には市町村立病院が 3 病院 ( 町田市民病院 日野市立病院 稲城市立病院 ) と 公益財団法人保健医療公社多摩南部地域病院があります 一般診療所数についても 人口 10 万人当たりでは全域を下回っています 保健医療従事者については 人口 10 万人当たり従事者数では ほとんど全ての職種で全域を下回っています 271

2 医療機能の実態 1 がん 図表病院におけるがんの治療法別実施割合 がんの部位別 手術療法 化学療法 放射線療法 手術療法 化学療法 放射線療法 脳腫瘍 11.5 6.6 4.9 17.1 15.7 13.4 咽頭がん 3.3 6.6 3.3 9.8 10.7 9.8 舌がん 9.8 4.9 1.6 12.3 11.4 9.1 舌以外の口腔悪性腫瘍 6.6 6.6 1.6 11.6 11.6 9.1 喉頭がん 8.2 4.9 3.3 10.5 10.3 9.8 甲状腺がん 9.8 4.9 3.3 16.6 11.8 9.3 乳がん 26.2 27.9 3.3 28.2 28.5 13.7 肺がん 11.5 19.7 3.3 18.0 24.8 13.0 食道がん 23.0 23.0 3.3 24.1 26.9 13.4 胃がん 32.8 32.8 3.3 34.6 34.2 13.2 胆のうがん 胆管がん 29.5 27.9 4.9 29.8 29.4 13.4 肝がん 24.6 27.9 3.3 27.1 28.2 13.0 膵臓がん 24.6 24.6 3.3 26.7 28.7 12.8 大腸がん 34.4 34.4 4.9 34.6 34.6 13.9 腎がん 16.4 14.8 3.3 21.4 20.5 12.1 膀胱がん 14.8 16.4 3.3 22.3 22.8 12.8 前立腺がん 14.8 21.3 3.3 21.6 25.1 12.8 子宮がん 16.4 14.8 1.6 17.1 17.3 10.5 卵巣がん 14.8 14.8 1.6 16.4 16.4 9.6 悪性リンパ腫 - 11.5 0.0-19.1 12.1 白血病 - 4.9 - - 13.7 - 網かけ 2 脳卒中 脳卒中の種類 部位 / 治療法 南多摩 (n=61) 40% 以上 20% 以上 40% 未満 20% 未満 図表病院における脳卒中の治療法別実施割合 脳卒中の種類別 治療法 南多摩 (n=61) 脳卒中脳内血腫摘出術 11.5 18.0 くも膜下出血脳血管内手術 ( コイル塞栓術等 ) 11.5 15.7 脳動脈瘤被包術 脳動脈瘤クリッピング 11.5 17.3 脳梗塞開頭手術 ( バイパス移植術 脳血管塞栓摘出術等 ) 11.5 15.7 経皮的脳血管形成術 ( バルーン ステント等 ) 11.5 15.7 選択的脳血栓 塞栓溶解術 ( ウロキナーゼ注入等 ) 11.5 16.4 t-pa を用いた経静脈的血栓溶解療法 ( 発症後 3 時間以内 ) 11.5 18.0 脳血管内手術 ( 血栓回収療法 ) 11.5 13.9 272

3 急性心筋梗塞 図表病院における急性心筋梗塞の治療法別実施割合 治療法冠動脈バイパス手術冠動脈閉塞に対する経皮的治療 ( カテーテルによる治療 ) 経静脈的血栓溶解療法 南多摩 (n=61) 4.9 9.8 9.8 17.1 9.8 15.9 4 糖尿病 継続的な糖尿病の診療状況 糖尿病専門外来設置状況 図表病院における糖尿病 糖尿病合併症への対応割合 南多摩 (n=61) 65.6 71.8 24.6 30.3 継続的な糖尿病の診療状況 図表一般診療所における糖尿病への対応割合 南多摩 (n=627) (n=8,017) 22.6 24.8 5 在宅医療 往診 訪問診療 図表病院における往診 訪問診療の実施割合 南多摩 (n=61) 18.0 19.6 24.6 21.2 図表一般診療所における往診 訪問診療の実施割合及び在宅療養支援診療所の届出割合 往診 訪問診療 在宅療養支援診療所 南多摩 (n=627) (n=8,017) 21.4 26.6 14.5 18.2 5.4 8.5 273

10 北多摩西部保健医療圏 地理上の位置 武蔵村山市 東大和市 昭島市 立川市 国分寺市 国立市 1 基本情報 1 人口 面積 図表人口 面積 人口密度 世帯数等 人口 ( 人 ) 面積人口密度世帯数一世帯当たり人員 総数男性女性 ( km2 ) ( 人 / km2 ) ( 世帯 ) ( 人 ) 13,159,388 6,512,110 6,647,278 2,188 6,016 6,393,768 2.06 北多摩西部 641,246 319,296 321,950 90.3 7,105 282,132 2.27 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 国土交通省国土地理院 平成 22 年全国都道府県市区町村別面積調査 図表年齢別人口人口は平成 22(2005) 年 10 月 1 総数 13,159,388 北多摩西部 0~14 歳 ( 年少人口 ) 1,477,371 (11.2) 641,246 81,417 (12.7) 15~64 歳 65 歳以上 ( 生産年齢人口 ) ( 老年人口 ) 8,850,225 (67.3) 425,046 (66.3) 2,642,231 (20.1) 131,014 (20.4) 日現在 641,246 人であり の人口の 4.9% にあたります また 年齢別人口の構成割合では 年少人口が全域をやや上回っています 注 : 下段 ( ) 内は構成比 (%) 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 274

2 医療機関 保健医療従事者の状況 図表病院数 区 分 北多摩西部 病院総数 25 647 一般病院 25 593 精神科病院 0 54 結核療養所 0 0 再掲 地域医療支援病院 2 1 16 再掲 救急告示病院 14 307 再掲 療養病床を有する病院 12 235 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表病院病床数 区 分 病床数 人口 10 万対病床数 北多摩西部北多摩西部 病院病床総数 4,394 127,803 685.2 971.2 一般病床 3,369 82,305 525.4 625.4 療養病床 956 20,444 149.1 155.4 精神病床 63 24,265 9.8 184.4 結核病床 0 644 0.0 4.9 感染症病床 6 145 0.9 1.1 注 : 人口 10 万対病床数の算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表一般診療所数 区 分 北多摩西 部 一般診療所 484 (75.5) 23 再掲 有床診療所 (3.6) 12,684 (96.4) 620 (4.7) 注 : 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 275

図表保健医療従事者の状況 北多摩西部北多摩西部 医 師 1,097 (171.1) 歯科医師 525 ( 81.9) 薬 剤 師 1,384 (215.8) 保 健 師 150 ( 23.4) 助 産 師 119 ( 18.6) 看 護 師 3,435 (535.7) 准看護師 655 (102.1) 39,965 (303.7) 16,054 (122.0) 44,356 (337.1) 3,403 ( 25.9) 3,312 ( 25.2) 86,033 (653.8) 16,822 (127.8) 歯科衛生士 495 ( 77.2) 歯科技工士 80 ( 12.5) 理学療法士 186 ( 29.8) 作業療法士 98 ( 15.8) 診療放射線技師 173 ( 27.7) 診療エックス線 9 技師 ( 1.4) 臨床工学技士 90 ( 14.4) 10,714 ( 81.4) 3,203 ( 24.3) 3,388 ( 27.1) 1,786 ( 14.3) 5,083 ( 40.6) 334 ( 2.7) 1,940 ( 15.5) 注 1: 理学療法士 作業療法士 診療放射線技師 診療エックス線技師 臨床工学技士は平成 22 年 10 月 1 日現在の病院及び一般診療所の従事者数 その他は平成 22 年 12 月 31 現在 注 2: 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 ( 平成 22 年 ) 医療施設調査 及び 病院報告 ( 平成 22 年 ) 衛生行政報告例 ( 平成 22 年度 ) 病院は 25 施設 病院病床数は 4,394 床です 人口 10 万人当たりの病床数は685.2 床で全域大きく下回っています 病床の種類別では すべての病床種類が全域を下回っています この圏域には総合的な機能を有する国立病院機構東京災害医療センターがあります 一般診療所数についても 人口 10 万人当たりでは全域をかなり下回っています 保健医療従事者については 人口 10 万人当たり従事者数では ほとんどの職種で全域を下回っています 276

2 医療機能の実態 1 がん 図表病院におけるがんの治療法別実施割合 がんの部位別 手術療法 化学療法 放射線療法 手術療法 化学療法 放射線療法 脳腫瘍 16.7 16.7 22.2 17.1 15.7 13.4 咽頭がん 11.1 11.1 16.7 9.8 10.7 9.8 舌がん 11.1 11.1 16.7 12.3 11.4 9.1 舌以外の口腔悪性腫瘍 11.1 11.1 16.7 11.6 11.6 9.1 喉頭がん 11.1 11.1 11.1 10.5 10.3 9.8 甲状腺がん 11.1 5.6 11.1 16.6 11.8 9.3 乳がん 33.3 33.3 22.2 28.2 28.5 13.7 肺がん 22.2 22.2 22.2 18.0 24.8 13.0 食道がん 27.8 38.9 22.2 24.1 26.9 13.4 胃がん 44.4 44.4 22.2 34.6 34.2 13.2 胆のうがん 胆管がん 38.9 33.3 22.2 29.8 29.4 13.4 肝がん 33.3 33.3 22.2 27.1 28.2 13.0 膵臓がん 27.8 38.9 22.2 26.7 28.7 12.8 大腸がん 44.4 44.4 22.2 34.6 34.6 13.9 腎がん 27.8 27.8 22.2 21.4 20.5 12.1 膀胱がん 27.8 27.8 22.2 22.3 22.8 12.8 前立腺がん 27.8 27.8 22.2 21.6 25.1 12.8 子宮がん 16.7 11.1 16.7 17.1 17.3 10.5 卵巣がん 11.1 11.1 16.7 16.4 16.4 9.6 悪性リンパ腫 - 16.7 22.2-19.1 12.1 白血病 - 11.1 - - 13.7 - 網かけ 2 脳卒中 脳卒中の種類 部位 / 治療法 北多摩西部 (n=18) 40% 以上 20% 以上 40% 未満 20% 未満 図表病院における脳卒中の治療法別実施割合 脳卒中の種類別 治療法 北多摩西部 (n=18) 脳卒中脳内血腫摘出術 22.2 18.0 くも膜下出血脳血管内手術 ( コイル塞栓術等 ) 22.2 15.7 脳動脈瘤被包術 脳動脈瘤クリッピング 16.7 17.3 脳梗塞開頭手術 ( バイパス移植術 脳血管塞栓摘出術等 ) 16.7 15.7 経皮的脳血管形成術 ( バルーン ステント等 ) 22.2 15.7 選択的脳血栓 塞栓溶解術 ( ウロキナーゼ注入等 ) 16.7 16.4 t-pa を用いた経静脈的血栓溶解療法 ( 発症後 3 時間以内 ) 16.7 18.0 脳血管内手術 ( 血栓回収療法 ) 16.7 13.9 277

3 急性心筋梗塞 冠動脈バイパス手術 治療法 冠動脈閉塞に対する経皮的治療 ( カテーテルによる治療 ) 経静脈的血栓溶解療法 図表病院における急性心筋梗塞の治療法別実施割合 北多摩西部 (n=18) 16.7 9.8 16.7 17.1 16.7 15.9 4 糖尿病 継続的な糖尿病の診療状況 糖尿病専門外来設置状況 図表病院における糖尿病 糖尿病合併症への対応割合 北多摩西部 (n=18) 77.8 71.8 27.8 30.3 継続的な糖尿病の診療状況 図表一般診療所における糖尿病への対応割合 北多摩西部 (n=329) (n=8,017) 25.2 24.8 5 在宅医療 往診 訪問診療 図表病院における往診 訪問診療の実施割合 北多摩西部 (n=18) 22.2 19.6 22.2 21.2 図表一般診療所における往診 訪問診療の実施割合及び在宅療養支援診療所の届出割合 往診 訪問診療 在宅療養支援診療所 北多摩西部 (n=329) (n=8,017) 24.9 26.6 14.3 18.2 5.8 8.5 278

11 北多摩南部保健医療圏 地理上の位置 小金井市 武蔵野市 三鷹市 府中市 調布市 狛江市 1 基本情報 1 人口 面積 図表人口 面積 人口密度 世帯数等 人口 ( 人 ) 面積人口密度世帯数一世帯当たり人員 総数男性女性 ( km2 ) ( 人 / km2 ) ( 世帯 ) ( 人 ) 13,159,388 6,512,110 6,647,278 2,188 6,016 6,393,768 2.06 北多摩南部 1,001,519 499,106 502,413 95.8 10,452 481,366 2.08 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 国土交通省国土地理院 平成 22 年全国都道府県市区町村別面積調査 総数 13,159,388 北多摩南部 図表年齢別人口人口は平成 22(2005) 年 10 月 1 0~14 歳 ( 年少人口 ) 1,477,371 (11.2) 1,001,519 118,695 (11.9) 15~64 歳 65 歳以上 ( 生産年齢人口 ) ( 老年人口 ) 8,850,225 (67.3) 686,394 (68.5) 2,642,231 (20.1) 189,121 (18.9) 日現在 1,001,519 人であり の 人口の 7.6% にあたります また 年齢別人口の構成割合 では 全域とほぼ同じ割合に なっています 注 : 下段 ( ) 内は構成比 (%) 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 279

2 医療機関 保健医療従事者の状況 図表病院数 区 分 北多摩南部 病院総数 48 647 一般病院 42 593 精神科病院 6 54 結核療養所 0 0 再掲 地域医療支援病院 2 1 16 再掲 救急告示病院 19 307 再掲 療養病床を有する病院 19 235 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表病院病床数 区 分 病床数 人口 10 万対病床数 北多摩南部北多摩南部 病院病床総数 11,063 127,803 1,104.6 971.2 一般病床 6,228 82,305 621.9 625.4 療養病床 1,236 20,444 123.4 155.4 精神病床 3,488 24,265 348.3 184.4 結核病床 91 644 9.1 4.9 感染症病床 20 145 2.0 1.1 注 : 人口 10 万対病床数の算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表一般診療所数 北多摩南部 一般診療所 827 (82.6) 37 再掲 有床診療所 (3.7) 12,684 (96.4) 620 (4.7) 注 : 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 280

図表保健医療従事者の状況 北多摩南部北多摩南部 医 師 2,860 (285.6) 歯科医師 843 ( 84.2) 薬 剤 師 2.496 (249.2) 保 健 師 268 ( 26.8) 助 産 師 325 ( 32.5) 看 護 師 7,869 (785.7) 准看護師 1,023 (102.1) 39,965 (303.7) 16,054 (122.0) 44,356 (337.1) 3,403 ( 25.9) 3,312 ( 25.2) 86,033 (653.8) 16,822 (127.8) 歯科衛生士 694 (69.3) 歯科技工士 128 (12.8) 理学療法士 222 (23.3) 作業療法士 164 (17.2) 診療放射線技師 317 (33.2) 診療エックス線 18 技師 (1.9) 臨床工学技士 151 (15.9) 10,714 ( 81.4) 3,203 ( 24.3) 3,388 ( 27.1) 1,786 ( 14.3) 5,083 ( 40.6) 334 ( 2.7) 1,940 ( 15.5) 注 1: 理学療法士 作業療法士 診療放射線技師 診療エックス線技師 臨床工学技士は平成 22 年 10 月 1 日現在の病院及び一般診療所の従事者数 その他は平成 22 年 12 月 31 現在 注 2: 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 ( 平成 22 年 ) 医療施設調査 及び 病院報告 ( 平成 22 年 ) 衛生行政報告例 ( 平成 22 年度 ) 病院は 48 施設 病院病床数は 10,163 床です 人口 10 万人当たりの病床数は 1,104.6 床で全域をやや上回っています 病床の種類別では 一般病床 療養病床は全域を下回る一方 精神病床 結核及び感染症病床については上回っています この圏域には特定機能病院 ( 杏林大学医学部附属病院 ) があり 圏域内の病院病床数の約 1 割を占めています また 都立病院では 多摩地域における基幹的機能を有する多摩総合医療センターと 神経系難病の専門病院である神経病院があります 一般診療所数についても 人口 10 万人当たりでは全域を下回っています 保健医療従事者については 人口 10 万人当たり従事者数では 保健師 助産師 看護師 作業療法士 臨床工学技士で全域を上回っています 281

2 医療機能の実態 1 がん 図表病院におけるがんの治療法別実施割合 がんの部位別 手術療法 化学療法 放射線療法 手術療法 化学療法 放射線療法 脳腫瘍 15.0 15.0 12.5 17.1 15.7 13.4 咽頭がん 10.0 10.0 7.5 9.8 10.7 9.8 舌がん 10.0 10.0 7.5 12.3 11.4 9.1 舌以外の口腔悪性腫瘍 10.0 10.0 7.5 11.6 11.6 9.1 喉頭がん 10.0 10.0 7.5 10.5 10.3 9.8 甲状腺がん 12.5 7.5 7.5 16.6 11.8 9.3 乳がん 17.5 12.5 7.5 28.2 28.5 13.7 肺がん 12.5 17.5 7.5 18.0 24.8 13.0 食道がん 15.0 17.5 7.5 24.1 26.9 13.4 胃がん 27.5 22.5 10.0 34.6 34.2 13.2 胆のうがん 胆管がん 25.0 20.0 10.0 29.8 29.4 13.4 肝がん 20.0 17.5 10.0 27.1 28.2 13.0 膵臓がん 20.0 20.0 10.0 26.7 28.7 12.8 大腸がん 25.0 27.5 10.0 34.6 34.6 13.9 腎がん 15.0 15.0 7.5 21.4 20.5 12.1 膀胱がん 15.0 12.5 7.5 22.3 22.8 12.8 前立腺がん 15.0 12.5 7.5 21.6 25.1 12.8 子宮がん 10.0 10.0 7.5 17.1 17.3 10.5 卵巣がん 12.5 10.0 7.5 16.4 16.4 9.6 悪性リンパ腫 - 12.5 10.0-19.1 12.1 白血病 - 12.5 - - 13.7 - 網かけ 2 脳卒中 脳卒中の種類 部位 / 治療法 北多摩南部 (n=40) 40% 以上 20% 以上 40% 未満 20% 未満 図表病院における脳卒中の治療法別実施割合 脳卒中の種類別 治療法 北多摩南部 (n=40) 脳卒中脳内血腫摘出術 15.0 18.0 くも膜下出血脳血管内手術 ( コイル塞栓術等 ) 10.0 15.7 脳動脈瘤被包術 脳動脈瘤クリッピング 15.0 17.3 脳梗塞開頭手術 ( バイパス移植術 脳血管塞栓摘出術等 ) 15.0 15.7 経皮的脳血管形成術 ( バルーン ステント等 ) 10.0 15.7 選択的脳血栓 塞栓溶解術 ( ウロキナーゼ注入等 ) 10.0 16.4 t-pa を用いた経静脈的血栓溶解療法 ( 発症後 3 時間以内 ) 12.5 18.0 脳血管内手術 ( 血栓回収療法 ) 7.5 13.9 282

3 急性心筋梗塞 図表病院における急性心筋梗塞の治療法別実施割合 治療法冠動脈バイパス手術冠動脈閉塞に対する経皮的治療 ( カテーテルによる治療 ) 経静脈的血栓溶解療法 北多摩南部 (n=40) 10.0 9.8 12.5 17.1 12.5 15.9 4 糖尿病 継続的な糖尿病の診療状況 糖尿病専門外来設置状況 継続的な糖尿病の診療状況 図表病院における糖尿病 糖尿病合併症への対応割合 図表一般診療所における糖尿病への対応割合 北多摩南部 (n=40) 北多摩南部 (n=535) 65.0 71.8 25.0 30.3 (n=8,017) 27.1 24.8 5 在宅医療 往診 訪問診療 図表病院における往診 訪問診療の実施割合 北多摩南部 (n=40) 12.5 19.6 12.5 21.2 図表一般診療所における往診 訪問診療の実施割合及び在宅療養支援診療所の届出割合 往診 訪問診療 在宅療養支援診療所 北多摩南部 (n=535) (n=8,017) 29.0 26.6 22.4 18.2 9.5 8.5 283

12 北多摩北部保健医療圏 地理上の位置 清瀬市 東村山市 東久留米市 小平市 西東京市 1 基本情報 1 人口 面積 図表人口 面積 人口密度 世帯数等 人口 ( 人 ) 面積人口密度世帯数一世帯当たり人員 総数男性女性 ( km2 ) ( 人 / km2 ) ( 世帯 ) ( 人 ) 13,159,388 6,512,110 6,647,278 2,188 6,016 6,393,768 2.06 北多摩北部 727,753 357,992 369,761 76.6 9,502 313,357 2.32 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 国土交通省国土地理院 平成 22 年全国都道府県市区町村別面積調査 図表年齢別人口人口は平成 22(2005) 年 10 月 1 総数 13,159,388 北多摩北部 0~14 歳 ( 年少人口 ) 1,477,371 (11.2) 727,753 92,127 (12.7) 15~64 歳 65 歳以上 ( 生産年齢人口 ) ( 老年人口 ) 8,850,225 (67.3) 475,602 (65.4) 2,642,231 (20.1) 157,345 (21.6) 日現在 727,753 人であり の人口の 5.5% にあたります また 年齢別人口の構成割合では 年少人口と老年人口が全域よりも上回っています 注 : 下段 ( ) 内は構成比 (%) 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 284

2 医療機関 保健医療従事者の状況 図表病院数 区 分 北多摩北部 病院総数 41 647 一般病院 33 593 精神科病院 8 54 結核療養所 0 0 再掲 地域医療支援病院 2 1 16 再掲 救急告示病院 16 307 再掲 療養病床を有する病院 14 235 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表病院病床数 区 分 病床数 人口 10 万対病床数 北多摩北部北多摩北部 病院病床総数 9,151 127,803 1,257.4 971.2 一般病床 4,668 82,305 641.4 625.4 療養病床 1,572 20,444 216.0 155.4 精神病床 2,689 24,265 369.5 184.4 結核病床 216 644 29.7 4.9 感染症病床 6 145 0.8 1.1 注 : 人口 10 万対病床数の算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表一般診療所数 北多摩北部 一般診療所 471 (64.7) 24 再掲 有床診療所 (3.3) 12,684 (96.4) 620 (4.7) 注 : 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 285

図表保健医療従事者の状況 北多摩北部北多摩北部 医 師 1,228 (168.7) 歯科医師 461 ( 63.3) 薬 剤 師 1,566 (215.2) 保 健 師 162 ( 22.3) 助 産 師 110 ( 15.1) 看 護 師 4,382 (602.1) 准看護師 1,258 (172.9) 39,965 (303.7) 16,054 (122.0) 44,356 (337.1) 3,403 ( 25.9) 3,312 ( 25.2) 86,033 (653.8) 16,822 (127.8) 歯科衛生士 289 ( 39.7) 歯科技工士 98 ( 13.5) 理学療法士 207 ( 29.4) 作業療法士 129 ( 18.3) 診療放射線技師 185 ( 26.2) 診療エックス線 7 技師 ( 1.0) 臨床工学技士 71 ( 10.1) 10,714 ( 81.4) 3,203 ( 24.3) 3,388 ( 27.1) 1,786 ( 14.3) 5,083 ( 40.6) 334 ( 2.7) 1,940 ( 15.5) 注 1: 理学療法士 作業療法士 診療放射線技師 診療エックス線技師 臨床工学技士は平成 22 年 10 月 1 日現在の病院及び一般診療所の従事者数 その他は平成 22 年 12 月 31 現在 注 2: 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 ( 平成 22 年 ) 医療施設調査 及び 病院報告 ( 平成 22 年 ) 衛生行政報告例 ( 平成 22 年度 ) 病院は 41 施設 病院病床数は9,151 床です 人口 10 万人当たりの病床数は 1,257.4 床で全域を上回っています 病床の種類別では 感染症病床以外は全ての病床で全域を上回っています この圏域には 圏域を構成する 5 市と小金井市 東大和市及び武蔵村山市で組織する組合立病院 ( 公立昭和病院 ) があるほか 公益財団法人保健医療公社多摩北部医療センターがあります 一般診療所についても 人口 10 万人当たりでは全域を大きく下回っています 保健医療従事者については 人口 10 万人当たり従事者数では 准看護師 理学療法士 作業療法士が全域を上回っています 286

2 医療機能の実態 1 がん 図表病院におけるがんの治療法別実施割合 がんの部位別 手術療法 化学療法 放射線療法 手術療法 化学療法 放射線療法 脳腫瘍 11.5 7.7 7.7 17.1 15.7 13.4 咽頭がん 3.8 3.8 3.8 9.8 10.7 9.8 舌がん 11.5 11.5 7.7 12.3 11.4 9.1 舌以外の口腔悪性腫瘍 11.5 11.5 7.7 11.6 11.6 9.1 喉頭がん 3.8 3.8 3.8 10.5 10.3 9.8 甲状腺がん 7.7 7.7 3.8 16.6 11.8 9.3 乳がん 26.9 26.9 7.7 28.2 28.5 13.7 肺がん 11.5 15.4 7.7 18.0 24.8 13.0 食道がん 15.4 19.2 7.7 24.1 26.9 13.4 胃がん 30.8 34.6 7.7 34.6 34.2 13.2 胆のうがん 胆管がん 19.2 26.9 7.7 29.8 29.4 13.4 肝がん 11.5 19.2 3.8 27.1 28.2 13.0 膵臓がん 15.4 26.9 7.7 26.7 28.7 12.8 大腸がん 30.8 26.9 7.7 34.6 34.6 13.9 腎がん 11.5 7.7 7.7 21.4 20.5 12.1 膀胱がん 15.4 11.5 7.7 22.3 22.8 12.8 前立腺がん 15.4 15.4 7.7 21.6 25.1 12.8 子宮がん 3.8 3.8 3.8 17.1 17.3 10.5 卵巣がん 3.8 3.8 3.8 16.4 16.4 9.6 悪性リンパ腫 - 11.5 7.7-19.1 12.1 白血病 - 7.7 - - 13.7 - 網かけ 2 脳卒中 脳卒中の種類 部位 / 治療法 北多摩北部 (n=26) 40% 以上 20% 以上 40% 未満 20% 未満 図表病院における脳卒中の治療法別実施割合 脳卒中の種類別 治療法 北多摩北部 (n=26) 脳卒中脳内血腫摘出術 15.4 18.0 くも膜下出血脳血管内手術 ( コイル塞栓術等 ) 7.7 15.7 脳動脈瘤被包術 脳動脈瘤クリッピング 11.5 17.3 脳梗塞開頭手術 ( バイパス移植術 脳血管塞栓摘出術等 ) 11.5 15.7 経皮的脳血管形成術 ( バルーン ステント等 ) 7.7 15.7 選択的脳血栓 塞栓溶解術 ( ウロキナーゼ注入等 ) 11.5 16.4 t-pa を用いた経静脈的血栓溶解療法 ( 発症後 3 時間以内 ) 15.4 18.0 脳血管内手術 ( 血栓回収療法 ) 11.5 13.9 287

3 急性心筋梗塞 図表病院における急性心筋梗塞の治療法別実施割合 治療法冠動脈バイパス手術冠動脈閉塞に対する経皮的治療 ( カテーテルによる治療 ) 経静脈的血栓溶解療法 北多摩北部 (n=26) 7.7 9.8 19.2 17.1 15.4 15.9 4 糖尿病 継続的な糖尿病の診療状況 糖尿病専門外来設置状況 図表病院における糖尿病 糖尿病合併症への対応割合 北多摩北部 (n=26) 57.7 71.8 26.9 30.3 継続的な糖尿病の診療状況 図表一般診療所における糖尿病への対応割合 北多摩北部 (n=299) (n=8,017) 31.1 24.8 5 在宅医療 往診 訪問診療 図表病院における往診 訪問診療の実施割合 北多摩北部 (n=26) 23.1 19.6 26.9 21.2 図表一般診療所における往診 訪問診療の実施割合及び在宅療養支援診療所の届出割合 往診 訪問診療 在宅療養支援診療所 北多摩北部 (n=299) (n=8,017) 22.4 26.6 19.4 18.2 7.7 8.5 288

13 島しょ保健医療圏 地理上の位置 大島町 利島村新島村神津島村三宅村御蔵島村八丈町 青ヶ島村 小笠原村 1 基本情報 1 人口 面積 図表人口 面積 人口密度 世帯数等 人口 ( 人 ) 面積人口密度世帯数一世帯当たり人員 総数男性女性 ( km2 ) ( 人 / km2 ) ( 世帯 ) ( 人 ) 13,159,388 6,512,110 6,647,278 2,188 6,016 6,393,768 2.06 島しょ 27,815 14,425 13,390 401 69 13,672 2.03 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 国土交通省国土地理院 平成 22 年全国都道府県市区町村別面積調査 図表年齢別人口人口は平成 22(2005) 年 10 月 1 総数 13,159,388 島しょ 0~14 歳 ( 年少人口 ) 1,477,371 (11.2) 27,815 3,306 (11.9) 15~64 歳 65 歳以上 ( 生産年齢人口 ) ( 老年人口 ) 8,850,225 (67.3) 16,324 (58.7) 2,642,231 (20.1) 8,169 (29.4) 日現在 27,815 人であり の人口の 0.2% にあたります また 年齢別人口の構成割合では 老年人口が全域を大きく上回っています 注 : 下段 ( ) 内は構成比 (%) 出典 : 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 289

2 医療機関 保健医療従事者の状況 図表病院数 区 分 島しょ 病院総数 1 647 一般病院 1 593 精神科病院 0 54 結核療養所 0 0 再掲 地域医療支援病院 0 1 16 再掲 救急告示病院 1 307 再掲 療養病床を有する病院 0 235 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表病院病床数 区 分 病床数 人口 10 万対病床数 島しょ島しょ 病院病床総数 54 127,803 97.1 971.2 一般病床 52 82,305 93,5 625.4 療養病床 0 20,444 0.0 155.4 精神病床 0 24,265 0.0 184.4 結核病床 0 644 0.0 4.9 感染症病床 2 145 3.6 1.1 注 : 人口 10 万対病床数の算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 図表一般診療所数 島しょ 一般診療所 20 (36.0) 9 再掲 有床診療所 (16.2) 12,684 (96.4) 620 (4.7) 注 : 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医療施設調査 ( 平成 22 年 10 月 ) 290

図表保健医療従事者の状況 島しょ島しょ 医 師 34 (122.2) 歯科医師 19 ( 68.3) 薬 剤 師 25 ( 89.9) 保 健 師 30 ( 53.9) 助 産 師 4 ( 7.2) 看 護 師 124 (222.9) 准看護師 39 ( 70.1) 39,965 (303.7) 16,054 (122.0) 44,356 (337.1) 3,403 ( 25.9) 3,312 ( 25.2) 86,033 (653.8) 16,822 (127.8) 歯科衛生士 15 ( 27.0) 歯科技工士 6 ( 10.8) 理学療法士 2 ( 7.0) 作業療法士 0 ( 0.0) 診療放射線技師 8 ( 28.1) 診療エックス線 0 技師 ( 0.0) 臨床工学技士 3 ( 10.5) 10,714 ( 81.4) 3,203 ( 24.3) 3,388 ( 27.1) 1,786 ( 14.3) 5,083 ( 40.6) 334 ( 2.7) 1,940 ( 15.5) 注 1: 理学療法士 作業療法士 診療放射線技師 診療エックス線技師 臨床工学技士は平成 22 年 10 月 1 日現在の病院及び一般診療所の従事者数 その他は平成 22 年 12 月 31 現在 注 2: 下段 ( ) 内は人口 10 万対 算出基準となる人口は 総務省 国勢調査 ( 平成 22 年 ) を用いた 出典 : 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 ( 平成 22 年 ) 医療施設調査 及び 病院報告 ( 平成 22 年 ) 衛生行政報告例 ( 平成 22 年度 ) この圏域にある病院は 1 施設であり 八丈町にある国民健康保険町立八丈病院です 病院病床数は54 床 人口 10 万人当たりの病床数は 97.1 床で全域を大きく下回っています 一般診療所は 人口 10 万人当たりで全域を大きく下回っています 保健医療従事者については ほとんどの職種において人口 10 万人当たりで全域を下回っています 291

2 医療機能の実態 1 がん 図表病院におけるがんの治療法別実施割合 がんの部位別 手術療法 化学療法 放射線療法 手術療法 化学療法 放射線療法 脳腫瘍 0.0 0.0 0.0 17.1 15.7 13.4 咽頭がん 0.0 0.0 0.0 9.8 10.7 9.8 舌がん 0.0 0.0 0.0 12.3 11.4 9.1 舌以外の口腔悪性腫瘍 0.0 0.0 0.0 11.6 11.6 9.1 喉頭がん 0.0 0.0 0.0 10.5 10.3 9.8 甲状腺がん 0.0 0.0 0.0 16.6 11.8 9.3 乳がん 0.0 0.0 0.0 28.2 28.5 13.7 肺がん 0.0 0.0 0.0 18.0 24.8 13.0 食道がん 0.0 0.0 0.0 24.1 26.9 13.4 胃がん 0.0 0.0 0.0 34.6 34.2 13.2 胆のうがん 胆管がん 0.0 0.0 0.0 29.8 29.4 13.4 肝がん 0.0 0.0 0.0 27.1 28.2 13.0 膵臓がん 0.0 0.0 0.0 26.7 28.7 12.8 大腸がん 0.0 0.0 0.0 34.6 34.6 13.9 腎がん 0.0 0.0 0.0 21.4 20.5 12.1 膀胱がん 0.0 0.0 0.0 22.3 22.8 12.8 前立腺がん 0.0 0.0 0.0 21.6 25.1 12.8 子宮がん 0.0 0.0 0.0 17.1 17.3 10.5 卵巣がん 0.0 0.0 0.0 16.4 16.4 9.6 悪性リンパ腫 - 0.0 0.0-19.1 12.1 白血病 - 0.0 - - 13.7 - 網かけ 2 脳卒中 脳卒中の種類 部位 / 治療法 島しょ (n=1) 40% 以上 20% 以上 40% 未満 20% 未満 図表病院における脳卒中の治療法別実施割合 脳卒中の種類別 治療法 島しょ (n=1) 脳卒中脳内血腫摘出術 0.0 18.0 くも膜下出血脳血管内手術 ( コイル塞栓術等 ) 0.0 15.7 脳動脈瘤被包術 脳動脈瘤クリッピング 0.0 17.3 脳梗塞開頭手術 ( バイパス移植術 脳血管塞栓摘出術等 ) 0.0 15.7 経皮的脳血管形成術 ( バルーン ステント等 ) 0.0 15.7 選択的脳血栓 塞栓溶解術 ( ウロキナーゼ注入等 ) 0.0 16.4 t-pa を用いた経静脈的血栓溶解療法 ( 発症後 3 時間以内 ) 0.0 18.0 脳血管内手術 ( 血栓回収療法 ) 0.0 13.9 292