注射すると 1 個だけでなく複数の卵胞が大きくなり 10 日くらいで直径 18 mm前後となります この時期に 卵子の成熟と排卵を促す HCG と呼ばれるもう一つのホルモンを注射します 採卵の直前である HCG 投与後 34 時間から 36 時間ころに卵胞を穿刺し 卵子を採取します これを採卵といい

Similar documents
謗。蜊オ縺ョ蜷梧э譖ク

体外受精についての同意書 ( 保管用 ) 卵管性 男性 免疫性 原因不明不妊のため 体外受精を施行します 体外受精の具体的な治療法については マニュアルをご参照ください 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの表をご参照ください 1) 現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常

謔」閠・錐

平成 27 年 8 月改定版こともあります [ アンタゴニスト法 ] 月経が開始してから2~3 日目 ( 前の周期に経口避妊薬を使うこともあります ) から卵巣刺激の注射 (hmg 製剤 FSH 製剤 ) を開始します 原則として連日注射し 数日間の注射の後には超音波検査やホルモン測定により 卵巣の

<4D F736F F D2091CC8A4F8EF390B882CC90E096BE8F91205F315F2E646F63>

て それ以後は中止してください [ ショート法 ]short 法 月経 周期の1~ 3 日目 から点鼻薬 ( スプレキュア ) を開始する方法で 卵巣機能が低下 ( 卵胞発育不十分 35 歳 ~) の場合にこの方法で行うことがあります スプレー開 始の翌日か翌々日に卵巣刺激の注射 ( hmg 製剤

凍結胚の融解と胚移植の説明書 平成 27 年 8 月改定版 治療の必要性 / 適応について受精卵 ( 胚 ) の凍結は 体外受精または顕微授精において 以下のような場合に行なわれる治療です 新鮮胚移植後に 妊娠につながる可能性のある受精卵 ( いわゆる余剰胚 ) が残っていた場合 採卵数が多い 血中

別紙 体外受精胚移植 (IVF-ET) の流れ をご参照ください. まず, 実際に IVF-ET を行う前の周期までに, 治療の説明をお聞きいただき, 術前検査として心電図と血液検査 ( 血液型, 感染症, 血液凝固機能等 ) を行います. 後に採卵という手術が必要になりますので, それが安全に行え

AID 4 6 AID ; 4 : ; 4 : ; 44 : ; 45 : ; 46 :

これらの検査は 月経周期の中で下記のような時期に行われます ( いつでも検査できるわけではありません ) 図中のグラフは基礎体温の変動を示し 印は月経を示します 月経周期における検査の時期 高温期 低温期 月経 月経 血液検査 LH FSH E2( エストラジオール ) AMH 精液検査 排卵日 血

<4D F736F F D2091CC8A4F8EF390B8E3F388DA904182C982C282A282C48140>

リプロダクション部門について

         体外受精手術の説明と同意書

晶形成することなく固化 ( ガラス化 ) します この方法は 前核期胚などの早期胚 の凍結に対して高い生存率が多数報告されています また 次に示します vitrification 法に比べて 低濃度の凍結保護剤で済むという利点があります 2) Vitrification( ガラス化保存 ) 法 細胞

Taro-体外受精・胚移植の説明書1

その最初の日と最後の日を記入して下さい なお 他の施設で上記人工授精を施行し妊娠した方で 自施設で超音波断層法を用いて 妊娠週日を算出した場合は (1) の方法に準じて懐胎時期を推定して下さい (3)(1) にも (2) にも当てはまらない場合 1 会員各自が適切と考えられる方法を用いて各自の裁量の

不妊外来を受診される方へ

体外受精 胚移植 顕微授精 胚移植を希望される患者様へ 体外受精 胚移植 (IVF-ET) は 1978 年 英国で成功が報告されて以来 世界中の多くの施設で行われています 一方 顕微授精 現在主流の卵細胞質内精子注入法 (ICSI イクシー ) は 1992 年にベルギーで最初の成功例が報告されて

実施前検査の結果により 治療が中止になることがあります 卵巣刺激法性周期が正常であれば 自然周期では通常 1~2 個の卵子が排卵します しかし 当院で体外受精 胚移植をお受けいただく治療周期には 複数の卵子が得られるよう薬 ( 排卵誘発剤 ) を使い卵巣刺激を行ないます 体外受精の治療をご希望される

妊よう性とは 妊よう性とは 妊娠する力 のことを意味します がん治療の影響によって妊よう性が失われたり 低下することがあります 妊よう性を残す方法として 生殖補助医療を用いた妊よう性温存方法があります 目次 はじめにがん治療と妊よう性温存治療抗がん剤治療に伴う卵巣機能低下について妊娠の可能性を残す方

2 翌々日に卵巣刺激の注射 (hmg 製剤 FSH 製剤 ) を開始し 連日注射します 点鼻薬は採卵の 2 日前に行なう hcg 注射の直前まで継続します また 前の周期に経口避妊薬 ( ピル ) を使うこともあります [ アンタゴニスト法 ] 月経 2~3 日目までに来院いただき 卵巣の状態を超音

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

胚(受精卵)移植をお受けの方へ

特定不妊治療費助成制度 の利用の手引き ( 申請案内 ) 平成 23 年 8 月 1 日から特定不妊治療に対する助成制度を創設しました 富田林市では 不妊治療の経済的負担の軽減を図るため 大阪府及びその他の都道府県 指定都市 中核市 ( 以下 大阪府等 という ) が実施する 特定不妊治療費助成制度

胚(受精卵)移植をお受けの方へ

顕微授精に関する承諾書

人工授精について

体外受精ー胚移植に関する説明書 Q1: 体外受精ー胚移植とはどんな治療法ですか? A1: 精子と卵子は、人間の身体を形作っている他の細胞とは異なり、次の世代の新しい生命になるために準備された特別な細胞です

妊娠のしくみ 妊娠は以下のようなステップで成立します Step1 卵胞発育脳にある下垂体から分泌される 卵胞刺激ホルモン (FSH) が卵巣内の卵胞を発育させます Step2 射精 精子の子宮内侵入性交により精液が腟内に入ります 腟に入った精子は 子宮を通過して 卵管を登っていきます Step3 排


福島赤十字病院 ART不妊センター

1 卵胞期ホルモン検査 ホルモン分泌に関して卵巣や脳が正常に機能しているかを知る目的で測定します FSH; 卵胞刺激ホルモン脳の下垂体から分泌されて 卵子を含む卵胞を成長させる作用を持ちます 低いと卵胞の成長がおきませんが 卵巣の予備能力が低下している時には反応性に高くなります LH; 黄体化ホルモ

日本産科婦人科学会雑誌第68巻第8号

顕微授精に関する承諾書

<4D F736F F D208CFA90B6984A93AD8FC A CF8D5882C98C5782E BD90AC E82528C8E825593FA817A2E646F63>

Microsoft Word - ARTセンター_ver.2.1_.doc

福島赤十字病院 ART不妊センター

融解 ( 解凍 ) 後の前核期または分割期卵を 1 日以上培養したにも関わらず分割が進まないときは その受精卵を胚移植で きないときがあります 凍結保存技術料金 月数に応じた保存料金が発生し経済的負担が増加します 方法 受精卵 ( 卵子 ) の凍結保存法 ( 超急速ガラス化保存法 ) Minimum

配偶子凍結終了時 妊孕能温存施設より直接 妊孕能温存支援施設 ( がん治療施設 ) へ連絡がん治療担当医の先生へ妊孕能温存施設より妊孕能温存治療の終了報告 治療内容をご連絡します 次回がん治療の為の患者受診日が未定の場合は受診日を御指示下さい 原疾患治療期間中 妊孕能温存施設より患者の方々へ連絡 定

児に対する母体の甲状腺機能低下症の影響を小さくするためにも 甲状腺機能低下症を甲状腺ホル モン薬の補充でしっかりとコントロールしておくのが無難と考えられます 3) 胎児 新生児の甲状腺機能低下症 胎児の甲状腺が生まれながらに ( 先天的に ) 欠損してしまう病気があります 通常 妊娠 8-10 週頃

Taro-胚凍結保存、凍結胚融解と移

ヒト胚の研究体制に関する研究(吉村 泰典 委員提出資料)

不妊治療について Ⅰ 一般的な不妊治療 1 排卵誘発剤などの薬物療法 2 卵管疎通障害に対する卵管通気法 卵管形成術 3 精管機能障害に対する精管形成術 Ⅱ 生殖補助医療 1. 人工授精 2. 体外での受精 精液を注入器を用いて直接子宮腔に注入し 妊娠を図る方法 夫側の精液の異常 性交障害等の場合に

1. 医療行為の名称 概要について本医療行為の名称は 若年女性がん 免疫疾患における妊孕性温存を目的とした卵子 受精卵凍結保存 です 本医療行為は埼玉医科大学総合医療センター病院長の許可を受けて行われます この医療行為は 悪性腫瘍や免疫疾患に対する化学療法 放射線療法によって卵巣機能が低 下し その

PowerPoint プレゼンテーション

精子・卵子・胚研究の現状(久慈 直昭 慶應義塾大学医学部産婦人科学教室 講師提出資料)

人工授精に関する説明書

2-1 実施日が決定したら 受付にて次の (1)~(2) について確認させて頂き 必要な予約をお取りします (1) AIHに使用する精子の確認 a 新鮮精子を使用する場合 持参 AIH 当日にご自宅で採精した精子を専用容器に入れて提出する方法 提出される方は夫でも妻でも結構です 事前予約が必要です

全な生殖補助医療を含めて, それぞれの選択肢を示す必要がある. 3 種類の HIV 感染カップルの組み合わせとそれぞれの対応 1. 男性が HIV 陽性で女性が陰性の場合 体外受精この場合, もっとも考慮しなければいけないことは女性への感染予防である. 上記のように陽性である男性がすでに治療を受けて

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

最近の当科における ARTの成績

胎児計測と胎児発育曲線について : 妊娠中の超音波検査には大きく分けて 5 種類の検査があります 1. 妊娠初期の超音波検査 : 妊娠初期に ( 異所性妊娠や流産ではない ) 正常な妊娠であることを診断し 分娩予定日を決定するための検査です 2. 胎児計測 : 妊娠中期から後期に胎児の発育が正常であ

公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研究事業 ( 平成 28 年度 ) 公募について 平成 27 年 12 月 1 日 信濃町地区研究者各位 信濃町キャンパス学術研究支援課 公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

2 反復着床不全への新検査法 : 検査について子宮内膜の変化と着床の準備子宮内膜は 卵巣から分泌されるステロイドホルモンの作用によって 増殖期 分泌期 月経のサイクル ( 月経周期 ) を繰り返しています 増殖期には 卵胞から分泌されるエストロゲンの作用により内膜は次第に厚くなり 分泌期には排卵後の

Microsoft PowerPoint - komatsu 2

PowerPoint プレゼンテーション

これからARTを受けられる方へ

平成14年度研究報告

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

<4D F736F F D2081A68DC58F498A6D92E894C B F985E F B68F >

第59回日本生殖医学会学術講演会 プログラム

将来の出産をご希望の患者さんへ.indd

長崎市告示第   号

16_研修医講義.ppt

総論0116不妊専門相談センター

<4D F736F F D2091CC8A4F8EF390B882CC8CBB8FF382C697CF979D934989DB91E881408F4390B E646F63>

検査のタイミング ご自分の生理 ( 月経 ) 周期から換算して 次の生理 ( 月経 ) 開始予定日の 17 日前から検査を 開始してください 検査開始日から 1 日 1 回 毎日ほぼ同じ時間帯に検査してください ( 過去に検査してLHサージがうまく確認できなかった場合や 今回検査をしたところ陽性か陰

2 注釈 1 精液検査とは? 射精した精液中の精子の数や運動性 形などを調べる検査で これらの結果を 精液所見 といい 治療方針が決められることが多い 精液検査の標準値として左図のWHOラボマニュアルに準拠している場合が多い 注釈 2 フーナーテストとは? 代表的な精子 - 子宮頸管粘液適合試験であ

多量の性器出血があったとき 装着後数ヵ月以降に月経時期以外の 発熱をともなう下腹部痛があったとき 性交時にパートナーが子宮口の除去糸に触れ 陰茎痛を訴えたとき 脱出やずれが疑われる * 症状があるとき ( 出血や下腹部の痛み 腰痛の症状が続くなど ) * ご自身で腟内の除去糸を確認して脱出の有無を確

患者様用説明書

補足 : 妊娠 21 週までの分娩は 流産 と呼び 救命は不可能です 妊娠 22 週 36 週までの分娩は 早産 となりますが 特に妊娠 26 週まで の早産では 赤ちゃんの未熟性が強く 注意を要します 2. 診断 どうなったら TTTS か? (1) 一絨毛膜性双胎であること (2) 羊水過多と羊

針刺し切創発生時の対応

1. はじめに ステージティーエスワンこの文書は Stage Ⅲ 治癒切除胃癌症例における TS-1 術後補助化学療法の予後 予測因子および副作用発現の危険因子についての探索的研究 (JACCRO GC-07AR) という臨床研究について説明したものです この文書と私の説明のな かで わかりにくいと

3 更新 廃棄の手続き受付期間 継続の手続きの受付期間は 凍結期限 3 ヶ月前から期限当日までとなります 4 凍結保管期限更新申請にあたってのご注意 申請書には 捺印と日付の記入をお忘れなくお願い致します 署名 捺印について : 必ずそれぞれご本人が直筆で署名し ご自身の手により捺印をお願いします

診療ハイライト                                 医療法人財団荻窪病院

臨床研究の概要および研究計画

妊娠・出産MyBook.indd

2. 診断 どうなったら TTTS か? 以下の基準を満たすと TTTS と診断します (1) 一絨毛膜性双胎であること (2) 羊水過多と羊水過少が同時に存在すること a) 羊水過多 :( 尿が多すぎる ) b) 羊水過少 :( 尿が作られない ) 参考 ; 重症度分類 (Quintero 分類

診療のガイドライン産科編2014(A4)/fujgs2014‐114(大扉)

このくすりの名前 有効成分など 100m 妊娠に至るプロセス 2

妊娠 出産 不妊に関する知識の普及啓発について 埼玉県参考資料 現状と課題 初婚の年齢は男女とも年々上昇している 第一子の出生時年齢も同時に上昇している 理想の子ども数を持たない理由として 欲しいけれどもできないから と回答する夫婦は年々上昇している 不妊を心配している夫婦の半数は病院へ行っていない

臨床不妊症学研究の魅力

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

少子化対策室

一般内科

<4D F736F F F696E74202D2090B E28F9588E397C3836E >

スライド タイトルなし

1 / 2 Minatomirai Yume Clinic 問診票女性用 ふりがな 氏名 ご本人様にてご記入ください 該当する に を 下線部分はご記入をお願いします 都道 現住所 府県 通院時間約 時間 分 自宅電話 - - 携帯電話 - - 職業勤務先名 当院の患者様説明会に参加さ

少子化対策室

h29c04

材料及び方法 1. 方法発情および発情直後を避けて プロジェステロンとエストロジェン徐放剤 (PRID TEIZO: あすか製薬株式会社 ) を挿入した (0 日目とする ) 4 日目に生理食塩水 ( 大塚生食注 : 大塚製薬株式会社 )50ml を溶媒とした FSH( アントリン R10: 共立製

女性用問診票

PowerPoint プレゼンテーション

STAGE 03 採卵について 誘発方法や患者年齢 患者個々の状態により採卵できる卵子の数や質に違いはありますが 移植胚を確保するために採卵は重要なポイントとなります 卵子が複数確保できれば同一周期だけでなく 凍結保存を行うことで複数回の胚移植も可能になります つまり同じ採卵日の卵で兄弟ができるとい

はじめに 近年 がんに対する治療の進歩によって 多くの患者さんが がん を克服することができるようになっています しかし がん治療の内容によっては 造精機能 ( 精子をつくる機能のことです ) が低下し 妊娠しにくくなったり 妊娠できなくなることがあります また 手術の内容によっては術後に性交障害を

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

Microsoft Word - 卵子凍結同意書2019年 MH.docx

Transcription:

体外受精 胚移植の説明書 ミューズレディスクリニック 1. 体外受精 胚移植 (IVF-ET) はどんな場合におこなわれるのですか? 赤ちゃんを希望されているご夫婦で これまでの一般的な不妊治療では妊娠が困難あるいは不可能と判断される場合です 1 タイミング指導 2 排卵誘発療法 3 人工授精 4 腹腔鏡治療 これらの方法を十分試みたが妊娠にいたらなかった場合 あるいはこれらの方法による妊娠がほぼ不可能と判断される場合です 具体的な不妊原因として 卵管性不妊症 軽度ないし中度等の男性不妊 免疫性不妊 ( 抗精子抗体陽性 ) 原因不明長期不妊 子宮内膜症合併不妊です 2. この方法の手順について 体外受精 胚移植 (IVF-ET) のご夫婦へのご説明と承諾 ( インフォームドコンセント ) と予約 ご夫婦で来院いただき ご質問などにお答えしたうえで 同意書に署名いただき 体外受精の予約 ( 何月に行うか ) をします 麻酔を安全にお受けいただくための検査 血液検査ならびに心電図検査 場合により胸部レントゲン撮影検査などが追加されます 内科的な合併症などがある場合は あらかじめ内科専門医の受診 特殊検査が勧められる場合もあります 方法体外受精 胚移植法は 卵巣で発育した卵子を体外に取り出し ( 採卵 ) 精子と受精させ( 媒精 ) 数日間体外で育て ( 培養 ) 得られた受精卵( 胚 ) を子宮内に戻す ( 胚移植 ) 方法により 妊娠成立を目的とする不妊治療です 1 排卵誘発剤による卵巣刺激 HMG 製剤 ( フォリスチム HMG テイゾー ) 月経の始まる頃には 左右の卵巣の中に直径 5mm前後の卵胚 ( 卵子を中に育てる袋 ) が数個ずつ認められます 自然周期 ( 排卵誘発剤を使用しない周期 ) では この中の 1 個だけが急速に大きくなり排卵日ころには 20 mm前後になってその後 排卵します しかし HMG と呼ばれるホルモンを連日 1 / 7

注射すると 1 個だけでなく複数の卵胞が大きくなり 10 日くらいで直径 18 mm前後となります この時期に 卵子の成熟と排卵を促す HCG と呼ばれるもう一つのホルモンを注射します 採卵の直前である HCG 投与後 34 時間から 36 時間ころに卵胞を穿刺し 卵子を採取します これを採卵といいます 一般的に後に述べる GnRH アナログを使ったあとで それぞれの方にもっとも適したやり方で HMG 注射が始まります アゴニスト( ナサニール ) 使用 自然周期では 卵胞から分泌される多量の卵胞ホルモンに反応して 脳下垂体 ( 脳の深部にあるホルモン分泌器官 ) から LH( 黄体ホルモン 前述の HCG と同様のホルモン効果がある ) が分泌され排卵が引き起こされます HMG による卵巣刺激の途中で この LH の分泌が始まると採卵ができなくなり また採卵しても卵子の質の低下につながることがわかっています これを防ぐため GnRH アナログ ( ナサニールなど ) が用いられます 大まかに 2 種類の方法があります 体外受精周期の一つ前の月経周期高温相の中頃から使い始める方法 ( ロングプロトコール ) と月経が始まってすぐ使い始める方法 ( ショートプロトコール ) です ロングプロトコールが一般的ですが 年齢が高い場合や 卵胞の発育が十分でないことが予想される場合には ショートプロトコールが採用されます アンタゴニスト( セトロタイド ) 使用 ナサニールにより卵の発育が不良になりやすい人に用います HMG 製剤と併用し 卵胞径が 14 ~16 mmになったら皮下注します 排卵が抑制されます クロミフェンによる卵巣刺激法 卵巣に対してソフトな刺激を加え 1 から数個の卵胞発育を狙います 前述した方法で反復して不成功の方や 卵子数が余り多くない方の場合に試みています 2 卵子の採取 ( 採卵 ) 外来で卵胞の発育状況を観察し 卵胞の大きさが 18 mm前後になった時点で血液中のホルモン値を参考にし 採卵日を決定します 採卵は 8 時から 9 時までに行い 静脈麻酔を用いるため意識はありません 経膣超音波ガイド下で行っており 膣から卵胞を穿刺して卵を回収します 採卵は 5 分から 15 分程度で終了します 安静の後 バイタルのチェック 貧血検査 超音波検査等で腹腔内出血がないことを確認後お昼ごろ退院となります 採卵予定卵子の数が少ないと予想される場合は無麻酔になります 術前にボルタレン坐薬を挿入するので非常に強い疼痛は回避されますが 短時間で終了します 2 / 7

3 精子の準備 採取していただいたご主人の精液を洗浄して 良好な精子を回収し 精子浮遊液を作成し一定 時間培養した後に使います 4 媒精卵胞より採取した卵子は培養皿の中で 数時間培養した後 運動性の良好な精子と一緒にします ( 媒精 ) 卵子と精子の入った培養皿はインキュベーター内に静置し 受精が起こるのを待ちます 5 受精卵培養体外受精の翌日に受精の確認を行います 受精していない卵子 精子が 2 つ以上入った卵子はこの段階で除かれます 正常に受精した卵は さらに 1~2 日間培養し 子宮内へ移植できます また受精卵をさらに 4 日間前後培養し 胞胚期と呼ばれるさらに進んだ段階で 移植する方法があります 全ての受精卵は最低 6 日目まで培養し胚盤胞にいたった良好胚を移植に供したり凍結したりしています 6 受精卵の子宮内への移植細いカテーテルを使用し 超音波断層法で観察しながら子宮内に移植します 胚移植は採卵後 3 日目 ~5 日目のものとし胚の状態によって戻すことを決めています 移植胚数は原則として 1 個です ( 日本産科婦人科学会ガイドライン ) しかし反復不成功例や 35 才以上は 2 個までの胚移植を認めています この移植は原則 麻酔を必要としません 移植後 1 時間程度安静を保っていただきます 7 受精卵移植から妊娠判定まで移植後 約 2 週間は黄体ホルモン製剤の内服 注射又は膣坐薬の使用を連日行います これは黄体の機能を補充し 妊娠のチャンスを高めるために重要です 移植後 2 週間で妊娠の判定となります 8 妊娠反応が陽性となったら黄体ホルモン剤の内服等をさらに 1 週間継続しつつ 妊娠経過を観察します 定期的な診察により 子宮内への着床の有無や胎児の発育を超音波断層法で確認します 3. 現時点での成功率はどの程度ですか? 当院では 4 ヶ月に 1 回成績を公表しております 2016 年度 1 月 ~12 月 1 年間の成績です ( さくらレディスクリニック ) 3 / 7

4. 体外受精 胚移植法に伴う危険性や合併症 1 採卵手術に伴う危険性 合併症採卵手術と麻酔に伴う 以下のような危険があります 採卵時には麻酔 ( 静脈あるいは局所 ) を行うため まれに呼吸抑制や血圧低下がみられることがありますが 各種モニターを装着し 医師および看護師が管理することにより予防に努めています 喘息 薬剤アレルギー 高血圧 甲状腺疾患等の既住のある方は 通常の麻酔薬使用のリスクが高く 薬剤の変更が必要な場合がありますので 必ず事前に申し出てください 卵巣の穿刺はエコーでモニターしながら慎重に行っていますが 子宮や膀胱を穿刺しないと採卵ができない場合があります 一時的な痛みや出血が起こりますので 安静や処置が必要となることがあります 卵胞穿刺による卵巣表面からの出血は 通常自然に止血しますが 子宮や卵巣からの出血が多いとき 血管の損傷等が発生したときには輸血を必要としたり 開腹して止血術を行わなければならないことがあります また その他の合併症として 膣壁からの出血 膀胱 尿管 腸管の穿刺 損傷 感染 ( 膿瘍形成 ) などがあり これらの治療のために開腹もしくは腹腔鏡による手術をしなければならないことがあります この場合は当クニックの本院へ搬送させていただく場合があります こうした合併症の発生率は 1% 以下といわれています 2 排卵誘発剤を使用することによる卵巣過剰刺激症候群の発生成功率を向上させるために 複数の卵子の採取をめざし 排卵誘発剤 HMG を使用することについて先に述べました この HMG に対する卵巣の反応性がとてもよい場合 とくに採卵後 1 日ないし 2 日後より 卵巣の腫れ 腹水 胸水の貯留 血液の濃縮がさまざまな程度でおこります ( 早期発症型 ) これを卵巣過剰刺激症候群といいます おなかが張る のどが乾く 尿の出が少ない 体重が増加する 息苦しいなどが具体的な症状です 採卵後の当初は大したことなく過ぎても 10 日後くらいより始まってくる場合もあります ( 晩期発症型 ) 重症の場合は 1% くらいにみられ 入院管理となります 卵巣過剰刺激症候群の重症の発症が予想される場合には胚盤胞移植にしたり 胚移植をキャンセルし全受精卵を凍結保存することもあります 現行の体外受精プログラムでは 卵巣過剰刺激症候群の発生を皆無とすることは不可能です 3 多胎妊娠の発生成功率を向上させるために 複数個の受精卵を子宮内に移植した場合 多胎妊娠となる可能性があります 現在は移植受精卵は原則 1 個が基本です まれに 1 卵性双胎になる例もあります 4 流産と子宮外妊娠妊娠しても 流産に至る可能性が少なくありません ( 約 15%) また 子宮外妊娠が起こることも ( 約 5%) もあります したがって妊娠初期の観察は大事です 4 / 7

5 治療のキャンセルについて排卵誘発を行っても十分な数の卵胞が育たず その周期の治療がキャンセルとなる場合が約 10% あります また 採卵操作により卵が回収できない場合 卵が回収できても受精がみられなかった場合 受精しても卵割 ( 細胞分裂 ) が途中で停まってしまった場合なども胚移植可能な良好胚が得られないので キャンセルとなります キャンセルが生じた場合には 原因を検討して治療計画を立て直すことになります キャンセル以降の治療費はかかりません 採卵操作により卵が得られなかった場合は 採卵手術の治療費はいただきますが 採卵不成功 という扱いとなり 全体の治療費は安くなります 5. 体外受精の安全性 体外受精によって生まれた児に染色体異常や先天性異常が多いとする報告や ある種の異常が多発するといった報告はありません 通常の妊娠とほぼ同程度と考えてよいと思われます しかし 児の長期予後や次世代以降への影響については現時点ではわかっていない点があり 今後の報告を待つことになります 6. 他の代替的な治療法 本法で受精卵が得られない場合 本法を反復しても妊娠が成立しない場合には 次回の治療より 顕微授精の適応になることがあります また 体外受精を予定している周期で 当日の精液の性状が不良なため 体外受精にて受精する可能性が極めて低いと判断される場合 ご相談のうえ 一部または全部の卵について顕微授精を行うことがあります 7. カウンセリング ご希望の方には遺伝相談を含め 医師 胚培養士 体外受精コーディネーターによるカウンセリングを行っております また 臨床心理士によるカウンセリングをご希望の場合もお申し出ください 埼玉医科大学総合医療センターの心理相談室に勤務する日本生殖医療心理カウンセリング学会認定臨床心理士へ紹介させていただきます 8. 個人情報の保護 当院では個人情報保護法に基づいて医療情報の管理を行っており 個人情報の保護に厳重な注意を払っています 体外受精 胚移植法を施行する際にも 個人情報の守秘 プライバシーを尊重します なお 医学 医療の向上のために 治療経過 ( 妊娠分娩経過を含め ) に関する情報を日本産科婦人科学会に報告しており 治療成績などの統計結果を学会に発表させていただきますが 匿名性を保ち 個人情報の保護に努めます 5 / 7

9. 倫理 不妊治療を行うにあたっての医療倫理については 世界医師ジュネーブ宣言 日本産科婦人科学会の会告にしたがって行います 受精卵 ( 胚 ) の取り扱いは 生命倫理の基本に基づき 慎重に行います また 受精しなかった卵子 正常な発育が見られなかった胚については 法律や行政の定めるところに従い 丁重に扱って処遇します 以下の点につき 予めご了承ください * 廃棄対象となった胚が他の患者に使用されることはありません 他の人への配偶子提供は行いません * 体外受精 胚移植法の実施に際しては 遺伝子操作を行いません 10. 費用 体外受精 胚移植法は保険適用ではないため それに関わる診療料 薬剤料 技術料は自己負担となります 費用一覧をご覧ください 11. 体外受精の現状と今後 近年の生殖医療の進歩には目覚ましいものがあり わが国においても体外受精関連技術により年間 2 万人以上 (2009 年では 25601 人 ) が出生に至っており 総出生児に占める割合も年々増加しています 従って体外受精を中心とした生殖補助医療は不妊治療になくてはならない治療法となっているのです 日本産科婦人科学会の報告では 2009 年の治療周期総数は 213793 周期で世界で最も多く実施されています しかし 移植あたりの妊娠率は 20% 前後で高齢化と低刺激法導入等が低い原因と考えられています 流産率は 25% 前後で高率にみとめられています 2008 年 4 月に日本産科婦人科学会は ART の胚移植において移植する胚は原則として単一とする ただし 35 歳以上の女性または 2 回以上続けて妊娠不成立であった女性などについては 2 胚移植を許容する 治療をうける夫婦に対しては 移植しない胚をのちの治療周期で利用するために凍結保存する技術のあることを必ず提示しなければならない と見解を出したことにより多胎妊娠率は 4.9~5.9%(2009 年 ) と低率となっています 又 学会では 2007 年より出生児のデータもオンライン登録を開始しています ART により出生する児の長期予後を知ることは極めて大切です 2009 年度では先天異常率は 1.8~1.9% と報告されました これはあくまでも生産 死亡 人工流産に対する割合であり 長期予後についての調査ではありません 生殖医療においては生まれる子の福祉や権利を保護することを最優先すべきです 生殖補助医療に従事するものは生まれた子どもの長期予後に注意を払い責任をもたなければいけないことを心に銘記して日々とりくんでいます 6 / 7

体外受精の同意書 ミューズレディスクリニック院長殿 私たちは 体外受精及び胚移植について担当医からその必要性及びそれに伴う合併症等について以下のごとく詳しく説明を受け かつ充分な質問の機会が与えられ よく理解ができました また 実施中に緊急の処置をする必要が生じたときには適宣処置を受けること 担当医師が治療の継続が困難であると判断したときには直ちに治療を中止することがあり得ることについても理解しました 以上のもとで 自由な意思に基づき 麻酔や手術を含め体外受精 胚移植の治療を受けることを希望し 同意書を提出します 説明の概要 治療の必要性 適応について 方法 体外受精 胚移植法に伴う危険性 合併症 カウンセリング 個人情報の保護 倫理 費用 平成年月日 説明医師署名印立会者署名印 採卵手術および胚移植を受けることに 同意します 平成年月日 住所 患者署名印配偶者署名印 7 / 7