スライド 1

Similar documents

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

<4D F736F F D F967B95D281698DC58F4988C4816A B815B834F838C815B816989E6919C8F6B8FAC94C5816A2E646F63>

Monitoring National Greenhouse Gases

間を検討する 締約国が提出した 貢献 は 公的な登録簿に記録される 締約国は 貢献 ( による排出 吸収量 ) を計算する また 計算においては 環境の保全 透明性 正確性 完全性 比較可能性及び整合性を促進し 並びに二重計上の回避を確保する 締約国は 各国の異なる事情に照らしたそれぞれ共通に有して

<4D F736F F F696E74202D F43444D838D815B D B988C493E089F090E08F91816A5F8CF68EAE94C5>

地球温暖化に関する知識

気候変動に関する科学的知見の整理について (前回資料2)

平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1-

参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日

<4D F736F F D ED97AA916688C C8E DA8E9F816A2E646F63>

IPCC 第1作業部会 第5次評価報告書 政策決定者のためのサマリー

Microsoft PowerPoint - 4_林野庁_rev._GISPRI_IGES_COP21_林野庁_発表用.pptx

お知らせ

Microsoft PowerPoint - 1-2_nies_hijioka_13Feb2014【確定版】.pptx

気候変動と森林 IPCC 第 5 次評価報告書 (AR5) から 2014 年 8 月 29 日 東京 第 3 回森林分野における国際的な動向等に関する報告会 林野庁森林利用課 佐藤雄一

問題意識 民生部門 ( 業務部門と家庭部門 ) の温室効果ガス排出量削減が喫緊の課題 民生部門対策が進まなければ 他部門の対策強化や 海外からの排出クレジット取得に頼らざるを得ない 民生部門対策において IT の重要性が増大 ( 利用拡大に伴う排出量増加と省エネポテンシャル ) IT を有効に活用し


Microsoft PowerPoint - NIES

Microsoft Word 後藤佑介.doc

Microsoft PowerPoint 鹿毛先生プレゼンFINAL_0111.pptx

電気使用量集計 年 月 kw 平均気温冷暖平均 基準比 基準比半期集計年間集計 , , ,

などの極端現象も含め 気候変動による影響を評価している さらに AR4 は 長期的な展望として 適応策と緩和策のどちらも その一方だけではすべての気候変動の影響を防ぐことができないが 両者は互いに補完し合い 気候変動のリスクを大きく低減することが可能であることは 確信度が高い とし 最も厳しい緩和努

Microsoft Word - 7.第3章3節.doc

NEWS 特定非営利活動法人環境エネルギーネットワーク 21 No 年 9 月 IPCC(Intergovernmental Panel on Climate Change) の概要 環境エネルギーネットワーク 21 主任研究員大崎歌奈子 今年の夏は世界各国で猛暑や洪水 干ばつ

資料2   低炭素社会づくりに向けて

参考資料3(第1回検討会資料3)

npg2018JP_1011

PowerPoint プレゼンテーション

トヨタの森づくり 地域・社会の基盤である森づくりに取り組む

2. エルニーニョ / ラニーニャ現象の日本への影響前記 1. で触れたように エルニーニョ / ラニーニャ現象は周辺の海洋 大気場と密接な関わりを持つ大規模な現象です そのため エルニーニョ / ラニーニャ現象は周辺の海流や大気の流れを通じたテレコネクション ( キーワード ) を経て日本へも影響

COP21合意と今後の課題

資料1 美しい星へのいざない「Invitation to 『Cool Earth 50』」~3つの提案、3つの原則~」

go.jp/wdcgg_i.html CD-ROM , IPCC, , ppm 32 / / 17 / / IPCC

Microsoft Word - (基本計画)民間主導による低炭素技術普及促進事業(set)

<4D F736F F F696E74202D F43444D838D815B D B988C493E089F090E08F91816A5F8CF68EAE94C5>

国連の気候変動に関するこれまでの交渉について

スライド 1

二国間クレジット制度について

正誤表 ( 抜粋版 ) 気象庁訳 (2015 年 7 月 1 日版 ) 注意 この資料は IPCC 第 5 次評価報告書第 1 作業部会報告書の正誤表を 日本語訳版に関連する部分について抜粋して翻訳 作成したものである この翻訳は IPCC ホームページに掲載された正誤表 (2015 年 4 月 1

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C F926E93798FEB8B7A8EFB8CB9>

1 自然に対する関心 (1) 自然に対する関心 平成 24 年 6 月 平成 26 年 7 月 関心がある( 小計 ) 90.4% 89.1% 非常に関心がある 29.5% 21.9%( 減 ) ある程度関心がある 60.9% 67.2%( 増 ) 関心がない( 小計 ) 8.8% 10.5% あま

<372E926E8B8589B BB91CE8DF42E786C73>

IPCC1.5度特別報告書

090108

地球温暖化対策計画について 地球温暖化対策の総合的かつ計画的な推進を図るため 政府が地球温暖化対策推進法に基づいて策定する 我が国唯一の地球温暖化に関する総合計画 温室効果ガスの排出抑制及び吸収の目標 事業者 国民等が講ずべき措置に関する基本的事項 目標達成のために国 地方公共団体が講ずべき施策等に

<4D F736F F D F AC28BAB8FC8926E8B858BC788C C5F4A BA689EF8E8F5F91E631328D865F93C18F E8B8589B BB91CE8DF48C7689E681762E646F6378>

<4D F736F F D A6D92E894C5817A F193B994AD955C8E9197BF2E646F63>

RIETI Highlight Vol.66

はじめに.indd

032244[1-8].indd

<4D F736F F D C A838A815B B438CF395CF93AE91CE8DF D48505F205F F8DC58F4994C5205F838D835393FC82E88F4390B3816A2E646F63>

れまでの交渉経緯という一連のCOP/CMP 決定が採択された こQ1. 今年のカタール ドーハでの COP18 の焦点は何ですか? 今年のカタール ドーハでの COP18 では, 昨年の COP17 で合意されたダーバン合意を着実に前に進めることが重要であり,1 ダーバンプラットフォーム特別作業部会

地球上に存在しているバイオマス資源量(森林や植物等の資源量)については 一九七五年の調査に基づいてバイオマスハンドブックが作成されていますが その内容を新エネルギー開発機構が 以下のように取りまとめています)1 ( バイオマス資源の総量は乾燥重量で約二兆t その内約九〇%が森林資

クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町

気候変動による影響の全体像 気候要素 気温上昇 降雨パターンの変化 海面水位上昇など 自然環境への影響 水環境 水質の悪化など 水資源 河川流量の変化など 自然生態系 生物種の絶滅 生態系の劣化など 人間社会への影響 農林水産業 作物の品質低下など 災害 河川洪水など 健康 熱中症や感染症の増加など

北杜市新エネルギービジョン

建物から排出される CO2 を大幅に削減するためには 企画や基本設計段階から取り組む必要があります 当社では 10 年前より 基本設計段階で用いる LCCO2 と LCC 算出ツール ( 表計算ソフト ) を開発 使用してきました ダイエット D i e t建築ナビ はこのソフトを元に 省 CO2

(別紙1)気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第5次評価報告書統合報告書 政策決定者向け要約(SPM)の概要(速報版)

平成 30 年度朝倉市地球温暖化対策実行計画 ( 事務事業編 ) 実施状況報告書 ( 平成 29 年度実績 ) 平成 30 年 9 月 朝倉市環境課

スライド 1

部員各位

新とする理由⑴ 政策目的 車体課税については 平成 23 年度税制改正大綱において エコカー減税の期限到来時までに 地球温暖化対策の観点や国及び地方の財政の状況を踏まえつつ 当分の間として適用される税率の取扱いを含め 簡素化 グリーン化 負担の軽減等を行う方向で抜本的な見直しを検討 することとされて

フォレストカーボンセミナー_石内資料

地球温暖化対策のための税の効果について 1. 平成 20 年 11 月中央環境審議会グリーン税制専門委員会 環境税等のグリーン税制に係るこれまでの議論の整理 より 税収を温暖化対策の費用に充てる 又は温暖化対策に係る減税に活用する場合 CO 2 削減に関し大きな効果が見込める ( 前略 ) 環境利用

PDF目次

資料2:地球温暖化対策に係る中長期ロードマップ(議論のたたき台)(案)

( 別紙 ) 中国電力株式会社及び JFE スチール株式会社 ( 仮称 ) 蘇我火力 発電所建設計画計画段階環境配慮書 に対する意見 1. 総論 (1) 石炭火力発電を巡る環境保全に係る国内外の状況を十分認識し 本事業を検討すること 本事業を実施する場合には 本事業に伴う環境影響を回避 低減するため

京都メカニズムの仕組み

火山活動解説資料平成 31 年 4 月 19 日 19 時 40 分発表 阿蘇山の火山活動解説資料 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター < 噴火警戒レベル2( 火口周辺規制 ) が継続 > 中岳第一火口では 16 日にごく小規模な噴火が発生しました その後 本日 (19 日 )08 時 24

スライド 1

Preface Proposal Framework of the Action Plan Background I

Microsoft PowerPoint - Ikeda_ ppt [互換モード]

気候変動政策の動向とエネルギー転換・低炭素社会への移行の挑戦

確認テスト本冊_地理34-55.indd

AIMテンプレ

スライド 1

Executive summary

Microsoft PowerPoint 肱岡様

目次 1. 奈良市域の温室効果ガス排出量 温室効果ガス排出量の推移 年度 2010 年度の温室効果ガス排出状況 部門別温室効果ガス排出状況 温室効果ガス排出量の増減要因 産業部門 民生家庭部門

のような事象でさえ わずか数分前の警告によって生命を救えることもある リスクの発生を定期的に再検討することが重要である たとえば 気候変動やその他の変化の結果として極端な気象現象 ( 暴風雨 熱波 野火など ) の発生頻度や激しさが高まる可能性があり 新たな地球物理学的データやその他のデータによって

Microsoft PowerPoint - コミュニケーター事業の変更点_ pptx

森林吸収源対策について

<4D F736F F D208EC090D195F18D908F B4C93FC977697CC816A32392E30322E31352E646F63>

IPCC 第 5 次報告書における排出ガスの抑制シナリオ 最新の IPCC 第 5 次報告書 (AR5) では 温室効果ガス濃度の推移の違いによる 4 つの RCP シナリオが用意されている パリ協定における将来の気温上昇を 2 以下に抑えるという目標に相当する排出量の最も低い RCP2.6 や最大

IPCC「1.5度特別報告書」の背景にある脆弱国の危機感

このまま温暖化が進むと 地球の平均気温や平均海面水位はどこまで上がってしまうのでしょうか また 温暖化の程度は 世界の社会経済に関する将来の道筋に どのように依存しているのでしょうか していくために 不可欠です 1 さまざまな研究が 迫りつつある危機を予測しています これらの温暖化予測情報を正しく理

Slide sem título

【HP公表 最終版の公表前確認修正有り】 北陸取組み(個票)

<4D F736F F F696E74202D20926E8B858AC28BAB96E291E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F D C7689E B95B62091E6328FCD>

Q1 1

布 ) の提供を開始するとともに 国民に対し分かりやすい説明を行い普及に努めること 図った 複数地震の同時発生時においても緊急地震速報の精度を維持するための手法を導入するとともに 緊急地震速報の迅速化を進める 特に 日本海溝沿いで発生する地震については 緊急地震速報 ( 予報 ) の第 1 報を発表

Microsoft Word - funding-carbon-capture-storage-developing-countries-japanese

日本のエネルギー・環境戦略

緒論 : 電気事業者による地球温暖化対策への考え方 産業界における地球温暖化対策については 事業実態を把握している事業者自身が 技術動向その他の経営判断の要素を総合的に勘案して 費用対効果の高い対策を自ら立案 実施する自主的取り組みが最も有効であると考えており 電気事業者としても 平成 28 年 2

地球温暖化対策計画書

企業ネットワークによる地球温暖化に関する政策提言についてのアンケート

Ⅰ はじめに 我が国は 2008 年から 2012 年の 5 年間で 1990 年比平均 6% の温室効果ガス削減という京都議定書の約束を達成するため 京都議定書目標達成計画 ( 以下 目達計画 という ) に基づき地球温暖化対策を進めてきたところである 農林水産分野では 6% の削減目標のうち 3

Transcription:

地球温暖化と石川県 1. 地球温暖化とはなにか 2. 石川県ではなにが起こるのだろうか 1/25

地球温暖化現象とはなにか? 2/25 人為的に放出された温室効果ガス (Greenhouse Gas: GHG) によって, 大気下層の温度が上昇する現象. 地球のほぼ全域が温度上昇 二酸化炭素の放出量が多く, 広大な陸地面積を持つ北半球の高緯度で温度上昇が大 代表的な温室効果ガスである二酸化炭素の影響は, 今後 5 万年は影響すると考えられている.

温度上昇の予測 3/25 IPCC AR4 より 今後の人間活動と, 二酸化炭素排出量の規制の違いによって, いくつかのモデルが作られている. 約 2 どのモデルを用いても, 将来の気温は必ず上昇 たとえ制限が成功したとしても, 今後 100 年間以上, 気温は上昇し続ける. 複数の CO 2 増加モデルによる気温上昇予測

4/25 どうして二酸化炭素が増えるのか モノを燃やすとCO2が発生する 人間活動のために発電を行ったり 自動 車を使用することにより 大量の二酸化 炭素が発生する 人為起源のGHG 人間活動が地球温暖化の原因となる 人工衛星からみたアジアの夜

5/25 地球温暖化でなにが起こるのか さまざまな影響 気候システムへの影響 生態系への影響 さまざまな問題 海面の上昇 水資源問題 災害の増加 食糧生産の問題 健康問題 ホッキョクグマも絶滅危惧種に これらの問題を検討するため に 世界的な組織 IPCC 気 候変動に関する政府間パネ ル が設置された

6/25 地球温暖化による海面上昇 気温上昇に伴って 西暦 2100年には20 50cm程度 の海面上昇が予想されている 海面上昇の原因 IPCC AR4より 海水の熱膨張 50 グリーンランド氷床の融解 30% 山岳氷河の融解 20

さまざまな問題 7/25 水資源 : 乾燥地域では水不足が起こる一方, 集中豪雨が頻発し, 多雨地帯では洪水リスクが増加する. 食料生産 :3 以上の気温上昇があると, 食料の生産量が減少する. 干ばつと洪水の頻発は, 発展途上国の農業に対して大きな打撃を与える. 健康被害 : 熱波の到来は高緯度で熱射病のリスクを増加させる. 食料生産の減少は栄養不良による疾病を招き, 社会的コストを増加させる. 高温域の拡大は病原菌を媒介する生物の分布範囲を拡大させ, 伝染病の罹患地域が拡大する.

8/25 地球温暖化の石川県に対する影響 石川 金沢でなにが起こるのか?

9/25 高山植物の死滅 白山をはじめ 高山には寒 い気温に適応した植物が多 く生育している こうした高山植物は 日本 全体が寒かった氷河時代 今から2万年前 の生き 残り こうした高山植物も 気温 の上昇によって大きな影響 を受ける 一旦絶滅してしまうと 再 び気温が低下しても 自然 に白山に高山植物が戻って くることはない 石川県の白山は日本最南端の高山帯であり 多 くの種が分布している 高山植物は白山の魅力 の一つであり これがなくなることは白山の登 山対象としての魅力が大いに減少する

10/25 砂浜 海岸の侵食 海面上昇によって 日 本各地の砂浜が消滅す ると考えられている 高度が海面下になるだ けでなく 海面の上昇 時には砂の流出 海岸 浸食 が起こる 中でも 石川県は消滅 の可能性が高く 65cmの海面上昇で全 体の90 が消失する と見積もられている

11/25 降雪の回数 地球温暖化で雪は減るのか 70 60 50 40 一般的な降雪 の限界温度 4cm 5 9cm 10cm 30 20 10 0-3 -2-1 0 1 2 3 3 雪が降っ たときの気温 金沢の降雪回数と気温の関係 気象庁電子閲覧室のデータを使用 金沢地方気象台では 9時 15時 21時の1日3回 降雪量の観測をしている その中から1cm以上の降雪が あったデータを集計して降雪量ごとに分類した 金沢では 気温がプラスの時に降っている雪の回数が多い 温暖化によ って気温が2 上昇すれば 降雪の回数は1/3程度になるかも ヒート アイランド現象にも注意

12/25 観光地としての金沢への影響 冬の雪が積もった風景は, 金沢の大きな観光資源. 雪つりは, 金沢の温度が高く 湿っていて 大量に降る雪に対応する為の風景. 温暖化によって雪が少なくなれば, ヤラセ の風景に成り下がってしまう. 一方で, 消雪装置のメンテナンスは必要が無くなっていくかもしれません.

13/25 都市型ゲリラ豪雨の発生 ヒートアイランドが形成されると 都市域で局所的な集中 豪雨が発生する可能性が指摘されている ヒートアイランドによって都市の上空に局所的な強い上昇気流がで きる 上昇気流によって積乱雲が形成され 集中豪雨が発生 地球温暖化による気温の上昇は こうした豪雨の発生を起こりやす くすることになります

6000年前の海岸線 縄文時代は今より気温 が約3度高く 海面も 高かった 赤線より海側は海の底 だった 河北潟は当時の海の名 残 手取川 浅野川 犀川 が徐々に海を埋め立て た こうした場所では 海 面が上昇し 降水量が 増加することによって 浸水の危険性が高まる 14/25

15/25 ハザードマップで見てみる 海面が 50cm 上昇すれば, その分, 浸水深さも上がります

16/25 地球温暖化は他人事? 温暖化の原因となる二酸化炭素は, 日本を含む先進国が圧倒的に多く放出している. 先進国は科学技術を用いて対策を立てることができるが, 発展途上国は経済的にも厳しく, 対策を取ることができない. 先進国の活動が, 発展途上国の自然環境や人々の暮らしに大きな影響を与えている. 先進国は地球温暖化対策に積極的に取り組む必要性がある.

17/25 地球温暖化に立ち向かうためには やれること はなにか

18/25 適応 と 緩和 地球温暖化対策には二つの考え方がある 適応 対処療法 温暖化現象 問題に備える 水資源の確保策 高潮等の災害への備え 農業品種の変更 感 染症対策 などなど 技術と資金を持つ先進国では可能だが 発展途上国では難しい ことも多い 緩和 根本治療 温暖化を抑制する GHG排出抑制 新しいGHGを出さない 省エネ 再生可能エネルギー等の技術開発 炭素税等の経済的手法 森林等による吸収 出てしまったGHGを減少させる 森林伐採の抑制 熱帯林等 植林 再植林 適正な森林管理 里 山管理を含む

19/25 GHG排出抑制へ向けた世界の取り組み① 国連気候変動枠組条約(1992年採択 地球サミット) 人為起源GHGによる地球温暖化現象が人類にとって悪影響を及ぼ すことを共通の認識にし GHG濃度を安定させ 現在 将来の気 候を保護することを目的に さまざまな対策を取ることを定めてい る 187カ国 EUが採択 日本は1993年に批准 この条約の交渉会議が 気候変動枠組条約締約国会議 (Conference of Parties / COP) 2009年 COP15 コペンハーゲン ポスト京都議定書に関する議論 がされたが 十分な合意を得ることができず 2011年 COP17 ダーバン 京都議定書の延長 日本は離脱 国際 的な批判を浴びた 2015年 COP21 パリ パリ協定の採択 ポスト京都議定書の枠組 みが決まる 先進国だけでなく途上国も対象となる 2020年以降の温 暖化対策の枠組み アメリカも参加

20/25 GHG排出抑制へ向けた世界の取り組み② 京都議定書 1997年採択 COP3 先進国によるGHGの排出量を削減するための数値目標が設定 1990年の排出量に対する割合で決められている 世界最大の二酸化炭素排出国であるアメリカは批准を拒否 ブッシュ 政権 オバマ政権もこの枠組みには参加しなかった 日本は1990年比-6 を 2008 2012年の間に達成する必要だっ たが 排出量を抑制しやすくする為の方法 京都メカニズム が定められ る クリーン開発 先進国が途上国に技術提供し削減した分を算入 排出量取引 基準値を超えて削減した分の取引が可能 共同実施 先進国同士で資金提供を行い 削減分を取引する

GHG排出抑制へ向けた世界の取り組み③ パリ協定 COP21 2015年11月採択 世界共通の長期目標として 平均気温を2度削減する目標のみでなく 1.5度減以内にすることへの言及 主要排出国を含むすべての国が削減目標を5年ごとに見直し 提出する さらなる目標設定を実施する JCMを含む市場メカニズムの活用が位置づけられたこと 森林等の吸収源の保全 強化の重要性 途上国の森林減少 劣化から の排出を抑制する仕組み 適応の長期目標の設定及び各国の適応計画プロセスと行動の実施を行 い 人間活動による温室効果ガスを実質的に排出しないこと カーボ ンニュートラル 先進国が引き続き資金を提供することの義務化と並んで途上国も自主 的に資金を提供すること イノベーションの重要性が位置づけられたこと 5年ごとに世界全体の状況を把握する仕組み 協定の発効要件に国数及び排出量を用いるとしたこと 今年11月発効

22/25 GHG排出抑制へ向けた日本の取り組み 低炭素型社会 の構築 技術開発と普及 低炭素化へと動かす仕組み 二酸化炭素回収貯留 CCS 技術等の革新的技術開発 太陽光発電世界一の座を奪還 2020年までに新車販売のうち2台に1台を次世代自動車 新築の住宅 ビルがすべて省エネ型のものに 環境税 温室効果ガス排出量の見える化 地方 国民の取組支援 バイオ燃料生産拡大など 農林水産業の役割を活かした低炭素化 原子力発電をどのように考えるか

23/25 産業部門, 運輸部門は省エネルギーが進み, 排出削減が続く増加しているのは サービス 家庭 の部門 必要 なことと 便利 なことを整理して考えることが, 温暖化対策につながる

24/25 地球温暖化時代を生きる 地球環境に対する人間の影響が大きくなった産業 革命以降の時期を それまでの地球の歴史と区分 して独立の時代と位置づける考えがある 人新世あるいは人類世 Anthropocene 人間活動による Anthropogenic 世 cene Anthropocene 地球環境に対して 人間が責任を 負わなければいけない時代

25/25 試験予告 1月27日 2月3日は試験じゃなくて 2月10日 期末試験 レポート 鶴来巡検の感想文の締切りもこの日 自筆 自作のノートの持ち込みを可とする