4 平成 30 年度評価替えにおける基準宅地価格の考え方 1 固定資産税における土地の評価は 総務大臣が定める固定資産評価基準に基 2 3 づき各市町村長が行います なお 宅地については 平成 6 年度評価替え以降 地価公示価格等の 7 割を 目途として 評価の均衡化 適正化を図ることとされています

Similar documents
概要 気象の状況 6 月 10 日に九州の南海上にあった梅雨前線が 11 日には九州北部までゆっくり北上し 前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み 前線活動が活発化した 熊本県では 九州の西海上から発達した雨雲が次々に流れ込んで 大雨が降りやすい気象状況となった 大雨の状況 熊本県では 11 日朝

(2) 令和元年地価調査結果の概要 Ⅰ 調査目的等 地価調査は 地価公示と併せて一般の土地取引の価格に対する指標及び公的土地評価の基準等となるものであり 毎年 1 回 7 月 1 日現在の県内の基準地価格を判定し 公表している 基準地数 :482 地点 ( 住宅地ほか :467 地点林地 :15 地

交付金事業実施状況報告及び推進事業実績報告並びに基金事業実施状況報告及び活性化事業実績報告について 別紙 1. 今年度に都道府県及び市町村が実施した推進事業及び活性化事業 ( 交付金等 ) 事業名 ( 事業メニュー ) 1. 消費生活相談機能整備 強化事業 都道府県は被災 4 県のみ 都道府県 -

Microsoft Word - H30 市税のしおり最終版

7 人口 2 人口 2-1 住民登録人口 世帯数 資料 : 市市民課 年次世帯数 計 人口 ( 人 ) 男 昭和 44 年 11,643 44,273 20,379 23, 年 11,669 43,122 19,803 23, ,

被害情報 平成 29 年 11 月 13 日 16 時 30 分発表熊本県危機管理防災課 平成 28(2016) 年熊本地震等に係る被害状況について 第 258 報 1 この数値は 現段階の速報値であって 確定値ではありません 速報値 1 1 被害状況 ( 平成 29 年 11 月 13 日 13:

歳入合計 地方税地方交付税 国庫支出金 地方債積立金地方債本年発現在高現在高行額 債務負実質債将来負積立金地方債担行為務額 担額 現在高現在高 額 債務負実質債将来負担行為務額担額額 嘉島町

2016年(平成28年) 熊本地震

地 震 解 説 資 料 第 1 号 平成 27 年 7 月 13 日 05 時 30 分 福 岡 管 区 気 象 台 熊 本 地 方 気 象 台 平成 27 年 7 月 13 日 02 時 52 分頃の大分県南部の地震について 大分県佐伯市で震度 5 強を観測熊本県では阿蘇市 産山村で震度 5 弱を

<4D F736F F D DC48F4390B3816A937393B9957B8CA78CC592E88E918E59955D89BF90528B6389EF82CC8A E646F63>

目 次 1 固定資産税と固定資産税評価 1 1 固定資産税とは 1 2 固定資産税の課税のしくみ 2 (1) 固定資産税を納める人 ( 納税義務者 ) 2 (2) 税額の計算 2 2 固定資産税評価のあらまし 1 固定資産税評価の意義 2 固定資産税評価によって求める価格とは 3 固定資産の価格を求

11総法不審第120号

す ) 5 地区 地域内の各筆の評価 ( 一画地の宅地ごとに評価額を算出します < 土地に対する課税 > (1) 評価のしくみ固定資産評価基準によって 地目別に定められた評価方法により評価します 平成 6 年度の評価替えから 宅地の評価は 地価公示価格の 7 割を目途に均衡化 適正化が図られています

【集約版】国土地理院の最近の取組

熊本県天草市西天草クリーンセンターストックヤード ガラスびん ( その他の有限会社南久 本社工場 10 12,045 ラスチック製容器包装 新日本製鐵株式会社 大分ラスチック再商品化工場 ( コークス炉化学原料化 ) 67 44,917 ガラスびん ( その他の有価物回収協業本社工場 8 19,50

_03

HR_042.pdf

(審47)参考2 福島県内の宅地の調査

(2 / 5) 震度 1 以上を観測した地震の状況は以下のとおりです 1. 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震 の活動域における地震の発生状況 2016 年 4 月 14 日から始まった熊本県から大分県 ( 領域 a) にかけての 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震 の一連の地震

緊急地震速報の発表状況 この地震に対し 地震検知から 3.9 秒後の 20 時 42 分 7.9 秒に緊急地震速報 ( 警報 ) を発表 しました 震源要素の切り替え 4 月 18 日 20 時 42 分頃に発生した熊本県阿蘇地方の地震の震源要素を 22 時 15 分に速報値 から暫定値へ切り替えま

報道発表資料 ( 地震解説資料第 44 号 ) 平成 29 年 7 月 2 日 04 時 30 分 熊本地方気象台 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震 について - 平成 29 年 7 月 2 日 00 時 58 分頃の熊本県阿蘇地方の地震について - 熊本県産山村で震度 5 弱を観測今後

(審42)参考 福島県内の宅地の調査

1. 固定資産税 都市計画税について 固定資産税は 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 といいます ) 現在に土地 家屋 償却資産 ( こ れらを総称して 固定資産 といいます ) を所有している人が その固定資産の所在する 市町村に納める税金です 都市計画税は 下水道 街路 公園などの都市計画事業

(審44)参考2  福島県内の宅地の調査

目 次 Ⅰ アクションプランの考え方 1 1. 目標 ( 全県的方針 ) の設定 1 2. 目指すべき成果 1 Ⅱ 熊本県内市町村の現状 2 1. 特別徴収の実施割合 2 2. 個人市町村民税の徴収率 3 Ⅲ 個人住民税特別徴収完全実施アクションプラン 5 1. アクションブランの成果目標 5 2.

固定資産税の課税のしくみ < 評価額と課税標準額と税額の推移 > ( 土地編 ) 課税標準額 評価額 税 額 なぜ, 地価が下落しているのに, 土地の固定資産税が上昇するの!? 2 なぜ, 平成 6 年評価額が急激に上昇したの!? 3 < 公的土地評価相互の均衡と適正化 > < 地価公示価格の一定割

2 活断層との関係 第 1 章熊本地震の概要第 1 節熊本地震の発生状況や特徴等 2 活断層との関係 熊本地震の地震活動領域には 布田川断層帯 日奈久断層帯が存在しており 国の地震調査研究推進本部地震調査委員会によると M6.5 の前震は日奈久断層帯の高野 白旗区間の活動 M7.3 の本震は布田川断

HR_242.pdf

スライド 1

販売用不動産の時価評価の基準(案)と論点

推計震度分布図 ( 気象庁 ) 出典 気象庁ホームページ 推計震度分布図 (2) 平成 28 年 4 月 16 日 1 時 25 分頃に発生した地震ア発生日時 : 平成 28 年 4 月 16 日 1 時 25 分頃イ震央地名 : 熊本県熊本地方 ( 北緯 32 度 45.2 分 東経 130 度

第 5 節 鉱泉地 第 6 節 池沼 第 7 節 山林 第 8 節 牧場 第 9 節 原野 第 10 節 雑種地 第 11 節 その他 第 12 節 経過措置 第 2 章 家屋 第 1 節 通則 第 2 節 木造家屋 第 3 節 非木造家屋 第 4 節 経過措置 第 3 章 償却資産 第 1 節 償

HR_106.pdf

平成28年4月 地震・火山月報(防災編)

目 次 第 1 章被災の状況 1 第 2 章基本方針 1 基本方針の位置付け 5 2 処理の対象 5 3 処理主体 5 4 災害廃棄物の発生量推計 5 5 処理期間 5 6 処理方法 5 7 財源 6 第 3 章処理実行計画第 1 節災害廃棄物の発生量 1 市町村別の発生量 7 2 種類別の発生量

長崎県 : 諫早市 島原市 雲仙市熊本県 : 荒尾市 南関町 人吉市 あさぎり町 山江村 水俣市 津奈木町大分県 : 大分市 臼杵市 津久見市 佐伯市 玖珠町宮崎県 : 延岡市鹿児島県 : 長島町 (3) 津波津波注意報平成 28 年 4 月 16 日 1 時 27 分気象庁発表有明 八代海 16

第 73 回全国保健所長会会員協議 ( 討論会 ) 熊本地震の経験に学ぶ DHEAT 機能の検証 平成 28 年 10 月 25 日 熊本地震における支援 受援活動について 熊本県保健所長会としての活動から 熊本県保健所長会熊本県八代保健所木脇弘二

税理士法人チェスター【紹介】

第 8 章地価の動向 1 地価公示及び地価調査のあらまし 目 的 地価公示は 地価公示法に基づき 都市及びその周辺地域等において標準地を選定し その正常な価格を公示することにより 一般の土地の取引価格に対して指標を与え 及び公共の利益となる事業の用に供する土地に対する適正な補償金の額の算定等に資し

2 本県における普通交付税の状況 ( 市町村分 ) 市町村は普通交付税の算定基準日 ( 平成 27 年 4 月 1 日現在 ) 現在 45 団体 (14 市 31 町村 ) 平成 27 年度の普通交付税交付決定額は 2,111 億 9,534 万円で 対前年度比 14 億 5,992 万円 減 (

<4D F736F F D D8C46967B926E906B82C982A882AF82E C8B8C8A548BB581698E9E8C6E97F195D2816A E322E31522E646F6378>

第 1 基本的事項 1 業務内容についての順守事項本業務を行う不動産鑑定士又は不動産鑑定士補 ( 以下 不動産鑑定士等 という ) は 本業務が単に個別地点について行う鑑定評価と異なり 同一価格時点で大量に行う鑑定評価であり 特に面的な価格の均衡が求められる固定資産税評価のための基礎資料を作成するも

Microsoft Word _大和システム瓦版.docx

日本政策金融公庫の創業支援

市税のしおり2016表紙再3

名称地域産業資源に係る地域米昆布天草市 宇土市 水俣市さつまいもサラダたまねぎ芦北町 津奈木町 水俣市しいたけ塩トマト宇城市 氷川町 八代市鹿肉あさぎり町 五木村 球磨村 相良村 多良木町 錦町 人吉市 水上村 八代市 山江村 湯前町あさぎり町上天草市 天草市八代市紫蘇熊本市 合志市芝合志市シモン天

路線価図

震源要素の切り替え 4 月 16 日 01 時 25 分頃に発生した熊本県熊本地方の地震の震源要素を 03 時 30 分に速報値 から暫定値へ切り替えました 震源時 震央地名 緯度経度 深さ 規模 平成 26 年 4 月 16 日 01 時 25 分 熊本県熊本地方 北緯 32 度 45.2 分東経

目 次 第 1 章被災の状況 2 第 2 章基本方針 1 基本方針の位置付け 6 2 処理の対象 6 3 処理主体 6 4 災害廃棄物の発生量推計 6 5 処理期間 6 6 処理方法 6 7 財源 7 第 3 章災害廃棄物の処理実行第 1 節損壊家屋等の公費解体 1 市町村別の公費解体の進捗状況 8

平成 30 基準年度固定資産 ( 土地 ) 評価替えについて市町村の基準宅地に係る路線価等 1 土地 ( 宅地 ) の評価替えの趣旨固定資産税は 固定資産の価値に着目して課税しておりますが 土地及び家屋の課税標準となる価格は 原則として3 年間据え置くこととされています 平成 30 年度は ちょうど

本文.indd

災害救護速報 平成 28 年 4 月 23 日 ( 土 )15:00 現在事業局救護 福祉部救護課 TEL: /FAX: 内容 数値等は 随時更新されます 下線部は前回速報からの追加 変更箇所 平成 28 年熊本地震災害に対する日本赤十字社の対応について

黒川激特事業に係る連絡協議会

長崎県 : 諫早市 島原市 雲仙市熊本県 : 荒尾市 南関町 人吉市 あさぎり町 山江村 水俣市 津奈木町大分県 : 大分市 臼杵市 津久見市 佐伯市 玖珠町宮崎県 : 延岡市鹿児島県 : 長島町 (3) 津波津波注意報平成 28 年 4 月 16 日 1 時 27 分気象庁発表有明 八代海 16

④平成30年度後期しおり(日本人)

スライド 1

指定研修実施事業者名 ( 実施機関名 ) 郵便事務所所在地電話ホームページ 14 公益社団法人熊本県シルバー人材センター連合会 熊本市中央区南千反畑町 3 番 7 号 学校法人尚絅学園 86

浦河沖を震源とする地震(第2報)

平成28年熊本地震における災害廃棄物処理に係る支援の概要

議案 1 田園住居地域内市街化区域農地の評価方法 ( 案 ) について 固定資産評価基準を別紙のとおり改正し 地方税法附則第 19 条の 2 の 2 の規定に基づき 平成 31 年度分の固定資産税から適用する 固定資産評価基準第 1 章第 2 節の 2 1

水俣市 津奈木町大分県 : 大分市 臼杵市 津久見市 佐伯市 玖珠町宮崎県 : 延岡市鹿児島県 : 長島町 (3) 津波津波注意報平成 28 年 4 月 16 日 1 時 27 分気象庁発表有明 八代海 4 月 16 日 2 時 14 分解除 (4) 地震活動状況 (4 月 14 日 21 時 26

熊本県熊本地方を震源とする地震 ( 第 19 報 ) 平成 28 年 4 月 16 日 ( 土 )4 時 15 分消防庁災害対策本部 下線部は前回からの変更点 1 地震の概要 ( 気象庁調べ ) (1) 発生日時 平成 28 年 4 月 14 日 21 時 26 分頃 (2) 震央地名 熊本県熊本地

(Microsoft Word - fiÁ‰L”dŠl‘‚‡g33.doc)

3 人口 10 万人以上の都市の動向 札幌市 住宅地は 5 年連続の上昇となっており 中央区の住宅価格の高騰から 相対的に割安感のある豊平区 白石区で高い上昇率となった 商業地も 5 年連続で上昇となったが 中央区は高いオフィス需要から引き続き高い上昇率となり 他区においても特に地下鉄駅周辺地域で高

Microsoft Word - 暱京髟裆 平拒16年(衄ㇳ)32.docx

<4D F736F F D E F1817A8C46967B8CA78C46967B926E95FB82F0906B8CB982C682B782E9926E906B A202E646F63>

1 天神 5 丁目本件土地及び状況類似地域 天神 5 丁目 本件土地 1 状況類似地域 標準宅地

はじめに 1 第 1 章土砂災害警戒区域の概要と現状分析 1 近年の土砂災害状況 2 2 土砂災害警戒区域 土砂災害特別警戒区域について 4 3 大阪府内の指定状況等について 6 4 土砂災害警戒区域等指定に伴う不動産価格への影響 8 第 2 章固定資産税評価について 1 固定資産税の概要 10 ⑴

平成 28 年熊本地震の概要 ( 内閣府防災 HP( 平成 28 年 5 月 9 日 13 時 50 分公表 ) をもとに作成 ) 地震の概要 1. 4 月 14 日 21 時 26 分に発生した地震 発生日時平成 28 年 4 月 14 日 21 時 26 分頃 震源地 ( 震源の深さ ) 及び地

43 五木村 ふるさと振興課 球磨郡五木村甲 山江村 企画調整課 球磨郡山江村大字山田甲 球磨村 企画振興課 869-6

2. 天気図 衛星画像 降水量 天気図衛星赤外画像日降水量 ( 解析雨量 ) 6 月 19 日 09 時 6 月 19 日 09 時 6 月 19 日 6 月 20 日 09 時 6 月 20 日 09 時 6 月 20 日 6 月 21 日 09 時 6 月 21 日 09 時 6 月 21 日

<4D F736F F D D8C46967B926E906B82C982A882AF82E C8B8C8A548BB581698E9E8C6E97F195D2816A E312E646F6378>

2017 年 9 月 21 日更新 被災地 ( 災害救助法適用地域 ) の入学者に対する経済支援制度について (2017 年 4 月入学者 2017 年 9 月入学者対象 ) < 申請手続案内および申請書 > 立教大学 このたび, 災害に遭われたみなさまには心よりお見舞い申し上げます 立教大学では,

平成17年7月11日(月)

1 地価公示の概要 平成 31 年地価公示 地価公示は 地価公示法に基づき 国 ( 国土交通省 ) が 1 月 1 日時点の調査地点 ( 標準地 ) の正常な価格 ( 公示価格 ) を判定し その結果を公表するもので 北海道においては 昭和 47 年以降 毎年実施されている 道内では 地価公示法に基

第 2 新潟県支部長岡赤十字病院救護班 1 班阿蘇圏域西原村 山梨県支部山梨赤十字病院救護班 1 班阿蘇圏域西原村 第 3 石川県支部金沢赤十字病院救護班 1 班上益城圏域益城町 三重県支部伊勢赤十字病院救護班 1 班阿蘇圏域南阿蘇村 滋賀県支部 大津赤十字病院 大津赤十字志賀病院 救護班 1 班上

市町村支援の状況について


災害救護速報 平成 28 年 4 月 25 日 ( 月 ) 15: 00 現在事業局救護 福祉部救護課 TEL: /FAX: 内容 数値等は 随時更新されます 下線部は前回速報からの追加 変更箇所 平成 28 年熊本地震災害に対する日本赤十字社の対応につ

スライド 1

うつ病 躁うつ病 4 については 平成 26 年に外来受診患者数は 36,578 人 3 となっています 患者数は増加しており ( 図 3 参照 ) 精神疾患全体に占める割合が最も多くなっています また 職場や地域の相談体制やかかりつけ医による早期発見 早期治療につなげる連携体制が十分に整っていない

ア活動中 (5 月 11 日 ( 水 )00:00~12 日 ( 木 )00:00) 支部 派遣元 施設 派遣救護班派遣圏域活動場所 第 1 北海道支部 北見赤十字病院救護班 1 班上益城圏域 旭川赤十字病院救護班 1 班上益城圏域 保健福祉センターはぴねす 広安西小学校 益城中央小学校他 第 3

平成28年熊本地震による合併処理浄化槽被害調査報告書

相談窓口電話電話受付時間 16 くまもと悠心病院熊本市東区小山町 地域連携室 光生病院 住所 人吉市下原田町字西門 月 ~ 土 8:30~17:00 日祝休 相談室 :00~17:00 相談窓口 相談用 FAX 389-

ア活動中 (4 月 28 日 ( 木 )22:00~5 月 1 日 ( 日 )22:00) 支部 派遣元 施設 派遣救護班派遣圏域活動場所 北海道支部伊達赤十字病院救護班 1 班上益城圏域益城町 第 1 益城町 宮城県支部 仙台赤十字病院 救護班 1 班 上益城圏域 益城町総合体育館 山形県支部 北

ア活動中 (4 月 27 日 ( 水 )22:00~28 日 ( 木 )22:00) 支部 派遣元 施設 派遣救護 班 派遣圏域 活動場所 第 1 北海道支部伊達赤十字病院救護班 1 班上益城圏域嘉島町 福島県支部福島赤十字病院救護班 1 班上益城圏域益城町 群馬県支部前橋赤十字病院救護班 1 班阿

(2) 日赤災害医療コーディネートチームの派遣日赤災害医療コーディネートチームを熊本県支部災害対策本部及び 御船地区 阿蘇地区等に派遣し 救護班の活動調整や医療救護関係機関等との調整 協議にあたり 医療救護活動の戦略案の策定や 熊本県支部災害対策本部への助言等を行いました これまでに 21 チームを

熊本地震での「お知らせ」活用から見えた課題

記者発表資料

◆JREI固定インフォ No17◆◆〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

< B6388C491E D862E786477>

九州地方の主な地震活動

目 次 支援策 手続きの名称等 頁 1 り災証明書の発行 1 2 被災者の生活再建支援 1 3 災害弔慰金等の支給 1 4 災害義援金の支給 1 5 生活福祉資金 ( 住宅補修費 災害援護費 ) の貸付 1 6 住宅ローンの返済 1 7 自宅再建に係る住宅ローンの利子の助成 2 8 日本財団わがまち

Microsoft Word - 優秀作品(土地)

12. 地価公示は 土地鑑定委員会が 毎年 1 回 2 人以上の不動産鑑定士の鑑定評価を求め その結果を審 査し 必要な調整を行って 標準地の正常な価格を判定し これを公示するものである 13. 不動産鑑定士は 土地鑑定委員会の求めに応じて標準地の鑑定評価を行うに当たっては 近傍類地の取 引価格から

関西広域連合熊本地震災害支援会議次第

2.配偶者控除の特例の適用を受ける場合(暦年課税)編

第 5 章 N

PowerPoint プレゼンテーション

第 6 回令和元年度固定資産評価実務者勉強会 第 3 部 税理士による最近の各種課税評価に関するお話 講師 : 税理士 不動産鑑定士 赤川明彦 ( 株式会社土地評価センター取締役 ) copyright 2019 KOTOBUKI PROPERTY ASSESSMENT all rights res

Transcription:

報道資料 平成 29 年 11 月 24 日 平成 30 年度固定資産 ( 土地 ) 評価替えにおける基準地価格について 本日 県は熊本県固定資産評価審議会に対して 平成 30 年度固定資産 ( 土地 ) 評 価替えに必要となる基準地価格について諮問し 原案のとおり了承されましたので その概要をお知らせします ~ 評価替えとは~ 市町村税である固定資産税は 固定資産の価格 適正な時価 を課税標準として課税されます このため 本来なら毎年評価替えを行い これによって得られる 適正な時価 をもとに課税を行うことが納税者間における税負担の公平に資することになりますが 膨大な量の土地 家屋について毎年度評価を見直すことは 実務的には 事実上 不可能であること等から 土地と家屋については原則として3 年間評価額を据え置く制度 すなわち 3 年ごとに評価額を見直す制度がとられています この意味から 評価替えは この間における資産価格の変動に対応し 評価額を適正な均衡のとれた価格に見直す制度といえます 平成 30 年度は評価替えの年度にあたり 昨年度から県や市町村で準備をおこなっています ( 前回の評価替えは平成 27 年度 ) 1 熊本県固定資産評価審議会とは固定資産税 ( 市町村税 ) に関して 知事が市町村間の価格バランスを調整する際 などに学識経験者の意見を聞くための機関です 地方税法の規定により設置されており 11 名の委員で構成されています 〇主な審議事項 基準年度における基準地価格の調整 (3 年に 1 回 ) 土地の総評価見込額及び提示平均価額の算定 ( 毎年 1 回 ) 2 基準地 ( 宅地 田 畑 山林 ) 価格について評価替えにおいて 土地の評価の均衡化 適正化を図るため 県知事は ( 国の指 定市町村以外の ) 県内市町村の基準地価格を検討し 市町村間の評価の均衡上必要 があれば 所要の調整を行うこととされています なお 指定市町村の基準地価格については 総務大臣が検討等を行います 3 基準地価格の役割基準地価格とは 市町村内の土地の評価の指標となる代表的な 1 地点の価格をい います 宅地では市町村内の最高価格地の評価額 田 畑 山林では地勢等から見 て上級の土地の評価額になります

4 平成 30 年度評価替えにおける基準宅地価格の考え方 1 固定資産税における土地の評価は 総務大臣が定める固定資産評価基準に基 2 3 づき各市町村長が行います なお 宅地については 平成 6 年度評価替え以降 地価公示価格等の 7 割を 目途として 評価の均衡化 適正化を図ることとされています 市町村は 基準宅地価格を評定するに当たり 平成 29 年 1 月 1 日を 価格 調査基準日 とする不動産鑑定士等による鑑定評価等も活用しました 市町村は 価格調査基準日 以降も地価が下落している地域において 県地 価調査結果及び不動産鑑定士等による鑑定評価 ( いずれも平成 29 年 7 月 1 日 時点 ) を活用して 評価額の下落修正を実施することができます 5 平成 30 年度基準地価格について ( 別紙参照 ) 1 宅地については 平成 27 年度基準地価格と比較すると 3 市町村が上昇 2 3 4 4 市町村が据置き 29 市町村で下落する結果となり 下落率は 45 市町村平 均で 5.7% と前回より縮小しています 内 訳 区分変動率 (H30/H27) 変動率 (H27/H24) 45 市町村平均 5.7% 8.0% 14 市平均 5.4% 8.9% 31 町村平均 5.8% 7.7% 基準田価格は 1 市町村が下落 44 市町村が据置きとしています 基準畑価格は 2 市町村が下落 43 市町村が据置きとしています 基準山林価格は 32 市町村で実勢価格との均衡を考慮した上で下落 その 他の 13 市町村では据置きとしています 区分基準宅地基準田基準畑基準山林 上昇 3( 1) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 据置き 4( 3) 44(44) 43(45) 13(16) 下落 38(41) 1( 1) 2( 0) 32(29) ( ) 内は前回平成 27 年度評価替え時の市町村数です 6 今後の予定今回の答申を受けて 県で基準地価格を速やかに決定した後 市町村にお いてこの基準地価格を基に全ての土地に係る評価替えの作業を進めます 平成 30 年度の課税に向けて 来年の 3 月末までには個々の市町村における評価 額が決定されることになります 熊本県総務部市町村 税務局市町村課税政班服部 坂本内線 :3395 3397 直通 :096-333-2108

平成 30 年度基準地価格 (1) 宅地 市町村名 A B C D E F ( 参考 )G 基準宅地価格 所在地路平成 30 年度平成 29 年度平成 27 年度対 29 年度対 27 年度修正率 (%) 変線更 H29.1.1 基準 H29.7.1 修正 ( 最終 ) ( 最終 ) 変動率 (%) 変動率 (%) 価 ( 円 / m2 ) ( 円 / m2 ) ( 円 / m2 ) ( 円 / m2 ) (B/C)-1 (B/D)-1 (B/A)-1 1 熊本市中央区手取本町下通アーケード 1,078,000 1,078,000 1,008,000 1,008,000 6.9% 6.9% 0.0% 2 八代市本町 2 丁目本町アーケード 37,800 37,520 38,500 39,690 2.5% 5.5% 0.7% 3 人吉市九日町国道 445 号 28,910 28,420 29,470 31,990 3.6% 11.2% 1.7% 4 荒尾市荒尾字上川後田市道増永緑ケ丘線 33,900 33,900 33,900 33,900 0.0% 0.0% 0.0% 5 水俣市大黒町 2 丁目国道 3 号 52,000 51,800 52,500 54,700 1.3% 5.3% 0.4% 6 玉名市高瀬字本町国道 208 号 39,200 38,700 40,300 41,700 4.0% 7.2% 1.3% 7 山鹿市山鹿字東九日町国道 325 号 31,500 31,000 32,900 35,800 5.8% 13.4% 1.6% 8 菊池市隈府字院ノ馬場国道 387 号 28,700 28,200 29,200 31,800 3.4% 11.3% 1.7% 9 宇土市新町 3 丁目市道中央線 34,230 33,900 34,400 35,900 1.5% 5.6% 1.0% 10 上天草市大矢野町上字松﨑向市役所付近 25,900 25,410 26,250 28,420 3.2% 10.6% 1.9% 11 宇城市松橋町松橋字園田国道 266 号 36,800 36,800 36,800 38,600 0.0% 4.7% 0.0% 12 阿蘇市一の宮町宮地字西古神国道 57 号 22,800 22,400 23,200 24,000 3.4% 6.7% 1.8% 13 天草市南新町国道 324 号 65,300 65,200 65,300 65,590 0.2% 0.6% 0.2% 14 合志市幾久富字中沖野県道住吉熊本線 69,500 69,500 69,500 69,500 0.0% 0.0% 0.0% 15 美里町大字馬場字臼杵町国道 218 号 6,580 6,510 6,700 7,100 2.8% 8.3% 1.1% 16 玉東町大字木葉字高月国道 208 号 14,560 14,560 14,560 14,560 0.0% 0.0% 0.0% 17 南関町大字関町字町屋敷役場付近 11,620 11,550 11,620 12,040 0.6% 4.1% 0.6% 18 長洲町大字長洲字一ノ割役場付近 16,300 16,200 16,300 16,900 0.6% 4.1% 0.6% 19 和水町江田字馬場江田四つ角付近 10,290 10,290 10,360 10,710 0.7% 3.9% 0.0% 20 大津町大字室字新田国道 57 号 41,600 41,600 41,600 42,800 0.0% 2.8% 0.0% 21 菊陽町光の森 3 丁目県道住吉熊本線 83,300 83,300 82,600 82,600 0.8% 0.8% 0.0% 22 南小国町大字満願寺字北黒川黒川温泉川端通付近 13,900 13,900 13,900 14,000 0.0% 0.7% 0.0% 23 小国町大字宮原字下湯原国道 387 号 19,898 19,758 20,064 21,039 1.5% 6.1% 0.7% 24 産山村大字山鹿字妙見役場付近 3,640 3,605 3,675 3,815 1.9% 5.5% 1.0% 25 高森町大字高森字本町高森中央四つ角付近 9,660 9,590 9,800 10,570 2.1% 9.3% 0.7% 26 西原村大字布田字境塚県道 206 号沿線南側付近 21,560 21,560 21,840 22,820 1.3% 5.5% 0.0% 27 南阿蘇村大字立野字馬立阿蘇立野病院付近 10,500 10,400 11,000 13,700 5.5% 24.1% 1.0% 28 御船町大字辺田見字村下国道 443 号 23,500 23,500 23,500 24,000 0.0% 2.1% 0.0% 29 嘉島町大字鯰字皆根国道 445 号 50,300 50,300 49,300 49,300 2.0% 2.0% 0.0% 30 益城町大字惣領字立道県道熊本高森線 38,500 38,500 38,500 41,400 0.0% 7.0% 0.0% 31 甲佐町大字岩下字東園甲佐町商店街内町道 20,100 19,900 20,500 21,700 2.9% 8.3% 1.0% 32 山都町大字下市字前田県道南田内大臣線 18,600 18,200 18,900 20,600 3.7% 11.7% 2.2% 33 氷川町大字宮原栄久字栄久国道 443 号 23,716 23,422 24,108 26,362 2.8% 11.2% 1.2% 34 芦北町大字芦北字塩谷田尻国道 3 号 18,600 18,400 19,800 19,800 7.1% 7.1% 1.1% 35 津奈木町大字岩城字浜崎肥薩おれんじ鉄道津奈木駅付近 10,500 10,500 10,500 10,500 0.0% 0.0% 0.0% 36 錦町大字一武字清尾錦郵便局付近 10,290 10,220 10,290 10,780 0.7% 5.2% 0.7% 37 多良木町大字多良木字寺村熊本県信用組合多良木支店付近 11,400 11,200 11,400 11,800 1.8% 5.1% 1.8% 38 湯前町上牧原時の公園交差点付近 10,220 10,150 10,290 10,570 1.4% 4.0% 0.7% 39 水上村大字岩野字石原岩野小学校付近 4,256 4,214 4,298 4,473 2.0% 5.8% 1.0% 40 相良村大字深水字松葉相良南小学校付近 5,551 5,509 5,593 5,761 1.5% 4.4% 0.8% 41 五木村大字甲字下手五木郵便局付近 5,299 5,180 5,453 6,111 5.0% 15.2% 2.2% 42 山江村大字山田乙字前田役場付近 5,761 5,712 5,810 5,908 1.7% 3.3% 0.9% 43 球磨村大字渡乙字大王渡郵便局付近 5,124 5,040 5,257 5,789 4.1% 12.9% 1.6% 44 あさぎり町大字免田東字堀の角国道 219 号 13,300 13,200 13,200 13,400 0.0% 1.5% 0.8% 45 苓北町大字志岐字渕の上天神木交差点付近 15,330 15,330 16,030 16,030 4.4% 4.4% 0.0% 単純平均 市 (14 団体 ) の単純平均 町村 (31 団体の単純平均 ) 注 1) 変更欄の は 基準宅地の所在地が変更となったことを表している 1.7% 5.7% 0.7% 1.6% 5.4% 0.9% 1.7% 5.8% 0.7% 注 2) 下落修正の実施予定がない (A=B) の場合にはB G 欄を 下落修正を実施しなかった場合 (C=D) の場合にはC 欄を 空欄としている

平成 30 年度基準地価格 (2) 田 (3) 畑 (4) 山林 単位 : 円 / 千m2単位 : 円 / 千m2単位 : 円 / 千m2 H30 評価額 H27 評価額変動割合 H30 評価額 H27 評価額変動割合 H30 評価額 H27 評価額変動割合市町村名市町村名市町村名 a b a/b c a b a/b c a b a/b c 1 熊本市 179,000 179,797 0.996 1 熊本市 104,000 104,450 0.996 1 熊本市 40,000 40,492 0.988 2 八代市 159,800 159,800 2 八代市 86,000 86,000 2 八代市 26,000 28,000 0.929 3 人吉市 149,191 149,191 3 人吉市 81,600 81,600 3 人吉市 10,686 13,878 0.770 4 荒尾市 154,200 154,200 4 荒尾市 67,200 67,200 4 荒尾市 26,000 28,900 0.900 5 水俣市 133,962 133,962 5 水俣市 70,700 70,700 5 水俣市 30,000 32,400 0.926 6 玉名市 167,400 167,400 6 玉名市 95,100 95,100 6 玉名市 27,800 30,500 0.911 7 山鹿市 164,600 164,600 7 山鹿市 82,000 82,000 7 山鹿市 29,700 33,600 0.884 8 菊池市 165,800 165,800 8 菊池市 73,700 73,700 8 菊池市 31,000 35,100 0.883 9 宇土市 166,300 166,300 9 宇土市 74,200 74,200 9 宇土市 21,500 23,600 0.911 10 上天草市 113,200 113,200 10 上天草市 53,100 53,100 10 上天草市 13,660 13,660 11 宇城市 153,300 153,300 11 宇城市 67,100 67,100 11 宇城市 21,600 23,700 0.911 12 阿蘇市 120,000 120,000 12 阿蘇市 40,000 46,700 0.857 12 阿蘇市 30,000 30,000 13 天草市 127,700 127,700 13 天草市 62,700 62,700 13 天草市 11,480 14,220 0.807 14 合志市 155,600 155,600 14 合志市 61,400 61,400 14 合志市 37,500 37,500 15 美里町 153,200 153,200 15 美里町 65,500 65,500 15 美里町 16,100 19,600 0.821 16 玉東町 163,100 163,100 16 玉東町 71,500 71,500 16 玉東町 30,000 32,200 0.932 17 南関町 162,900 162,900 17 南関町 60,500 60,500 17 南関町 31,700 34,800 0.911 18 長洲町 162,000 162,000 18 長洲町 78,000 78,000 18 長洲町 27,500 30,200 0.911 19 和水町 162,200 162,200 19 和水町 68,700 68,700 19 和水町 26,000 26,000 20 大津町 163,600 163,600 20 大津町 58,900 58,900 20 大津町 29,600 32,500 0.911 21 菊陽町 158,900 158,900 21 菊陽町 60,000 60,000 21 菊陽町 31,200 31,200 22 南小国町 125,600 125,600 22 南小国町 41,500 41,500 22 南小国町 40,110 40,110 23 小国町 124,500 124,500 23 小国町 43,200 43,200 23 小国町 40,800 40,800 24 産山村 107,007 107,007 24 産山村 38,500 38,500 24 産山村 29,000 29,000 25 高森町 128,500 128,500 25 高森町 47,200 47,200 25 高森町 35,100 35,100 26 西原村 146,960 146,960 26 西原村 53,630 53,630 26 西原村 35,700 35,700 27 南阿蘇村 129,200 129,200 27 南阿蘇村 45,700 45,700 27 南阿蘇村 34,300 34,300 28 御船町 160,500 160,500 28 御船町 63,000 63,000 28 御船町 24,600 29,700 0.828 29 嘉島町 162,200 162,200 29 嘉島町 63,800 63,800 29 嘉島町 20,100 24,300 0.827 30 益城町 171,100 171,100 30 益城町 63,900 63,900 30 益城町 23,700 28,600 0.829 31 甲佐町 168,500 168,500 31 甲佐町 63,900 63,900 31 甲佐町 22,800 27,600 0.826 32 山都町 142,200 142,200 32 山都町 56,100 56,100 32 山都町 21,700 26,200 0.828 33 氷川町 159,000 159,000 33 氷川町 76,300 76,300 33 氷川町 29,800 29,800 34 芦北町 154,400 154,400 34 芦北町 69,300 69,300 34 芦北町 22,900 26,500 0.864 35 津奈木町 150,300 150,300 35 津奈木町 70,800 70,800 35 津奈木町 24,300 28,100 0.865 36 錦町 136,000 136,000 36 錦町 54,300 54,300 36 錦町 7,700 11,100 0.694 37 多良木町 136,600 136,600 37 多良木町 54,600 54,600 37 多良木町 10,200 14,700 0.694 38 湯前町 135,500 135,500 38 湯前町 57,100 57,100 38 湯前町 9,900 14,200 0.697 39 水上村 133,800 133,800 39 水上村 49,600 49,600 39 水上村 9,300 13,400 0.694 40 相良村 130,500 130,500 40 相良村 54,700 54,700 40 相良村 9,000 12,000 0.750 41 五木村 77,200 77,200 41 五木村 39,700 39,700 41 五木村 6,300 9,000 0.700 42 山江村 130,500 130,500 42 山江村 53,900 53,900 42 山江村 8,200 11,800 0.695 43 球磨村 118,700 118,700 43 球磨村 41,400 41,400 43 球磨村 9,300 13,400 0.694 44 あさぎり町 132,600 132,600 44 あさぎり町 53,600 53,600 44 あさぎり町 9,400 13,500 0.696 45 苓北町 106,700 106,700 45 苓北町 61,600 61,600 45 苓北町 20,600 20,600 単純平均 144,534 144,551 1.000 単純平均 62,205 62,364 0.997 単純平均 23,419 25,812 0.907 ( 注 ) 変動割合の欄は 1.000 の場合空欄としている ( 田 畑 山林 )

主な用語の説明 評価替え 土地及び家屋の課税標準となる価格について 3 年度ごとの基準年度に評価を行うこと 原則として 第 2 年度及び第 3 年度は基準年度の価格が据え置かれる 評価額の変動割合 評価替え後の評価額と前回の評価替え時の評価額との変動の割合 指定市町村 都道府県ごとに田 畑 宅地及び山林の各地目別に 総務大臣が指定する一の市町村 田 畑 山林にあっては当該都道府県において地形及び利用条件等が標準的な市町村 宅地にあっては都道府県庁所在市 ( 東京都は特別区 ) 基準地 次の基準田 基準畑 基準宅地 基準山林を総称したもの ( 基準田 基準畑 ) 市町村長が 標準田又は標準畑のうちから選定した 市町村において地勢 土性 水利等の状況からみて上級に属する一の標準田又は標準畑 標準田又は標準畑とは 状況類似地区ごとに 日照 かんがい 排水 面積 形状等の状況からみて比較的多数所在する田又は畑のうちから選定された一の田又は畑 ( 基準宅地 ) 市街化宅地評価法 ( 路線価方式 ) を適用している場合は 最高路線価を付設した街路に沿接する標準宅地 その他の宅地評価法 を適用している場合には 単位地積当たりの価格が最高である標準宅地 標準宅地とは 状況類似地区ごとに主要な街路に沿接する宅地のうち 奥行 間口 形状等の状況が標準的なものと認められるもの 地価公示価格 都道府県地価調査価格及び鑑定評価価格の 7 割を目途として評定されている ( 基準山林 ) 市町村長が 標準山林のうちから選定した 市町村において地勢 土層 林産物の搬出の便等の状況からみて上級に属する一の標準山林 標準山林とは 状況類似地区ごとに 位置 地形 土層 林産物の搬出の便等の状況からみて比較的多数所在する山林のうちから選定された一の山林 固定資産税の路線価 市街地宅地評価法を適用する地域において 街路ごとに 当該街路に沿接する標準的な画地の 1 平方メートル当たりの単価 地価公示価格 地価公示法に基づき 国土交通省に設置された土地鑑定委員会が選定した標準地の正常な価格について 毎年 1 月 1 日を価格判定の基準日として 2 人以上の不動産鑑定士の鑑定評価を求め 土地鑑定委員会が必要な調整を行って公示するもの ( 平成 29 年の標準地数 26,000 地点 ( 全国 ) 242 地点 ( 熊本県 )) 都道府県地価調査 国土利用計画法施行令に基づき 都道府県知事が選定した基準地の標準価格について 毎年 7 月 1 日を価格判定の基準日として 1 人以上の不動産鑑定士の鑑定評価を求め 都道府県知事が必要な調整を行って判定するもの ( 平成 29 年の基準地数 21,644 地点 ( 全国 ) 482 地点 ( 熊本県 )) 鑑定評価価格 不動産鑑定士又は不動産鑑定士補が 不動産鑑定評価基準 を拠り所として行った鑑定評価によって求められた価格