小児がんの診療の流れ はじめて小児がんを疑われたときから 受診 そして 経過観察 に至るまでの流れを示しました 今後の見通しを確認するための目安としてお使いください

Similar documents
70% の患者は 20 歳未満で 30 歳以上の患者はまれです 症状は 病巣部位の間欠的な痛みや腫れが特徴です 間欠的な痛みの場合や 骨盤などに発症し かなり大きくならないと触れにくい場合は 診断が遅れることがあります 時に発熱を伴うこともあります 胸部に発症するとがん性胸水を伴う胸膜浸潤を合併する

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

小児がんの診療の流れ はじめて小児がんを疑われたときから 受診 そして 経過観察 に至るまでの流れを示しました 今後の見通しを確認するための目安としてお使いください

表面から腫れがわかりにくいため 診断がつくまでに大きくなっていたり 麻痺が出るまで気付かれなかったりすることも少なくありません したがって 痛みがずっと続く場合には要注意です 2. 診断診断にはレントゲン撮影がもっとも役立ちます 骨肉腫では 膝や肩の関節に近い部分の骨が虫に食べられたように壊されてい

094 小細胞肺がんとはどのような肺がんですか んの 1 つです 小細胞肺がんは, 肺がんの約 15% を占めていて, 肺がんの組 織型のなかでは 3 番目に多いものです たばことの関係が強いが 小細胞肺がんは, ほかの組織型と比べて進行が速く転移しやすいため, 手術 可能な時期に発見されることは少

はじめに 近年 がんに対する治療の進歩によって 多くの患者さんが がん を克服することができるようになっています しかし がん治療の内容によっては 造精機能 ( 精子をつくる機能のことです ) が低下し 妊娠しにくくなったり 妊娠できなくなることがあります また 手術の内容によっては術後に性交障害を

外来在宅化学療法の実際

腫瘍の診療の流れ この図は 腫瘍の 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れが見えると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください 腫瘍の疑い 体調がおかしいな と思ったまま ほうっておかないでください

がん登録実務について

1)表紙14年v0

を優先する場合もあります レントゲン検査や細胞診は 麻酔をかけずに実施でき 検査結果も当日わかりますので 初診時に実施しますが 組織生検は麻酔が必要なことと 検査結果が出るまで数日を要すること 骨腫瘍の場合には正確性に欠けることなどから 治療方針の決定に必要がない場合には省略されることも多い検査です

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください

原発不明がん はじめに がんが最初に発生した場所を 原発部位 その病巣を 原発巣 と呼びます また 原発巣のがん細胞が リンパの流れや血液の流れを介して別の場所に生着した結果つくられる病巣を 転移巣 と呼びます 通常は がんがどこから発生しているのかがはっきりしている場合が多いので その原発部位によ

頭頚部がん1部[ ].indd

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

「             」  説明および同意書

<303491E592B BC92B08AE02E786C73>

骨軟部腫瘍 はじめに 九州大学病院では 整形外科が中心となり骨や軟部組織に発生した腫瘍 ( 骨軟部腫瘍 ) の治療を行っており 血液腫瘍内科 放射線科 外科 小児科 小児外科 皮膚科などの協力を得て集学的治療による悪性骨軟部腫瘍患者さんの生命予後の改善と 整容性と機能性に優れた患肢温存治療の実践に大


10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

妊よう性とは 妊よう性とは 妊娠する力 のことを意味します がん治療の影響によって妊よう性が失われたり 低下することがあります 妊よう性を残す方法として 生殖補助医療を用いた妊よう性温存方法があります 目次 はじめにがん治療と妊よう性温存治療抗がん剤治療に伴う卵巣機能低下について妊娠の可能性を残す方

< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73>

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

限局性前立腺がんとは がんが前立腺内にのみ存在するものをいい 周辺組織やリンパ節への局所進展あるいは骨や肺などに遠隔転移があるものは当てはまりません がんの治療において 放射線療法は治療選択肢の1つですが 従来から行われてきた放射線外部照射では周辺臓器への障害を考えると がんを根治する ( 手術と同

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

<955C8E862E657073>

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

がんとどう向き合うか こどものがん

1 BNCT の内容 特長 QA Q1-1 BNCT とは? A1-1 原子炉や加速器から発生する中性子と反応しやすいホウ素薬剤をがん細胞に取り込ませ 中性子とホウ素薬剤との反応を利用して 正常細胞にあまり損傷を与えず がん細胞を選択的に破壊する治療法です この治療法は がん細胞と正常細胞が混在して

< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73>

1 BNCT の内容 特長 Q1-1 BNCT とは? A1-1 原子炉や加速器から発生する中性子と反応しやすいホウ素薬剤をがん細胞に取り込ませ 中性子とホウ素薬剤との反応を利用して 正常細胞にあまり損傷を与えず がん細胞を選択的に破壊する治療法です この治療法は がん細胞と正常細胞が混在している悪

記録ノート(A4単ページ ) indd

2. 転移するのですか? 悪性ですか? 移行上皮癌は 悪性の腫瘍です 通常はゆっくりと膀胱の内部で進行しますが リンパ節や肺 骨などにも転移します 特に リンパ節転移はよく見られますので 膀胱だけでなく リンパ節の検査も行うことが重要です また 移行上皮癌の細胞は尿中に浮遊していますので 診断材料や

目次 甲状腺とは 3 甲状腺ホルモンとは 4 甲状腺ホルモン量の調節 6 甲状腺がんとは 8 甲状腺がんの種類 9 甲状腺とは 甲状腺は のどぼとけのすぐ下にある重さ 10 ~ 20g 程度の小さな臓器で 甲状腺ホルモン というホルモンをつくっています ちょうど 蝶が羽を広げたような形をしていますが

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

6 月 25 日胸腺腫 胸腺がん患者の情報交換会 & 勉強会質疑 応答 奥村教授にお聞きしたいこと 奥村教授の話 1 特徴 (1) 胸腺腫 胸腺がん カルチノイドの違いについて 胸腺腫はがんの種類か 病理学的には胸腺腫はがんではなくて正常と区別つかず機能を残したまま腫瘍化したもの 一部 転移するもの

NCCN2010.xls

ことから過剰診断が問題視され 2003 年には厚生労働省の決 定で休止となりました 2. 診断 (1) 臨床症状 : 早期に腫瘤を触知することはまれです ただし 1 歳までの赤ちゃんにみられる病期 4S という腫瘍では 皮下への転移 肝腫大による腹部膨満や呼吸障害がみられます 幼児では転移のある進行

7. 脊髄腫瘍 : 専門とするがん : グループ指定により対応しているがん : 診療を実施していないがん 別紙 に入力したが反映されています 治療の実施 ( : 実施可 / : 実施不可 ) / 昨年の ( / ) 集学的治療 標準的治療の提供体制 : : グループ指定により対応 ( 地域がん診療病

小児がんの診療の流れ はじめて小児がんを疑われたときから 受診 そして 経過観察 に至るまでの流れを示しました 今後の見通しを確認するための目安としてお使いください

性黒色腫は本邦に比べてかなり高く たとえばオーストラリアでは悪性黒色腫の発生率は日本の 100 倍といわれており 親戚に一人は悪性黒色腫がいるくらい身近な癌といわれています このあと皮膚癌の中でも比較的発生頻度の高い基底細胞癌 有棘細胞癌 ボーエン病 悪性黒色腫について本邦の統計データを詳しく紹介し

9章 その他のまれな腫瘍


リンパ腫グループ:リンパ腫治療開発マップ

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

虎ノ門医学セミナー

Microsoft Word - all_ jp.docx

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください

1 がんに対する印象 認識について (1) がんに対する印象 問 1 あなたは, がんについてどのような印象を持っていますか この中から 1 つだけお答えください こわいと思わない( 小計 ) 22.4% 24.6% こわいと思わない 12.1% 13.6% どちらかといえばこわいと思わない 10.

密封小線源治療 子宮頸癌 体癌 膣癌 食道癌など 放射線治療科 放射免疫療法 ( ゼヴァリン ) 低悪性度 B 細胞リンパ腫マントル細胞リンパ腫 血液 腫瘍内科 放射線内用療法 ( ストロンチウム -89) 有痛性の転移性骨腫瘍放射線治療科 ( ヨード -131) 甲状腺がん 研究所 滋賀県立総合病

スライド 1


130724放射線治療説明書.pptx

肺癌の放射線治療

監修 作成作成ご協力者 氏名 尾﨑敏文 所属 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科生体機能再生 再建学講座整形外科教授

配偶子凍結終了時 妊孕能温存施設より直接 妊孕能温存支援施設 ( がん治療施設 ) へ連絡がん治療担当医の先生へ妊孕能温存施設より妊孕能温存治療の終了報告 治療内容をご連絡します 次回がん治療の為の患者受診日が未定の場合は受診日を御指示下さい 原疾患治療期間中 妊孕能温存施設より患者の方々へ連絡 定

cm 以上の腫瘍では悪性化していることも考慮する必要があります ただし 良性腫瘍でも長期間放置すれば大きくなりますので サイズが大きいからと言って悪性とは限りません 成長速度: 悪性度の高い腫瘍では 大きくなるスピードが速くなります 腫瘍がいつからあったか 最近はどのくらいのスピードで大きくなってき

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で

表 1. 罹患数, 罹患割合 (%), 粗罹患率, 年齢調整罹患率および累積罹患率 ; 部位別, 性別 A. 上皮内がんを除く ; 部位別, 性別 B. 上皮内がんを含む 表 2. 年齢階級別罹患数, 罹患割合 (%); 部位別, 性別 A. 上皮内がんを除く B. 上皮内がんを含む 表 3. 年齢

補遺 4 医療機関と患者会 患者支援団体での調査結果の比較 問 1 がんと診断されたのはいつですか ( 年代別 ) 診断年齢 医療機関患者会実数 (%) 実数 (%) 1.20 代 81 (1.1%) 29 (4.8%) 2.30 代 334 (4.6%) 101 (16.8%) 3.40 代 98

<4D F736F F F696E74202D2088F38DFC B2D6E FA8ECB90FC8EA197C C93E0292E B8CDD8AB B83685D>

リンパ球は 体内に侵入してきた異物を除去する (= 免疫 ) 役割を担う細胞です リンパ球は 骨の中にある 骨髄 という組織でつくられます 骨髄中には すべての血液細胞の基になる 造血幹細胞 があります 造血幹細胞から分化 成熟したリンパ球は免疫力を獲得し からだを異物から守ります 骨髄 リンパ球の

< 高知県立幡多けんみん病院 年院内がん登録 ( 詳細 )> 性 ~9 ~9 ~9 ~9 ~9 ~9 ~9 9~ 総計件数比率 口腔 咽頭食道胃結腸直腸肝臓胆嚢 胆管膵臓喉頭肺骨 軟部皮膚乳房子宮頸部子宮体部卵巣前立腺膀胱腎 他の尿路 女男女男女男女男女男女男女男女男女男女男女男女男女男女男女男女男

歯や口腔の健康について

腫瘍の診療の流れ この図は 腫瘍の 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れが見えると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください 腫瘍の疑い 体調がおかしいな と思ったまま ほうっておかないでください

1 8 ぜ 表2 入院時検査成績 2 諺齢 APTT ALP 1471U I Fib 274 LDH 2971U 1 AT3 FDP alb 4 2 BUN 16 Cr K4 O Cl g dl O DLST 許 皇磯 二 図1 入院時胸骨骨髄像 低形成で 異常細胞は認め

がん患者会・がん患者サポートグループ共催 がん医療セミナー

( 図 1 アンケート用紙を送付しなかった理由 (n=248)) その他 4 % 住所又は両親の名前不明 1 7 % 他科にてフォロー中 3 % 音信あり 1 6% 他院にてフォロー中 28 % 3. 方法まず患者の保護者に対して郵送によるアンケート形式で病院より今後コンタクトをとることについての可

untitled

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

臨床研究の概要および研究計画

患者必携 がんになったら手にとるガイド 編著 国立がん研究センターがん対策情報センター 発行 学研メディカル秀潤社 患者必携 血液 リンパのがんの療養情報 白血病や悪性リンパ腫などの血液 リンパのがんでは 全身の病気として薬物療法 抗がん剤治療 による治療を中心に行います 治療の間は感染予防を 治療

虎ノ門医学セミナー

Microsoft PowerPoint - 【逸脱半月板】HP募集開始150701 1930 2108 修正反映.pptx

1. はじめに ステージティーエスワンこの文書は Stage Ⅲ 治癒切除胃癌症例における TS-1 術後補助化学療法の予後 予測因子および副作用発現の危険因子についての探索的研究 (JACCRO GC-07AR) という臨床研究について説明したものです この文書と私の説明のな かで わかりにくいと

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が


* * * はじめに * * * 患者さんやご家族が十分に情報を収集し 理解したうえで治療方針を選択できることは大切です 2007 年 4 月に施行された がん対策基本法 でも がん患者の置かれている状況に応じ 本人の意向を十分尊重してがんの治療方法等が選択されるようがん医療を提供する体制の整備がな

小児の難治性白血病を引き起こす MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見 ポイント 小児がんのなかでも 最も頻度が高い急性リンパ性白血病を起こす新たな原因として MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見しました MEF2D-BCL9 融合遺伝子は 治療中に再発する難治性の白血病を引き起こしますが 新しい

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ

小児がん中央機関からの報告 1 情報提供 ( 院内がん登録 ) 国立がん研究センターがん対策情報センター センター長若尾文彦 1

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください

70 頭頸部放射線療法 放射線化学療法

白血病治療の最前線

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま ほうっておかないでください

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

遠隔転移 M0: 領域リンパ節以外の転移を認めない M1: 領域リンパ節以外の転移を認める 病期 (Stage) 胃がんの治療について胃がんの治療は 病期によって異なります 胃癌治療ガイドラインによる日常診療で推奨される治療選択アルゴリズム (2014 年日本胃癌学会編 : 胃癌治療ガイドライン第

本書の内容 がん体験者の悩みや負担に関するデータベースについて全国のがん体験者 7,885 人を対象とした実態調査結果から抽出された悩みや負担は 2 万 6 千件余りでした この悩み等を 静岡がんセンターで作成した 静岡分類 にそって体系的に整理し がん体験者の悩みや負担に関するデータベースを構築し

はじめに 私たちは これからがん治療を受けるあなたの生活を支えます 初めて病気の説明を受けられて またはこれからがん治療を受けられるあなたが 安心してこれからのことに対処していくことができるように支えます 今から この病院があなたに提供できる 緩和ケアの 5 つの支援 を紹介いたします あなたとご家

再発小児 B 前駆細胞性急性リンパ性白血病におけるキメラ遺伝子の探索 ( この研究は 小児白血病リンパ腫研究グループ (JPLSG)ALL-B12 治療研究の付随研究として行われます ) 研究機関名及び研究責任者氏名 この研究が行われる研究機関と研究責任者は次に示す通りです 研究代表者眞田昌国立病院

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

プリント

院内がん登録集計報告

北海道医療大学歯学部シラバス

<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63>

マンスリー・ヘルシートピックス(2015年4月号)

Transcription:

190

小児がんの診療の流れ はじめて小児がんを疑われたときから 受診 そして 経過観察 に至るまでの流れを示しました 今後の見通しを確認するための目安としてお使いください

目次 小児がんの診療の流れ 01. 子どもががんといわれた親の心に起こること 1 02. 小児がんといわれた子どもの心に起こること 2 03. ユーイング肉腫とは 3 04. 検査と診断 4 05. 病期 ( ステージ ) と予後因子 6 06. 治療 7 1 2 3 化学療法 ( 限局例 ) 7 手術 ( 外科治療 ) 8 放射線治療 9 07. 転移 10 08. 経過観察 11 09. 晩期合併症 11 10. 再発 12 診断や治療の方針に納得できましたか? 13 セカンドオピニオンとは? 13 メモ / 受診の前後のチェックリスト 15 がんの冊子 小児のユーイング肉腫

1 子どもががんといわれた親の心に起こること 1. 子どもががんといわれた親の心に起こること がん ( 腫瘍 ) という診断を受けることで わが子を失うかもしれない恐怖で心がいっぱいになる方が多いでしょう 何がいけなかったのだろうかと思い悩み 早く気付けなかった罪悪感にさいなまれたり 見守ることにつらさを感じたりすることもあるかもしれません 精神的な衝撃を受ける中で 治療の説明を理解し 子どもに伝え 判断していく必要があります 子どもが命に関わるかもしれない病気になることは 親にとってもトラウマ体験になると考えられています ご家族も気分が悪くなったり 体調を崩したりすることがあります ご家族に心がけていただきたいこと 子どものがんと大人のがんとでは その性質が全く異なります 小児がんについての情報はいろいろなところから得ることができますが 正確でないものもあります 専門家の話をよく聞いて 現状を正しく理解することが大切です わからないことは遠慮せずに質問するようにしましょう 子どもの入院生活はどんなものだろうか 検査や治療に子どもは耐えられるのだろうか 入院が始まるときに家族はどのような態勢をとればいいのだろうか ほかのきょうだいの生活はどのように維持していけばよいのだろうか と混乱することがあるかもしれません 病院内にも 多方面からサポートするスタッフがいます ささいなことと思ってもひとりで悩まないで 医療スタッフに伝 1

小児がんといわれた子どもの心に起こること 2 えて適切な相談者を紹介してもらいましょう 一方 ご家族の関心が 病気の子どもに集中してしまうと きょうだいは寂しい思いをします きょうだいにも理解できる範囲で 病気のこと 今後の見通しについて説明をしておくことが大切です 面会に年齢制限があるなど きょうだいを会わせるのが難しい場合もありますが できれば会わせたり 電話で話をする機会をつくるとよいでしょう 2. 小児がんといわれた子どもの心に起こること 小学生以上の子どもの中には 親と同様に がん ( 腫瘍 ) という言葉から 命に関わるかもしれない病気であると感じる子どももいます また 幼児期の子どもは大人の反応を非常によく観察していますので 周囲のただならぬ雰囲気から大変なことが起こっているのだということを感じ取ります 治療を受けるには 治したい という本人の自覚が必要です 今起きていることや これからのことがわからない上に 体調も悪いとなると 子どもはとても不安になります 不安が高まると いろいろなことに敏感になります 例えば痛みに敏感になったり 寝付きが悪くなったりすることがあります 納得して治療に臨めるために子どもにどのように伝えるか 医療スタッフとしっかり話し合いましょう 周囲から支えられていることを感じながら この試練を乗り越えることができると 子どもは自分に自信を持ち 精神的により成長できることが知られています これからの入院生活の中で本人が孤立しないように 家族と医療チームの間に信頼が築けるような態勢をまず整えましょう 2 がんの冊子 小児のユーイング肉腫

3 ユーイング肉腫とは 3. ユーイング肉腫とは ユーイング肉腫は 主として小児や若年者の骨 ( まれに軟部組織 ) に発生する肉腫です 粘膜や皮膚などの上皮組織に発生する悪性腫瘍は がん といい 骨 軟骨 筋肉や神経などの非上皮組織に発生する悪性腫瘍を 肉腫 と呼びます ユーイング肉腫は 小児に発生する骨腫瘍では骨肉腫 * に次いで2 番目に多いものです 最近の染色体分析や分子生物学の進歩によって 骨や骨以外のユーイング肉腫 未分化外胚葉腫瘍 (PNET ** ) アスキン腫瘍 ( 胸壁に原発する PNET) には 共通の染色体異常があることが明らかになり これらは一連の疾患としてユーイング肉腫ファミリー腫瘍 (ESFT *** ) と呼ばれるようになっています 発症年齢としては 10 歳から20 歳に全体の約半数が集中しています また 70% の患者は20 歳までに発症し 30 歳以上の患者はまれです は症状は 病巣部位の間欠的な痛みや腫れが特徴です 間欠的 な痛みの場合や 骨盤などに発症しかなり大きくならないと触 れにくい場合は 診断が遅れることがあります また 発熱を 伴うこともあります 胸部に発症すると 胸に水がたまるがんきょうすいきょうまくしんじゅん性胸水を伴う胸膜浸潤 ( 腫瘍が広がること ) を合併する例もあり ます 発症部位によっては 足を動かしにくくなり 排尿障害 などで発症に気付くこともあります 進行すると 骨および周 囲軟部組織へ浸潤 リンパ節へ転移 ( 腫瘍細胞が離れた組織に 移動して そこでふえること ) していきます 3

検査と診断 4 肉腫が発症する場所は 肉腫のある場所が所属リンパ節までに限定されている場合 ( これを限局性といいます ) 主に四肢だいたいこつじょうわんこつひこつけいこつ ( 大腿骨 上腕骨 腓骨 脛骨など ) の発症が 41% で 骨盤ろっこつ 25% 肋骨 12% となっています *** 骨肉腫 : 小児の骨に発生する悪性腫瘍の中で最も頻度の高い代表的な 骨の悪性腫瘍です 10 歳代の思春期 すなわち中学生や高校 生くらいの年齢に発生しやすい病気です 骨肉腫は痛みと腫 れが最初の症状です 骨肉腫の場合は大腿骨や脛骨の膝に近 いところに発生することが最も多く (60~70%) 次に多い のは肩に近い上腕骨です *** PNET :Primitiveneuroectodermaltumor *** ESFT :EwingSarcomaFamilyTumor 4. 検査と診断 血液検査では 特徴的な異常はありませんが 血清 LDH の軽 度な上昇 血沈の値が高くなる場合があります 4 がんの冊子 小児のユーイング肉腫

単純 X 線所見では 弓状の反応性骨形成 ( オニオンピール ) といわれる骨の異常が特徴的です 肉腫がどのくらい広がっているかを確かめるために CT MRI などを使って詳しい検査が行われます また 骨シンチグラフィという放射性同位元素を用いた検査が行われ 病巣部位を確認することができます さらに FDG( 放射性ブドウ糖類似物質 ) を用いたがん細胞の機能 ( 活動性 ) を確認することのできる PET 検査が行われることもあります 図 1 MRI 画像 (T2 強調 ) 図 2 MRI 画像 ( 造影 FS) 確定診断のためには 病巣を部分的に採取して組織を詳しくせいけん検査すること ( 生検 ) が必要です 採取された組織について免疫組織学的診断が行われ MIC2 遺伝子からつくられるCD99 や EWS-FLI1 EWS-ERG を含むキメラ遺伝子をもとに診断が確定されます 5

病期 ( ステージ ) と予後因子 5 5. 病期 ( ステージ ) と予後因子 病期とは がんの進行の程度を示す言葉で 英語をそのまま用いてステージともいいます ユーイング肉腫に関しては 一般的に用いられている腫瘍の進展度 ( 病期 ) 分類は使われておらず 主に 限局性 と 転移性 に分類されています 限局性 とは 症状や画像診断により腫瘍が原発部位 ( 原発 巣 ) または所属リンパ節を越えて広がっていない場合をいい ます 転移性 とは 臨床的および画像診断により遠隔部に転移がある場合をいいます 転移で多いのは肺 骨 骨髄であり リンパ節転移や中枢神経系 ( 脳や脊髄 ) の転移はあまりみられません 腫瘍がリンパ節を越えて広がり転移がある場合や 骨盤や肋骨など発症部位が体幹であること 腫瘍容積が 100mL 以上 年齢が15 歳以上 診断時から 2 年以内の再発などは 治りにくい因子としてあげられています 6 がんの冊子 小児のユーイング肉腫

6. 治療 治療の最終目標は疾患の治癒ですが 一方では 臓器の機能を温存し後遺症を最小限に抑えることも 退院後の社会生活を考えると非常に重要です このことを実現するためには 抗がん剤治療 ( 化学療法 ) 手術 放射線治療など 複数の治療を組み合わせて行う必要があります このようにさまざまな治療法を組み合わせた治療のことを 集学的治療 とよんでいます また 小児科医や放射線科医 整形外科医など 病気の子どもに関わる複数の科の医師が よく連携をとりながら治療を進めていきます 1 化学療法 ( 限局例 ) ユーイング肉腫は 診断時のX 線写真などに 明らかな遠隔転移が映っていない限局例においても 小さな転移 ( 微小転移 ) があると考えるべきといわれています 治療方針は まず 抗がん剤治療 ( 化学療法 ) により微小転移 のコントロールを行い 原発巣 げんぱつそうしゅりゅうの腫瘤 縮小を図り その後 手 術および放射線治療により 局所コントロールを図ります この抗がん剤による化学療法と手術 放射線治療は 治療の重要な三本柱です 現在 利用可能な薬剤のうち ESFT に対して有効性が高いものは ドキソルビシン シクロホスファミド ビンクリスチン イホスファミド エトポシド アクチノマイシンの 6 剤です 腫瘍が限局している限局例に対しては これら薬剤の 4~6 7

治療 6 たざい 剤を組み合わせた多剤 へいよう併用 化学療法を行っています 米国の研究グループは ドキソルビシン +シクロホスファミド+ビンクリスチンとイホスファミド +エトポシドを組み合わせ 交互に治療を行うことにより 5 年無病生存率 ( 治療開始から 5 年間経過した時点で再発がなく生存している患者さんの割合 ) が69% という結果を報告しています わが国でも いくつかの小児がん研究グループの報告があり まっしょう ます 小児科を中心とした末梢血幹細胞移植研究会の報告では 5 年無病生存率は40% 前後です また 2004 年から日本ユーイング肉腫研究グループ (JESS * ) が発足し 参加施設を限定した臨床試験が行われており 米国と同様の成績が示されました * JESS:JapanEwingSarcomaStudyGroup 2 手術 ( 外科治療 ) ESFT では 四肢を含めて切除が可能な腫瘍に対しては 手術が勧められます しかし 手術を中心とした治療法を選択した場合でも 手術のみで終わることはほとんどありません 最初に肉腫が発生した原発巣が肋骨などの胸壁の場合 化学療法後に広範切除を行うことが勧められています しかし 原発巣が脊椎の場合など 切除が難しいこともあり 肉腫が発生した部位により手術の適応が異なります 8 がんの冊子 小児のユーイング肉腫

3 放射線治療 ESFT は 放射線感受性が高い ( 放射線による影響を受けやすい ) 腫瘍として知られています 放射線治療は 抗がん剤治療が発達する以前から ESFT に対する標準治療の一環として用いられてきました 放射線治療の線量は 50~60Gy( グレイ ) * が完全に治るためこんちりょうに必要な線量 ( 根治量 ) と考えられていますが 施設や症状により幅があります 照射する部位 ( 正常組織への影響 ) 手術での切除の範囲 ( 周りの正常組織も含めて切除する広範切除なのか 限定的な辺縁切除なのか ) または 抗がん剤の効き具合によって 照射線量を変更します 照射時期について 手術の前と後のどちらに放射線治療を施行したほうがよいかに関しては 一致した見解はありません * Gy( グレイ ): 放射線の吸収線量を表す単位です 9

転移 7 7. 転移 転移とは がん細胞がリンパ液や血液の流れに乗って別の臓 器に移動し そこで成長したものをいいます 転移するのは 全体の 25% にあたり 転位部位は 肺 骨 骨髄が多くみられます ぜんはい肺転移が認められた場合は 肺の全域に放射線を当てる全肺しょうしゃ照射を行うことで 腫瘍をそれ以上広げないこと ( 局所制御 ) に 対する効果があるといわれています 全肺照射を行う場合は 12~14Gy が照射線量として勧められています ただし 放射 線を照射することによって肺機能に異常が出るという報告もあ り 十分注意する必要があります 骨や骨髄への転移が認められた場合は 造血幹細胞移植を併 用した大量化学療法が行われることもありますが 無病生存率 ( 再発がなく生存している割合 ) を改善するというエビデンス ( 科学的根拠 ) は得られていません 現在のところ 骨や骨髄へ の転移例に対しても 肉腫がリンパ節を越えて転移していない 限局例に用いられている化学療法の治療方針を用いるのが 標 準とされています 10 がんの冊子 小児のユーイング肉腫

8 経過観察 9 晩期合併症 8. 経過観察 手術後の部位の機能状態や 抗がん剤治療後の体調確認のため また 再発の有無などの診察のために定期的な通院が必要です 原発部位により手術後の後遺症は異なりますから 小児科 小児外科 または整形外科など複数の科への受診が必要な場合もあります 9. 晩期合併症 晩期合併症は治療後しばらくしてから起こる問題のことです 晩期合併症は疾患そのものの影響よりも 抗がん剤 放射線治療 手術 輸血などの治療が原因となっていることが多く 本人やご家族が 晩期合併症について現在どのようなことがわかっているのかを知ることはとても大切です どのような晩期合併症が出やすいかは 病気の種類 受けた治療 また治療を受けた年齢により異なります その症状の程度も軽いものから重いものまでいろいろです ESFT に対する治療は 多剤併用抗がん剤治療に放射線治療を併用することで予後の改善が図られてきました その一方で 抗がん剤や放射線によって正常な細胞が障害されるために 治療を終えた数年から数十年後にもとの病気とは別の種類のがんや白血病を生じる二次がんの報告もみられるようになっています 今後は 二次がんの発症に対しても 治療中 治療終了後に注意深い観察が必要といわれています 11

再発 10 10. 再発 再発とは 治療によって目に見える大きさのがんがなくなったあと 再びがんが出現することをいいます ESFT の予後はずいぶん改善してきましたが 再発したときの予後は不良であるといわれています 今のところ 再発した後の治療法は確立していません 複数の薬剤を組み合わせた化学療法が行われることがあります 12 がんの冊子 小児のユーイング肉腫

診断や治療の方針に納得できましたか?/ セカンドオピニオンとは? 診断や治療の方針に納得できましたか? 治療方法は全て担当医に任せたいというご家族がいます 一方 親の希望を伝えた上で一緒に治療方法を選びたいというご家族も増えています どちらが正しいというわけではなく 患者さんであるお子さん自身とご家族が満足できる方法が一番です まずは 病状を詳しく把握しましょう お子さんの体を一番よく知っているのは担当医です わからないことは 何でも質問してみましょう 医療者とうまくコミュニケーションをとりながら お子さんに最も合った治療法であることを確認してください 診断や治療法を十分に納得した上で 治療を始めましょう 最初にかかった担当医に何でも相談でき 治療方針に納得できればいうことはありません セカンドオピニオンとは? 担当医以外の医師の意見を聞くこともできます これを セカンドオピニオンを聞く といいます セカンドオピニオンでは 1 診断の確認 2 治療方針の確認 3その他の治療方法の確認とその根拠を聞くことができます 聞いてみたいと思ったら セカンドオピニオンを聞きたいので 紹介状やデータをお願いします と担当医に伝えましょう 担当医との関係が悪くならないかと心配になるかもしれませんが 多くの医師はセカンドオピニオンを聞くことは一般的なことと理解していますので 快く資料を作ってくれるはずです 13

14 がんの冊子 小児のユーイング肉腫

メモ / 受診の前後のチェックリスト メモ ( 年 月 日 ) 発生年齢 [ ] 発生部位 [ ] 別の臓器への転移 [ あり なし ] ( ありの場合 ) 転移部位 [ 肺 骨 骨髄 その他 ] 放射線治療 [ 部位 Gy( グレイ )] 受診の前後のチェックリスト 後で読み返せるように 医師に説明の内容を紙に書いてもらったり 自分でメモをとったりするようにしましょう 説明はよくわかりますか わからないときは正直にわからないと伝えましょう お子さんにあてはまる治療の選択肢と それぞれのよい点 悪い点について 聞いてみましょう 勧められた治療法が どのようによいのか理解できましたか お子さんや親としてどう思うのか どうしたいのかを伝えましょう 治療についての具体的な予定を聞いておきましょう 症状によって 相談や受診を急がなければならない場合があるかどうか確認しておきましょう いつでも連絡や相談ができる電話番号を聞いて わかるようにしておきましょう 説明を受けるときには可能であればご家族そろって聞かれることをお勧めします また ご家族以外の方でも 同席していたほうが理解できて安心だと思うようであれば 早めに頼んでおきましょう 診断や治療などについて 担当医以外の医師に意見を聞いてみたい場合は セカンドオピニオンを聞きたいと担当医に伝えましょう 15

2

190 104-0045 5-1-1