<4D F736F F D2091E592B082AA82F198418C DFB8E712E646F6378>

Similar documents
腸がん1. がん大入浴について手術後は清潔にすることが肝心です 毎日必ずシャワーや入浴をしましょう 創部もこわがらずに洗い流しましょう 創などの感染について手術から30 日以内には手術での創などが膿んだりすることがあります 手術後のサージカルサイトインフェクション (SSI) といいます 傷口はもち

大腸がん術後連携パス

乳がん術後連携パス

はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが

1)表紙14年v0

<955C8E862E657073>

外来在宅化学療法の実際

Microsoft Word - 03 大腸がんパス(H30.6更新).doc

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

肺がん術後連携パス

この PDF では 大腸がんの治療方針を考えるお手伝いをします 大腸がんの治療法には 主に内視鏡的治療 外科療法 放射線療法 化学療法があります が 可能となる治療選択肢は がんの状態やあなた自身の状態によって変わります あなたのご自身の状態を知ることは大切です 不明なことは医師に相談しましょう 2

「             」  説明および同意書

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

がん登録実務について


佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

遠隔転移 M0: 領域リンパ節以外の転移を認めない M1: 領域リンパ節以外の転移を認める 病期 (Stage) 胃がんの治療について胃がんの治療は 病期によって異なります 胃癌治療ガイドラインによる日常診療で推奨される治療選択アルゴリズム (2014 年日本胃癌学会編 : 胃癌治療ガイドライン第

記録ノート(A4単ページ ) indd

はじめに 近年 がんに対する治療の進歩によって 多くの患者さんが がん を克服することができるようになっています しかし がん治療の内容によっては 造精機能 ( 精子をつくる機能のことです ) が低下し 妊娠しにくくなったり 妊娠できなくなることがあります また 手術の内容によっては術後に性交障害を

<4D F736F F F696E74202D20328E8482CCB6D9C391E592B02895D096CA88F38DFC E >

頭頚部がん1部[ ].indd

H1

untitled

1 がんに対する印象 認識について (1) がんに対する印象 問 1 あなたは, がんについてどのような印象を持っていますか この中から 1 つだけお答えください こわいと思わない( 小計 ) 22.4% 24.6% こわいと思わない 12.1% 13.6% どちらかといえばこわいと思わない 10.

1. はじめに ステージティーエスワンこの文書は Stage Ⅲ 治癒切除胃癌症例における TS-1 術後補助化学療法の予後 予測因子および副作用発現の危険因子についての探索的研究 (JACCRO GC-07AR) という臨床研究について説明したものです この文書と私の説明のな かで わかりにくいと

肺がん術後連携パス


1

治療法 下記 FOLFIRI 療法 FOLFIRI + 療法 FOLFIRI + 療法 FOLFIRI + 療法 8~9 入 はじめに大腸癌 化学療法 手術後 再発 予防 補助化学療法 切除不能 進行再発大腸癌 対 全身化学療法 抗 剤治療 多 方法 基本 広 使 FOLFOX( ) 療法 FOLF

第13回がん政策サミット 2016秋

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

Microsoft PowerPoint - タルセバ療法 ppt [互換モード]

094 小細胞肺がんとはどのような肺がんですか んの 1 つです 小細胞肺がんは, 肺がんの約 15% を占めていて, 肺がんの組 織型のなかでは 3 番目に多いものです たばことの関係が強いが 小細胞肺がんは, ほかの組織型と比べて進行が速く転移しやすいため, 手術 可能な時期に発見されることは少


MyMedicalRecord_Colon_1

I

PowerPoint プレゼンテーション

妊よう性とは 妊よう性とは 妊娠する力 のことを意味します がん治療の影響によって妊よう性が失われたり 低下することがあります 妊よう性を残す方法として 生殖補助医療を用いた妊よう性温存方法があります 目次 はじめにがん治療と妊よう性温存治療抗がん剤治療に伴う卵巣機能低下について妊娠の可能性を残す方

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63>

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください

PowerPoint プレゼンテーション

がん検診ガイドライン総論 Ⅰ. はじめにがんはわが国の死因の 3 分の 1 を占める疾患であり 進行した段階では治療自体困難であることも多く 早期発見 早期治療が重要であるとされてきました 一般に 早期のがん とは 神経や血管などに到達していないものであり 痛みや出血などの症状はありません したがっ

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - CDDP+VNR患者用パンフレット doc

腹腔鏡下前立腺全摘除術について

32 子宮頸癌 子宮体癌 卵巣癌での進行期分類の相違点 進行期分類の相違点 結果 考察 1 子宮頚癌ではリンパ節転移の有無を病期判定に用いない 子宮頚癌では0 期とⅠa 期では上皮内に癌がとどまっているため リンパ節転移は一般に起こらないが それ以上進行するとリンパ節転移が出現する しかし 治療方法

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ

共済だより.indd

2. 転移するのですか? 悪性ですか? 移行上皮癌は 悪性の腫瘍です 通常はゆっくりと膀胱の内部で進行しますが リンパ節や肺 骨などにも転移します 特に リンパ節転移はよく見られますので 膀胱だけでなく リンパ節の検査も行うことが重要です また 移行上皮癌の細胞は尿中に浮遊していますので 診断材料や


NEW版下_健診べんり2016_01-12

H26大腸がん

<303491E592B BC92B08AE02E786C73>

Microsoft Word - <原文>.doc

原発不明がん はじめに がんが最初に発生した場所を 原発部位 その病巣を 原発巣 と呼びます また 原発巣のがん細胞が リンパの流れや血液の流れを介して別の場所に生着した結果つくられる病巣を 転移巣 と呼びます 通常は がんがどこから発生しているのかがはっきりしている場合が多いので その原発部位によ

婦人科がん検診Q&A


豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

: 必 須 項 目 : 必 要 時 に 行 います : 補 助 化 学 療 法 施 行 時 に 実 施 病 院 4ヶ 月 5ヶ 月 6ヶ 月 ~メモ~ *あなたが 手 術 を 受 けた 日 平 成 年 月 日 内 はあなたにご 記 入 いただ きます

28年版 こくほのしおり.indd

cm 以上の腫瘍では悪性化していることも考慮する必要があります ただし 良性腫瘍でも長期間放置すれば大きくなりますので サイズが大きいからと言って悪性とは限りません 成長速度: 悪性度の高い腫瘍では 大きくなるスピードが速くなります 腫瘍がいつからあったか 最近はどのくらいのスピードで大きくなってき

Microsoft PowerPoint - 大腸癌説明同意文書改訂版.ppt

フォルフォックス FOLFOX 療法を受けられる患者さんへ 監修福井大学医学部長外科学 1 教授山口明夫

限局性前立腺がんとは がんが前立腺内にのみ存在するものをいい 周辺組織やリンパ節への局所進展あるいは骨や肺などに遠隔転移があるものは当てはまりません がんの治療において 放射線療法は治療選択肢の1つですが 従来から行われてきた放射線外部照射では周辺臓器への障害を考えると がんを根治する ( 手術と同


untitled

H1.eps

巽病院で大腸癌 巽病院で大腸癌手術をお受けになる方に 大腸癌手術をお受けになる方に 巽病院では,患者さんの人権を尊重し,患者さんにご満足頂け,喜んで退院して頂け るような治療を目指しています 手術前には十分な説明をし,ご納得頂いた上で,最も 良いと思われる治療法を選択して頂くことにしております 大腸

MyMedicalRecord_Breast

【ピンクリボン月間】「乳がんに関するアンケート結果」-女性の6割が乳がん罹患後も仕事を続けたいと希望-

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

事業評価のためのチェックリスト ( 単位 : %) (2) 平成 27 年度の原発がんに対する早期がん割合を把握しましたか 肺がんでは臨床病期 Ⅰ 期がん割合 乳がんでは臨床病期 Ⅰ 期までのがん割合を指す (2-1)

Microsoft Word 高尿酸血症痛風の治療ガイドライン第3版主な変更点_最終

Vol 夏号 最先端の腹腔鏡下鼠径 ヘルニア修復術を導入 認定資格 日本外科学会専門医 日本消化器外科学会指導医 専門医 消化器がん外科治療認定医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 外科医長 渡邉 卓哉 東海中央病院では 3月から腹腔鏡下鼠径ヘルニ ア修復術を導入し この手術方法を

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

虎ノ門医学セミナー

佐久病院・腎移植患者様用パス

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

大腸がんとは 日本人に多いがんで症状が現れにくいことがあります 粘膜 大腸がんは大腸の粘膜に発生します 大腸は 水分や塩分 一部の栄養素の吸収 便の形成などのはたらきをしている管状の臓器です 壁の厚さは3~5mmで 内側の粘膜から外側の漿膜 ( しょうまく ) までの5つの層からできています 大腸が

1. 来院経路別件数 非紹介 30 他疾患経過 10 自主受診観察 紹介 20 他施設紹介 合計 患者数 割合 12.1% 15.7% 72.2% 100.0% 27.8% 72.2% 100.0% 来院経路別がん登録患者数 がん患者がどのような経路によって自施設を受診し

乳癌かな?!と思ったら

ども これを用いて 患者さんが来たとき 例えば頭が痛いと言ったときに ではその頭痛の程度はどうかとか あるいは呼吸困難はどの程度かということから 5 段階で緊急度を判定するシステムになっています ポスター 3 ポスター -4 研究方法ですけれども 研究デザインは至ってシンプルです 導入した前後で比較

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください

contents

は 医療もがんもトータ ルサポート 特徴 1 特徴 2 医療 をサポート がん もサポート 上皮内がんでも 同額保障 短期の入院 には 主契約 日帰り入院でも 最高10万円を一時金で保障 ①先進医療特約 11 ④女性疾病入院特約 ②入院一時給付特約 ⑧がん診断特約 ご存知ですか 入院は短期化 してい

はじめに 私たちは これからがん治療を受けるあなたの生活を支えます 初めて病気の説明を受けられて またはこれからがん治療を受けられるあなたが 安心してこれからのことに対処していくことができるように支えます 今から この病院があなたに提供できる 緩和ケアの 5 つの支援 を紹介いたします あなたとご家

基礎知識 1. 大腸 ( 結腸 直腸 ) について 大腸は 食べ物の最後の通り道です 小腸に続いて 右下腹部から始まり おなかの中をぐるりと大きく時計回りに回って 肛門につながります 長さは 1.5~ 2mほどの臓器で 結腸 ( 盲腸 上行結腸 横行結腸 下行結腸 S 状結腸 ) と 直腸 ( 直腸

160号1P表紙

000-はじめに.indd

患者必携 がんになったら手にとるガイド 編著 国立がん研究センターがん対策情報センター 発行 学研メディカル秀潤社 患者必携 大腸がんの療養情報 大腸がんの療養情報 ❷ 大腸がんは 早期には特有な症状が現れず 検診などで発見されることの多いがん です 治療後の療養生活では 便通の様子に気を配り 食物

大腸ESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)を受けられる患者さんへ

今日の内容 1. がん対策 ( 山梨県がん対策推進条例及び山梨県がん対策推進計画 ) 2. がんデータ ( 死亡者数 罹患率など ) 3. がん検診

がん患者会・がん患者サポートグループ共催 がん医療セミナー

ふくじゅおもて面1

2

子宮頸がん 1. 子宮頸がんについて 子宮頸がんは子宮頸部に発生するがんです ( 図 1) 約 80% は扁平上皮がんであり 残りは腺がんですが 腺がんは扁平上皮がんよりも予後が悪いといわれています 図 1 子宮頸がんの発生部位 ヒトパピローマウイルス (HPV) 感染は子宮頸がんのリスク因子です

健康企業宣言実施結果レポート Step1(Q&A) 質問 実施方法 添付資料 日頃の食生活に乱れがないか声掛けをしていますか? 始業前などに体操やストレッチを取り入れていますか? 朝礼等での声掛けの他 TJK ホームページに掲載されている 野菜は 1 日 350g 食べましょう のパンフ

Vol 夏号 最先端の腹腔鏡下手術を本格導入 東海中央病院では 平成25年1月から 胃癌 大腸癌に対する腹腔鏡下手術を本格導入しており 術後の合併症もなく 早期の退院が可能となっています 4月からは 内視鏡外科技術認定資格を有する 日比健志消化器外科部長が赴任し 通常の腹腔 鏡下手術に

血液 尿を用いたライソゾーム病のスクリーニング検査法の検討 に関する説明書 一般財団法人脳神経疾患研究所先端医療研究センター 所属長衞藤義勝 この説明書は 血液 尿を用いたライソゾーム病のスクリーニング検査法の検討 の内容について説明したものです この研究についてご理解 ご賛同いただける場合は, 被

Transcription:

大腸がん手術を受けられた皆様へ 大腸がんの術後経過 安心ブックレット これからの生活アドバイス これからの診察と検査予定 地域連携クリニカルパスー活用しましょう 受診記録 受診日の日記をつけましょう 群馬県のマスコット ぐんまちゃん 群馬県がん診療連携拠点病院連絡協議会 〇〇〇〇病院〇〇科

1

私のプロフィール 氏名 生年月日年月日 住所 電話番号 ( ) 携帯番号 メールアドレス 2

治療計画表を貼り付けてください 3

治療計画表を貼り付けてください 4

治療計画表を貼り付けてください 5

治療計画表を貼り付けてください 6

チェックシート 7

8

9

10

11

12

13

14

大腸がんの術後経過 安心ブックレット目次 ページ Ⅰ ブックレットについて 17 Ⅱ 地域連携クリニカルパスについて 18 Ⅲ 生活のアドバイス術後 1 カ月まで 20 Ⅳ 生活のアドバイス全般 23 Ⅴ 大腸がん手術後の広がり 26 Ⅵ あなたのステージを知りましょう 27 Ⅶ ステージ別にこれからの検査や治療が 28 違います Ⅷ 検診のすすめ 31 15

Ⅰ ブックレットについて このブックレットは 大腸がんを手術された患者さんとその家族の方々に安心して手術後の生活を送っていただくため利用してほしい知識と活用してほしい仕組みをまとめたものです 手術後の生活で注意していただきたいことや 一人一人の状況に合わせて外来通院し定期検査を受ける必要性の有無について 大腸癌治療ガイドライン ( 大腸癌研究会編 ) に即しながら紹介してあります 地域連携クリニカルパスは がんが克服されたと考える術後 5 年目という節目に向けて 患者さんとご家族そして医療従事者と行政機関の全員が力を合わせていく新しい仕組みです 是非 活用してみましょう 皆様が満足感ある治療をお受けになり 日々心安らかにお過ごししていただけるお手伝いになれば幸いです 16

Ⅱ 地域連携クリニカルパスについて 医療の進歩とともに専門性が細分化されてきました 大腸がんの手術には高度な専門的技術が必要です ですから急性期病院 ( 大きな総合病院など ) に専門家が集い手術を担当しています けれども急性期病院では 多くの重症患者や救急患者とそしてがんで苦しむ患者さんの診療でまるで戦場となっています 医師不足 看護師不足なども拍車をかけ 最終的には外来や手術までの待ち時間の延長や短時間の診察など患者さんの不利益につながってしまう危険性があります 多くの地域で経済的にも社会的にも医療崩壊が始まっているのが現状です そこでこの問題解決の方法として 地域連携という考え方が行政の指導で急速に広がってきました 専門的な検査や手術は急性期病院で担当し 近くの開業医をかかりつけ医とし血液検査などを担当してもらうことで患者満足度を向上することがねらいです 病院の担当医とかかりつけ医 ( 主治医 ) は連絡を取り合い 同じ検 17

査や同じ時期に診察する無駄をはぶき 大腸がん診療においての複数の医療機関が医療情報を共有しながら治療計画に沿って進めることが 2 重のチェックにもなり医療安全や医療の質を高めることにつながると考えられています さらに 患者さんや家族にとって 病院の担当医に加えて近くの先生にもかかりつけ医という主治医となってもらい日々の病気に対応してもらうことは有意義と考えられます たとえば 大腸がんで手術を受けたけれども風邪薬は飲んでいいのか? 予防接種を受けていいのか? など疑問に思うことがあるでしょう このような時こそ大腸がんについての詳しい医療情報があるかかりつけ医なら安心して直ぐに診てもらえることになるのです かかりつけ医とともに健康の増進をはかることは あなた自身のメリットなのです このように地域で連携しながら診察や検査をする日程表のことを地域連携クリニカルパスといいます 18

Ⅲ 生活のアドバイス術後 1 カ月まで リハビリテーションについてクリニカルパス ( 旅行日程表のような治療における日程表のことです ) により計画的に入院治療がなされるようになり 入院期間が 10 日間前後のことが多くなりました しかし 退院しても完全に体が元通りになっているわけではありません おおむね入院期間の 2 倍の期間のリハビリテーションが必要でしょう 前半のリハビリテーションは 朝夕の散歩を自分のペースでゆっくりとしましょう そして暴飲暴食や偏食をさけて 美味しいものを少しずつ いろいろな種類のものを無理なく食べるようにしましょう 術後にこれを食べなければならない これを飲まなければならないという食事の推奨や逆に食事の制限もありません 従来どおりに健康に良いと思う食生活を送ってください 後半のリハビリテーションは積極的に外に出て体力を養いましょう お出かけの距離を少しずつ伸ばし 心身ともにリフレッシュしましょう 温泉などもよいのでは 19

ないでしょうか しかし この時期にも無理は禁物です 最終的に数カ月のちに元の体力に戻ればいいとやさし く体を鍛えることが良いでしょう 入浴について手術後は清潔にすることが肝心です 毎日必ずシャワーや入浴をしましょう 創部もこわがらずに洗い流しましょう 創などの感染について手術から 30 日以内には手術での創などが膿んだりすることがあります 手術後のサージカルサイトインフェクション (SSI) といいます 傷口はもちろんお腹の中の感染も含めて SSI と言います SSI の場所により表層 20

深部そして腔内の 3 つに分けます 表層の SSI では 創部の表面が赤くはれだし やがて膿が出てきます 多くの場合はシャワーで洗浄することで自然に治ってきます 深部もしくは腹腔内の SSI では高熱が出てくることが多く ただちに主治医に診てもらいましょう 入院や新たな治療が必要になることもあるでしょう わからないことは積極的に病院のスタッフに聞きましょう 21

Ⅳ 生活のアドバイス全般 排便習慣の変化について大腸がんの手術を受けると 大腸は短くなっています ですから理論的には下痢になりやすい状態です しかし 実際には便秘となることも下痢になることもあります 術後から数カ月の間は不安定となりがちです 術後の排便習慣の変化は 入院による環境の変化や大腸の切除に伴う腹腔内の生理的環境変化のあらわれかもしれませんがいまだ明らかなことは分かっていません ただこの時期に下剤や止痢剤をむやみに使うことはお勧めできません 体が治ろうとする自然の経過を見守ることも大切ではないでしょうか お困りの時はぜひ主治医に相談してください 直腸を切除した手術を受けられた方は 便を出そうとすると 1 度にすべてを出すことができず便が残った感じがするため 1 時間ほどのあいだに数回トイレに通うことがしばしばあります この場合は手術後約 1 年で安定化するとされ 1 日に6 回以内の排便回数であればお 22

おむね社会生活は可能で良好な排便回数であるとされ ています 腸閉塞についておなかが張って痛い 気持ちが悪く吐く おならも便もでない この 3 つの症状は典型的な腸閉塞のときに出現します 直ちに医療機関に受診してください 多くの腸閉塞は突然に起こります ただ おなかが張ってあまり食欲がないという状態が数日前に先行することもあります 調子の悪い時には無理に食べず 1 食抜くぐらいの気持ちで腸管を休めてあげましょう 早い段階で腸閉塞の芽をつみとっておくことが予防につながる可能性があります 残念ながら術後の腸閉塞の予知や予防にあまり効果的なものがありません 一方で 漢方薬に 23

より改善効果があるとする報告もあり期待されています 腸閉塞の治療には はじめに絶食にして点滴で治す保存的療法 さらに鼻から長い管を入れて腸管の中を減圧する方法が行われます そして保存的療法に抵抗する頑固な腸閉塞に対して癒着剝離術などの手術療法が選択されます 時として腹膜炎を合併し緊急手術を要することもあり激しい痛みのある時は注意が必要です 24

Ⅴ 大腸がん手術後の広がり 大腸がんを手術でとりのぞいた後も 再発がおこるこ とがあります 大腸がんのために手術を受けた患者さ ん全体の 80% で癌を取りきることができるようになって きましたが 残念ながらそのうち 20% で再発がありまし た また大腸がんの再発について 再発の 80% が手術 後 3 年以内に生じ 5 年以内に 95% が見つかっていま す このため手術後 5 年を節目と考え 5 年生存率を手 術などの治療効果の目安としています 早期がん ( が しんじゅんんの浸潤が粘膜下層まででリンパ節転移のない場合 ) では再発することは少ないため 5 年生存率は高く がん の進行度に伴い再発率は上昇し 5 年生存率は低下し ていきます ( ステージ別の 5 年生存率はステージ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ でそれぞれ約 90% 80% 60% 10% です ) で すからステージ別に科学的に検討された検査法や治療 法があり それに従い転移や再発の予防や早期発見を することが推奨されます 25

Ⅵ あなたのステージを知りましょう 深達度 ( がんが浸潤する壁の深さ ) リンパ節転移の有無 遠隔転移 ( もともとがんのあった場所から離れた場所に飛んでいくこと ) の有無によりステージが決まります 特に手術で取り出した大腸 ( 標本 ) を顕微鏡で調べた病理結果によるステージが大切なデータとなります 病理結果によるステージにより 5 年生存率や化学療法の追加など今後の治療と観察の方法が決まります あなたのステージを主治医に必ず聞きましょう ステージ 0 がんが粘膜の中にとどまっている 初期のがんでした ステージ Ⅰ がんが大腸の壁にとどまっている 比較的早いがんでした ステージ Ⅱ がんが大腸の壁 ( 固有筋層 ) の外まで浸潤している ステージ Ⅲ がんのリンパ節転移がありました ステージ Ⅳ がんによる 遠隔転移がありました 26

Ⅶ ステージ別にこれからの検査や治療が違います ステージについて主治医にあなたの状況から該当する方針を示してもらいましょう ステージ 0 観察終了です 検診を受けましょう ステージ Ⅰ 早期がんのため 観察終了です 検診を受けましょう 進行がんのため 定期観察をすすめます ステージ Ⅱ 進行がんのため 定期観察をすすめます 若年者 低分化 他臓器浸潤 穿孔 腸閉塞 によるハイリスクのため 術後化学療法をすすめます ステージ Ⅲ 術後化学療法と定期観察をすすめます ステージ Ⅳ 術後化学療法など定期観察をすすめます 27

定期観察について大腸がんの再発や転移を早期に発見することが最大の目的です 診察や血液検査といった受診することで比較的簡単にできるものから 大腸内視鏡検査 超音波検査 X 線検査 CT 検査など大きな病院で予約をしてから後日に行われる画像検査があります これらの検査を組み合わせて再発や転移の有無を調べます 最近では CT 検査の進歩が目覚ましく 6 か月ごとに胸部から骨盤までの CT 検査をすることが推奨されます また血液検査では CEA や CA19-9 といった腫瘍マーカーというものを定期的 (3-6 か月ごと ) に測定します 大腸がんにとって腫瘍マーカーは完全なものではありませんが 異常に上昇することで再発や転移の可能性を時として画像検査より早く教えてくれる可能性があります 欧米のガイドラインに比べて日本のガイドラインでは頻回の診察や検査を推奨しています それは化学療法などの進歩により 切除不能であった転移巣が切除可能となることが経験されるようになったことによるとされ 28

ています しかし どの程度の間隔で検査することが安 全で効果的であるかはいまだ不明で この分野に関す る今後の研究が望まれています 術後化学療法について大腸がんには 5FU という抗がん剤が主に使われます 5FU は がん細胞の細胞分裂を抑制することでがん細胞の増殖を抑えたり 死滅させたりする働きをします 使い方として 飲み薬や点滴による方法があります 生活のしやすさから日本では飲み薬が多く用いられています また 複数の抗がん剤を使用する多剤併用療法もあり 携帯ポンプを使って持続的に抗がん剤を注入する方法もあります ステージⅢの患者では術後に化学療法を追加するこ 29

とで 手術単独に比べて約 10 パーセントの 5 年生存率の向上が期待できるとされています しかしステージⅡ ではそれほどの効果は期待できないとされています そのため一般的にステージⅢとハイリスクとされるステージⅡの一部からの患者さんが術後の化学療法を受ける適応と考えられています 最近では結腸と直腸がんについて全国的な臨床試験が進められており これらの研究結果が待たれています Ⅷ 検診のすすめ 大腸がん術後の定期検査を病院やかかりつけで行いますが すべての病気を診ているわけではありません 成人病の予防や他の臓器のがん検診については市町村のすすめる検診や人間ドックなどをご利用ください 検診のことでわからないときは病院の担当医やかかりつけ医 ( 主治医 ) にお尋ねください 30

発行 群馬県がん診療連携拠点病院連絡協議会 改訂版制作〇〇〇〇病院〇〇科 連絡先 〇〇〇〇病院 〇〇〇 - 〇〇〇〇 群馬県〇〇市〇〇町〇〇 - 〇〇 〇〇〇 - 〇〇 - 〇〇〇〇 初版監修伊勢崎市民病院外科保田尚邦 2010 年 11 月発行本冊子の無断転載を禁じます 31