「分散開発における中堅システムエンジニア育成教育プログラムの開発」に対する

Similar documents
プロダクトオーナー研修についてのご紹介

スクラムと監査についての一考 システム監査人協会近畿支部 近藤博則

(Microsoft PowerPoint - \216\226\213\306\220\340\226\ [\214\335\212\267\203\202\201[\203h])

アジャイル開発入門


お客さまのデジタルトランスフォーメーションを加速する「アジャイル開発コンサルティングサービス」を提供開始

平成18年度標準調査票

自己紹介 技術革新統括本部技術開発本部 Agile プロフェッショナルセンタ Agile 開発主に Scrum の導入支援 社内外案件での Agile 開発 ビジネススタートアップ Scrum Master 育成 Certified ScrumMaster SQiP 研究会第 3 分科会第 29 期

<4D F736F F D F193B994AD955C D9E82DD835C EC091D492B28DB8816A2E646F63>

目次 1. 実証講座の目的 学生の到達目標 実施内容 事前準備 ( 国内 ) 事前準備 ( 海外 ) グローバル IT エンジニア育成 PBL 実証講座実施 授業の概要について 学生

スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

授業計画書

13 ソフトウェア工学 Software Engineering ソフトウェアプロセス SOFTWARE PROCESS ソフトウェアプロセスとは ソフトウェアプロセス : ソフトウェアプロダクト ( 製品 ) を作り出すための, 互いに関連する活動 (activity) の集合 ソフトウェアプロセ

日経ビジネス Center 2

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

はじめに もくじ

未来教育 1 プロジェクト学習とポートフォリオ 文部科学省採択事業 確かな学力の育成に係る実践的調査研究 課題解決能力の獲得を可能とするプロジェクト学習とポートフォリオ教員研修プログラムの開発 コーチング指導による コンピテンシー育成 を目指して 報告書 (H22) より シンクタンク未来教育ビジョ

平成22年度「技報」原稿の執筆について

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D208A4A94AD82C6895E977082F082C282C882AE B8DC C E >

6-2- 応ネットワークセキュリティに関する知識 1 独立行政法人情報処理推進機構

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

<4D F736F F F696E74202D B838088E790AC82D682CC8EE682E DD95FB9640>

(Microsoft PowerPoint - \203A\203W\203\203\203C\203\213\212J\224\255_ ppt)

新事業・サービスの創出プロセスと各プロセスに含まれるタスク

<4D F736F F F696E74202D208A778F4B8ED28EE593B18C5E E6D92CA816A8EF68BC68C7689E68F912E707074>

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

変更要求管理テンプレート仕様書

Microsoft Word - ESX_Restore_R15.docx

PowerPoint プレゼンテーション

プロジェクトのあらまし 平成 年度特別経費 ( プロジェクト分 新規事業 ) 大学の特性を生かした多様な学術研究機能の充実採択プロジェクト : 教授システム学 の研究普及拠点の形成 学び直しを支援する社会人教育専門家養成 [ 短期プログラム ] パッケージの開発と普及 概要 e ラーニング専門家養成

アジャイル開発ソリューション

構成管理記録テンプレート仕様書

ITスキル標準に準拠した      大学カリキュラムの改善

の手引き Chapter 1 manaba へようこそ Chapter 2 ログイン方法 マイページについて Chapter 3 リマインダ設定 Chapter 4 コース登録 ( 自己登録 ) Chapter 5 manaba の機能紹介 Chapter 6 respon アプリ Chapter

ソリューション営業の戦略 ~ プロジェクトは提案から始まっている ~ アンケート ソリューション営業 を実現する人材の育成上の課題 セミナー受講者に対し ソリューション営業 の導入状況や ソリューション営業 を実践する人材の育成上の課題を アンケート形式で伺いました 本セミナーの出席者は ソリューシ

1

大規模災害等に備えたバックアップや通信回線の考慮 庁舎内への保存等の構成について示すこと 1.5. 事業継続 事業者もしくは構成企業 製品製造元等の破綻等により サービスの継続が困難となった場合において それぞれのパターン毎に 具体的な対策を示すこと 事業者の破綻時には第三者へサービスの提供を引き継

回数テーマ学習内容学びのポイント 2 過去に行われた自閉症児の教育 2 感覚統合法によるアプローチ 認知発達を重視したアプローチ 感覚統合法における指導段階について学ぶ 自閉症児に対する感覚統合法の実際を学ぶ 感覚統合法の問題点について学ぶ 言語 認知障害説について学ぶ 自閉症児における認知障害につ

ワンタイムパスワードのご利用の流れ ソフトウェア スマートフォン専用 トークンの場合 Step トークン発行 ワンタイムパスワードの利用を開始するには 以下の Step ワンタイムパスワード アプリの設定 Stepの作業が必要です Step ワンタイムパスワード 利用開始 Step トークン発行の手

キャリアポートフォリオ操作マニュアル(学生用)

11夏特集号初校.indd

スライド 1

受講期間学習時間研修概要 14 レッスン 2 働く自分をイメージしよう 3 時間 社会人として組織で働くことの意味と そこで必要とされる 3 つの姿勢について学びます 1 年間 15 レッスン 3 社会人としての基本行動を身につけよう 2 時間 入社してすぐに使うあいさつや 自己紹介 そこで必要とさ

事業戦略の計画実践を支援する プロジェクト思考開発研修 リーダー研修概要 2004 年 本資料は以下の利用条件を十分ご確認の上ご利用ください 1. 本資料に関する著作権 商標権 意匠権を含む一切の知的財産権は株式会社スプリングフィールドに所属しています 2. 株式会社スプリングフィールドの事前の承諾

要求仕様管理テンプレート仕様書

2

短納期開発現場への XDDP 導入手法

Contents 概要 利用イメージ 運用シーン 制限事項 / 補足事項 2

資格ガイド6P最終データ

WL-RA1Xユーザーズマニュアル

宇宙機搭載ソフトウエア開発のアセスメント

5-3- 基統合開発環境に関する知識 1 独立行政法人情報処理推進機構

-108-

2 1.4(0.5) 1.3(0.4) 1.2(0.4) (0.4) 3.1(0.4) 3.1(0.4)

Microsoft PowerPoint - ETEC-CLASS1資料 pptx

スライド 1

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

<4D F736F F F696E74202D E291AB8E9197BF A F82CC8A A390698DF42E707074>

テスト設計コンテスト

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

技術士総合監理部門.indd

教育 学びのイノベーション事業 ( 平成 23~25 年度 ) 総務省と連携し 一人一台の情報端末や電子黒板 無線 LAN 等が整備された環境の下で 教科指導や特別支援教育において ICT を効果的に活用して 子供たちが主体的に学習する 新たな学び を創造する実証研究を実施 小学校 (10 校 )

Oracle TimesTenについて

IPA 発表用 事例に見る初めてのアジャイル開発導入 ~ 見えてきたメリットと課題 ~ 2012 年 12 月 9 日 ( 株 ) 豆蔵堀江弘志 アジェンダ 本日は 以下の 3 つをお話します アジャイル開発の基本的なことを ( 簡単に ) アジャイル開発の事例 アジャイルを導入するにあたってのポイ

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

項目記載事項必須 1.4 非機能性 更新業務仕様書の 3-4 非機能要件 を踏まえ 提案するシステムに関して 基本的な考え方や方針 アピールポイント等を簡潔かつ明瞭に記述すること 3-4 非機能要件 の (1) から (4) に区分し すべての項目について記述すること 1.5 他システム連携 更新業

スライド 1

Microsoft Word - ESxR_Trialreport_2007.doc

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 )

Taro-ドラッカー研修上

カリキュラム

PowerPoint Presentation

~明日のコア人材を育成する参加型研修~

今 日 の 内 容 NECビッグローブの 紹 介 ラボチームの 歩 み アジャイルなチームの 作 り 方 22

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

PowerPoint プレゼンテーション

目次 既存アカウントにモバイルライセンスキーコードを追加 ライセンスキーコードを追加 ポータルへモバイルデバイスを追加 電話番号の入力ルール /AU 端末の制限 ( 留意事項 ) ダウンロードリンクの通知 (SMS 配信 )/ 子デバイスキー生成 モバイルデバイスへのソフトウェアダウンロード ダウン

4.7.4 プロセスのインプットおよびアウトプット (1) プロセスへのインプット情報 インプット情報 作成者 承認者 備 考 1 開発に関するお客様から お客様 - の提示資料 2 開発に関する当社収集資 リーダ - 料 3 プロジェクト計画 完了報 リーダ マネージャ 告書 ( 暫定計画 ) 4

平成18年度標準調査票

スライド 1

TopSE並行システム はじめに

目次 1. XQuartz インストール PlayOnMac インストール Wine のアップデート ターミナル インストール MT4/MT 既知の問題 ターミナルデータ案内 14 2

Software Token のセット価格 398,000 円 (25 ユーザ版 税別 ) をはじめ RSA SecurID Software Token を定価の半額相当の特別価格を設定した大変お得な スマートモバイル積極活用キャンペーン! を 3 月 31 日 ( 木 ) まで実施します また

<4D F736F F D208DCC91F088C48C8F955D89BF8F915F8DA196E5504A>

UT-VPN ブリッジ構築手順 2013/03/24 Ver1.1 大阪キャプショナーズ米田

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) JST 中間評価 1 の実施要領 平成 29 年 6 月改定 JST 国際部 SATREPS グループ 1. 地球規模課題国際科学技術協力 (SATREPS) プロジェクトの中間評価について SATREPS は JST による研究支援お

平成 26 年度生徒アンケート 浦和北高校へ入学してよかったと感じている 1: 当てはまる 2: だいたい当てはまる 3: あまり当てはまらない 4: 当てはまらない 5: 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択でき

個人依存開発から組織的開発への移行事例 ~ 要求モデル定義と開発プロセスの形式化 による高生産性 / 高信頼性化 ~ 三菱電機メカトロニクスソフトウエア ( 株 ) 和歌山支所岩橋正実 1

スキル領域 職種 : マーケティング スキル領域と MK 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

変更履歴 バージョン日時作成者 変更者変更箇所と変更理由 RIGHTS R ESER VED. Page 2

IT スキル標準 V3 2011_ 職種の概要と達成度指標 (7) アプリケーションスペシャリスト 職種の概要と達成度指標 APS 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

1 はじめに Android デバイスでの本サービス利用 端末制限について 端末設定方法 イントラネット接続用 SSID 設定 ID/Password 認証 (PEAP) 設定 証明書認証 (

サイト名

Transcription:

1. 事業の概要 富山県をモデルとした地方型グローバル IT エンジニアの育成評価報告書 ( メモ ) 平成 27 年 1 月 9 日 評価分科会 富山県内の IT 企業に対してグローバル化対応のアンケート調査を実施した その結果 現状ではグロ ーバル化に対するニーズが低いことわかった つまり グローバル IT 人材を育成し 海外と連携して新し い IT 産業を掘り起こし 推進しようとするニーズが現段階では まだ低いことがわかった 現在 あらゆる産業において グローバル化対応が叫ばれている中 これは残念なことである このよう に まだ国際対応ニーズが高まっていない富山県の IT 産業に IT 企業の元請化や海外連携による共同 開発 およびソフトウエア製品の現地生産とその普及促進 強化を図る可能性について検討する そのた めに 先ず 富山県の将来のグローバル化対応を担う若手 IT 人材を対象に 教育機関が率先して グロ ーバル人材育成の可能性を検証する 具体的には 次の 2 つの IT 人材 ( モデル ) が育成できるかどうか 検証する 1) 県内 IT ニーズを掘り起こし 海外 IT 技術者と連携し提案型のシステム企画を行うことができる人材を育 成する 2) 海外の IT エンジニアと 言葉の壁をのりこえ 目的とするソフトウエアを協働で開発することができる人 材を育成する 2. プロジェクトの目的 : (1) 目的昨年度までの事業成果である各種教材 ( 基礎英語 PBL 教材 ブリッジ SE 育成教材など ) を活用して 学生が英語によるコミュニケーション力をより高度に発展させ グローバルな IT エンジニアとして IT 現場で活用できることを目的とする 特に企画提案作業から海外エンジニアと共同でシステム開発を実施することにより 企画提案力及びリーダシップ力を身につけることを目的とする (2) 方法具体的には 事前にアジャイル開発手法を理解し 実際に即したグローバル開発環境で 海外 IT 技術者と連携してシステム開発を実施する 企画提案 システム開発および作業完了までの一連の作業プロセスを実践しながら 体系的に学ぶ 最後に 開発教材を使用して 一連の開発作業を実践することにより 学生が何を習得し 何ができるようになり どのように成長したかを客観的に評価する (3) 実施計画概要 1)26 年 10 月 : 開発用サーバ準備 フィリピンおよびインドネシア側学生へのプロジェクト事前説明 指導 開発環境の構築と確認 日本側学生に対する事前英語学習の実施 開発手法の事前指導 環境設定等 2)26 年 11 月 : 開発実施 1( スプリント1) オブジェクト納品 1( スプリント1) 振り返り実施 1( スプリント1) 開発実施 2( スプリント2) の一部実施 3)26 年 12 月 : 開発実施 2( スプリント2) オブジェクト納品 2( スプリント2) 振り返り実施 2( スプリント2) 日本側結合テスト実施 日本側への納品およびプロジェクトクローズ 4)27 年 1 月 : 開発成果発表 ( プレゼンテーション ) 1

(4) 実証講座の目的 : 1) 昨年度までの事業成果に基づき 開発教材を活用して 学生が英語コミュニケーションをより高度に発展させ グローバルな IT エンジニアとしての実力および資質を備えることを目的とする 2) 企画提案の段階から海外エンジニアと共同で各種作業 システム開発を実施することにより 企画提案力およびリーダシップ力を身に付ける 3) アジャイル開発手法を理解し システム開発を実施し 完了するまでのプロセスを 実践を通して体系的に学ぶ 4) 当教材を使用することにより 学生がどのように成長したかを客観的に評価する (5) 実証講座のための開発教材 1 学生用説明資料 2サンプル要求仕様書 3サンプルソースプログラム一式 ( アンドロイド端末用 ) 4サンプルプログラム一式 ( サーバサイト用 ) 5アンドロイド開発環境構築手順書 6サーバ環境構築手順書 7RedMine 使用説明書 その他 実証事件に必要な説明書 指導書など (6) 実証実験講座の実施体制と方法 開発対象 1) 開発対象は 地図を利用した観光用のアプリケーション とし この Android アプリケーションを開発する 2) ベースとなる Android アプリケーションのメニュー 地図情報機能 投票機能を教材として用意する 3) 海外の学生には メニュー上の1 機能 (1 画面 ) を割当てて 各国に適した観光機能を検討 実装してもらう 4) 日本の学生は 海外学生の検討した機能の確認 質問対応 実装したプログラムの確認を行う 日本の学生は 基本的には機能の実装は行わない 5) 開発方式はアジャイルのスクラムを使用する 6) フィリピン インドネシア学生がそれぞれ地図情報を使った機能を検討 実装する 日本の学生は開発を行わない 開発体制および方法 : 1) スプリントと呼ばれる反復期間を各国 2 回実施する 2) 実証期間は 2 か月を予定する 3) 参加学生は日本学生 4 名 ( リーダ 1 名 フィリピン対応 1 名 インドネシア対応 1 名 技術対応 1 名 ) フィリピン学生 3 名 インドネシア学生 3 名である 4) 役割分担は別紙 3. 評価の概要 : 何を どのように評価したか? ここがポイント! (1) 評価の目的本プロジェクトは 前述のように 昨年度までの事業成果である各種教材 ( 基礎英語 PBL 教材 ブリッジ SE 育成教材など ) を活用して 学生が英語によるコミュニケーション力をより高度に発展させ グローバルな IT エンジニアとして海外 IT エンジニアと協調して 問題なく開発作業ができることを目的としている 特に 今回のプロジェクトでは フィリピン インドネシア2カ国の海外エンジニアと連携し 企画提案作業からシステム開発および評価までを実施することにより 企画提案力及びリーダシップ力を身につけることが出来るかどうか 検証することを目的としている 2

(2) 評価項目と内容今回は 学生が何ができるようになったのか リテラシーとコンピテンシーにおいて どのように態度変容があったのか? 変容 ( 変化 ) がポイントとなる 1)Android アプリケーションを開発することにより 日本の学生が海外の学生 ( フィリピン及びインドネシア ) とどのように協調してシステム開発を実施し 推進することができる 2) あらかじめ準備された顧客要望を実現するため 日本と海外の学生が共同で設計作業 製造 納品が計画通り実施できる 3) アジャイル開発手法 (Scrum フレームワークを使用 ) によるシステム開発を理解し 実行できる アジャイル開発手法の 4つの基本理念 である次の4つことができたか 1. プロセスやツールよりも人と人同士の相互作用を重視する 2. 包括的なドキュメントよりも動作するソフトウェアであることを重視する 3. 契約上の交渉よりも顧客との協調を重視する 4. 計画に従うことよりも改変に対して臨機応変に対応することを重視する アジャイル開発手法の最も重要な特徴は顧客を満足させ 価値あるソフトウェアを早くリリースさせ それを継続することである 4)Redmine により プロジェクト管理及び システム開発が正しく実行できる (3) 評価基準 評価指標 どんな基準で実施したのか? 4. 評価の結果今回は 学生が何ができるようになったのか リテラシーとコンピテンシーにおいて どのように態度変容があったのか? 変容 ( 変化 ) がポイントとなる (1)Prog によるコンピテンシー ( 人間力 対応力 ) の評価 : 企業が最も注目する 3 つの項目は 主体性 ねばり強さ コミュニケーション力である これら 社会人基礎力がどのように伸びたのか Prog の結果を出してもらう Prog のしくみ どんなことがわかるのか? どんな情報が得られるのか 別紙 Prog 報告書の見方 今回 地方型グローバル IT エンジニア育成 プロジェクトの評価に Prog を適用した理由はリテラシー :( 知識を獲得しそれを利用して問題解決を図る力 ) コンピテンシー :( 身に着けた行動特性 ) がどう変容したか? A 君 B 君 C 君 8 名 (2)Prog による評価結果何がわかるのか? Prog で得た結果と 実証実験 での実作業との関係? (3)Prog の結果をどう利用するか? どのように成長したか? (4) 学生のリテラシー 習得したスキル 環境構築に対する (5) 実証実験のための教科書開発 3

5. 今後の展望 課題の部分 今後に期待する部分 提言などを記述する 6. まとめ 今回のプロジェクトでは アンドロイドアプリケーション開発を通して 日本の学生達が海外の学生達 ( フィリピン及びインドネシア ) と どのように協調してシステム開発を遂行したかを検証する また教材として準備した顧客の要望を実現する為に 日本と海外の学生が共同で ( 協調して ) 設計作業 製造 納品を実施できたかどうかを検証することである またアジャイル (Agile/ 敏捷 ) 開発手法 (Scrum フレームワークを使用 ) によるシステム開発を理解し 実行できたかどうか検証することであった さらに Redmine によるプロジェクト管理及び システム開発が正しく実行されたかどうかを評価することであった --------------アンケート- ------------------ 1) フィリピン訪問前に事前評価として実施した 河合塾の PROG の結果 評価例: 学生は9 月の初期状態では の知識 スキルであった 開発した教材を利用して学生がどのように成長したか 2) 日本の学生が フィリピン ( マカティ大学 ) インドネシア( ダルマ プルサダ大学 ) の学生と どんな作業を どのように協調 連携して実施したか? 評価例 : 学生は当初は コミュニケーションができずに 苦労したが を勉強することにより の知識を習得し ** ができるようになった 3) 今回は 学生の協調性と グローバル化 がキーワードです 特にどのようなコミュニケーション手法により どのような協調作業が行われたか? 評価例 : メールの使い方 簡単な会話ができるようになった 4) 共同で行った設計作業の進め方 連携方法など評価例 : の作業は ** で行い 結構 よいコミュニケーションにより連携していた 実装内容 検証方法など 5) 学生がどのように成長したか ( 何ができるようになったか ) 評価例 : 当初 PROG の結果に見るように の状態であったが ** の作業は連携して実現した 5) Redmine の理解と運用操作 開発作業 グローバル環境で手法を学びつつどのように作業を進めたか? 評価例 : 新しいアジャイル手法を習得し その手法に従って を完成させた 6) 富山の学生のプロジェクトにおけるそれぞれの役割の理解と実施状況評価例 : プロジェクトマネージャ システムアーキテクト プロジェクトオーナ 開発者はそれぞれ役割を理解し プロジェクトが進行した 7) アンドロイド開発環境の構築スキル評価例 : アンドロイド開発環境の構築はスキルは 短時間で問題なく習得した 8) グローバル環境の中で学生がどのように主体性を発揮し チャレンジ力を持って作業を行ったか 9) アンドロイドのアプリケーション開発を通して 日本の学生達が海外の学生達 ( フィリピン及びインドネシア ) と どのように協調 連携してシステム開発を遂行したか? 4

10) あらかじめ準備された顧客要望を実現する為に 日本と海外の学生が共同で設計作業 製造 納品の一連の作業が実施できたか? 11) アジャイル開発手法 (Scrum フレームワークを使用 ) によるシステム開発を理解し 自際の作業が実行できたか? 12)Redmine を利用して プロジェクト管理及び システム開発が正しく 効率よく実行できたかどうか? 13) 開発した教材が有効であったかどうか? 見やすさ 理解しやすさなど評価例 : 当初 予想しなかったことが学生の自主的なチャレンジ力やアイデアで 進行できた 3つのロール ( 役割 ) (1) プロダクトオーナー ( 製品の責任者 ) はプロダクトオーナーとしての責任 役割を理解し 作業を実施したか? [5 十分に果たした 4まあまあ果たした 3わからない ( 何とも言えない ) 2あまり果たせなかった 1 全く果たせなかった ] (2) スクラムマスター ( スクラムの番人 チームを守る人 ) はプロダクトオーナーとしての責任 役割を理解し 作業を実施したか? [5 十分に果たした 4まあまあ果たした 3わからない ( 何とも言えない ) 2あまり果たせなかった 1 全く果たせなかった ] (3) チーム ( プロジェクトにフルタイム参加する開発メンバー プログラマ アーキテクト デザイナーの集合 ) [5 十分に果たした 4まあまあ果たした 3わからない ( 何とも言えない ) 2あまり果たせなかった 1 全く果たせなかった ] 4つのミーティング (1) スプリント計画会議 ( スプリントのゴールとスプリントバックログを決定する会議 ) は予定どおりできたか? (2) ディリースクラム ( 毎日 15 分の報告会 (3つの質問)) は予定どおりできたか? (3) スプリントレビュー ( 計画し完了したストーリのデモの実施 ) は予定どおりできたか? (4) ふりかえり ( うまくいったこと いかなかったことを報告すること ) は予定どおりできたか? Redmine の利用クライアント環境の構築 ( インストール ) とサーバ環境の構築 1) フィリピン訪問前に事前評価として実施した 河合塾の PROG の結果 5

評価例 : 学生は9 月の初期状態では の知識 ** のスキルであったが 実施後は ** であった 2) 日本の学生が フィリピン ( マカティ大学 ) インドネシア( ダルマ プルサダ大学 ) の学生と どんな作業を どのように協調 連携して実施したか? 評価例 : 学生は当初は コミュニケーションができずに 苦労したが を勉強することにより の知識を習得し ** ができるようになった 3) 今回は グローバル環境の中での学生の協調性がキーワードです 特にどのようなコミュニケーション手法により どのような協調作業が行われたか? 評価例 :** を学習し メールの使い方 簡単な会話ができるようになった 4) 共同で行った設計作業の進め方 連携方法など評価例 : の作業は ** で行い 結構 よいコミュニケーションにより連携し 作業を進めた 5) 学生がどのように成長したか ( 何ができるようになったか ) 評価例 : PROG の結果に見るように 当初は の状態であったが a,b,c の各作業は連携してできるようになった 5) Redmine の理解と運用操作 開発作業 グローバル環境で手法を学びつつどのように作業を進めたか? 評価例 : 新しいアジャイル手法を習得し 習得した手法に従って を完成させた 6) 富山の学生のプロジェクトにおけるそれぞれの役割の理解と実施状況評価例 : プロジェクトマネージャ システムアーキテクト プロジェクトオーナ 開発者はそれぞれ自分の役割を理解し プロジェクトを進行させた プロジェクトを進める際の課題やその解決策についても理解し 実践できている 7) アンドロイド開発環境の構築スキル評価例 : アンドロイド開発環境の構築は 短時間で問題なく実現できた 8) グローバル環境の中で学生がどのように主体性を発揮し チャレンジ力により作業を行ったか 評価例 : 当初 あまり期待しなかった作業 a b cなどの作業が学生の自主的なチャレンジ力やアイデアで 実現できた 9) アジャイル手法の スクラム (scrum) を十分に理解し 実践できたか? 1 3 校のコミュニケーションは? 作業遂行上問題なかったか? スムーズ出会ったか 支障はなかったか? 2 Prog テストの差分 9 月第一回テストと 12 月実施の第二回テストとの差分 ( ア ) ここは国際人としての人間力 気づき でも良い 気づきがあったかどうか? ( イ ) どれくらい伸びたの? 学生が何ができるようになったの? 3 開発教材の有効性評価 作業に役立ったか? 4 作業の進め方はスムーズであったか? 5 アジャイルの理解と作業の実施はうまく 予定どおり推進できたか? 6 役割分担はうまくいったか 連携はうまくいったか 行かなかった場合の例 7 9 月実施の英語力 UP は役立ったか 6