イトレーニングの進め方 ( ア ) 動機づけ (5 分 ) このセッションのねらい 進め方を説明します 自分の思いを伝えるスキルを身に付ける意義を理解し セッションへの動機づけを高めます 実施者が配慮すると良いこと グループの場合 初めに利用者を紹介します 利用者の状態によっては 自己紹介も良いでし

Similar documents
イトレーニングの進め方 ( ア ) 動機づけ (5 分 ) このセッションのねらい 進め方を説明します 感謝の気持ちを伝えるスキルを身に付ける意義を理解し セッションへの動機づけを高めます 実施者が配慮すると良いこと グループの場合 初めに利用者を紹介します 利用者の状態によっては 自己紹介も良いで

イトレーニングの進め方 ( ア ) 動機づけ (5 分 ) このセッションのねらい 進め方を説明します 謝るスキルを身に付ける意義を理解し セッションへの動機づけを高めます 実施者が配慮すると良いこと グループの場合 初めに利用者を紹介します 利用者の状態によっては 自己紹介も良いでしょう アイスブ

(4) あたたかい言葉かけア概要 ( ア ) ねらいあたたかい言葉のかけ方について学びます 相手に近づいて話す 事実を伝える 感情を表す言葉を使う 手伝えることを一緒にすると言ったポイントを学びます ( イ ) 時間設定 (50 分 ) 1 動機づけ (5 分 ) あたたかい言葉かけをする意義を理解

イトレーニングの進め方 ( ア ) 動機づけ (5 分 ) このセッションのねらい 進め方を説明します 怒りをコントロールするスキルを身に付ける意義を理解し セッションへの動機づけを高めます 実施者が配慮すると良いこと グループの場合 初めに利用者を紹介します 利用者の状態によっては 自己紹介も良い

イトレーニングの進め方 ( ア ) 行動のできない仕組みを理解する (5 分 ) プログラムに取り組むために 行動できない仕組みを理解していきます 行動できない悪循環を止めることの重要性を理解してもらいます 実施者が配慮すると良いこと グループの場合 初めに利用者を紹介します 利用者の状態によっては

案3                            ⑤なかまの誘い方(小学校低学年)

はじめに 高知県における若者を取り巻く状況は 大変厳しく 若年無業者の比率や高校中途退学者 不登校児童生徒の割合は 依然として高く推移しています このような状況から 県は平成 9 年度より 若者の学びなおしと自立支援事業 を立ち上げ 中学校卒業時及び高校中退時の進路未定者 ニートやひきこもりの若者を

お断りゲーム 隣の人と 2 人 1 組で, ジャンケンをし, 勝った方が隣の人にいろんな 頼みや誘い をする される方はそれを断る 2 度行う 1 度目は, いや! むり! などポイントをはずして断る 教師の合図で30 秒間繰り返す 2 度目は,1 度目に出たお願いや誘いを断り方のポイント 4. 全

る どうぞゲーム 隣の人と 2 人 1 組になり, 席を立ってジャンケンをする 1 回目は 負けた人が勝った人に 座れば? と冷たく言って椅子に座るよう勧める 勝った人は ありがとう と言って座る 1 分間続ける 2 回目は 負けた人は 立っていると大変でしょう どうぞ と言って 勝った人に椅子に座

スライド 1

案3                            ⑤なかまの誘い方(小学校低学年)

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~

職業人のエッセンス 24S 良い仕事をするためのチェックポイント プログラム 指導案 指導用教材 テキスト 配布資料

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

≪障がい者雇用について≫

生徒用プリント ( 裏 ) なぜ 2 人はケンカになってしまったのだろう? ( 詳細編 ) ユウコは アツコが学校を休んだので心配している 具合の確認と明日一緒に登校しようという誘いであった そのため ユウコはアツコからの いいよ を 明日は登校できるものと判断した 一方 アツコはユウコに対して 心

平成 30 年 6 月 8 日 ( 金 ) 第 5 校時 尾道市立日比崎小学校第 4 学年 2 組外国語活動 指導者 HRT 東森 千晶 JTE 片山 奈弥津 単元名 好きな曜日は何かな? ~I like Mondays.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 本時のポイント

いろいろな衣装を知ろう

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 )

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~

別に 何とも って感じかな 何か考えてみようか って 思えるといいね 別に 面倒くさいなぁ っていう 何か言ってみようか って感じかな 面倒なものは面倒思えると良いね だよね 何か思ったり言ったりって 面倒だもんね でも 少しでも考えてみようか って思えるといいね わかんない そりゃそうだ わかんな

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

イ トレーニングの 進 め 方 (ア) 動 機 づけ(5 分 ) このセッションのねらい 進 め 方 を 説 明 します 頼 まれごとを 断 るスキルを 身 に 付 ける 意 義 を 理 解 し セッションへの 動 機 づけを 高 めます グループの 場 合 初 めに 利 用 者 を 紹 介 します

3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ /

PowerPoint プレゼンテーション

< F31322D C8E825693FA8A778F4B8E7793B188C42E6A7464>

5. 単元指導目標単元の目標 ( 子どもに事前に知らせる ) 小数 整数の意味を考えよう 小数 整数の計算の仕方を見つけ 計算できるようになろう 子どもに事前に知らせる どうまとめるのか 何を ( どこを ) どうするのか ( 作業 教える 考えさせる ) 何についてまとめるのか 1. 小数 整数の

主語と述語に気を付けながら場面に合ったことばを使おう 学年 小学校 2 年生 教科 ( 授業内容 ) 国語 ( 主語と述語 ) 情報提供者 品川区立台場小学校 学習活動の分類 B. 学習指導要領に例示されてはいないが 学習指導要領に示される各教科 等の内容を指導する中で実施するもの 教材タイプ ビジ

< 評価表案 > 1. 日本人 ( ロールプレイ当事者 ) 向け問 1. 学習者の言っていることは分かりましたか? 全然分からなかった もう一息 なんとか分かった 問 2 へ問 2. 学習者は, あなたの言っていることを理解し, 適切に反応していましたか? 適切とは言えない もう一息 おおむね適切

自己紹介をしよう

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

1 対象児童 省略 2 児童の実態 省略 発達障害 情緒障害通級指導教室自立活動学習指導案 コミュニケーションに課題のある児童の指導 平成 30 年 11 月 6 日 ( 火 ) 第 5 校時 3 指導観これまでに通級指導教室では 落ち着いた環境の中で 精神的安定を図り 本来持っている能力を発揮し

あったらいいな ! こんなあそび場 (わたしの町大好き)

どのようなところがよかったですか 働きかけのポイントをまとめましょう 相手の気持ちを大切にした言葉を伝えます そして, その時には, 相手の気持ちを大切にした表情をします 提示するポイント以外で, 生徒から気付きが出たら, それらも必要であることを伝える 働きかけのポイント 相手の気持ちを大切にした

<小学校 生活科>

3 第 3 学年及び第 4 学年の評価規準 集団活動や生活への関心 意欲態度 集団の一員としての思考 判断 実践 学級の生活上の問題に関心 楽しい学級をつくるために を持ち 他の児童と協力して意 話し合い 自己の役割や集団と 欲的に集団活動に取り組もう してよりよい方法について考 としている え 判

平成26・27年度 小・中・高等学校教育相談 ピア・メディエーション(小)3展開案等

< F2D838F815B834E B B>

群教セ I01-08 平 集 特 情緒障害 中学校自閉症 情緒障害特別支援学級における人と関わる意識を高める支援の工夫 自己肯定感を高めるための振り返りと ソーシャルスキルトレーニングを通して 特別研修員田子賢一 Ⅰ 研究テーマ設定の理由 自閉症 情緒障害特別支援学級の生徒は 社会生活

障害者職業総合センター職業センター支援マニュアルNo.8 『発達障害者のワークシステム・サポートプログラム発達障害者のための問題解決技能トレーニング』

3 学校教育におけるJSLカリキュラム(中学校編)(国語科)4.指導案 6 報告文を書いて発表しよう

こんにちは! ふっさんです 今回は 時間で数万円を 今 稼ぐ方法をレポートにまとめたので公開します 僕がこのレポートを作った理由は 多くの人が抱える 2 つの悩みを解決するためです. 稼げる自信がなくて 不安です 2. 教材などを買って学びたいが お金を捻出するのが難しいです というものです まず

6 年 No.12 英語劇をしよう (2/7) 英語での 桃太郎 のお話を理解し 音読する 導 あいさつをす 挨拶の後 Rows and Columns を交え 天気や時 入 候の確認 既習事項の確認をす (T1,T2) ペンマンシップ ペンマンシップ教材を用いて アルファベットの ジングル絵カー

「女性のコミュニケーション実態とニオイの意識」に関する調査

PowerPoint プレゼンテーション

クライエント :CL 28 歳男性仮称 M さん カウンセラー :CO 40 歳男性 CL1: こんにちは よろしくお願いいたします CO1: こんにちは こちらにいらっしゃるのは初めてですね CL2: そうですね 自分がこういうところに来るとは思いませんでした CO2: 今日はどうされたのでしょう

新入社員フォローアップ研修|基本プログラム|ANAビジネスソリューション

生徒用プリント ( 裏 ) メールで意図は伝わるか??? 90% が伝わると考えているが 実際は 50% 月刊誌 人格 社会心理学会ジャーナル に発表された研究によると 電子メールのメッセージの意味合いを正しく捉えている可能性は 50% しかないという結果が出ている この研究では 人は受信する電子メ

道徳学習指導案

5. 単元について本単元は,2 年生 1 学期に学習した ともこさんはどこかな から引き続いての 話す 聞く の学習である ともこさんはどこかな では, 大事なことを落とさずに話したり聞いたりできるようにすることをねらいとして学習してきた 本単元では, これに加えて互いの話をしっかり聞いてやり取りを

Taro-12事例08.jtd

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

FTP とは? FTP とは File Transfer Protocol の略です 日本語訳すると ファイルを転送するときの決まり事という意味です 飛行機が世界中の空港で離陸 着陸できるのは 決められた手順 通信方式 が存在するからです パイロットでない私たちが聞いても よく分からないやり取りです

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

総合第 3 学年福山市立千年小学校指導者山本康子 単元名 何もないとは言わせない!~ 千年の町のじまんをしよう ~ 本単元で育成する資質 能力 表現力主体性 積極性 思いやり自らへの自信 1 年間指導計画 月 千年の町をじまんしよう (70 時間 )

(2) 記録用サポートブックの作り方 記録用サポートブックは 一般様式 を使って書きます 一般様式 は 項目 本人の状況 支援方法 の 3 つの枠からできています 様式一般様式支援者 : 場所 : 日付 : < 項目 > 例 ) 話を聞く( 授業中 ) 使い ポイント 方 気になるな 困ったな と思

6 年 No.22 my summer vacation. 1/8 単元の目標 主な言語材料 過去の表し方に気付く 夏休みの思い出について, 楽しかったことなどを伝え合う 夏休みの思い出について, 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり, 他者に伝えるなどの目的

はなしましょう 用意するもの東京の路線図 原宿の写真できますか? 雑誌に紹介されているパンケーキの店を見て 二人で行くことにします お互いにどうやって行くかを言い 続けて 待ち合わせの場所と時間を決めます これもできますか? 学習者同士で 自分の家はどこか どうやって会社や学校へ通うかを聞き合います

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

5 年 No.64 英語劇をしよう (2/8) まとまった話を聞いて内容を理解することができる 主な言語料 して天気や日時などの確認をす 教 1 本時のめあてを知 Peach Boy を詳しく聞いてみよう物語を聞く (3 回目 ) 登場人物全体について聞かせ 聞き取れた単語をカタカナでもいいので書き

単元の目標 カレーライスを作ることに興味 関心をもち, 進んで活動する カレーライスの作り方を調べ, 作り方, 材料, 用具を発表することができる カレーライス作りの活動を通して, 食材を知ったり, 道具を使う仕事にふれたりして, 生活経験を豊かにする 人との関わりを通してコミュニケーション能力を身

2年生学級活動(性に関する指導)指導案

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

いきたいと考える 第二に ビデオに撮ったインタビューの様子を繰り返し見て振り返ることで パターンに沿った質問だけでなく 自分なりの質問を考える活動に発展させていきたい そのために ビデオ視聴による振り返りを3 回行う また 自己評価だけでなく 他者評価により互いの良さを確認することで 話すことへの自

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

CL8 ええ それで母に相談したら そんな会社に行かずに地元に戻って就職しなさいと言われま した 就職活動はまた始めた方が良いような気がしますけど でも 本当にどうしてよいか わからなくて CO9 今は どうしたらよいかわからないのですね CL9 そうなんです でも 破綻した会社に行くのは不安だし

5 児童生徒質問紙調査 (~P23) (1) 運動に対する意識等 [ 小学校男子 ] 1 運動やスポーツを [ 小学校女子 ] することが好き 1 運動やスポーツをすることが好き H30 全国 H30 北海道 6 放課後や学校が休みの日に 運動部や地域のスポーツクラブ以外で運動やスポーツをすることが

10SS

 

コミュニケーションを意識した授業を考えるーJF日本語教育スタンダードを利用してー

リーダーでは メンバー A さんから 報告お願いします メンバー A 昨日は 登録まわりのコーディングをして この 2 つのタスクを終わらせました メンバー A カンバンのタスクカードを指差すメンバー A 今日も登録まわりのタスクを終わらせる予定です 問題はありません 以上です 全員 固まるナレータ

6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 単元の目標 主な言語材料 できることを紹介する表現や感情を表す表現が分かる 修学旅行でできることについて具体物などを見せながら伝え合う 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり できることについ

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく メールや掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある管理者から個人情報が洩れたらど

< F2D8EF68BC68B4C985E E6A7464>

平成25年度 高齢期に向けた「備え」に関する意識調査結果(概要版)2

0ミ

< F2D93B993BF8E7793B188C E6A7464>

附帯調査

P1

4 理解されていると感じる言葉 そうですねという共感する言葉 お気持ちわかります 言葉だけでなく状態を見てかける言葉 風邪引いたのですか? 介護者の言葉を繰り返す ( 大変です 大変ですよね ) 私もそう思います 褒め言葉 良くやっていますね 頑張っていますよね 相づちを打つ言葉 相手の話している内

< F2D87408E7793B188C C993A190E690B6816A2E6A7464>

平成 30 年度佐賀県教育センター小 中学校道徳科 3 授業実践 (1) 小学校 2 年生の授業実践 1 1 主題名 自分らしく (A-4 個性の伸長 ) 2 教材名 ありがとうりょうたさん ( 東京書籍 ) 3 教材について 本教材は 主人公のりょうたとその友達のゆきおの個性が際立つように書かれて

h30groupA

<4D F736F F D A778D5A95DB8C9291CC88E789C881408E7793B188C42E646F63>

英語科学習指導案 1 平成 16 年 10 月 26 日 ( 火 ) 第 6 校時 2 年 2 組 D( 男子 6 名 女子 7 名計 13 名 ) 指導者黛ゆかり Andy Fosset 第 1 時間目 (1) 本時のねらい ~ すること と目的語として使われる動名詞の表現に慣れる 英字新聞を話題

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

M28_回答結果集計(生徒質問紙<グラフ>)(全国(地域規模別)-生徒(公立)).xlsx

内容 児童 経験したことや調べたことから選んで話す 内容 ( 考え ) を分かりやすく話す はっきりした発音で声の大きさを考えて話す 丁寧な言葉を使って話す 相手の顔を見ながら話す 大事なこと

カリキュラム

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

Microsoft PowerPoint - 電子ポートフォリオのフィードバック(配付).pptx

0630指導案A1

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

失敗がこわいから ルールに反するから 仕事をしてるから 恥ずかしいから 人脈がないから 女だから で ほんとはどうしたいの?名言集 01.indd p11 修正時間 2016 年 10 月 13 日 17:35:42 名言集 01.indd p10 修正時間 2016 年 10 月 13 日 17:

難聴児童の伝える力を 高めるための指導の工夫 -iPadを活用した取り組みを通して-

解答類型

結婚しない理由は 結婚したいが相手がいない 経済的に十分な生活ができるか不安なため 未婚のに結婚しない理由について聞いたところ 結婚したいが相手がいない (39.7%) で最も高く 経済的に十分な生活ができるか不安なため (2.4%) 自分ひとりの時間が取れなくなるため (22.%) うまく付き合え

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

障害者職業総合センター職業センター実践報告書No.31「発達障害者のためのワークシステム・サポートプログラム 職場対人技能トレーニングの改良」

PowerPoint プレゼンテーション

Transcription:

(6) 自分の思いを伝えるア概要 ( ア ) ねらい自分の思いを伝えるスキルについて学びます 聞いてほしいことがあることを伝える 素直な気持ちを伝える 感謝の気持ちを伝えるといったポイントを学びます ( イ ) 時間設定 (50 分 ) 動機づけ (5 分 ) 自分の思いを伝えることの意義を理解し 動機づけを高めます 悪い例の提示 (0 分 ) ロールプレイで 自分の思いを伝えるスキルがうまくできていない 人の例を体験します ポイントの提示 (5 分 ) 自分の思いを伝えるスキルのポイントを確認します 4 良い例の提示 (5 分 ) ロールプレイで 自分の思いを伝えるスキルが上手にできている例を体験します 5 実践練習 (0 分 ) 利用者に実践練習をしてもらいます 6 振り返り (5 分 ) セッションを振り返り 発展課題を提示します ( ウ ) グループで実施する場合 グループサイズは 4~6 名が適当です スタッフは 進行役とは別に ホワイトボー ドに板書するスタッフがいると良いです ( エ ) レイアウト テキスト学習時は グループで机を囲んで座る ロールプレイ時は 立ってできること が望ましい ( オ ) 準備物 本冊子収録の資料 筆記できる机がない場合は筆記用画板 ホワイトボード - 85 -

イトレーニングの進め方 ( ア ) 動機づけ (5 分 ) このセッションのねらい 進め方を説明します 自分の思いを伝えるスキルを身に付ける意義を理解し セッションへの動機づけを高めます 実施者が配慮すると良いこと グループの場合 初めに利用者を紹介します 利用者の状態によっては 自己紹介も良いでしょう アイスブレイク活動を入れると 場の雰囲気が和やかになります 6 自分の思いを伝える 自分の思いを伝えるのは なかなか勇気がいるものです 相手にされなかったらどうしよう どうせちゃんと聴いてもらえないだろう 等の不安やあきらめから 思いを伝えられないことも多いのではないのでしょうか 自分の素直な気持ちを伝えることで 周囲の人があなたのことを理解してくれるようになります 自分の思いを伝えることは大切なことなのです 自分の思いを伝えることは つらい気持ちになっている時に 特に重要となります つらい気持ちをはじめとした 自分の気持ちを伝えるスキルは コミュニケーションが得意でない方が苦手としているスキルです その背景には つらい気持ちを分かってもらえないかもという不安があります ですので 不安が強くならないよう 安心できる雰囲気作りを心がけると良いでしょう 自分の気持ちを伝える時 どのようなことに気を付けると良いでしょうか あなたの考えをメモ欄に書いてください 自分の思いを伝える時 どのようなことに気を付けると良いでしょうか? メモ 分考える時間を取ります メモ欄に書いたことを教えてください 出された意見を板書して グループで共有します 利用者には 出された意見を肯定的に受け止め 批判しないよう注意をしておく 考え方の違いや 気付きを共有する P69 特に意見が出ない場合は 実施者がいくつか例を出して導入を行い 次に進みましょう ここで無理に意見を言わせようとする必要はありません 徐々に 緊張を和らげていくようにしましょう 利用者は 自分の思いを伝えるスキルの重要性を理解し 動機づけが高まっていますか? 利用者が意見を言いやすい雰囲気作りができていますか? 利用者が考える時間を確保しましたか? - 86 -

( イ ) 悪い例の提示 (0 分 ) ロールプレイで 自分の思いを伝えることができていない 人の例を体験します 悪い例を体験することで 自分の思いを伝えるスキルの重要性を理解してもらいます 実施者が配慮すると良いこと 個別の場合は オド美さん ツン太君を実施者が演じ 家族を利用者が演じます グループの場合は 利用者同士で 人組になって ロールプレイを行います 奇数の場合は 人組や 人目のスタッフが入ると良いでしょう ロールプレイに参加できなくても 見ているだけでも効果が有ります ロールプレイが行いやすいように 適宜 椅子を移動しましょう () オド美さんとツン太くんの場合を見てみましょう オド美さんの場合オド美さん : あの さ ( 前に通っていた教習所の話なんだけど ) 家族 : 何? オド美さん : 教習所に通ってた時の話 ( ほんとは聴いて欲しかったな ) 家族 : 教習所? そんなのもう卒業したじゃない オド美さん : あの時 ほんとはつらくて 家族 : 教習所なんて そんなもんよ オド美さんとツン太くんは 自動車教習所に通っています 人にとって自動車教習はとても大変なもので その大変さを誰かに聴いて欲しかったのですが 家族やまわりの人は 免許なんてみんなとれるから大丈夫よ と相手にしてくれませんでした ツン太くんの場合ツン太くん : あのさあ 俺教習所行くのめっちゃつらいんだよ もうめんどくさいから辞める 家族 : 教習所 ~? ああ そんなのみんなある程度つらいわよ ツン太くん : 何それ 冷たい 話くらい聴いてくれたっていいじゃん! 家族 : あんまり気にしない方がいいよ ツン太くん : もういい もう辞めてやるからな! オド美さんとツン太くんのやり取りをみてどう思いましたか? オド美さんとツン太くんの対応のどこを変えると良いでしょうか? メモ 自分の思いを伝えることができないない人のコミュニケーションを体験してみましょう < 個別の場合 > 私が オド美さん ツン太役をするので さん ( 利用者 ) は家族役をしてください < グループの場合 > 人組になって オド美さんと家族の会話をした後 ツン太くんと家族の会話をしてみましょう 悪い例をロールプレイする方法には以下のようなパターンがあります 利用者がオド美さんをする 利用者がツン太くんをする 利用者がと家族をするコミュニケーションの幅を広げるには オド美さんタイプの利用者に ツン太くんをしてもらうなど 普段しない行動をしてもらうことも効果的です 利用者のロールプレイへの抵抗を減らすように いろいろなパターンを取り入れながら進めましょう オド美さんとツン太くんのやりとりを見て 考えをメモ欄に書いてください 分考える時間を取ります メモ欄に書いたことを教えてください P70 出された意見を板書して グループで共有します 利用者は オド美さん ツン太くんのコミュニケーションのどこに問題があるか理解していますか? 利用者は オド美さん ツン太くんのコミュニケーションで家族がどのような気持ちになるかを理解していますか? - 87 - 利用者には 出された意見を肯定的に受け止め 批判しないよう注意をしておく 考え方の違いや 気付きを共有する

( ウ ) ポイントの提示 (5 分 ) 自分の思いを伝えるポイントを確認します 実施者が配慮すると良いこと ポイントを説明する時は 実施者の方を向いてもらいます 利用者同士が考えを出し合い共有することも良いでしょう () オド美さんとツン太くんの例から 自分の思いを伝えるためには次のようなポイン トがありそうです 自分の思いを伝えるポイントを見ていきましょう 私は 僕は を主語にして 聴いてほしいことがあることを伝える 自分は話を聞いてほしいんだ ということをまずきちんと伝えましょう 素直な気持ちを伝える 自分の素直な気持ちを率直に伝えてみましょう ( 例 ) 本当は~だった 実は~してほしかった など 遠回しな言い方をしたり 相手を責めるような言い方はやめましょう 感謝の気持ちを伝える 話を聴いてくれたことに感謝の気持ちを伝えましょう ( 例 ) ありがとう 聴いてくれて嬉しかった おかげですっきりしました など 相手の目を見て 笑顔で感謝の気持ちを伝えましょう ポイントを説明した後に 利用者ならそれぞれのポイントをどのように取り入れるかを考えてもらうと より実践しやすくなります 例えば 素直な気持ちを伝える というポイントについて 利用者なら自分のつらい気持ちをどのように伝えるかを考えてもらうと良いです 同様に 感謝の気持ちを伝える では どんな言葉で感謝の気持ちを伝えるかについて考えてもらうとよいでしょう 生活の中で どのような人に自分の思いを聴いてもらいたいでしょうか? 友だちに対して P7 へ職場の人に対して P74 へ家族に対して P7 へ P7 普段の生活で経験する可能性の高い相手を対象にした練習をするために 次のつから練習する場面を選びましょう 上手な例を練習する時には 次のようなパターンがあります つの場面だけ練習する すべての場面を練習する つの場面を練習する場合 利用者の普段の生活に近い状況を選びましょう 繰り返し実践して 練習することが重要です 利用者の緊張を解すように 簡潔なロールプレイをできるだけ反復するため すべての場面を練習するのもよい方法ですが 同じ場面を反復練習する方が 普段の生活で実践する可能性が高まります 利用者は 自分の思いを伝えるポイントを理解していますか? - 88 -

( エ ) 良い例の提示 ( 友だちに対して )(5 分 ) 良い例を体験することで 自分の思いを伝えるスキルの重要性を理解してもらいます 実施者が配慮すると良いこと ロールプレイでは 個別の場合は ハナ子さんを実施者が演じ あわ子さんを利用者が演じます グループの場合は 同じグループで 人組になって交互に ロールプレイを行います ロールプレイが行いやすいように 適宜 椅子を移動しましょう () 自分の思いを伝えるのが上手だとウワサのハナ子さんの会話を見てみましょう ~ 友だちに対して ~ 自分の思いを伝えることが上手な人のコミュニケーションを体験してみましょう ハナ子さんは あわ子さんと一緒に自動車教習所に通っています ハナ子さんにとって自動車教習はとても大変なもので 誰かに話を聴いて欲しかったのですが あわ子さんは 免許なんてみんなとれるから大丈夫よ と相手にしてくれませんでした ハナ子さん : ねえねえ あわ子 聴いてほしい話があって あわ子さん : うん どうしたの? 聴いてほしいことがあることを伝えるハナ子さん : わたし 教習所に通ってるでしょ? 実は 通うのがすごくつらいんだ 車って 思うように動いてくれないんだよね 素直な気持ちを伝えるあわ子さん : それ 分かる まっすぐ走ってるつもりでも なぜかすっごく左に寄ってたりするよね ハナ子さん : なぁんだ あわ子もそんなことあったんだ 前にこの話した時 免許なんて誰でもとれるから大丈夫! って言われただけで話が終わっちゃったから つらいのは私だけなのかなと思って悲しかったんだよ 素直な気持ちを伝えるあわ子さん : そっか 前はちゃんと聴いてあげられてなかったよね 私も忙しかったのかな ごめんね ハナ子さん : ううん 分かってもらえてスッキリしたよ 聴いてくれてありがとう 上手な例を練習する時には 次のようなパターンがあります 利用者がハナ子さんをする 利用者があわ子さんをする 実施者がハナ子さんとあわ子さんをする また グループの場合 人組になって お互いにハナ子さんとあわ子さんをすることもできます もしくは 人組になって 人は観察者をしてもらうこともできます いずれにしても 繰り返し実践して 練習することが重要です 利用者の緊張を解すように 簡潔なロールプレイをできるだけ反復しましょう 練習する つのポイントを意識して演じてもらう 利用者ができているポイントをしっかりと誉める できないポイントがあれば 繰り返し練習してみても良い 感謝の気持ちを伝える ハナ子さんのように接した時 あわ子さんはどんな気持ちになると思いますか? P7 簡単に感想を聴く程度にする 利用者は ハナ子さんのコミュニケーションで あわ子さんがどんな気持ちになるかを理解できていますか? 利用者は ハナ子さんのコミュニケーションのポイントを理解していますか? - 89 -

( オ ) 良い例の提示 ( 家族に対して )(5 分 ) 良い例を体験することで 自分の思いを伝えるスキルの重要性を理解してもらいます 実施者が配慮すると良いこと ロールプレイでは 個別の場合は ハナ子さんを実施者が演じ 家族を利用者が演じます グループの場合は 同じグループで 人組になって交互に ロールプレイを行います ロールプレイが行いやすいように 適宜 椅子を移動しましょう (4) 自分の思いを伝えるのが上手だとウワサのハナ子さんの会話を見てみましょう ~ 家族に対して~ ハナ子さんは 趣味のフラワーアレンジメント教室に通っています ハナ子さんにとって作品作りはとても大変なもので 誰かに話を聴いて欲しかったのですが 家族は 好きでやっているんだからからそのうちできるよ と相手にしてくれませんでした ハナ子さん : ねえねえ 私ちょっと聴いてほしい話があって 家族 : うん どうしたの? 聴いてほしいことがあることを伝えるハナ子さん : 私 趣味でフラワーアレンジメント教室に通ってるでしょ? あんまり言わなかったけど 通うのがすごくつらいんだ 作品が 思うようにできないんだよね 素直な気持ちを伝える家族 : あ~ まあ 私も絵を描きだした時はそうだったかな~ 犬を描いてもタヌキに見えたりしたんだよ ハナ子さん : なぁんだ そんなことあったんだ 前にこの話した時 好きでやっているんだから で話終わっちゃったから 少しさみしかったんだ 素直な気持ちを伝える家族 : そっか 前はちゃんと聴いてあげられてなかったよね 私も励ましたつもりだったんだ ごめんね 自分の思いを伝えることが上手な人のコミュニケーションを体験してみましょう 上手な例を練習する時には 次のようなパターンがあります 利用者がハナ子さんをする 利用者が家族をする 実施者がハナ子さんと家族をする また グループの場合 人組になって お互いにハナ子さんと家族をすることもできます もしくは 人組になって 人は観察者をしてもらうこともできます いずれにしても 繰り返し実践して 練習することが重要です 利用者の緊張を解すように 簡潔なロールプレイをできるだけ反復しましょう 練習する つのポイントを意識して演じてもらう 利用者ができているポイントをしっかりと誉める できないポイントがあれば 繰り返し練習してみても良い ハナ子さん : ううん 話せて 分かってもらえてスッキリしたよ 聴いてくれてありがと う 感謝の気持ちを伝える P7 ハナ子さんのように接した時 家族はどんな気持ちになると思いますか? 簡単に感想を聴く程度にする 利用者は ハナ子さんのコミュニケーションで 家族がどんな気持ちになるかを理解できていますか? 利用者は ハナ子さんのコミュニケーションのポイントを理解していますか? - 90 -

( カ ) 良い例の提示 ( 職場の人に対して )(5 分 ) 良い例を体験することで 自分の思いを伝えるスキルの重要性を理解してもらいます 実施者が配慮すると良いこと ロールプレイでは 個別の場合は ハナ子さんを実施者が演じ 職場の職員を利用者が演じます グループの場合は 同じグループで 人組になって交互に ロールプレイを行います ロールプレイが行いやすいように 適宜 椅子を移動しましょう (5) 自分の思いを伝えるのが上手だとウワサのハナ子さんの会話を見てみましょう ~ 職場の人に対して ~ 自分の思いを伝えることが上手な人のコミュニケーションを体験してみましょう ハナ子さんは 職場でもう一人の職員と仕事を進めています 先週 人で話し合いをしたのですが ハナ子さんはあるアイディアを思いつきました そのことを伝えたいと思っています ハナ子さん : すみません 今少しお時間よろしいですか? 職員 : はい どうしたんですか? ハナ子さん : 先週話し合った件について お話ししたいのですが大丈夫でしょうか 職員 : 大丈夫ですよ 聴いてほしいことがあることを伝えるハナ子さん : はい 実はあの後もそのことについて考えておりまして 私と致しましては のようなやり方もあるかなと思ったのですが どうでしょうか? 素直な気持ちを伝える職員 : う~ん そうですね 確かにそのようなやり方もありますね では そのことが可能かどうか 上司にも相談してみますね ハナ子さん : はい! お時間頂いて ありがとうございました また 何かありましたらよろしくお願いします 感謝の気持ちを伝える 上手な例を練習する時には 次のようなパターンがあります 利用者がハナ子さんをする 利用者が職場の職員をする 実施者がハナ子さんと職場の職員をする また グループの場合 人組になって お互いにハナ子さんと職場の職員をすることもできます もしくは 人組になって 人は観察者をしてもらうこともできます いずれにしても 繰り返し実践して 練習することが重要です 利用者の緊張を解すように 簡潔なロールプレイをできるだけ反復しましょう 練習する つのポイントを意識して演じてもらう 利用者ができているポイントをしっかりと誉める できないポイントがあれば 繰り返し練習してみても良い P74 ハナ子さんのように接した時 職場の職員はどんな気持ちになると思いますか? 簡単に感想を聴く程度にする 利用者は ハナ子さんのコミュニケーションで 職員がどんな気持ちになるかを理解できていますか? 利用者は ハナ子さんのコミュニケーションのポイントを理解していますか? - 9 -

( キ ) 実践練習 (0 分 ) 利用者に実践練習をしてもらいます 実践練習を繰り返し行うことで 日常生活で実践する自信をつけることができます 実施者が配慮すると良いこと ロールプレイのやり方を説明する時は 実施者の方を向いてもらいます 個別の場合は 誰を相手にコミュニケーションを練習することが 利用者に役立つかを検討したうえで その相手を実施者が演じます グループの場合は 利用者同士で 人組になって交互に ロールプレイを行います 人組で練習した後 グループ全体の前でロールプレイの発表をします ロールプレイが行いやすいように 適宜 椅子を移動しましょう (6) 実際に 人組で練習してみましょう <ロールプレイ> 場面設定 いつ : どこで : 誰に : 何を : ~ 自分の思いを伝える時のポイント~ : 聴いてほしいことがあることを伝える : 素直な気持ちを伝える : 感謝の気持ちを伝える コミュニケーションの基本姿勢も忘れずに 相手の方を向き 視線を相手の方に向けましょう 自分の気持ちが伝わる表情をしてみましょう 相手と程よい距離を取りましょう 相手によく聞こえる声の大きさで ゆっくりと話しましょう 練習してみてどう感じましたか? メモ 練習してみて良かったところをあげてみましょう 例えば 姿勢 視線 表情 声の大きさ 声のトーン 伝わる雰囲気 印象に残った言葉などメモ P75 実際に 人組になって 感謝の気持ちを伝える時の つのポイントを意識しながら 練習してみましょう < 個別の場合 > 誰とのコミュニケーションを練習したいかを まず考えましょう < グループの場合 > 人組になって交互に ロールプレイを行います 相手役をする人は シナリオの相手役の人になったつもりで振舞いましょう 練習した後に 皆さんの前でロールプレイの発表をします ロールプレイでは まず 練習した人が 感想を話します その後 練習した人のコミュニケーションの良かったところをあげていきます そして 最後にこうするともっと良くなるという点を つだけ考えます この順番を守ってロールプレイをしましょう ロールプレイを振り返る中で出てきた意見をメモしておくと 後で振り返るのに役立ちます 利用者の緊張が解れているようであれば 実施者が適度にアドリブを入れてロールプレイをしましょう グループの場合 実施者を相手に 人ずつロールプレイを披露しても良いです ロールプレイを反復して行うことで スキルが利用者に定着します グループの場合は 意見交換しても良い ただし 批判をしないように注意しておく 利用者は ロールプレイを実施できていますか? 利用者は ポイントを踏まえたロールプレイができていますか? 利用者は ロールプレイの良かったところを見つけられていますか? 利用者は ロールプレイの改善点として 練習した人が実践できそうなポイントをあげていますか? - 9 -

( ク ) 振り返り (5 分 ) セッションを振り返り 発展課題を提示します 利用者が実践し 成功できる発展的課題を提示することで 日常場面への展開を促します 実施者が配慮すると良いこと グループの場合は セッション開始時の輪になって座ります グループの場合は 感想等を発表し合うなど利用者同士の共有を促しましょう こうするともっといいかも! というところをあげてみましょう メモ (7) 振り返り 今日のポイントを振り返ってみましょう ) どれくらい達成できましたか? 大変よくできた 〇よくできた もう少し ) どれくらい自信がありますか? 大変自信がある 〇自信がある もう少し ) 次回 挑戦したいポイントの挑戦の枠にチェック ( ) をしましょう ポイント 達成度 自信 挑戦 気付いたことがあれば書いてみましょう 聴いてほしいことがあることを伝える 素直な気持ちを伝える 感謝の気持ちを伝える プログラムをしてみてどうでしたか?( 当てはまる数字に〇をつけましょう ) 非常に満足 満足 どちらでもない 不満 非常に不満 5 4 こうするともっと良くなるところを つだけあげてみましょう 今日の練習を振り返ってみましょう 挑戦したいポイントを つ決めて 普段の生活で挑戦してみましょう グループの場合は 意見交換をしても良い ただし 批判をしないように注意しておく 利用者ができていたと感じていた部分を認める 実施者は 利用者の振り返りの状況を把握しておき 以後の支援に生かすようにする プログラムをやってみてどうでしたか 満足度を 5 段階で表し 感想を書き込んでみましょう 感想 4 今日したことを生活の中で実践してみましょう 家族 友だち 学校の先生や職場の人にやってみましょう 次回は 振り返りでチェック ( ) をした挑戦したいポイントに注意をしながら練習してみましょう ちょっと勇気をもって 自分の思いを素直に伝えてみましょう 周りの人も同じ思いを抱いていることが多くあります 一人で抱え込むとつらい思いも みんな同じだと分かると 気持ちがずいぶん楽になります P76 4 利用者の意見を聞きます 利用者には 出された意見を肯定的に受け止め 批判しないよう注意をしておく 考え方の違いや 気付きを共有する ここで練習したことを普段の生活の中で実践することが重要です 今回練習したスキルをどんな時に使いたいと思いますか? 今回学んだことを実践してください そして その実践したことを SST のホームワーク のシートに記入し 感想を教えてください 利用者は 次回のセッションまでに実施する機会のある課題を設定できましたか? 利用者が次回のセッションに取り組む課題は 利用者が実行可能な難しさですか? 利用者が 次回のセッションに取り組む課題を実行した時 周囲の人は好意的に反応しますか? 次回までの課題に取り組む意欲がありますか? - 9 -