例 1) 日系人の A さんの場合 1 域内の外国人の状況 ニーズ, 地域のリソース等の把握 (1) 対象とする学習者の属性や数の把握 レディネス( 日本語学習をどの程度行っているか ) 家族形態 来日 3か月で日本語学習経験はなし 妻, 子供 ( 小学生 ) 漢字圏かどうか 在留資格 非漢字圏 定

Similar documents
文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

外国人との共生・交流社会づくり推進指針(仮称)素案

.{...i.....j.R.c

コミュニケーションを意識した授業を考えるーJF日本語教育スタンダードを利用してー

韓国 朝鮮籍市民は 過去の歴史的な経緯から 従来 非常に高い割合を占めていましたが 昭和 60 年 (1985 年 ) の国籍法の改正や日本国籍の取得 ( 帰化 ) 高齢化の進行などにより減少傾向となっています また 1980 年代以降 政府による中国帰国者及びインドシナ難民の受け入れなどもあり 中

งานนำเสนอ PowerPoint

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707

.h.L g .A.N.A

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては

いろいろな衣装を知ろう

委託事業実施内容報告書 平成 21 年度 生活者としての外国人 のための日本語教育事業 日本語教室の設置運営 1 事業の趣旨 目的 受託団体名株式会社インターナショナルアカデミー 子育てをしている外国人が必要とする基本的な日本語の習得を支援する ( 小学校 中学校等とのやりとりで必要とする日本語と日

H30全国HP


豊島区外国人区民意識調査報告書 平成 28 年 3 月 豊島区

自己紹介をしよう

日本語ドキドキ体験交流活動集

トビラ、凡例、奥付/とびら

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる


PART 1 かんがえよう : どんなインターアクション? かんがえよう : どんな場面? PART 1 をお使いになる前に PART 1 の目的 インターアクションのための日本語教育は インターアクションは言語使用からではなく 場面の認識から始まる (p. v) ということを意識しています 各課の

2.10 暮らしやすい社会 現在の堺市での暮らしの満足度 さかいしげん 38 あなたは堺市での現在 ざいの暮 くまんぞくらしに満足していますか ひとつに 現在の堺市での暮らしについて 満足している 人は 38.2% まあまあ満足している 人は 47.4% 合 わせて 85.6% が満足

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

第 1 期多文化共生会議最終報告書の提言 (2007 年 3 月 ) への対応状況のまとめ 1 提言番号提言内容現行の実施状況 ( 平成 21 年 2 月時点 ) 社会生活部会からの提言 テーマ 1 外国人市民への情報提供システムの確立 1-1 外国人市民への広報活動に関する基準をつくる優先して提供

名古屋大学留学生センター紀要第 9 号 日本語教育メディア システム開発部門報告 村上京子 石崎俊子 佐藤弘毅 日本語教育メディア システム開発部門 (JEMS) では,2010 年度に以下の活動を行った 1. オンライン日本語コースの改訂と運営 2. 文法コースの構築 3.WebCMJ の改訂と運

平成 30 年 6 月 8 日 ( 金 ) 第 5 校時 尾道市立日比崎小学校第 4 学年 2 組外国語活動 指導者 HRT 東森 千晶 JTE 片山 奈弥津 単元名 好きな曜日は何かな? ~I like Mondays.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 本時のポイント

文化審議会国語分科会日本語教育小委員会 1 平成 19 年 7 月 定住外国人の増加を受け, 文化審議会国語分科会に日本語教育小委員会を設置 平成 20 年 1 月 報告書 今後検討すべき日本語教育の課題 地域社会の一員として外国人が社会参加するのに必要な日本語学習の支援で, 以下の 3 点について

untitled

案3                            ⑤なかまの誘い方(小学校低学年)

日本語教室の あり方 を考える 日本語教室って どういう場所? 下の図は 地域日本語教育のシステム図 と呼ばれているものです この図の中心の楕円 ボランティア を活用した日本語支援 が日本語教室を表しています 日本語教室は 生活者としての外国人 ( 学習者 ) と 生活者としての日本人 ( ボランテ

< F2D87408E7793B188C C993A190E690B6816A2E6A7464>

<4D F736F F D208EC08F4B8CA48B86838C837C815B83678D9191F22E646F63>

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

知識技能態度日本語教師 初任 (就労)就労者に対する日本語教師 初任 に求められる資質 能力 ( 案 ) 資料 就労者に対する教育実践の前提となる知識 (1) 外国人が日本で就労するに際して必要となる手続きや法制度, 外国人材受入れ施策の動向に関する基礎的な知識を持っている (2) 外国

2016 年 8 月 19 日 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2016 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イーオン ) は 中学 高校で英語を教えている現

3 学校教育におけるJSLカリキュラム(中学校編)(国語科)4.指導案 12 学校案内パンフレットを作ろう-共同編集・制作-

生活者としての外国人 のための日本語教育 ハンドブック 文化庁文化部国語課

2019 年度首都大学東京経済経営学部外国人研究生出願要項 研究生の受け入れは 教育研究に支障のない範囲内で実施しています このため 研究生になろうとする方は 出願に先立ち 希望する指導教員の事前審査 ( 書類審査 ) を受ける必要がありますので注意してください 日本国外に在住する方の事前審査の申込

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

6 年 No.22 my summer vacation. 1/8 単元の目標 主な言語材料 過去の表し方に気付く 夏休みの思い出について, 楽しかったことなどを伝え合う 夏休みの思い出について, 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり, 他者に伝えるなどの目的

プレゼンテーションとは プレゼンテーションの構成

調査の概要調査方法 : インターネットによる調査調査対象 : 全国のイーオンキッズ保護者様 598 名 < お子様の年齢 > 未就学児 232 名 / 小学校低学年 (1~2 年生 )155 名 / 中学年 (3~4 年生 )123 名 / 高学年 (5~6 年生 )88 名 調査実施期間 :201

30年度_JLPT事業概要(日本語版)

慶應外語 2019 年度春学期三田正科注意 : やむをえない理由により 予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります 講座開始後 この変更を理由に講座をキャンセルされる場合 受講料の返還はいたしません 講座コード C ベトナム語 基礎コース 担当者 グエン Nguyễn ミン

写真 第一回運営委員会 B 日系ブラジル人児童のための ももたろう土曜日日本語教室 ( 初級コース 中級コース ) 概要 開催日時 開催場所 出席者 議題 会議の概要 5 月 28 日 エヌ ビー ケービル 3 階 山根知恵岡本淑明中桐規碩枝松孝典 教室の目的と運営方針について 授業の内容について

平成 29 年度 全国学力 学習状況調査結果と対策 1 全国学力調査の結果 ( 校種 検査項目ごとの平均正答率の比較から ) (1) 小学校の結果 会津若松市 国語 A は 全国平均を上回る 国語 B はやや上回る 算数は A B ともに全国平均を上回る 昨年度の国語 A はほぼ同じ 他科目はやや下

<4D F736F F D2092CA96F388C493E08E6D834B A6D92E8816A2E646F63>

jw.doc

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx

平成18年度

甲37号

インターネットを用いた言語教育の可能性 -Web教材とリアルタイム通信-

会話の中では感覚的にそれほど 違い を意識して使っているものではないと考え 今回は 同じ can を用いての表現として一連の学習として扱うことにした また 語 学習得において 自分の表現したいこと がはじめにあり それを何とか表現しよ うとする過程を通して初めて自分の言葉として言語を獲得できるという

保健体育科学習指導案

(Microsoft Word - \207U\202P.doc)

[ 参考 ]: 平成 11 に実施された堺市市民意識調査 ( 外国人市民編 ) における 市政情報の入手について の回答結果では 入手方法として 広報さかい (48.7%) が最も多く 次いで 自治会の回覧板 (39.9%) 新聞 テレビなどのマスコミ報道 (35.2%) の順となっていました 国籍

2 主な論点 ( 例 ) Ⅰ 外国人との共生社会の実現に向けた基本的考え方 < 総論 >( 例 ) 最近 ( 経済危機後 ) の外国人を取り巻く状況 目指すべき共生社会のあり方 社会的統合 ( あるいは多文化共生 ) の意義や内容 ( どこまでの社会的統合 ( あるいは多文化共生 ) を求めるのか

2018 年 9 月 3 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2018 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

< 評価表案 > 1. 日本人 ( ロールプレイ当事者 ) 向け問 1. 学習者の言っていることは分かりましたか? 全然分からなかった もう一息 なんとか分かった 問 2 へ問 2. 学習者は, あなたの言っていることを理解し, 適切に反応していましたか? 適切とは言えない もう一息 おおむね適切

トコラージュ というメディアの形態を提案する 本単元では 説明文の 構成メモ をフォトコラージュの形でまとめる このことにより 資料を活用して説明文を書くことが容易になる フォトコラージュとは次に示すように 2 枚以上の写真と それに対する説明文を対応させた情報伝達の形式である 本学級では 社会科の


活動方法の例の具体的内容 ( 案 ) 日本語小委 (33)H 資料 5 1. タスク ~ 解決すべき課題を持った学習活動 教室活動の方法の名称 概要 (1) 実体験 生活上の行為が行われる現場を訪問し, 実際に体験する * (2) 施設見学 利用できる公共施設等を訪問し, サービスの

(2) 国語科 国語 A 国語 A においては 平均正答率が平均を上回っている 国語 A の正答数の分布では 平均に比べ 中位層が薄く 上位層 下位層が厚い傾向が見られる 漢字を読む 漢字を書く 設問において 平均正答率が平均を下回っている 国語 B 国語 B においては 平均正答率が平均を上回って

6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 単元の目標 主な言語材料 本時の目標 できることを紹介する表現や感情を表す表現が分かる 修学旅行でできることについて具体物などを見せながら伝え合う 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり でき

先行研究

Présentation PowerPoint

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

目 黒 日 本 大 学 中 学 校 生徒募集要項 出願はインターネットのみになります

第 2 学年 * 組保健体育科 ( 保健分野 ) 学習指導案 1 単元名生涯の各段階における健康 ( イ ) 結婚生活と健康 指導者間中大介 2 単元の目標 生涯の各段階における健康について, 課題の解決に向けての話し合いや模擬授業, ディベート形式のディスカッションなどの学習活動に意欲的に取り組む

< F31322D C8E825693FA8A778F4B8E7793B188C42E6A7464>

2 116

Microsoft PowerPoint - 横浜市説明資料.pptx

6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 単元の目標 主な言語材料 できることを紹介する表現や感情を表す表現が分かる 修学旅行でできることについて具体物などを見せながら伝え合う 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり できることについ

『まるごと』教師養成講座 JF日本語教育スタンダード と 『まるごと 日本のことばと文化』

Ⅰ 調査目的 中小企業で外国人労働者を雇用する例が広くみられるようになっている 背景には生産年齢人口の減少だけではなく 海外展開や訪日観光客の受け入れといった中小企業経営の国際化もある 人手不足への対応として導入が進んだ外国人労働者であるが しだいに企業の成長や事業展開に欠かせなくなってきていると考

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

調査協力者の年齢 年齢 人数 % 20 代 183 (15.2) 30 代 238 (19.8) 40 代 276 (23.0) 50 代 364 (30.3) 60 代以上 140 (11.7) A-2 保育士登録について 調査協力者のうち 全体の 70.0%(820 名 ) が 保育士登録を行っ

Ⅰ. 調査概要 1. 調査目的本市には約 2,900 人の外国人市民がお住まいであり 外国人比率は約 2.4% を占めています ( 平成 28 年 3 月現在 ) 国籍や民族等の異なる人々が互いの文化的違いを認め 理解しあい共に生きていく多文化共生のまちづくりを推進するため 平成 25 年に 長浜市

< F2D90B68A888ED282C682B582C482CC8A4F8D91906C96E291E882D6>

1. 事業概要 香美町村岡区で 日本語教室を初めて開催する ( 出張形式 ) 散住している外国人をつなぎ 情報を発信し 楽しく集える居場所を作る 行政や地域住民に多文化共生の知識と理解を深めてもらい 支援協力を呼びかける 2. 但馬地域の現状 10 年前の大規模な市町合併により 1 市 18 町が

(2)【講義】

H

科目の履修について 履修にあたって いくつか注意すべき点があります 第一は 心理 コミュニケーション学科コミュニケーション専攻の 7 科目が必修であるというこ とです ( 第二言語習得基礎論 A B は 心理 コミュニケーション学科と国際英語学科の共有 ) 第二は 必修科目が段階履修になっていること

< F2D D8791CC817995D28F578CE B38CEB94BD8966>

はっきした声であいさつ は高学年では少ないね < 資料 2 より > よい感想だけでなく 問題点も挙げている感想も多いね めあてを達成したとは言えないかもしれないね < 資料 3 より > あいさつ運動への意見が出されているね 4 つの意見が出されているね < 資料 1 2,3 より > 資料 2

企業と外国人留学生を結び付ける 出会いと理解 推進事業 外国人採用に関するアンケート調査報告書 平成 25 年 6 月 特定非営利活動法人人材育成センター

5 アンケート実施方法について (1) アンケート項目について 普通の日本語 及び やさしい日本語 それぞれ 10 項目について 口頭にてアンケートを実施した アンケート項目にてついては 表 2: やさしい日本語アンケート項目参照なお 口頭でのアンケートのため 発音 アクセント 話すスピードによって

目次 はじめに 3 外務省が提供している主なサービス 4 外務省の定例記者会見 5 外務省の定例記者会見( 外国メディア向け ) 6 内閣官房長官の定例記者会見( 日本語 ) 7 その他の情報発信 8 インタビューへの対応 9 外国記者登録証の発行 10 ( 財 ) フォーリン プレスセンター 11

1 対象児童 省略 2 児童の実態 省略 発達障害 情緒障害通級指導教室自立活動学習指導案 コミュニケーションに課題のある児童の指導 平成 30 年 11 月 6 日 ( 火 ) 第 5 校時 3 指導観これまでに通級指導教室では 落ち着いた環境の中で 精神的安定を図り 本来持っている能力を発揮し

経済連携協定に基づく外国人看護師候補者・介護福祉士候補者の受入れ

~ 先生が 日時 年 3 月 27 日 ( 日 )~

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

報告書 新規

がなされていない者であること (5) 提案書を提出する日の前日現在で 今回の募集に付する事項に関し 原則として 1 年以上の営業実績を有していること (6) 参加申込み期限において 本市の 平成 年度物品登録業者名簿 に登録済みであって 本市から参加指名停止の措置を受けていないこと 4

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県和歌山市 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

学級担任が T1 として授業を進められる環境の工夫 寿都町立寿都小学校 掲示物の工夫 教室環境の工夫 イングリッシュルーム設置の目的 学級担任によるT1の授業で 多様な学習形態で学習することにより 英語に対する児童の意欲を高めることができるようにする イングリッシュルーム活用の頻度 第 3~6 学年

4. 題材の評価規準 題材の評価規準 については, B 日常の食事と調理の基礎 (2),(3), D 身近な消費生活 と環境 (1) の 評価規準に盛り込むべき事項 及び 評価規準の設定例 を参考に設定して いる 家庭生活への関心 意欲 態度 お弁当作りに関心をもち, おか 生活を創意工夫する能力

平成 30 年 1 月平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果と改善の方向 青森市立大野小学校 1 調査実施日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) 2 実施児童数第 6 学年 92 人 3 平均正答率 (%) 調 査 教 科 本 校 本 県 全 国 全国との差 国語 A( 主として知識

Microsoft Word - 社会科

Microsoft Word - 小学校第6学年国語科「鳥獣戯画を読む」

Transcription:

具体的な日本語教育プログラム例 ( 記述様式案 ) 日本語小委 (31)H22.09.16 資料 5 標準的なカリキュラム案は学習者の状況や地域の実情に応じて, 工夫を加えることが期待される ここでは以下の例を取り上げて, 学習者の状況, 地域の実情に応じた工夫の例示を行う 例 1 例 2 例 3 A さん B さん C さん 日系人国際結婚で来日技能実習生 外国人コミュニティーで生活 農村地域 地域社会との接点が限られている 1

例 1) 日系人の A さんの場合 1 域内の外国人の状況 ニーズ, 地域のリソース等の把握 (1) 対象とする学習者の属性や数の把握 レディネス( 日本語学習をどの程度行っているか ) 家族形態 来日 3か月で日本語学習経験はなし 妻, 子供 ( 小学生 ) 漢字圏かどうか 在留資格 非漢字圏 定住 学習適性( 過去の言語学習経験等 ) 定住資格 英語 ( あいさつ程度 ) 当面は日本で生活する予定 A さん 地域 (2) 生活課題の把握 日常の生活 ( 使用言語と使用場面, 日本語でのやり取りが求められる場面, 日本語学習に割ける時間 ) 勤務時間が長く, 自習時間を取ることは困難 職場の指示は基本的には日本語で, 時折通訳が来る それ以外はポルトガル語で生活を行っている 生活面で課題として抱えていること 課題の種類 課題の内容 1. 切迫度の高いこと職場で日本語で人間関係を作ること 2. 今できるようになりたいこと 3. できればできるようになりたいこと 4. 今後できるようになりたいこと 病院での会話 行動範囲を広げ, 知り合い 友達を増やしたい 仕事で使うより高度な日本語 (3) 地域のリソースの把握 教室に使える場所 地域の公民館 指導者 地域在住の日本語教師経験者 協力者の有無 母語が同じで日本在住が長い外国人 協力機関の有無 地域の公民館 ( 場所の提供 ) 多言語での情報の有無 市役所で基本的な生活情報が多言語で提供されている 通訳が配置されている場面 市役所の手続の場面のみ 2

2 日本語教室の目的や設置場所等についての検討 (1) 日本語教室の目的を設定する 具体的な学習者像を設定し, 目的を設定する ができるようになる (2) 学習者のニーズ 地域のリソースに基づいた教室の設置 1 地域課題, 域内の外国人の状況に対応した日本語教室の設置 ( 場所, 日時等 ) 公民館, 週末の午前中 2 行政 関係機関との連絡調整 地元の日本語学校で勤務する日本語教師の協力 学習者個別にプログラム設置するのではなく, 地域における外国人の状況, 地域のリソースを踏まえた上で日本語教室の目的や設置場所等について検討を行う 3 地域の実情, 学習者の属性を踏まえた具体的な日本語教育プログラムの作成 できるようになりたいこと 標準的なカリキュラム案における生活上の行為の事例 1. 職場で日本語で人間関係を作ること 3102050 仕事上の公的な自己紹介をする 3101080 日常のあいさつをする 2. 病院での会話 0102010 初診受付で手続をする 0103010 医者の診察を受ける 3. 行動範囲を広げ, 知り合い 友達を増やしたい 3101060 相手に合わせたあいさつをする 3501100 行事に参加する 学習順序について, より切迫度の高いものから配列する 日本語での簡単なやり取りができるため, その地域について体験的に知る ( レベルや地域性について ) 標準的なカリキュラム案における生活上の行為の事例 地域の実情 学習者の日本語のレベルに合わせて工夫する 言語事項 / 社会 文化的情報の工夫 3102050 仕事上の公的な自己紹介をする 3101080 日常のあいさつをする 職場の慣習, 地域の慣習に合わせた自己紹介をする 日常のあいさつをする 地域で働いている人から自己紹介について聞くなどし, ロールプレイ等を行いながら, 必要な言語事項を取り扱う 自己紹介の仕方について話し合う 0102010 初診受付で手続をする 0103010 医者の診察を受ける 初診受付をロールプレイで体験する 日本の病院について知る インターネットでの多言語問診票等を活用しながら初診受付 診察についてロールプレイを行う また, 医療通訳等の情報の在りかについて知る 3101060 相手に合わせたあいさつをする 3501100 行事に参加する 相手に合わせたあいさつをする 行事に参加する あいさつのバリエーションを体験する 実際に行事に参加し, その中で必要な言語事項を学ぶ 3

< 具体的な日本語教育プログラム > 教室の目的 : ができるようになる 教室の場所 : 地域の公民館 指導者 : 地域の日本語教育経験者 日時 : 土曜日,10 時 ~12 時 言語事項 / 社会 文化的情報の工夫協力者活動方法教材 (1) 地域で働いている人から自己紹介について聞くなどし, ロールプレイ等を行いながら, 必要な言語事項を取り扱う 学習者と母語が同じ人の参加 ( 日本人の同僚 ) ロールプレイ (2) インターネットでの多言語問診票等を活用しながら初診受付 診察についてロールプレイを行う また, 医療通訳等の情報の在りかについて知る 学習者と母語が同じ人の参加 ロールプレイ 多言語での問診票 (3) 実際に行事に参加し, その中で必要な言語事項を学ぶ 学習者と母語が同じ人の参加 実体験 行事を表す写真 (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) 4

言語事項 / 社会 文化的情報の工夫協力者活動方法教材 (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) 5

例 2) 国際結婚の B さんの場合 1 域内の外国人の状況 ニーズ, 地域のリソース等の把握 (1) 対象とする学習者の属性や数の把握 レディネス( 日本語学習をどの程度行っているか ) 漢字圏かどうか 学習適性( 過去の言語学習経験等 ) 家族形態 在留資格 定住資格 B さん 地域 (2) 生活課題の把握 日常の生活 ( 使用言語と使用場面, 日本語でのやり取りが求められる場面, 日本語学習に割ける時間 ) 生活面で課題として抱えていること 課題の種類 1. 切迫度の高いこと 2. 今できるようになりたいこと 3. できればできるようになりたいこと 課題の内容 (3) 地域のリソースの把握 教室に使える場所 指導者 協力者の有無 協力機関の有無 多言語での情報の有無 通訳が配置されている場面 4. 今後できるようになりたいこと 6

2 日本語教室の目的や設置場所等についての検討 (1) 日本語教室の目的を設定する 具体的な学習者像を設定し, 目的を設定する ができるようになる (2) 学習者のニーズ 地域のリソースに基づいた教室の設置 1 地域課題, 域内の外国人の状況に対応した日本語教室の設置 ( 場所, 日時等 ) 2 行政 関係機関との連絡調整 学習者個別にプログラム設置するのではなく, 地域における外国人の状況, 地域のリソースを踏まえた上で日本語教室の目的や設置場所等について検討を行う 3 地域の実情, 学習者の属性を踏まえた具体的な日本語教育プログラムの作成 できるようになりたいこと 標準的なカリキュラム案における生活上の行為の事例 1. 2. 3. 学習順序について, より切迫度の高いものから配列する ( 地域の実情, 学習者に応じてどのような工夫を加えたか説明 ) 標準的なカリキュラム案における生活上の行為の事例 地域の実情 学習者の日本語のレベルに合わせて工夫する 言語事項 / 社会 文化的情報の工夫 7

< 具体的な日本語教育プログラム > 教室の目的 : ができるようになる 教室の場所 : 指導者 : 日時 : 曜日, 時 ~ 時 言語事項 / 社会 文化的情報の工夫協力者活動方法教材 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) 8

言語事項 / 社会 文化的情報の工夫協力者活動方法教材 (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) 9

例 3) 技能実習生の C さんの場合 1 域内の外国人の状況 ニーズ, 地域のリソース等の把握 (1) 対象とする学習者の属性や数の把握 レディネス( 日本語学習をどの程度行っているか ) 漢字圏かどうか 学習適性( 過去の言語学習経験等 ) 家族形態 在留資格 定住資格 C さん 地域 (2) 生活課題の把握 日常の生活 ( 使用言語と使用場面, 日本語でのやり取りが求められる場面, 日本語学習に割ける時間 ) 生活面で課題として抱えていること 課題の種類 1. 切迫度の高いこと 2. 今できるようになりたいこと 3. できればできるようになりたいこと 課題の内容 (3) 地域のリソースの把握 教室に使える場所 指導者 協力者の有無 協力機関の有無 多言語での情報の有無 通訳が配置されている場面 4. 今後できるようになりたいこと 10

2 日本語教室の目的や設置場所等についての検討 (1) 日本語教室の目的を設定する 具体的な学習者像を設定し, 目的を設定する ができるようになる (2) 学習者のニーズ 地域のリソースに基づいた教室の設置 1 地域課題, 域内の外国人の状況に対応した日本語教室の設置 ( 場所, 日時等 ) 2 行政 関係機関との連絡調整 学習者個別にプログラム設置するのではなく, 地域における外国人の状況, 地域のリソースを踏まえた上で日本語教室の目的や設置場所等について検討を行う 3 地域の実情, 学習者の属性を踏まえた具体的な日本語教育プログラムの作成 できるようになりたいこと 標準的なカリキュラム案における生活上の行為の事例 1. 2. 3. 学習順序について, より切迫度の高いものから配列する ( 地域の実情, 学習者に応じてどのような工夫を加えたか説明 ) 標準的なカリキュラム案における生活上の行為の事例 地域の実情 学習者の日本語のレベルに合わせて工夫する 言語事項 / 社会 文化的情報の工夫 11

< 具体的な日本語教育プログラム > 教室の目的 : ができるようになる 教室の場所 : 指導者 : 日時 : 曜日, 時 ~ 時 言語事項 / 社会 文化的情報の工夫協力者活動方法教材 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) 12

言語事項 / 社会 文化的情報の工夫協力者活動方法教材 (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) 13