Microsoft Word - ★再利用の手引き

Similar documents
スライド 1

<4D F736F F D D FC897DF8F8091CF89CE8D5C91A294BB95CA8E9197BF81698AC888D594C5816A2E646F63>


ksk_h1_062

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D E518D6C8E9197BF A E8F5A91EE975C8E5A814590C E88AEE8F80>


最高の高さ 1 階延焼ライン 道路中心線 道路中心線 1 階延焼ライン X9 X 6,60 3,60 9 1,9 6,350 2, 2L 2 梁天端 1, 600 事務室 階段室 700 1, , 2,50 短期入所居室 1 廊下 2,200 5 リヒ ンク 廊下 2,50 世話人室 2

スライド 1

スライド 1

国土交通省 次世代住宅ポイント制度 活用ガイド リフォーム編 TOTO DAIKEN YKK AP の製品で ポイントがもらえます! リフォームで最大 30 万 条件により上限が 異なります ポイント


設計壁リフォーム標準施工法外壁リフォームモエンサイディング重ね張り工法モエンサイディングモエンサイディングセンターサイディング屋根リフォームセンタールーフアルマ8-1 適用条件 8 屋根リフォームの設計 1) 適合対象建築物昭和 56 年の建築基準法新耐震基準に適合する木造建築物 昭和 56 年 5

設計162 外壁リフォーム事前調査の方法標準施工法外壁リフォームモエンサイディング重ね張り工法モエンサイディング張り替え工法モエンサイディング張り替え工法 外張り断熱センターサイディング重ね張り工法設計屋根リフォームセンタールーフ重ね葺き工法アルマ重ね葺き工法参考資8-1 適用条件 8-2 屋根リフ

設計製図 問題図 1 図 2に示されたマンション住戸の専有部分について 施主の要望 を理解して 提案者 ( あなた ) の判断で 実現可能なリフォーム計画案を作成し 3. リフォームの設計条件 4. 要求図面等 にしたがって答えなさい なお リフォーム費用については 今回の出題条件としません 1.

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D FC897DF8F8091CF89CE82C D E707074>

災害公営住宅藤が原アパート入居者募集 ( 随時募集 ) 災害公営住宅入居者募集について 県営藤が原アパート5 号棟は, 東日本大震災により住宅を失った方のための公営住宅 ( 賃貸住宅 ) です 現在, 入居者を随時募集しています 申込書類を提出された方を先着順で受付しておりますので, どうぞお気軽に

資料 5-1 防耐火に係る基準 資料の素案 第 1 章総則 ( 設計基準 ) 1.2 用語の定義 主要構造部 : 建築基準法第 2 条第 5 号による 耐火構造 : 建築基準法第 2 条第 7 号による 準耐火構造 : 建築基準法第 2 条第 7 の 2 号による 防火構造 不燃材料 : 建築基準法

< F2D E7B8D FC90B3816A2E>

PowerPoint プレゼンテーション

工場立地法の概要

長寿命住宅(200年住宅)税制の創設 (登録免許税・不動産取得税・固定資産税)

CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐火性能の評価 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLTによる木造建築物の設計法の開発 ( その 3) ~ 防耐火性能の評価 ~ 建築防火研究グループ上席研究員成瀬友宏 1 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐

Microsoft Word - 毛井首団地集会所設計における木造工法の検討

JIS A9521 F JIS A9521 F 計資料 JIS A 6930 A JIS A9521 F JIS A 6930 A JIS A9521 F JIS A 6930 A JIS A9521 F JIS A 6930 A JIS A9521 F JIS A 6930 A JIS A9521

第 28 回 ( 2019 年度 ) マンションリフォームマネジャー試験 設計製図試験 問題用紙 2019 年 10 月 6 日 ( 日 ) 次の注意事項をよく読んでから始めてください [ 注意事項 ] 1.この問題用紙は 表紙を含めて5 枚あります 落丁 乱丁があれば速やかに挙手し 試験監理員に申

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

A 計算に使用したモデル ( 平面図 立面図 面積表 ) 自立循環型住宅設計ガイドライン設定モデル住宅 ( 一般モデル ) 木造 2 階建延床面積 m2 1~3 地域 4~7 地域 寒冷地モデル 温暖地モデル 部位 面積 [ m2 ] 長さ [m] 部位 面積 [ m2 ] 長さ [m

様式 1 号 ( 外構部の木質化対策支援事業助成金交付規程第 6 関係 ) 全国木材協同組合連合会会長松原正和殿 外構実証事業申請書 下記のとおり外構実証事業に申請します (1) 申請者情報会社住所 事業担当者連絡先 建設業を生業とすることの証明 ( 右のいずれかについて )( 注 ) 会社名代表者

<4D F736F F F696E74202D F955D89BF8AEE8F AEE8F CC8A F E B835794D48D8693FC82E8816A2E >

<4D F736F F F696E74202D CC8A4F95C CF89CE8FA EA D322E >

給水管 給湯管又は排水管の維持管理又は更新の容易性を高める工事 木造 鉄骨 RC イ 給水管又は給湯管を維持管理上有効な位置に取り替える工事 ロ 排水管を維持管理上又は更新上有効なもの及び位置に取り替える工事 ハ 給水管 給湯管又は排水管の主要接合部等を点検し又は排水管を清掃するための開 口を床 壁

2

目次 ( )

二重床下地 という 参考図参照) として施工する方法がある 二重床下地は 支持脚の高さを一定程度容易に調整することができること また コンクリートスラブと床パネルとの間には給排水管等を配置できる空間があることから 施工が比較的容易なものとなっている 2 本院の検査結果 ( 検査の観点 着眼点 対象及

1. ヨドコウ外壁防耐火認定商品一覧表 認定内容 耐火構造 構造認定準耐火構造 防火構造 材料認定 商品名 1 時間 30 分 45 分 捨て張り工法 旧認定品の読替え仕様等 ( 内装材等必要 ) 不燃材料 準不燃材料 鉄骨下地 鉄骨下地 鉄骨下地 木造下地 鉄骨下地 鉄骨下地 木造下地 ヨド耐火パ


資料 1-6 認知症高齢者グループホーム等に係る消防法令等の概要 1 消防法令の概要 主な消防用設備等の設置基準消防用設備等の種別消火器屋内消火栓設備スプリンクラー設備自動火災報知設備消防機関へ通報する設備誘導灯 設置基準規模 構造にかかわらずすべて延べ面積 700 m2以上延べ面積 275 m2以

Microsoft Word - UA_ηA計算補助資料

02.xdw

Taro-101 サッシ施工(H17改正)

PowerPoint プレゼンテーション


福井県建設リサイクルガイドライン 第 1. 目的資源の有効な利用の確保および建設副産物の適正な処理を図るためには 建設資材の開発 製造から土木構造物や建築物等の設計 建設資材の選択 分別解体等を含む建設工事の施工 建設廃棄物の廃棄等に至る各段階において 建設副産物の排出の抑制 建設資材の再使用および

60 年超土地長期優良住宅の認定制度 長期優良住宅の認定制度 長期優良住宅の普及の促進に関する法律 (H21.6 施行 ) に基づく長期優良住宅に係る認定制度の創設 長期優良住宅の建築 維持保全に関する計画を所管行政庁が認定 認定住宅は 税制 融資の優遇措置や補助制度の適用が可能 認定基準 <1>

<8E7B8D E838A8358C495CA8E86352E786C73>

スライド 1

平成14年4月30日

ARCHITREND ZERO Ver.3の新機能

非歩行露出ナルファルト塗膜シート絶縁工法 NWW 非歩行露出 ( 遮熱 ) ナルファルト塗膜シート絶縁工法 NWW 軽歩行露出 ( 遮熱 ) ナルファルト塗膜シート絶縁工法 NWW 高耐久露出ナルファルト塗膜シート絶縁工法 NWW 軽歩行露出

鉄道建築ニュース用原稿 「シャッター」 070928   (社)日本シヤッター・ドア協会

軽微な工事 ( リフォーム工事等 ) に関する対応の検討 軽微な工事のみを請け負う者に対し 対応が必要か 軽微な工事のみを請け負う者について 建設業法の許可制度を適用除外とした経緯 建設業法の制定段階 ( 昭和 24 年 ) において 軽微な工事のみを請け負う業者や建造物の主体をなさない工事のみを請

2016年9月●日

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

Microsoft Word - kennsannzaikatuyousuisinnH24

「住宅リフォーム実例調査」および「住宅リフォーム潜在需要者の意識と行動に関する調査」について(案)

ARCHITREND Modelio Ver.3.1の新機能

資料 4 H 検討会 木造庁舎計画 設計基準の熱負荷計算について (1) 木造建築物に使用する材料の熱定数表を下に示す 熱伝導率 容積比熱 材料名 λ cρ [W/(m K)] [kj/(m 3 K)] 複合金属サイディング 55% アルミ- 亜鉛めっき鋼板 45 3,600 + 硬質

ご注意安全上の230 商品の選定施工基準かかる前に標準施工法施工方法納まり納まり位の納まり工法施工方法施工方法維持管理参考資料設計基準 施工に施工部材の木造下地の鉄骨下地のその他各部外張断熱装飾部材の軒天材の工事管理 9. 外張断熱工法 1 設計施工上のポイント 外張断熱工法については 住宅会社 設


スライド 1

1-1 解体工事物件事前調査シート

補助の対象者 ( 申請者 ) 市内に自らが所有し 居住する住宅を改修する方 現在はまだ居住していないけれど 市内に所有している住宅を改修して居住する方 市税の滞納がない方に限ります 補助の対象となる住宅 バリアフリー改修工事の場合 一戸建ての住宅 併用住宅 ( 住宅部分 ) 長屋 共同住宅 ( 専有

PowerPoint Presentation

補助 Q: A: Q: A: Q: A: Q: A: Q: A: や助対象と : 既に三世 : 新たに三で 補助 : 現在 夫場合 補 : 新たに三で 補助 : 現在 近となりま : 新たに三で 補助 : 現在 夫合 補助 : 新たに三で 補助 : 現在 賃して近居 : 新たに三で 補助やまぐとなる

2-5 住宅の設備

Hプリント[C \EpoCADV3\Datalti\シェアハウス 設計図書 社名無し

説明書 ( 耐震性 ) 在来木造一戸建て用 ( 第二面 ) 基礎根入れ深さ深さ ( mm ) 住宅工事仕様書 適 基礎の 立上り部分 高さ ( mm ) 厚さ ( mm ) 基礎伏図 不適 各部寸法底盤の寸法厚さ ( mm ) 幅 ( mm ) 基礎詳細図 基礎の配筋主筋 ( 径 mm ) 矩計図

第二面 1. 建築物の位置 延べ面積 構造 設備及び用途並びに敷地面積に関する事項 建築物に関する事項 1. 地名地番 2. 敷地面積 m2 3. 建築面積 m2 4. 延べ面積 m2 5. 建築物の階数 地上 階 地下 階 6. 建築物の用途 一戸建ての住宅 共同住宅等 非住宅建築物 複合建築物

木造住宅耐震改修費の補助対象 1 耐震改修と簡易耐震改修 本市では 耐震改修と簡易耐震改修を次のように定めています (1) 耐震改修 一般的な耐震改修工事のことで 現行の耐震基準を満たす改修工事を行うこと (2) 簡易耐震改修 現行の耐震基準には満たないが 改修前より一定基準以上の耐震性が向上する改


2. 実施した工事の内容 3. 実施した工事の費用の額 (1) 特定の増改築等に要した費用の総額 第 1 号工事 ~ 第 7 号工事に要した費用の総額 (2) 特定の増改築等のうち 第 1 号工事 ~ 第 6 号工事に要した費用の額 第 1 号工事 ~ 第 6 号工事に要した費用の額 (3) 特定の

内装パック表紙

サンプルプラン B 外観 屋根 外壁 (1F) 外壁 (2F) 土間ポーチ FUKUI COMPUTER FUKUI COMPUTER FUKUI COMPUTER FUKUI COMPUTER テラコッタ瓦 ブリックタイル こて塗り柄 テラコッタ調タイル テラコッタ瓦レッド ブリックタイルブラウン

プリント

技術委員会会報2( ).xls

PowerPoint プレゼンテーション

58

性能基準 計算ルート 性能基準 計算ルート の評価フロー項目 床 壁 天井等は断熱材以外にも色々な材料で構成されていますので 各材料の熱伝導率と厚さで熱抵抗値を求 め それを合算して各部位のを逆算します 計算で求める方法が3種 あらかじめ示された構成の数値で求 める方法が2種あります 面積を拾う 詳

目 次 第 1 審査概要 本書の位置づけ 審査方式 審査体制... 1 第 2 優先交渉権者決定の手順 参加資格審査 基礎審査 加点審査 優先交渉権者の決定... 6 別紙 1 提案内容の審査項目及び評

< C CA9955C E786C73>

設計製図 問題図 1 図 2に示されたマンション住戸の専有部分について 施主の要望 を理解して 提案者 ( あなた ) の判断で 実現可能なリフォーム計画案を作成し 3. リフォームの設計条件 4. 要求図面等 にしたがって答えなさい なお リフォーム費用については 今回の出題内容の条件としません

住宅瑕疵担保履行制度のあり方に関する検討委員会報告書抜粋 1. 住宅紛争処理の仕組みと相談体制 今後の対応 前述のとおり 非評価 供託新築住宅 評価住宅でない既存住宅については 住まいるダイヤル ( 電話相談 ) は利用できるものの 専門家相談や住宅品質確保法 住宅瑕疵担保履行法に基づく住宅紛争処理

(Microsoft Word - \201y\215\305\217I \201zBoConcept

中古住宅を購入して改修する場合は 補助 対象になります 改修した購入住宅に居住する ( 実績報告時 点で購入住宅に住民登録を移している ) 場 合は 補助対象になります 借家 の場合 入居者のために貸主が改 修する工事は補助対象になります 補助対象になりません 個人の申請者が 自らが居住するための市

耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 ) について 改正の方向性を検討する 現在の評価方法基準では 1 仕様規定 2 構造計算 3 耐震診断のいずれの基準にも適合することを要件としていること また現況や図書による仕様確認が難しいことから 評価が難しい場合が多い なお 評価方法基準には上記のほか 耐震等

鉄道建築ニュース用原稿 「シャッター」 070928   (社)日本シヤッター・ドア協会

置づけを明確にして 共同施設の地域開放など まちの機能の補完 或いは連携を図りながら 整備を進めます 面整備との一体的なまちづくりの例 2. 団地計画 コミュニティ形成への配慮について周辺地域に開かれた住棟配置計画やオープンスペース 地域コミュニティスペースの設置等により 周辺地域とのコミュニティ形

強化 LVL 接合板および接合ピンを用いた木質構造フレームの開発 奈良県森林技術センター中田欣作 1. はじめに集成材を用いた木質構造で一般的に用いられている金物の代わりに スギ材単板を積層熱圧した強化 LVL を接合部材として用いる接合方法を開発した この接合方法では 集成材と接合板である強化 L

taishin

ARCHITREND ZERO 平面詳細図編

表紙

第2章 事務処理に関する審査指針

××××××××××××××× ×××××××××××××××

スライド 1

<8AEE967B8C7689E68F912894B E786264>

2010年11月2日

<4D F736F F D E C982A882AF82E98E E968D8082D682CC91CE899E82C982C282A282C4>

Microsoft PowerPoint - 建篛å�ºæºŒæ³Łï¼‹è£œè¶³ï¼›2018.pptx

Transcription:

福島県応急仮設住宅の 再利用に関する手引き 平成 28 年 4 月福島県土木部建築住宅課 - 1 -

1. 応急仮設住宅における再利用の考え方 1 応急仮設住宅の再利用の目的 今ある資源を有効に活用 環境負荷の軽減を両立 応急仮設住宅は 被災者等による生活再建 住宅再建に向けて一時的な居住の安定を図るために供与されるものであり 一定の供与期間を過ぎるとその役割を終えます 今後 自立再建や復興公営住宅等の恒久的住宅の整備が進み 被災者等の住宅需要に応じた住宅が充足することにより 供与を終了し 撤去となる応急仮設住宅が増加することが見込まれます このため 撤去時に発生する大量の廃棄物や処分費用の軽減が課題であり 資源としての応急仮設住宅の有効利用を進めることが必要とされます また 供給された応急仮設住宅をできるだけ再利用し 被災者等への恒久的な住まいとすることや復興に寄与する施設として活用し 同時に環境負荷の軽減を両立していくことが求められております 2 応急仮設住宅の再利用の位置づけ 復興期の関連施設の選択肢の一つ 恒久的な住まい 施設 幅広い用途に活用が可能 応急仮設住宅の再利用は 復興期における輻輳した状況における被災者等の居住や県内市町村等の復興関連施設の選択枝の一つとなります これらの復興期の施設は 代表的なものに自立再建住宅や災害公営住宅などがありますが 一時的な仮設住宅から 建築基準法などに適合した恒久的な施設として位置づけられます また 応急仮設住宅を再利用することで その分できるだけコストを抑えた施設として供給していくことを目標としております 更に 仮設住宅再利用においては 住まいとしてだけではなくグループホーム 事務所 店舗 集会所など幅広い用途で利用することを考えています - 2 -

2. 応急仮設住宅における再利用の対象 ①県内の応急仮設住宅の再利用対象戸数 再利用対象戸数 仮設住宅 買取 13 408戸 建設時のデータであり 撤去した仮設住宅の戸数は反映 されていない 地元公募 プレ協 規格部会 -3- プレ協 住宅部会

3. 応急仮設住宅における再利用の方向性 応急仮設住宅の再利用率をできるだけ高めるために 現地での再利用や移築による再利用 そして部材単位からチップのレベルに至るまで幅広く再利用の方向性を考えます なかでも 建物として再利用することを第一義に考え 住宅やさまざまな非住宅用途への再利用を考えます 建物として再利用 ~ 現地での再利用 ~ 現地 ( もしくは同じ団地内 ) で 必要に応じた解体や補修 再建築します ~ 移築による再利用 ~ 部材またはユニットレベルに解体して他の土地へ運搬 再建築します ~ 部材単位での再利用 ~ 部材レベルに解体 ストックしておき 必要な時に必要な部材を再利用します Ⅰ 戸建て住宅 ( 自宅再建用住宅 公営住宅等 ) 再利用 Ⅰ ( 譲与 ) 住宅 Ⅱ 共同住宅 ( 公営住宅 職員公舎等 ) Ⅲ グループホーム 仮設住宅 ( 買取 ) 再利用 Ⅱ ( 入札 ) 非住宅 用途 Ⅳ 店舗 事務所等 ( 併用住宅を含む ) Ⅴ 福祉施設 コミュニティ施設等 Ⅵ その他 ( 倉庫 物置等 ) 端材 用途 チップ 建材 木質バイオマス等への活用 - 4 -

4. 再利用モデルプランの提案 < 再利用プラン検討にあたっての基本的な条件 > 建築基準法に準拠します 鉄筋コンクリート基礎 小屋裏隔壁 延焼のおそれある 部分の仕様 開口部の大きさ 位置等に留意します 住宅としての基本的なしつ らえとします 屋根形状を切妻屋根や片流れ屋根に変更し 屋根材につ いてもガルバリウム鋼板などに変更します 室と室との間仕切り壁を設置し 内部建具 床材の取替え クロスなどの張替えをします 風除室を取り払って玄関を設置し 生活動線に配慮した間取りをつくります コストをできるだけ安く するための配慮をします 基本的に外壁は現状のままです ( 所在地が防火 準防火 地域の場合には確認が必要 ) 基本的に断熱は現状のままです ( 特殊なものや再利用不 可のものについては取り替えます ) 再利用が可能な設備機器 ( キッチン 浴室 トイレ 洗 面化粧台等 ) は再利用します ニーズに応じたオプション工事にも対応できます 1) 設備機器のグレードアップ 2) 床仕上げ材や内装仕上げ材のニーズ対応 3) 間取りの変更 ( 部屋数や部屋の大きさ等 ) 4) 断熱性能の向上 5) 開口部 ( サッシ 玄関ドア等 ) 5) 屋根材や外装材等のニーズ対応 ( 防火 準防火地域対応 ) - 5 -

ログハウス型 2 戸 1 化再利用プラン ログハウス木造板倉 住宅 ( 戸建て ) Ⅰ- A 20 m2 +40 m2 60 m2型 木造パネル化木造落込み在来軸組 住宅 ( 長屋 ) 非住宅用途 < 現行プラン > 1DK(20 m2 )+2LDK(40 m2 ) < 再利用プラン > 2LDK(60 m2 ) E: エントランス L: リビング D: ダイニング K: キッチン R: 居室 WC: トイレ B: 浴室 E: エントランス L: リビング D: ダイニング K: キッチン R: 居室 WC: トイレ B: 浴室 再利用プランの特徴 < プラン > 2 つの居室と LDK が大きな一室空間を基本としたプランです 暮らし方や生活の変化に合わせ間仕切り等で空間の再編成可能です 仮設時の縁側は軒を持つ大きなデッキ空間として LD と外部との繋がりをつくります < 内装 > ログ材表しの壁は DIY による棚や家具造作にも対応可能です 窓は再利用し南北で開口を確保することで通風を確保します < 外観 > 外壁は木の温かみと経年変化を感じることができる再利用されたログ材 屋根は大きな切妻を持つシンプルな外観です < 設備 性能 > 113mm の壁厚はグラスウール 10kg/ m3相当の断熱性能を確保 仮設におけるログハウス工法は 国土交通省の認定を取得しており 準防火地区へ対応することができます 対応に際しては窓を網入りガラスへの変更等を行うことで可能となります - 6 -

在来軸組型 2 戸 1 化再利用プラン ログハウス木造板倉 住宅 ( 戸建て ) Ⅰ-B 40 m2 +40 m2 80 m2 (2 階建て ) 型 木造パネル化木造落込み在来軸組 住宅 ( 長屋 ) 非住宅用途 < 現行プラン > 2LDK(40 m2 )+2LDK(40 m2 ) < 再利用プラン > 3LDK(80 m2 ) 1 階 2 階 E: エントランス L: リビング D: ダイニング K: キッチン R: 居室 WC: トイレ B: 浴室 E: エントランス L: リビング D: ダイニング K: キッチン R: 居室 WC: トイレ B: 浴室 再利用プランの特徴 < プラン > 新たに階段とホールを設けて 2 階建てとします 風除室は取り除き 玄関をしつらえます リビングや居室はすべて南面配置にしています 2 階にはウォークインクローゼットを設けます < 内装 > 壁 天井の化粧石膏ボードと下地は再利用します リビングと居室 (9 帖 ) や廊下等は今の畳を取り除き 新たに合板フローリングを張ります < 外観 > 屋根は耐候性のあるガルバリウム鋼板に葺き替えます 外壁は今の杉板張りを再利用します 風除室を無くし 玄関ドアと勝手口ドアを新しくすることで住宅らしさがでます 一部 新設サッシや転落防止の手摺を設けます < 設備 性能 > 設備機器は基本的に再利用しますが 洗面化粧台を新たに設置します その他設備はオプションにより変更可能です - 7 -

在来軸組型共同住宅再利用プラン ログハウス木造板倉 住宅 ( 戸建て ) Ⅱ- A 40 m2 +40 m2 +40 m2 40 m2 +40 m2 +40 m2型 木造パネル化木造落込み在来軸組 住宅 ( 長屋 ) 非住宅用途 < 現行プラン > 3K(40 m2 )+3K(40 m2 )+3K(40 m2 ) < 再利用プラン >2LDK(40 m2 )+2LDK(40 m2 )+2LDK(40 m2 ) E: エントランス L: リビング D: ダイニング K: キッチン R: 居室 WC: トイレ B: 浴室 E: エントランス L: リビング D: ダイニング K: キッチン R: 居室 WC: トイレ B: 浴室 再利用プランの特徴 < プラン > 2LDK の住宅を 3 戸設けます 各住戸のリビングと居室を南面配置にしています 風除室は取り除いて住宅玄関をしつらえ 間仕切りを取り除いて新たに内部建具を付け 住まいらしくします < 内装 > 壁 天井の化粧石膏ボードと下地は再利用します リビングと居室は 新たに合板フローリングを張ります < 外観 > 屋根は耐候性のあるガルバリウム鋼板に葺き替えます 外壁は今の杉板張りを再利用します 風除室を無くし 玄関を設けます 玄関ドアは新しくし 他のサッシ ( 二重ガラス 網戸付 ) は再利用します < 設備 性能 > 設備機器は基本的に再利用しますが 洗面化粧台を新たに設置します その他設備はオプションにより変更可能です - 8 -

Ⅲ-A 現行プラン 在来軸組型グループホーム再利用プラン 30 +30 3 180 再利用プラン 2DK 30 30 E エントランス L リビング D ダイニング K キッチン R 居室 WC トイレ B 浴室 ログハウス 住宅(戸建て) 木造板倉 木造パネル化 住宅(長屋) 木造落込み 在来軸組 非住宅用途 グループホーム 30 30 3 E エントランス L リビング D ダイニング K キッチン R 居室 WC トイレ B 浴室 再利用プランの特徴 プラン 2DK 30 2戸の仮設住宅を3つ組み合せて グループホームとして再利用するプランです 2DK 30 の 1 戸を 2 居室に分割し トイレと洗面を付属させます 建物中央付近に共同の LDK と 共同の浴室 脱衣室 洗濯室を配置し スタッフ室も設置します 内 装 床仕上は新設します 内壁 天井の化粧石膏ボードは極力再利用します 外 観 木造住宅らしい屋根 片流れの鋼板瓦棒葺き の既存外観をそのまま生かし 一部廊下部分の屋根は新設します 外壁は既存の杉板を極力再利用します 既存の袖壁に挟まれた濡縁が魅力的です 設備 性能 設備機器は基本的に再利用し 共同浴室の UB は新設とします -9-

在来軸組型事務所再利用プラン ログハウス木造板倉 住宅 ( 戸建て ) Ⅳ-A 40 m2 +40 m2 80 m2型 木造パネル化木造落込み在来軸組 住宅 ( 長屋 ) 非住宅用途 < 現行プラン > 2LDK(40 m2 )+2LDK(40 m2 ) < 再利用プラン > 事務所 (80 m2 ) E: エントランス L: リビング D: ダイニング K: キッチン R: 居室 WC: トイレ B: 浴室 E: エントランス L: リビング D: ダイニング K: キッチン R: 居室 WC: トイレ B: 浴室 再利用プランの特徴 < プラン > 事務室 応接室 倉庫 湯沸室などを設けます 事務室と応接室を南面配置にしています 風除室は取り除き 事務所入り口をしつらえます 間仕切りを取り除き 使いやすい開放的な事務所空間とします < 内装 > 壁 天井の化粧石膏ボードと下地は再利用します 事務所は今の畳を取り除き 新たに合板フローリングを張ります < 外観 > 屋根は耐候性のあるガルバリウム鋼板に葺き替えます 外壁は今の杉板張りを再利用します 風除室を無くし 玄関を設けます 事務所の玄関ドアは新しくし 他のサッシ ( 二重ガラス 網戸付 ) は再利用します < 設備 性能 > 設備機器は基本的に再利用しますが 洗面化粧台を新たに設置します その他設備はオプションにより変更可能です - 10 -

5. 復興公営住宅 ( 城北町 ) への取組 部材単位で解体 板倉工法の仮設住宅を復興公営住宅へ再利用 部材単位で解体し 造成工事中は 別敷地の ストックヤードへ保管 ストックヤードへ保管 - 11 -

6. 木造応急仮設住宅の特徴と再利用の提案例 木造応急仮設住宅のタイプと特徴 Ⅰ ログハウス Ⅱ 木造板倉 Ⅲ 木造パネル化 Ⅳ 木造落とし込み Ⅴ 木造在来軸組 ( 特徴 ) ( 特徴 ) ( 特徴 ) ( 特徴 ) ( 特徴 ) 構造となるログ材が外装材 断熱材 内装材の 4 つの機能を果し 木の温かみを直に感じることができる工法です ログ材を積む簡単な工法のため解体 移築に優れており再利用に適しています 仮設における工法は 国土交通省の認定を取得しており 準防火地区へ対応することが可能です 日本古来の伝統的板倉工法に現代的な要素 ( 耐震性能 防火性能 ) を加えたものです 通常の軸組工法の約 2 倍の木材を使用し調湿性を高めます 工法の特徴は 4 寸角杉柱の柱間に本実加工した杉の一寸厚の杉板を落とし込み 外壁は同じ板材を縦に張り防火認定を取得しています プレハブ仮設の効率性を木造に取り入れ在来工法と木質パネルを組み合わせた工法です 独自にウレタン系断熱材を吹付けた木質パネルの工場生産を行なうため 現場での施工性に優れます 復興住宅として利用する場合は仕上げ面を重ねることでより質感のよいものへ変更が可能となります 柱と柱の間に厚さ 30 mmの杉板を落し込む工法で 外装材としてそのまま見せる例と 内壁材として見せる例があります 部材を工場生産することで 現場での施工が容易で 再利用にも適しています 壁の他に 床にも厚さ 30 mmの杉板を張ってあり 温かみのある素材感が特徴です 通常施工されている在来工法なので 一般の工務店などによる増築や改修が容易です 既設の外壁は 間柱が入っているので 防火サイディング等に容易に張り替えられます 尺間取りなので 一般に流通している建材の既製品部材が使えます 許認可の軸組計算は 在来工法なので通常の壁量計算 ( 筋違 ) による申請が可能です 木造仮設住宅全体の 木造仮設住宅全体の 木造仮設住宅全体の 木造仮設住宅全体の 木造仮設住宅全体の 約 11% 約 4% 約 5% 約 16% 約 64% < 再利用に関する具体的な提案例 > 部材の規格化 パネル化 構造部材につかう材寸法を規格化 共通化します 外壁 屋根 床を共通に使えるように断熱材を内蔵したパネル化を行います 一般流通材や規格に合わせた寸法 仕様 収まりが決定されます 接合部の配慮 構造材の接合をピン接合とし構造材の仕口を傷めずに解体が可能です 接着剤を使用せずビスやボルトにて固定します 工法上の工夫 伝統的な板材の落込みによる工法を仮設住宅に応用します 工場生産の木質パネルを現場での施工効率化を高めます ログ材を積む施工方法と拡張性を視野に入れたシンプルな平面構成が再利用時のプラン変更等に対応します - 12 -