4. プロジェクトの必要性 妥当性 2010 年 教育省は 24 州の内 17 州において小学校校舎の状態調査を行なった このデータによれば 状態の良好な学校は 51%( 7,089 校 ) のみで 状態不良の学校が 28%( 3,860 校 ) 非常に状態の悪い学校が 21%( 2,827 校 )

Similar documents
JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1


untitled

2008年6月XX日

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 )

事業事前評価表 国際協力機構社会基盤 平和構築部 運輸交通 情報通信グループ第二チーム 1. 案件名国名 : バングラデシュ人民共和国案件名 : 和名国際空港保安能力強化プロジェクト英名 The Project for Security Improvement of International Ai

市税に係る減免措置調査票 所属名 此花区役所 1 減免対象 市税の税目 ( 該当に 印 ) 減免内容 ( 該当条例等 ) 個人市民税 法人市民税 固定資産税 軽自動車税 事業所税 児童遊園の用に供する固定資産 条例第 4 条の 3 第 4 号規則 (1) 政策目的地域コミュニティの中核的組織として

別紙 [No.1] ランソン省ホアンヴァントゥ小学校スクール キッチン建設計画 1. 案件概要 (1) ホアンヴァントゥ小学校の給食の質の改善を通じて生徒の栄養状況を改善するために 食材や調理員の動線を考慮したスクール キッチンを建設する (2) 同小学校で提供される給食の献立が 栄養バランスや食品

平成 29 年度 (2017 年度 ) 事業計画書 公益財団法人 CIESF

H ( 木 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 金 ) H ( 土 ) H ( 月 ) H ( 月 ) H ( 木 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H30.6.2

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

5 教5-1 教員の勤務時間と意識表 5 1 ( 平均時間 経年比較 教員年齢別 ) 中学校教員 調査年 25 歳以下 26 ~ 30 歳 31 ~ 40 歳 41 ~ 50 歳 51 ~ 60 歳 7:22 7:25 7:31 7:30 7:33 7:16 7:15 7:23 7:27 7:25

別紙(例 様式3)案

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D2091E6368FCD5F95F18D908B7982D D815B >

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

日本企業による国外での環境への取り組みに係る

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135>

平成 28 年度 第 1 回境港市学校給食センター運営委員会 1 日時 : 平成 28 年 10 月 27 日 ( 木曜日 )10:00~ 2 場所 : 境港市学校給食センター研修室 3 内容 (1) 報告事項 1 平成 28 年度学校給食の実績について 2 学校給食センターの取組について 3 アイ

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

Microsoft Word - N1222_Risk_in_ (和訳案).docx

< 委託業務説明書 > 1 平成 20 年度事業実施において明らかとなった課題当初企画 予定していたとおり市民に使用しやすく 親しみが持て かつ利用価値が高い食育推進に資するポータルサイトの構築に努めてきた 食育情報の発信については 簡単に行うことができるようブログを活用した情報発信の仕組みの構築を

2

第 2 部 東京都発達障害教育推進計画の 具体的な展開 第 1 章小 中学校における取組 第 2 章高等学校における取組 第 3 章教員の専門性向上 第 4 章総合支援体制の充実 13

iNFUSE インフューズ

美浜町空家等解体促進費補助金交付要綱

内部統制ガイドラインについて 資料

平成27年度事業計画書

持続可能な教育の質の向上をめざして ~ 教員の多忙化解消プラン に基づく取組について ~ 平成 30 年 3 月 愛知県教育委員会

A4 経営事項審査の受審状況により確認方法が異なります なお 適用除外は 労働者の就業形態等によって適用除外とならない場合もあることから 元請負人は 年金事務所等に適用除外となる要件を確認した上で判断してください 経営事項審査を受審している場合 有効期間にある経営規模等評価結果通知書総合評定値通知書

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供

<4D F736F F D2091E632944E93788CE38AFA208A8893AE95F18D908F91202E726576>

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について

千葉市プレーパーク開催支援要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条本要綱は 本市における市民によるプレーパークを支援するために必要な事項を定めるものとする ( 用語の定義 ) 第 2 条本要綱において 次の各号に掲げる用語の意義は それぞれ当該各号に定めるところによる (1) プレーパーク子どもたちの健全な育

Q&A 集 Q1 社会保険等とは何か A1 社会保険等とは 健康保険 ( 協会けんぽ 健康保険組合等 ) 厚生年金保険 及び雇用保険をいいます Q2 国民健康保険組合に加入しているが 社会保険等未加入建設業者となるのか A2 法人や常時 5 人以上の従業員を使用する国民健康保険組合に加入している建設

< FB96408F E4F8F648CA788C990A88E73815E8FAC969392AC967B92AC926E8BE6817A2E786477>

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 記載要領 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3

Ⅰ. 経緯 国際金融コミュニティにおける IAIS の役割は ここ数年大幅に増加している その結果 IAIS は 現行の戦略計画および財務業績見通しを策定した際には想定していなかった システム上重要なグローバルな保険会社 (G-SIIs) の選定支援やグローバルな保険資本基準の策定等の付加的な責任を

日本機械学会 生産システム部門研究発表講演会 2015 資料

平成 28 年度 (2016 年度 ) 事業計画書 公益財団法人 CIESF

国際共同研究加速基金 ( 国際共同研究強化 (B)) の公募に係る FAQ 1. 趣旨及び対象について 問 1 日本国内で実施する国際共同研究も対象となるのか? 3 問 2 日本側研究者が海外の研究機関等に直接出向くこととなっているが 研究代表者が必ず海外に行かなければならないのか? 3 問 3 海

Microsoft PowerPoint _tech_siryo4.pptx

1 調整区域の解消 対策案 1-(1) 案谷八木地区の調整区域を解消し 大久保南小学校の通学区域に変更 1-(2) 案谷八木地区の調整区域を解消し 本来の谷八木小学校の通学区域とする 139 名 139 名 保護者 地域住民等の理解 通学路 通学距離の検証 対応 校区の自治会等加入世帯が多く 地域活

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校

目 次 1. 策定の趣旨 2 2. 基本理念 2 3. 計画の期間及び推進状況の把握 2 4. 計画の対象 2 5. 第 1 次計画 における成果と課題 2 (1) 成果 2 (2) 課題 3 6. 計画の全体構想図 3 7. 推進事業 4 (1) 家庭における読書活動の推進 4 (2) 地域 図書

調査結果概要

広報いせ10月1日号

2 採用する受注者選定方式の検討について廃棄物処理施設整備事業で一般的に採用されている受注者選定方式は表 -2のとおりです 受注者選定方式の検討に際しての論点を下記に整理しましたので 採用する受注者選定方式について審議をお願いいたします 本施設に求められる5つの整備基本方針に合致した施設の整備運営に

山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 平成二十八年山梨県告示第九十九号 ) 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針を次のとおり定める 平成二十八年三月二十四日 山梨県知事 後 藤 斎 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 趣旨 ) 第一条 この技術指針は 山梨県世界遺産富士山の保全に係る

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という

英語教育改善プラン

07 SDGsとCSV演習

参画プログラム マスコット投票宣言

ÿþ

Microsoft Word - 実施要領・様式

基本的な考え方 羽田空港の機能強化は 首都圏だけでなく日本全体にとって不可欠であり 機能強化の必要性やその実現方策等について 関係自治体の協力も得ながら できる限り多くの方々に知って頂くように努める 基本的な考え方 1 羽田空港の機能強化の必要性やその実現方策等について できる限り多くの方々に知って

西ブロック学校関係者評価委員会 Ⅰ 活動の記録 1 6 月 17 日 ( 火 ) 第 1 回学校関係者評価委員会 15:30~ 栗沢中学校 2 7 月 16 日 ( 水 ) 学校視察 上幌向中学校 授業参観日 非行防止教室 3 9 月 5 日 ( 金 ) 学校視察 豊中学校 学校祭 1 日目 4 9

PowerPoint プレゼンテーション

第三者による品質証明制度について 参考資料 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

44 大分県

「諸外国の大学教授職の資格制度に関する実態調査」1

通学定期券の写しを市長に提出するとともに, 年度の終了時には通学実績報告書 ( 様式第 5 号 ) を提出しなければならない ( 交付の取消と返還 ) 第 8 条市長は, 補助金の交付を受けた者が, 次の各号のいずれかに該当す るときは, 交付決定を取り消し, または, 既に交付した補助金の全部もし

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx

一般社団法人送電線建設技術研究会関西支部社会保険等の加入促進計画 1. はじめに 平成 27 年 4 月 24 日制定 建設産業においては 健康保険 厚生年金保険及び雇用保険 ( 以下 社会保険等 という ) の 1 法定福利費を適正に負担しない企業が存在し 技能労働者の医療 年金など いざというと

検定 2 級又は 3 級の課題を基に 熟練技能者をインストラクターとした実技指導を行います 実施時期 : 平成 31 年 6 月から平成 32 年 2 月まで 実施 ( 予定 ) 職種 : 園芸装飾 フラワー装飾など (3) 熟練技能者の派遣によるものづくり体験教室の実施ものづくりマイスターの対象に

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

平成18年度教員勤務実態調査報告書(第1部 調査の目的および設計)

報道関係者各位 NEWS RELEASE 2018 年 10 月 9 日ジョンソン エンド ジョンソン株式会社ビジョンケアカンパニー 10 月 10 日は 目の愛護デー 小 中 高校の養護教諭 288 名へのアンケート結果を発表 目を取り巻く環境が悪化!? 子どもたちの視力低下が浮き彫りに 6 割の

45 宮崎県

2012 Year in Review_JP

要領【H29年度版】

ASEANにおける教育の充実と経済成長

小学校の結果は 国語 B 算数 A で全国平均正答率を上回っており 改善傾向が見られる しかし 国語 A 算数 B では依然として全国平均正答率を下回っており 課題が残る 中学校の結果は 国語 B 以外の教科で全国平均正答率を上回った ア平成 26 年度全国学力 学習状況調査における宇部市の平均正答


八王子市学校サポーター事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 八王子市立小 中学校 ( 以下 学校 という ) に在籍する特別な支援が必要な児童 生徒に対して学校生活における適切な支援を行うため 学校サポーターを必要に応じて学校に配置し 本市における特別支援教育の充実を図ることを目的とする

( ( 定量的な成果目標の設定が困難な場合 定量的な目標が設定できない理由及び定性的な成果目標 事業の妥当性を検証するための代替的な達成目標及び実績 活動指標及び活動実績 ( アウトプット ) 当たりコスト 法律 政省令案等の印刷経費及び検討会等の会議開催経費のため 定量的な指標を示すことは困難であ

2014年度_三木地区概要

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ)

(CANACINTRA) 等と連携を図りつつ設置する案を有しており 国家中小企業コンサルタント養成 認定制度を具現化するためにいかにして事業を進めていくかが課題となっている (2) 相手国政府国家政策上の位置づけカルデロン大統領は 近代的かつ競争力のある経済の強化及び雇用の創出 を 治安 貧困撲滅

<4D F736F F D F81798E9197BF94D48D A95CA8E B8CA782CC8EE691678FF38BB581698B6096B18B4C8DDA92F990B38CE3816A2E646

II. グローバルネットワークへの参加と取り組み 本ネットワークでは 参加してから 1~2 年目に 各国や都市において 高齢者にやさしい都市づくり に関する計画を立て 実行に移す準備をし それを 3~5 年目にかけて実行し 実行開始から 3 年目 ( ネットワーク参加から 5 年目 ) を目途に 成

Microsoft Word - GH.docx22.docx

 

Microsoft Word - ③調査仕様書.doc

第 3 章事業事前評価表 ( 技術協力プロジェクト ) 1. 案件名ブルキナファソ国学校運営委員会支援プロジェクト 2. 協力概要 (1) プロジェクト目標とアウトプットを中心とした概要の記述本プロジェクトは ブルキナファソ国内 2 州 ( 中央プラトー州 東部中央州 ) において 州 県 CEB

CW2_03-263本文.indb

DumpsKing Latest exam dumps & reliable dumps VCE & valid certification king

2. 環境調査の経過報告について 7 月 25 日から開始している環境調査につきまして 夏調査 (8 月 3 日 ~8 月 6 日調査 ) の結果をご報告いたします 報告内容 期間 / 平成 30 年 7 月 25 日 ( 水 )~ 平成 31 年 7 月 10 日 ( 水 ) 内容 / 植物調査及

2012.indb

登録審査機関の審査ポイント

学力向上のための取り組み

し環境の整備や 大会 合宿等の誘致 グッズや特産品の物販 体験型観光など スポーツを生かしたにぎわいの創出を進めることにより 交流人口の増加を図るとともに 将来的な市への移住 定住の促進を目指す 事業 スポーツを生かした交流によるにぎわい創設事業 KPI 観光交流客数 地域ブランド調査魅力度全国ラン

<91E F192B290AE88CF88F589EF836A B83582E786C73>

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

Taro-自立活動とは

<4D F736F F D C5817A E63389F18CB48E7197CD906C8DDE88E790AC8D918DDB89EF8B6382C982A882AF82E992868D8290B68D918DDB91E589EF82CC88C493E02E646F6378>

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 647 課 総務課 係 施設係 起案者 石原久仁夫 決裁者早川雅己 事務事業名 小学校施設耐震補強事業 事業種別 施設整備 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 4 個性

10 解説 p1 ⑵⑶ ⑷ 11

Transcription:

SVA カンボジア事務所 2012-2015 ドリーム小学校事業計画 フォーマル教育課 [2011 年 6 月 22 日 ] 1. 事業名 : ドリーム小学校事業 Dream Primary School (DPS) 2. 対象地域の教育状況カンボジアの学習カリキュラムは 12 年制 ( 小学校 6 年間 中学校 3 年間 高校 3 年間 ) とされているものの 学習時間や教育設備の不足のため 教育の質は低い状態にある 平均して 小学校の生徒の学習時間は年間 650 時間以下 授業は 2 部制で行なわれている この数字は ユネスコは学習時間基準 (850-1000 時間 ) および近隣諸国と比較しても低い また 教育の質と効果の向上のため 2004 年にチャイルド フレンドリー スクールを施行したにもかかわらず 学校は教育の質の改善達成に向けて 実際問題として大きな困難に直面してきている 2010 年 教育省は小学校教育の向上のための優先方針として教育戦略計画を発表した 具体的には 1 教育への平等なアクセスの保証 2 教育の質と効率性の向上 3 制度開発と地方分権のための能力強化 という内容である 学校図書館 は 教育の質の向上のための重要な要素として広く認識されてきている 教育省は近年 学校図書館の推進を加速し 学校図書館はカンボジアの小学校の半数近くまで設置されている とりわけ 国の教育戦略計画は農村地域に学校図書館を開設することを奨励している 教育省は 近年 学校図書館の方針として ミニマム スタンダード ガイドライン を承認した 学校は図書館を運営するにあたり このガイドラインに従うことが義務付けられている 教員は 各学校に割り当てられた限られた予算の中で図書館の目的や役割を果たすため 特に図書館の運営 経営 技術面において困難に直面している 3. 他の援助機関の動向学校に代表される教育現場では 多くの団体による活動が行なわれているが SVA が新規事業 ドリーム小学校 を掲げるのには 2 つの理由がある 第 1 に 多くの NGO がこれまで学校建設を行なってきたが 遠隔地では学校建設の必要性がまだある 第 2 に SVA は カンボジアの教育分野において主導的な団体として 非常に重要な役割を果たし 図書館サービスをも行う学校建設事業を行なってきた 同じ分野で活動する国際 NGO2 団体と比較してもこのような学校建設はできないであろう したがって 私たちは 教育の量と質が調和されたモデル学校の建設を使命とするのである 1

4. プロジェクトの必要性 妥当性 2010 年 教育省は 24 州の内 17 州において小学校校舎の状態調査を行なった このデータによれば 状態の良好な学校は 51%( 7,089 校 ) のみで 状態不良の学校が 28%( 3,860 校 ) 非常に状態の悪い学校が 21%( 2,827 校 ) であった またこの調査によれば 木造校舎は全体の 18%(3,395 校 ) 水設備のない学校が 34% トイレのない学校が 22% であった さらに この教育省の調査は以下も示した 教室数の不足により 79% の学校が 2 部制を取り 32%(3,149 校 ) が図書館を運営するものの そのほとんどが非常に困難な状況にあるという事実である さらには 20%( 図書館 606 ヵ所 ) が事務室内にあり 4%( 図書館 113 ヵ所 ) は図書数や設備も限られた図書コーナーという形をとっている事実も明らかとなった 学齢期児童の緊急な必要性を見たすと同時に 国の再建に携わるため SVA は 2012 年から 2015 年の間 シェ ムリアップ州およびバンテイミンチェイ州を対象地域に本事業を行う No. 統計項目 シェムリアップ バンテイミンチェイ カンポート プノンペン 1 人口 896,443 677,872 585,850 1,327,615 2 小学校数 (2009-10) 473 396 301 115 3 進級率 (2008-09) 81.40% 82.50% 87.00% 89.80% 4 残存率 (2008-09) 57.42% 52.51% 69.79% 71.90% 5 就学者数 172,008 112,635 102,349 113,320 6 教員数 2,494 2,503 2,391 3,606 7 状態不良の学校数 226 494 80 23 出典 : EMIS data, Education Congress report 2011 5. SVA が取り組む意義 : SVA は 教育支援の注目課題である教育の量と質の問題と内部効率との関係を考慮し 新規事業 ドリーム小学校 を取り行うべきであると考える 一般的に内部効率を上げるために教育の質と量の両方に働き掛ける必要があるといわれているが この議論を強く後押しする成功例を未だにどの団体も提示できていない SVA がモデル学校として完全な図書館サービスを伴う学校建設を行なうのには 2 つの理由がある 第一に SVA は 完全なる図書館サポートを通じて教育の質を提供すると共に学校建設ができる カンボジアにおいて唯一の NGO であることである 第二に 本事業を行うことで 大きな教育的可能性や完全な図書館支援がある学校における教育の量と質の相乗効果を示し 前述の議論を後押しする 影響力のある成功例を提示する つまり モデル学校の建設を通し SVA は 教育支援における量と質のバランスという課題をどのように解決していくのかを見せ 大きなインパクトを教育分野に及ぼすことが可能である 6. 対象地域 受益者数 No. 対象州 2012 2013 2014 学校数 受益者数 学校数 受益者数 学校数 受益者数 就学者数 人口 就学者数 人口 就学者数 人口 1 シェムリアップ 3 1,200 6,000 3 1,200 6,000 3 1,200 6,000 2 バンテイミンチェイ 3 1,200 6,000 3 1,200 6,000 3 1,200 6,000 合計 6 2,400 12,000 6 2,400 12,000 6 2,400 12,000 2

対象校の選出基準 1. 校舎が不足している または 校舎が緊急に必要とされること 2. 図書館が不足している または 図書館が緊急に必要とされること 3. 全学年 (1-6 年 ) まで揃った小学校 ( 完全校 ) であること 4. 十分な教員がいること 5. コミュニティが住民参加を受け入れること 建設工事の基礎部分の盛り土作業 プロジェクトのモニタリング 図書館支援の資金調達 6. 図書館員がいる または 図書館員が確保できる予定であること 7. 事業を支えるのに十分な強いコミュニティであること 8. 州教育局 郡教育局が同意し 支えること 9. 乾季にアクセスできる道路状況を有すること 7. 実施期間 2012 年 1 月 1 日 ~2015 年 12 月 31 日 (4 年間 ) 8. ハンドオーバーする相手と持続可能性 8.1 カウンターパート州教育局 (PEO) 郡教育局 (DEO) 中心校校長学校支援委員会 (SSC) 8.2 持続可能性本事業は住民参加により実施される 1995 年より 住民参加型 手法で学校建設を行なってきたが その内容として 住民は資金の一部 ($1,800-$2,000) を負担し 工期中の責任を共有し プロジェクトのために時間を費やしてきた しかしながら カンボジア社会の環境の変化に伴い 2001 年頃からこの 参加 の内容への理解が得られにくくなった なぜなら 他の団体の多くが無償で学校建設を実施しているため 資金の一部負担に同意しない地域住民が多くなったからである 約 2,000 ドル ( 経費全体のおよそ 15%) を集めることは地域住民にとって非常に負担となる よって 以下の方法を用いて 住民参加型 の学校建設事業と改めて定義づける コミュニティ / 学校支援委員会学校建設のドナー (SVA) 探し 基礎のための盛り土作業 5 名の建設作業員の選出 建設工事の付加税の手配 資材の量 質のチェック 建設用地の提供 新校舎の地鎮祭 贈呈式の実施 建設工程のモニタリング 感謝状 メダルの手配 花壇 植林などの学校環境の改善州教育局 (PEO) 事業を経済的 時間的に円滑に進めるために SVA に適当なカウンターパート ( 州 郡 学校レベル ) を 3

指名 感謝状 メダルの準備 新校舎の地鎮祭 贈呈式のアレンジ 効率的かつ透明性を保つためのモニタリングスケジュール 情報の提供 計画 実行 問題解決において SVA とのオープンな意見交換の実施 新校舎建設終了後の教員の配置 他の団体との建設事業地の重複の回避郡教育局 (DEO) 情報交換 モニタリングへの同行 事業のフォローアップ 住民参加の促進 SVA 撤退後の継続的な事業運営 SVA 事前調査 支援者への申請書作成 公開入札による建設会社選定 関係機関への周知 建設技術職員による技術指導 報告書作成 研修会の開催 スタディツアーの開催 評価の実施および評価報告書作成建設会社工期期間中は資材の管理保全について責任を持ち SVA の技術指導 期間に沿った建設工事を実施 事業実施プロセス 1. 学校 地域と共同での事前調査 : 申請書作成前に 2-3 回の現場を訪問する 10 月初旬の学校開校時期より 2. 申請書送付後 州教育局との契約 : 契約後月に 1 回の現場訪問 3. 事業実施前 スタディツアーおよび学校経営ワークショップの開催 4. 地域コミュニティ 建設会社 SVA との契約交換 5. モニタリング : 建設中の技術指導 および地域コミュニティとの意見交換 ( 月 2 回 3 年 ) 夏休み期間に図書館運営 / 移動図書館の実施 ( 月 1-2 回 3 年 ) 6. 報告書 : 建設工事の 30-50% 終了時点で着工報告書を作成 建設終了後に竣工報告書を作成 7. 建設終了後に衛生管理および校舎維持管理の研修会を開催 8. 5 月に各対象校に特別学校行事 ( 読書キャンペーン ) を 1 回実施 9. 評価 : 建設終了後 4 年間 1 回の評価の実施 年に 2 回学校データの収集 (8 10 月 ) 9. 上位目標 : 対象小学校の内部効率が向上される 10. プロジェクト目標と指標 対象地域で SVA の推進するモデル小学校が認知される (SVA 基準 ) * 指標 - モデル小学校を理解する学校校長の数 - 対象地域の教育局が郡の教育政策にモデルの推進を盛り込む 11. 成果 活動 指標 アウトプット 1: 対象地域に SVA モデル小学校が設立される 4

教室 水へのアクセス 衛生的なトイレ 図書館や運動場が不足しているため 児童たちは困難な状況下での勉 強を余儀なくされている 小学校における教育状況を改善するため SVA はモデル小学校を提案する 1-1. 新しく建設された校舎 トイレ 井戸の数 1-2. 新しく提供された家具 備品の数 1-3. モニタリングを実施した回数 1-4. 遊具設置 植樹が行なわれた数 1-1. 5 教室校舎 4 室トイレ 井戸を年間 6 校建設する 1-2. 家具 備品 ( 生徒用机 黒板 教壇 教員用机 椅子 ) を提供する 1-3. 月に 2 回モニタリングを実施する 1-4. 学校のマスタープランに沿った運動場 ( 校庭 ) 木を提供する アウトプット 2: 対象校に学校図書館が設立される 図書室や図書設備や図書の不足のため 児童 教員 村の住民は図書館サービスを受ける機会がない この状況 では 理解する力 考える力 ライフスキル 創造する力に乏しく 彼らは限られた情報のなかでの発展を余儀 なくされている 2-1. 設立された学校図書館の数 2-2. 設置された学校図書館用の家具 備品の数 2-3. 装飾された図書室の数 2-4. 図書およびその他の本の設置数 2-5. 図書選定ガイドの出版冊数 2-1. 学校図書館を年間 6 か所建設する 2-2. 学校図書館用の家具 備品 文具を提供する 2-3. 学校図書館を装飾する 2-4. 図書および図書教材 ( クメール語の絵本 日本語の絵本 紙芝居 青年向けの本 ) を配布する ( 各校 年に 750 冊 2 年間 ) 2-5. 絵本購入ガイドを出版 配布する (1 年目に 600 冊印刷 年ごとの対象校とその周りの学校 州教育局 郡教育局に合計で 200 冊配布 2 年目 3 年目もその年の対象校とその周辺に対し 同様の方法で配布 ) アウトプット 3: 学校校長 教員 教育局職員 住民代表が学校図書館運営に関する知識を得る 学校校長 教員 教育局職員は研修会やスタディツアーに参加する機会がない 彼らは情報や機会に乏しく 学 5

校や図書館の運営において建設的な考えや創造力に乏しい そのため将来の学校発展計画に向けてのイメージが しづらい 3-1. 学校運営ガイドの出版冊数 3-2. 学校運営研修会の開催回数 3-3. 学校運営スタディツアーの開催回数 3-4. 教員 住民 郡教育局との合同会議の開催回数 3-1. 学校運営ガイドを出版 配布する (1 年目に 600 冊印刷 年ごとの対象校とその周りの学校 州教育局 郡教育局に合計で 200 冊配布 2 年目 3 年目もその年の対象校とその周辺に対し 同様の方法で配布 ) 3-2. 学校運営研修会を年に 1 回開催する 3-3. 学校運営および住民参加についてのスタディツアーを年に 1 回開催する 3-4. 学校 住民 教育局との合同会議を年に 2 回開催する アウトプット 4: 学校図書館員が定期的に図書館活動を行うことができる 図書館員は一般的に周囲からの評価が低く 社会的に地位が低い傾向がある 実際に 低賃金に対して多忙なため 教員から学校図書館員になろうとする者は非常に少ない 図書館員は研修会や図書館運営についての会議に参加する機会がない そのため図書館員は図書館について限られた知識しか持てず 図書館ガイドラインおよび図書館運営についての書類を持っていない 4-1. 学校図書館運営ガイドの出版冊数 4-2. 学校図書館ミニマムスタンダード研修会の開催回数 4-3. 移動図書館活動およびモニタリングの実施回数 4-4. 読書キャンペーンの数 4-1. 学校図書館運営ガイドを出版 配布する (1 年目に 600 冊印刷 年ごとの対象校とその周りの学校 州教育局 郡教育局に合計で 200 冊配布 2 年目 3 年目もその年の対象校とその周辺に対し 同様の方法で配布 ) 4-2. 学校図書館ミニマムスタンダード 図書館員研修会を年に 1 回開催する (1 年目 2 年目 ) 4-3. 移動図書館活動及びモニタリングを年に 9 回実施する 4-4. 地域住民に対し特別イベントを年に 1 回開催する アウトプット 5: 対象地域の住民の学校図書館の重要性に対する理解が向上する 地域住民には 図書館活動の重要性に関する情報が不足している この状況では地域住民に図書館活動に参加し てもらうのは非常に困難である この課題を解決するために 対象校において図書館の重要性を人々に知っても 6

らうための特別イベントを開催することは重要である 5-1. 読書キャンペーンの数と参加者数 5-1. 対象地域の住民に学校図書館の重要性についてより知ってもらう 12. 実施体制 SVA:6 名 ユン ヴィスナー シニアコーディネーター ソー サミー コーディネーター. ( プロム ニー アシスタントコーディネーター ) ンゲ トゥーン アシスタントコーディネーター シブ フーン 図書館スタッフ フン ソースロアット 図書館スタッフ 行政 州教育局 郡教育局 中心校長 地元行政 教員 コミュニティ 学校支援委員会 13. 年間スケジュール 添付資料参照 14. モニタリング 報告の方法 - 建設期間中 : 建設開始初期は週に 1 回のモニタリング 建設後期は 2 週間に 1 回のモニタリング - モニタリングに基づき作成された 2 種の報告書 ( 着工報告書 竣工報告書 ) を支援者に送付する その他 支援者からの要請があれば E メールを通して進捗状況を報告する - モニタリングには規定のフォーマット 技術指導モニタリングフォーマット インタビューフォーマット を使用する 15. 評価の計画 - 建設終了後 2 年間にわたり 1 年に 1 回の評価を実施する 7

- 評価には規定の 評価フォーマット を使用する - 評価報告書は東京事務所を通じて支援者へ送付される 16. 特別な配慮事項 特になし 8