社会保険いばらき 月号 2 し は の年 務 い合わ さい

Similar documents
記事提供 : 日本年金機構年金事務所全国健康保険協会茨城支部 発行 : 一般財団法人茨城県社会保険協会 水戸市南町 常陽海上ビル 8F TEL 茨城事務センターは埼玉広域事務センターと統合します September 9 月分の保険料は新しい標準報

2

常務理事事務長係係 70 歳以上 ソニー健康保険組合理事長殿 1 被保険者証の記号 番号 健康保険限度額適用認定申請書 [ 兼食事療養標準負担額減額申請書 ( 被保険者が非課税の場合に限る )] 被保険者の氏名 押 被保険者本人が氏名を記入した場合は押不要 平成年月日 認 日中連絡の取れる電話番号

1. 高額療養費制度について 高額療養費制度とは 患者さんの高額な医療費負担を軽減するための制度です 医療機関や薬局で 診察や治療を受けたときや薬局でお薬を受け取ったときなどに 支払った医療費の自己負担額が一定の金額 ( 自己負担限度額 ) を超えた場合 加入している健康保険 に申請することで 超え

< F9197DE88EA979782C982C282A282C42E786C7378>

01 鑑文

<4D F736F F D208F6F8E5988E78E9988EA8E9E8BE CC88E397C38B408AD D682CC92BC90DA8E7895A590A CC8EE688B582A282C982C282A

あっせん文(国民健康保険における限度額適用・標準負担額減額認定証 の申請に係る被保険者の負担軽減)

平成16年度  算定基礎届について

スライド 1

( 別添 2) ( 別添 2) 平成 14 年 9 月 27 日保発第 号の別添 2 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 ( 準則 ) 第 1 健康保険法 ( 以下 法 という ) 第 34 条第 1 項の規定による厚生労働大臣の承認 ( 以下 一括適

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D D87817A8DDD F189FC92E893C197E192CA926D82CC88EA959489FC90B32E646F6378>

退職後の健康保険には 協会けんぽの任意継続 国民健康保険 ご家族の健康保険 ( 被扶養者 ) の 3 つの方法があります 毎月納める保険料などを比較のうえ 選択された健康保険にお手続きください 1 退職後に加入できる健康保険制度について保険料等を比較する 加入条件や保険料等を比較のうえ ご希望の健康

【別紙】リーフレット①

2. 様式の改正については平成 25 年 4 月 1 日付けで行う予定としているが 4 月以降も当面の間は改正前の様式を引き続きご利用できること 3. 改正後の新様式で届出を行う場合の記載方法等については別添 1 改正前の様式で届出を行う場合の記載方法については別添 2のとおりリーフレットを作成した

2 事務取扱の ( 様式 2) の裏面の 2 ( 変更前 ) 2 短時間就労者 ( パート アルバイト等 ) の場合は 本年 4 月 ~6 月の合計額 平均額 には 支払基礎日数が 17 日以上あればその月の報酬の合計額 平均額を記入してください 17 日以上の月がなければ 15 日以上の月の報酬の

記入の方法 標準報酬月額の比較欄 の 合計額 及び 平均額 を算出する場合は 以下にご注意ください 1 支払基礎日数 17 日未満の月の報酬額は除いてください 2 短時間就労者 ( パート アルバイト等 ) の場合は 本年 4 月 ~6 月の合計額 平均額 には 支 払基礎日数が 17 日以上あれば

資格取得届一部修正H300410).xlsx

全国健康保険協会への移行に関するご案内

000-shinpou_07.indd

PowerPoint プレゼンテーション

健康保険 氏名 被扶養者世帯合算 申請者 記入用 申請内容 診療月 受診者 平成年月.. 家族 被扶養者 左記の診療月について 受診者ごと 医療機関 薬局 入院 通院別等 にご記入ください.. 家族 被扶養者.. 家族 被扶養者 氏名 家族の場合はその方の 生年月日 年月日年月日年月日 3 療養を受

はじめに この冊子では タルグレチンによる皮膚 T 細胞性リンパ腫の治療を受ける方に対して 高額療養費制度を活用した時の医療費 ( 自己負担限度額 ) がどのくらいかかるかを紹介しています 高額療養費制度では 年齢や所得によって自己負担限度額が異なります 自己負担限度額の計算例も示していますので ご

治療費を軽減するための制度高額療養費制度高額医療 高額介護合算制度 医療費控除 傷病手当金制度 障害年金高額療養費制度の具体例このガイドブックは ベクティビックス による大腸がん治療を受ける患者さんが安心して治療を受けられるように 治療にかかる費用およびその費用に対する各種サポートなどについて 解説

2 社会保険いばらき 月号

高額療養費制度とは 高額療養費の支給を受けるには 健康保険限度額適用認定証 記号 交付 番号 氏名 生 適用対象者 入院時の食事負担や差額ベッド代等は含みません 1 氏名 生 住所 発効 有効期限 適用区分 保 険 者 健 康 保 険 証 に記載されています に交付申請し 事前に 認 定 証 1 を

点及び 認定された日以降の年間の見込みの収入額のことをいいます ( 給与所得等の収入がある場合 月額 108,333 円以下 雇用保険等の受給者の場合 日額 3,611 円以下であること ) また 被扶養者の年間収入には 雇用保険の失業等給付 公的年金 健康保険の傷病手当金や出産手当金も含まれます

2. 産休期間掛金免除関連の届書の記入の際にご留意頂きたい事項について (1) 産前産後休業取得者申出書について ご記入にあたっては以下 2 点をご参照ください 1 当申出書の裏面の 記入の注意 2 日本年金機構のHP 健康保険 厚生年金保険適用関係届書 申請書一覧 の ケース 19: 産前産後休業

2 社会保険いばらき 月号 賞与支払届を忘れずに提出してください 事業主が被保険者に賞与を支給したときは 5 日以内に 賞与支払届総括表 と 賞与支払届 を提出してください この届出により標準賞与額と賞与の保険料額が決定されます 標準賞与額は 将来受け取る年金額の計算の基礎となりま

PowerPoint プレゼンテーション

出産育児一時金制度の見直しに関する Q&A 平成 23 年 3 月

の両方を提出する必要がある 問 3 還付額は 領収証に記載されている金額を還付するのか それともレセプト情報から自己負担分を計算するのか 領収証により保険診療に係る一部負担金の額を確認して還付する 問 4 領収証の紛失 または医療機関等の全壊等により 対象の被保険者が負担した一部負担金の額の確認が取

DB申請用紙_ xlsx

2 事務取扱の ( 様式 2) の裏面の 2 ( 変更前 ) 2 短時間就労者 ( パート アルバイト等 ) の場合は 本年 4 月 ~6 月の合計額 平均額 には 支払基礎日数が17 日以上あればその月の報酬の合計額 平均額を記入してください 17 日以上の月がなければ 15 日以上の月の報酬の合

2006年度日本経団連規制改革要望

「協会けんぽ」移行に関するQ&A

公立学校共済組合 任意継続組合員制度について

Microsoft Word - 5-2(出一)【喪失】HP用フロチャ.doc

1 医療保険 年金保険についての確認書類 弊社が施工する建設現場に入場する協力業者および作業員の方には 作業所長の指示により 見積書提出時 新規入場時 安全書類提出時に 医療保険 年金保険の加入状況を確認する書 類 ( 下記 A~E いずれか一点 ) を提出または呈示していただきます A. 直近の保

[高額療養費制度について] 医療費による経済的な負担を軽くするための高額療養費制度という制度があります 医療費が高額になりそうな時には あらかじめ限度額適用認定証などの所得の 認定証 の交付を受けて医療機関の窓口で提示することで 入院 外来診療ともに窓 口での支払いを自己負担限度額までにとどめること

< F2D817988E38E7489EF A E918A EB8>

区分に応じ 当該各号に掲げる書類に必要な事項を記載して交付しなければならない (1) 条例第 2 条第 2 項第 1 号に掲げる重度心身障害者等である受給者重度心身障害者等医療費受給資格証 ( 様式第 3 号 ) 及び福祉医療費請求書 ( 様式第 6 号 ) 又は重度心身障害者等医療費 ( 療養費払

退職後の健康保険制度について 退職後は 以下の3つの選択肢の中からご自分が加入する制度を選ぶことになります 必ずしもヤマトグルー プ健康保険組合の任意継続に加入する必要はありません 月々の保険料や加入条件等をよく比較して ご自身に 合った健康保険を選択してください A ご家族の扶養に入る B 国民健

CL.J Q.\.eps

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな

電子申請ご利用のおすすめ 事業主が雇用する労働者に関して雇用保険関係手続きを行う場合 各種届出書を公共職業安定所長に提出する必要があります 提出方法には ハローワーク窓口に書類を提出していただく方法に加えて インターネットによる 電子申請 があります ぜひ電子申請をご利用ください 電子申請のメリット


PowerPoint プレゼンテーション

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

被扶養者状況リスト記入の流れとご提出物 被扶養者状況リスト記入の流れ 今回 被扶養者の資格を再確認した結果 被扶養者から削除となりますか? いいえ はい 被保険者資格喪失届または被扶養者 を削除する届書を既に年金事務所へ 届出ていますか? いいえ はい 該当被扶養者の 変更なし 該当被扶養者の 削除

000-shinpou_03.indd

起 案 書

< F2D816992CA926D342E A947A8BF48ED282A982E782CC965C>

MR通信H22年1月号

特定退職被保険者制度のご案内

番号制度の実施に伴う社会保障関係システムの改修について 国 都道府県 市町村 市町村 医療保険者等 システム名 社会保険オンラインシステム 労災行政情報管理システム ハローワークシステム 障害者福祉システム 児童福祉システム 生活保護システム 国民年金システム 国民健康保険システム 後期高齢者医療シ

PowerPoint プレゼンテーション

健康保険被扶養者認定事務の変更に伴うお願い 平成 30 年 10 月 1日以降に日本年金機構で受け付ける 健康保険被扶養者 ( 異動 ) 届 について 添付書類の取扱いが変更になります Q 1 いつから手続きが変更になるのですか? A 1 平成 30 年 10 月 1日以降に日本年金機構で受付する届

被用者年金一元化法

○国民健康保険税について

4 申請者 記入用 申請内容 傷病名 発病または負傷年 該当の傷病は病気 疾病 ですか ケガ 負傷 ですか. 病気. ケガ 発病時の状況 負傷原因届を併せてご提出ください 平成 年 4 療養のため休んだ期間 申請期間 から 数 まで 間 5 あなたの仕事の内容 具体的に 退職後の申請の場合は退職前の

000-shinpou_07.indd

はじめに 日本の医療保険制度は 一人ひとりが何らかの公的医療保険に 加入し 互いの医療費を支えあう 国民皆保険 という考え方に基 づいています 患者さんが医療機関で支払う医療費の自己負担額はかかった医療費の一部で 残りは保険から支払われています しかし病気によっては 保険からの支払いがあったとしても

Microsoft Word - T2-04-1_紙上Live_被保険者期間と届出_(13分)_

<4D F736F F F696E74202D20815A8E9197BF E71905C90BF8EC08F4B95D282BB82CC C82522E B8CDD8AB B83685D>

スライド 1

高額療養費制度とは 高額療養費の支給を受けるには 高額な医療費による負担を軽くするため 医療機関や薬局の窓口でご自 身が支払う医療費が定められた上限額 を超えた場合 記号 交付 番号 氏名 生 適用対象者 入院時の食事負担や差額ベッド代等は含みません 1 健康保険限度額適用認定証 被 その超えた分の

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED282CC8A6D944692B28DB88EC08E7B977697CC5B8DB FC092C E98EAD81458BA FC0976F C E E81798A6D92E8817A8DC

知っておきましょう!窓口負担の豆知識

<4D F736F F D F955C8E CC093788A7A934B F A7A8CB88A7A944692E88FD8816A>

<4D F736F F D2096BE8DD78F9182CC8B4C8DDA82C982C282A282C E646F63>

目 次 はじめに 抗がん剤治療は 患者さんの身体的 精神的な負担に加えて 医療費も大きな負担の一つとなっているのではないでしょうか 1. 制度とは 2. 制度を利用するには 1 限度額適用認定証を提示すると 窓口での支払いが自己負担限度額までとなります 2 の払い戻し 参考自己負担限度額を計算してみ

Q1 社会保険とはどのような制度でしょうか 会社などで働く人たちが収入に応じて保険料を出し合い いざというときの生活の安定を図る目的でつくられた制度のことで 一般的に健康保険や厚生年金保険のことを 社会保険 といいます 健康保険法第 1 条では 労働者の業務外の事由による疾病 負傷若しくは死亡又は出

自分にあった健康保険を見つけよう! それぞれの健康保険の特徴を踏まえ 自分にあった健康保険を選ぶようにしましょう! 今までの収入 扶養家族の有無によって どの健康保険に加入するとメリットがあるか 参考にしてください 健康保険の被保険者資格を喪失 再就職しない 再就職する 就職先の健康保険に加入できな

untitled

( 注意 ) 1 用紙の規格は 日本工業規格 A 列 4 番とする 2 1~3 の欄は 申請に係る疾病について医療を受けた者の氏名 性別 生 現住所及び電話番号を記入する 3 4~11 の欄は PMDA( 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ) から障害児養育年金 障害年金の認定において疾病に係る医

一般財団法人熊本県社会保険協会 平成 27 年度からの社会保険協会費の 口座振替による納入のお知らせ 晩秋の候 貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます さて 社会保険協会の協会費納入につきまして 会員事業所様からのご要望を踏まえ 皆様の利便性の向上を図るために 平成 27 年度から新たに 口座

6 平成 30 年度 ( 平成 29 年所得分 ) 市町村民税課税証明書 ( 全項目証明 ) 受診者 ( 患者 ) の加入保険 市町村国保後期高齢者医療保険 社会保険等の被用者保険 ( 健康保険組合 協会けんぽ等 ) 書類を提出していただく対象者 同一医療保険に加入している全員 ( 中学生以下は不要

他の所得による制限と雇用保険受給による年金の停止 公務員として再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額停止となり 特別 ( 本来 ) 支給の老齢厚生年金の一部または全部に制限がかかることがあります なお 民間に再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額支給されますが

<4D F736F F D DD08A518CD DB8CAF93C197E18AD68C B315D2E646F6378>

Microsoft Word - 参考資料目次.doc

10月HP原稿

もくじ (1) 国民年金被保険者関係届書 ( 申出書 ) 2 (2) 国民年金保険料免除期間納付申出書 4 (3) 国民年金保険料免除期間納付申出期間訂正申出書 6 (4) 国民年金保険料免除 納付猶予申請書 8 (5) 国民年金保険料免除 納付猶予取消申請書 13 (6) 国民年金保険料免除 納付

10 届書の作成編 ねんきんネット ご利用ガイド ねんきんネット ご利用ガイド 届書の作成 編 平成 30 年 10 月 1 日

<4D F736F F D20352D F6F88EA816A81798DDD90D C70817A D E646F63>

日の属する月の初日から65 歳の誕生日の前日までの期間 (2) 条例第 2 条第 2 項第 2 号に掲げる重度心身障害者等である受給者受給資格の登録をした日の属する月の初日から70 歳の誕生日の属する月の末日 ( その誕生日が月の初日であるときはその日の属する月の前月の末日 ) までの期間 (3)

<4D F736F F D20905C90BF8EE891B F18F6F8F9197DE90E096BE E646F63>


記 1 事業所の取りまとめによる一括申請について 前年度と同様に事業所の取りまとめによる一括申請を行うことができます なお 本年度は 現在有効な負担限度額認定証をお持ちの方でも 預貯金等に係る添 付書類が必要となります ( 生活保護受給者を除く ) ので 合わせてご確認ください 一括申請を行う場合の

Microsoft Word - 平成30年北海道胆振地方中東部を震源とする地震被害に伴う雇用保険の特別措置に関するQ&A.docx

<303682BB82CC91BC964089FC90B EA94CA8BA492CA E786C73>

Microsoft Word - 添付書類(変更)

スライド 1

( 保 241) 平成 30 年 11 月 29 日 都道府県医師会社会保険担当理事殿 日本医師会常任理事松本吉郎 高齢者に係る高額療養費制度の見直し等について ( 再々周知 ) 平成 30 年 8 月 1 日から 70 歳以上の高齢者に係る高額療養費制度が見直されたことに伴い 診療報酬請求書等の記

12月12日 医療保険部会 想定問答

スライド 1

3 保険者算定の追加の要件 ⑴ 業務の性質上例年発生することが見込まれる場合 とは 業種や職種の特性上 基本的に毎年 4 月 ~6 月が繁忙期に当たるため 4 月 ~6 月までの期間中の残業手当等が 他の期間と比べて多く支給されることなどを理由として 例年季節的な報酬変動の起こることが想定されること

日立健康保険組合御中 特例退職被保険者資格取得申請時用 承諾書 ( 本人控 ) 私は 次の事項を理解承諾した上で特例退職被保険者制度の加入手続きを行います 承諾項目 加入条件 承諾内容 1 老齢厚生年金資格がある方で受給開始している 2 日立健保 に 20 年以上加入 40 歳以降の加入期間が 10

Microsoft Word - 本文-例規集

Transcription:

記事提供 : 日本年金機構年金事務所全国健康保険協会茨城支部 発行 : 一般財団法人茨城県社会保険協会 水戸市南町 3-4-12 常陽海上ビル 8F TEL.029-226-8005 育児休業期間中の保険料 7 2014 July NO.432 退職後継続再雇用された方のの算定方法 限度額適用認定証をご利用下さい 協会けんぽの申請書 届出書様式が新しくなります 夏の里美牧場 ( 撮影 常陸太田市 ): 日本写真家協会員藤井正夫 職場内で回覧しましょう

社会保険いばらき 2014. 7 月号 2 し は の年 務 い合わ さい

3 社会保険いばらき 2014. 7 月号 被保険者が退職後 1 日の空白もなく同じ会社に再雇用された場合 使用関係は継続し 被保険者も継続します ただし 60 歳以上で退職後 1 日の空白もなく継続して再雇用 ( 退職後継続再雇用 ) される人は 使用関係が一旦中断したものとして 資格喪失届 資格取得届 を提出することができます これによって 再雇用された月から再雇用後の給与に応じてを決定することができます 平成 25 年 4 月から 60 歳から 64 歳までの厚生年金 を受け取る権利のある方だけでなく 60 歳以降に退職後継続再雇用される方すべてに拡大されました 事例 60 歳から 64 歳の年金を受け取る前の方が 3 月 31 日に退職し 4 月 1 日に同じ会社に再雇用され かつ給与が 50 万円から となった場合 平成 25 年 4 月 1 日より実施 が再雇用後の最初の月から変わります 50 万円 3 月 31 日退職 4 月 1 日喪失届取得届 5 月 6 月 7 月 60 歳以降に退職後継続再雇用される方すべてに取扱いを拡大し 被保険者資格喪失届と被保険者資格取得届を同時に提出していただくことによりの決定を行います 届出が必要です 退職後継続再雇用される場合は 被保険者資格喪失届と被保険者資格取得届を同時に提出する必要があります なお 提出時の添付書類として下記 1と2の両方 または3を提出する必要があります 1 就業規則 退職者辞令の写し ( 退職日が確認できるものに限る ) 2 雇用契約書の写し ( 継続して再雇用されたことが分かるものに限る ) 3 退職日 及び 再雇用された日 に関する事業主の証明( 事業主印が押印されているものに限る ) 60 歳以降に退職後継続再雇用され 再雇用の最初の月から給与変動に対応したの扱いを受けるためには 被保険者資格喪失届と被保険者資格取得届を同時にご提出いただく必要があります ( なお 厚生年金基金及び健康保険組合に加入している事業所である場合には 当該基金 健康保険組合にも同様の届出が必要です ) 健康保険の傷病手当金を受けている方は 新たに被保険者資格取得届を提出されると 再雇用後のをもとに傷病手当金の計算を行いますので ご注意ください 詳細につきましては お近くの年金事務所へお問い合わせください

協会けんぽ茨城支部からのお知らせ 社会保険いばらき 2014. 7 月号 4 医療費が高額になりそうなときは限度額適用認定証をご利用ください 限度額適用認定証をご利用になると窓口でのお支払いが自己負担限度額まで 1 となり 高額療養費 ( 払い戻し ) の申請が不要 2 になります 1 保険医療機関 ( 入院 外来別 ) 保険薬局等それぞれでの取り扱いとなります 保険外負担分 ( 差額ベッド代など ) や 入院時の食事負担額等は対象外となります 2 同月に入院や外来など複数受診がある場合は 高額療養費の申請が必要となることがあります 限度額適用認定証 を保険証と併せて医療機関窓口に提示してください 限度額適用認定証は 70 歳未満の方がご利用になれます 70 歳以上の方は 保険証と併せて高齢受給者証を提示すると窓口でのお支払いが自己負担限度額で済みます 全国健康保険協会 茨城支部 の名称が記載されている保険証をお持ちの方が対象です 限度額適用認定証の発行までの流れ限度額適用認定証をご利用いただくには 申請が必要です 申請書は協会けんぽホームページから印刷できます また ご郵送もいたします 申請書をご記入のうえ療養される方の保険証のコピーを添付し 協会けんぽ茨城支部へご提出ください 限度額適用認定申請書 を 協会けんぽ茨城支部へご提出ください 協会けんぽから 付された 限度額適用認定証 が届きます 医療機関の窓口で保険証と併せて限度額適用認定証を提示します 窓口での支払いが自己負担限度額までで済みます 限度額適用認定証申請時の留意点 限度額適用認定証の有効期間は 申請書を受け付けた日の属する月の1 日 ( 資格を取得した月の場合は資格取得日 ) から ( ) 最長で1 年間の範囲となります 平成 27 年 1 月からの制度改正に伴い 現在 有効期間は最長で 平成 26 年 12 月 31 日 までとしての申請にご協力をいただいております 申請書受付月より前の月の限度額適用認定証の交付はできません 日程に余裕を持ってご提出ください い 会け

5 社会保険いばらき 2014. 7 月号 協会けんぽの申請書 届出書 平成 26 年 7 月から 様式が 新しくなります 協会けんぽでは 加入者 事業主のみなさまにご記入いただく申請書 届出書を 見やすく わかりやすく 記入しやすく するため 平成 26 年 7 月から様式を新しくします 新様式は 7 月より 協会けんぽ窓口や ホームページから入手できます 従来の様式もご使用いただけますが 少しでもスムーズに手続きができるよう 新様式への切り替えにご協力をお願いいたします 新様式はホームページからダウンロードできます http://www.kyoukaikenpo.or.jp ダウンロードできる申請書は平成 26 年 7 月に切り替わります 協会けんぽメールマガジン会員大募集 協会けんぽ茨城支部では 健康保険制度に関する情報や給付金申請のノウハウ 健康に役立つ情報などをいち早くお届けするためメールマガジンを配信しています ぜひご登録ください 対象者パソコンやスマートフォンのメールアドレスをお持ちの方ならどなたでもご利用いただけます ( 携帯電話やPHSからは ご登録できません ) 内容 健康保険制度の解説 協会けんぽからのお知らせや最新情報 給付金申請時の留意点 保健師 栄養士からの健康づくりお役立ち情報配信日配信は毎月 1 回 ( 毎月下旬に定期配信 ) 利用料無料 ( 通信料は除きます ) スマートフォンをご利用の方 QR コードからご登録ができます スマートフォンのアプリ等で右のQRコードを読み取り ブラウザを起動 登録画面からご登録ください ご登録 詳細については こちらを検索ください

健康保険証は退職日までしか使用できません! 社会保険いばらき 2014. 7 月号 6 会社を退職された場合 健康保険証が使用できるのは退職日までです 退職日の翌日からは使用できませんので 従業員様が退職される際には 必ず健康保険証を回収いただきますようお願い致します ( 例 )3 月 20 日退職 翌日 3 月 21 日以降は使用不可 ( 例 )4 月 1 日扶養解除 4 月 1 日以降は使用不可 健康保険証返却のルールをもう一度ご確認ください! 事業主様が資格喪失届を日本年金機構 ( 年金事務所 ) に提出する際 退職者から回収した健康保険証を添付 ( 同時提出 ) することが義務付けられています ( 健康保険法施行規則第五十一条 ) 事業主様におかれましては 健康保険証の適正な使用のため 健康保険証即時回収及び資格喪失届への添付にご理解 ご協力をよろしくお願い致します 会け 年金事務所及び協会けんぽからのお知らせ 事業所所在地の変更又は事業所名称の変更が生じた場合は管轄の年金事務所へ速やかな届出 ( 適用事業所関係届 ) が必要となりますが 事業所整理記号の変更や健康保険証発行の有無が生じますのでご注意ください 事業所所在地変更の場合事業所名称変更の場合事業所整理記号協会けんぽの記号保険証発行の有無 茨城県内で移動 ( 管轄内の市町村変更 管轄外 ) 茨城県内で移動 ( 同市町村 = 管轄内 ) 県外から移動 ( 管轄外 ) 名称変更なし 変更あり 変更なし 無 名称変更あり 変更あり 変更なし 有 名称変更なし 変更なし 変更なし 無 名称変更あり 変更あり 変更なし 有 名称変更なし 変更あり 変更あり 有 名称変更あり 変更あり 変更あり 有 所在地変更なし 名称変更あり ( 頭文字違う ) 名称変更あり ( 頭文字同じ ) ( 注 ) 保険証発行の有無で 有表示に該当する場合は保険証の差替えが必要となりますのでご注意ください 詳しくは管轄の年金事務所又は協会けんぽにご照会ください 変更あり変更なし有 変更なし変更なし有