将来の出産をご希望の患者さんへ.indd

Similar documents
妊よう性とは 妊よう性とは 妊娠する力 のことを意味します がん治療の影響によって妊よう性が失われたり 低下することがあります 妊よう性を残す方法として 生殖補助医療を用いた妊よう性温存方法があります 目次 はじめにがん治療と妊よう性温存治療抗がん剤治療に伴う卵巣機能低下について妊娠の可能性を残す方

乳がん妊孕性冊子

はじめに 近年 がんに対する治療の進歩によって 多くの患者さんが がん を克服することができるようになっています しかし がん治療の内容によっては 造精機能 ( 精子をつくる機能のことです ) が低下し 妊娠しにくくなったり 妊娠できなくなることがあります また 手術の内容によっては術後に性交障害を

PowerPoint プレゼンテーション

体外受精についての同意書 ( 保管用 ) 卵管性 男性 免疫性 原因不明不妊のため 体外受精を施行します 体外受精の具体的な治療法については マニュアルをご参照ください 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの表をご参照ください 1) 現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常

配偶子凍結終了時 妊孕能温存施設より直接 妊孕能温存支援施設 ( がん治療施設 ) へ連絡がん治療担当医の先生へ妊孕能温存施設より妊孕能温存治療の終了報告 治療内容をご連絡します 次回がん治療の為の患者受診日が未定の場合は受診日を御指示下さい 原疾患治療期間中 妊孕能温存施設より患者の方々へ連絡 定

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

<4D F736F F D208CFA90B6984A93AD8FC A CF8D5882C98C5782E BD90AC E82528C8E825593FA817A2E646F63>

乳癌かな?!と思ったら

AID 4 6 AID ; 4 : ; 4 : ; 44 : ; 45 : ; 46 :

1)表紙14年v0

リプロダクション部門について

PowerPoint プレゼンテーション

その最初の日と最後の日を記入して下さい なお 他の施設で上記人工授精を施行し妊娠した方で 自施設で超音波断層法を用いて 妊娠週日を算出した場合は (1) の方法に準じて懐胎時期を推定して下さい (3)(1) にも (2) にも当てはまらない場合 1 会員各自が適切と考えられる方法を用いて各自の裁量の

16_研修医講義.ppt

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

謔」閠・錐

妊娠・出産MyBook.indd

児に対する母体の甲状腺機能低下症の影響を小さくするためにも 甲状腺機能低下症を甲状腺ホル モン薬の補充でしっかりとコントロールしておくのが無難と考えられます 3) 胎児 新生児の甲状腺機能低下症 胎児の甲状腺が生まれながらに ( 先天的に ) 欠損してしまう病気があります 通常 妊娠 8-10 週頃

不妊外来を受診される方へ

術後AC療法

診療のガイドライン産科編2014(A4)/fujgs2014‐114(大扉)

<4D F736F F F696E74202D2091E F18E7396AF8CF68A4A82AA82F18D758DC020837A815B B E B8CDD8AB B83685D>

特定不妊治療費助成制度 の利用の手引き ( 申請案内 ) 平成 23 年 8 月 1 日から特定不妊治療に対する助成制度を創設しました 富田林市では 不妊治療の経済的負担の軽減を図るため 大阪府及びその他の都道府県 指定都市 中核市 ( 以下 大阪府等 という ) が実施する 特定不妊治療費助成制度

精子・卵子・胚研究の現状(久慈 直昭 慶應義塾大学医学部産婦人科学教室 講師提出資料)


これらの検査は 月経周期の中で下記のような時期に行われます ( いつでも検査できるわけではありません ) 図中のグラフは基礎体温の変動を示し 印は月経を示します 月経周期における検査の時期 高温期 低温期 月経 月経 血液検査 LH FSH E2( エストラジオール ) AMH 精液検査 排卵日 血

晶形成することなく固化 ( ガラス化 ) します この方法は 前核期胚などの早期胚 の凍結に対して高い生存率が多数報告されています また 次に示します vitrification 法に比べて 低濃度の凍結保護剤で済むという利点があります 2) Vitrification( ガラス化保存 ) 法 細胞

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 薬物療法

頭頚部がん1部[ ].indd

Microsoft PowerPoint - komatsu 2


凍結胚の融解と胚移植の説明書 平成 27 年 8 月改定版 治療の必要性 / 適応について受精卵 ( 胚 ) の凍結は 体外受精または顕微授精において 以下のような場合に行なわれる治療です 新鮮胚移植後に 妊娠につながる可能性のある受精卵 ( いわゆる余剰胚 ) が残っていた場合 採卵数が多い 血中

最近 乳がんの人が増えている? 最近 芸能人で乳癌になった人多くない? 乳がんって増えているの? なったら助からないんでしょ?

公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研究事業 ( 平成 28 年度 ) 公募について 平成 27 年 12 月 1 日 信濃町地区研究者各位 信濃町キャンパス学術研究支援課 公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研

乳がんってどんな病気? 手術 放射線療法 薬物療法といった治療があります 乳がんの治療法には がんが一部にとどまっている場合に そこを集中的に治療する 局所療法 と がんが全身に広がっている可能性のある場合に行う 乳がんは 乳房全体をおおうようにはりめぐらされている乳腺にできる腫瘍 です 乳腺は乳汁

外来在宅化学療法の実際

がん登録実務について

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

沖縄県における若年がん患者に対する妊孕性温存療法の現状 琉球大学医学部附属病院産婦人科 銘苅桂子 下地裕子 大石杉子 安里こずえ 平敷千晶 青木陽一

はじめに この冊子は レトロゾール錠 2.5mg アメル による乳がんのホルモン療法を受ける患者さんが 安心して治療に取り組めるように 乳がんのホルモン療法や薬の効果 副作用について解説しています 冊子を読んでもわからないことや 不安に感じることがありましたら 担当医師や看護師 薬剤師に遠慮なくご相

注射すると 1 個だけでなく複数の卵胞が大きくなり 10 日くらいで直径 18 mm前後となります この時期に 卵子の成熟と排卵を促す HCG と呼ばれるもう一つのホルモンを注射します 採卵の直前である HCG 投与後 34 時間から 36 時間ころに卵胞を穿刺し 卵子を採取します これを採卵といい

cm 以上の腫瘍では悪性化していることも考慮する必要があります ただし 良性腫瘍でも長期間放置すれば大きくなりますので サイズが大きいからと言って悪性とは限りません 成長速度: 悪性度の高い腫瘍では 大きくなるスピードが速くなります 腫瘍がいつからあったか 最近はどのくらいのスピードで大きくなってき

1. はじめに ステージティーエスワンこの文書は Stage Ⅲ 治癒切除胃癌症例における TS-1 術後補助化学療法の予後 予測因子および副作用発現の危険因子についての探索的研究 (JACCRO GC-07AR) という臨床研究について説明したものです この文書と私の説明のな かで わかりにくいと

日本産科婦人科学会雑誌第68巻第8号

平成 27 年 8 月改定版こともあります [ アンタゴニスト法 ] 月経が開始してから2~3 日目 ( 前の周期に経口避妊薬を使うこともあります ) から卵巣刺激の注射 (hmg 製剤 FSH 製剤 ) を開始します 原則として連日注射し 数日間の注射の後には超音波検査やホルモン測定により 卵巣の

平成14年度研究報告

H26大腸がん

胚(受精卵)移植をお受けの方へ

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

1980 年当時 ( 私が医学部を卒業 ) 乳がんはまだ少なかった 女性の 30 人に 1 人がかかるといわれた また 外科医も専門分化しておらず 一般外科医 ( 消化器外科医 ) の片手間に治療されていた また 手術は 定型的乳房切断術であった 傷も無残と言わざるを得なかった 1975 年には乳が

CW6_A2200A01.indd

8„”“ƒ-fiÁ‘W-ŠéŒØ’æ’¶.ec9

て それ以後は中止してください [ ショート法 ]short 法 月経 周期の1~ 3 日目 から点鼻薬 ( スプレキュア ) を開始する方法で 卵巣機能が低下 ( 卵胞発育不十分 35 歳 ~) の場合にこの方法で行うことがあります スプレー開 始の翌日か翌々日に卵巣刺激の注射 ( hmg 製剤

謗。蜊オ縺ョ蜷梧э譖ク

<4D F736F F F696E74202D2088A295948D DC58F4994C E956C8FBC814091E F193FB82AA82F18E7396AF8CF68A4A8D758DC0>

PowerPoint プレゼンテーション

IORRA32_P6_CS6.indd

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション


群馬大学人を対象とする医学系研究倫理審査委員会 _ 情報公開 通知文書 人を対象とする医学系研究についての 情報公開文書 研究課題名 : がんサバイバーの出産の実際調査 はじめに近年 がん治療の進歩によりがん治療後に長期間生存できる いわゆる若年のがんサバイバーが増加しています これらのがんサバイバ

妊娠のしくみ 妊娠は以下のようなステップで成立します Step1 卵胞発育脳にある下垂体から分泌される 卵胞刺激ホルモン (FSH) が卵巣内の卵胞を発育させます Step2 射精 精子の子宮内侵入性交により精液が腟内に入ります 腟に入った精子は 子宮を通過して 卵管を登っていきます Step3 排

094 小細胞肺がんとはどのような肺がんですか んの 1 つです 小細胞肺がんは, 肺がんの約 15% を占めていて, 肺がんの組 織型のなかでは 3 番目に多いものです たばことの関係が強いが 小細胞肺がんは, ほかの組織型と比べて進行が速く転移しやすいため, 手術 可能な時期に発見されることは少

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

手術や薬品などを用いて 人工的に胎児とその付属物を母体外に排出することです 実施が認められるのは 1 妊娠の継続又は分娩が 身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害する恐れがあるもの 2 暴行もしくは脅迫によって妊娠の場合母体保護法により母体保護法指定医だけが施行できます 妊娠 22 週 0

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

胚(受精卵)移植をお受けの方へ

【訂正版】出産・育児に関する実態調査2016」発表。約8割が「自然分娩」で出産し、約4人に1人は立ち会い出産を実施。若い人ほど立ち会い出産を経験する割合が高い。出産時の入院・分娩費用は平均42.5万円

記録ノート(A4単ページ ) indd

全な生殖補助医療を含めて, それぞれの選択肢を示す必要がある. 3 種類の HIV 感染カップルの組み合わせとそれぞれの対応 1. 男性が HIV 陽性で女性が陰性の場合 体外受精この場合, もっとも考慮しなければいけないことは女性への感染予防である. 上記のように陽性である男性がすでに治療を受けて

‡Æ‡¤‡©‡¢34_

長崎市告示第   号

<4D F736F F D2091CC8A4F8EF390B882CC90E096BE8F91205F315F2E646F63>

スライド 1

5-4 乳がん連携ノート(患者用)

はじめに このリーフレットは なかなか赤ちゃんできないな もしかして不妊? 病院にいったほうがいいかなぁ? でも病院って何をするのかな? 怖いな そういった不安を感じているあなたと そしてパートナーと 不妊医療機関を受診するか 受診しないか について考えていくために作成しました このリーフレットは以

         体外受精手術の説明と同意書

<955C8E862E657073>

スライド 1

2. 改訂内容および改訂理由 2.1. その他の注意 [ 厚生労働省医薬食品局安全対策課事務連絡に基づく改訂 ] 改訂後 ( 下線部 : 改訂部分 ) 10. その他の注意 (1)~(3) 省略 (4) 主に 50 歳以上を対象に実施された海外の疫学調査において 選択的セロトニン再取り込み阻害剤及び

原発不明がん はじめに がんが最初に発生した場所を 原発部位 その病巣を 原発巣 と呼びます また 原発巣のがん細胞が リンパの流れや血液の流れを介して別の場所に生着した結果つくられる病巣を 転移巣 と呼びます 通常は がんがどこから発生しているのかがはっきりしている場合が多いので その原発部位によ

健康だより Vol.71(夏号)

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

PowerPoint プレゼンテーション

妊娠 出産 不妊に関する知識の普及啓発について 埼玉県参考資料 現状と課題 初婚の年齢は男女とも年々上昇している 第一子の出生時年齢も同時に上昇している 理想の子ども数を持たない理由として 欲しいけれどもできないから と回答する夫婦は年々上昇している 不妊を心配している夫婦の半数は病院へ行っていない

PowerPoint プレゼンテーション

表面から腫れがわかりにくいため 診断がつくまでに大きくなっていたり 麻痺が出るまで気付かれなかったりすることも少なくありません したがって 痛みがずっと続く場合には要注意です 2. 診断診断にはレントゲン撮影がもっとも役立ちます 骨肉腫では 膝や肩の関節に近い部分の骨が虫に食べられたように壊されてい

P01_改.eps

原因不明の不妊には 底上げと攻めの二本柱で 底上げ身体を整えて 妊娠 出産 子育てへ向かう準備の道です 生命力の基礎作り これは中国医学が得意とする分野です 攻め体の負担には多少なるけれど 薬や技術的な力を借りて妊娠へ向かう道です これは西洋医学が得意とする分野です 成功率 UP! 西洋医学と中国医

を優先する場合もあります レントゲン検査や細胞診は 麻酔をかけずに実施でき 検査結果も当日わかりますので 初診時に実施しますが 組織生検は麻酔が必要なことと 検査結果が出るまで数日を要すること 骨腫瘍の場合には正確性に欠けることなどから 治療方針の決定に必要がない場合には省略されることも多い検査です

本書の内容 がん体験者の悩みや負担に関するデータベースについて全国のがん体験者 7,885 人を対象とした実態調査結果から抽出された悩みや負担は 2 万 6 千件余りでした この悩み等を 静岡がんセンターで作成した 静岡分類 にそって体系的に整理し がん体験者の悩みや負担に関するデータベースを構築し

PDF

性黒色腫は本邦に比べてかなり高く たとえばオーストラリアでは悪性黒色腫の発生率は日本の 100 倍といわれており 親戚に一人は悪性黒色腫がいるくらい身近な癌といわれています このあと皮膚癌の中でも比較的発生頻度の高い基底細胞癌 有棘細胞癌 ボーエン病 悪性黒色腫について本邦の統計データを詳しく紹介し

ANSWER BREST CANCER 自分の病気を理解するために 担当医に質問してみましょう 私の乳がんは どのようなタイプで 病状はどのようなものですか 病理検査の結果を 説明してください 私のがんは どの病期 ステージ ですか がんはリンパ節やほかの 臓器にも広がっていますか 治療の選択肢 手

<4D F736F F D20288E518D6C8E9197BF AA82F18C9F90668F64935F8EF390668AA98FA791CE8FDB8ED282CC90DD92E882C982C282A282C AD8F6F94C5817A2E646F6378>

Transcription:

乳 がん 治療 にあたり 将来の出産をご希望の患者さんへ

contents はじめに 乳がんは若い年齢の女性がかかることのある病気です 欧米に比べて日本やアジアでは若年での発症も多く 女性としていちばん忙しい世代といわれる30 ~ 40 歳代の方が患うことは珍しくはありません 乳がんという病と向き合うと同時に ご自身の人生観や価値観を見つめ直したと患者さんから伺うことが数多くあります その中には がんを克服し いつか赤ちゃんを産みたい とお考えの方もいらっしゃいます しかし がんやがんに対する治療は 将来の家族計画に影響を与える可能性があります この冊子は がんを患っても自分らしく生きていけるよう患者さんを支えていく サバイバーシップ 支援への取り組みを考える過程で生まれました がんの治療を受けたあとに赤ちゃんを生むことのできる可能性を残すにはどうしたらよいか 現時点でわかっていること わかっていないこと 乳がん治療後の出産を考えるにあたり検討の必要なポイントをまとめました この冊子が 将来の出産を希望されている皆さまに役立てていただければ幸いです 最後に 出産を考えている乳がん患者さんのために と 本研究 本冊子作成にご協力くださった患者 医療者の皆さまに感謝申し上げます はじめに 1 ❶ 最初に知っていただきたいこと 3 1-1. 乳がんの治療について 3 1-2. 将来の妊娠出産に対する抗がん剤の影響 5 1-3. 妊娠が乳がんに与える影響について 8 1-4. 生殖医療の側面から 9 ❷ あなたの場合を考えるために 13 ❸ 生殖医療専門家を選ぶときのポイント 14 ❹ 乳がんの治療と生殖医療の流れ 15 ❺ あなたの乳がん治療担当医と生殖医療担当医の連絡ノート 17 乳腺科乳がん治療担当医 生殖医療クリニック生殖医療担当医 1 2

1 最初に知っていただきたいこと 乳がんの臨床病期と治療 臨床病期 1-1. 乳がんの治療について 乳がんの治療には 手術 放射線治療 薬物療法 ( 抗がん剤治療 ) があります 抗がん剤治療はがんの転移が認められている患者さんの他に 認められない患者さんに対しても乳がんの再発を予防するために行われます 抗がん剤治療が必要かどうか その種類やタイミングについては がんの広がり 性質を検討し 患者さんの考えを伺いながら決めていきます 治療 0 期 乳房温存術または乳房切除術 ± センチネルリンパ節生検 Ⅰ 期 Ⅱ 期 術前の化学療法 乳房温存術または乳房切除術 ± センチネルリンパ節生検 ± 腋窩リンパ節郭清 Ⅲ 期 Ⅳ 期 抗がん剤治療 ± 手術 ± 放射線治療 ( 症状や苦痛に対する治療 ) 術後のリスク判定 病理組織診断 ( がんの広がり 形態 性質など ) ± は 患者さんの病状により行う場合と行わない場合があることを意味します 抗がん剤治療 ( 化学療法 内分泌療法 分子標的療法 ) 放射線治療 日本乳癌学会編 : 患者さんのための乳がん診療ガイドライン 2014 年版 ( 金原出版 ) より作成 1) 抗がん剤の必要性最適な抗がん剤治療は新しい知見が加わるたびに見直され 時代とともに変わるものですが 現状では乳がん患者さんの約 8 割程度の方に 何らかの抗がん剤治療が行われています 治療の流れは大きく分けて 最初に手術を行う方法と抗がん剤治療から始める方法の 2 つがあります 抗がん剤治療には大きく分けると3 種類 ( 化学療法 分子標的療法 内分泌療法 ) あり がんの種類や性状によってそれらを組み合わせて治療計画を立てます 抗がん剤治療を勧めるかどうかは 乳がんの再発のリスクの大きさと薬の治療のメリット ( 再発予防効果 ) デメリット( 副作用など ) で決定します 再発のリスクは 年齢 乳がんの広がり ( 臨床病期 ) 形態 性質( ホルモン受容体 HER2 Ki67) など さまざまな角度から検討します 2) 抗がん剤治療と不妊標準的な抗がん剤治療による治療期間は 化学療法は3 ~ 6カ月 内分泌療法 ( ホルモン剤による治療 ) は5 ~ 10 年 分子標的療法 ( トラスツズマブなど ) は1 年です 術後に抗がん剤治療を開始するタイミングは 一般的に手術から3 カ月以内が目安と考えられています 再発のリスクを減らすための抗がん剤治療には さまざまな副作用がありますが 化学療法は直接卵巣にダメージを与え 卵巣の機能を下げることが知られています また 加齢に伴い卵巣の機能は自然に低下していきますが 内分泌療法では治療期間が長いため 終了時には治療前よりも卵巣の機能が下がっています 治療終了後 月経が再開する場合と再開しない場合がありますが たとえ月経が再開しても 卵巣の機能は治療前よりは低下しており 閉経が早まったり 不妊になる可能性があります 3 4

そのため将来出産を希望される場合は 治療開始前の個々の卵巣機能がどのような状態なのか また予定された抗がん剤治療終了後に妊娠する可能性は残されるのかを考慮しておく必要があります 法を行う場合に 化学療法によって月経が停止する確率が高くなることが知られています 治療後 月経が再開し自然妊娠する方がいる一方 卵巣機能が回復せずそのまま閉経を迎えてしまう方や 月経が再開しても自然妊娠が困難となる方も少なくありません アンスラサイクリン系薬剤に引き続いてタキサン系薬剤による治療を行う場合 行わない場合に比べて完全に閉経してしまうリスクが高まるという報告もあります 化学療法終了後の閉経に関連する因子 年齢 個々の卵巣機能 化学療法の種類 投与量 ホルモン療法の有無 抗がん剤治療終了から月経再開までにかかる時間 乳がんの抗がん剤治療は 治療によるメリット すなわち抗がん剤治療を行った場合にどれくらい再発するリスクが下がるのかということと さまざまなデメリットを天秤にかけて治療方針を決めていきます 1-2. 将来の妊娠出産に対する抗がん剤の影響 治療前の卵巣機能には大きな個人差があります また抗がん剤治療が卵巣機能に与える影響は 年齢や抗がん剤治療の内容にもより 個人差があります 抗がん剤治療中は 流産や胎児への影響が考えられるため 避妊が必要です 化学療法の治療中に9 割以上の方の月経が停止します 化学療法の治療終了後 年齢が高いほど月経の再開までに時間がかかり 月経が再開しにくくなります ( ) 100 80 63 60 40 20 50 33 35 歳以下 36~40 歳 41 歳以上 1) 化学療法の場合多くの方は治療開始から 2 ~ 3 カ月のうちに卵巣機能が抑制され 月経がみられなくなります 一般に 年齢が高いほど また化学療法に引き続いて内分泌療 0 0 365 日 1000 日 ( 要日数 ) (1 年 ) ASCO Breast Cancer Symposium 2011, Abstract 217 より 5 6

2) 内分泌療法の場合卵子の数や質は年齢とともに低下し 高齢になるほど出産に伴う母体のリスクが高くなります 内分泌療法そのものは卵巣にダメージを与えませんが 治療期間が5 ~ 10 年間と長期にわたることから 治療終了後に自然妊娠や安全な出産が困難となる場合があります 内分泌療法中に妊娠出産を希望する場合には 内分泌療法を一時的に中断する必要があります 3) 分子標的療法の場合 HER2が陽性の乳がんの場合 トラスツズマブという分子標的治療薬を1 年間投与することが推奨されています トラスツズマブは 数少ない報告ですが それ自体はあまり卵巣機能に影響しないとされています しかし トラスツズマブは化学療法と組み合わせて投与しますので 化学療法による卵巣機能の低下を考慮する必要があります 治療前に治療終了後の卵巣の機能を知りたい方もいらっしゃると思いますが 実際は治療後の卵巣機能を正確に予測することは困難です 1-3. 妊娠が乳がんに与える影響について 具体的に乳がんの治療後の妊娠を考えたとき 妊娠自体が乳がんの再発率を高めないか心配される方もいらっしゃると思います かつてはこのような不安から妊娠を避けるように指導されてきましたが 過去のデータを分析し 治療後に自然妊娠した方と自然妊娠しなかった方を比較したところ再発率には差がないという報告がいくつかなされています このことは がんを患ったからといって将来の出産を完全にあきらめる必要はないことを示しています しかし今までのデータをもって いまだ妊娠出産が絶対に安全とはいえません 女性ホルモンの刺激で増殖すると考えられているホルモン受容体陽性の乳がんの場合 妊娠や生殖医療による女性ホルモンの影響が懸念されています 特に生殖医療において採卵時に行う過排卵刺激法 ( ホルモン剤を投与し多くの卵子を採取する方法 ) の乳がんに対する安全性などについて 十分な評価がなされていないのが現状です 月経が再開するかどうかは予測困難であり 月経が再開したからといって妊娠が可能であるということではありません また卵巣機能には個人差が大きいことから 将来の出産を希望される場合は 治療開始の前にその希望を担当医に伝える必要があります 7 8

1-4. 生殖医療の側面から 1) 加齢に伴う卵子の減少と質の低下現代社会では環境やライフスタイルの変化 晩婚化により 出産を希望する年齢が高齢化していると言われています しかし卵巣内の卵子のすべては 胎児期に卵母細胞 ( 卵子のもと ) が分裂を繰り返して出来上がり それ以降増加することはありません 排卵が始まる思春期の初経から生殖年齢 閉経に向けて原始卵胞は徐々に少なくなり また加齢に伴い物理的 化学的刺激を受けて質も衰えてきますから 実際に出産を希望された時点ですでに妊娠しにくい状況にある可能性もあります 加齢に伴う卵子の数と質の低下 した こうした新しい生殖医療の技術はまだ確立したものではないため すべて の生殖医療機関で提供されているわけではありません また 採卵にはある程度時間がかかることから 乳がんの治療の開始が遅れる可能性があります どこまでがん治療を遅らせることが許容できるかは議論があ りますが 一般に抗がん剤治療開始までの期間は 手術を先行する場合は手術か ら3カ月程度 化学療法先行の場合は診断から1カ月程度が一般的には許容範囲 と考えられます Maturitas 63 (2009) 280 より将来の妊娠出産の可能性を残すためには 乳がんの治 生殖医療の技術の進歩により 不妊を克服できる可能性は増しているとはいえ 実際に出産に至るには 卵巣の予備能 ( 卵巣に残っている卵子の数の目安 ) や卵子の質 また流産せず妊娠を維持し出産する能力など 総合的な機能が必要と考えられています 特に抗がん剤治療を行う場合は1-2で述べたように 年齢による卵子の質の低下に加えて 抗がん剤による卵巣へのダメージの影響も考慮する必要があります 2) 生殖医療の方法日本産科婦人科学会の指針では 本人以外の卵子を体外受精し自分の子宮に戻すことは認められていません パートナーがいる場合には 治療の開始前に採卵し 体外受精を行い その受精卵を凍結保存しておくことができます 一方 パートナーがいない場合 最近では技術の進歩により 受精していない卵子や卵巣組織を部分的に採取したものを凍結保存することも可能になってきま これらのことから30 代中盤から生殖能は低下し 閉経の約 10 年前から自然妊娠が困難になることが分かっており 42 ~ 43 歳が自然妊娠の限界と考えられています また年齢が上がるにつれ妊娠後の流産率が高くなることから 出産できる確率はさらに低下することが知られています 療と同時に考慮しなくてはならないことが数多くあります しかし乳がんの治療と生殖医療の専門家がお互いの治療を熟知し連携していくことで 患者さんの将来の妊娠出産の可能性を残すことができるのではないかと考えています 9 10

生殖医療の基本的な治療の流れ 1 受精卵凍結の場合卵巣刺激採卵 * 体外受精受精卵の凍結保存 融解胚移植 ** 2 未受精卵 ( 卵子 ) 凍結の場合卵巣刺激採卵未受精卵の凍結保存 融解体外受精胚移植 3 卵巣組織凍結の場合卵巣組織採取卵巣組織凍結保存 卵巣組織融解卵巣組織移植自然排卵または卵巣刺激による採卵自然妊娠 または体外受精胚移植 * 採卵の方法 : 女性ホルモン剤を用いて卵巣刺激を行い 複数個の卵胞を発育させます 卵胞が十分大きくなったら経腟超音波診断装置を用いて腟から卵巣内の卵胞に細い針を刺して採卵します 排卵をうながす方法には複数の方法があります ホルモン感受性が陽性の乳がん患者さんについては卵巣刺激によるエストロゲン上昇による安全性が担保されていないため 最近では乳がんのホルモン療法として使用されるアロマターゼ阻害剤を併用した卵巣刺激が試みられています それぞれにメリット デメリットがありますが 乳がんの治療と安全に両立できるかどうか 排卵の方法や採卵にかけられる時間について事前に相談する必要があります ** 胚移植 : 採取された卵子とパートナーの精子を体外で受精させ 凍結保存された受精卵をがん治療終了後に子宮腔内に移植します なお 保存した受精卵は パートナーと離別 死別した場合には使用できません 卵子が凍結できたとしても必ずしも妊娠が成立するわけではありません 年齢や 卵子の凍結の方法などによって妊娠が成功する可能性は異なります 生殖医療を用いて将来に準備しておくだけでなく 自然妊娠に挑戦するという選択肢もあります 11 12

2 あなたの場合を考えるために 3 生殖医療専門家を選ぶときのポイント あなたの将来の妊娠出産のためには 乳がん治療医と生殖専門医との十分なコミュニケーションのもと 下記のポイントについて情報を集め 十分に検討する必要があります 乳がん治療医と生殖専門医から得た情報をもとに 自分のがんの予後や妊娠 出産の可能性を理解したうえで 現実的で かつあなた自身が納得できる選択をすることが最も大切なことです 生殖医療を行う場合 抗がん剤治療前に乳がん治療担当医と生殖医療専門医がお互いの治療に関して連絡を取り合えることが重要です * がん治療スケジュールにより採卵にかけられる時間が限られていることを考慮すると 生殖医療に関しては次のような点について検討しておくと有用と考えています あなたの乳がんについて乳がんが再発するリスク あなたの周りの環境についてパートナーの有無 パートナーの考え ご家族の考え 抗がん剤治療について選択肢スケジュール治療効果 あなたの卵巣機能のこと治療前の卵巣の状態治療後に予想される卵巣の機能生殖医療の可能性 通常の生殖医療 治療実績 診療内容 費用 あなたのがん患者に対する生殖医療乳がん治療医との がん患者の受け入れの有無連携のしやすさ 治療実績 採卵にかかる時間 凍結受精卵を用いた体外受精を行っているか 未受精卵 卵巣組織保存が可能か 卵子の長期凍結保存が可能かどうか 経済的な問題生殖医療にかけられる費用 NPO 法人日本がん 生殖医療学会 (http://www.j-sfp.org/) 乳がん患者の妊娠出産と生殖医療に関する診療の手引き は 患者さんの納得のいく選択を支援する目的で医療者向けに作られましたが, 患者さん自身が情報を得るためにも広く利用されています ぜひご活用ください * 国内ではNPO 法人日本がん 生殖医療学会が発足し がん治療医と生殖専門医の連携を推進しています 連携施設については学会ホームページをご覧ください 13 14

4 15 16 4-2. 未受精卵 卵巣組織凍結保存の場合乳がんの治療と生殖医療の流れ 4-1. 受精卵凍結保存の場合

5 あなたの乳がん治療担当医と生殖医療担当医の連絡ノート 乳腺科 生殖医療クリニック 生殖医療クリニック 乳腺科 乳腺科担当 生殖医療担当 病院科担当医 病院担当医 患者さんの基本情報 年齢 : 歳 パートナーの有無 : 有 無 妊娠 : 有 ( 妊娠回数 : 回 出産回数 : 回 不妊治療 : 有 無 ) 無 初潮 : 歳 月経 : 最終月経 月 日 周期 日 ~ 日 順 / 不順 ピル服用 : 有 ( 期間 歳 ~ 歳 ) 無 子宮内膜症 : 有 無 子宮筋腫 : 有 無 月経困難症 : 有 無 卵巣 / 子宮手術歴 : 有 ( 歳 手術 : ) 無 乳がんについて部位 : 左 右 両側臨床病期 :0 Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ 組織型 : 免疫染色 :ER+/ PgR+/ HER2+/ 再発リスク : 低リスク 中間リスク 高リスク 今後の治療予定手術 : 施行予定 ( 年 月 日ごろ ) 施行予定なし / 未定 放射線治療 : 施行予定 ( 年 月 日 ~ 年 月 日 ) 施行予定なし / 未定 化学療法 : 施行予定 ( 年 月 日 ~ カ月 ) アンスラサイクリン系 タキサン系 施行予定なし / 未定 内分泌療法 : 施行予定 ( 年 月 日 ~ カ月 ) タモキシフェン LHRH(GnRH)- アゴニスト 施行予定なし / 未定 採卵は行わない 採卵を行う卵巣刺激の方法 1.GnRH アゴニスト法 (Long 法 Short 法 ) 2.GnRH アンタゴニスト法 3. 簡易刺激法 ( クロミフェン法 ) 4. レトロゾール法 ( アロマターゼインヒビター法 ) 5. その他 採卵スケジュール予定 第 1 周期 月 日予定 第 2 周期 月 日予定 次回生殖医療専門機関受診予定日月日予定 その他 お知りになりたい情報があればご記載ください 17 18