目 次 1 小牧駅周辺のまちづくりに関する基本的考え方 1 2 小牧駅周辺の将来像 2 3 A 街区の位置づけ 5 4 A 街区 ライフ サポート オアシス の機能構成イメージ 6 5 交通結節点 広場の再整備 7 6 A 街区整備の進め方 8 7 結び 8

Similar documents
北部大阪都市計画彩都地区計画 ( 案 ) 北部大阪都市計画彩都地区計画を 次のとおり変更する 1. 地区計画の方針 名称彩都地区計画 位 置 茨木市大字粟生岩阪 大字宿久庄 大字清水 大字佐保 大字泉原 大字千提寺 大字大岩 大字福井 大字大門寺 大字生保 大字安威 山手台一丁目 山手台三丁目 山手

交通結節点が備えるべき機能を整理すると 最も基本となるものとして があり これに加えて 都市機能の誘導 集積を促進させ 都市内の中心的な拠点地区を形成する 及び 都市の顔 となる 交通結節点の計画 整備の検討においては 先に示した の三種の機能がそれぞれ交通結節性 人の交流や景観等の面で役割を果たし

計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-4 浜脇 ( 約 175ha) 居住環境の向上 良好な都市景観

(Microsoft Word p55\201`61\201E\221\3464\217\315.doc)

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

目 次 1 基本方針 再開発を促進すべき地区等の整備又は開発の方針... 2 別表再開発促進地区の整備又は計画の概要... 3 都市再開発方針図 ( 総括図 )... 6 都市再開発方針附図

<4D F736F F D CF8D5888C48C7689E68F91817A948E91BD B8A58926E8BE62E646F63>

4. 都市づくりの目標と方針 4-1 都市づくりの基本理念 地域の個性が輝く生活快適都市 上田 ~ 魅力あるふるさと活気ある交流風格ただようまち ~ 基本理念の意味あい 上田市は 歴史 文化 自然 産業などに恵まれた特色ある地域から成り立っており 各地域が個性を発揮し 連携し合い 交流を促進しながら

<4D F736F F F696E74202D F4390B390E096BE89EF F837C2E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

2

計画書

東京都市計画第一種市街地再開発事業前八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業位置図 東京停車場線 W W 江戸橋 JCT 日本橋茅場町 都 道 一石橋 5.0 特別区道中日第 号線 江戸橋 15.

() 土地の総面積 利用目的別面積 所有する土地の面積は 最小で 90 m 最大で,400m であり 00~400 m との回答が最も多い 駐車場としての利用では 月極駐車場が 309 台分 日貸駐車場では 5 台分となっている 所有する総面積 00m以下 m未満 m未満

a4.dsz

区域の整備 開発及び保全に関する方針公共施設等の整備の方針 建築物等の整備の方針 1 道路の整備方針 (1) 地区周辺の交通円滑化に資する道路ネットワークの形成及び 東西の主要な道路軸の形成を図るため 地区幹線道路を拡幅整備する (2) 開発に伴い発生する交通を円滑に処理するとともに 新駅整備に伴う

柏駅西口北地区まちづくり

<928696EC89778EFC95D382DC82BF82C382AD82E8834F >

区域の整備 開発及び保全に関する方針 地区施設の整備の方針 建築物等の整備の方針 (1) 道路の整備方針区域内外との円滑な交通ネットワークの形成と歩行者等の安全で快適な歩行環境の向上を図るため 街区幹線道路及び区画道路を整備する 生活利便施設や良質な街並みを形成する住宅等の立地を誘導し 地域拠点にふ

<91E682548FCD5F8AEE967B8D5C917A2E786477>

Microsoft Word - (新)滝川都市計画用途地域指定基準121019

Taro-全員協議会【高エネ研南】

はじめに 深沢地域整備事業 ( 以下 本事業 という ) は 平成 22 年 9 月に策定した土地利用計画 ( 案 ) をもとにまちづくりを進めてきましたが 計画策定から既に5 年以上経過し社会情勢が大きく変化していることや より広く市民意見を反映して欲しいといった意見を踏まえ 土地利用計画 ( 案

7-3 上田城南地域 (1) 将来像 ( 将来像 ) 水と緑と多様な都市機能が調和し快適な暮らしの環境が整ったまち ( 基本目標 ) 千曲川をはじめ産川や浦野川 小牧山や上田原古戦場 半過岩鼻など奇景や原風景の残る豊かな自然や農地を大切に保全するとともに 秩序ある都市空間づくりを進めます 良好な住環

大規模住宅団地の現状と活性化・再生の進め方

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

大谷周辺地区 及び 役場周辺地区 地区計画について 木原市街地 国道 125 号バイパス 役場周辺地区 (43.7ha) 美駒市街地 大谷周辺地区 (11.8ha) 地区計画の概要 地区計画とは住民の身近な生活空間である地区や街区を対象とする都市計画で, 道路や公園などの公共施設の配置や, 建築物の

本日の説明内容 1 板橋駅西口周辺地区のまちづくり 2 板橋駅西口地区都市計画素案について 1 市街地再開発事業 2 地区計画 3 高度利用地区 4 高度地区 3 今後のスケジュール 1

(第14回協議会100630)

数値目標 平成 29 年 オープンカフェ新規参加店舗数 58 店 6 店 6 店 オリオン市民広場集客数 1,500 人 3,000 人 3,000 人 センターコア歩行者 自転車通行量 ( 平日 ) 1,700 人 1,700 人 1,700 人 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概

区域の整備 開発及び保全に関する方針土地利用の方針 地区施設の整備の方針 地区の立地特性を踏まえ 土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図るため 土地利用の方針を以下に定める 1 国際化に対応した業務 商業 宿泊等の多様な機能に加え 氷川神社と連携した江戸文化や赤坂地域の魅力を伝える歴史

<4D F736F F D DB296C291E4CEDCB2C A815B83672E646F63>

Microsoft Word - 09池町通り.doc

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx

大阪府営門真住宅まちづくり基本構想 平成 25 年 6 月 大阪府 門真市

スライド 1

4. 都市機能誘導区域 4.1 都市機能誘導区域設定の基本的な考え方 (1) 都市機能誘導区域とは医療 福祉 商業等の都市機能を都市の中心拠点や生活拠点に誘導し集約することにより これらの各種サービスの効率的な提供を図る区域のことです 原則として 居住誘導区域内において設定します これらの都市機能は

スライド 1

県産材の需要拡大の推進について(枠組み)

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

目次 Ⅰ 運用基準の策定にあたって P1 1 策定の目的 P1 2 運用基準の位置づけ P1 Ⅱ Ⅲ 土地利用のあり方 P1 地区計画の活用 P2 1 地区計画とは P2 2 地区計画の活用類型 P2 (a) 地域資源型 P3 (b) マスタープラン適合型 P3 (c) 街区環境整序型 P3 (d)

Ⅴ.( 仮称 ) 登大路バスターミナル整備計画 3-3. 平面図 (1) 地上部 1 階平面図 33

山手地区の概要 面積 約50ha 用途地域 工業地域 建ぺい率 60 容積率 200 高さの限度 第一種高度地区 最高限20m 2

<8ED089EF8E91967B90AE94F5918D8D878CF095748BE0955D89BF88CF88F589EF2E786477>

資料 2 主要渋滞箇所 ( 案 ) の抽出方針について ( 一般道 ) 平成 24 年 8 月 9 日

多摩ニュータウン地域再生ガイドライン|第4章 多摩ニュータウンが目指す将来像

untitled

金沢都市計画地区計画の変更


神宮外苑地区計画

05+説明資料

(1) 誘導用途整備による割増 (V1) なごや集約連携型まちづくりプラン に定める誘導施設の整備を促進するため 表 1に定める誘導用途の整備を評価し 容積率の割増しを行う 誘導用途の必要性 規模及び寄与度などを勘案して 誘導用途の床面積 ( 容積率不算入部分を除く ) に相当する容積率の割増しを行

区域の整備 開発及び保全に関する方針地区施設の整備の方針建築物等の整備の方針 (2) 公園 緑地の整備方針地域に親しまれる やすらぎと憩いの空間を形成するとともに 西武立川駅から玉川上水に向けて形成される緑のネットワークの拠点となるよう公園や緑地を配置する (3) その他の公共空地の整備方針各敷地の

平成 24 年 3 月改訂 茅ヶ崎海岸グランドプラン 西浜駐車場跡地北側に位置する茅ヶ崎警察署職員公舎が取り壊され 平成 23 年 3 月には グランドプランで駐車場機能の確保として位置づけのあった県営茅ヶ崎西浜駐車場が閉鎖された これを受け 海岸利用者のための駐車場を維持し かつ国道 134 号南

スライド 1


第 Ⅱ ゾーンの地区計画にはこんな特徴があります 建築基準法のみによる一般的な建替えの場合 斜線制限により または 1.5 容積率の制限により 利用できない容積率 道路広い道路狭い道路 街並み誘導型地区計画による建替えのルール 容積率の最高限度が緩和されます 定住性の高い住宅等を設ける

市町合併という基本的枠組みの変更に対応した 市全域を対象とした計画の見直し 少子高齢化をはじめとする本市を取り巻く社会経済情勢の変化に対応した計画づくり 総合計画や都市計画区域マスタープランなど 上位関連計画との整合 調整の必要性 都市計画マスタープランは 都市計画法第 18 条の 2 に基づいて策

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

[2] 具体的事業の内容 (1) 法に定める特別の措置に関連する事業 該当なし (2)1 認定と連携した支援措置のうち 認定と連携した特例措置に関連する事業 事業名 内容及び実施時期 実施主体 中心市街地の活性化を実現するための位置付け及び必要性 支援措置の内容及び実施時期 その他 の事項 群馬の玄

市街化調整区域の土地利用方針の施策体系 神奈川県 平塚市 神奈川県総合計画 神奈川県国土利用計画 平塚市総合計画 かながわ都市マスタープラン 同地域別計画 平塚市都市マスタープラン ( 都市計画に関する基本方針 ) 平塚都市計画都市計画区域の 整備 開発及び保全の方針 神奈川県土地利用方針 神奈川県

表面.ai

- 目次 - 1. 基本構想策定の趣旨と役割 1 2. 交通バリアフリー法 2 3. 焼津市移動円滑化基本構想策定体制及び上位計画との関連 4 4. 重点整備地区及び特定経路について 6 5. 地区別の現状把握 整備の目標 心のバリアフリー 24 参考資料 1. 人口と高齢者

設 機能の見直しハード面の効率化財源確保1-3. 再配置パターン ( 手法 ) の考え方 再配置計画の検討に向けて 公共施設の再配置を う場合の基本的なパターン ( 手法 ) について整理し それらの効果についても確認していきます 施設の再配置にあたっては 厳しい財政状況の中 人口が減少傾向にあるこ

渋川市都市計画マスタープラン意見シート

稲毛海岸5丁目地区

Microsoft Word - 16_資料編09_上位計画関連_

Microsoft Word - HP用基本構想概要.doc

(5) 老上西学区 1 まちづくりの方向性 1-1. 生活拠点の形成と交通環境の充実 既存の生活拠点を中心とした 50 戸連坦制度の厳守等により市街地の拡散を抑制するこ とで 利便性の高い生活環境を維持していくものとします 老上西学区は 東側から南側にかけての一帯が市街化区域に含まれ ( 主 ) 大

(Kozuka Gothic Pro OpenType Regular Adobe Japan1 4)

「新しい都市づくりのための都市開発諸制度活用方針」

四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since

Microsoft PowerPoint まちづくり構想

untitled

( 新 ) 藤沢都市計画住宅市街地の開発整備の方針 平成年月 神奈川県 藤沢 住宅 -1

2. 住民アンケート調査 以下の既往のアンケート調査から 都市計画及びまちづくりに関する住民ニーズや方向性等を以下の とおり把握 解析する (1) 第 2 次長久手町土地利用計画策定にあたってのアンケート調査 1 調査の概要 調査対象は 町内在住住民及び市街化調整区域の土地所有者とし それぞれ 2,

筑豊広域都市計画用途地域の変更 ( 鞍手町決定 ) 都市計画用途地域を次のように変更する 種類 第一種低層住居専用地域 第二種低層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域第二種中高層住居専用地域 面積 約 45ha 約 29ha 建築物の容積率 8/10 以下 8/10 以下 建築物の建蔽率 5/10

TRY TRY TRY TRY TRY 5


総合計画及び国土利用計画アンケート調査結果 平成 20 年度 地域別構想 土地利用の方向性について 上位3つ ①無秩序な開発を抑制し 農地等は極力保全する ②主要な沿道等への店舗の立地を進め 利便性を高める ③身近な公園 生活道路 下水道などの生活環境基盤を整備する 住みよい 25.6% 22.9%


(3) 容積率 1-の改修 + 増設 1-2 現図書館の位置に建替 3ラピオ内改修 容積率 200% 400% 400% 建築可能延床面積 9,846m2以下 15,212m2以下 ( 延床面積 ) (4,923 m2 200%) (3,803 m2 400%) 容積率とは 敷地面積に対する建築物の

Microsoft Word _MICE_Q&A(最終案)

「(仮称)姫路市地域IT基本計画」の概要について

PowerPoint プレゼンテーション

第 2 章立地適正化計画の基本方針 第 2 章立地適正化計画の基本方針 1. 沼津市における立地適正化計画の導入について (1) 沼津市における立地適正化計画の活用方針 立地適正化計画は 本市を持続的に発展させるため 居住 と 交流 に一体的に取り組み 将来の目指すべき都市像 * を実現する計画とし

1 ( ( ) ( ) ( )

阿賀野市の発展と市民福祉の向上を図ることを目的とした 行政運営の指針となる 阿賀野市総合計画 に定める本市の将来像 人 まち 自然が輝く幸福祉都市阿賀野 の実現に向けて また こよなく愛するふる里創造のため 全力を上げ取り組んでいるところでございます 国から地方への事務 権限移譲や三位一体改革が加速

Microsoft Word - ■【滑川町総合振興計画】計画書_修正_ _NXPowe

イメージ図 ( 医療施設の場合 ) イメージ図 ( 誘導施設 : 地域医療支援病院の場合 ) 5 届出を要しない軽易な行為などについて都市再生特別措置法第 108 条並びに都市再生特別措置法施行令第 35 条 第 36 条の規定により 以下の行為は届出の対象となりません 軽易な行為その他の行為で政令

中井町緑の基本計画(概要版)

(100817)

- -

Microsoft Word - ★都市マス案(最終案) docx

Microsoft Word - 資料6_パークマネジメントプラン docx

Microsoft Word - H180119コンパクトシティ説明用_仙台市_.doc

73,800 円 / m2 幹線道路背後の住宅地域 については 77,600 円 / m2 という結論を得たものであり 幹線道路背後の住宅地域 の土地価格が 幹線道路沿線の商業地域 の土地価格よりも高いという内容であった 既述のとおり 土地価格の算定は 近傍類似の一般の取引事例をもとに算定しているこ


8 月 : 新大阪駅周辺地域について 都市再生緊急整備地域の候補となる地域として公表 10 月 : 第 3 回大阪港ベイエリアに関する意見交換会 を開催 11 月 : 旧成人病センター跡地等に関するマーケットリサーチ結果の公表 ( 予定 ) グランドデザイン 大阪都市圏 の推進 淀川沿川の広域連携型

草 津 市 景 観 形 成 ガイドライン 71

( 仮称 ) 浜見平生涯学習施設の設置に関する条例 ( 素案 ) の考え方について 文化生涯学習部文化生涯学習課

Transcription:

小牧市 A 街区土地利用の方向性 -A 街区土地利用検討委員会からの提言 - 平成 18 年 3 月 A 街区土地利用検討委員会

目 次 1 小牧駅周辺のまちづくりに関する基本的考え方 1 2 小牧駅周辺の将来像 2 3 A 街区の位置づけ 5 4 A 街区 ライフ サポート オアシス の機能構成イメージ 6 5 交通結節点 広場の再整備 7 6 A 街区整備の進め方 8 7 結び 8

1. 小牧駅周辺のまちづくりに関する基本的考え方 < 立地特性からの視点 > 小牧駅は小牧市の主要駅であるが 乗降客数は 1 万人 / 日以下とターミナルとしてのポテンシャルは低い ( 駅ビルの立地要件は概ね5 万人 / 日 ) 小牧駅前の公共施設は 都市センター ラピオ内にある女性センターとスポーツセンターのみ 小牧駅周辺は商業機能集積が少なく 住宅地としての土地利用が進行中 A 街区は 郊外のショッピングセンターに対抗できる大型商業施設を展開するには敷地規模が小さい 小牧駅近傍には小牧山 市役所 市民会館 美術館 市民病院等市民が利用する施設が集積している 小牧駅の利用者数が少なく A 街区の敷地規模も小さいため 大規模商業施設の立地可能性は低い 但し 歴史 文化 医療等に関する施設の集積は高く 地域住民の生活利便性は恵まれているといえる < 居住者特性からの視点 > 小牧市全体で人口 世帯数が伸びているなか 小牧駅周辺 1km 圏の伸びが特に高い また 人口密度も高い 小牧駅周辺は愛知県全体に比べ 25~35 歳 及び 0~4 歳の人口比率が高く 若年ファミリー層の集積が高い 小牧駅周辺は 年齢構成においてバランス良く人口集積が図られており 街なか居住の場として重要な役割を果たしている < 商業特性からの視点 > 小牧駅周辺の大型商業施設はラピオとヤマダ電機のみ 小牧駅東側 西側それぞれ 1.5km 先にジャスコ アピタが立地 小牧 IC 周辺や主要幹線道路沿道を中心にアミューズメント施設 商業施設が集中している 小牧市は大型店の比率が高く 周辺市町村に比べ最も大型店の売場面積が増加している ショッピングセンター アミューズメント施設を中心に大型商業施設は郊外のロードサイドに立地しており 小牧駅周辺にはこれら既存施設にない業種 業態が求められる 小牧市の市内購買率は約 8 割 その半数は小牧地区で購買されているものの その率は低下傾向にある 小牧駅周辺は 大型商業立地の優位性が低い一方生活利便性は高いことから 多様な世代 の地域住民が様々なライフスタイルの生活を楽しめるような 中心商業地というより 街なか生活中心地 としてのまちづくりを進めることが望ましいと考える - 1 -

2. 小牧駅周辺の将来像 街なか生活中心地 を形成するために必要な機能とその空間構成のあり方を整理する まちの将来像立地機能空間構成 住む場賑わいの場交流の場働く場憩いの場学ぶ場福祉の場生産の場公共交通結節点 集合住宅が基本 高齢者対応住宅 多様な最寄品 個性的な専門店 対面販売 飲食 娯楽 飲み屋街 多様なイベント フリーマーケット 市民活動拠点 情報発信 観光案内 社交の場( シティホテル ) 女性や高齢者の就業の場 ボランティアの活動拠点 街なかのオアシス的広場 公園 スポーツ施設 各種教室 塾 生涯学習 カルチャーセンター 図書館等文化施設 高齢者生活支援施設 子育て支援施設 医療施設 クリニックビル コミュニティビジネス サテライトオフィス バスターミナル タクシー乗降場 一般車乗降場 緑豊かな空間 安全な歩行空間 低層店舗の連続性 統一感 市場的雰囲気 建物に囲まれた居心地の良い広場空間 多目的な屋内 屋外スペース 低廉に利用できるコミュニティスペース 緑陰 路地的空間 複合化された各施設 ( 空間 ) ユニバーサルデザイン 低廉な賃貸オフィス ユニバーサルデザイン ユニバーサルデザインとは道具や空間をデザインするに当たって 障害者のための特別なデザインを考案するのではなく 健常者を含めた全ての人にとって使いやすいデザインを考えること < 小牧駅周辺地区の将来像 多様な機能が集積し 様々な出会いが生まれる生活中心地 > 行って便利で面白く 住んで安心 快適 なまち - 2 -

< 将来像の実現に向けて > A 街区の整備 活用に加え 小牧駅周辺地区で検討すべき活性化策として以下の 5 つのテーマを提案する 1 小牧駅駅東及び駅西駅前広場 駒止公園 歩行者専用道路 1 号線 ペデストリアン デッキの再編 A 街区内外に位置する上記公共施設は A 街区の整備 活用に大きく関わる施設であることから これら施設の現状を固定化せず A 街区の整備 活用に合わせ再整備することも視野に入れるものとする 2 賑わいの場におけるイベント 空き店舗対策等のソフト事業 A 街区の有効活用を図るためには 小牧駅周辺地区全体の活性化が不可欠であることから A 街区の整備 活用に合わせ 既存商業地においてはイベントの開催 空き店舗の活用等のソフト事業を積極的に展開する 3 駅前地区からの小牧山に対する眺望の確保小牧駅周辺地区において最も小牧らしさを感じるシーンは小牧山を眺望したときであり 本地区のまちづくりの最大の資源ともいえる 一方 本地区は土地の高度利用が望まれる地区であることから 駅前から小牧山への眺望は失われる可能性は高い したがって 今後は駅前地区から小牧山の眺望を確保する方策を検討する 4 職住近接エリアの機能立地の促進小牧駅周辺地区においは 公共交通や生活支援施設の利便性が高いことから居住機能の立地が進んでいるが 一方 働く場としての業務機能やサービス機能の立地は高いとは言えない 商業機能の活性化には本地区で働く昼間人口の増加も不可欠であり これら機能の立地誘導策を検討する 5 点在するまちづくり資源のネットワーク化小牧駅周辺地区全体の活性化を図り また ここに居住する地域住民等に快適で豊かな生活空間を提供するためには 地区内に点在する歴史的資源 自然的資源 文化的資源等のまちづくり資源を活用することが望ましい そのためにはこれら資源を周遊できるような歩行者 自転車ネットワークシステム 案内サインシステム 公共交通システム等をユニバーサルデザインに十分配慮して構築する - 3 -

- 4 -

3.A 街区の位置づけ A 街区は 賑わいと学びの場 と 交流と憩いと福祉の場 の機能を併せ持つ 生活中心地 の核としての役割を担うことを目標とする A 街区は 賑わい 学び 交流 憩い 福祉 が複合化された ライフ サポート オアシス 賑わいと学びの場 交流と憩いと福祉の場 商業核 学習拠点 A 街区 公共交通結節点 多目的広場 公園 商業施設等 シンボルロード 商業施設等 商業施設等 賑わいの場交流の場憩いの場学ぶ場福祉の場 A 街区の想定機能 多様な最寄品 個性的な専門店 対面販売 飲食 娯楽 飲み屋街 多様なイベント開催 フリーマーケット 市民活動拠点 情報発信 観光案内 街なかのオアシス的広場 公園 各種教室 塾 生涯学習 カルチャーセンター 図書館等文化施設 高齢者生活支援施設 子育て支援施設 医療施設 空間構成 低層店舗の連続性 デザインの統一感 市場的雰囲気 建物に囲まれた居心地の良い広場空間 多目的な屋内 屋外スペース 緑陰 路地的空間 複合化された各施設( 空間 ) ユニバーサルデザイン - 5 -

4.A 街区 ライフ サポート オアシス の機能構成イメージ ライフ サポート オアシス は 広場空間を囲むように各種生活支援機能を配置する ラピオ 文化 学習施設 市民活動支援施設 小牧駅 店舗 オアシス広場イベント広場 店舗 福祉支援施設 駅前シンボルロード - 6 -

ホテル等小牧駅5. 交通結節点 広場の再整備 A 街区の整備に関連して 交通結節点機能の強化 公園広場機能の充実の視点から小牧駅の駅前広場の再整備を検討していくにあたって 以下に基本的な考え方を示す < 現状 > 一般車の乗降場の不足 イベントで利用されている ぺデストリアンデッキ 障害者用駐車場地下駐車場入口一般車乗降場 タクシー乗降場 公園 バスターミナル 通行者が少ない 乗車待ちのタクシーが目立つ 敷地に余裕がある < 基本的な考え方 > 1. バスターミナル タクシー乗降場は 1 箇所に集約する 2. 防災機能を付加した多目的広場を設ける 3. バリアフリー整備を施す 4. 憩いをテーマとした景観形成に努める 5. 再整備にあたっては 既存施設を最大限活用しつつ 経費の節減に努める - 7 -

6.A 街区整備の進め方 A 街区の整備については 以下の理由から 公共の主体性を確保しつつ 民間の活力を最大限活用した取組みが望ましいと考えられる 昨今の社会情勢 今後の市の財政状況 優れた機能配置 魅力ある空間形成 経済的な管理 弾力的な運営 7. 結び 本提言の内容は 平成 17 年度のA 街区土地利用検討委員会の成果をとりまとめたものであり この検討に密接に影響するピーチライナーの存廃問題などは考慮されたものではありません このため 事業化に向けてはさらなる検討が必要なものと考えます したがいまして 本委員会につきましては今後においても継続的に運営されることを希望します -A 街区土地利用検討委員会委員一同 - - 8 -