Microsoft Word - 4.宮城県名取市 調査概要版

Similar documents
( 様式 -2a 調査概要 ) Ⅰ 調査概要 1 調査名称 : 平成 26 年度神埼市総合都市交通体系調査 2 報告書目次 1. 業務概要 (1) 都市計画道路見直しの必要性 (2) 都市計画道路見直しのスキーム (3) 検討結果の分類 2. 路線の抽出 (1) 都市計画道路の整理 抽出 (2) 検

1 調査名称:太田市総合交通体系調査

(2) 国 道 196 号 自 転 車 走 行 空 間 社 会 実 験 ( 平 成 21 年 度 ) 概 要 松 山 市 内 の 国 道 196 号 において 自 転 車 レーンを 設 置 する 社 会 実 験 を 実 施 し 歩 行 者 と 自 転 車 の 分 離 による 走 行 空 間 の 安

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

渋谷区自転車安全利用指針

<4D F736F F D208E9197BF CF092CA8F88979D82CC96CA82A982E782CC984890FC82CC90AE979D81698BC792B CE3816A2E646F63>

<93B AE94F5>

<4D F736F F D2088B089AE95F18D908F C8E DA8E9F >

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

Microsoft Word - A都市マス本編.doc

第三十六号の二様式(第五条関係)(A4)

Microsoft Word - 資料3(用途)

Microsoft Word - ...S.. .y.n...p.v...doc

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

untitled

主要生活道路について

市街化区域と市街化調整区域との区分

1. 事 業 概 要 起 終 点 こ き むらなか いぬや ごろうる : 愛 知 県 ~ 犬 山 延 長 等 :7.km(6 車 線 設 計 速 度 6km/h 事 業 費 : 約 9 億 円 計 画 交 通 量 : 約 4,3 台 / 日 乗 用 車 型 貨 物 大 型 貨 物 3 8,8 台 /

記者発表資料

目 次 1. 都 市 計 画 道 路 の 見 直 しの 流 れ 1 2. 将 来 都 市 像 等 の 整 理 2 3. 検 討 対 象 路 線 の 整 理 3 4. 路 線 の 必 要 性 検 証 7 5. 路 線 の 実 現 性 検 証 総 合 評 価 道 路 ネットワーク

(Microsoft Word - \202P\201`3\217\315_H16\224N3\214\216.doc)

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

Microsoft Word - 概要版.doc

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

Microsoft Word - さいたま市都市計画道路見直し指針1/3.doc

<4D F736F F F696E74202D2091E58B4B96CD8F FC8F D83938AC7835A E815B C90BC959492B7816A>

目 次 1. 位 置 図 1 2. 事 業 の 目 的 と 計 画 の 概 要 2 3. 事 業 進 捗 の 状 況 5 4. 事 業 の 必 要 性 に 関 する 視 点 7 5. 費 用 対 効 果 事 業 進 捗 の 見 込 みの 視 点 今 後 の 対 応 方 針 (

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

第 1 本 報 告 の 位 置 付 け 平 成 20 年 4 月 下 旬 立 川 基 地 跡 地 昭 島 地 区 ( 以 下 本 地 という )で 絶 滅 のおそれのあ る 野 生 動 植 物 の 種 の 保 存 に 関 する 法 律 の 国 内 希 少 野 生 動 植 物 種 に 指 定 されてい

ÿþ

公 共 公 益 的 施 設 用 地 の 負 担 がほとんど 生 じないと 認 められる 土 地 ( 例 ) 道 路 に 面 しており 間 口 が 広 く 奥 行 がそれほどではない 土 地 ( 道 路 が 二 方 三 方 四 方 にある 場 合 も 同 様 ) ⑶ マンション 適 地 の 判 定 評

<4D F736F F D B83578F4390B E797748CA E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A E646F63>

佐渡市都市計画区域の見直し

第三十六号の三様式(第六条関係)(A4)

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

<4D F736F F D208E9197BF ED089EF8EC08CB18A F F A89FC82512E646F63>

2. 住 環 境 の 現 状 と 課 題 町 の 住 環 境 の 実 態 に 即 した 計 画 の 策 定 を 図 るため 町 内 の 市 街 化 区 域 25 ゾーンについて 都 市 計 画 基 礎 調 査 の 指 標 データ 整 理 や 現 地 調 査 を 実 施 し 住 環 境 カルテを 作

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0-

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

160202shiryoan4.xdw


の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は


1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

Microsoft Word - H27概要版

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

表紙(第1巻)

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

天 然 記 念 物 の 指 定 区 域 (9) 鳥 獣 の 保 護 及 び 狩 猟 の 適 正 化 に 関 する 法 律 ( 平 成 14 年 法 律 第 88 号 ) 第 28 条 第 1 項 の 規 定 による 鳥 獣 保 護 区 (10) 急 傾 斜 地 の 崩 壊 による 災 害 の 防 止

配 し 国 道 及 び 市 道 から 直 接 来 客 者 が 駐 車 場 へ 乗 り 入 れできるようになっていまた 店 舗 北 側 は 従 業 員 用 駐 車 場 と 仕 入 れた 食 材 等 の 業 務 車 両 搬 入 路 積 み 降 ろしの 際 の 作 業 スペースとして 利 用 されてい 今

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

文化政策情報システムの運用等

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

<4D F736F F D DE98BCA8CA7817A D8D E738CF092CA91CC8C6E92B28DB E738C7689E693B A8DE98BCA8CA AC89CA82CC8A A>

庁舎・行政サービスセンターの概要

PowerPoint プレゼンテーション

< F31332D91CF906B89BB8C7689E68F912E6A7464>

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

第 2 節 関 連 計 画 1. 国 の 方 針 計 画 国 が 示 している 一 般 廃 棄 物 の 減 量 化 等 に 関 する 目 標 値 を 以 下 に 示 します (1) 廃 棄 物 の 減 量 その 他 その 適 正 な 処 理 に 関 する 施 策 の 総 合 的 かつ 計 画 的 な

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

基 準 地 価 格 3 年 に1 度 審 議 直 近 ではH23 年 12 月 に 審 議 土 地 評 価 替 えの 流 れと 固 定 資 産 評 価 審 議 会 基 準 地 とは 土 地 評 価 の 水 準 と 市 町 村 間 の 均 衡 を 確 保 するための 指 標 となるものであり 各 市

< F2D A C5817A C495B6817A>

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

目 次 1. 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 策 定 の 趣 旨 1 2. 村 の 都 市 計 画 マスタープランが 目 指 す 将 来 像 1 3. 市 街 化 調 整 区 域 の 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 の 基

介護保険制度改正にかかる事業所説明会

第1章 総則

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

jissiyouryou

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備

三田の都市計画 P00-1(表紙)当初案

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率

とする (1) 多 重 債 務 や 過 剰 債 務 を 抱 え 返 済 が 困 難 になっている 人 (2) 債 務 整 理 を 法 律 専 門 家 に 依 頼 した 直 後 や 債 務 整 理 途 上 の 人 (3) 収 入 よりも 生 活 費 が 多 くお 金 が 不 足 がちで 借 金 に 頼

図 表 1 住 開 始 分 ま で の 5 年 間 延 長 さ れ ま し た 住 宅 ロ ー ン 控 除 の た め の フ ロ ー チ ャ ー ト 住 宅 ローンで 住 宅 及 びその 敷 地 を 取 得 し 取 得 の 日 から6か 月 以 内 に 居 住 して いますか? 所 得 金 額 が

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

Microsoft PowerPoint 資料6 技術基準.ppt [互換モード]

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

大田市固定資産台帳整備業務(プロポーザル審査要項)

学校安全の推進に関する計画の取組事例

は じ め に 新 蛇 田 区 は 災 害 危 険 区 域 等 にお 住 まい 皆 様 方 に 対 し 移 転 していた だくため 宅 供 給 を 目 的 とした 土 区 画 整 理 事 業 により 周 辺 環 と 調 和 し たまちづくりを 進 めています こような 中 区 計 画 を 導 入 す

Microsoft Word - 07②-2 補足説明資料1.docx

(Microsoft Word - 20_\216s\211c\217Z\221\356.doc)

住宅改修の手引き(初版)

003-00個人の健康増進・疾病予防の推進のための所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

これまでの 課 題 の 検 討 状 況 の 整 理 地 震 保 険 制 度 に 関 するプロジェクトチーム 報 告 書 ( 平 成 24 年 11 月 30 日 ) ( 附 属 物 の 損 害 査 定 ) 地 震 保 険 においては 迅 速 性 の 観 点 から 主 要 構 造 部 を 対 象 とし

<4D F736F F F696E74202D208E518D6C E9697E18F F4390B3205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F D F EC8DE88E7382CC8CF092CA8E968FEE A B9836C F815B834E2E646F63>

岸 和 田 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 1. 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 策 定 の 趣 旨 大 阪 府 では 平 成 23 年 3 月 に 策 定 された 南 部 大 阪 都 市 計 画 区 域 の 整 備 開

スライド 1

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

施 設 維 持 管 理 機 能 一 覧 1. 中 長 期 保 全 計 画 作 成 2. 中 長 期 保 全 計 画 集 計 3. 点 検 記 録 情 報 管 理 4. 修 繕 履 歴 情 報 管 理 2

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

船橋市地域住宅計画(第1回変更)様式変更

Transcription:

( 様式 1 表紙 ) 1 調査名称 : 都市計画道路見直し検討業務委託 2 調査主体 : 名取市 3 調査圏域 : 名取市 4 調査期間 : 平成 29 年度 5 調査概要 : 本調査は 都市計画道路決定時から現在までの社会情勢の変化への対応及び本市のまちづくりの新たな方針に即した都市計画道路網の構築を目的とした 都市計画道路の見直し検討業務である 本市の都市計画道路網の現状を調査し 必要性を検証し 見直し検討を行うことを内容とするが これについては 都市計画道路見直しガイドライン ( 宮城県土木部都市計画課平成 30 年 3 月改定 ) に基づき実施する 平成 29 年度は 既往調査等をもとに 道路体系の現況 道路交通量の動向と予測結果 都市計画道路の整備 計画状況等を整理するとともに 上位計画や関連計画における将来交通網の方針や道路整備に係る整備計画等を整理し 本市における都市交通の特性及び課題の検討を行った 1

( 様式 2a 調査概要 ) Ⅰ 調査概要 1 調査名都市計画道路見直し検討業務委託 2 報告書目次序章業務概要第 1 章交通の現況 1. 道路の機能と区分 2. 道路交通体系の現況 3. 交通量の動向及び交通需要の特性 4. 都市計画道路の整備 計画状況 5. 公共交通の状況 6. 交通の現況からみた課題第 2 章既往調査における将来交通量 1. 発生集中交通量の推移 2. 将来交通量推計結果 ( 第 4 回仙台都市圏パーソントリップ調査 ) 3. 将来交通量からみた課題第 3 章見直し検討対象路線の概況 1. 見直し検討対象路線の設定 2. 検討項目の設定 3. 見直し検討路線の概況からみた課題第 4 章道路交通を取り巻く環境第 5 章上位 関連計画 1. 道路網の計画 整備に係わる上位関連計画 2. 上位 関連計画からみた課題第 6 章交通特性 課題の整理資料編 1 名取市の概況 2 都市計画制度の運用に当たっての基本的考え方 ( 都市計画運用指針抜粋 ) 3 新たな交通システムの動き 2

( 様式 2b 調査概要 ) 3 調査体制 所管課による調査である 4 委員会名簿等 なし 3

( 様式 3a 調査成果 ) Ⅱ 調査成果 1 調査目的都市計画については 決定から相当期間が経過しているものがあり なかには当初の条件と現状とで大きなかい離が生じている可能性がある 特に 国民への影響が大きいと考えられる 都市計画道路 については 事業未着手の路線に係る長期にわたる建築制限が地権者の土地利用等に与える影響や 地域のまちづくりの方針との整合について あらためて調査 確認する必要がある このような状況のもと 国土交通省以下各自治体において都市計画道路の見直しが進められているところである 本市においても 長期未着手路線を有することや 震災を受けたまちづくりの方針が変化していることから 都市計画道路の妥当性の検討が必要であり ひいては本市の健全な発展と秩序ある整備に資するため 都市計画道路の見直し検討を行うものである 2 調査フロー 1 交通の現況 都市計画道路見直しガイドライン ( 宮城県 ) 2 既往調査における将来交通量 3 見直し検討対象路線の抽出 都市計画道路見直し検討対象区間評価カルテ 平成 29 年度 6 交通の特性からみた課題の整理 4 道路交通を取り巻く環境 5 上位 関連計画 幹線道路網の基本方針 都市計画道路の見直し案の設定 都市計画道路の変更手続き 4

( 様式 3a 調査成果 ) 3 調査圏域図 岩手県 大崎市 石巻市 山形県 仙台市 名取市 福島県 5

( 様式 3b 調査成果 ) 4 調査成果 都市計画道路の見直し案を策定するため 本市の交通特性と課題を以下のと おり抽出 整理した 課題抽出の視点 ( 第 1 章 ) 交通の現況 ( 第 2 章 ) 将来交通量 ( 第 3 章 ) 見直し検討路線の概況 ( 第 4 章 ) 道路交通を取り巻く環境 交通の特性からみた課題 国道 4 号及び南北方向の幹線道路に集中する交通需要への対応 未整備の都市計画道路の計画的な整備または見直しの検討 将来交通需要予測への対応と復興事業の推進 現在の土地利用計画に基づく交通量配分の見直しと幹線道路網の検討 長期未着手路線の適正な見直しと計画的な整備の推進 効率的な事業調整の推進 国のまちづくりの方向を踏まえた交通体系の検討 ( 第 5 章 ) 上位 関連計画 総合的な交通体系の構築 市中心部と郊外部のネットワークの強化 同様の特性や課題の内容を集約 名取市の交通特性 課題 1 国道 4 号及び南北方向の幹線道路に集中する交通需要への対応 2 未整備の都市計画道路の計画的な整備または見直しの検討 3 将来交通需要予測への対応 4 市中心部と郊外部のネットワークの強化 6

様式 3b 調査成果 ① 国道4号及び南北方向の幹線道路に集中する交通需要への対応 本市及び本市周辺道路の交通需要の特性 交通需要方向別交通量 を 把 握 す る た め 全 国 道 路 街 路 交 通 情 勢 調 南北方向 約 115 千 台 /日 査 平 成 17 年,22 年,27 年 国 土 交 通 省 を 用いて箇所別交通量及び混雑度を整理した そ の 結 果 南 北 方 向 路 線 の 断 面 交 通 量 は 約 東西方向 約 8 千 台 /日 1 1 5 千 台 /日 市 中 心 部 か ら 隣 接 市 町 に 向 か う 東 西 方 向 の 断 面 交 通 量 は 約 8 千 台 /日 と な っ て お り 南 北 方 向 の 交 通 需 要 に 特 化 し て い る 自 動 車 専 用 道 路 を 除 く 一 般 道 路 混 雑 度 は 市 街 地 中 心 部 を 南 北 方 向 に 縦 断 す る 国 道 4 号 及 び 一 仙 台 名 取 線 旧 国 道 4 号 の 全 区 間 が 1 0 0 を 上 回 っ て い る 状 自動車専用道路を除く一般道路 況にある 幹線道路の混雑度 仙台南IC 長町IC H17年 0.73 H22年 0.63 H27年 0.47 H17年 0.86 H22年 0.26 H27年 0.27 H17年 1.31 H22年 1.15 H27年 1.31 一 仙台名取線 H17年 0.61 H22年 0.51 H27年 0.50 H17年 0.54 H22年 0.55 H27年 0.76 H17年 0.13 H22年 0.10 H27年 0.39 H17年 1.09 H22年 1.09 H27年 0.99 国道4号 H17年 1.15 H22年 1.22 H27年 1.23 H17年 0.28 H22年 0.31 H27年 0.47 H17年 1.23 H22年 1.16 H27年 0.95 H17年 1.26 H22年 1.26 H27年 1.31 名取IC H17年 1.38 H22年 1.10 H27年 1.10 H17年 1.21 H22年 1.14 H27年 0.81 H17年 0.89 H22年 0.66 H27年 0.75 H17年 0.68 H22年 0.35 H27年 0.37 H17年 1.20 H22年 1.07 H27年 1.17 H17年 0.19 H22年 0.18 H27年 0.87 H17年 0.21 H22年 0.86 H27年 0.45 H27 の混雑度 1.00 以上 H 27 の 混 雑 度 1.00 以 上 凡 例 自動車専用道路 国道 主要地方道 一般県道 H17年 1.33 H22年 0.33 H27年 0.63 H17年 0.52 H22年 0.78 H27年 0.70 H17年 0.87 H22年 1.01 H27年 1.06 H17年 1.12 H22年 0.87 H27年 0.81 1.85 1.31 1.10 0.50 H17年 1.45 H22年 1.06 H27年 1.06 1.75以上 1.25以上 1.75未満 1.00以上 1.25未満 1.00未満 岩沼IC 資 料 全 国 道 路 街 路 交 通 情 勢 調 査 平 成 17 年,22 年,27 年 国 土 交 通 省 よ っ て 南 北 方 向 の 交 通 需 要 の 軸 上 に 位 置 し 本 市 の 市 街 地 の 骨 格 を 形 成 し て い る 国 道 4 号 及 び (一 )仙 台 名 取 線 に つ い て は 市 内 々 内 外 交 通 等 の 各 種 交 通 の 集 中 と 錯 綜 が 大 き い と 考 え ら れ る た め こ れ ら の 路 線 に 集 中 す る 交 通 需 要 への対応 国道4号の強化または交通の分散 を課題として位置付ける 7

様式 3b 調査成果 ② 未整備の都市計画道路の計画的な整備または見直しの検討 都市計画道路の見直しの検討が必要な区 間 を 把 握 す る た め 都 市 計 画 道 路 の 整 備 状 況 都市計画道路の整備状況 未整備, 7.2% を整理した 本 市 の 都 市 計 画 道 路 は 平 成 30 年 3 月 末 現 在 31 路 線 78,580m が 都 市 計 画 決 定 さ れ 概成済, 25.2% て お り 整 備 率 整 備 済 み 延 長 /計 画 延 長 は 67.6 と な っ て い る 都市計画道路のうち 都市計画決定から 整備済, 67.6% 20 年 以 上 経 過 す る 長 期 未 着 手 路 線 の 8 路 線 概 成 済 み 事 業 中 事 業 予 定 が あ る 区 間 及 び 高 速 道 路を除く 及び問題区間の1路線を 本調査 資 料 都 市 計 画 道 路 現 況 調 査 平 成 29 年 度 では 見直し検討対象路線 と位置付けた 見直し検討対象路線 2-1 4-3 3-4 1-1 5-1 凡 例 整備済 概成済 未整備 事業中 未整備 現道あり 未整備 現道なし 1-1 起 点 終 点 区間番号 また 見直し検討対象路線の現状を把握するた め 宮城 県の 都市計画道路 見 直 し ガ イ ド ラ イ ン 改 訂 版 平 成 30 年 3 月 を 踏 ま え 都 市 計 画 決 定 状 況 バ ス 路 線 等 の 位 置 付 け 支 障 物 件 の 状 況 事 業 化 に あ た っ て の 問 題 点 等 を 路線評価カルテ として整理した そ の 結 果 未 整 備 区 間 の 多 く は 既 成 市 街 地 に 位 置 し 沿 線 に は 多 く の 住 宅 や 商 業 施 設 等 が 立 地 し て い る 状 況 に あ り 用 地 の 確 保 に 長 期 間 を 要 す る こ と 整 備 費 が 高 額 に な る こ と が わ か っ た こ の 結 果 を 踏 ま え 未 整 備 の 都 市 計 画 道 路 の計画的な整備 または見直し案の検討を適切に行うことを課題とする 8

( 様式 3b 調査成果 ) 3 将来交通需要予測への対応本市の将来交通需要に対応した道路体系を検討するため 2030 年全国将来車種別 BゾーンOD 表 ( 第 14 次フレーム ) 及び第 4 回仙台都市圏パーソントリップ調査 ( 調査時点で公表されている最新の調査 ) を用いて把握する 本市の発生集中交通量は 平成 17 年から平成 42 年にかけて増加するものと予測されており その内訳をみると名取市東部 (1 区 ) と名取市西部 (3 区 ) と 中心部の東西で進められた市街地開発に伴うものと考えられる また 第 4 回仙台都市圏パーソントリップ調査による将来交通量配分結果より 個別路線の将来交通量配分結果 (H37 年 ) をみると ( 都 ) 仙台東幹線 ( 仙台東部道路 ) ( 主 ) 塩釜亘理線 ( 一 ) 仙台館腰線等の交通量が増加している 一方 国道 4 号の交通量は 42~47 千台 / 日と現状並みの交通を処理していることから 南北方向の交通需要はさらに増加することが予測されている さらに ( 都 ) 熊野堂柳生線は 25~35 千台 / 日の交通量が見込まれるほか ( 主 ) 仙台空港線も 30 千台 / 日を超える交通量となっており 東西方向の交通需要も多くなることが予測されていることから 増加する交通需要に対応した道路機能の方向性の検討が課題となっている なお 平成 29 年度より本市を含む仙台都市圏の 18 市町村を対象に第 5 回仙台都市圏パーソントリップ調査が実施されており 当該調査と連携を図りながら 将来交通需要に対応した幹線道路網の位置付けを検討する必要がある 発生集中交通量の見通し 2 区 3 区 5 区 JR 名取駅 1 区 単位 :T.E 300,000 250,000 200,000 150,000 100,000 50,000 0 平成 47 年平成 17 年 106,766 110,059 97,861 67,581 25,344 25,653 16,567 16,993 6,0756,273 名取市 1 区名取市 2 区名取市 3 区名取市 4 区名取市 5 区 265,744 213,428 名取市 仙台空港 4 区 資料 :2030 年全国将来車種別 B ゾーン OD 表 9

様式 3b 調査成果 ④市中心部と郊外部のネットワークの強化 名 取 市 第 5 次 長 期 総 合 計 画 平 成 23 32 年 度 4 章 2 節 交 通 体 系 の 構 築 に お い て 広 域 交 通 の 充 実 に 比 較 し た 地 区 間 ネ ッ ト ワ ー ク の 脆 弱 性 に つ い て 言 及 し て お り こ の 改 善 を 課 題 と し て 定 め て い る こ れ に 基 づ き 都 市 計 画 道 路 見 直 し 検 討 に お い て も 市 内 の ネ ッ ト ワ ー ク の 円 滑 化 に 資 す る た め こ れ を 課 題 として位置付けることとする 具 体 的 に は 本 市 の 住 宅 地 は 主 に 平 野 部 地 域 に 位 置 す る 中 心 部 増 田 周 辺 下 増 田 周 辺 愛 の 杜 周 辺 を 含 む 郊 外 部 と し て 海 浜 部 地 域 に 閖 上 地 区 丘 陵 部地域に相互台 那智が丘 ゆりが丘 みどり台 愛島台が分布しているが こ れ ら 各 地 区 と 市 中 心 部 を ア ク セ ス す る 機 能 の 向 上 を 都 市 計 画 道 路 網 の 検 討 のための課題とする 市街地の分布状況と都市計画道路の整備状況 相互台 那智が丘 ゆりが丘 みどり台 丘陵部 愛島台 中心部 愛の杜 凡 例 整備済 概成済 未整備 事業中 未整備 現道あり 未整備 現道なし 1-1 起 点 終 点 区間番号 資 料 名 取 市 都 市 計 画 課 平 成 30 年 3 月 現 在 10 閖上 増田 下増田 海浜部