富山県金融経済クォータリー2011年春

Similar documents
富山県金融経済クォータリー(2018年秋)

富山県金融経済クォータリー(2018年夏)

( 平成 31 年 1 月判断 ) 平成 31 年 1 月 財務省北陸財務局 富山財務事務所 富山市丸の内 1 丁目 5 番 13 号 ( 富山丸の内合同庁舎 5 階 ) TEL(076) ( 財務課直通 )

October vol

2911金融経済概観

3003金融経済概観

(2) 住宅投資 住宅投資は 横ばい圏内で推移している 新設住宅着工戸数の内訳をみると 持家は 増加に転じてきている 貸家 や分譲は 水準を切り下げている (3) 設備投資設備投資は 受注や収益の好調を背景に水準を切り上げている 建設投資の先行指標である建築着工床面積 ( 非居住用 ) は 振れがあ

実体経済 物価 (1) 現状判断 関連統計の動き 生産 輸出 増加している 増加している 鉱工業生産は 4~6 月に続き 7~9 月も前期比増加した後 10 月は小幅ながら前月比減少した 業種別にみると 輸送機械は 自動車部品を中心に緩やかに増加している 電子部品 デバイス はん用 生産用機械 (

道南金融経済概況2018年7月(2018年7月2日公表分)

1 ( ) 4.1% 4.4% 4.% 1 ( ) 1.2%( ) 1.6% 3.8% 1( ) 5.6% 4, % 8 6.5% % 2 4.3% 47.8% 18.8% % 13 2, % 2.2% 13.% 218 ( ).

北陸 短観(2019年6月調査)

北陸 短観(2016年12月調査)

北陸 短観(2019年3月調査)

管内 ( 東北 6 県 ) の経済動向 平成 27 年 1 月 15 日 < 管内の経済動向 > ~26 年 11 月の経済指標を中心として ~ 全体の動向 : 緩やかな持ち直し傾向にあるものの 一部に弱い動きがみられる 鉱工業生産 : 生産は一進一退で推移している 個人消費 : 持ち直し傾向にある

Microsoft Word - kd2018txHP

金融経済概観2909

平成 31 年 1 月 17 日東北経済産業局 管内 ( 東北 6 県 ) の経済動向 ( 平成 30 年 11 月分 ) ~ 一部に弱い動きがみられるものの 緩やかに持ち直している ~ 鉱工業生産 : 個人消費 : 住宅着工 : 公共投資 : 設備投資 : 持ち直しの動きとなっている足踏み状態とな

道南金融経済概況2018年9月(2018年9月7日公表分).docx

1. 総論 総括判断 県内経済は 平成 28 年 (216 年 ) 熊本地震の影響が一部に残るものの 緩やかに回復している 項目前回 (29 年 1 月判断 ) 今回 (3 年 1 月判断 ) 総括判断 平成 28 年 (216 年 ) 熊本地震の影響が一部に残るものの 緩やかに回復している 平成

道南金融経済概況30年11月(2018年11月6日公表分)

1. 総論 総括判断 県内経済は 緩やかに回復しつつある 項目前回 (3 年 4 月判断 ) 今回 (3 年 7 月判断 ) 前回比較 総括判断緩やかに回復しつつある 緩やかに回復しつつある ( 注 )3 年 7 月判断は 前回 4 月判断以降 足下 (7 月末 ) の状況までを含めた期間で判断して


道南金融経済概況2018年10月(2018年10月1日公表分)

< 判断の推移 > 前月今月期間 総括判断 一部に弱い動きがみられるものの 緩やかに改善 緩やかに改善 ( ) 1 か月 ( 上方修正は 7 か月ぶり ) 生産緩やかな上昇傾向 ( ) 2 か月 個人消費足踏み状態 緩やかな持ち直しの動き ( ) 1 か月 ( 上方修正は 18 か月ぶり ) 設備投

1. 総論 総括判断 都内経済は 回復している 項目前回 ( 1 月判断 ) 今回 (3 年 1 月判断 ) 前回比較 総括判断回復している 回復している ( 注 )3 年 1 月判断は 前回 1 月判断以降 1 月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している ( 判断の要点 ) 個人消費

2907金融経済概観

kd2017txHP

Monthly San-in Economy グラフでみる経済動向 1. 公共投資 2. 設備投資 持ち直しの動きが弱まる 公共工事請負額 ( 対前年比 ) 全産業で前年度を上回る計画 設備投資額 ( 対前年度比 ) 17 年度実績 18 年度計画 ( 単位 :%) 18 年度計画 全産業 3.9

Monthly San-in Economy グラフでみる経済動向 1. 公共投資 2. 設備投資 持ち直しの動きが弱まる 公共工事請負額 ( 対前年比 ) 全産業で前年度を上回る計画 設備投資額 ( 対前年度比 ) 年度実績 18 年度計画 ( 単位 :%) 全国 18 年度計画 全

Monthly San-in Economy グラフでみる経済動向 1. 公共投資 2. 設備投資 総じて弱い動き 公共工事請負額 ( 対前年比 ) 全産業 全産業で前年度を上回る計画 設備投資額 ( 対前年度比 ) ( 単位 :%) 16 年度 17 年度 18 年度 実績 実績 実績 計画 29

最近の県内経済情勢は 回復しつつある 前回 (30 年 4 判断 ) 前回比較 今回 (30 年 7 判断 ) 総括判断回復しつつある 回復しつつある 総括判断の要点 個人消費は 百貨店 スーパーで底堅いものとなっており コンビニエンスストアで堅調となっているほか ドラッグストア販売で前年を上回って

令和元年 7 月 22 日 北陸地域の総合経済動向 ~ 一部に弱い動きがみられるものの 改善している ~ 経済概況 令和元年 5 月指標を中心として 鉱工業生産指数は 高水準で推移しているものの 一部に弱い動きがみられる 個人消費は 持ち直している 設備投資は 高水準で横ばいとなっている 住宅投資は

< 判断の推移 > 前月今月期間 総括判断改善 22 か月 生産高水準で推移 13 か月 個人消費持ち直し 5 か月 設備投資増加 9 か月 公共投資一服感増加の動き ( ) 1 か月 住宅投資一進一退の動き 7 か月 貿易輸出 輸入とも前年を上回る - 雇 用 着実に改善しており 労働需給の引き締

SANIN-ECONOMY10.indd

管内 ( 東北 6 県 ) の経済動向 平成 28 年 8 月 12 日 < 管内の経済動向 > ~28 年 6 月の経済指標を中心として ~ 全体の動向 : 一部に弱い動きがみられるものの 緩やかに持ち直している 鉱工業生産 : 生産は一進一退となっている 個住 人宅 消着 費 : 個人消費は足踏

< 判断の推移 > 前月今月期間 総括判断改善 2 か月 生産高水準で推移 11 か月 個人消費持ち直し 3 か月 設備投資増加 7 か月 公共投資堅調 一服感 ( ) 1 か月 ( 下方修正は 14 か月ぶり ) 住宅投資一進一退の動き 5 か月 貿 易 輸出は前年を下回り 輸入は前年を上回る 輸

1. 総論 総括判断 県内経済は 回復しつつある 項目前回 (29 年 1 月判断 ) 今回 (3 年 1 月判断 ) 前回比較 総括判断緩やかに回復しつつある 回復しつつある ( 注 )3 年 1 月判断は 前回 29 年 1 月判断以降 3 年 1 月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判

Microsoft Word - kd2015txHP

2809金融経済概観

1. 総論 総括判断 県内経済は 緩やかに回復している 項目前回 (3 年 1 月判断 ) 今回 (3 年 4 月判断 ) 総括判断 平成 28 年 (216 年 ) 熊本地震の影響が一部に残るものの 緩やかに回復している 緩やかに回復している 前回比較 ( 注 )3 年 4 月判断は 前回 1 月

九経マンスリー ( 平成 29 年 11 月 ) 平成 3 年 1 月 16 日経済産業局 今月の管内経済動向 : 地域の経済は 緩やかに改善している 生産は横ばい傾向 輸出は13 か月連続のプラス 個人消費は持ち直している 雇用情勢は改善している 国内需要や海外経済の動向などを引き続き注視する必要

九経マンスリー ( 平成 3 年 2 月 ) 平成 3 年 4 月 12 日経済産業局 今月の管内経済動向 : 地域の経済は 緩やかに改善している 生産は横ばい傾向 輸出は 2 か月連続のマイナス 個人消費は持ち直している 雇用情勢は改善している 国内需要や海外経済の動向などを引き続き注視する必要が

< 判断の推移 > 前月今月期間 総括判断改善 18 か月 生産高水準で推移 9 か月 個人消費緩やかに持ち直し 持ち直し ( ) 1 か月 ( 上方修正は 1 か月ぶり ) 設備投資増加 5 か月 公共投資持ち直しの動き 堅調 ( ) 1 か月 ( 上方修正は 7 か月ぶり ) 住宅投資一進一退の

県内経済は 緩やかに持ち直している なお 足下では 自動車向けなどの受注の増加や消費者マインドの改善の声が聞かれるなど 引き続き緩やかに持ち直している 総括判断 前回 ( 7-9 月 ) 持ち直しつつある 今回 ( 1-12 月 ) 緩やかに持ち直している 前回比較 足下の動き自動車向けなどの受注の

概況2011年12月

< 判断の推移 > 前月今月期間 総括判断改善 16 か月 生産高水準で推移 7 か月 個人消費緩やかに持ち直し 9 か月 設備投資増加 3 か月 公共投資持ち直しの動き 6 か月 住宅投資弱含み 一進一退の動き ( ) 1 か月 ( 上方修正は 34 か月ぶり ) 貿易輸出 輸入ともに前年を上回る

東京都の経済情勢報告 平成 31 年 1 月 30 日 財務省関東財務局 東京財務事務所 掲載した経済指標等については速報値を含む

[ 参考 ] 先月からの主要変更点 基調判断 3 月月例 4 月月例 景気は 急速な悪化が続いており 厳しい状況にある 輸出 生産は 極めて大幅に減少している 企業収益は 極めて大幅に減少している 設備投資は 減少している 雇用情勢は 急速に悪化しつつある 個人消費は 緩やかに減少している 景気は

< 判断の推移 > 前月今月期間 総括判断改善 17 か月 生産高水準で推移 8 か月 個人消費緩やかに持ち直し 1 か月 設備投資増加 4 か月 公共投資持ち直しの動き 7 か月 住宅投資一進一退の動き 2 か月 貿 易輸出 輸入ともに前年を上回る 輸出は前年を下回り 輸入は前年を上回 る - 雇

関西経済レポート (2019 年 9 月 ) 令和元年 (2019 年 )9 月 30 日 ~ 輸出減少が継続 インバウンド消費はプラスの伸びを維持 ~ 足元の経済情勢と当面の見通し 関西経済は輸出 生産が斑模様であるが 内需が下支えとなり底堅く推移している 企業部門では 輸出は中国経済の減速等によ

<4D F736F F D20819A819A8DC58F49835A C C8E816A2E646F63>

月別の売上でみると 百貨店については 夏物衣料が好調だった 7 月と一部店舗で閉店セールを行った 9 月を除いて前年同月を下回っています 一方 スーパーについては 台風の影響があった 8 月を除いて 前年同月を上回っています 1,2 1-3 平成 28 年百貨店 スーパー販売額合計 ( 北海道 :

統計から見た三重県のスポーツ施設と県民のスポーツ行動

関西の景気動向 2013 年 11 月株式会社日本総合研究所調査部関西経済研究センター 1. 景気の現状関西の景気は 持ち直しのペースがひところと比べて鈍化している 輸出 ( 円ベース )

関西の景気動向 2013 年 5 月株式会社日本総合研究所調査部関西経済研究センター 1. 景気の現状関西の景気は 持ち直している 輸出は 円安が進み 米国経済も回復基調をたどるなど 環境が

A_306819_表紙_4C_200

平成10年7月8日

1. 自社の業況判断 DI 6 四半期ぶりに大幅下落 1 全体の動向 ( 図 1-1) 現在 (14 年 4-6 月期 ) の業況判断 DI( かなり良い やや良い と回答した企業の割合から かなり悪い やや悪い と回答した企業の割合を引いた値 ) は前回 ( 月期 ) の +19 から 28 ポイ

地域経済報告

1. 総論 総括判断 県内経済は 平成 7 月豪雨の影響を受けたものの 全体では緩やかに回復している 項目前回 ( 平成 7 月判断 ) 今回 ( 平成 1 月判断 ) 総括判断 平成 7 月豪雨前は 緩やかに回復していたが 現時点では まずは豪雨による地域への影響全体について十分に把握する必要があ

経済情報:日銀短観(2011年6月)の結果について.doc

Economic Indicators   定例経済指標レポート

目次 調査結果の概要 1 小企業編 中小企業編 概況 3 概況 15 調査の実施要領 4 調査の実施要領 16 業況判断 5 業況判断 17 売上 1 売上 2 採算 11 利益 21 資金繰り 借入 12 価格 金融関連 22 経営上の問題点 13 雇用 設備 23 設備投資 価格動向 14 経営

各商品の動きについて 新規出店を含めた全店ベースの前年比でみると 衣料品の減少と飲食料品の増加がここ数年のトレンドとして定着しており 7 年も衣料品は減少し 飲食料品は増加した 衣料品が減少傾向にあるのは 販売形態の多様化により 購入先として衣料品専門店や通販 インターネットショッピングなどの選択肢

管内経済概況判断の推移 ( 平成 年 月現在 ) 発表 月 平成 年 月 月 月 月 月 月 前月との判断比較 総 括判断 持ち直している 持ち直している 持ち直している 持ち直しているものの 足 下に北海道胆振東部地震の 影響がみられる 北海道胆振東部地震の影響により 一部に弱さがみられる 北海道

九経マンスリー ( 平成 3 年 9 月 ) 平成 3 年 11 月 12 日九州経済産業局 今月の管内経済動向 : 九州地域の経済は 緩やかに改善している 生産は横ばい傾向 輸出は 2 か月連続の増加 個人消費は持ち直している 雇用情勢は改善している 国内需要や海外経済の動向などを引き続き注視する

個人消費 ( やや良い ) スーパー 百貨店売高 スーパー売高は 全店ベースで前年同期を 年 月期の個人消費関連 は スーパー売高が 全店ベース ( 前年同期比.% 増 ) は 新規出 回り 既存店ベースは 前年同期を下回る 百貨店売高は前年同期を回る 店効果などにより 前年同期を回 りました 品目

管内経済概況判断の推移 ( 平成 年 月現在 ) 発表 月 月 月 月 月 月 月 前月との判断比較 総 括判断 持ち直している持ち直している持ち直している持ち直している持ち直している持ち直している 全 国 景気は 一部に改善の遅れ もみられるが 緩やかな回 復基調が続いている 景気は 緩やかな回復

九経マンスリー ( 平成 3 年 8 月 ) 平成 3 年 1 月 1 日九州経済産業局 今月の管内経済動向 : 九州地域の経済は 緩やかに改善している 生産は横ばい傾向 輸出は 2 か月ぶりの増加 個人消費は持ち直している 雇用情勢は改善している 国内需要や海外経済の動向などを引き続き注視する必要

企業経営動向調査0908

ニュースリリース 食品産業動向調査 : 景況 平成 3 1 年 3 月 2 6 日 株式会社日本政策金融公庫 食品産業景況 DI 4 半期連続でマイナス値 経常利益の悪化続く ~ 31 年上半期見通しはマイナス幅縮小 持ち直しの動き ~ < 食品産業動向調査 ( 平成 31 年 1 月調査 )> 日

九経マンスリー ( 平成 3 年 7 月 ) 平成 3 年 9 月 12 日九州経済産業局 今月の管内経済動向 : 九州地域の経済は 緩やかに改善している 生産は横ばい傾向 輸出は 2 か月ぶりの減少 個人消費は持ち直している 雇用情勢は改善している 国内需要や海外経済の動向などを引き続き注視する必

1. 最近の札幌経済の概況 平成 26 年 7 月 - 平成 26 年 8 月の統計データをもとに 札幌経済の概況を総括しています (1) 札幌の経済概況 (3) 参考 ( 他機関の概況判断 ) 最近の札幌経済は 緩やかな持ち直し基調にあるものの 一部に弱い動きが全国の動向みられます 項目 内閣府

けた この間 生産指数は 上昇傾向で推移した (2) リーマン ショックによる大きな落ち込みとその後の回復局面平成 20 年年初から年央にかけては 米国を中心とする金融不安 景気の減速 原油 原材料価格の高騰などから 景気改善の動きに足踏みが見られたが 生産指数は 高水準で推移していた しかし 平成

第 35 回地域経済産業調査結果 平成 23 年 6 月 14 日四国経済産業局

グラフで見る関西経済

2018年夏のボーナス見通し

地域経済報告

月例経済報告

2002・2003年度

中小企業の動向

Newsletterむさしの11.indd

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 2, 15, 1. 金 16, 額 12, 12, 9, 営業利益率 経常利益率 当期純利益率 , 6, 4. 4, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 1 社 ( 単位 : 億円 ) 215 年度 216 年度前年度差前年度

Economic Indicators   定例経済指標レポート

P6において修正が入りました H P7において修正が入りました H 管内の経済動向 平成31年2月 12月のデータを中心に 管内経済は 改善している 今月のポイント 生産活動は 化学工業 除 医薬品 をはじめ10業種で低下したことから 3か月ぶりの低下となった 個人消費は

2017年夏のボーナス見通し

2014~2016年度 東海経済見通し

<4D F736F F D2089AB93EA8CA78C6F8DCF82CC E82CC89F18CDA82C E82CC D CC816A>

不動産経済 表紙OL

<4D F736F F D2089AB93EA8CA78C6F8DCF82CC E82CC89F18CDA82C E82CC D>

Microsoft Word - レポート原稿.doc

月例経済報告

資料1

<4D F736F F D2089AB93EA8CA78C6F8DCF82CC E82CC89F18CDA82C E82CC D>

01Newsletterむさしの7.indd

1. 世界経済 (1) 世界経済の成長率は 216 年度第 1 四半期をボトムに上昇 先行きも緩やかに伸びを高める見通し ( 前年比 寄与度 %) 平均成長率 (198 年 ~217 年 ):+3.5% IMF 予測 IMF 予測 ( 前年比 %) 17 年

SERIまんすりー2月号 今月のみどころ

高値となった後 下がり始めた 前述の通り CI 一致指数は 生産や雇用など様々な経済指標を統合し算出されている そのため CI 一致指数の上昇 下降にどの指標 が寄与しているのかについても 内閣府は詳細に発表している 表 1は 各指標がCI 一致指数に対してプラスに寄与したのか マイナスに寄与したの

<4D F736F F D2082E882E382A482AC82F192B28DB E358C8E8D86>

個人消費 ( やや良い ) スーパー 百貨店売上高 スーパー売上高は全店ベース 既存店ベース 年度の個人消費関連では 前年度比 前年同月比 ともに前年度を上回る 百貨店売上高は前年度を上回る スーパー売上高 全店ベース ( 前年百貨店売上額 度比.8% 増 ) は 新規出店効果などにより 食料品 (

Transcription:

Bank of Japan Toyama Local Office 2 1 1 年 5 月 16 日 日本銀行富山事務所 富山県金融経済クォータリー (211 年春 ) 1. 概況 基調判断 富山県の景気は 東日本大震災以降にみられている停滞感がこのところ和らいでおり 企業の業況感や家計のマインドも慎重さが幾分後退している 概況 最終需要をみると 輸出は新興国を中心とした海外需要の拡大を背景に好調に推移している 設備投資は緩やかに持ち直しており 住宅投資は下げ止まっている 個人消費は一時 震災による消費自粛ムードもあって弱含んだものの このところ消費自粛ムードが弱まってきていることから 全体としては震災前の状況に戻りつつある 公共投資は減少している こうした中 製造業の生産動向をみると 震災以降 自動車メーカー等の減産や部材調達難を背景とした供給面の制約から一部で生産調整を行う動きがみられている 業種別にみると 電気機械 ( テレビ デジカメ等の電子部品など ) は 供給面の制約から生産調整を行う動きがみられている 一方 化学は医薬品を中心に増加が続いている また 一般機械や鉄鋼 非鉄は持ち直しているほか 金属製品も幾分持ち直している この間 企業収益 (11 年度 ) は増収増益の計画となっているが 足もとでは原材料高の収益への影響を懸念する先が増えている また 雇用 所得は厳しさが和らいでいる 先行き 当面 震災の影響により生産面を中心に下押し圧力のかかる状態が続くことが見込まれる もっとも 供給面の制約が和らぎ 生産活動が回復していくにつれて 海外経済の改善を背景とする輸出の増加等から 緩やかな回復経路に復していくとみられる 本件に関するお問い合わせは下記までお願いします 日本銀行富山事務所 93-46 富山市堤町通り 1-2-26 北陸銀行本店内 Tel:76-424-4471 Fax:76-494-1158 ホームヘ ーシ アト レス :http://www3.boj.or.jp/toyama/ 1

2. 個人消費 個人消費は 一時 震災による消費自粛ムードもあって弱含んだものの このところ消費自粛ムードが弱まってきていることから 全体としては震災前の状況に戻りつつある 百貨店 スーパー 乗用車新車登録台数 家電販売 旅行取扱額 1~3 月は 震災前まで衣料品などが気温の上昇から春物衣料を中心に好調だったものの 震災後は 消費自粛ムードもあって高額品を中心に不調となった半面 被災地向けの日用品や防災用品の需要が急激に伸び 全体では前年を上回った ( 既存店前年比 +2.7%) 4 月入り後は 消費自粛ムードが弱まってきていることから レジャーや趣味関連商品を除けば 衣料品 食料品を中心に 比較的堅調に推移している 1~3 月は エコカー補助金終了に伴う駆け込み需要の反動減に加え 震災後 生産調整が続く自動車メーカーからの納車が遅れていることから 1~12 月に続き前年を下回った ( 前年比 28.3%) 4 月も前年比 47.5% と大幅に減少した 先行きについて ディーラーサイドからは 自動車の生産見通しが流動的な中で 不透明な状況にある との声が聞かれている 主力のテレビについて家電エコポイントの打ち切りによる反動減がみられるほか 震災後 エアコンやデジカメなど一部商品で品薄状態がみられており 全体としては弱い動きが続いている 震災以降 国内旅行を中心に予約キャンセルが多発するなど 全体としては弱い動きとなっている もっとも 4 月以降は 消費自粛ムードの後退を背景に予約が後半から持ち直してきており ゴールデンウィーク期間中の予約も思ったほど落ち込まなかった との声が一部で聞かれている 12 1 8 6 4 2 2 4 6 8 1 12 (%) 百貨店 + スーパー売上高前年比 富山県 ( 既存店 ) 富山県 ( 全店 ) 全国 ( 既存店 ) 4/1 5/1 6/1 7/1 8/1 9/1 1/1 11/1 11/3( 月 ) ( 資料 ) 中部経済産業局 経済産業省 6 4 2 (%) 乗用車新車登録台数前年比 ( 含む軽乗用車ベース ) 富山県北陸全国 2 4 6 4/1 5/1 6/1 7/1 8/1 9/1 1/1 11/1 11/4( 月 ) ( 資料 ) 富山県自動車販売店協会 軽自動車協会ほか 2

3. 住宅投資 住宅投資 (1~3 月 ) は 震災後 建設資材や住宅設備の調達が難航し 住宅建設に遅れが出ているものの 持家需要は引き続きあり 全体では下げ 止まっている ( 前年比 1.%) 利用関係別 (1~3 月 ) では 持家 ( 同 6.8%) 貸家 ( 同 17.7%) が減少し 分譲は増加した ( 同 +169.6%) 5 (%) 4 3 2 1 1 2 富山県 3 北陸 4 全国 5 4/1 5/1 6/1 7/1 8/1 9/1 1/1 11/1 11/3( 月 ) ( 資料 ) 国土交通省 新設住宅着工戸数前年比 <3 か月移動平均 > 新設住宅着工戸数 < 内訳 > 富山県北陸全国持家貸家分譲 1/ 4-6 月 3.8 1.3 7.8 21. 4. 1.1 7-9 月 5.8 8.1 1.4 8.3 12. 13.8 1-12 月 1.6 4.4 3.8 25.6 4.7 6.9 11/ 1-3 月 1. 6.8 17.7 169.6 2.6 3.2 ( 資料 ) 国土交通省 3

4. 設備投資 県内企業の設備投資計画 (11 年度 ) は 緩やかに持ち直している 11 年度の設備投資計画 (3 月北陸短観調査 全産業 ) は 製造業を中心に 前年度を上回る計画となった ( 前年度比 +2.2%) 製造業 非製造業 全産業 ( 注 1) ソフトウェア投資額を除くベース ( 注 2) 石油製品 電気 ガスを除く ( 注 3)21 年度から リース会計対応ベース * ( 資料 ) 日本銀行金沢支店 富山県内企業の設備投資動向 (211/3 月北陸短観調査 ) 29 年度実績 19.1 1.3 15.4 21 年度実績見込 ( 前年度比 % [ ] 内は前回調査比修正率 %) 211 年度計画 上期 下期 14.6 15.5 16.5 14.5 [ 8.1 ] [ - ] [ - ] [ - ] 13.5 3.8 4. 15.5 [ 3. ] [ - ] [ - ] [ - ] 8. 2.2 1.9 7.3 [ 5.2 ] [ - ] [ - ] [ - ] * 21 年度から リース会計対応ベース (28 年 4 月 1 日以降開始される事業年度から適用された リース取引に関する会計基準 < 企業会計基準第 13 号 > および リース取引に関する会計基準の適用指針 < 企業会計基準適用指針第 16 号 > に対応した設備投資関連指標 ) このため 29 年度以前 ( リース会計対応前ベース ) とは計数の不連続が発生 (28 年 4 た リース 3 号 > およ針 < 企業投資関連指計対応前が発生 建築着工床面積 富山県 北陸 全国 1/ 4-6 月 14.6 11.9 5.2 7-9 月 96.7 63.9 2.5 1-12 月 66.4 31.1 5. 11/ 1-3 月 21.9 44.8.3 ( 注 ) 非居住用の計数 ( 資料 ) 国土交通省 4

5. 公共投資 公共工事請負額 (1~3 月 ) は 北陸新幹線関連工事の発注が一巡したこと から減少している ( 前年比 11.7%) 1 8 6 4 2 2 4 (%) 公共工事請負額前年比 <3 か月移動平均 > 富山県北陸全国 6 4/1 5/1 6/1 7/1 8/1 9/1 1/1 11/1 11/3( 月 ) ( 資料 ) 東日本建設業保証 ほか 公共工事請負額 < 内訳 > 富山県北陸全国国県市町村 1/ 4-6 月 14.8 19.9 19.6 7.8 11.2 3.5 7-9 月 3.6 44.5 15.4 18.4 3.7 12.6 1-12 月.8 4.5 24.9 37.6 4.2 14.8 11/ 1-3 月 11.7 14.4 12.5 8.6 6.2 3.2 ( 資料 ) 東日本建設業保証 ほか 5

6. 生産 製造業の生産は 震災以降 自動車メーカー等の減産や部材調達難を背景 とした供給面の制約から一部で生産調整を行う動きがみられている 主要業種の生産動向 業種生産動向 金属製品 ( アルミ建材 ) 幾分持ち直している 住宅向けは 震災に伴う代替生産の動きや 仮設住宅向けの増加により 生産水準が高まっているほか ビル向けも引き続き下げ止まっており 全体では幾分持ち直している 供給面の制約から生産調整を行う動きがみられている 電気機械 主力の電子部品は 自動車メーカー等の減産や部材調達難を背景とした供給面の制約から テレビ向けや自動車向けの稼働率が低下する先がみられている 電源装置は 部材調達が滞っていることから 生産水準が幾分低下している 化 学 増加が続いている 主力の医薬品は 震災直後は原材料の供給に幾分制約がかかったものの 増加基調は維持している 基礎化学品は出荷先が被災した影響を受けて弱含んでいる 苛性ソーダは震災の影響が比較的軽微にとどまり 海外向けを中心に持ち直している 一般機械 持ち直している 主力の工作機械は 国内向けが生産調整もあって低調である ものの 受注が好調な海外向けを中心に持ち直している 持ち直している 鉄鋼 非鉄 特殊鋼は 今後震災の影響が懸念されるものの 現在は震災前の受注への対応から持ち直している タングステン等は 超硬工具向けが高水準横ばいのほかは 自動車向けが震災の影響で低下するなど 持ち直しの動きが鈍化している 6

7. 当地企業の業況感 事業計画 県内企業の業況感を表している業況判断 (3 月北陸短観調査 全産業 ) は 前回調査 (12 月調査 < 3% ポイント >) に比べ 悪化した ( 4% ポイント ) 先行きも悪化を予想している ( 9% ポイント ) 県内企業の売上 収益計画 (3 月北陸短観調査 全産業 ) をみると 11 年度は 増収増益の計画となっている もっとも 足もとのミクロ調査では 原材料高 の収益への影響を懸念する先が増えている 3 2 1 1 2 3 4 5 6 (% ポイント ) 富山県内企業の業況判断 (211/3 月北陸短観調査 良い - 悪い ) 全産業 製造業 非製造業 5/6 6/3 7/3 8/3 9/3 1/3 11/3 ( 資料 ) 日本銀行金沢支店 製造業 非製造業 全産業 製造業 非製造業 全産業 製造業 非製造業 全産業 富山県内企業の売上 収益計画 (211/3 月北陸短観調査 ) 7 企業の予測 ( 前年度比 % [ ] 内は前回調査比修正率 %) 売 上 高 21 年度 211 年度 実績見込 上 期 下期 計画 上期 下期 1.3 15.6 5.5 4.5 4.5 4.4 [.3 ] [.1 ] [.6 ] [ - ] [ - ] [ - ] 1.7 3.4..6 1.2. [.9 ] [. ] [ 1.9 ] [ - ] [ - ] [ - ] 7.3 11.3 3.6 3.2 3.4 3. [.1 ] [. ] [.2 ] [ - ] [ - ] [ - ] 経 常 利 益 21 年度 211 年度 実績見込 上 期 下期 計画 上期 下期 43.1 2.3 倍 18.8 2.5 9.3 25.8 [ 3.8 ] [ 1.5 ] [ 8.7 ] [ - ] [ - ] [ - ] 11.1 3.3 43.7 14.6 9.2 24.4 [ 14.6 ] [ 1.2 ] [ 31.5 ] [ - ] [ - ] [ - ] 26.5 99.5 26.2 5.1 5.4 25.5 [.8 ] [.9 ] [ 3.9 ] [ - ] [ - ] [ - ] (% [ ] 内は前回調査比修正幅 % ホ イント ) 売上高経常利益率 21 年度 211 年度 実績見込 上 期 下期 計画 上期 下期 4.19 5.61 2.79 4.11 4.87 3.36 [.17 ] [.8 ] [.24 ] [ - ] [ - ] [ - ] 2.32 3. 1.64 2.64 3.24 2.4 [.42 ] [.4 ] [.8 ] [ - ] [ - ] [ - ] 3.54 4.7 2.39 3.61 4.3 2.91 [.3 ] [.4 ] [.1 ] [ - ] [ - ] [ - ] ( 注 ) 石油製品 電気 ガスを除く ( 資料 ) 日本銀行金沢支店 6( 月 )

8. 雇用 所得 雇用 所得は 厳しさが和らいでいる 3 月の有効求人倍率 ( 季調済 ) は.86 倍と持ち直し傾向にある この間 新規求人数は前年比 +18.% と 14 か月連続で前年を上回った 1/12~11/2 月の雇用者所得 ( 一人当り名目賃金指数 常用雇用指数 ) を みると 事業所規模 5 人以上 3 人以上ともに前年を上回った ( 事業所 規模 5 人以上前年比 +2.2% 同 3 人以上 +3.6%) 1.6 1.4 ( 倍 ) 有効求人倍率 ( 季節調整済 ) 1.2 1..8 富山県.6 北陸全国.4 4/1 5/1 6/1 7/1 8/1 9/1 1/1 11/1 11/3( 月 ) ( 資料 ) 各県労働局 厚生労働省 8

9. 物価 消費者物価 ( 富山市 除く生鮮食品 ) は 諸雑費 住居 交通 通信を中心に 前年を上回っている (3 月前年比 +1.%) 昨年 4 月から実施された高校授業料無償化等の影響については 3 月は 消費者物価指数 ( 除く生鮮食品 ) 前年比を.3% ポイント程度 ( 全国同.5% ポイント程度 ) 押し下げている 4 (%) 消費者物価指数前年比 ( 除く生鮮食品 ) 2 富山市北陸全国 2 4 6/1 7/1 8/1 9/1 1/1 11/1 11/3( 月 ) ( 注 ) 北陸は 新潟 富山 石川 福井の 4 県ベース ( 資料 ) 総務省 1. 企業倒産 2~4 月の企業倒産 ( 負債総額 1 百万円以上 ) は 負債総額は前年を下回ったものの (52 億円 前年比 4.%) 件数は前年を上回った(25 件 前年比 +38.8%) 企業倒産動向 ( 件 前年比 %) 倒 産 件 数 負債総額 富山県北陸全国富山県北陸全国 件数前年比前年比前年比 1/ 7-9 月 29 32.5 6.5 14.5 74.6 27. 95.2 1-12 月 23 47.7 34.1 6.5 73.4 31.1 18.7 11/ 1-3 月 23. 3.7 7.3 4.3 4.6 72.6 ( 直近 3ヶ月 ) 2-4 月 25 38.8 5.1 8.7 4. 3.8 5.8 ( 資料 ) 東京商工リサーチ 9

11. 預金 貸出金 実質預金 ( 末残 ) は 法人預金 個人預金を中心に前年を上回っている (3 月前年比 +.7%) 貸出金 ( 末残 ) は 地公体向け 個人向け ( 主に住宅ローン ) がともに堅調に推移し 法人向けも震災の影響を受けた資金需要がみられており 全体では前年を上回っている ( 同 +.7%) 6 (%) 実質預金 ( 末残 ) 前年比 4 2 2 4 富山県北陸 6 全国 4/1 5/1 6/1 7/1 8/1 9/1 1/1 11/1 11/3( 月 ) ( 資料 ) 日本銀行 6 (%) 貸出金 ( 末残 ) 前年比 4 2 2 富山県 4 北陸全国 6 4/1 5/1 6/1 7/1 8/1 9/1 1/1 11/1 11/3( 月 ) ( 資料 ) 日本銀行 日本銀行金沢支店 以 上 1

1. 実体経済関連指標 百貨店 + スーパー売上高 主要金融経済指標 温泉宿泊乗用車新車登録台数客数 富山県全国富山県全国宇奈月温泉 ( 既存店 ) ( 全店 ) ( 既存店 ) 除く軽除く軽 28 年 -1.6.4-2.5-2.9-5. -3.9-5.2 -.5 29 年 -5.8-6.5-7. -7.3-4.6-7.2-5.7-5.5 21 年 -1.6 -.6-2.6 8.6 13.1 7.4 1.9-6. 29/ 1-12 月 -5.2-5.9-7. 25.6 48.1 19.3 35. -13.4 21/ 1-3 月 r -6. r -4.5-4.9 25.3 45.8 24.1 4.8-2.7 4-6 月 -2.7 -.2-3.5 23.7 33.7 22. 28.1-3.5 7-9 月.1.1-1.6 13.4 13.6 13.4 15.3-5.2 1-12 月 2.1 2.1 -.5-27.1-31.9-27.2-31.4 -.4 211/ 1-3 月 2.7 2.7-2.7-28.3-32.6-25.6-28.6-1. 21/ 3 月 -4.6-1.8-4.9 27.5 45.3 25.2 4.7-21. 4 月 -2.2.6-3.7 25.3 37.6 26.4 36.8 18.2 5 月 -4.1-1.3-3.9 24.6 38.2 23. 29.9 -.3 6 月 -1.9. -3.1 21.9 27.9 18.1 21. -2.5 7 月 -.8 -.8-1.3 14.4 16.8 12.9 15.5-13.6 8 月.5.5-1.8 37.1 4.7 4.1 49..6 9 月.8.8-1.7-2.9-6.1-3.2-5.4-5.3 1 月 2.2 2.2.4-26.3-29. -25.9-28.8 1.6 11 月 3.2 3.2.1-29.4-33.9-29.8-33.5.7 12 月 1. 1. -1.7-24.9-32.7-25.5-31.6-6.6 211/ 1 月.3.3 -.7-21.6-3.4-19. -23.8-1. 2 月 5.6 5.6.5-18.8-23.2-13.8-16.2 5.9 3 月 3. 3. -7.7-36.5-38.9-37.4-39.5-8.2 4 月 n.a. n.a. n.a. -47.5-52.5-48.5-51.5 n.a. 富山県自動車日本自動車販売宇奈月温泉資料出所中部経産局経産省販売店協会他協会連合会他旅館協同組合 新設住宅着工戸数建築着工床面積公共工事請負額 富山県全国富山県全国富山県全国持家貸家分譲国県市町村 28 年 -7.9-2.3-1.3-5.7 3.1-5.4-6.4 22.5 32.1 16.7 1.9.1 29 年 -2.5-9.7-3.1-44.7-27.9-34.1-29.6 8.9-2. -.2 -.2 4.9 21 年 -3.1 1.1-12.2 8.1 3.1 28.6 3.7.6-2.6-4.1-11.8-8.8 29/ 1-12 月 -14.6 17.3-28.6-75.4-2.9-21.3-31.2 27.5-47.6-22.4 36.6 6.3 21/ 1-3 月 -24.1-8.4-32.7-67.8-6.6-4.1-12.6-2.5-37.6.4 4.3-11.8 4-6 月 3.8-1.3-7.8 21. -1.1 14.6 5.2 14.8-19.9-19.6 7.8-3.5 7-9 月 5.8 8.1-1.4 8.3 13.8 96.7 2.5-3.6-44.5-15.4-18.4-12.6 1-12 月 1.6 4.4-3.8 25.6 6.9 66.4 5. -.8-4.5 24.9-37.6-14.8 211/ 1-3 月 -1. -6.8-17.7 169.6 3.2 21.9 -.3-11.7-14.4 12.5 8.6-3.2 21/ 2 月 -21.5-1.6-35.4-8. -9.3-41.6-15.9 79.2 14.7-12.4-44.5-8.8 3 月 -8.5-14.8 22.6-65.6-2.4 21.6 8.1-45.4-66.2 1.5 31.8-16. 4 月 -22.3-18.3-31.1..6-29.3 4.4 52.9-31.3-8.3 64.7 -.1 5 月 44.5 2.5 9.1 677.8-4.6 24.3 14.7-1.4-3.1-14.2-7. -5.9 6 月 -5.5-3.3-2.4-65.4.6 93.3-1.4-17.9-27.2-33.6-2.2-5.8 7 月 -7.8 4. -33.6 22.2 4.3 143.8 7.8-12.5-49.1-42.3-4.4-8.8 8 月 6.2 8.4-4.8. 2.4 54.3 19.7 7.6-26. -8.5 25.4-8.4 9 月 22. 12.4 58. 7.1 17.7 63.2 37.5-1.7-51.9.6-14.6-18.8 1 月 16.2 2.9 4. -7.1 6.4 54. 13.6 76.6 -.9 11.8-32.1-18.1 11 月 -1.7 21.8-33.2 87.5 6.8 55. 1.1-63.8 7.7 46.5-36.4-6.3 12 月 -7.1-12.5-2.5 23.8 7.5 114.9.2-41.4-44.3 33.3-5.8-18.1 211/ 1 月 -6.3-29.2 46.5 16.7 2.7 7.3 11.1-71.8-96.6-58.7-25.2-9.9 2 月 17.4 34.2-36.9 87. 1.1 17. -8.7-38.9 18.1-18.3 62.2 4.2 3 月 -12.4-22.3-32.2 59.1-2.4 9.1-2.2 32.7 16.3 43.8 13.5-3.5 資料出所国交省国交省 1. 百貨店 + スーパー売上高 富山県 全国とも年間補正のため 21 年中の計数を遡及改訂 2. 建築着工床面積 非居住用の計数 3. 公共工事請負額 年 の計数は年度ベース 4. 最近月は速報値を含む r は訂正値を示す ( 以下 同じ ) 東日本建設業保証 ( 株 ) 他 11

鉱工業生産指数 有効求人倍率 新規求人数 富山県 全国 [ 季調済 倍 ] 季調済電気機械一般機械金属製品化学季調済富山県全国富山県全国 28 年 -2.9-6.6-13.2-4.7 12.7-3.4.91.88-15.6-15.8 29 年 -23.6-42.4-49.1-15.6. -21.9.5.47-23.1-23. 21 年 17.1 21.8 89.3 4.3 4.4 r 16.4.68.52 16.8 9.3 29/ 1-12 月 -8.6 7.5-7.9-25.5-13. 3.2-4.3 5.9 r.51 r.44-1.7-16.8 21/ 1-3 月 21.7 7.3 92.5 67.3 6.4-1.6 r 28. r 7.4.6.47 6.7-3.3 4-6 月 21.6 4.6 4.3 112.2 2.6 3.9 r 21.3 r.7.66.5 19. 1.1 7-9 月 18.5-1.8 14.3 17.9 3.8 7.4 r 14. r -1..71.54 2.2 15.1 1-12 月 8.4-1.7-21.2 75.3 4.3 7.8 r 5.9 r -.1 r.77 r.57 22.5 17.3 211/ 1-3 月 n.a. n.a. n.a. n.a. n.a. n.a. -2.4-2..86.62 15.8 17.2 21/ 2 月 2.9 -.8 19.2 12.3 3.3-1.2 r 33.1 r 1.7 r.6.47 9.2-2.1 3 月 29.1.7 112.7 67.1 23.3-2. r 32.4 r.1.62 r.48 14.4 7.3 4 月 24.5 6.1 34.1 154.8 8.2 7.9 r 27. r.6.62.48 11.5 5.7 5 月 17.7-3. 47.7 8.2 -.1-3.7 r 2.7 r -.1.66.5 18.5 12.3 6 月 22.5 1.1 39.6 114.1. 7.7 r 16.6 r -1.5 r.69.52 27.9 12.8 7 月 17.1-2.3 16. 116.7 -.3 3.1 r 14.6 r.3 r.71.53 16.7 9.3 8 月 25.5 4.4 14.6 113. 7.7 24.7 r 15.5 r -.1 r.72.54 21.9 19. 9 月 13.5-6.1 12.3 97.1 4.9-2.3 r 12.1 r -.8.71.55 22. 17.3 1 月 1.1.7-9.1 83.2 1.5 7.3 r 5. r -1.4 r.73.56 14.7 13.9 11 月 6. -.9-28.2 82.1 1.2 -.8 r 7. r 1.6 r.77.57 32. 22.6 12 月 9. 3.4-25.8 63.7 1.1 17.2 r 5.9 r 2.4 r.82 r.58 21.8 15.8 211/ 1 月 9. 5.6-32.8 55.1 3.2 24.2 4.6..87.61 16.8 18.8 資料出所 2 月 12.9 3.4-33.2 61. 7.8 34.9 2.9 1.8.86.62 12.5 22.9 3 月 n.a. n.a. n.a. n.a. n.a. n.a. -12.9-15.3.86.63 18. 1.5 富山県 常用雇用指数 一人当り 雇用者所得 消費者物価指数 企 業 倒 産 名目賃金指数 ( 除く生鮮食品 ) 倒 産 件 数 負債総額 富山県 全 国 富山県 全 国 富山県 全 国 富山市 全 国 富山県 全国 富山県 全国 ( 件 ) 前年比 ( 件 ) 前年比 28 年 -1.5 1.5-4.3 -.3-5.8 1.2 1.4 1.5 148 68.2 15,646 11. 18.6 114.6 29 年 1.5.2-4.4-3.8-3. -3.8-1.8-1.3 159 7.4 15,48-1.1-11.1-43.6 21 年 1.3.3.9.6 2.3.9-1.3-1. 11-36.4 13,321-13.9-6.6 3.3 29/ 1-12 月 4.1 -.2-2.5-4.1 1.5-4.3-1.6-1.8 44-8.3 3,529-13.2 33.6-42.2 21/ 1-3 月.9.1.5. 1.4. -.7-1.2 23-34.3 3,467-17.7-22.9 6.6 4-6 月.2.2 3.2 1.3 3.4 1.5-1.5-1.2 26-29.7 3,323-16. -23.6-42.5 7-9 月 2..5.1.9 2.2 1.4-2. -1. 29-32.5 3,232-14.5-74.6 95.2 1-12 月 2.5.7 -.2.2 2.2.8-1. -.5 23-47.7 3,299-6.5-73.4-18.7 211/ 1-3 月 n.a..7 n.a.. n.a..8. -.2 23. 3,211-7.3 4.3-72.6 21/ 3 月.7.2 1. 1. 1.7 1.2-1.3-1.2 7-36.4 1,314-14.5 82.1-71.2 4 月 -.1.1 4.5 1.6 4.4 1.7-1.8-1.5 8-2. 1,154-13.2 9.9-48.3 5 月.3.4 2.7.1 3..5-1.3-1.2 7 75. 1,21-15.1-77.2-38.6 6 月.5.2 2.5 1.8 3. 2. -1.4-1. 11-52.2 1,148-19.3 17. -4.5 7 月 1.6.5 2.1 1.4 3.7 1.9-2. -1.1 1-28.5 1,66-23. -92.9-25.7 8 月 2.4.5-2..4.3.8-2. -1. 9-4. 1,64-14.2 3.6-33.5 9 月 2.1.6 -.3.9 1.8 1.5-2. -1.1 1-28.5 1,12-4.5 15.3 359.2 1 月 2.3.7-1..5 1.3 1.2 -.9 -.6 11-38.8 1,136-9.9 54. 79.1 11 月 2.7.7-1.9.2.7.9-1. -.5 5-66.6 1,61-6.2-92.7-6.5 12 月 2.4.6 1.1.1 3.6.6-1.2 -.4 7-36.3 1,12-2.9-84.9-16.6 211/ 1 月 2.2.8 -.6.4 1.6 1.1 -.4 -.2 9-3.7 1,41-2. -12.7-9.9 2 月 2.9.7-3..3 -.2.9 -.4 -.3 5 66.6 987-9.4 174.6-6.5 3 月 n.a..8 n.a. -.4 n.a..4 1. -.1 9 28.5 1,183-9.9-19.5-13. 4 月 n.a. n.a. n.a. n.a. n.a. n.a. n.a. n.a. 11 37.5 1,76-6.7-35.7 3.5 資料出所富山県厚労省富山県厚労省富山県厚労省富山県総務省 12 経産省 富山労働局 1. 鉱工業生産指数 季調済計数は 前月 ( 期 ) 比 % 5 年基準 全国は 年間補正のため 遡及改訂 2. 有効求人倍率 富山県の四半期項目については 富山労働局公表の季調済計数を基に単純平均 年 の計数は原計数 今回 富山県 全国ともに 季節調整替えに伴い遡及改訂 3. 常用雇用指数 一人当り名目賃金指数 雇用者所得 事業所規模 5 人以上 5 年基準 雇用者所得は 常用雇用指数 一人当り名目賃金指数を基に日本銀行金沢支店が算出 4. 消費者物価指数 21 年 4 月から高校授業料の無償化等により 前年比が富山市で.3% ポイント程度 全国で.5% ポイント程度押し下げられている 5. 倒産件数 負債総額 負債総額 1 百万円以上 厚労省 富山労働局 厚労省 ( 株 ) 東京商工リサーチ

2. 金融関連指標 実質預金 ( 末残 ) 貸出金 ( 末残 ) 富山県全国富山県全国 21/ 2 月 3.7 2.3-1.9-1.3 3 月 4.6 2.6-1.3-1.4 4 月 4.5 2.4-1.2-1.8 5 月 3.4 2.9-1.9-1.9 6 月 2.7 2.1-1.2-1.6 7 月 2.6 2. -.4-1.6 8 月 2.3 2.4-1. -1.7 9 月.7 2.5-2. -1.5 1 月 1.2 2.4 -.4-1.9 11 月 1.5 2. -.1-1.8 12 月.9 1.7 -.1-1.8 211/ 1 月 1.1 1.8 -.9-1.8 2 月 1.1 2.2 -.9-1.8 3 月.7 3.1.7 -.6 資料出所日本銀行 実質預金 貸出金 ( 富山県 全国 ) 1. 富山県は 富山県内に店舗を構える国内銀行 ( ゆうちょ銀行を除く ) 2. 銀行勘定 ( 富山県内店舗ベース ) を集計 ただし オフショア勘定を除く 3. 実質預金は 表面預金から切手手形を控除したもの 4. 貸出金は 中央政府向け貸出を除く なお 全国は 日本銀行 都道府県別預金 / 貸出金 ( 本行ホームページ掲載 ) の全国計の値 詳しくは 都道府県別預金 / 貸出金 の注釈 (http://www.boj.or.jp/statistics/outline/note/notest33.htm/#p5) をご参照ください 13 今回前回シート貼り付け ( 石 14 M4 セルの年月 15 新月例システム 16 今回前回シー分 へ計表をチェック欄がすべなっているこ ( 石川 福井 富ク ラフへ 19 計表を調査 - 本文クォータリ - 富 ( 石川も同様 13