1. 重篤な不正出血の発現状況 ( 患者背景 ) (1) 患者背景 ( 子宮腺筋症 子宮筋腫合併例の割合 ) 重篤な不正出血発現例の多くは子宮腺筋症を合併する症例でした 重篤な不正出血を発現した 54 例中 48 例 (88.9%) は 子宮腺筋症を合併する症例でした また 子宮腺筋症 子宮筋腫のい

Similar documents
葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

スライド 1

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

スライド 1

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

Microsoft Word - オーソ_201302_Final.docx

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F E834E838D838A E3132>

タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る 販売名 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 有効成分 タペンタ 錠 100mg 製造販売業者 ヤンセンファーマ株式会社 薬効分類 821 提出年月 平成 30 年

2. 改訂内容および改訂理由 2.1. その他の注意 [ 厚生労働省医薬食品局安全対策課事務連絡に基づく改訂 ] 改訂後 ( 下線部 : 改訂部分 ) 10. その他の注意 (1)~(3) 省略 (4) 主に 50 歳以上を対象に実施された海外の疫学調査において 選択的セロトニン再取り込み阻害剤及び

改訂後 ⑴ 依存性連用により薬物依存を生じることがあるので 観察を十分に行い 用量及び使用期間に注意し慎重に投与すること また 連用中における投与量の急激な減少ないし投与の中止により 痙攣発作 せん妄 振戦 不眠 不安 幻覚 妄想等の離脱症状があらわれることがあるので 投与を中止する場合には 徐々に

1)~ 2) 3) 近位筋脱力 CK(CPK) 高値 炎症を伴わない筋線維の壊死 抗 HMG-CoA 還元酵素 (HMGCR) 抗体陽性等を特徴とする免疫性壊死性ミオパチーがあらわれ 投与中止後も持続する例が報告されているので 患者の状態を十分に観察すること なお 免疫抑制剤投与により改善がみられた

糖尿病経口薬 QOL 研究会研究 1 症例報告書 新規 2 型糖尿病患者に対する経口糖尿病薬クラス別の治療効果と QOL の相関についての臨床試験 施設名医師氏名割付群記入年月日 症例登録番号 / 被験者識別コード / 1/12

BLF57E002C_ボシュリフ服薬日記_ indd

目次 C O N T E N T S 1 下痢等の胃腸障害 下痢について 3 下痢の副作用発現状況 3 最高用量別の下痢の副作用発現状況 3 下痢の程度 4 下痢の発現時期 4 下痢の回復時期 5 下痢による投与中止時期 下痢以外の胃腸障害について 6 下痢以外の胃腸障害の副

参考 9 大量出血や急速出血に対する対処 2) 投与方法 (1) 使用血液 3) 使用上の注意 (1) 溶血の防止 参考 9 大量出血や急速出血に対する対処 参考 11 慢性貧血患者における代償反応 2) 投与方法 (1) 使用血液 3) 使用上の注意 (1) 溶血の防止 赤血球液 RBC 赤血球液


資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

多量の性器出血があったとき 装着後数ヵ月以降に月経時期以外の 発熱をともなう下腹部痛があったとき 性交時にパートナーが子宮口の除去糸に触れ 陰茎痛を訴えたとき 脱出やずれが疑われる * 症状があるとき ( 出血や下腹部の痛み 腰痛の症状が続くなど ) * ご自身で腟内の除去糸を確認して脱出の有無を確

重篤な副作用は 自然流産の 1 例 1 件であった 本症例は 本剤服用後も性交があり どの時点での妊娠か判断できず 本剤と自然流産との関連は評価できないと考えた 非重篤な副作用のうち 使用上の注意から予測できない副作用は 腹部膨満及び月経困難症各 2 件 腹部不快感 口内炎 ざ瘡 尿臭異常 月経障害

ヒアルロン酸ナトリウム架橋体製剤 特定使用成績調査

はじめに ディナゲスト錠 1mg は独イエナファーム社 ( 現バイエル シエーリング ファーマ社の子会社 ) にて合成されたプロゲスチン ( 一般名 : ジエノゲスト ) で バイオアベイラビリティーが 90.6% と高い経口投与可能な製剤です ジエノゲストはプロゲステロン受容体に対する選択的なアゴ

Microsoft Word - 日薬連宛抗インフル薬通知(写).doc

デベルザ錠20mg 適正使用のお願い

Microsoft Word - DNG_使用上の注意_2014.docx

添付文書情報 の検索方法 1. 検索条件を設定の上 検索実行 ボタンをクリックすると検索します 検索結果として 右フレームに該当する医療用医薬品の販売名の一覧が 販売名の昇順で表示されます 2. 右のフレームで参照したい販売名をクリックすると 新しいタブで該当する医療用医薬品の添付文書情報が表示され

<4D F736F F D B A814089FC92F982CC82A8926D82E782B95F E31328C8E5F5F E646F63>

1 8 ぜ 表2 入院時検査成績 2 諺齢 APTT ALP 1471U I Fib 274 LDH 2971U 1 AT3 FDP alb 4 2 BUN 16 Cr K4 O Cl g dl O DLST 許 皇磯 二 図1 入院時胸骨骨髄像 低形成で 異常細胞は認め

Microsoft Word - LIA RMP_概要ver2.docx

PowerPoint プレゼンテーション

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

モビコール 配合内用剤に係る 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 モビコール 配合内用剤 有効成分 マクロゴール4000 塩化ナトリウム 炭酸水素ナトリウム 塩化カリウム 製造販売業者 EA ファーマ株式会社 薬効分類 提出年月 平成 30 年 10 月 1.1. 安全

3. 安全性本治験において治験薬が投与された 48 例中 1 例 (14 件 ) に有害事象が認められた いずれの有害事象も治験薬との関連性は あり と判定されたが いずれも軽度 で処置の必要はなく 追跡検査で回復を確認した また 死亡 その他の重篤な有害事象が認められなか ったことから 安全性に問

緒言


審査結果 平成 25 年 9 月 27 日 [ 販売名 ] アナフラニール錠 10 mg 同錠 25 mg [ 一般名 ] クロミプラミン塩酸塩 [ 申請者名 ] アルフレッサファーマ株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 25 年 5 月 17 日 [ 審査結果 ] 平成 25 年 4 月 26 日開

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

減量・コース投与期間短縮の基準

Microsoft PowerPoint - komatsu 2

一般内科

Microsoft Word - 茬çfl�宛玺0618第1å‘·_æŠ¥èŒ¬é•£å®łã†¦é•ıç�¥ï¼‹ã…¡ã…‹ã…łã…«ã…�ㅳ;.doc

鑑-H リンゼス錠他 留意事項通知の一部改正等について

女性社員の健康について

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >


Microsoft Word - sa_niflec_ doc

_03大山.indd

様式 2 の (1) 記載要領 脳血管障害 (1) 患者の氏名 測定日 H26 年 11 (3) 現住所 (4) 副作用によるものとみられる疾病の名称又は症状 ( 注 ) ( - ) 身長 体重は (6) の医薬品を使用した時点の直近の値を記入してください 県 市 町 脳梗塞 月 身長 155 cm

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

<4D F736F F D DC58F4994C5817A54524D5F8AB38ED28CFC88E396F B CF8945C8CF889CA92C789C1816A5F3294C52E646

貧血 

患者向医薬品ガイド

DRAFT#9 2011


IF 利用の手引きの概要 日本病院薬剤師会 1. 医薬品インタビューフォーム作成の経緯医療用医薬品の基本的な要約情報として医療用医薬品添付文書 ( 以下 添付文書と略す ) がある 医療現場で医師 薬剤師等の医療従事者が日常業務に必要な医薬品の適正使用情報を活用する際には 添付文書に記載された情報を

Untitled

TTP 治療ガイド ( 第二版 ) 作成厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 血液凝固異常症等に関する研究班 ( 主任研究者村田満 ) 血栓性血小板減少性紫斑病 (thrombotic thrombocytopenic purpura:ttp) は 緊急に治療を必要とする致死的疾患である

プラザキサ服用上の注意 1. プラザキサは 1 日 2 回内服を守る 自分の判断で服用を中止し ないこと 2. 飲み忘れた場合は 同日中に出来るだけ早く1 回量を服用する 次の服用までに 6 時間以上あけること 3. 服用し忘れた場合でも 2 回量を一度に服用しないこと 4. 鼻血 歯肉出血 皮下出

<4D F736F F D B8BA488A489EF DB293A18CAB88EA98592E646F6378>

<4D F736F F D2082A282CC82A45F837A838B BB95695F358C8E82B288C493E02888C4292E646F6378>

イサロパン外用散6%、カルシトラン注10、サークレチンS錠25、サークレチンS錠50、ソフィアA配合錠、ソフィアC配合錠、テツクール徐放錠100mg 、ホーリン筋注用10mg、ルテウム注10、ルテウム注25、ルテジオン配合錠

IF 利用の手引きの概要 日本病院薬剤師会 1. 医薬品インタビューフォーム作成の経緯医療用医薬品の基本的な要約情報として医療用医薬品添付文書 ( 以下 添付文書と略す ) がある 医療現場で医師 薬剤師等の医療従事者が日常業務に必要な医薬品の適正使用情報を活用する際には 添付文書に記載された情報を

Microsoft Word - JAID_JSC 2014 正誤表_ 原稿

Microsoft Word - CDDP+VNR患者用パンフレット doc

「             」  説明および同意書

Power Point用 スライドマスタテンプレート

保険薬局の登録 ~ クロザリルは CPMS に登録された保険薬局で調剤され 通院患者に渡されることにな っています CPMS 登録にあたり薬局には下記要件が求められます < 要件 1> 1) インターネットが使えること (ecpms(web site) にアクセス可能であること ) 2) 処方元の医

その最初の日と最後の日を記入して下さい なお 他の施設で上記人工授精を施行し妊娠した方で 自施設で超音波断層法を用いて 妊娠週日を算出した場合は (1) の方法に準じて懐胎時期を推定して下さい (3)(1) にも (2) にも当てはまらない場合 1 会員各自が適切と考えられる方法を用いて各自の裁量の

処方時の薬剤選択ミス事例 事例 1 泌尿器科から発行された処方箋を調剤薬局が受けた 処方内容は Rp1. ザイティガ 錠 250 mg 1 錠分 1 14 日分朝食後服用 Rp2. 般 セフジニルカプセル 100 mg 3 カプセル分 3 7 日分毎食後服用であった ザイティガ 錠の用法 用量は プ

III 医療事故情報等分析作業の現況 (2) ガベキサートメシル酸塩の製品平成 21 年 12 月現在薬価収載品目は以下の通りである アガリット静注用 100mg アロデート注射用 100mg アロデート注射用 500mg 注射用エフオーワイ100 注射用エフオーワイ500 ソクシドン注 注射用パナ

検査項目情報 6475 ヒト TARC 一次サンプル採取マニュアル 5. 免疫学的検査 >> 5J. サイトカイン >> 5J228. ヒトTARC Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital Ver.6 thymus a

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

相互作用DB

競技者に対する安易な鉄剤注射に関する注意喚起のお願い 公益財団法人日本陸上競技連盟 ( 以下 日本陸連 ) は 2016 年 4 月 10 日開催の日本陸連栄養セミナーにおいて 日本陸連 アスリートの貧血対処 7 か条 ( 添付図 1 参照 )

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

untitled

課題名

<4D F736F F D DC58F4994C5817A53544C2094E789BA928D5F8AB38ED28CFC834B F94CC94848CB392C78B4C C5292E646F63>

アビガン錠 200mg に係る 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 アビガン錠 200mg 有効成分 ファビピラビル 製造販売業者 富士フイルム富山化学株式会社 薬効分類 提出年月 平成 30 年 10 月 1.1. 安全性検討事項 重要な特定されたリスク 頁 重要な潜在

< F31312D81798A6D92E894C5817A95F18D908F915B315D2E6A7464>

1)表紙14年v0

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対


医薬品の添付文書等を調べる場合 最後に 検索 をクリック ( 下部の 検索 ボタンでも可 ) 特定の文書 ( 添付文書以外の文書 ) の記載内容から調べる場合 検索 をクリック ( 下部の 検索 ボタンでも可 ) 最後に 調べたい医薬品の名称を入力 ( 名称の一部のみの入力でも検索可能

ベージニオ(アベマシクリブ)患者向医薬品ガイド

14栄養・食事アセスメント(2)

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

2017 年 9 月 画像診断部 中央放射線科 造影剤投与マニュアル ver 2.0 本マニュアルは ESUR 造影剤ガイドライン version 9.0(ESUR: 欧州泌尿生殖器放射線学会 ) などを参照し 前マニュアルを改訂して作成した ( 前マニュアル作成 2014 年 3 月 今回の改訂

p

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2

用法 用量 発作性夜間ヘモグロビン尿症における溶血抑制 mg mg mg mg kg 30kg 40kg 20kg 30kg 10kg 20kg 5kg 10kg 1900mg mg mg mg

ディナゲストOD錠1mg

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

あった AUCtはで ± ng hr/ml で ± ng hr/ml であった 2. バイオアベイラビリティの比較およびの薬物動態パラメータにおける分散分析の結果を Table 4 に示した また 得られた AUCtおよび Cmaxについてとの対数値

膿疱性乾癬の効能追加 ( 承認事項の 部変更承認 ) に伴う改訂 改訂内容 ( 該当部のみ抜粋 ) 警告 1.~3. 4. 関節リウマチ患者では, 本剤の治療を行う前に, 少なくとも 1 剤の抗リウマチ薬等の使用を十分勘案すること. また, 本剤についての十分な知識とリウマチ治療の経験をもつ医師が使

Transcription:

- 適正使用のお願い - をより安全にお使い頂くために ( 重篤な不正出血について ) 2013 年 5 月 持田製薬株式会社 < ディナゲスト錠 1mg をより安全にお使い頂くためのお願い > ディナゲスト錠 1mg は 2008 年 1 月に子宮内膜症治療剤として販売開始以降 重篤な不正出血発現例が 54 例報告されております (2013 年 4 月 1 日時点 ) このうち 患者背景として 48 例が子宮腺筋症を合併する症例であり また 高度の子宮腫大あるいは重度の貧血の既往又は合併のある症例が報告されております 本剤の開始に先立ち あらかじめ患者様の状態をご確認頂き 異常が認められた場合には早めに受診されるよう 患者様へのご指導をお願いいたします また 本剤中は注意深く観察をして頂き 必要に応じて検査や処置の実施をお願いいたします 今後とも適正なご使用をお願い申し上げます 異常が認められた場合には早めに受診されるよう 患者様へのご指導をお願いいたします 本剤の開始に先立ち 患者様に 重度の貧血があらわれることがあり まれに大量の不正出血があらわれるおそれがある ことを十分に説明してください 出血量が多く持続日数が長い場合や 一度に大量の不正出血が認められた場合には すぐに医師へ相談するよう指導してください あらかじめ患者様の状態をご確認頂き 観察を十分に行ってください 重篤な不正出血発現例の多くは子宮腺筋症を合併する症例でした 子宮腺筋症を合併する症例にする場合 高度の子宮腫大あるいは重度の貧血の既往又は合併のある症例については 特に慎重にしてください 本剤の使用に際しては 禁忌 を含む 使用上の注意 全文をご確認ください 1

1. 重篤な不正出血の発現状況 ( 患者背景 ) (1) 患者背景 ( 子宮腺筋症 子宮筋腫合併例の割合 ) 重篤な不正出血発現例の多くは子宮腺筋症を合併する症例でした 重篤な不正出血を発現した 54 例中 48 例 (88.9%) は 子宮腺筋症を合併する症例でした また 子宮腺筋症 子宮筋腫のいずれもない症例において 重篤な不正出血の報告はありませんでした (2) 重篤な不正出血発現例 ( 子宮腺筋症を合併する症例 ) の 高度の子宮腫大を有する症例にする場合は 特に慎重にしてください 重篤な不正出血を発現した子宮腺筋症合併例の 48 例中 に関する情報を得られた29 例のは 以下の通りでした 大きさ 例数 ( 最大径による分類 ) 最大径 10cm 以上最大径 8~10cm 最大径 8cm 未満 8 例 6 例 2 例 うち 1 例を 4 ページ目にてご紹介しております 成人頭大 児頭大 乳児頭大 新生児頭大 4 例 手拳大 4 例 鵞卵大 3 例 ( 筋層厚による分類 ) 筋層厚 4cm 以上 2 例 計 29 例 2

(3) 重篤な不正出血発現例 ( 子宮腺筋症を合併する症例 ) における前の貧血の程度 重度の貧血の既往又は合併のある症例にする場合は 特に慎重にしてください 重篤な不正出血を発現した子宮腺筋症合併例の 48 例中 貧血の既往又は合併に関する情報を得られた 25 例の前の貧血の程度は 以下の通りでした 前の貧血の程度 (Hb 値による分類 ) 重度の貧血 (Hb:8.0g/dL 未満 ) 中等度の貧血 (Hb:8.0 以上 9.5g/dL 未満 ) 軽度の貧血 (Hb:9.5 以上 11.0g/dL 未満 ) 貧血の既往あり ( 程度不明 ) 計 例数 9 例 6 例 4 例 6 例 25 例 うち 1 例を 5 ページ目にてご紹介しております (4) 重篤な不正出血発現例のうち 10 単位以上の輸血を要した症例 大量輸血 (10 単位以上 ) を要した症例が報告されておりますので 本剤中は注意深く観察をして頂き 必要に応じて検査や処置の実施をお願いいたします No. 年齢 子宮腺筋症の合併 子宮筋腫の合併 本剤前の状況 貧血 (Hb 最低値 ) 発現日 併発した副作用 出血量 輸血量 1 30 歳代 乳児頭大 (6.0 g/dl) 23 日 - 24 単位 2 30 歳代 - - 59 日 血圧 90 台プレショック - 10 単位 3 50 歳代 児頭大 (5.2 g/dl) 19 日 - 1,600mL 4 30 歳代 子宮後壁の厚さ 5cm - 2~3 週間 出血性ショック 2,200mL 12 単位 5 40 歳代 鵞卵大 (10.6 g/dl) 99 日意識消失 475g 12 単位 : 有 : 無 : 情報なし 4 ページ目にてご紹介しております 2. 重篤な不正出血の発現率 製造販売後調査において 解析対象症例 2,870 例中 重篤な不正子宮出血を発現した症例は 11 例 (0.38%) であり いずれの症例も子宮腺筋症を合併する症例でした ( 第 7 回安全性定期報告時 ) また 11 例のうち 重篤な貧血関連の事象を発現した症例は 貧血 5 例 (0.17%) 鉄欠乏性貧血 2 例 (0.07%) 出血性貧血 1 例 (0.03%) でした 副作用の種類注 1) 副作用の発現症例数 ( 発現率 ) 非重篤重篤注 2) 合計 不正子宮出血 982 例 (34.22%) 11 例 (0.38%) 993 例 (34.60%) 貧血 18 例 (0.63%) 5 例注 3) (0.17%) 23 例 (0.80%) 鉄欠乏性貧血 2 例 (0.07%) 2 例注 3) (0.07%) 4 例 (0.14%) 出血性貧血 0 1 例注 3) (0.03%) 1 例 (0.03%) 注 1)MedDRA/J Ver15.1 注 2) 重篤な不正子宮出血あるいは貧血関連の事象を発現した症例は いずれも子宮腺筋症合併例注 3) 重篤な貧血関連の事象を発現した症例は いずれも重篤な不正子宮出血併発例 3

3-1. 重篤な不正出血発現症例 1 高度の子宮腫大を有する患者 における発現例の概要 患者 女性 50 歳代 使用理由 ( 併存症 ) 子宮内膜症 子宮腺筋症 ( 貧血 ) 本剤の期間 37 日 ( 本剤の処置 : ) 併用薬経過および処置 1 年 4ヵ月前 11ヵ月前 24 日前 18 日前 クエン酸第一鉄ナトリウム 含糖酸化鉄 リュープロレリン酢酸塩開始 自己都合により 最終月経 最終月経より出血過多 めまいの為来院 超音波 内診により子宮腺筋症と診断する 来院時 顔面蒼白の為 採血し 結果 Hb:5.2g/dL であった 含糖酸化鉄注射液 80mg クエン酸第一鉄ナトリウム ビタミン C 開始 1 日目 9 日目 11 日目 19 日目 25 日目 28 日目 35 日目 36 日目 37 日目 生理開始となり 本剤 2mg 開始 加療の結果 Hb:10.6g/dL となる 出血少量ありとの報告あり 大量出血 ( 出血量不明 ) あり 出血は治まる ふらつく為 採血 Hb:6.1g/dL となる 含糖酸化鉄注射液 120mg Hb:4.1g/dL となり 点滴 + 含糖酸化鉄注射液 120mg 点滴にて輸液 + 含糖酸化鉄注射液 120mg 様子みるも 重症貧血の為 大学病院婦人科に入院 出血量不明 輸血 (RCC):800mL Hb:4.0g/dL 赤血球 :142 万 /μl Ht:14.3% 以後も止血しない為 本剤した 1 日後出血量不明 輸血 (RCC):400mL 2 日後 出血量不明 輸血 (RCC):400mL Hb:7.5g/dL まで上昇し 退院 含糖酸化鉄注射液 80mg クエン酸第一鉄ナトリウム ビタミン C 終了 夕方回復 7 日後内診上 出血なし Hb:9.1g/dL クロルマジノン酢酸エステル メストラノール錠 14 日分処方 14 日後 [ 本剤前の原疾患の詳細 ] ( 超音波 ): 児頭大 ( 子宮壁の厚さは 前壁後壁とも 4cm 以上 ) 子宮内膜症 ( 重症度 : 重症 ) 子宮腺筋症 ( 重症度 : 非常に重い 種類 : びまん性 ) 子宮内膜症 子宮腺筋症の主訴 : 過多月経 月経痛 子宮筋腫 : なし 輸血歴 : なし 本症例の子宮腺筋症の程度は非常に重く 前より過多月経が認められていた 持続的な過多月経により出血しきっているような状態となり 内膜は非常に薄かった クロルマジノン酢酸エステル メストラノール錠 3 週間分処方 他院紹介 検査項目名 18 日前 9 日目 28 日目 35 日目 37 日目 2 日後 7 日後 ヘモグロビン (g/dl) 5.2 10.6 6.1 4.1 4.0 7.5 9.1 赤血球数 ( 10,000/μL) 178 356 211 146 142 ヘマトクリット (%) 17.2 37.3 20.5 15.5 14.3 4

3-2. 重篤な不正出血発現症例 2 重度の貧血の既往のある患者 における発現例の概要 患者 女性 40 歳代 使用理由 ( 併存症 ) 子宮腺筋症 ( 子宮筋腫 月経過多 貧血 ) 本剤の期間 70 日 ( 本剤の処置 : ) 併用薬 なし 経過および処置 約 1 年前 Hb:9.4g/dL 近医にて血液検査を定期的に行っていた 369 日前多量出血発現 ( 発現状況 : 過多月経 発現原因 : 子宮筋腫 出血量 : 不明 ) 処置 : クエン酸第一鉄ナトリウム 輸血 : なし 251 日前 Hb:7.6g/dL 6 ヵ月前 Hb:8.5g/dL 1 日目本剤 2mg/ 日内服開始 ( 服薬遵守 : 指示通り ) 29 日目 57 日目 外来受診 少量の不正性器出血が持続していた 処置 : 硫酸鉄 (105mg 1 回 / 日 ) 外来受診 不正性器出血量は減少している 60 日目近医で血液検査 Hb:7.2g/dL 68 日目 69 日目 70 日目 1 日後 3 日後 AM 3:00 より多量出血 (+) 出血に対して 就寝用のナプキンを頻回に交換 PM1:25 救急外来受診 Hb:5.9g/dL 外来受診時 出血はほとんどなかったが 重症貧血のため入院とした 貧血の症状 : 動悸 息切れ Hb:5.0g/dL と更に貧血進行したため 濃厚赤血球 2 単位輸血 濃厚赤血球 2 単位輸血 本剤 Gn-RH 皮下注 ( リュープロレリン酢酸塩 1.88) Hb:9.0g/dL と軽快していたことから 退院可能と判断 入院期間中に出血は減少していた 不正性器出血 貧血回復し退院 29 日後 Hb:10.5g/dL [ 本剤前の原疾患の詳細 ] 子宮腺筋症 ( 種類 : 限局性 病巣部位 : 子宮後壁 ) 子宮筋腫 ( 種類 : 粘膜下 個数 :1 大きさ :3.5 4.4cm 筋層内 個数 :1 大きさ :4.5cm ) の測定 : なし 主訴 : 不正出血 貧血 本剤開始前の治療薬 : なし 貧血のための輸血歴 : なし 貧血の治療歴 : 含糖酸化鉄注射液 クエン酸第一鉄ナトリウム 検査項目名 約 1 年前 251 日前 6 ヵ月前 60 日目 68 日目 69 日目 1 日後 29 日後 ヘモグロビン (g/dl) 9.4 7.6 8.5 7.2 5.9 5.0 9.0 10.5 赤血球数 ( 10,000/μL) 284 241 370 396 ヘマトクリット (%) 20.7 17.9 29.5 33.6 5

4. 効能 効果 用法 用量 効能 効果 子宮内膜症 用法 用量 通常 成人にはジエノゲストとして 1 日 2mg を 2 回に分け 月経周期 2 ~ 5 日目より経口する ( 用法 用量に関連する使用上の注意 ) 治療に際しては妊娠していないことを確認し 必ず月経周期 2 ~ 5 日目よりを開始すること また 治療期間中は非ホルモン性の避妊をさせること 5. 重篤な不正出血に関連する 使用上の注意 記載内容 2013 年 5 月改訂 ( 第 5 版 ) 使用上の注意 1. 慎重 ( 次の患者には慎重にすること ) (1) 子宮腺筋症又は子宮筋腫のある患者 [ 出血症状が増悪し まれに大量出血を起こすおそれがある ]( 重要な基本的注意 の項 (4) 参照 ) 2. 重要な基本的注意 (4) 本剤後に不正出血があらわれ 重度の貧血に至ることがある 出血の程度には個人差があり 中に出血が持続する場合や一度に大量の出血が生じる場合もあるので 以下の点に注意すること 1) 患者にはあらかじめ十分に説明し 出血量が多く持続日数が長い場合や一度に大量の出血が認められた場合には 医師へ相談するよう指導すること 4. 副作用 2) 不正出血が認められた場合には必要に応じて血液検査を実施し 患者の状態を十分に観察すること 異常が認められた場合には鉄剤の又は本剤の 輸血等の適切な処置を行うこと 3) 貧血の発現率は 子宮腺筋症又は子宮筋腫のある患者では ない患者と比較し 高い傾向が認められている (1) 重大な副作用 1) 不正出血 (1% 未満 ) 貧血 (1% 未満 ) 本剤後に不正出血があらわれ 重度の貧血に至ることがある 出血量が多く持続日数が長い場合や一度に大量の出血が認められた場合には 必要に応じて血液検査を実施し 観察を十分に行うこと 異常が認められた場合には 鉄剤の又は本剤の 輸血等の適切な処置を行うこと 使用上の注意 全文につきましては 最新の添付文書をご参照ください お問い合わせ先 持田製薬株式会社学術 160-8515 東京都新宿区四谷 1 丁目 7 番地 TEL 03-5229-3906/0120-189-522 6