軍事組織の不条理とその解決 ( 菊澤研宗 ) た どちらも 長年にわたって白兵突撃 艦隊決戦という短期決戦パラダイムを形成し それを精緻化してきました そして このパラダイムのもとで米軍と戦った結果 このパラダイムが非効率であることを理解しました しかし この非効率的なパラダイムを変革しようとすると

Similar documents
4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

Microsoft PowerPoint - 08economics3_2.ppt

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

Microsoft Word - intl_finance_09_lecturenote

「経済政策論(後期)」運営方法と予定表(1997、三井)

Microsoft PowerPoint - 13economics5_2.pptx

経済学 第1回 2010年4月7日

Microsoft Word - t30_西_修正__ doc

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N

Microsoft PowerPoint - 08macro6.ppt

非営利組織の経営

Microsoft Word - mm1305-pg(プロマネ).docx

Microsoft Word - keiei04.doc

Microsoft Word - microeconomics_2017_social_welfare11

産業組織論(企業経済論)

Microsoft PowerPoint - 14kinyu4_1.pptx

ガダルカナル戦の日本軍 組織の不条理

はじめに マーケティング を学習する背景 マーケティング を学習する目的 1. マーケティングの基本的な手法を学習する 2. 競争戦略の基礎を学習する 3. マーケティングの手法を実務で活用できるものとする 4. ケース メソッドを通じて 現状分析 戦略立案 意思決定 の能力を向上させる 4 本講座

(資料4)運用機関とのコミュニケーションの取り方や情報開示の方法等(案).pdf

スライド 1

160524_11期本ゼミ_ストーリーとしての競争戦略

「経済政策論(後期)《運営方法と予定表(1997、三井)

スライド 1

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 記載要領 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

Microsoft Word ws03Munchhausen2.doc


~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

ミクロ経済学入門

Microsoft PowerPoint - 05zaimukanri11.ppt

Microsoft Word - principles-econ045SA.doc

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料


「経済政策論(後期)《運営方法と予定表(1997、三井)

< 調査概要 > 調査タイトル 調査対象 調査期間 調査方法 調査地域 有効回答数 実施機関 ポイントサービスに関するアンケートマクロミルインターネットリサーチのモニター会員を母集団とする 有職の 歳の男性 2013 年 11 月 15 日 11 月 16 日インターネットリサーチ全国

高齢者の場合には自分から積極的に相談に行くケースは少なく 表面化率は一層低いと考えなければならないこと したがって PIO-NETデータはきわめて重要なデータとして尊重すべきものであるとの意見があったことを追加頂きたい 2 理由などこの点については 調査会でも意見が出されています また 国民生活セン

PowerPoint プレゼンテーション

untitled

業績向上の為にリーダーがやること ~成果主義を成長の機会に変える~

産業組織論(企業経済論)

は日本でただひとつ はたらく人のための 生活応援バンクです いつも をご利用いただき ありがとうございます ろうきんの理念 と銀行の違いは何ですか 60年にわたって が行う金融活動を支えてまいりました 労金連は とどのような関係にありますか 労金連にはどのような役割がありますか この 労働金庫連合会

1

1

 

479x210_cover(m100y90c5).ai

Bカリキュラムモデル簡易版Ver.5.0

日本基準基礎講座 収益

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

<355F838A E837D836C B E696E6464>

Microsoft PowerPoint - 05 資料5 白井委員

1

ソフォス ケイマン トラスト Ⅱ 米ドル建モルガン スタンレーグローバル プレミアム株式オープンケイマン諸島籍契約型外国投資信託 / 追加型 米ドル建米ドルヘッジクラス受益証券 / 米ドル建為替ヘッジなしクラス受益証券 販売用資料 お申込みの際には 必ず契約締結前交付書面 ( 投資信託

VIP 限定特別先行アフィリエイトに参加して特典を受け取るには下記ボタンから Asia アフィリエイセンターにログインして ASP 内の キャンペーン一覧 からキャンペーン概要を参照してください まだ Asia アフィリエイトセンターに登録されていない方はこの PDF の一番下に登録方法を記載してい

経済学b 第1回


Microsoft Word - keiei13.doc

問 2 戦略的な知的財産管理を適切に行っていくためには, 組織体制と同様に知的財産関連予算の取扱も重要である その負担部署としては知的財産部門と事業部門に分けることができる この予算負担部署について述べた (1)~(3) について,( イ ) 内在する課題 ( 問題点 ) があるかないか,( ロ )

<4D F736F F D B835E8BA4974C8EE888F E63294C5816A8F4390B E31322E F4390B394C5816A2E646F63>

Microsoft PowerPoint - 08economics4_2.ppt


第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調

金融商品取引法の改正 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて 1. はじめに 2013 年 4 月 16 日に 金融商品取引法等の一部を改正する法律案 が第 183 回国会に提出され 同年 6 月 12 日に成立 同月 19 日に公布されました ( 平成 25 年法律第 45 号 以下 改正法

朝日 TV 2015/4/18-19 原発政策安倍内閣は 今後の電力供給のあり方について検討しているなかで 2030 年時点で 電力の 2 割程度を 原子力発電で賄う方針を示しています あなたは これを支持しますか 支持しませんか? 支持する 29% 支持しない 53% わからない 答えない 18%

取引手法 1 ナンピン ナンピン ( 難平 ) とは現在価格よりも 上がる ( 下がる ) と予想して 買い( 売り ) ポジションを持ったのに 逆に価格が下がってしまった ( 上がってしまった ) ときに 追加で 買い ( 売り ) ポジションを持つトレード手法です

マイナス金利付き量的 質 的金融緩和と日本経済 内閣府経済社会総合研究所主任研究員 京都大学経済学研究科特任准教授 敦賀貴之 この講演に含まれる内容や意見は講演者個人のものであり 内閣府の見解を表すものではありません

1 BCM BCM BCM BCM BCM BCMS

第2章

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

Microsoft Word - ミクロ経済学02-01費用関数.doc

<4D F736F F D20837D834E838D97FB8F4B96E291E889F090E091E682528FCD81698FAC97D1816A>

Taro-プレミアム第66号PDF.jtd

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF959F8E F958B5A8F70985F315F91E630338D E328C8E313393FA8D E >

Microsoft PowerPoint - unit äº™æ‘łã…¢ã…¼ã…›

KONNO PRINT

~明日のコア人材を育成する参加型研修~

短期均衡(2) IS-LMモデル

JIPs_038_nyuko_6

PowerPoint プレゼンテーション

untitled

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

< F2D838F815B834E B B>

プレゼン

その他資本剰余金の処分による配当を受けた株主の

はじめに 会社の経営には 様々な判断が必要です そのなかには 税金に関連することも多いでしょう 間違った判断をしてしまった結果 受けられるはずの特例が受けられなかった 本来より多額の税金を支払うことになってしまった という事態になり 場合によっては 会社の経営に大きな影響を及ぼすこともあります また

「個人投資家の証券投資に関する意識調査」の結果について

Microsoft Word - N1222_Risk_in_ (和訳案).docx

2019 年 8 月 22 日 各位 インフラファンド発行者名 東京インフラ エネルギー投資法人 代表者名 執行役員 杉本啓二 ( コード番号 9285) 管理会社名 東京インフラアセットマネジメント株式会社 代表者名 代表取締役社長 永森利彦 問合せ先 取締役管理本部長 真山秀睦 (TEL: 03

Microsoft Word - 11 進化ゲーム

版 知る前契約 計画 に関する FAQ 集 2015 年 9 月 16 日 有価証券の取引等の規制に関する内閣府令が改正され いわゆる 知る前契約 計画 に係るインサイダー取引規制の適用除外の範囲が拡大されています 日本取引所自主規制法人に寄せられる 知る前契約 計画 に関する主な

日本語「~ておく」の用法について

Try*・[

untitled

Microsoft PowerPoint - M1001_1_ ppt [互換モード]

スライド 1

実現力を高める方法

Microsoft PowerPoint - 矢部SPIJAPAN2013_発表用.pptx

1 1. 課税の非対称性 問題 1 年をまたぐ同一の金融商品 ( 区分 ) 内の譲渡損益を通算できない問題 問題 2 同一商品で 異なる所得区分から損失を控除できない問題 問題 3 異なる金融商品間 および他の所得間で損失を控除できない問題

TPT859057

Transcription:

軍事組織の不条理とその解決 菊澤研宗 旧日本陸軍と海軍は なぜ非効率な戦法に固執したのでしょうか 私は それが人間の無知や非合理性にもとづくものではなく 合理的に失敗したということ つまり 不条理 に陥ったと思っています そのことを説明するために 本日は 取引コスト理論を使って 日本軍が不条理に陥ったことを理論的に説明し いかにしてこのような不条理を回避できるのかについて説明してみたいと思います 1 取引コスト経済学と不条理発生メカニズム正統派経済学では すべての人間は完全合理性のもとに利益最大化 ( 効用最大化 ) するものとされています しかし 実際には どんな人間も不完全で限定合理的であります したがって 人間は隙あらば 利己的利益を追求しようとします ( 機会主義 ) このような限定合理的で機会主義的な人間同士の交渉取引では 常に駆け引きが発生し それゆえ無駄が起きます この人間関係上の無駄のことを 取引コスト といいます この取引コストの存在が 不条理を生みます たとえば いま組織が非効率的あるいは不正な状況にあり それゆえ組織変革が必要だとしましょう しかし 変革するためには 既得権益をもつ人々を説得する必要があり その取引コストがあまりにも高い場合 非効率的なあるいは不正な現状を維持した方が合理的となるということ つまり合理的非効率あるいは合理的不正が発生するということです 2 日本軍の不条理分析日本軍の取引コストについて考えてみます 陸軍は 日露戦争以降 白兵突撃に投資してきました 海軍も 日露戦争以降 艦隊決戦に投資してきまし 68

軍事組織の不条理とその解決 ( 菊澤研宗 ) た どちらも 長年にわたって白兵突撃 艦隊決戦という短期決戦パラダイムを形成し それを精緻化してきました そして このパラダイムのもとで米軍と戦った結果 このパラダイムが非効率であることを理解しました しかし この非効率的なパラダイムを変革しようとすると これまで投資してきた膨大な資金が無駄になります また このパラダイムのもとに戦死した多くの兵士も無意味になります さらに 既存のパラダイムに既得権益を持っている人々を説得するためには膨大な取引コストが発生します これらのコストを考えると 既存のパラダイムを変革しない方が合理的となるのです これは 今日 液晶ビジネスに固執したシャープ プラズマテレビに固執したパナソニック そしてフィルムビジネスに固執したコダックにもいえることであり 彼らもまた合理的に失敗したといえます 3 不条理解決の経済合理的マネジメント (1) 取引コスト節約制度の展開では どうすれば このような合理的失敗は回避できるのでしょうか? それにはまず 人間関係上の取引コストを節約するような制度の形成が必要となります 例えば 日産のカルロス ゴーン社長が日産の大改革を断行し成功したのは 社内に知り合いが少なく 日本語も話せないために 改革反対派が抵抗できないという意味で 変革をめぐる取引コストの少ない人物だったからです したがって 大改革が必要な場合 社内重役だけではなく 社外重役 女性役員 外国人役員といった人たちを採用するような制度の設置が取引コストを節約する制度として有効になります つまり 変革をめぐってダイバーシティ ( 多様性 ) が役に立つ可能性があります (2) ダイナミック ケイパビリティ論ティース教授が提唱したダイナミック ケイパビリティも重要です それは 変化に対応して自己変革 既存の資産 資源を再構成して価値を高める能力のことであり 平易に言えば 変化 改革によるメリットを生み出す能力のことです ダイナミック ケイパビリティは 環境変化を感知 (Sensing) し 機会を 69

捕捉 (Seizing) し そして持続的競争優位を獲得するために組織全体を変容 (Transforming) する能力から構成されます これは 決して新しいものをゼロから作る能力ではありません 変化に対応して 既存の資産 資源 知識 技術を再構築し 再結合し オーケストレーションする より高次の自己変革能力のことです 既存の資源や資産を再編成しようとすると 一方で現状に既得権益をもつ抵抗勢力との間に 多大な取引コストが発生します しかし 何もしないで既存の資産や資源を放置すれば 得られるべき利益を失う つまり逸失利益 ( 機会費用 ) が発生します したがって ダイナミック ケイパビリティによって 変化に伴って発生する取引コスト以上に 逸失利益を節約すること つまりより大きな利益を実現できれば 組織は合理的に変化でき 改革することができるのです (3) 経済合理主義マネジメントの限界このような損得計算にもとづく経済合理的マネジメント つまり変革に伴うコストを下げ 変革によるベネフィットを高めて 変革をめぐる損得計算の結果をプラスにするという政策には限界があります このような政策だけでは 不条理を完全に解決することができません その好例が原子力発電をめぐる安全性問題です 原発をめぐって 一方で安全性を高めることは正しいことですが 他方で安全性を高めるには様々な設備が必要となるので コストがかかることになります したがって 経済合理性だけを追求すると はじめから完全安全性つまり正しいことを放棄する必要があるという合理的不正つまり不条理に陥ることになるのです 4 不条理解決の人間主義的マネジメント : 価値判断 気品 真摯さ 大和心 (1) カントの実践理性それでは 合理的不正つまり効率的不正といった不条理をどのように回避するべきでしょうか? イマヌエル カントは 人間は損得計算し 得ならば行動 損ならば行動しないという因果法則にしたがって行動する理性のことを 理論理性 と呼び 70

軍事組織の不条理とその解決 ( 菊澤研宗 ) ました このような理論理性に従う行動は その原因が自分以外にあるので 他律的 といいます このような他律的行動は 刺激反応行動を行う動物や力学に従う物質と本質は同じなので 他律的行動つまり損得計算の結果にもとづく行動は 人間固有のものではありません そこに 人間としての 尊厳 や 気品 はないのです このような他律的で経済合理的に行動する人間は いつかかならずどこかで不条理に陥る運命にあります つまり 経済合理的に不正を行うことになります たとえば 不正を公表すると 会社は倒産するので 合理的に不正を隠蔽するという不条理や賞味期限や食材を偽装して売り上げを伸ばすという不正が合理的に起こるのです このような 理論理性 に対して カントは 人間には自ら 正しい と価値判断して自律的に ( 自由に ) 行動する 実践理性 もあるといいます それは ある人がいじめられているとき それは悪いことかどうか もし悪いとすれば 何をなすべきか という形で われわれに実践つまり行為を要求してくる理性のことです この実践理性に 動物や物質にはない人間性があり 人間の存在意義があると言えます このような価値判断にもとづく自律的行為の原因は 唯一自分にあり それゆえ主観的です しかし もしその行為が失敗するならば その責任は他でもなく自分にある それゆえ 自由で自律的な行為は常に責任を伴う道徳的行為となります 非科学的で主観的なので 人間は価値判断を行うことを怖いと思うかも知れません しかし 人間として生まれたからには 生きているうちに 理論理性 から離れて 1 度はこの 実践理性 に基づき自由に自律的に行動すべきであるというのが カントの考えです そこに 動物や物質にはない人間の尊厳や気品が存在するというのです この 実践理性 にもとづく自律的な行動を引き出す人間主義的なマネジメント これによって人間はコストとは無関係に自律的に行動できるので 合理的不正や効率的不正という不条理を回避することができるのです 先ほどの原発の例で言えば まず経済合理主義的マネジメントのもとで 人間の他律性を利用し 制度や設備を導入して 他律的に経済合理的安全性を達 71

成させます その上で 人間主義的マネジメントのもとに 人間の自律性を引き出し 自ら安全性を高めることは良いことだと価値判断してもらい 自律的にさらに安全性を高めるように行為してもらう必要があります (2) ドラッカーの真摯さでは このような人間の自律性や価値判断にもとづく行為をどのようにして引き出だせるのか カントは 人間の自律性を引き出す活動のことを 啓蒙 といいました そして このようなカントの考えを企業経営に持ち込んだのが ピーター フェルディナンド ドラッカーです ドラッカーは 自由な産業社会を形成するのは 政治家でも 官僚でも 学者でもなく 企業経営者だと主張します このような役割を担う企業経営者の目的は 株主の代理人として受動的で他律的に利益最大化することではなく 自ら価値判断し 自律的に良きビジネスを展開し 価値創造すべきであると言っています つまり 企業経営者は アンケートを取って消費者が望むものを受動的に製造するだけではなく 消費者が想像もしていなかった新製品を開発し それを逆に消費者に問う そして もしそのような新製品が受け入れられるならば それはイノベーションとなり 新しい産業や新しい社会が形成されることになるわけです しかし 経営者は自分が設定する自由な目的を達成するために 従業員を単なる手段として物のように扱ってはならないのであり 彼らにも自由を行使させ 価値判断させる必要があります そうでないと 将来のリーダーが育たないのです 部下の自由を無視しない経営者には Integrity( 真摯さ ) や 気品 があります このような経営者は 損得計算の結果に囚われないで 自律的に価値判断でき 行為できるので 不条理を回避することができます (3) 小林秀雄の大和心以上のようなカントの 実践理性 の考え方やドラッカーの 真摯さ の考えは 西欧的な考えであって 日本人には合わないのではないかと思う人がいますが 実はこの考え方は非常に日本的で 日本人の考え方とは親和性があります この 実践理性 のことを 晩年 本居宣長を研究していた小林秀雄は 大和心 と呼んでいます 小林秀雄によると 大和心 という言葉が登場した 72

軍事組織の不条理とその解決 ( 菊澤研宗 ) のは 次のような短歌の中だとしています ある学者の妻であった赤染衛門が子供を産んだとき その学者である夫が 乳母として奉公に上がった女性の乳が貧相なのを見て大丈夫だろうかという歌を歌いました ここで 乳 は 知 の意味も含んでいます これに対して 妻の赤染衛門が 大和心 さえあれば そんなことはたいしたことではないと歌ったのです 当時 中国から輸入される科学的で因果論的な知識のことを 漢 からごころ 心 漢 才 と呼び その反対語が 大和心 でした 大和心 とは科学では理解できない 正しいかどうか 良いことかどうか 好きかどうかといった価値判断に関係した行動を理解することであり 真心のことです からごころ それは 科学 ( 漢心 ) では説明できないものであり 人間としての誠実さ 真摯さを理解する能力であり 日々の喜びや悲しみや楽しみなどの もののあわれ を理解する心でもあります 経済合理主義的なマネジメント ( 漢心 ) に この人間主義マネジメント ( 大和心 ) を重層的に補完することで 不条理は回避可能なものになります では 経済合理主義と人間主義の補完的マネジメントとは より具体的にいえばどのようなものか それは 損得計算と価値判断の組合せのことです いま さまざまなプロジェクト案があるとします このとき まず儲かる 儲からないか 徹底的に損得計算します そして その上で 正しいかどうかを価値判断する このとき 経済合理主義と人間主義の重層的なマネジメントとは 以下のようにプロジェクトを評価し処理することです まず 以下の二つのケースは 処理が簡単です 1) このプロジェクトは損得計算の結果 儲かるし しかもこれは正しいので 実行する 2) このプロジェクトは損得計算の結果 儲からないし しかも不正なので 実行しない 問題は 以下の残りの二つのケースです 3) このプロジェクトは損得計算の結果 儲かるが 不正であり 下品なので 実行しない 73

4) このプロジェクトは損得計算の結果 儲からないかもしれないが 正しいので 実行する このような重層的な意思決定をしていた人物はだれかといえば 例えば山本五十六 ( 真珠湾攻撃時の連合艦隊司令長官 ) や伊藤整一 ( 大和特攻時の第 2 艦隊司令長官 ) です 日米開戦や大和特攻作戦は 損得計算すれば 明らかにマイナスだった それにもかかわらず なぜ彼らは実行したのか 二人は損得計算の結果を超えて価値判断したのであり 品が良かったのです このような品の良いリーダーは 合理的不正といった不条理には陥ることはありません 5 まとめこれまで見てきたとおり 組織は合理的に失敗する可能性つまり不条理に陥る可能性が常にあります 特に 取引コストを含めて損得計算して行動するような組織は不条理に陥り易く 合理的に失敗する可能性があります この不条理を回避するためには 取引コストを節約する制度展開や資産を再構成し オーケストレーションするダイナミック ケイパビリティを行使する必要があります しかし このような経済合理的マネジメント自体がコストを生み出すので 別の不条理に陥る可能性があります 従って 不条理を回避するためには 損得計算にもとづく経済合理的マネジメントだけではなく その上で正しいかどうかを価値判断する人間主義的マネジメントも重層的に展開する必要があります 特に 組織のリーダーは 現状を認識し 損益計算の結果を行動原理とするだけではなく さらにその結果を自律的に価値判断できる能力が必要なのです そのようなリーダーが率いる組織は不条理に陥らないのです 74