OVTA報告書(フランス)

Similar documents
....13_ /...X.{.q

<4D F736F F D CC8EB88BC695DB8CAF90A793782E646F63>

2019-touren1-1

EU、製品包装容量・サイズ規制を緩和

<4D F736F F D D9182CC8EB88BC695DB8CAF90A793782E646F63>

vol67_Topics.indd

EITC: Earned Income Tax Credit Ⅱ 韓国における雇用動向 , , ,451.41, ,01

平成 27 年改正の概要 ( サマリー ) 一般労働者派遣事業 ( 許可制 ) 特定労働者派遣事業 ( 届出制 ) 26 業務 期間制限なし 26 業務以外 原則 1 年 意見聴取により最長 3 年まで 規定なし 規定なし 1. 許可制への統一 2. 派遣契約の期間制限について すべての労働者派遣事

H30年度 シンポジウム宮城・基調講演(藤波先生)

Slide 1

2. 改正の趣旨 背景税制面では 配偶者のパート収入が103 万円を超えても世帯の手取りが逆転しないよう控除額を段階的に減少させる 配偶者特別控除 の導入により 103 万円の壁 は解消されている 他方 企業の配偶者手当の支給基準の援用や心理的な壁として 103 万円の壁 が作用し パート収入を10

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政

資料9

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

第22回規制改革会議 資料3

要件① 雇用者給与等・・・・ (ざっくり) 平成24年度の給与総額と比べて、平成25年以降毎年、一定割合以上給与総額が増えていること。 <雇用者給与等支給額とは> <一定割合とは>

ったと判断します なお 一時的に認定基準月額以上の収入がある月があっても 認定基準年額を超えるまでの間は認定できます また 勤務した月の給与が翌月以降に支払われる場合でも 原則 勤務月の収入として取扱います 継続して認定できる事例 認定基準月額未満であるので 継続して認定できます 認定基準月額以上の

均衡待遇・正社員化推進奨励金 支給申請の手引き

筑紫野市学童保育連絡協議会学童クラブ指導員就業規則

失業情勢と高齢者雇用

報酬改定(処遇改善加算・処遇改善特別加算)

エジプト、アブ・シール南丘陵頂部・石造建造物のロータス柱の建造方法

スライド 1


11月は『職業能力開発促進月間

共通事項 1 キャリアアップ 管理者情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 奨励金対象労働者数 ( 全労働者数 ) 9 企業規模 ( 該当

鳩山政権の経済政策の効果

280428能発0428第8号(1)

目次 1. はじめに 労働の免除並びに労働しない場合の報酬について 経済的補助 産休からの復帰... 1 (1) 雇用契約から逸脱した雇用... 2 (2) 賃金の改定... 2 (3) 職種に関する変更... 2 (4) 労働時間に関する変更 -パー

市報2016年3月号-10

様式 職業能力証明 ( 訓練成果 実務成果 ) シート ( 企業実習 OJT 用 ) 訓練時の職務 訓練参加者氏名 上記の者の訓練期間における訓練職務内容と当社としての職業能力についての評価は 以下のとおりです 年 月 日 実習実施企業 所在地 評価責任者氏名 印 名称 代表者氏名

Microsoft Word - 添付書類(変更)

< B83678E DD96E28D8096DA2E786C7378>

138

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生にも使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P23) 等の相談のもと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計 )

…_…C…L…fi…J…o†[fiü“ePDF/−mflF™ƒ

WINS クラブ ニュース

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生に も使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職 務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P19) 等の相談の もと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計

Microsoft Word - "ç´ıå¿œçfl¨ docx

<4D F736F F D CC8CF D8F9590A793782E646F63>

CW6_A3657D13.indd


3. 行政分野への女性の参画 (1) 行政分野への女性の参画の実態 1 国 オランダには 13 の省があり それらの関係政府機関に現在約 20 万 7 千人の国家公務員が勤務している オランダの国家公務員全体における女性比率は約 3 割 (2005 年 ) で 約 6 万 5 千人の女性公務員が勤務

320_…X…e†Q“õ‹øfiÁ’F

中央教育審議会(第119回)配付資料

女性が働きやすい制度等への見直しについて

文書管理番号

公益法人の寄附金税制について

参考 平成 27 年 11 月 政府税制調査会 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する論点整理 において示された個人所得課税についての考え方 4 平成 28 年 11 月 14 日 政府税制調査会から 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 が公表され 前記 1 の 配偶

Microsoft Word - H29 結果概要

問 2 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している A とは 地域の事情に応じて高齢者が 可能な限り 住み慣れた地域で B に応じ自立した日常生活を営むことができるよう 医療 介護 介護予防 C 及び自立した日常生活の支援が

実施主体の概要 内容 実施期間 場所等のわかる書類 ( 事前に対象者に配布したもの等 ) 訓 練カリキュラム 受講パンフレット等 (3) その他大阪労働局長が必要と認める書類 自ら技能実習を行う場合 (4) 指導員 担当科目表 ( 建助様式第 2 号別紙 ) (5) 指導員の免許証 合格証書 職務経

1 65 (minimum vieillesse) (FSV :Fonds de solidarité vieillesse) (allocation supplémentaire) 3 (allocation spéciale de vieillesse) (majoration) (alloca

Microsoft Word - ①(様式第1号)キャリアアップ計画書

p1_5.pmd

(1)... 6 ) EU... 6 )... 6 )... 7 ) PARE... 7 (2)... 8 (3) (1) ASSEDIC UNEDIC (2) (3) (4)

jobcard.indd

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

( イ ) 従業員の配偶者であって育児休業の対象となる子の親であり 1 歳 6か月以降育児に当たる予定であった者が死亡 負傷 疾病等の事情により子を養育することが困難になった場合 6 育児休業をすることを希望する従業員は 原則として 育児休業を開始しようとする日の1か月前 (4 及び5に基づく1 歳

申出が遅れた場合は 会社は育児 介護休業法に基づき 休業開始日の指定ができる 第 2 条 ( 介護休業 ) 1 要介護状態にある対象家族を介護する従業員 ( 日雇従業員を除く ) 及び法定要件を全て満たした有期契約従業員は 申出により 介護を必要とする家族 1 人につき のべ 93 日間までの範囲で

第 1 章フランスの公共職業教育訓練 第 1 節職業訓練政策の全体概要 1. フランスの雇用環境と職業訓練政策の変遷 (1) 雇用環境の概況 2008 年度に発表された予算法案 (PLF2008) によると 2006 年度のフランスの雇用率は 前年と比較して新たに 25.6 万件の雇用が創出されたた

親と同居の壮年未婚者 2014 年

2 章働施策第 f 休息 休日 (a)1 日の休息時間 使用者は 2 労働日 ( 注 13) の間に少なくとも連続 11 時 間の休息時間を保障しなければならない (b)1 週の休息時間 使用者は 1 週につき 6 日を超えて労働させてはなら ない また 週休は少なくとも連続 24 時間 ((a)

件数表(神奈川)

労働力調査(詳細集計)平成29年(2017年)平均(速報)結果の概要

< ED0984A8E6D8F898B CD DB8CAF2E786C7378>

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又


ただし 日雇従業員 期間契約従業員 ( 法に定める一定の範囲の期間契約従業員を除く ) 労使協定で除外された次のいずれかに該当する従業員についてはこの限りではない (2) 週の所定労働日数が2 日以下の従業員 (3) 申出の日から93 日以内に雇用関係が終了することが明らかな従業員 2 要介護状態に

国民健康保険料の減額・減免等

目次 1. グローバル化の進展と顕在化したリスク 国内で問われる 韓国型成長モデル 大企業寄り 政策を見直した李政権 求められる新たな成長モデル 1 2 結びに代えて FTA FTA FTA RIM 212 Vol.12 No.46

厚生労働省発表

社会保障 税一体改革大綱(平成24 年2月17 日閣議決定)社会保障 税一体改革における年金制度改革と残された課題 < 一体改革で成立した法律 > 年金機能強化法 ( 平成 24 年 8 月 10 日成立 ) 基礎年金国庫負担 2 分の1の恒久化 : 平成 26 年 4 月 ~ 受給資格期間の短縮

7,5 7,376 7, 6,556 6,5 6,187 6,57 5,834 5,941 6, 5,59 5,5 5, 5,378 4,964 4,5 4,85 4, 3,5 3,

ソーシャルセクター組織実態調査 2017 特定非営利活動法人新公益連盟 2017 年 12 月 6 日 Copyright 2017 Japan Association of New Public All Rights Reserved,

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書 記入例

ドラマ コメディ ドキュメンタリーであること 作品 1 時間あたりの平均適格製作費が 1 時間当たり 100 万ポンド以上 プログラムのスロットの長さは 30 分以上 別々の作品であっても同時に申請されたものは 1 つの作品として扱われる クイズやゲームショー パネルショー バラエティショーなどのプ

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書記入例(全国版)

資料1 短時間労働者への私学共済の適用拡大について

第3回税制調査会 総3-2

スライド 1

第 2 節キャリア コンサルティングの理解 (4) キャリア コンサルタントの能力 Ⅰ キャリア コンサルティングの社会的意義に対する理解 1 社会 経済的動向とキャリア形成支援の必要性の認識 2 キャリア コンサルティングの役割の理解 3 キャリア コンサルティングを担う者の活動範囲と義務 ( 活

必要とする家族 1 人につき のべ 93 日間までの範囲内で 3 回を上限として介護休業をすることができる ただし 有期契約従業員にあっては 申出時点において 次のいずれにも該当する者に限り 介護休業をすることができる 一入社 1 年以上であること二介護休業開始予定日から 93 日を経過する日から

Microsoft PowerPoint 榔本è−³äººè³⁄挎.pptx

今回の改正によってこの規定が廃止され 労使協定の基準を設けることで対象者を選別することができなくなり 希望者全員を再雇用しなければならなくなりました ただし 今回の改正には 一定の期間の経過措置が設けられております つまり 平成 25 年 4 月 1 日以降であっても直ちに希望者全員を 歳まで再雇用

(2) 第 3 段階ハローワーク徳島 ( 徳島市出来島本町 1 丁目 5 番地 ) 所管区域は 徳島市 名東郡 名西郡 4 具体的な業務内容 (1) 第 1 段階 駅のハローワーク で 国が直接実施しているサービスを 県の権限で実施する 具体的には 職業相談 職業紹介等の業務を 県の職員が執行できる

Microsoft Word 年度評価シート.docx

様式第1号 職場定着支援計画

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 1 キャリアアップ管理者 情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 企業全体で常時雇用する労働

1. 給与補償は雇用者の義務 従業員が病欠時の雇用主の権利と義務 について 勤続 1 年以上の従業員が病欠した 場合 雇用主には最長 90 日間 給与の 90% を さらにその後最長 90 日間 給与の 3 分の 2 を補償することが義務付けられている (1) 病欠証明書発行から 48 時間以内に雇

untitled

男女間の賃金格差問題に関する研究会報告

2018年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果

kentei_kakomon_2kyu_

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 1 キャリアアップ管理者 情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 企業全体で常時雇用する労働 者

背景 クラブライセンス制度とは 発祥はドイツサッカー協会のライセンス制度 毎年全クラブのリーグ戦への参加資格をチェックするための基準 ドイツの制度をもとに UEFAが2004/2005シーズンより導入 UEFAチャンピオンズリーグへの参加資格を定めた 透明性の確保などを通じてUEFAチャンピオンズリ

企業中小企(2) 所得拡大促進税制の見直し ( 案 ) 大大企業については 前年度比 以上の賃上げを行う企業に支援を重点化した上で 給与支給総額の前年度からの増加額への支援を拡充します ( 現行制度とあわせて 1) 中小企業については 現行制度を維持しつつ 前年度比 以上の賃上げを行う企業について

別紙2

Microsoft Word - H29市町村職員の勤務条件等の状況

OECD よりよい暮らしイニシアチブ (OECD Better Life Initiative) は 人々の生活の質を形成する重要な生活の諸側面に焦点を当てたもので 2011 年に始まりました このイニシアチブは定期的に更新される幸福指標とその分析からなっており How's Life? と題する報告

Transcription:

3.1 職業能力開発の背景 フランスの近年の失業率は低下傾向にあり 2007 年のOECD 標準化失業率は 8.3%( 前年比 0.9% 減 ) となっている しかしこれは EU15 カ国 (2004 年 5 月以前の加盟国 ) の平均 (7.0%) OECD 平均 (5.6%) よりも依然として高い 中でも 若年 (15~24 歳 ) の失業率は 19.6% と OECD 平均 (12.1%) を大きく上回っている OECDは あらゆる最終学歴レベルの若年者は雇用面での強 力な障害に直面している としている 1 2007 年 5 月に就任したサルコジ大統領は 雇用政策の重要な柱である職業能力開発 ( 職業教育 ) 制度について 改革の必要性をかねてから指摘してきた 2 同年 12 月 19 日 2008 年の社会的アジェンダ (agenda social) の中で 彼は次のように述べている 若年層のみならず 人生を通じての職業教育が必要であると考えている 求職者やもっとも技能資格のない者 (les moins qualifies) に対する職業教育のための機関や資金の検討が優先課題の 1 つである そのために国 社会的パートナー 地域圏議会がワーキンググループを構成し 職業教育についての改革案を (2008 年 )3 月末までに作成する これを受けて 2008 年に発足した職業教育の改革に関するワーキンググループは 同年 7 月 10 日 報告書 ( 議長の名を取って フェラッチ報告書 と呼ばれる ) をまとめた 同報告書は 職業教育を雇用に結び付くものとすること 中小企業の労働者にも均等に訓練機会が与えられるようにすること 訓練の質と評価に重点を置くことをポイントとしている 報告書のとりまとめを受け 政府は同年末までの関連法案の採択を目指している 3 3.2 職業能力開発を進めるための国の政策 次項参照 1 詳細は下記の OECD ウェブサイトを参照 なお サルコジ大統領の就任直後 (2007 年 6 月 ) に出された OECD のフランス経済レポート (OECD Economic Surveys: France) では 近年の動きとして 見習い訓練制度 (apprentissage) の促進による若年者のエンプロイアビリティ向上を評価しつつ 訓練税に基づく活動が OJT を促進しているかどうかは不透明と評価している <http://www.oecd.org/dataoecd/42/35/40904315.pdf> 2 大統領選挙における公約において 働くことの再評価として 労働者が真に必要な能力を身に付け 機会均等 経済の変化に適応できるよう 能力開発に関する個人貯蓄口座 ( compte individuel d épargne de formation) の創設を提言していた また 経済成長促進策を検討していた政府の特別審議会 経済阻害要因除去委員会 ( いわゆるアタリ委員会 ) が 2008 年 1 月に公表した報告書においては 緊急に実現すべき基本的措置 20 項目の 1 つに 職業訓練を受ける失業者の所得増強 が位置づけられた 3 関連記事 :Liaisons Sociales no. 15123( 2008 年 5 月 22 日付 ), no. 15145( 6 月 23 日付 ), no. 15157( 7 月 11 日付 ), no. 15158( 7 月 15 日付 ) Les Echos 紙 (6 月 16 日付 7 月 9 日付 ) Le Figaro 紙 (7 月 11 日付 ) 1

3.3 政府及び関係団体の制度 組織 ( 地方も含めて ) 機能 ここでは (1) 在職者の職業訓練 ( 継続的職業訓練 Formation Professionnelle Continue) と (2) 見習い訓練制度 ( apprentissage) について見ることとする (1) 在職者の職業訓練 労働者にとっての継続的職業訓練としては 大きく分けて以下の 3 つのイニシアチブがある 1) 雇用主が職業訓練計画 (plan de formation) の枠組みで行う場合 2) 労働者が有給職業訓練休暇 (congé de formation : CIF) の枠組みで行う場合 3) 労働者が雇用主との合意に基づき 訓練を受ける個人の権利 ( droit individuel à la formation : DIF) の枠組みで行う場合 さらに 労働者は 職業経験証明 (validation des acquis de l expérience : VAE) 4 を得たり 職業面接 (entretien professionnel) 5 や能力評価 (bilan de compétences) 6 を通じて訓練の必要性を確認したり その他の休暇制度を活用したりすることが可能である すべての企業 ( 事業所 ) は 継続的職業訓練の財政負担に貢献する義務がある 2008 年は 賃金総額の 1.6%( 企業 ( 事業所 ) 規模 20 人以上 ) 1.05%( 同 10 人以上 20 人未満 ) 0.55%( 同 10 人未満 ) をそれぞれ拠出することとなっている 4 5 6 職業経験証明については 4.2 職業能力評価 資格制度及び実施状況を参照 事業所に少なくとも 2 年間在籍した場合に 2 年に 1 回機会が与えられる ( 実施の詳細は 産業ごとの労使合意により決定される ) 雇用主 労働者のいずれかのイニシアチブに基づく 労働者が 当該労働者のキャリアの希望及び適性 事業所のニーズに基づき 職業プロジェクトを構築することを可能とするものでなければならない 労働者が自らの専門能力 職業能力やモチベーションを分析し プロフェッショナル プロジェクト ( 必要な場合は訓練プロジェクト ) を定義することを可能とするものである 雇用主のイニシアチブの場合は 職業訓練計画に規定されていること 対象となる労働者の合意 事業所の外部組織による評価であることが必要である また 能力評価に必要な時間は 有給の就業時間としてカウントされる 労働者のイニシアチブの場合 少なくとも 5 年以上当該事業所に在籍していることを条件に 能力評価のための休暇 ( 最長 24 時間 ) を取得する権利がある 費用は雇用者が 職業訓練休暇管理機構 (organisme paritaire de gestion du congé individuel de formation : OPACIF) に対して行う 雇用者は OPACIF によるリストの中からサービス提供者を選択しなければならない 2

(a) 職業訓練計画 (plan de formation) 職業訓練計画は 雇用主の負担により行う労働者のために講じるあらゆる訓練に関連した活動を含むものである 労働者との合意を条件として 訓練は 一定の制限内ではあるが 就業時間外に行われたり 就業時間を超えるものの時間外労働を適用することなしに行われたりすることが可能である (b) 有給職業訓練休暇 (congé individuel de formation : CIF) 労働者が より高いレベルの資格獲得 職業の変更 文化 社会生活やコミュニティにおける自発的な活動への参加 学位取得の準備等を目的として訓練コースに参加することを可能とする制度である 労働者がこの休暇を取得するためには 1 少なくとも 24 カ月雇用されており ( 連続していなくても構わない ) そのうち 12 カ月は当該事業所に在籍していること 2 同一事業所においてこれまで CIF を取得していないこと ( もし既に取得している場合は 次の取得を労働法典により規定された期間待つ必要がある ) 3 雇用主に対して事前に休暇取得を要求することを満たさねばならない 雇用主は これらの条件が満たされない場合に限り 拒否することが可能である 訓練コースは 就業時間を活用して行われる ( 一部のみ活用の場合もある ) 訓練に参加するために休暇を取得する権利と言える 訓練コースの受講後 労働者が事業所に復帰した場合は 当該労働者の雇用契約に規定された資格 報酬に相当する仕事を得る ただし 事業者は 当該労働者が訓練コース中に獲得した資格やスキルを認定することを義務づけられてはいない (c) 訓練を受ける個人の権利 (droit individuel à la formation : DIF) 雇用主との合意の下 労働者のイニシアチブとして行われる 労働者には訓練時間が 1 年当たり 20 時間付与され 合計 120 時間 (6 年間 ) までストックすることが可能である 毎年 雇用主は労働者に対し 書面により 当該労働者が得ている訓練時間の合計を通知しなければならない 原則として 訓練コースは就業時間外に提供される その場合 事業所は労働者に対し 訓練手当 ( ネットで見た給与の 50%) を支払う 就業時間内に提供される場合 事業所は給与の 100% を支払う 事業所はまた 訓練コースの受講費用を支払うことになる 3

(2) 若年者を対象とする企業を活用した職業訓練 : 見習い訓練制度 (apprentissage) 見習い訓練制度は 学校コースと職業経験とを組み合わせたキャリア初期の専門的な職業訓練コースで 若年者に一般的 理論的または実践的な訓練機会を付与し 若年者が専門的な資格を得ることを目的に ( 労働法典第 115-1) 地域圏 (regions) の権限の下で行われる 参加資格があるのは 原則として 16 歳以上 25 歳以下の者で 得たいと考えている学位が当該見習い訓練制度により準備されている場合である 見習い訓練は 特別の時限的な契約 ( 原則 1 年から 3 年 ただし短縮 延長の可能性がある ) の下で行われる 雇用主は 給与の支払い 若年者に包括的な専門訓練を提供する 訓練は 1) 事業所における実践的な訓練 ( 必要とされる資格と直接関係のある専門的な実践活動に基づく ) 2) 労働時間中の特別な組織 ( 見習い員訓練センター (centre de formation des apprentis : CFA) や学校や大学機関の見習い訓練部門 ) における活動の組み合わせである 見習い訓練生は 労働者としての地位を有し 最低賃金の一定割合として計算される給料を得る 見習い訓練契約に基づく活動は 1) 見習い訓練税 ( 原則として賃金総額の 0.5%) 2) 見習い訓練の発展のための拠出金 ( 同 0.18%) により 主に企業負担で賄われる 一方 見習い訓練生を雇用する雇用主は 地域評議会 (conseil régional ) により額が決定される請負補償手当 (indemnité compensatrice forfaitaire) 見習い訓練税額控除(crédit d impôt apprentissage) といった財政支援を得ることが可能となる 3.4 予算と財源 フランス経済産業雇用省調査統計局 (DARES) によると 2005 年の職業能力開発関係予算は 259 億ユーロ ( 前年比 3.5% 増 ) GDP に占める割合は 1.5% となっている この内訳を支出の対象別に見ると 1) 被用者 (105 億ユーロ このうち 86 億ユーロは雇用主拠出分 ) 2) 見習い訓練生 (40 億ユーロ ) 3) 失業者 (34 億ユーロ ) 4) 若年者 (25 億ユーロ ) 5) 公務労働者 (55 億ユーロ ) となっている 4

参考文献 1. Liaisons Sociales, Mémo Social 2008, No. Spécial Liaisons Sociales. 2. Liaisons Sociales, Apprentissage, no. 14553 (27 janv. 2006). 3. Liaisons Sociales, Formation Professionnelle, no. 14758 (30 nov. 2006). 4. Liaisons Sociales, no. 15123 (22 mai 2008) 5. Liaisons Sociales, no. 15145 (23 juin 2008) 6. Liaisons Sociales, no. 15157 (11 juil. 2008) 7. Liaisons Sociales, no. 15158 (15 juil. 2008) 8. OECD, (Organisation for Economic Co-Operation and Development), OECD Economic Surveys: France 9. OECD, OECD Employment Outlook 2008 <http://www.oecd.org/dataoecd/42/35/40904315.pdf> 10. フランス経済産業雇用省調査統計局 (DARES) <http://www.travail-solidarite.gouv.fr/etudes-rechrche-statistiques-dares/> 5