DOTS 実施率に関する補足資料 平成 26 年 12 月 25 日 結核研究所対策支援部作成 平成 23 年 5 月に改正された 結核に関する特定感染症予防指針 に DOTS の実施状況は自治体による違いが大きく実施体制の強化が必要であること 院内 DOTS 及び地域 DOTS の実施において医療

Similar documents
【資料1】結核対策について

体制強化加算の施設基準にて 社会福祉士については 退院調整に関する 3 年以上の経験を有する者 であること とあるが この経験は 一般病棟等での退院調整の経験でもよいのか ( 疑義解釈その 1 問 49: 平成 26 年 3 月 31 日 ) ( 答 ) よい 体制強化加算の施設基準にて 当該病棟に

<4D F736F F D20926E C5E B8FC797E192E88B CC8DC489FC92E88E9696B D2E646F63>

Microsoft Word - Q&A(訪問リハ).doc

Microsoft Word - ⟖3104_æfl¹æ�£_Q#A+é•ıç�¥æ·»ä»Ÿã…»æŒ½è¨�çfl¨ï¼›.docx

PowerPoint プレゼンテーション

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度

Microsoft PowerPoint - 参考資料

の病床数及び新たに併設する介護保険施設の入所定員 ( 病院から転換した病床 ( 以下 転換病床 という ) を活用するものに限る ) の合計が転換前の病院の病床数以下である場合には 実態として 転換後の施設 ( 病院と介護保険施設を併せた全体をいう 以下同じ ) 全体の医療提供の内容は 転換前の病院

【資料2】最近の結核対策(最終)

Microsoft Word - ① 鏡.docx

02_01_「Q&A VOL.1(平成30年3月30日)」

Microsoft Word - 発出版QA


通知(写入)

厚生労働省による 平成 30 年度介護報酬改定に関する Q&A(Vol.1) に対する 八王子介護支援専門員連絡協議会からの質問内容と八王子市からの回答 Q1 訪問看護ステーションによるリハビリのみの提供の場合の考え方について厚労省 Q&A(Vol.1) での該当項目問 21 問 22 問 23 A

(Microsoft Word - \222\312\217\212\203\212\203n\217W\222c\216w\223\ doc)

介護福祉施設サービス

「平成30 年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.2)(平成30 年3月28 日)」の送付について【介護保険最新情報Vol.633】(厚生労働省老健局老人保健課:H )

Microsoft PowerPoint - å½fi报説柔ㅂㅯㅼㅚ㇤ㅳㅋ.pptx

結核罹患率の推移 人口 10 万対率 1000 全結核 結核緊急事態宣言 1999 * 罹患者定義の変更 * 罹患者定義の変更 100 * 10 塗抹陽性肺結核 喀痰塗抹陽性肺結核 年

資料2旅館業法整理(案)

A5 定刻に評価するためには その時刻に責任をもって特定の担当者が評価を行うことが必要 となる Q6 正看護師 准看護師 保健師 助産師以外に医師 セラピストなどが評価してもよいか A6 よい ただし 医療職に限られ 評価者は所定の研修を修了した者 あるいはその者が実施した院内研修を受けた者であるこ

お知らせ 柔道整復師の資格を取得される皆さま 関係の皆さまへ 平成 30 年 4 月から 柔道整復療養費の受領委任を取り扱う 施術管理者 になる場合は 実務経験と研修の受講が必要となる方向で 以下のとおり検討しています 柔道整復療養費の受領委任の取扱いを管理する 施術管理者 になるための要件について

保監第   号 

医療的ケア児について

Microsoft Word - 退院後生活環境相談員

( 参考 ) 身体拘束廃止未実施減算の適用について 1 身体拘束禁止規定について サービスの提供にあたっては 当該入所者 ( 利用者 ) 又は他の入所者 ( 利用者 ) 等の生命又は身体を保護するため緊急やむを得ない場合を除き 身体的拘束その他入所者 ( 利用者 ) の行動を制限する行為を行ってはな

対象疾患名及び ICD-10 コード等 対象疾患名 ( 診療行為 ) ICD-10 等 1 糖尿病 2 脳血管障害 3 虚血性心疾患 4 動脈閉塞 5 高血圧症 6 高尿酸血症 7 高脂血症 8 肝機能障害 9 高血圧性腎臓障害 10 人工透析 E11~E14 I61 I639 I64 I209 I

認知症医療従事者等向け研修事業要領

Microsoft Word - 02-頭紙.doc

Q7: 判定様式には80% を超えるサービスのみ記載するのですか? それとも 80% を超える超えないに関わらず 居宅サービス計画に位置づけたサービスはすべて記載するのですか? A7: 80% を超える超えないに関わらず 居宅サービス計画に位置づけたサービスについて すべて記載してください Q8:

Microsoft Word - 介護保健最新情報vol.583.doc

06 参考資料1 平成30年度介護報酬改定における各サービス毎の改定事項について

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし)

の病床数及び新たに併設する介護保険施設の入所定員 ( 病院から転換した病床 ( 以下 転換病床 という ) を活用するものに限る ) の合計が転換前の病院の病床数以下である場合には 実態として 転換後の施設 ( 病院と介護保険施設を併せた全体をいう 以下同じ ) 全体の医療提供の内容は 転換前の病院

Ⅰ 通所リハビリテーション業務基準 通所リハビリテーションのリハビリ部門に関わる介護報酬 1. 基本報酬 ( 通所リハビリテーション費 ) 別紙コード表参照 個別リハビリテーションに関して平成 27 年度の介護報酬改定において 個別リハビリテーション実施加算が本体報酬に包括化された趣旨を踏まえ 利用

<4D F736F F F696E74202D208EFC926D C E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

パワポテンプレ

事務連絡 平成 31 年 4 月 23 日 各都道府県障害保健福祉主管課御中 厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部 障害福祉課地域生活支援推進室 サービス管理責任者等研修の見直しに関する Q&A 等について 平素より障害保健福祉行政の推進に御尽力いただき厚く御礼申し上げます サービス管理責任者及び児

スライド 1

1

Microsoft PowerPoint - 総-1-2  薬剤師の病棟業務.pptx

かけはし_049.indd

<4D F736F F D C605F937393B9957B8CA781418E7392AC91BA81418AD68C CC816A C95DB8C9289DB2E646F63>

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF B9957B8CA78BA68B6389EF B83678C8B89CA82BD82CE82B188C432>

平成30年度介護報酬改定における各サービス毎の改定事項について

Microsoft Word - 01介護報酬請求の留意点

Microsoft Word - 第10回消費税分科会資料税1-1(1月6日段階暫定)④

入院時等の加算に関する Q&A Q1 施設入所支援における入院 外泊時加算については 1 月に8 日を限度に 320 単位を算定することとされているが 8 日間は連続していなければならないのか A 入院 外泊の日数については 連続している必要はなく 8 日に満たない短期間の入院 外泊を数回行った場合

( 保 8) 平成 31 年 4 月 3 日 都道府県医師会 社会保険担当理事殿 日本医師会常任理事 松本吉郎 出産育児一時金等の受取代理制度の届出について ( 平成 31 年度 ) 出産育児一時金等の受取代理制度の届出につきましては 平成 23 年 2 月 7 日付け日医発第 1009 号 ( 保

7 時間以上 8 時間未満 922 単位 / 回 介護予防通所リハビリテーション 変更前 変更後 要支援 Ⅰ 1812 単位 / 月 1712 単位 / 月 要支援 Ⅱ 3715 単位 / 月 3615 単位 / 月 リハビリテーションマネジメント加算 (Ⅰ) の見直し リハビリテーションマネジメン

「介護報酬等に係るQ&A Vol.2」(平成12年4月28 日)等の一部改正について(厚生労働省老健局振興課、老人保健課:H26.4.4)【介護保険最新情報Vol.369】

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

01 【北海道】

<4D F736F F D2089EE8CEC95F18F5682CC89FC92E882C982C282A282C A836E A816A8F4390B394C52E646F63>

リハビリテーションマネジメント加算 計画の進捗状況を定期的に評価し 必要に応じ見直しを実施 ( 初回評価は約 2 週間以内 その後は約 3 月毎に実施 ) 介護支援専門員を通じ その他サービス事業者に 利用者の日常生活の留意点や介護の工夫等の情報を伝達 利用者の興味 関心 身体の状況 家屋の状況 家

平成19年度 病院立入検査結果について

2011 年 11 月 2 日放送 NHCAP の概念 長崎大学病院院長 河野茂 はじめに NHCAP という言葉を 初めて聴いたかたもいらっしゃると思いますが これは Nursing and HealthCare Associated Pneumonia の略で 日本語では 医療 介護関連肺炎 と

PowerPoint プレゼンテーション

加算 栄養改善加算 ( 月 2 回を限度 ) 栄養スクリーニング加算 口腔機能向上加算 ( 月 2 回を限度 ) 5 円 重度療養管理加算 要介護 であって 別に厚生労働大が定める状態である者に対して 医学的管理のもと 通所リハビリテーションを行った場合 100 円 中重度者ケア体制加算

実施要綱

別紙 ( 国内における臓器等移植について ) Q1 一般の移送費の支給と同様に 国内での臓器移植を受ける患者が 療養の給付を受けるため 病院又は診療所に移送されたときは 移送費の支給を行うこととなるのか 平成 6 年 9 月 9 日付け通知の 健康保険の移送費の支給の取扱いについて ( 保険発第 1

服薬アプリ “飲みきるミカタ”の使い方

スライド 1

Microsoft Word - 05FAQ(医科)

医科診療報酬点数表関係 別添 1 在宅患者支援療養病床初期加算 在宅患者支援病床初期加算 問 1 療養病棟入院基本料の注 6の在宅患者支援療養病床初期加算及び地域包括ケア病棟入院料の注 5の在宅患者支援病床初期加算の算定要件に 人生の最終段階における医療 ケアの決定プロセスに関するガイドライン 等の

事務連絡 平成 26 年 9 月 5 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 御中 厚生労働省保険局医療課 疑義解釈資料の送付について ( その 9) 診療報酬の算定

( 介 197)( 保 310)F 平成 31 年 3 月 12 日 都道府県医師会社会保険担当理事殿介護保険担当理事殿 日本医師会常任理事 松本吉郎 江澤和彦 要介護被保険者等である患者に対する入院外の維持期 生活期の 疾患別リハビリテーションに係る経過措置の終了に当たっての必要な対応について 入

特定保健指導における情報通信技術を活用した面接による指導の実施の手引き 新旧対照表 改正後 特定保健指導における情報通信技術を活用した面接による指導の実施の手引き 現行 ICT を活用した特定保健指導の実施の手引き 最終改正平成 30 年 2 月 9 日 1.ICTを活用した特定保健指導の実施者保険

地域支援事業交付金の算定方法について

届出上の注意 1 届出前 1 ヶ月の各病棟の勤務計画表 ( 勤務実績 ) 及び 2 つの勤務帯が重複する各勤務帯の申し送りの時間が分かる書類を添付すること 2 7 対 1 特別入院基本料及び 10 対 1 特別入院基本料を算定する場合には 看護職員の採用活動状況等に関する書類を添付すること

政策課題分析シリーズ14(本文2)

<4D F736F F D208D B B835896F2938A975E82CC8D6C82A695FB2E646F63>

⑵ 外来年間合算の支給額計算の基礎となる合算対象額は 基準日において 同一保険者の同一世帯に属しているか否かにより判断されます ( 例 ) 下記の事例の場合 基準日において 甲と乙が同一世帯であれば 3 と 4 は合算できるが 甲と乙が別世帯であれば 3 と 4 は合算できない 基準日保険者である

健保連業務支援 G 補足資料 高額療養費の制度改正事項 平成 29 年 8 月施行 1 の引き上げ ( 対象 :70 歳以上の者 ) 1 70 歳以上の外来におけるの引き上げ 70 歳以上の外来におけるが これまでの一般ので 12,000 円 現役並みので 44,400 円だったものが 一般ので 1

平成13年度税制改正(租税特別措置)要望事項(新設・拡充・延長)

年管管発 0928 第 6 号平成 27 年 9 月 28 日 日本年金機構年金給付業務部門担当理事殿 厚生労働省年金局事業管理課長 ( 公印省略 ) 障害年金の初診日を明らかにすることができる書類を添えることができない場合の取扱いについて 厚生年金保険法施行規則等の一部を改正する省令 ( 平成 2

3 電子情報処理組織の使用による請求又は光ディスク等を用いた請求により療養の給付費等の請求を行うこと ( 以下 レセプト電子請求 という ) が義務付けられた保険医療機関 ( 正当な理由を有する400 床未満の病院及び診療所を除く なお 400 床未満の病院にあっては 平成 27 年度末までに限る

サービス担当者会議で検討し 介護支援専門員が判断 決定するものとする 通所系サービス 栄養改善加算について問 31 対象となる 栄養ケア ステーション の範囲はどのようなものか 公益社団法人日本栄養士会又は都道府県栄養士会が設置 運営する 栄養士会栄養ケア ステーション に限るものとする 通所介護

PowerPoint プレゼンテーション

0827確定HP掲載用_平成29年報

基金通信

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

H21年事業年度業務実績評価

医師等の確保対策に関する行政評価・監視結果報告書 第4-1

平成27年度事業計画書

3. 現況申立書 Q5 現況申立書については 参考例として示されていることから これまで使 用していた現況申立書を引き続き使用してよいか A. これまで使用していた現況申立書を使用しても差し支えないが 使用にあたっては 今回の通知に則した判定基準 ( 身分関係 生計維持関係 ) となっているか十分精

( 選定提案 ) は 利用者に貸与しようと福祉用具の種目の候補が決まった後で 具体的な提案品目 ( 商品名 ) を検討する際に用いる つまり ( 選定提案 ) に記載されるのは 候補となる福祉用具を利用者に対して提案 説明を行う内容である 平成 30 年度の制度改正では 提案する種目 ( 付属品含む

01 表紙 老人保健課

幼児期の教育 保育の需給計画 ( 平成 28 年度実績 ) の点検 評価結果について 資料 2 1 需給計画の策定 かながわ子どもみらいプラン においては 待機児童の解消を図り 子育て家庭のニーズにあった就学前児童の教育 保育の提供体制の充実を計画的に進めるため 各年度 ( 平成 27 年度 ~ 平

1 検査の背景 (1) 日本年金機構における個人情報 情報システム及び情報セキュリティ対策の概要厚生労働省及び日本年金機構 ( 以下 機構 という ) は 厚生年金保険等の被保険者等の基礎年金番号 氏名 保険料の納付状況等の個人情報 ( 以下 年金個人情報 という ) について 社会保険オンラインシ

簡易型 ADL 評価スケール S-スコア入力支援ソフト Version.1 は宮城県気仙沼保健福祉事務所 ( 気仙沼圏域地域リハビリテーション広域支援センター ) のホームページからダウンロードして御利用ください

<Title>

機関と調整する ) 次の 1 から 3 により算出し それを合計して支払いを行うことと なりますので 各保険医療機関においては 別紙様式により 当該保険医療機関等の 平成 23 年 5 月の入院 外来別の診療実日数を併せて届け出るものとなります 1 入院分平成 22 年 11 月 ~ 平成 23 年

ÿþ

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

<4D F736F F D DB782B58AB782A6817A5F32342E342E31365F96F28DDC8E7482CC F8BC696B182CC906982DF95FB5F E312E305F2E646F63>

1 健康保険組合理事長「健保法及び厚年法における賞与に係る報酬の取扱いについて」

精神疾患・精神障害のある方に特化した訪問看護の利用

Transcription:

DOTS 実施率に関する補足資料 平成 26 年 12 月 25 日 結核研究所対策支援部作成 平成 23 年 5 月に改正された 結核に関する特定感染症予防指針 に DOTS の実施状況は自治体による違いが大きく実施体制の強化が必要であること 院内 DOTS 及び地域 DOTS の実施において医療機関と保健所との連携体制の確立が必要であることから 目標の一つとして 全結核患者に対する DOTS 実施率を九十五パーセント以上 が導入されました 結核に関する特定感染症予防指針に関する進捗状況の中間報告 ( 平成 26 年 4 月 3 日 ) で示された DOTS 実施率の算定方法は 結核患者に対する DOTS( 直接服薬確認療法 ) の推進について の一部改正について ( 平成 23 年 10 月 12 日付健感発 1012 第 5 号厚生労働省健康局結核感染症課長通知 以下 通知 ) に基づいて 質の高い DOTS を目指すための指標となること 保健所の努力がある程度反映できること 現実的に算出が可能であることの 3 点を考慮して策定されました 患者を中心とした質の高い DOTS の実施を目指す上で 役立つ指標となることが期待されています この補足資料は DOTS 実施率の算出にあたって必要な用語を解説したことに加え 平成 25 年 11 月の進捗状況調査で寄せられた意見をもとに Q&A を作成し 盛り込みました 関係者の皆様のご理解の一助となれば幸いです 解説 1.<DOTS 実施率算定式 > DOTS を実施した患者 DOTS 実施率 = 対象年の新登録患者 ( 転入者を含む ) 治療開始前および治療開始 1 か月未満に死亡した者 および転出者を除く (LTBI は別途集計 )

2.<DOTS を実施したと考えられる患者 > DOTS を実施した患者についての考え方は図 1 の通りです (1) 院内 DOTS を実施している医療施設等 ( 一般医療機関 高齢者施設等 ) 退院後地域 DOTS (2) 保健所等が患者教育を行い 連携に基づいて服薬状況を把握 院内 DOTS 未実施の医療施設等院内 DOTS 未実施の医療施設等 退院後地域 DOTS (3) 外来で治療 地域 DOTS 図 1 DOTS を実施したと考えられる患者 (1) のケース院内 DOTS を実施している医療施設等 ( 一般医療機関 高齢者施設等を含む ) に入院 ( 入所 ) し 退院後は地域 DOTS を実施した患者 認知症または寝たきり等の入院患者に対して 看護者 介護者による確実な服薬支援が行われている場合は院内 DOTS を実施したものとみなされます ( 経管投与含む ) この場合の 患者教育 は 保健所が当該医療施設の看護者等に行うことが前提となります (2) のケース院内 DOTS 未実施の医療施設等に入院した場合で 保健所等が患者教育を行い 当該施設との連携に基づいて服薬状況を把握し かつ 退院後の地域 DOTS を実施した患者 一般医療機関における通常の内服管理のみの場合は DOTS 未実施となります (3) のケース 全期間外来で治療を行った患者

3.< 院内 DOTS および地域 DOTS の実施 > (1) 院内 DOTS の実施とは 当該医療施設等において 患者教育 服薬支援 保健所との連携 が実施されていること となります (2) 地域 DOTS の実施とは 次の123すべてを満たしていることとなります 1 1 原則 DOTS カンファレンス注にて 個別患者支援計画注 2 を策定する 注 3 2 個別患者支援計画に基づいて 月 1 回以上服薬確認を実施する 3 服薬を確認した者は診療録や結核登録票 又は本人の服薬手帳に記録する 注 1)DOTS カンファレンス : 治療開始から治療終了に至るまでの患者に対する服薬支援の徹底を図るため 医療機関や保健所等の関係機関が協議する場 関係機関との地域連携パスや個別の連絡で代用してもよい 注 2) 個別患者支援計画 : 治療開始から治療終了に至るまでの一連の患者支援について示したもの 患者のリスクに応じて服薬支援の頻度や方法を選択し 具体的な服薬支援方法を計画する 注 3) 月を基本単位とし 治療期間中の月 1 回以上の服薬確認を 実施( 完全実施 ) とする また 不測の事態等によって実施できない場合を考慮し 治療期間内の 2/3 を含む月数以上で 月 1 回以上実施ができていれば 実施 ( 準完全実施 ) とする ( 例 :6 か月治療の場合 4 か月を含む月数以上で実施 9 か月治療の場合 6 か月を含む月数以上で実施 ) 4.<その他 > 平成 25 年 11 月の進捗状況調査で DOTS 実施率について DOTS を服薬終了まで完遂した者をカウントすべきか とりあえず DOTS を開始できた者をカウントすべきか定義があいまいである との意見がありましたが DOTS が開始された件数は あくまで DOTS が導入されたことを示すものであり 確実な治癒を主眼とした日本版 DOTS においては 服薬終了までの支援を行うことが重要であると考えられることから DOTS を開始しただけでは 実施率の算定には含まないものとなります

具体的な解説については Q&A にまとめましたのでご参照ください Q1. 対象年とはいつのことを指すのか A. 平成 26 年に発表された新登録患者数は平成 25 年に登録された患者の数を計上しており コホート観察結果については 平成 24 年新登録結核患者を対象に算定されたものです DOTS 実施率については コホート観察結果と同様に平成 24 年の新登録結核患者を分母に算定することとなります ( 下記の例を参照のこと ) 例 ( 平成 24 年 ) ( 平成 25 年 ) ( 平成 26 年 ) 前年の新登録結核患者対象年の新登録結核患者コホート観察 ( 治療成績 ) 対象コホート観察 ( 治療成績 ) 対象 DOTS 実施率算定対象者 DOTS 実施算定対象者 新登録結核患者新登録結核患者 年報報告 12 月 31 日時点で算定 年報報告 / 算定年 Q2. 結核の治療を登録時から拒否している人や 治療が必要であるが 合併症等のために結 核の治療ができない者についても実施率算出の対象に含めるのか A. 分母に含まれます また 登録された該当年に治療が開始されない場合には DOTS 未実施として取り扱うこととし 分子には含まないこととなります Q3. 患者が転入及び転出の際の実施率の算出方法について A. 当該年に新たに登録され かつ 管内に転入したことが算定時点で判明した患者は実施率算出の分母に含めることとし 結核登録票等から転入前の DOTS 状況を確認し 転入前の期間も合わせて実施率を計上することになります 管外へ転出したことが算定時点で判明した患者は 実施率算出の対象から除くこととなります Q4. 算定する時点で DOTS を終了していない場合には DOTS 実施率の分子に算入して良い のか A. 算定する時点で DOTS を終了していない場合とは 治療が 12 か月を超える場合が想定されます 治療が 12 か月を超える場合は 12 か月で算定します 標準治療内の確実な服薬支援を評価することが重要であることから 12 か月を超える患者についても対象に含めます よって 治療終了までは引き続き DOTS 実施の対象とはなりますが 次年度以降における DOTS 実施率の算定対象にはなりません

Q5. 結核以外の疾患で入院あるいは入所中の結核患者の場合 地域 DOTS の対象となるの か A. 院内 DOTS 未実施の医療施設等に入院 ( 所 ) している場合は 入院 ( 所 ) していても地域 DOTS の対象となります 保健所が入院 ( 所 ) 中の結核患者に対して服薬の重要性等の患者教育を行い かつ定期的な服薬状況の確認ができていれば DOTS を実施したこととなります Q6. 治療期間中の結核患者が刑務所に入所している場合 当該患者は地域 DOTS の対象と なるのか A. 刑事施設に入所している結核患者についても 地域 DOTS の対象になります DOTS の実施状況については 施設管理者等を通じて服薬状況を確認し 把握できた 場合は地域 DOTS を実施したものとみなされます Q7. 結核患者用の服薬手帳は未作成だが 結核登録票には DOTS を実施した記録がある場 合 その記載をもって DOTS 実施として良いか A. 他の条件 ( 上述 3(2) の地域 DOTS の実施 12) が満たされた上で 結核登録 票に DOTS を実施した記録 ( 日時 誰に DOTS の方法と頻度 服薬状況など ) が あれば DOTS 実施したこととなります Q8. 医療機関の外来スタッフを交えた DOTS カンファレンスの開催が困難である場合 DOTS カンファレンスを開催せずに個別支援計画を策定した患者については DOTS 実施率に算入し てよいか A. 平成 23 年 10 月 12 日付健感発第 1012 第 5 号 結核患者に対する DOTS( 直接服薬確認療法 ) の推進について ( 厚生労働省健康局結核感染症課長通知 ) では DOTS カンファレンスを関係機関との地域連携パスや個別の連絡で代用してもよい とされていることから 医療機関の外来スタッフと情報を共有しつつ 支援方法等についての検討が実施されている場合は DOTS カンファレンスを実施したものとなります

Q9. 連絡確認 DOTS の場合 服薬手帳への記録が難しい どのように記録すればよいか A. 服薬手帳は服薬継続のための一つのツールであることから 服薬手帳を地域連携パスとして活用し 受診時に主治医等に記録してもらうなどの工夫が必要と考えられます また 施設入所の場合等 医療従事者が手帳に記録することが難しい場合には 施設職員等が記録し 保健所がその記録の確認を行うことが重要となります Q10. 不測の事態によって実施できない場合とは 具体的にどういう状況を指すのか また 準 完全実施 を実施とすることについても説明いただきたい A. 平成 25 年 11 月に厚生労働省が行った結核に関する特定感染症予防指針の進捗状況調査結果において 実施頻度については 月 1 回の支援を計画していても 患者の都合により翌月になることがある 月 1 回以上を厳密に集計することは実態にそぐわない とのコメントが自治体よりたくさん寄せられました これらを踏まえ 現状を反映した DOTS 実施率を算定するため 実施頻度に関しては月を基本単位とし 治療期間の 2/3 を含む月数以上で月 1 回以上実施できている場合は ほぼ実施できたとみなし 準完全実施 とすることとしました 準完全実施 をモニターすることで DOTS の質の評価が可能になると考えられます