植物機能改変技術実用化開発 ( 事後評価 ) 分科会資料 植物機能改変技術実用化開発 ( 事後評価 ) 分科会資料 個別テーマ詳細説明資料 ( 公開 ) 植物で機能する有用フ ロモーターの単離と活用 奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科新名惇彦 山川清栄 1/29 背景 目的

Similar documents
大学院博士課程共通科目ベーシックプログラム

Microsoft PowerPoint - 4_河邊先生_改.ppt

論文題目  腸管分化に関わるmiRNAの探索とその発現制御解析

Untitled

pRI 201 DNA シリーズ

Microsoft Word doc

Microsoft Word - PRESS_

スライド 1

遺伝子組み換えを使わない簡便な花粉管の遺伝子制御法の開発-育種や農業分野への応用に期待-

遺伝子の近傍に別の遺伝子の発現制御領域 ( エンハンサーなど ) が移動してくることによって その遺伝子の発現様式を変化させるものです ( 図 2) 融合タンパク質は比較的容易に検出できるので 前者のような二つの遺伝子組み換えの例はこれまで数多く発見されてきたのに対して 後者の場合は 広範囲のゲノム

60 秒でわかるプレスリリース 2007 年 1 月 18 日 独立行政法人理化学研究所 植物の形を自由に小さくする新しい酵素を発見 - 植物生長ホルモンの作用を止め ミニ植物を作る - 種無しブドウ と聞いて植物成長ホルモンの ジベレリン を思い浮かべるあなたは知識人といって良いでしょう このジベ

Microsoft Word - Gateway technology_J1.doc

Microsoft PowerPoint - 資料6-1_高橋委員(公開用修正).pptx

Untitled

PowerPoint プレゼンテーション

DNA 抽出条件かき取った花粉 1~3 粒程度を 3 μl の抽出液 (10 mm Tris/HCl [ph8.0] 10 mm EDTA 0.01% SDS 0.2 mg/ml Proteinase K) に懸濁し 37 C 60 min そして 95 C 10 min の処理を行うことで DNA

Microsoft Word - 1 color Normalization Document _Agilent version_ .doc

ASC は 8 週齢 ICR メスマウスの皮下脂肪組織をコラゲナーゼ処理後 遠心分離で得たペレットとして単離し BMSC は同じマウスの大腿骨からフラッシュアウトにより獲得した 10%FBS 1% 抗生剤を含む DMEM にて それぞれ培養を行った FACS Passage 2 (P2) の ASC

脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL http

く 細胞傷害活性の無い CD4 + ヘルパー T 細胞が必須と判明した 吉田らは 1988 年 C57BL/6 マウスが腹腔内に移植した BALB/c マウス由来の Meth A 腫瘍細胞 (CTL 耐性細胞株 ) を拒絶すること 1991 年 同種異系移植によって誘導されるマクロファージ (AIM

機能ゲノム学(第6回)

報道関係者各位 平成 29 年 2 月 23 日 国立大学法人筑波大学 高効率植物形質転換が可能に ~ 新規アグロバクテリウムの分子育種に成功 ~ 研究成果のポイント 1. 植物への形質転換効率向上を目指し 新規のアグロバクテリウム菌株の分子育種に成功しました 2. アグロバクテリウムを介した植物へ

の形態を決定において非常に重要な機能を担っていると予想される 2. 研究実施内容 FT 遺伝子の下流もしくは同位で機能する遺伝子の機能解析花成を制御する諸経路からの情報を統合し 最終的なスイッチとして働くことが予想されるFT 遺伝子の下流もしくは同位で機能する遺伝子を同定し その機能を明らかにするこ

機能ゲノム学(第6回)

NGSデータ解析入門Webセミナー

第4回独立行政法人評価委員会技術基盤分科会製品評価技術基盤機構部会 参考資料N2-1 平成15年度NITE業務実績表参考資料集 表紙~P19

図、表、写真等

NEXT外部評価書

報道発表資料 2008 年 12 月 2 日 独立行政法人理化学研究所 葉緑体の活性酸素の除去に必須な 2 つの酵素遺伝子を発見 - 植物に有害な活性酸素を消す スーパーオキシドディスムターゼの新たな機能を解明 - ポイント 鉄イオンを含む活性酸素除去酵素の FSD2 と FSD3 遺伝子は葉緑体形

記載例 : ウイルス マウス ( 感染実験 ) ( 注 )Web システム上で承認された実験計画の変更申請については 様式 A 中央の これまでの変更 申請を選択し 承認番号を入力すると過去の申請内容が反映されます さきに内容を呼び出してから入力を始めてください 加齢医学研究所 分野東北太郎教授 組

遺伝子治療用ベクターの定義と適用範囲

研究最前線 HAL QCD Collaboration ダイオメガから始まる新粒子を予言する時代 Qantm Chromodynamics QCD 1970 QCD Keiko Mrano QCD QCD QCD 3 2

Microsoft PowerPoint - T07 豊田先生.pptx

植物の機能と制御 平成 12 年度採択研究代表者 村田稔 ( 岡山大学資源生物科学研究所教授 ) 植物における染色体機能要素の分子的解析と人工染色体の構築 1. 研究実施の概要植物の染色体は 3つの機能要素 ( セントロメア テロメア 複製起点 ) によって維持されている 本研究では 最も重要な機能

スライド 1

記載例 : 大腸菌 ウイルス ( 培養細胞 ) ( 注 )Web システム上で承認された実験計画の変更申請については 様式 A 中央の これまでの変更 申請を選択し 承認番号を入力すると過去の申請内容が反映されます さきに内容を呼び出してから入力を始めてください 加齢医学研究所 分野東北太郎教授 ヒ

STAP現象の検証の実施について

15K14554 研究成果報告書

■リアルタイムPCR実践編

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 P EDTA-2Na( 薄紫 ) 血液 7 ml RNA 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ ンテスト 注 外 N60 氷 MINテイリョウ. 採取容器について 0

Untitled

MB-lecture12.pptx

難病 です これまでの研究により この病気の原因には免疫を担当する細胞 腸内細菌などに加えて 腸上皮 が密接に関わり 腸上皮 が本来持つ機能や炎症への応答が大事な役割を担っていることが分かっています また 腸上皮 が適切な再生を全うすることが治療を行う上で極めて重要であることも分かっています しかし

「組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査の手続」の一部改正について

2017 年 2 月 6 日 アルビノ個体を用いて菌に寄生して生きるランではたらく遺伝子を明らかに ~ 光合成をやめた菌従属栄養植物の成り立ちを解明するための重要な手がかり ~ 研究の概要 神戸大学大学院理学研究科の末次健司特命講師 鳥取大学農学部の上中弘典准教授 三浦千裕研究員 千葉大学教育学部の

論文の内容の要旨

Qlucore_seminar_slide_180604

の感染が阻止されるという いわゆる 二度なし現象 の原理であり 予防接種 ( ワクチン ) を行う根拠でもあります 特定の抗原を認識する記憶 B 細胞は体内を循環していますがその数は非常に少なく その中で抗原に遭遇した僅かな記憶 B 細胞が著しく増殖し 効率良く形質細胞に分化することが 大量の抗体産

「組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査の手続」の一部改正について

7-1(DNA配列から遺伝子を探す).ppt

Untitled

Untitled

Slide 1

Microsoft PowerPoint - 3_TS-705(TaqMan_GeneExpressionAssays_製品情報及び検索方法修整10.pptx

NGS_KAPA RNA HyperPrep Kit

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル

<4D F736F F F696E74202D2095B68B9E8BE68E7396AF8CF68A4A8D758DC D18F4390B3816A2E B8CDD8AB B83685D>

PowerPoint プレゼンテーション

博士学位論文審査報告書

報道発表資料 2002 年 10 月 10 日 独立行政法人理化学研究所 頭にだけ脳ができるように制御している遺伝子を世界で初めて発見 - 再生医療につながる重要な基礎研究成果として期待 - 理化学研究所 ( 小林俊一理事長 ) は プラナリアを用いて 全能性幹細胞 ( 万能細胞 ) が頭部以外で脳

核内受容体遺伝子の分子生物学

本成果は 以下の研究助成金によって得られました JSPS 科研費 ( 井上由紀子 ) JSPS 科研費 , 16H06528( 井上高良 ) 精神 神経疾患研究開発費 24-12, 26-9, 27-

release

生物の発生 分化 再生 平成 12 年度採択研究代表者 小林悟 ( 岡崎国立共同研究機構統合バイオサイエンスセンター教授 ) 生殖細胞の形成機構の解明とその哺乳動物への応用 1. 研究実施の概要本研究は ショウジョウバエおよびマウスの生殖細胞に関わる分子の同定および機能解析を行い 無脊椎 脊椎動物に

No. 1 Ⅰ. 緒言現在我国は超高齢社会を迎え それに伴い 高齢者の健康増進に関しては歯科医療も今後より重要な役割を担うことになる その中でも 部分欠損歯列の修復に伴う口腔内のメンテナンスがより一層必要となってきている しかし 高齢期は身体機能全般の変調を伴うことが多いため 口腔内環境の悪化を招く

研究の背景と経緯 植物は 葉緑素で吸収した太陽光エネルギーを使って水から電子を奪い それを光合成に 用いている この反応の副産物として酸素が発生する しかし 光合成が地球上に誕生した 初期の段階では 水よりも電子を奪いやすい硫化水素 H2S がその電子源だったと考えられ ている 図1 現在も硫化水素

2017 年 12 月 15 日 報道機関各位 国立大学法人東北大学大学院医学系研究科国立大学法人九州大学生体防御医学研究所国立研究開発法人日本医療研究開発機構 ヒト胎盤幹細胞の樹立に世界で初めて成功 - 生殖医療 再生医療への貢献が期待 - 研究のポイント 注 胎盤幹細胞 (TS 細胞 ) 1 は

STAP現象の検証結果

Microsoft Word - 【広報課確認】 _プレス原稿(最終版)_東大医科研 河岡先生_miClear

特集Ⅰ 5 光合成を捨てた植物の新戦略 分子メカニズムからの解明 関連する 生物 学科 関連する 化学 工学 学問 化学 生物 学 植物 学 農学 バイオテク ノロジー 根寄生植物の寄生メカニズム ゲノム解読とモデル実験系の確立で農業被害の撲滅に道 若竹 崇雅 Takanori Wakatake 吉

研究成果報告書

Microsoft Word - FHA_13FD0159_Y.doc

平成14年度研究報告

Microsoft Word - PR doc

研究成果報告書(基金分)

プロジェクト概要 ー ヒト全遺伝子 データベース(H-InvDB)の概要と進展

( 写真 ) 左 : キャッサバ畑 右上 : 全体像 右下 : 収穫した芋

共同研究チーム 個人情報につき 削除しております 1

PowerPoint プレゼンテーション


今後の展開現在でも 自己免疫疾患の発症機構については不明な点が多くあります 今回の発見により 今後自己免疫疾患の発症機構の理解が大きく前進すると共に 今まで見過ごされてきたイントロン残存の重要性が 生体反応の様々な局面で明らかにされることが期待されます 図 1 Jmjd6 欠損型の胸腺をヌードマウス

ヒト脂肪組織由来幹細胞における外因性脂肪酸結合タンパク (FABP)4 FABP 5 の影響 糖尿病 肥満の病態解明と脂肪幹細胞再生治療への可能性 ポイント 脂肪幹細胞の脂肪分化誘導に伴い FABP4( 脂肪細胞型 ) FABP5( 表皮型 ) が発現亢進し 分泌されることを確認しました トランスク

大学院博士課程共通科目ベーシックプログラム

統合失調症発症に強い影響を及ぼす遺伝子変異を,神経発達関連遺伝子のNDE1内に同定した

NEXT外部評価書

計画研究 年度 定量的一塩基多型解析技術の開発と医療への応用 田平 知子 1) 久木田 洋児 2) 堀内 孝彦 3) 1) 九州大学生体防御医学研究所 林 健志 1) 2) 大阪府立成人病センター研究所 研究の目的と進め方 3) 九州大学病院 研究期間の成果 ポストシークエンシン

小児の難治性白血病を引き起こす MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見 ポイント 小児がんのなかでも 最も頻度が高い急性リンパ性白血病を起こす新たな原因として MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見しました MEF2D-BCL9 融合遺伝子は 治療中に再発する難治性の白血病を引き起こしますが 新しい

Microsoft PowerPoint - 601 群馬大学 原田先生.ppt

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効

平成16年7月2日

KEGG.ppt

<4D F736F F D F D F095AA89F082CC82B582AD82DD202E646F63>

Untitled

博士の学位論文審査結果の要旨

いることが推測されました そこで東京大学医科学研究所の氣駕恒太朗特任研究員 三室仁美 准教授と千葉大学真菌医学研究センターの笹川千尋特任教授らの研究グループは 胃がんの発 症に深く関与しているピロリ菌の感染現象に着目し その過程で重要な役割を果たす mirna を同定し その機能を解明しました スナ

妊娠認識および胎盤形成時のウシ子宮におけるI型IFNシグナル調節機構に関する研究 [全文の要約]

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) 研究課題別中間評価報告書 1. 研究課題名 テーラーメード育種と栽培技術開発のための稲作研究プロジェクト (2013 年 5 月 ~ 2018 年 5 月 ) 2. 研究代表者 2.1. 日本側研究代表者 : 山内章 ( 名古屋大学大学

機能ゲノム学(第6回)

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

フィターセ 高生産植物を家畜用飼料に添加する場合の効果と数値目標 2. 序論 太陽エネルギー有効利用による物質生産フィターセ 高生産植物 ( 作物収穫後に廃棄される部分 ) リン鉱石 リン資源の節減環境富栄養化の抑制 * フィターゼ 1U : 37 p5.5 において 1 分間にフィチン酸から 1μ

Transcription:

植物機能改変技術実用化開発 ( 事後評価 ) 分科会資料 6-2-1 植物機能改変技術実用化開発 ( 事後評価 ) 分科会資料 個別テーマ詳細説明資料 ( 公開 ) 植物で機能する有用フ ロモーターの単離と活用 奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科新名惇彦 山川清栄 1/29 背景 目的 意義 事業原簿 10 ページ シロイヌナズナのゲノム解析が平成 12 年 (2000) に完了 各種有用遺伝子の実用化に際しては 構造遺伝子産物の機能解析と共に プロモーターなど遺伝子発現の制御領域の情報収集が不可欠である ゲノム解析完了に先立つ平成 11 年 (1999) よりプロジェクト開始 2/29 1

平成 11 年度 ~ 平成 15 年度の成果 1 3/29 平成 11 年度 ~ 平成 15 年度の成果 2 cdna マイクロアレイを用いた発現解析 ACT2 遺伝子 P5CS 遺伝子 Cy5/Cy3 = 2.0 Cy5/Cy3 = 0.5 独立した5,722 クローンを搭載 ACT8 遺伝子 4/29 2

平成11年度 平成15年度の成果 3 葉特異高発現クローン 5 29 平成11年度 平成15年度の成果 4 葉特異高発現クローン(2) 6 29 3

平成 11 年度 ~ 平成 15 年度の成果 5 約 1.5 kb 断片 7/29 平成 11 年度 ~ 平成 15 年度の成果の要約 シロイヌナズナの均一化 cdna ライブラリーによるマイクロアレイ系を構築し 葉および根特異高発現遺伝子を選択した 葉 根特異高発現遺伝子のプロモーター領域の単離と一過性発現検定を行い 特異性 高発現性の期待される約 180 クローンを選択した 8/29 4

平成 16 年度 ~ 平成 17 年度の研究目標 事業原簿 10 ページ プロジェクト前半で得られた葉および根特異高発現プロモーターに GUS レポーター遺伝子を連結し 形質転換植物シリーズを作成する 形質転換植物を用いて各プロモーターの発現特性を検定すると共に 植物ホルモンなどを用いて各種環境条件下での発現変化を検定する プロモーターの発現特性や各種情報を網羅したカタログを作成し プロジェクト内外の研究者の利用に資する 9/29 減圧浸潤法によるシロイヌナズナの形質転換 事業原簿 37 ページ 減圧 植物体 ( 播種後 30-40 日 ) 菌懸濁液 感染 形質転換種子 種子採取 栽培 ( 通常環境 ) 遮光 多湿環境 (1-2 日 ) 10/29 5

発芽 ~7 日目カナマイシン選択培地平板培養 G M 培地 斜面培養 移植 ~21 日目 移植 再スクリーニング 種子採取 植物採取 G U S 染色 ナイロンメッシュ 観察発現組織の特定 図 3 G U S 染色による発現部位の解析 11/29 解析したプロモーターの要約 ( 一部は平成 15 年度までに終了 ) 植物への感染 一次スクリーニング GUS 解析 葉特異プロモーター 69 51 44 根特異プロモーター 61 44 45 合 計 130 95 89 葉特異プロモーター 多くは葉身部全面 : 光合成 光化学系 葉脈のみ 根特異プロモーター 維管束 : 代謝 細胞構造 表 皮 : ストレス 傷害応答 ( 部位は不規則 外部要因で変動 根 端 : 転写 細胞増殖 ( 活性は低いが特異性高い ) 12/29 6

13/29 14/29 7

15 29 16 29 8

17/29 主根 側根 光学顕微鏡による GUS 発現観察 (R5: 側根発達部 機能未知 ) 側根発生初期より発生部の維管束全体 根端では発現しない 18/29 9

R5 の側根での発現の連続縦断面観察 主根維管束から側根維管束の境界で強い発現 19/29 R40( 機能未知 ) の連続縦断切片の発現解析 側根発生初期より発現 主根の表皮 皮相の始原細胞およびその基部側で発現 20/29 10

根端では表層 基部の細胞伸長が盛んな部位では表層から中心柱でも発現 21/29 (7 日後 ) R23 (fructokinase) は IAA 処理により発現低下 22/29 11

R28 機能未知 はIAA処理 7日後 により特に根端で発現上昇 23 29 R55 (DEAD box RNA helicase) はIAA処理後 維管束を中心に発現低下 比較的短時間で効果が現れる 24 29 12

事業原簿 37 ページ 収録内容 179 系統 :cdnaマイクロアレイデータ DNA 配列情報葉 根特異的プロモーター 89 系統 : 一過性発現活性 GUS histochemistry 各種データベースにリンク 25/29 平成 16 年度 ~ 平成 17 年度の研究の要約 事業原簿 37 ページ プロジェクト前半で選抜したプロモーター群について それらを導入した形質転換植物シリーズを作成した 形質転換植物シリーズを用いて各プロモーターの発現特性を詳査すると共に 植物ホルモンなど各種環境条件下での発現変動を検定した プロモーター群を導入した形質転換植物シリーズを揃えることにより 実用化の際に必要な各種環境条件下でのプロモーター特性の検証が容易となった プロモーター解析は広く行われているが 組織的に大量のプロモーターを解析した最初の例である 26/29 13

達成目標 目標達成度 達成度 (%) 論拠 プロモーター /GUS レポーター遺伝子をシロイヌナズナに導入 GUS histochemistry 法によるプロモーター発現特性の解析 プロモーターカタログの作成 100 100 100 葉 根特異的プロモーター /GUS 融合遺伝子 130 系統をシロイヌナズナに導入し 最終的に葉 根それぞれ特異的プロモーターを保有する 44 系統および 45 系統を取得した 葉特異的プロモーターでは 葉身全面または葉脈のみで発現するもの 根特異的プロモーターでは 維管束 表皮 根端など 特異的に発現するものを得 それぞれの機能と関連づけた IAA 処理によりプロモーターごとに特徴的なパターンを観察した 以上を総合して 既存のデータベースともリンクさせたプロモーターカタログを作成した 27/29 論文発表一覧 ( 青字は平成 15-16 年度分 ) 誌上発表論文 山川清栄 河内孝之 シロイヌナズナの遺伝子プロモーターの系統的解析 BIO INDUSTRY Vol. 19, No.9: 16-27 (2002) 山川清栄 河内孝之 シロイヌナズナの遺伝子プロモーターの系統的解析環境修復と有用物質生産 ( シーエムシー出版 ) 第 III 部第 3 章 (2003) Kohei Ando, Seiyei Yamakawa, Kyoko Miyashita, Kazuya Yoshida, Akiho Yokota, Atsuhiko Shinmyou, and Takayuki Kohchi: Efficient construction of cdna microarrays utilizing normalized cdna libraries of Arabidopsis thaliana, Journal of Bioscience and Bioengineering, 97 (1) : 85-88 (2004) 山川清栄 河内孝之 吉田和哉 新名惇彦 マイクロアレイを用いた植物プロモーターの網羅的探索 BIO INDUSTRY Vol. 21, No.12: 51-63 (2004) Seiyei Yamakawa, Kohei Ando, Aya Chisaka, Kazuya Yoshida, Atsuhiko Shinmyo, and Takayuki Kohchi: Systematic transient assays of promoter activities for leaf-specific genes identified by gene-expression prpfiling with cdna microarrays in Arabidopsis thaliana, Journal of Bioscience and Bioengineering, 98 (2): 140-143 (2004) Seiyei Yamakawa, Kohei Ando, Kazuya Yoshida, Akiho Yokota, Atsuhiko Shinmyo and Takayuki Kohchi: Phylogenetic profiling of Arabidopsis genes by monitoring spatial gene expression using cdna microarrays, Plant Biotechnology, 22(1): 55-58 (2005) 学会口頭発表 : 7 件 28/29 14

事業化 実用化の見通し 事業原簿 39 ページ シロイヌナズナの多数の根 葉特異的プロモーターの特性を明らかにし 実用植物へ適用可能なツールを揃えた プロモーターの実用化に際しての条件検討に不可欠な形質転換植物シリーズを整備すると共に データ検索に有用なプロモーターカタログを編纂した カタログは奈良先端大 新名研究室のホームページ上で公開する予定である 収集した各種プロモーターは一部実用植物へ応用可能である他 解析情報に基づいたホモログの取得により より広範囲への適用が可能である プロモーターカタログを中心とした本プロジェクトの成果を紹介する論文を準備中である 29/29 15