第 20 回熊谷市地域公共交通会議会議録 平成 29 年 1 月 26 日 ( 木 )13:30~14:45 熊谷市役所議会棟第 1 委員会室 1. 開会 2. 会長挨拶 3. 議題 (1) ゆうゆうバスのルート変更 ( 要望箇所 ) について 1ゆうゆうバス運行ルート ( 全体図資料 1の1) 事

Similar documents
目次(案)

資料 1 第 1 号議事 六会地区における予約型乗合タクシーの導入について 1. 実証運行までの経緯と結果 1-1. これまでの経緯六会地区の公共交通利用不便地区の解消に向けた取組については 平成 21 年度に交通不便地区解消検討事業が地域まちづくり事業として決定し 地域が主体となり 市と新たな交通


1 はじめに

議 事 録

審議経過 1 開会事務局 : 第 15 回守谷市地域公共交通活性化協議会を開会 2 会長挨拶 3 議事会長による進行 (1) 協議事項 議案第 1 号平成 24 年度事業実績及び収支決算について, 事務局から説明 続いて, 監事による監査報告 主な意見等委員 : 歳出の中のモコバス運行経費について質

計画の目的 多様化する生活交通ニーズへの対応 効率的 効果的な生活交通サービスの構築 山陽小野田市では 生活交通バス路線維持 通学児童定期補助 福祉タクシー券の発行等 上記の施策が行われており 生活交通の確保を図っている 行政負担 サービスの地域間格差 交通活性化計画 生活交通の現状と問題点の把握

結果 決まったこと 次回の課題 今後の課題 議事 (1) デマンド型乗合タクシーの利用実績について資料 2 (2) デマンド型乗合タクシーの効率的な運行の見直しについて資料 3 (3) 市内循環バス ( 福岡路線 豊成路線 ) 利用実績について資料 4 (4) 市内循環バス ( 豊成路線 ) 菱沼

<4D F736F F D B836792B28DB8955B817A8DC58F498C8892E8>

2 N バスで要件②を満たす系統 1 補助対象地域間幹線バス系統のフィーダー系統 N バスが接続する他市の路線の中において 補助対象地域間幹線系統の指定を受けた 路線は 下記の日進市の路線である 日進市くるりんばす 五色園線 N バスと長久手古戦場駅で接続 上記の路線に接続するN バスの中央循環線

資料番号 1 稲沢市コミュニティバス及びコミュニティタクシー利用状況等報告書 平成 2 8 年 1 月 市長公室地域振興課

160218熊谷市地域公共交通網形成計画(案)

平成 30 年 9 月リリース版 MOKUIK( もくいく ) は停留所名 住所 目的地から利用者の状況に応じてバス路線を検索できるサービスとなります 利用する路線ごとに時刻や運賃も検索する事もできます ダウンロード後に もくいく をタップして下さい アプリダウンロード後の もくいく トップ画面です

資料 -2 国道 24 号烏丸通 歩行者 自転車通行安全協議会 国道 24 号烏丸通の概要 平成 30 年 3 月 国土交通省近畿地方整備局京都国道事務所

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 2 名関口副会長 高柴委員 1 名櫻井委員 関口副会長 パブリックの後の説明会 意見交換会の開催検討の方向性は 担当課の工夫がある 高柴委員 このバスを望んでい

目 次 1 目指すべき方向の策定に当たって 背景 目的 2 山梨県内の公共交通の現状と課題 本県を取り巻く環境 本県のバス交通の現状等 観光客と利用する交通手段等 3 山梨県のバス交通の目指すべき方向 背景と課題 基本的な考え方 基本理念 実現する将来像 基本目標 4 広域的な路線 5 地域内路線

適性診断等助成制度の見直しについて 適性診断や運行管理者一般講習等については これまでトラック協会がその料金の全額を助成 ( 受診機関等に協会から直接支払 ) してまいりました このたび 助成制度の見直しの一環として 適性診断等について下記のとおり改正し 平成 29 年 4 月 1 日からは 初任及

<4D F736F F D208A9D96EC8E CB491BA926E88E68CF68BA48CF092CA918D8D C678C7689E62E646F63>

の復旧状況に関する長期的な見通しを可能な限り明らかにしながら 復旧の段階に 応じた役割の分析を行う 5) 交通事業者ヒアリング調査沿線地域に関係する交通事業者 ( 鉄道事業者 2 社 バス事業者 2 社 タクシー事業者 2 社その他 ) に聞き取り調査を行い 定性的な利用特性や地域の公共交通の問題点

会 議 資 料 1 平成 30 年度市内循環バス ところバス 路線等の見直し ( 案 ) に対するご意見と市の考え方について 2 運転免許証自主返納者への公共交通のニーズ等調査 集計表 3-1 埼玉県内における小型車両を活用した交通手段の事例 3-2 定時定路線型乗合タクシー他自治体事例紹介資料 3

平成21年6月26日

<4D F736F F D20345F8E9197BF345F A835E838A F92B28DB88C8B89CA E646F63>

<89EF8B63985E2E786C73>

<836F F815B2E786264>

地域公共交通確保維持改善事業 事業評価 ( 生活交通ネットワーク計画に基づく事業 ) ( 別紙 1) 資料 3 平成 23 年度 平成 24 年 4 月 23 日 協議会 構成員 上田市公共交通活性化協議会 上田市 上田バス 千曲バス 事業名 補助対象事業者等 事業概要 1 事業実施の適切性 2 目

Microsoft PowerPoint 飯沼交差点 接続道路に関する説明会(説明会用)

<4D F736F F D DC58F49817A B836782DC82C682DF5F CF68BA48CF092CA89EF8B A2E646F6378>

01_表紙

平成16年度札幌市総合交通対策調査審議会第3回資料3№2

会議録作成要領

1

2-2 需要予測モデルの全体構造交通需要予測の方法としては,1950 年代より四段階推定法が開発され, 広く実務的に適用されてきた 四段階推定法とは, 以下の4つの手順によって交通需要を予測する方法である 四段階推定法将来人口を出発点に, 1 発生集中交通量 ( 交通が, どこで発生し, どこへ集中

Microsoft PowerPoint - 潟上市地域公共交通網形成計画(最終)

1 基本的な整備内容 道路標識 専用通行帯 (327 の 4) の設置 ( 架空標識の場合の例 ) 自 転 車 ピクトグラム ( 自転車マーク等 ) の設置 始点部および中間部 道路標示 専用通行帯 (109 の 6) の設置 ( 過度な表示は行わない ) 専 用 道路標示 車両通行帯 (109)

Microsoft Word - QA.doc

全体の話として 過去の計画策定時からの経緯 位置づけ 狙いを実現するための事業の流れについて今後整理していく必要がある メッツァに向けた事業が素案にあるが 100 万人の来場者がある 福島県では ハワイアンズの規模になるが グランドオープンが再来年度の予定 誰かアクセス交通を考えるのか 足利フラワー

.xlsx)

<4D F736F F F696E74202D F926E88E68CF68BA48CF092CA82CC82A082E895FB C E4F8FF08E7394AD955C8E9197BF816A>

スライド 1

() 土地の総面積 利用目的別面積 所有する土地の面積は 最小で 90 m 最大で,400m であり 00~400 m との回答が最も多い 駐車場としての利用では 月極駐車場が 309 台分 日貸駐車場では 5 台分となっている 所有する総面積 00m以下 m未満 m未満

Microsoft Word - H180119コンパクトシティ説明用_仙台市_.doc

<4D F736F F D E9197BF31816A8B768E5292AC92B28DB88C7689E68F9188C F4390B3816A2E646F63>

堺市新金岡地区の自転車通行環境整備のアンケート 交通量調査結果について 堺市新金岡地区において 歩行者 自転車利用者が安心して通行できる安全なまちづく り を目指し 自転車通行環境の整備を行いました 自転車通行環境モデル地区において 平成 22 年 ~ 平成 23 年に自転車道 歩道の視覚 分離の整

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 おおむね 2 名関口副会長 高柴委員 不 1 名櫻井委員 杉崎会長 意見を聞くだけで 会議体が無い 行政が意見を集め行政で決定をするという形式になっている 外部

<4D F736F F F696E74202D D8D878E968BC A C52E816A>

1. 開会 2. 挨拶 ( 市長 ) 本日は大変お忙しい時期に本会議にご参集賜りまして誠にありがとうございます 市長となり7 年目となるが これまでの期間に いくつか考えが変わる時があった 就任当初は 私の地元を走っている東海バスの柿木の路線も含めて バス路線の維持は正直難しいと思っていた 伊豆市の

3. その他 当社での icsca 及び icsca 定期券は 各乗車券発売所及び営業所等で発売いたします ( 地下鉄八木山動物公園駅に乗車券発売所を新設いたします ) 平成 27 年 12 月 6 日の仙台市地下鉄東西線の開業に伴うバス路線再編により 廃止となる区間 停留所に係る定期券をお持ちのお

Microsoft PowerPoint - 【資料9-2】春日伸予委員提出資料

南海本線(堺市)連続立体交差事業に伴う阪堺線の移設方針(案)説明会

4. 基本的な方針太田市が目指す将来像や公共交通が果たすべき役割を踏まえて 以下の4つを計画の基本的な方針とし 太田市にふさわしい公共交通ネットワークの形成を図ります 公共交通の役割取組みの方向性市民の移動手段の確保 おうかがい市バスによる高齢者 障がい者等の通院 買物等の移動手段の確保 学生 生徒

Microsoft Word - 表紙

Q1:性別

untitled

< F2D8BC68A4582A082C42E6A7464>

<4D F736F F F696E74202D208F E7382C982A882AF82E98CF68BA48CF092CA90AD8DF482CC8EE C982C282A282C42E B8CDD8AB7838

< F2D81798E518D6C8E9197BF817A E A F>


スライド 1

調査結果の概要 タクシーに関するアンケート調査は 平成 4 年に開始し 今年は 25 年目を迎えることになりました 1ヶ月の利用回数 利用時間帯 運賃水準については 毎年調査を行っており その変化をなるべくわかりやすくグラフで解説しております 今回の概要については昨年と比較し 11 ヶ月の利用回数は

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

<4D F736F F D A95BD90AC E93788E9993B68EE893968CBB8BB593CD93648E71905C90BF82E682AD82A082E98EBF96E282C689F1939A2E646F6378>

また, 区域外の道路部分については, 区域内の道路の整備後に, 交通量等の利用状況をみて, 検討していきます 4 常磐自動車道の側道沿いの一方通行の道路について, 一方通行の制限を解除できないのか また, この道路の交通量についても調査を実施した上で, 区域外の道路の整備をしなければならないのではな

Microsoft PowerPoint - 【資料3】運転免許証の自主返納に関するアンケート調査結果

公共交通機関申請画面について公共交通機関申請画面は 以下の構成となっています 1 通所施設情報部 2 申請者情報入力部 1 通所施設情報部通所施設の情報が表示されます 通所者が利用するサービス ( 通所種別 ) を入力します 2 申請者情報入力部通所者の情報 ( 氏名 生年月日 住所 ( 居住地 )

郵便ポスト利用者の安全確保・利便性向上等に関する行政評価・監視 要旨

~ アンケートの前に ~ 五城目町の路線バス及び乗合タクシーの現状について 現在 町における公共交通は 民間バス事業者が運行する2 路線の路線バス ( 五城目バスターミナルと八郎潟駅を結ぶ八郎潟線 五城目バスターミナルと秋田駅を結ぶ五城目線 ) と 町が運行する4 路線の予約式乗合タクシー ( 馬場

スライド 1

市街化調整区域における開発許可等の見直しについて 説明させていただきま す ( 内容説明 ) 市街化調整区域における開発許可等の運用基準の見直しの説明は以上です ありがとうございました 以上の説明を踏まえまして ご質問 ご意見等ある方 はよろしくお願いいたします 委員 4 ページの 見直し趣旨 のと


<4D F736F F F696E74202D B548E528E738FE68D87835E834E B90A E096BE81698FDA8DD7816A>

アンケート内容 2

和水町地域公共交通会議 設立趣旨説明

デマンド交通 1 回利用者アンケート デマンド交通 1 回利用者アンケート結果

速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1

(Microsoft Word - \211\357\213c\230^_\227v\216|_)

6 夜間や休日でも利用できますか 利用できる期間中は 夜間や休日をわずご利用いただけます 7 税額の他に 手数料等がかかりますか 納税通知書に記載された税額のほかに 1 件 (1 台 ) につき 324 円 ( 税込 ) の決済手数料を 指定代理納付者 ( ヤフー株式会社 ) にお支払いいただく必要

6. 報告事項 コンパクトなまちと公共交通のあり方に係る住民説明会の開催について 1 開会 事務局それでは定刻となりましたので ただ今より平成 30 年度第 1 回周南市地域公共交通会議を開催いたします なお 本日の会議につきまして 周南市地域公共交通会議規約第 8 条第 2 項の委員の過半数の出席

平成27年国勢調査の5つのポイントと12の新たな取り組み

<4D F736F F D20905F8CCB8E73836F838A A815B93B AE94F5837D836A B FC92E894C5816A202E646F6378>

NITAS の基本機能 1. 経路探索条件の設定 (1) 交通モードの設定 交通モードの設定 とは どのような交通手段のネットワークを用いて経路探索を行うかを設定するものです NITASの交通モードは 大きく 人流 ( 旅客移動 ) 物流( 貨物移動 ) に分かれ それぞれのネットワークを用いた経路

総合交通計画 ( 仮称 ) の策定について 背景 人口減少と超高齢化が同時に進行する中 自動車を使えない県民の移動手段を確保しなければ 経済活動の低迷 人口の流出 財政支出の増加などの問題が深刻化し 持続可能なまちづくりが困難になる恐れがある 平成 年度に実施したパーソントリップ調査の結

千葉中央バス株式会社 消費税率引上げに伴う運賃改定の認可についてのお問い合わせ (FAQ) Q 年 10 月 1 日の消費税率引き上げによって バス運賃の値上げを行いますか? A 年 10 月 1 日より 消費税率引き上げ分についてのみ転嫁致します 一般路線バスにつ いて

平成29年度 地域指定型 実験箇所(今回選定)

PFI YOKOTA, Shigeru KAJITANI, Toshio 1 CO 2 PFI Private Finance Initiative PPP Public Private Partnership PFI Veolia Transport Kor

平成16年度第1回○○区地域協議会次第

1 見出し1

施設までの距離は 地区中心付近からのおおよその距離 大原台 回答者の年齢構成 3 5 主な (2 箇所の行き先 ) 10% 1 70% 主な行き先 フレスタ沼田店 ( 約 0.7km) ビッグハウス沼田店 ( 約 1km) 買物目的 :7 :1 : 最寄り駅 大原 ( 約 0.7km) 駅 :88

Microsoft PowerPoint - 2_資料(最終訂正版1)

お客様各位 平成 26 年 3 月 7 日 下津井電鉄株式会社 高速バス改正のお知らせ 平素は下電高速バスをご利用頂き誠にありがとうございます 標題の件につきまして 下記のようにお知らせ致しますのでどうぞ宜しくお願い致します 記 平成 26 年 4 月 1 日 ( 火 ) の消費税率引き上げに伴い

<4D F736F F D F4390B388C4816A81798AEE8F808BC7817A838A838A815B EA993AE8ED4895E935D8ED282F08E B782E98E968BC68FEA82C991CE82B782E995BD90AC E82CC8AC493C28E7793B C9F939982CC8FF38BB582F08CF69

奈良県政と公共交通について

第3回函館市福祉政策推進会議

平成 30 年度 自動車局税制改正要望の概要 平成 29 年 8 月 国土交通省自動車局

平成 27 年 9 月 14 日 情報通信審議会答申 加入光ファイバに係る接続制度の在り方について の中で ~ 略 ~ NTT 東西において 1 光配線区画を分割 縮小する事例を類型化した上で 公表することが適当である また NTT 東西においては 事後的に分割 縮小される光配線区画等について 接続

第 2 章横断面の構成 2-1 総則 道路の横断面の基本的な考え方 必要とされる交通機能や空間機能に応じて, 構成要素の組合せ と 総幅員 総幅員 双方の観点から検討 必要とされる道路の機能の設定 通行機能 交通機能アクセス機能 滞留機能 環境空間 防災空間 空間機能 収容空間 市街地形成 横断面構

目次 1. 会社紹介 2. Smart Access Vehicle () 3. 背景 研究実績 4. 未来シェアの取り組み 5. 提供サービス 6. 今後の計画 2

資料 2-1 環境騒音現地調査結果 資料 2-1 環境騒音現地調査結果 騒音現地調査結果のうち 環境騒音の平日の調査結果は表 に 土曜の調査結 果は表 に 休日の調査結果は表 に示すとおりである 表 2-1-1(1) 環境騒音調査結果 ( 平日 )( 1) 調査地

会長     それでは会次第にしたがいまして議事を進行してまいります

<4D F736F F D205B8A6D92E894C55D8E528C6093B9838A836A B B8D488E96928B96E B18ED490FC8B4B90A72E646F6378>

Transcription:

第 20 回熊谷市地域公共交通会議会議録 平成 29 年 1 月 26 日 ( 木 )13:30~14:45 熊谷市役所議会棟第 1 委員会室 1. 開会 2. 会長挨拶 3. 議題 (1) ゆうゆうバスのルート変更 ( 要望箇所 ) について 1ゆうゆうバス運行ルート ( 全体図資料 1の1) 資料 2-1 及び資料 2-1( 修正 ) の説明 当初は 資料 2-1の変更案で進めていたが 既存の 森谷 停留所については 集落内の市道へ移設することで地元自治会長の了解が得られたため 資料 2-1( 修正 ) の変更案を提案するものである ( 意見 ) 今回の変更ルート案を見ると 朝日自動車の路線バスの運行ルートに非常に近い所を運行することになる 平成の初め頃に色々な自治体でコミュニティバスを運行するようになったが 当時は駅にコミュニティバスは入ってこなかった しかし 徐々に市民の要望等からコミュニティバスも駅に入ってくるようになり 路線バス事業者は衰退していき 最終的には運行を廃止したというケースもある バス事業者は 近年の死亡事故などにより 安全運行が最重要課題となっており 運行時間の長時間化による運転手増員のため 経費が増加している そういった中で 民間の路線バスと市のコミュニティバスの路線が重なっていくことによって こちらの乗客が減少していくことを懸念している そういったことを委員の皆様にも認識していただきたい ( 意見 ) 只今の御意見は 民間の路線バスとコミュニティバスの運行ルートが重なると民間の路線バスは乗客を運賃の安いコミュニティバスに取られてしまうということだが 本来 コミュニティバスは民間路線バスの運行していない地域をカバーしており ある地点の停留所で合流することによって 目的地に短時間で到着したい人は民間路線バスに乗り換えるという方法も考えられるので 共存出来るようなやり方を工夫していただきたい 2 ゆうゆうバス運行ルート ( 全体図資料 1 の 2) 1

資料 2-2 及び資料 2-2( 修正 ) の説明 平成 29 年 4 月 1 日開業予定の秩父鉄道新駅 ソシオ流通センター駅 への停留所の新設であり 熊谷市及び行田市のコミュニティバスそれぞれが 新駅へ乗り入れることで利用者増が見込まれるため ルートを変更するものである 今までは グライダー号及びムサシトミヨ号で朝と夕方のみ停車していたが 今後は さくら号で常時停車するようなルート変更案を提案するものである 3ゆうゆうバス運行ルート ( 全体図資料 1の3) 資料 2-3の説明 産前 産後を含め 子育て世帯が利用する母子健康センターへのアクセス向上の観点から提案するものである ( 質問 ) 今回の変更ルートは 熊谷高校の近くを運行することや道路の幅員が狭いことが課題となるため 朝と夕方の時間帯は運行しないこととなっているが 土曜日と日曜日の運行はどうするのか? ( 回答 ) 土 日は母子健康センターの業務は行っていないが 休日 夜間の診療所は行っているので 運行をお願いしたい ( 質問 ) 土 日についてもすべての便を運行するということでよいのか? ( 回答 ) 時刻表の調整を行う際に 詳細を決定して行く予定だが こちらは平日も休日も同様の運行を行うことを考えている ( 質問 ) 小委員会の中で 道路管理者及び公安委員会との事前協議をお願いしていたが どうなっているのか? ( 回答 ) 道路管理者との協議は終了しているが 警察との日程調整の結果 協議は明日行う予定となっている ( 質問 ) 警察との協議の結果 提案された変更ルートを見直す必要が生じた場合は 事務処理期間が長くなることを承知願いたい ( 回答 ) 了解した 4ゆうゆうバス運行ルート ( 全体図資料 1の4) 資料 2-4の説明 今までは 江南地域の人の駅への速達性を考慮し 運行ルート上ではあっても 江南地域以外の地域には停留所をなるべく設置していなかったが 江南 吉岡の両地域住民から要望されたため 丹羽クリニック前に新設することになった 2

( 質問 ) 小委員会で協議してきた 停留所の位置と若干違っているのはどういった理由か? ( 回答 ) 運行事業者と現地を確認したところ 丹羽クリニック付近は カーブしており見通しが悪い また 吉岡郵便局付近は車道と歩道の間にガードレールが連続しているため 停留所の設置が困難であるとの判断に達した ( 意見 ) 今回の変更ルートと民間路線バスの運行ルートが重なっているため 朝と夕方は 停車しないよう配慮をお願いしたい 5ゆうゆうバス運行ルート ( 全体図資料 1の5) 資料 2-5の説明 ルートの変更はなく 現行の運行ルート上に停留所を新たに新設するものである 6ゆうゆうバス運行ルート ( 全体図資料 1の6) 資料 2-6の説明 こちらもルートの変更なし 停留所も別のコミュニティバス( さくら号 ) ですでに使用していた停留所を使用することになっている ( 意見 ) 同じ停留所を使用するため 2 台のコミュニティバスが同時に停留所に停車することのないよう配慮をお願いしたい 7ゆうゆうバス運行ルート ( 全体図資料 1の7 8) 今回 協議していただいた6つの変更案の他に小委員会の中で協議を行った場所が 2 箇所あった この2 箇所については 道路の幅員等による運行ルートの問題や民間バス路線との調整が困難なことから今回は見送ることとした (2) ほたる号の事業評価について 資料 3の説明 3

地域内フィーダー系統確保維持費国庫補助金の事業評価について 計画どおり事業が実施できたかどうかを判定する 事業実施の適切性 及び年間利用者数及び1 便あたりの乗車人数を目標に設定している 目標 効果達成状況 について どちらも適切に実施していることから A 判定とさせていただいた ( 意見 )1 人あたり いくら位の経費がかかっているのか 次回の会議開催時に年度ごとの推移を教えて欲しい ( 意見 ) コミュニティバスのターゲットや利用者の状況 ( 年齢別 通院 通勤 通学 交通弱者 交通不便地域など ) を教えて欲しい ( 意見 ) 年間利用者数を目標にしているが 民間路線バスに路線を重ねることで 利用者の増加は可能であるが 民間路線バスの経営を圧迫しないような目標の設定をして欲しい ( 意見 ) コミュニティバスと民間路線バスの運賃に差がありすぎるので 路線バスとコミュニティバスの同じ路線での共存は難しいため 配慮して欲しい ( 意見 ) 現在のコミュニティバスは 路線が非常に長く 細かい所まで回りすぎている 要望を全て受け入れて行くと更に1 回の運行時間が長くなってしまう恐れがある 他の自治体をみても 1 回の運行時間が短い路線ほど運行本数も多く利用者は多い傾向にある 要望でルートを変更しても利用者が少ない場合は元のルートに戻すなどのルールを考えて欲しい また 狭い道路や一時停止の回数が多くなれば事故の確率も増えるため ルート変更の際はそのあたりも考慮してもらいたい ( その他 ) ( 質問 ) ゆうゆうバスの再編の基本方針の中に 高齢化社会に対応するものとあるが 本市の高齢化率も 26% を超えたため 現在運行しているバスや今後導入予定のバスは超低床型ノンステップバスなのか教えて欲しい ( 回答 ) 現在のコミュニティバスは 全てノンステップバスとなっている 民間のバスについても毎年 増加しております 4. その他 (1) 報告事項について 秩父鉄道新駅の進捗状況についての報告 平成 29 年 4 月 1 日 ( 土 ) の開業を目途に準備を進めている 国の補助金を活用した事業のため 1 月 19 日に鉄道運輸機構による中間検査を受け 特に指摘事項はなかった 4

3 月中旬を目途に工事の完了を予定している 新駅開業後は行田市 熊谷市のコミュニティバスを停車させて 新駅の利用促進に 努めたい ( 質問 ) 駅のロータリーのバス停留所の位置はどうなっているのか? ( 回答 ) 駅舎の正面東側に作る予定です ( 質問 ) タクシー乗り場を作る予定は? ( 回答 ) 今のところ専用のタクシー乗り場は考えておりません コミュニティバスの乗降場所と一般車両用の乗降場所を設ける予定となっている 5. 閉会 5