プレスリリース 独立行政法人国立科学博物館 公益財団法人山階鳥類研究所 平成 26 年 6 月 24 日 日本産鳥類の種数が分類学上大幅に増加する可能性を示唆 - 日本繁殖鳥類 234 種の DNA バーコーディングが完成し データベースが公開されました - この度 日本繁殖鳥類の DNA バーコー

Similar documents
福井県総合グリーンセンター公園における鳥類相

中宮展示館周辺で観察された鳥類の記録

吉田裕樹・石川康裕・佐藤友哉・馬場好一郎・藤吉正明:秦野市弘法山公園において2006年から2008年までに観察された鳥類

佐藤.indd

札幌大学総合論叢第35号

2.6 動物 調査手法別鳥類確認種一覧 表任意観察調査によって確認された種一覧 (1) 渡り 目名科名種名学名生活型区分 任意観察調査 第 3 期区域 開発済区域 周辺区域 冬季春季夏季秋季冬季春季夏季秋季冬季春季夏季秋季 1 キジ キジ ヤマドリ Syrmaticus soemmerr

<8CF6955C977095F18D908F912D E786477>

(7) 鳥類 調査は 6 月 9~10 月 1 月に実施した 調査は 対象地区の面積 地形を考慮して決定した定量 的観察 ( ルートセンサスまたは定点観察 ) と 調査範囲を任意に踏査して出現種を記録する任意観察の2 手法によって出現種の把握に努めた また 調査実施時には 主に植生の違いを考慮した環

橡 PDF

長野県環境保全研究所研究報告 4:87-91(2008) 資料 長野県環境保全研究所飯綱庁舎敷地の鳥類相 1 堀田昌伸 1996 年から 2007 年にかけて, 長野県環境保全研究所飯綱庁舎の敷地で 163 日, 鳥類相を調査し,26 科 74 種の鳥類を確認した. 繁殖のために夏鳥が渡来する 4

SG A-16013

第1部 わかやまの貴重な動植物 1 選定の考え方 (1) 対象種 県内域に生息 生育する陸産 淡水産及び汽水産の野生動植物とする ただし 海域を生息域とするウミガメ類については 産卵地が県内域で確認されている種を 選定の範疇に含めた 原則として外来種や飼育種 栽培種は除外するが これらに該当する種で

目科種類発見月日発見場所備考 タカ目ブッポウソウ目 タカ科カワセミ科 イヌワシ Aquila chrysaetos アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ Alcedo atthis 7 月 9 日 雷鳥沢上空 目撃 5 月 30 日 山崎カール 羽毛採取 5 月 14 日 室

Tori.dvi

Microsoft Word - H_tori.doc

indd

柳町 邦光 図 1. 調査地および拡大図 繁殖期を過ぎた夏季および積雪で餌の少なくなる冬季には, これらが減少する傾向にある ( 例えば柳町, 2011). これらの諸点を踏まえ, 本研究では秋季と春季に行った. 秋季は夏鳥が南の地域への渡去を始める 9 月から, 冬鳥が渡来して里山に定着する12

保全と開発は生物多様性についての知識に支えられている それぞれの国の生物多様性は貴重かつ失われやすい天然資源です. 生物を採集して標本を作成し, その名前を決め研究することは, 生物多様性を保全しそこから利益を得るための第一歩です. 生物多様性に関する知識とそれに基づく生物の同定能力は世界的な公共財

山本 39p-.indd

<91E5924A974595A592B997DE918A>

目 科 種類 発見月日 発見場所 備考 6 月 22 日 エンマ台 目撃 7 月 2 日 ミドリガ池上空 目撃 7 月 11 日 祓堂上空 目撃 7 月 12 日 浄土山上空 目撃 7 月 13 日 大谷上空 2 羽 目撃 7 月 14 日 室堂平上空 2 羽 目撃 7 月 18 日 国見岳上空 2

表 1 竜西地区で観察された鳥類種 番号 RDB 観察種名 個体数観察回数 番号 RDB 観察種名個体数観察回数 1 アオゲラ シメ アオサギ ジュウイチ アカゲラ スズメ アカハラ

第5章 調査方法

演習林(第28号)表紙.pwd

Microsoft Word - NO1-2

Microsoft Word - 【セット版】別添資料2)環境省レッドリストカテゴリー(2012)

ヌギ, イヌシデなどの落葉広葉樹に, スギなどの針葉樹が混じっている. 林床は一部が公園化されているため, アズマネザサなどに覆われた地域はおよそ半分ほどである. 成顕寺の森は, 流山市駒木にある社寺林であり, 面積は約 1haである. シラカシを中心とする常緑広葉樹とサクラ, ケヤキなどの落葉広葉

1 巡目調査 ( 平成 3~7 年度 ) 2 巡目調査 ( 平成 8~12 年度 ) ゲンジボタルの確認された調査地区 (1 巡目調査 2 巡目調査 ) 6-61

Microsoft Word doc

万博公園探鳥会 07年度の記録

<959F88E B997DE8C518F C589BA>

万博公園05年春の渡り鳥調査結果

4. 水田の評価法|鳥類に優しい水田がわかる生物多様性の調査・評価マニュアル

万博探鳥会2009年の記録

Microsoft Word - 創刊号.doc

< F88E42E707562>

1 アライグマの 分布と被害対策 1 アライグマの分布 1977 昭和52 年にアライグマと少年のふれあいを題材とし たテレビアニメが全国ネットで放映されヒット作となった それ 以降 アライグマをペットとして飼いたいという需要が高まり海 外から大量に輸入された しかしアライグマは気性が荒く 成長 す

資料 2 セイヨウオオマルハナバチの代替種の利用方針 について 環境省農林水産省

Microsoft Word - 表紙・奥付

2014 科博 NEWS 展示 昭和天皇のヒドロ虫類ご研究を通した国際交流 -ルル博士に届けられた標本 - 開催期間 平成 26 年 11 月 11 日 ( 火 )~12 月 7 日 ( 日 ) 開催場所 国立科学博物館上野本館地球館 3 階図書 情報室 入館料 常設展示入館料のみでご覧いただけます

< B95B62D92E189F0919C93782E706466>

資料3 クモテナガコガネ属及びヒメテナガコガネ属に関する情報(案)

アマミノクロウサギ保護増殖事業計画 平成 27 年 4 月 21 日 文部科学省 農林水産省 環境省

TuMV 720 nm 1 RNA 9,830 1 P1 HC Pro a NIa Pro 10 P1 HC Pro 3 P36 1 6K1 CI 6 2 6K2VPgNIa Pro b NIb CP HC Pro NIb CP TuMV Y OGAWA et al.,

万博公園探鳥会2010年度の記録

Ixobrychus sinensis (Gmelin, 1789) cm 5-7 Gorsachius goisagi (Temminck, 1835) 50cm 4 VI VI , VII 1986VI pp. 18

「組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査の手続」の一部改正について

万博公園探鳥会2012年度の記録

「組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査の手続」の一部改正について

PRESS RELEASE (2017/1/18) 染井吉野 など サクラ種間雑種の親種の組み合わせによる正しい学名を確立 ポイント 4 つの種間雑種の学名を エドヒガン等の親種の組み合わせで整理しました Cerasus yedoensis という学名は エドヒガンとオオシマザクラの種間雑種名として

日緑工誌,J. Jpn. Soc. Reveget. Tech., 42(1),62-67,(2016) 論論文文 ORIGINAL ARTICLE 広域的視点による都市および近郊農業地の土地利用状況と鳥類との関係 濱田梓 *1) 福井亘 1) 水島真 2) 瀬古祥子 1) 1) 京都府立大学大学院

<4D F736F F D C A838A815B B438CF395CF93AE91CE8DF D48505F205F F8DC58F4994C5205F838D835393FC82E88F4390B3816A2E646F63>

Strix Vol. 27, pp , 2011 Journal of Field Ornithology Wild Bird Society of Japan 41 繁殖期において同所的に観察されやすい森林性鳥類種の組み合せ 福井晶子 1 安田雅俊 2 1 金井裕 1. 日本野鳥の会自

H30 秋第 2 号平成 30 年 10 月 16 日現在 10/14( 日 ) 風もなく穏やかな一日 個体数は少なく 鳥がいないが ウグイス アオジ アトリ オオルリ キビタキなどは増えた カラフトムジセッカも複数いるようだ キマユムシクイ 1 ムギマキ 5(2 の畑 ) コホオアカ 2 オジロビ

データの概要と利用上の注意(チョウ類)

1

PRESS RELEASE (2017/7/28) 北海道大学総務企画部広報課 札幌市北区北 8 条西 5 丁目 TEL FAX URL:

Untitled

Microsoft PowerPoint - 一般パンフ(最終版)センター版

遺伝子解析による移植されたゲンジボタルの移植元判別法

PowerPoint プレゼンテーション

14. ツグミ - スズメ目ツグミ科冬鳥学名 :Turdus naumanni ムクドリほどの大きさの冬鳥である 体の上面は褐色で 腹部は白で多数の黒い斑紋がある 顔は黒褐色で眉斑と喉から首筋にかけての線が白い ( 写真 -24) ロシアなどから秋に冬鳥として日本全国に渡ってくる 比較的開けた草地や

Microsoft Word フ゜レスリリース.docx

第 7 回トキ飼育繁殖小委員会資料 2 ファウンダー死亡時の対応について ( 案 ) 1 トキのファウンダー死亡時の細胞 組織の保存について ( 基本方針 ) トキのファウンダーの細胞 組織の保存は ( 独 ) 国立環境研究所 ( 以下 国環研 ) が行う 国環研へは環境省から文書

<8E9197BF BD82C88E7396AF89C88A7782CC96F08A8482C691BD976C82C D815B83602E786477>

PRESS RELEASE (2014/2/6) 北海道大学総務企画部広報課 札幌市北区北 8 条西 5 丁目 TEL FAX URL:

レッドリストの基本的な考え方

Microsoft Word - PRESS_

< B95B62D92E189F0919C93782E706466>

鹿児島県立博物館研究報告 ( 第 30 号 ):59 64,2011 奄美諸島喜界島の鳥類相 * 濱尾章二 ** 鳥飼久裕 *** The avifouna of Kikai-jima Island of the Amami Islands* Shoji HAMAO** and Hisahiro T

ISSN 東京大学総合研究博物館標本資料報告第 90 号 The University Museum, The University of Tokyo Material Reports No. 90 東京大学総合研究博物館動物部門所蔵無脊椎動物標本リスト (3) 環形動物門 (

参考資料1 マルハナバチに関する調査の結果概要(前回資料)

Microsoft PowerPoint - H30 俚喨儻å�¦ã†¨é⁄”çfl�å‰Łç›©å�¦ï¼™ã••çµ¶æ»–哱慧種ㆮ俚喨

Taro-資料6.jtd

コレクション特別公開 クレマチス園公開 実施要項 1. 目 的 筑波実験植物園のクレマチス園には カザグルマをはじめとするクレマチスの野生種とその園芸品種約 250 種類 1200 株が植栽されています クレマチスの花が見ごろを迎える 4 月 29 日 ( 金 祝 ) から 6 月 5 日 ( 日

26 アカハラスズメ目ヒタキ科本土部伊豆諸島日中日露種アカハラの亜種 27 アカハラダカタカ目タカ科 1998 年版目録に記載なし 28 アカハラツバメスズメ目ツバメ科伊豆諸島日米日豪日中日露種ツバメの亜種 29 アカマシコスズメ目アトリ科伊豆諸島日中種アカマシコの亜種 30 アカモズスズメ目モズ科

目 次 1. 想定する巨大地震 強震断層モデルと震度分布... 2 (1) 推計の考え方... 2 (2) 震度分布の推計結果 津波断層モデルと津波高 浸水域等... 8 (1) 推計の考え方... 8 (2) 津波高等の推計結果 時間差を持って地震が

1. 背景血小板上の受容体 CLEC-2 と ある種のがん細胞の表面に発現するタンパク質 ポドプラニン やマムシ毒 ロドサイチン が結合すると 血小板が活性化され 血液が凝固します ( 図 1) ポドプラニンは O- 結合型糖鎖が結合した糖タンパク質であり CLEC-2 受容体との結合にはその糖鎖が

福沢論文

統合失調症発症に強い影響を及ぼす遺伝子変異を,神経発達関連遺伝子のNDE1内に同定した

生物は繁殖において 近い種類の他種にまちがって悪影響を与えることがあり これは繁殖干渉と呼ばれています 西田准教授らのグループは今まで野外調査などで タンポポをはじめとする日本の在来植物が外来種から繁殖干渉を受けていることを研究してきましたが 今回 タンポポでその直接のメカニズムを明らかにすることに

森林総合研究所研究報告 (Bulletin of FFPRI) Vol.9 No.4 (No.417) December 2010 研究資料 (Research material) 男女群島の鳥類 関伸一 Avifauna of the Danjo Islands, located

BR支援プロ寄付者向けp1_最新A4

<836A B C835E815B322D312E707562>


<938C8B9E937394C AA957A837D836A B E707562>

山本 39p-.indd


太田勝也・飯嶋一浩:秦野市におけるノスリの繁殖記録

情報不足評価するだけの情報が不足している種 環境条件の変化によって 容易に絶滅危惧のカテゴリーに移行し得る属性 ( 具体的には 次のいずれかの要素 ) を有しているが 生息 生育状況をはじめとして ランクを判定するに足る情報が得られていないもの a どの生息地又は生育地においても生息 生育密度が低く

奈良県森技セ研報 No.42 (2013) 11 自動撮影カメラで確認された吉野郡黒滝村赤滝の森林の哺乳類相と鳥類 若山学 田中正臣 吉野郡黒滝村赤滝の森林において 自動撮影カメラを用いて哺乳類相と鳥類の調査を行った 調査期間内に撮影された哺乳類は タヌキ ツキノワグマ テン アナグマ イノシシ ニ

1

スライド 1

GBIF予稿集

国土技術政策総合研究所 研究資料

<836A B C835E815B332D325F8DC58F E707562>

研究の背景社会生活を送る上では 衝動的な行動や不必要な行動を抑制できることがとても重要です ところが注意欠陥多動性障害やパーキンソン病などの精神 神経疾患をもつ患者さんの多くでは この行動抑制の能力が低下しています これまでの先行研究により 行動抑制では 脳の中の前頭前野や大脳基底核と呼ばれる領域が

内原英聡.indd

九州地方とその周辺の地震活動(2016年5月~10月)

untitled

Transcription:

プレスリリース 独立行政法人国立科学博物館 公益財団法人山階鳥類研究所 平成 26 年 6 月 24 日 日本産鳥類の種数が分類学上大幅に増加する可能性を示唆 - 日本繁殖鳥類 234 種の DNA バーコーディングが完成し データベースが公開されました - この度 日本繁殖鳥類の DNA バーコーディング が完成し公開となりました また こ の日本繁殖鳥類 234 種の遺伝構造を解析した結果 およそ一割にあたる 24 種において 別種と同等以上の深い遺伝的分岐が同種内にあることを発見しました 独立行政法人国立科学博物館と公益財団法人山階鳥類研究所の共同プロジェクト 日本繁殖鳥類の DNA バーコーディング ( 1) が完成し データベースが公開されました また 本研究成果は 6 月 11 日付けで Molecular Ecology Resources 誌 ( オンライン版 ) に掲載されました 24 種における 別種と同等以上の深い遺伝的分岐の発見は 日本とその周辺地域に 24 種の隠蔽種 ( 2) 候補を発見したことを意味します これらの候補を隠蔽種として確定するためには 今後のより詳しい分類学的検討が必要ですが 現在 11 種の日本固有種が大幅に増加することが期待され 日本産鳥類の分類の見直しをせまるものであることは間違いありません ( 1) DNA バーコーディング ( 2) 隠蔽種 は次頁 ( 用語解説 ) をご参照ください 日本繁殖鳥類の DNA バーコーディング データベースは以下の方法で閲覧可能です 1 ホームページ BOLD Systems (URL)http://www.boldsystems.org を開く 2 Public Data Portal をクリックする 3 検索欄に YIO または BJNSM を入力し検索 発表論文表題 :DNA barcoding reveals 24 distinct lineages as cryptic bird species candidates in and around the Japanese Archipelago 著者 :Saitoh T, Sugita N, Someya S, Iwami Y, Kobayashi S, Kamigaichi H, Higuchi A, Asai S, Yamamoto Y & Nishiumi I. 掲載誌 :Molecular Ecology Resources( オンライン版 ) (URL) http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/1755-0998.12282/abstract 本件についての問い合わせ 独立行政法人国立科学博物館担当研究員 : 西海功 ( にしうみいさお )( 動物研究部脊椎動物研究グループ研究主幹 ) 305-0005 茨城県つくば市天久保 4-1-1 TEL:029-853-8314 FAX:029-853-8998 Email: nishiumi@kahaku.go.jp 公益財団法人山階鳥類研究所担当研究員 : 齋藤武馬 ( さいとうたけま )( 自然誌研究室研究員 ) TEL:04-7182-1101 FAX:04-7182-1106 Email: saitoh@yamashina.or.jp

( 用語解説 ) 1 DNA バーコーディング DNAバーコーディング とは? 種名が分からない生物のDNAを データベース上のすでに知られている種のDNAと照合することで 種を同定する技術のことです この技術を用いることにより 未知種の発見や これまで生物群ごとに細分化された分類学者の 職人技 とされてきた 高度な専門知識を必要とする種同定を 簡便に行うことができるようになります そのため 生態学や分類学などの基礎研究から 環境保全や農林水産業 医療 食品等の応用分野にいたるまで 広くその活用が期待されています 日本繁殖鳥類のDNAバーコーディング について現在 Consortium for the Barcode of Life(CBOL)(http://www.barcodeoflife.org) がとりまとめ役となり 世界中の研究機関が地球上のあらゆる生物種のDNA 配列を解読し データベースに登録する事業が進められています 動物ではミトコンドリアDNA COI 領域約 650 塩基対 ( バーコード領域 ) を主に調べて種を同定します またデータベースには DNA 配列の元となった個体の標本も セットで登録する決まりとなっています 鳥類では全種約 1 万種の登録を完了させることを目指しており 日本では国立科学博物館と山階鳥類研究所が共同で同事業に参加し 研究を進めています DNA バーコーディングの概略図 2 隠蔽種 形態学的には外見が似ていて見分けが付きにくいため 同種と見なされていた種が DNA 配列や生態の違いなどから 別種と見なされることとなった種のことをいいます

研究内容詳細 日本産繁殖種 234 種の種同定が可能となる日本国内で繁殖する鳥類 234 種 (1,367 個体 ) について DNA バーコード領域の塩基配列を解読し データベース (BOLD Systems) に登録しました ( 注 ) そのうち 226 種が種に特有の配列をもつことがわかり このデータベースを用いた DNA バーコーディングにより種を判別することが可能になりました これからは 鳥類の体のごく一部 ( 肉片や血液 羽毛 ) からでも 種名が同定できることとなります また この種同定の技術は 鳥類の分類学的な研究のみならず 環境アセスメントや空港内のバードストライク 食品管理の現場などといった応用分野においても利用が可能であることから 幅広い分野での活用が期待されます ( 注 ) 渡り鳥 冬鳥などの日本産鳥類種と外来種は 今回の成果に含まれていません これらは 順次公開予定です 日本列島を含む周辺域で 24 種の隠蔽種候補を発見これまで 日本産鳥類の遺伝構造はわずかな種でしかわかっていませんでした 今回の研究では 日本産繁殖鳥類種の大部分 (93.2%) となる 234 種と ユーラシア大陸東部に共通に生息する 142 種のバーコード領域を比較した包括的な調査により 日本列島とその周辺地域に特有の 24 種の隠蔽種候補を見つけることができました ( 下表参照 ) 例えば フクロウやカケスといった身近な鳥でも 北海道と本州以南では 別種と判別される程度の遺伝的分岐がおきていました また 環境省の種の保存法 ( 絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律 ) で希少野生動植物種に指定されているオガサワラカワラヒワは 本土のカワラヒワと遺伝的に大きく異なっており 生物の保護行政にとっても 本研究は重要な成果と言えます 日本列島とその周辺地域の隠蔽種候補のリスト 和名 学名 最大遺伝距離 個体群の遺伝的境界 ( 境界箇所を / で示す ) 1 ヒバリ Alauda arvensis 8.38 日本列島 サハリン南部 / 大陸東部 / 大陸中部 2 イワツバメ Delichon dasypus 6.40 日本列島 極東域 / 大陸東部 / 大陸中部 3 アカヒゲ Erithacus komadori 6.13 * 沖縄島 / 奄美群島以北 4 ヨタカ Caprimulgus indicus 6.04 日本列島 アジア東部 / 大陸北部 中部 5 メボソムシクイ Phylloscopus borealis 5.15 本州以南 / サハリン 北海道 / 大陸 6 カササギ Pica pica 4.73 北海道 大陸東部 / 大陸中部以西 7 カケス Garrulus glandarius 4.53 * 本州以南 / 北海道 大陸東部 / 大陸中部以西 8 アオジ Emberiza spodocephala 3.95 日本列島 サハリン中部以南 / 大陸 9 トラツグミ Zoothera dauma 3.73 * 奄美大島 / 九州以北 10 キビタキ Ficedula narcissina 3.71 * 琉球列島 / 九州以北 11 ヒヨドリ Ixos amaurotis 3.57 * 沖縄 奄美諸島 /* 南大東島 / その他の日本列島 韓国 12 ウグイス Cettia diphone 3.43 日本列島 サハリン 韓国南端部 / 大陸 13 カワラヒワ Carduelis sinica 3.37 * 小笠原 / その他の日本列島 極東域 14 サメビタキ Muscicapa sibirica 2.92 日本列島 サハリン / 大陸 15 リュウキュウコノハズク Otus elegans 2.90 * 沖縄島 奄美 大東島 / 八重山 沖縄島 16 アカゲラ Dendrocopos major 2.82 日本列島 東アジア / 大陸中部 17 ヤマガラ Poecile varius 2.82 * 八重山 / 沖縄島以北 朝鮮半島 18 フクロウ Strix uralensis 2.81 * 本州以南 / 大陸 北海道 19 ハシボソガラス Corvus corone 2.45 日本列島 サハリン南部 / 大陸 20 キジバト Streptopelia orientalis 2.42 地理的構造無し 21 ヤブサメ Urosphena squameiceps 2.21 日本列島 サハリン 韓国 / 大陸極東部 22 ハシブトガラス Corvus macrorhynchos 2.13 韓国 / その他大陸 日本列島 23 アカモズ Lanius cristatus 2.01 南西日本から大陸 / 東北地方からサハリン 24 ベニマシコ Uragus sibiricus 1.82 北海道 サハリン / 大陸 個体群間での最大遺伝距離 (>1.6%) 1.6% 以上の差異は鳥類では隠蔽種候補とみなされる * 日本固有種の可能性がある個体群 ( 合計 10に及ぶ )

隠蔽種候補の例 * 鳥の写真は全て学術標本 ( 仮剥製 ) です カケス 亜種ミヤマカケス : ユーラシア大陸北東部 北海道に分布 亜種カケス : 本州以南の日本列島に分布 本州以南のカケスは 日本固有種になる可能性が高い

ヒヨドリ 亜種ヒヨドリ : 街中でもよく見られる身近な鳥のひとつ 北海道から九州 八重山諸島 小笠原諸島 がひとつのグループにまとめられた 亜種リュウキュウヒヨドリ : 沖縄諸島に分布 沖縄と奄美諸島は 地理的には八重山と九州の中間 に位置するが そこのヒヨドリは遺伝的に特異な集団であることが分かった 亜種ダイトウヒヨドリ : 他の地域のヒヨドリのいずれとも異なり 体型もやや小型

ヤマガラ 亜種アマミヤマガラ : ヤマガラには 8 つの亜種があるが 沖縄諸島以北に生息する 7 つの亜種は 遺伝的に近いグループだった 亜種オリイヤマガラ : 八重山諸島のオリイヤマガラは 他の地域のどのヤマガラとも大きく遺伝配列 が異なっていた 色も独特

キビタキ 亜種キビタキ : 九州以北の日本列島とサハリンで繁殖する渡り鳥 亜種リュウキュウキビタキ : 琉球列島のキビタキは 九州以北のキビタキと遺伝的に異なるグルー プだった 留鳥で色と模様に違いがある