第 2 回寒地道路セミナー 舗装マネジメントシステム講演会 舗装ライフサイクルコスト 算定試行について 土木研究所谷口聡

Similar documents
<4D F736F F D2095F18D908F915F955C8E86817B834B B95B65F2E646F63>

<8D488E96985F95B62E786C73>



1 吾妻町 平成18年3月27日に東村と合併し東吾妻町になりました 2 六合村 平成22年3月28日に中之条町に編入しました 5.2-2

01評価調書(大柳仁豊野線)V6(路肩1.5mVer).pptx


本庄西天満線(神山)整備事業 調書付属資料 (平成25年度 事業再評価)

Microsoft PowerPoint - 2_資料(最終訂正版1)

水道修繕跡舗装復旧工事 ( 単価契約 ) 南部地区 ( その 2) 単価表 打換工 A,B,C 打換工 D,E,F 打換工 G,H,I 平成 30 年度舗装切断工 人力取壊し積込工 運搬 処分不陸整正工 ( 路盤工 ) 路盤材 乳剤散布 目地工 人力舗装施工舗装切断工 機械取壊し積込工 運搬 処分不

PowerPoint プレゼンテーション

北野今市線整備事業 調書付属資料 (平成25年度 事業再評価)

<4D F736F F D2093B998488E7B90DD8AEE967B B835E8DEC90AC977697CC2E646F63>

Microsoft Word _tomei_shuchu_WEB

LED 道路 トンネル照明の設置に関する補完資料 Ⅰ LED 道路照明 ( 連続照明 ) の設置について 道路照明のうち連続照明の設計については 道路照明施設設置基準 同解説に基づき 性能指標 ( 規定値 ) 及び推奨値 ( 以下 性能指標等 という ) から所定の計算方法により設置間隔等を算出し

202000歩掛関係(151001) END.xls

表 4(A) 交通量整理表 ( 交通量推定不能区間を含む ) 北海道 ( 札幌市を除く ) 高速自動車国道 DID( 商業地域 ) DID( 商業地域を除く )

生玉片江線整備事業 調書付属資料 (平成25年度 事業再評価)

<4D F736F F D DC58F4994C5817A8E9197BF817C358E518D6C8E9197BF2E646F63>

されている橋梁にくわえて, 策定が遅れている舗装や他の構造物の計画も一元的に, かつ投資効率の高い修繕計画を策定できる. しかし, リスク評価では道路施設の点検データはもちろんのこと, 交通量など共用環境に関するものなど多様なデータを必要とする. 中小自治体では各種データの蓄積が十分でないことが予想

舗装長寿命化修繕計画 平成 30 年 11 月 長野県埴科郡坂城町

Microsoft Word - プレスリリース_2015

速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1

Microsoft Word - 質問回答.doc

<4D F736F F D F348FCD5F919B89B AE5F8AAE90AC94C52E646F63>

テーマ : コンクリート舗装工事の効率化に貢献する技術 〇技術公募の対象とする技術 コンクリート舗装に関する新設工事あるいは補修工事の効率化に資する技術であること 施工管理の効率化に資する技術であること 国土交通省 土木工事施工管理基準及び規格値 の出来形の規格値を満たすこと 舗装の構造に関する技術

計画書

< F905593AE5F8D62957B95E290B3955D89BF8F912E786477>

路面補修 切削オーバーレイ工 施工前 施工後 4車線化工事 白鳥IC 飛騨清見IC 対面通行区間の中央分離帯の改良 施工前 施工後 車線切替を実施しⅠ期線の改良を実施 左 Ⅰ期線 右 Ⅱ期線 左 Ⅱ期線 右 Ⅰ期線

事業の効果や必要性を評価するための指標 政策目標 2. 暮らし安全で安心できるくらしの確保 3. 安全安全な生活環境の確保 指標 ( 対象となる指標のみ記載 効果が確認されるものは を に変更 ) 日沿道 ( 酒田みなと ~ 遊佐 ) 三次医療施設へのアクセス向上が見込まれる遊佐町 ( 吹浦 ) 日

<322E318AEE91628E9197BF2E786C73>

<4D F736F F F696E74202D B78EF596BD89BB82CC8EE888F882AB C8E86816A F4390B3205B8CDD8AB B83685D>

通行止め区間および迂回路 7 至村上 E7 日本海東北自動車道 新潟中央 IC 8 新潟西 IC 至長岡 北陸自動車道 8 新潟中央 JCT 49 新潟 PA 新津西新津 IC IC スマート新津西スマート五泉 PA 安田 IC 阿賀野川 SA 1 1 新潟中央 JCT 安田 IC( 上下線 ) 8

1 見出し1

Microsoft Word - 泉南阪南火葬場生活環境影響調査報告書(pdf用)

資料 2-2(1) 小樽港本港地区 臨港道路整備事業 再評価原案準備書説明資料 平成 21 年度北海道開発局

豊里矢田線(鴫野・蒲生)整備事業 調書付属資料 (平成25年度 事業再評価)

スマート IC 整備による高速道路の渋滞箇所における交通動態の検証方法について 神森 友秀 関東地方整備局道路部道路計画第二課 ( 埼玉県さいたま市中央区新都心 2-1) 本件は 東名高速道路綾瀬スマートICの事業化にあたり 高速本線 ( 横浜町田 IC ~ 厚木 IC 間 ) の


Microsoft Word - 07_今後の課題.docx

資料 2 主要渋滞箇所 ( 案 ) の抽出方針について ( 一般道 ) 平成 24 年 8 月 9 日

<4D F736F F D EBF8AC7979D8AEE8F BD90AC E A82CC89FC92E88A E646F63>

写真 -1 調査箇所 A (2 ヶ月経過 ) 写真 -2 調査箇所 A (34 ヶ月経過 ) 写真 -3 調査箇所 B (2 ヶ月経過 ) 13% の残存率となった 発生形態の異なるひび割れに対しシール材の注入を行った場合に 残存率の減少傾向に差が見られることが分かった トップダウンクラックが発生し

通行止め実施区間 8 能生 IC 名立谷浜 IC SA 上越 JCT 上越 IC 新潟 1 妙高高原 IC 中郷 IC 4 月 17 日 ( 火 )4 月 19 日 ( 木 ) 3 夜間 ( 予備日 )4 月 20 日 ( 金 )4 月 22 日 ( 日 ) 富山 上越高田 IC 新井スマート IC

<4D F736F F D2091E E8FDB C588ECE926E816A2E646F63>

Microsoft Word 標準型実施手引.doc

公共建築改善プロジェクト(仮)

表 -1 平成 28 年度常時監視の評価区間及び基準点対象道路道路評価区間測定地点 ( 基準点 ) 車線数 ( 通称名 ) 種別始点 / 終点住所 / 用途地域国道 246 号線青葉台 3-1 青葉台 ( 玉川通り ) 8 国道青葉台 3-6 商業地域中根 1-24 八雲

図 維持管理の流れと診断の位置付け 1) 22 22

Microsoft Word - さいたま市都市計画道路見直し指針1/3.doc

SK (最終161108).xlsx

<4D F736F F F696E74202D A957A A81798CBB8FEA8C9F8FD8826F A DB91B6817A2E505054>

対象事業位置図 正蓮寺川北岸線 ( 伝法 ) 地区 阪神高速海 江 JCT L=640m W= m 凡 例当該路線 事業中区間完成区間未整備区間未拡幅区間

1. のれんを資産として認識し その後の期間にわたり償却するという要求事項を設けるべきであることに同意するか 同意する場合 次のどの理由で償却を支持するのか (a) 取得日時点で存在しているのれんは 時の経過に応じて消費され 自己創設のれんに置き換わる したがって のれんは 企業を取得するコストの一

単道調査第 号国道208号

Microsoft PowerPoint - 【資料2-4-1】大阪港0927.pptx

1

平成 26 年度公共事業事後評価調書 1. 事業説明シート (1) ( 区分 ) 国補 県単 事業名道路事業 [ 国道橋りょう改築事業 ( 国補 )] 事業箇所南巨摩郡身延町波高島 ~ 下山地区名国道 300 号 ( 波高島バイパス ) 事業主体山梨県 (1) 事業着手年度 H12 年度 (2) 事

事故及び渋滞対策の取り組み 福岡都市高速 北九州都市高速 福岡北九州高速道路公社

本町二・四・五・六丁目地区の地区計画に関する意見交換会

アスファルト舗装復旧工事単価一覧表 平成 30 年 7 月 1 日適用 単価 工種 名称規格 形状寸法単位数量単価 ( 円 ) 摘要 舗 1 国道舗装工 t=18cm m2 1 ( 国道 ) 非スベリ止 舗 2 県道舗装工 A t=6cm m2 1 ( 県道 A 交通 ) 非スベリ止 舗 3 県道舗

1 見出し1

Microsoft Word - 5(改)参考資料 doc

<4D F736F F F696E74202D B182EA82A982E782CC95DC D836C A195E28DB2816A2E >

平成23年度

様式 1 客観的評価指標による事業採択の前提条件 事業の効果や必要性の確認の状況 事業名 事業主体 一般国道 468 号 首都圏中央連絡自動車道 ( 愛川 ~ 八王子 ) 中央自動車道 富士吉田線 ( 八王子 JCT) 関東地方整備局中日本高速道路 事業採択の前提条件を確認するための指標 指標指標チ

許可方針

73,800 円 / m2 幹線道路背後の住宅地域 については 77,600 円 / m2 という結論を得たものであり 幹線道路背後の住宅地域 の土地価格が 幹線道路沿線の商業地域 の土地価格よりも高いという内容であった 既述のとおり 土地価格の算定は 近傍類似の一般の取引事例をもとに算定しているこ

スライド 1

平成 26 年度建設技術フォーラム発表資料 道路パトロール支援サービス ~ 社会インフラの維持管理業務へのスマートデバイス活用 ~ 平成 26 年 11 月富士通株式会社 Copyright 2014 FUJITSU LIMITED

とした 工事は 週 6 日 8 時 ~18 時の時間帯に実施する計画である 1,600 稼動台数 ( 台 / 月 ) 1, 月目 2 月目 3 月目 4 月目 5 月目 6 月目 7 月目 8 月目 9 月目 10 月目 11 月目 12 月目 13 月目 14 月目

対象道路 ( 通称名 ) 表 -1 車線数 国道 246 号線 ( 玉川通り ) 6 国道 渋谷経堂線 ( 淡島通り ) 4 平成 27 年度常時監視の評価区間及び基準点 道路 評価区間 測定地点 ( 基準点 ) 種別 始点 / 終点 住所 / 用途地域 4 都道 2 都道 4 都道 2 都道 都道

Microsoft Word - 24_11景観.doc

費用便益分析の結果 路線名事業名延長事業種別 一般国道 16 号 八王子 ~ 瑞穂拡幅 現拡 BP その他の別 L= 14.6 km 二次改築現拡 計画交通量 ( 台 / 日 ) 車線数 事業主体 21,600~48,200 4~6 関東地方整備局 1 費用 事業費維持管理費合計 基準年 平成 23

第 2 部 自動車騒音 道路交通振動調査結果

8. ピンポイント渋滞対策について 資料 8

Ⅳ 騒音・振動の状況

設内訳書 工事名 平成 30 年度高松管内舗装修繕工事 ( 当初 ) 事業区分 道路維持 修繕 工事区分 道路修繕 工事区分 工種 種別 細別 増減 道路修繕 増減 舗装工 式 1 34,109,381 式 1 32,772,881 舗装打換え工 ( 夜間 ) 式 1 17,343,326 舗装版切

設内訳書 工事名 平成 29-3 年度善通寺国道管内舗装修繕工事 ( 第 2 回変更 ) ( 回変更 ) 事業区分 道路維持 修繕 ( 回スライド ) 工事区分 道路修繕 工事区分 工種 種別 細別 増減 増減 道路修繕 48,39,386 48,39,386 48,39,386 舗装工 舗装打換え


1 見出し1

単道調査第 号国道208号

平成 28 年度能代市騒音 振動調査 ( 抜粋 ) 指定地域の騒音調査 調査地点 : 能代市二ツ井町下野家後 二ツ井公民館裏駐車場 調査実施日 : 平成 28 年 11 月 7 日 10:00 ~ 平成 28 年 11 月 8 日 10:00 環境基準について 一般環境における環境基準値

<4D F736F F D205B8A6D92E894C55D8E528C6093B9838A836A B B8D488E96928B96E B18ED490FC8B4B90A72E646F6378>

<566F6C F4390B3817A834A815B83758BE68AD482CC8E968CCC91CE8DF482C982C282A282C E362E36816A F97702E786C73>


背景 ( 地理空間情報活用推進基本法 (H 施行 )) 基本理念 国土空間データ基盤の形成 ( 地理空間情報の整備 提供 地理情報システムや衛星測位の利用推進等による総合的 体系的な施策の実施 ) 地理空間情報の活用の推進に関する政策の相乗効果 工事完成図による道路基盤地図情報の活用

<4D F736F F D B985F95B6817A5F F82E482AB82DD82E782A A82B08D9E82DD95E28F4395FB964082F A282BD837C A815B838B91CE8DF482C982C282A282C42E646F63>

< DC4955D89BF836F E B835E C8EAE A F95C48E7592C390EC93B A2E786C73>

今後の進め方について

津市道路路面復旧基準 津市建設部

投資事業評価調書 ( 継続 : 再評価 第 2 回 ) 部課室名 県土整備部土木局道路街路課 記入責任者職氏名 ( 担当者氏名 ) 道路街路課長杉浦正彦 ( 県道班長吉村達郎 ) 内線 4362 (4376) 事業種目道路新規評価年度平成 12 年度 今回評価 前回評価 道路事業 事業採択年度平成

事例2_自動車用材料

Microsoft Word - ●自己評価調書様式●(最終版)

事業の効果や必要性を評価するための指標 政策目標 3. 安全安全な生活環境の確保 指標 ( 対象となる指標のみ記載 効果が確認されるものは を に変更 ) 並行区間等に死傷事故率が 500 件 / 億台キロ以上である区間が存する場合において 交通量の減少により当該区間の安全性の向上が期待できる 災害

別紙 (1) 特割 A 運賃 (2014 年 6 月 1 日 ~6 月 30 日ご搭乗分 ) 割引率は片道運賃 ( 通常 ) より算出 路線 出発 便名 月 ~ 日曜日 備考 運賃額 割引率 名古屋 ( 中部 )- 福岡 名古屋 ( 中部 ) 発 ,500 33% 金 :17800 円


目 次 第 1 審査概要 本書の位置づけ 審査方式 審査体制... 1 第 2 優先交渉権者決定の手順 参加資格審査 基礎審査 加点審査 優先交渉権者の決定... 6 別紙 1 提案内容の審査項目及び評

4 予測結果では 海側で少し環境目標値を超えているのですけれども 対岸の東海市のところは 新日鐵住金の工場等でしょうか 東海市側も臨港地区になりまして ご指摘の通り新日鐵住金等があるエリアです なお 対岸までの距離は約 1km ですが 住宅地までは約 3.5km です 5 煙源が地面に近く 施工区域

国土技術政策総合研究所 プロジェクト研究報告

Transcription:

第 2 回寒地道路セミナー 舗装マネジメントシステム講演会 舗装ライフサイクルコスト 算定試行について 土木研究所谷口聡

舗装新設 修繕費(兆円) わが国の道路 舗装予算の推移道路事業費(兆円16 14 12 10 8 6 )4 2 0 道路事業費舗装新設費舗装修繕費 1.6 1.4 1.2 1.0 0.8 0.6 0.4 0.2 0.0 196019651970197519801985199019952000 年度

舗装ストック整備の課題 既存の舗装の運営 維持管理はどうあるべきか? 将来の運営 維持管理を考慮した舗装ストックの整備はどうあるべきか? 有効なツール ライフサイクルコスト (LCC) 分析

舗装の LCC の概念 舗装のライフサイクル 建設 供用 建設 舗装の供用性の推移 ひびわれ発生 騒音増大段差発生 振動増大 道路管理者の行為 管理 調査 計画 建設 管理 調査 計画 修繕 管理 調査 計画 建設 道路管理者の費用 維持費調査費 建設費 維持費 調査費 修繕費 維持費調査費 建設費 道路利用者の便益 / 費用 燃費低下 旅行時間増大 燃費向上 燃費低下 旅行時間増大 燃費向上燃費低下 旅行時間増大 沿道 地域社会の便益 / 費用 環境悪化 舗装発生材の処分 環境改善 環境悪化 舗装発生材の処分 環境改善環境悪化 舗装発生材の処分

LCC の視点 1. 舗装の構造に関する技術基準 舗装の設計期間は 当該舗装の施工及び管理にかかる費用 施工時の道路の交通及び地域への影響 路上工事等の計画等を総合的に勘案して 道路管理者が定めるものとする 2. 限られた予算の効率的運用 高齢化社会の到来や維持管理費用等の投資能力の減少を背景として, 供用性の高い安全で快適な道路の提供に加え, 道路資産の効率的活用が求められている.

LCC 算定に必要な要素 供用性曲線 管理目標 算定項目 計算方法 現価法と年価法 割引率 評価方法 解析期間 総コスト 費用便益分析

LCC の算定項目道路管理者費用道路管理者費用道路管理者費用道路管理者費用道路利用者費用道路利用者費用道路利用者費用道路利用者費用沿道及び地域社会の費用沿道及び地域社会の費用沿道及び地域社会の費用沿道及び地域社会の費用調査 設計費用調査 設計費用調査 設計費用調査 設計費用建設費用建設費用建設費用建設費用維持費用維持費用維持費用維持費用修繕 改築費用修繕 改築費用修繕 改築費用修繕 改築費用費用費用費用費用規制時間規制時間規制時間規制時間工事規制区間工事規制区間工事規制区間工事規制区間車両走行費用車両走行費用車両走行費用車両走行費用迂回迂回迂回迂回時間損失費用時間損失費用時間損失費用時間損失費用事故費用事故費用事故費用事故費用路面性状悪化路面性状悪化路面性状悪化路面性状悪化走行距離増大走行距離増大走行距離増大走行距離増大工事規制区間工事規制区間工事規制区間工事規制区間迂回迂回迂回迂回環境費用環境費用環境費用環境費用大気汚染大気汚染大気汚染大気汚染騒音騒音騒音騒音地球温暖化地球温暖化地球温暖化地球温暖化振動振動振動振動その他の費用その他の費用その他の費用その他の費用その他その他その他その他

LCC の検討スケジュール 平成 13 年度 算定項目の検討 工事渋滞による道路利用者費用算定法の提案 平成 14 年度 騒音による外部費用 / 騒音低減便益算定法の提案 LCC 算定マニュアル素案のとりまとめ 平成 15 年度 LCC 算定マニュアル素案の現場での試行 平成 16 年度 LCC 算定マニュアル案の提案

工事渋滞による道路利用者費用の計算方法 1. 年平均日交通量の設定 7. 車両走行費用原単位の設定 2. 方向別時間別交通需要の設定 8. 時間価値原単位の設定 3. 交通容量の設定 9. 車種別の影響交通量の算定 4. 費用算定項目の設定 10. 各項目の費用の算出 5. 影響交通量の算定 11. 費用の合計 6. 遅れ時間の算出 12. 迂回費用, 事故費用の考慮

加台数総渋滞待ち時間累(台 影響交通量 遅れ時間の算出 Nj 交通需要累加曲線傾き : 交通需要 渋滞地点に到着した台数 Q )O Ni 面積 : P S 交通容量累加曲線傾き : 規制時の交通容量 渋滞地点を出発した台数 時間 ti における渋滞待ち台数 R Ni 台目の渋滞待ち時間 時間 ti における渋滞抜け台数 t0 ti T tj 時間

工事渋滞による道路利用者費用の試算 東京都心 高輪 大鳥神社 号山手通 目黒駅 西五反田 JR 山手線 横浜 目黒通国工事規制区間 五反田駅 道1工事区間国道 1 号 :L=475m 迂回路目黒通 山手通

交通量累加曲線作成結果 国道 1 号 (13:00~18:00 迂回考慮 ) 5,223 交通量累加値(台渋滞影響台数 3,987 )時刻 最大渋滞時間 (24 分 ) 面積 : 総渋滞時間 (988.5 時間 ) 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 17:27 16:24

試算結果 国道 1 号 迂回路 費用項目 費用 ( 円 ) 26,066 216,026 48,323 201,673 133,428 1,252,779 376,949 112,153 249,866 5,038,637 317,604 364,496 8,060,653 322,598 計 10,612,426 計 6,195,867

騒音に係る費用の考え方 (1) 舗装の要件として環境要請限度を満たすことを求める場合 環境要請限度超過分 = 外部費用 外部費用 (2) 排水性舗装の便益を通常舗装と比較する場合 排水性舗装と通常舗装の騒音費用の差 便益 便益

騒音に係る費用の試算例 ( 外部費用 ) ζ :沿道騒音値(dB) y: 経年数 ( 年 ) 70dB 密粒度 (296) 40 排水性 232 136 296 1 2 3 4 5 6 7 排水性舗装の各年毎の外部費用 ( 万 ) 夜間環境要請限度 昼間は環境要請限度を超えていないため発生せず

騒音に係る費用の試算例 ( 便益 ) B/C 2.71 1 0.54 0.19 0.08 DID その他市外部 平地 山地 B: 便益 ( 騒音費用の差 ) C: 管理者費用の LCC の差 (22,467 千円 )

LCC の試行 LCC の試行 現場適用性等を検討 (8 地方整備局 10 事務所 (12 箇所 ) + 札幌開発建設部 (1 箇所 )) 道路舗装条件等の設定 8 地整 + 札建 (13 箇所 ) 計算用データの収集 LCC 計算 計算結果に対する課題整理 マニュアル ( 案 ) の改訂

LCC の試行条件 B 交通 C 交通 D 交通 2 車線 多車線 2 車線 多車線 2 車線 多車線 一般 都市内 福岡 福岡 東京名古屋大阪 都市間 土佐 岡山福岡 雪寒 都市内 新潟 高田 郡山 都市間 秋田 秋田新潟 郡山高田 郡山 ( 対象路線の管理延長に対する割合が 20% 以上の事務所 ( 札幌除く ))

LCC の試行箇所 札幌 (R12 白石 ) 秋田 (R46 生保内 ) 新潟 (R116 吉田 ) 高田 (R8 上越 ) 岡山 (R53 津山 ) 郡山 (R4 安積 ) 東京 (R4 西保木間 ) 名古屋 (R41 小牧 大口 犬山 ) 大阪 (R163 門真 ) 土佐 (R55 室戸 ) 福岡 (R208 瀬高 )

基本的な補修パターン パターン1 : 打換え~ 打換えパターン2 : 打換え~ 切削 OL~ 切削 OL~ 打換えパターン3 : 打換え~ 表面処理 ~ 切削 OL~ 打換えその他 : 各地整で設定している補修パターン パターンの中から 最適解 ( 最小値 ) を求める

補修パターン毎の供用性曲線 MCI 10.0 9.0 8.0 7.0 6.0 5.0 4.0 3.0 2.0 1.0 0.0 表面処理切削 OL 打換え 0 5 10 15 20 25 30 35 40 45 50 経年数 ( 年 ) 供用性曲線 ( 東京国道最長 47 年 ) パターン 1 パターン 2 パターン 3 パターン 4

補修パターン毎の供用性曲線 MCI の推移 ( パターン 1:LCC 最適解 ) MCI 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0 0 5 10 15 20 25 30 35 40 経年数 ( 年 ) 供用性曲線 ( 秋田河川国道解析 40 年 )

LCC 試算結果例 路面性状悪化による車両走行費用 14.5% 工事規制区間を通過する際の車両走行費用 1.8% 各費用の構成比 ( パターン 3) 維持費 1.6% 修繕費 ( 打換え ) 15.1% 修繕費 ( 切削オーバーレイ ) 1.0% 工事規制に伴う時間損失費用 64.6% 修繕費 ( 表面処理 ) 1.4% 東京国道

LCC 試算結果例 路面性状悪化による車両走行費用 40.3% 各費用の構成比 ( パターン 1) 維持費 5.9% 工事規制区間を通過する際の車両走行費用 0.2% 修繕費 ( 打換え ) 53.6% 工事規制に伴う時間損失費用 0.0% 秋田河川国道

現場からの意見 調査項目 (1) データの収集 項目数の妥当性 データ収集の容易さ (2) 算定結果と現場の実態 算定結果の最適解と実際の修繕パターンとの関係 データ収集の容易さ (3) 供用性曲線の妥当性 供用性曲線の現場の実態との整合性 修繕の判断方法 (4) その他

データの収集に関する意見 (1) 1) 項目数の妥当性妥当と判断 :5 事務所 多いと判断 :5 事務所 主な意見主な意見 現場の実態と算定結果を近づけるためにはもっと項目を増やしたり 信頼性を上げる必要がある 今回は負担を感じたが 継続してデータの収集 積み重ね 事例の拡大等を行えば 精度 内容の充実が図られる MICHI データでわかる範囲にしてほしい

データの収集に関する意見 (2) 2) データ収集の容易さ 特に問題ないという意見もあったが 以下の項目について特にデータ収集が困難だったという意見が多かった データ収集が困難な項目データ収集が困難な項目 過去の補修履歴 補修単価 渋滞時間を計算するための交通条件 その他現場の細かい条件 舗装管理支援システムや MICHI システムでデータ更新が遅れているところがあり 古いデータを採用するおそれがあるという指摘があった

算定結果と現場の実態 1) 算定結果の最適解と実際の修繕パターンとの関係 合っている :4 事務所 合っていない :6 事務所 主な意見主な意見 実際の工法選定について報告 パターンが異なっているので容易に比較できない ( 渋滞による道路利用者費用を算定するのに ) 交差点の影響が見積もられていない また 交通量等の評価方法の精度を上げる必要がある 打換えは MCI 3 を目安におこなっているが 実際には 3 になる前に何らかの処置を行っている MCI5 から 3 に落ちるのに 16 年あるが 実際にはそんなに持たない

供用性曲線の妥当性 (1) 1) 供用性曲線の現場での実態の整合性合っている :3 事務所 合っていない :7 事務所 主な意見主な意見 打換えのパフォーマンスカーブ実態よりも緩やかすぎる 切削オーバーレイの供用性曲線の勾配がきつすぎる 気象条件 地域条件に合わせるような対応が必要 表層材料によりパフォーマンスに差を付けるような工夫をすれば実態に近くなるのではないか?

供用性曲線の妥当性 (2) 2) 修繕の判断方法

その他の意見

今後の課題 (1)

今後の課題 (2)