Microsoft Word - 鈴木ポスターCastelJ_12poster_proceedings_SuzukiYoko-2[2].docx

Similar documents
3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値


IPSJ SIG Technical Report Vol.2014-CE-123 No /2/8 Bebras 1,a) Bebras,,, Evaluation and Possibility of the Questions for Bebras Contest Abs

<4D F736F F D AA96EC82CC837C815B835E838B C6782CC82BD82DF82CC92B28DB F18D908F912E646F63>

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ

ICT Web Web ICT Web 2. 新 学 習 指 導 要 領 の 理 念 と 教 育 の 情 報 化 の 意 義 2-1 新 学 習 指 導 要 領 の 理 念 ICT 2

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか

CONTENTS Public relations brochure of Higashikawa September No.755 2

Microsoft Word - 松本 最終原稿.docx


<4D F736F F D F81798E9197BF94D48D A95CA8E B8CA782CC8EE691678FF38BB581698B6096B18B4C8DDA92F990B38CE3816A2E646

Bull. of Nippon Sport Sci. Univ. 47 (1) Devising musical expression in teaching methods for elementary music An attempt at shared teaching

公式WEBサイト_取得できる免許・資格(H27入学生~)Ver_02

表紙PDF用_レイアウト 1

第 1 部 施策編 4

選択評価事項C 水準判定のガイドライン(案)

IPSJ SIG Technical Report Vol.2017-CLE-21 No /3/21 e 1,2 1,2 1 1,2 1 Sakai e e e Sakai e Current Status and Challenges on e-learning T

H30全国HP

H19国際学研究科_02.indd

2018(H30)学則別表2新 コピー.xls

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

小学校の結果は 国語 B 算数 A で全国平均正答率を上回っており 改善傾向が見られる しかし 国語 A 算数 B では依然として全国平均正答率を下回っており 課題が残る 中学校の結果は 国語 B 以外の教科で全国平均正答率を上回った ア平成 26 年度全国学力 学習状況調査における宇部市の平均正答

イギリス教育改革の変遷

,,,,., C Java,,.,,.,., ,,.,, i


1

PowerPoint プレゼンテーション

学校評価保護者アンケート集計結果 2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明

目 次 1. 策定の趣旨 2 2. 基本理念 2 3. 計画の期間及び推進状況の把握 2 4. 計画の対象 2 5. 第 1 次計画 における成果と課題 2 (1) 成果 2 (2) 課題 3 6. 計画の全体構想図 3 7. 推進事業 4 (1) 家庭における読書活動の推進 4 (2) 地域 図書

かたがみ79PDF用

< E93788EF6975E89C896DA88EA C E30332E A2E786C7378>

010国語の観点

/toushin/.htm GP GP GP GP GP p.

170901リスボン_Majima&Sakurai.pptx

IPSJ SIG Technical Report Vol.2014-CE-126 No /10/11 1,a) Kinect Support System for Romaji Learning through Exercise Abstract: Educatio

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

Appropriate Disaster Preparedness Education in Classrooms According to Students Grade, from Kindergarten through High School Contrivance of an Educati

家庭における教育

Contents Logging in 3-14 Downloading files from e-ijlp 15 Submitting files on e-ijlp Sending messages to instructors Setting up automatic

2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明 計 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収

Humans and Nature no.24 (2013)

初等中等教育局受入れ計画

就学前教育の効果 Heckman の一連の研究 恵まれない境遇にいる子供たちへの教育投資は 公平性と効率性を同時に促進するという稀な公共政策である Heckman,SCIENCE(2006 年 6 月 ) Skill Formation and the Economics of Investing

indd


ABSTRACT The movement to increase the adult literacy rate in Nepal has been growing since democratization in In recent years, about 300,000 peop


Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

町全体の状況を把握 分析するとともに 平均正答率については 全国 全道との比較を数値以外の文言で表現します また 質問紙調査の結果や 課題解決に向けた学力向上の取組を示します (3) 学校ごとの公表小規模校において個人が特定される恐れのあることから 学校ごとの結果公表はしません (4) 北海道版結果

本文H21.4.indd

駒田朋子.indd

1. 調査結果の概況 (1) の児童 ( 小学校 ) の状況 < 国語 A> 今年度より, ( 公立 ) と市町村立の平均正答率は整数値で表示となりました < 国語 B> 4 国語 A 平均正答率 5 国語 B 平均正答率 ( 公立 ) 74.8 ( 公立 ) 57.5 ( 公立 ) 74 ( 公立

01_梅村佳代_紀要_2007最終

24 京都教育大学教育実践研究紀要 第17号 内容 発達段階に応じてどのように充実を図るかが重要であるとされ CAN-DOの形で指標形式が示されてい る そこでは ヨーロッパ言語共通参照枠 CEFR の日本版であるCEFR-Jを参考に 系統だった指導と学習 評価 筆記テストのみならず スピーチ イン

理科教育学研究

CONTENTS Public relations brochure of Higashikawa May No.751 2

Microsoft Word - 舞09・絆1(多文化) ⑤ doc

/ p p

<836F F815B312E706466>

Title < 研究ノート > 都道府県別にみた外国籍生徒の高校進学率と母語の関係性 -- 日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等に関する調査 の結果を用いて -- Author(s) 矢部, 東志 Citation 教育 社会 文化 : 研究紀要 = Socio-Cultural St Educa

ユーザーガイド SAGE Research Methodsに含まれる書籍 参考書 論文記事 ケーススタディには研究プロジェクトを策定 実施する上で必要なものがすべて用意されています 研究課題に対する実証から 文献レビュー SAGE Research Methodsはプロジェクトを進めていくために必要


ホームページ掲載資料 平成 30 年度 全国学力 学習状況調査結果 ( 上尾市立小 中学校概要 ) 平成 30 年 4 月 17 日実施 上尾市教育委員会

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8>

Annual Report

07_伊藤由香_様.indd

第2節 茨木市の現況

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

1 Web Web 1,,,, Web, Web : - i -

* 1 e CD-ROM e e e 3 e e e CD-ROM DVD CBT(Computer Based Training) e 2002 e e electronic( ) WBT Web Based Training on-demand IT e e 1 y

< A796BD8AD991E58A77976C2D8CBE8CEA C B B835E2E706466>

(1) i NGO ii (2) 112

な取組 日本や東京の文化 歴史を学び 日本人としての自覚と誇りを涵養主な取組 東京都国際交流委員会 * を再構築し 外国人への生活サポートを推進主な取 様々な広報媒体の活用などによる障害者への理解促進主2020 年に向けた取組の方向性 1 オリンピック パラリンピック教育を推進するとともに 多様性を

八田

第 1 期多文化共生会議最終報告書の提言 (2007 年 3 月 ) への対応状況のまとめ 1 提言番号提言内容現行の実施状況 ( 平成 21 年 2 月時点 ) 社会生活部会からの提言 テーマ 1 外国人市民への情報提供システムの確立 1-1 外国人市民への広報活動に関する基準をつくる優先して提供

スライド 1

本文 51集/⑥ 橋元 最後白

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

Phonetic Perception and Phonemic Percepition

2018 年度 教員免許状及び各種資格について

JGSS-2010による早期英語教育に関する意識調査

CJL NEWS VOL JANUARY contents


(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 (

Microsoft Word - cms12.doc

3. 分析と結果 公表に対する配慮事項 公表に際しては 文部科学省が定めた平成 29 年度全国学力 学習状況調査実施要領に基づき 次の点に配慮して実施します 1) 本調査は 太子町の子どもたちの学力や学習状況を把握し分析することにより 全国 大阪府の状況との関係において教育及び教育施策の成果と課題を

fiúŒ{„ê…Z…fi…^†[…j…–†[…X

Kyoto University * Filipino Students in Japan and International Relations in the 1930s: An Aspect of Soft Power Policies in Imperial Japan

蝨ー蝓溯・豐サ縺ィ繧ウ繝溘Η繝九ユ繧」蠖「謌舌↓髢「縺吶k螳滓・隱ソ譟サ・域擲莠ャ迚茨シ峨€仙悸邵ョ縺ェ縺励€・indd

10 AB C D 4

02

OTEMON GAKUIN

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

Contents

主な取組 質の高い幼児教育の推進 幼稚園教育要領の内容の定着を図るため幼稚園において 幼児の実態等を踏まえた適切な教育課程を編成し 家庭や地域と連携 協力しつつ幼児教育を推進します 幼稚園において運動遊びを充実させ 幼児の体力向上を目指します ふかやこども園モデル園運営事業に係る3 歳児受入れ 平日

田中ゆかり・早川洋平・冨田悠・林直樹

% 95% 2002, 2004, Dunkel 1986, p.100 1

AP_12_15_yonezawa.indd

TSRマネジメントレポート2014表紙

Transcription:

カナダと日本におけるオンライン情報の比較 多言語環境の子育てを支援するポータルサイトの構築をめざして- Comparison of the Online Contents in Canada and Japan; Development of a Portal Site to Support Raising Culturally, Linguistically Diverse Children 鈴木庸子, 国際基督教大学 SUZUKI Yoko, International Christian University Abstract: In Canada the Ontario Ministry of Education, the Ontario Ministry of Children and Youth Services, and the Toronto District School Board provide helpful information for immigrants on websites. The website offers multilingual information on not only the education of children in multilingual environments, but also the academic and practical information of detailed methods on parenting. This report examines these websites and collects user insights to develop a well-structured portal site on first language and Japanese language education for the culturally, linguistically diverse children(cld children) in a Japanese environment. ポータルサイトの開発オンライン情報多言語環境の子ども子育て支援トロント市 Development of a portal site, Online contents, CLD children, Parenting support, Toronto city 1. はじめに日本に在住する外国人に対して 地域のボランティアグループ NPO 行政が日本語教育も含めて生活支援を行っており その量と質は少しずつ充実する方向にあると考えられる 特に 子どものための支援は 母語 日本語育成の支援や学習支援が様々な形で行われている これらの分野で今後さらにきめの細かい支援を進めるために 情報技術の分野はどのような貢献ができるのだろうか 筆者は これまでに発信されている情報を整理し 支援者同士をつなぐポータルサイトの構築が その一つの可能性として意味があると考えている カナダのオンタリオ州トロント市を武田 (2002) は 社会で子どもを育てる 都市と呼び トロントの子育て支援が成功している条件の一つに情報が行き届いていることをあげている また Statistics Canada (2007)( カナダの国勢調査 ) によると トロント市は人口の約 25% が英語 / フランス語以外の言語を母語とする多文化 多言語国家であり 子どもの教育においても子どもの多様性への配慮が欠かせない 本発表の目的は このような社会的 文化的背景のあるトロント市において 公のウェブサイト上で どのような情報提供が行われている 1

かを紹介し 日本の同様な行政機関のウェブサイトと比較することである その上で 今後 日本語教育を含め 母語教育 教科学習の支援を援助するポータルサイト開発の示唆を得た いと考えている 2. 調査対象今回調査したカナダオンタリオ州トロントのウェブサイトは1 教育省 2トロント教育委員会 3 子どもと若者サービス省の中のオンタリオアーリーイヤーズセンターである 日本の公的機関として調査したのは1 文部科学省 2 東京都教育委員会である 3. 調査結果オンタリオ州教育省のウェブサイトは 生徒 親 教師 行政 ニュース のような利用者別のメインメニューと 子育て 24 時間保育 のようなトピック別のメニューがある 利用者別の 親 のページには子どもをどのように成功させるか つまりどのように上手に勉強させるかが書かれた 14 言語による Tips and Tools for Parent が掲載されている 同時にさらに詳しい情報として様々なリーフレットや小冊子がダウンロードできる 教師 のページにはオンタリオ州の教育カリキュラムそのものとそのカリキュラムを支える資料や方針について膨大な量の冊子がダウンロードできる たとえば言語 (Language) のカリキュラムのところでは 次のような資料が Resource Documents Related to this Subject として 10 件ほどリストされている Supporting English language learners: A practical guide for Ontario educators Grades 1 to 8, 2008 Supporting English Language Learners with Limited Prior Schooling: A practical guide for Ontario educators (Grades 3 to 12), 2008 English Language Learners / ESL and ELD Programs and Services: Policies and Procedures for Ontario Elementary and Secondary Schools, Kindergarten to Grade 12, 2007 Many Roots, Many Voices: Supporting English Language Learners in Every Classroom, 2005 The Ontario Curriculum Grades 1-8, English As a Second Language and English Literacy Development A Resource Guide, 2001 次に子どもと若者サービス省の中のオンタリオアーリーイヤーズセンターのページには センターの説明などのほかに Library として 22 言語による誕生から学齢期までの育て方のコツがリーフレットとしてダウンロードできる 日本語版の初めはたとえば次のようである 0 歳から 3 か月初めて親になるのは大変嬉しい事 : でも難しい事でもあります 最初の 3 2

か月はあなたは赤ん坊と共に成長し学びます 赤ちゃんにとってあなたと一緒に過ごす時間は最も重要なのです (Ontario Early Years Centre Website より ) 次にトロント教育委員会のウェブサイトのメインメニューは教育省のように 生徒 親 コミュニティ メディア などに分かれている 生徒 のページに入ると 小学校 中学校 成人 国際学生 の 4 つに分かれ それぞれ対象となる利用者のための情報があり とくにオンラインで利用できる図書資料や カナダの地理 といった学校の科目の学習リソース 直接学習に役立てることができるツールや情報が準備されている 中学校 成人 のページには夜間学校 e-learning コミュニティースクールの中の職業訓練のコース 英語のコースなどの紹介がある 親 のページには まず 18 言語による親のための学校案内の冊子とリーフレットが用意されているほか 幼稚園の先生と幼児教育専門家がどのように授業の準備をしているかを見せる DVD を配信している 学校の安全や入学手続きなどのほかに 親と学校が関わることの重要性をうたってそれを促すページ (Community Involvement) など学校関係の情報 継続学習 グロッサリーといった英語が十分でない親を意識した親切な構成になっている とくに Community Involvement のページには新しい市民のための New comer services の情報が用意されている 教育委員会が管理する電子図書館の利用 健康のためのスポーツ情報 特別支援教育 通信簿 親の満足度に関する調査報告 ( 学校の ) クラスサイズ 子どもの宿題の手伝い方 リテラシーのためのソフトのダウンロード 幼児教育 夜間学校などの情報にリンクされている これらのページは 随所に情報の根拠となる解説書 報告書 研究論文がダウンロードできる たとえば通信簿のページからはオンタリオ州の評価のシステムや方針について 163 ページからなる解説書がダウンロードできる コミュニティ のページでは先生の下で仕事を手伝うボランティアやチューターを募集しており メディア のページでは学校行事や評判のよい授業の紹介 生徒の活動が紹介されている 私たちについて about us のページからは教育委員会の開催のようすを映像で見ることができる 次に日本のウェブサイトを概観してみる まず 文部科学省のウェブサイトは 教育 科学技術 学術 スポーツ 文化 の大きく四つのメインメニューに分かれており 教育 は 幼児教育 家庭教育 大学大学院 専門教育 小学校 中学校 高等学校 学校等の施設設備 教員免許 のように教育行政の組織を中心に項目が分かれている 学校教育を離れた成人の外国人に対する日本語教育は 文化 の中の 国語政策 日本語教育 の中に分類され 文化庁の管轄となる 文部科学省の施策の根拠となる委員会報告書などはダウンロードしてみることができる 国語政策 日本語教育 のウェブサイトには文化庁が行う日本語教育を中心とした外国人の支援事業などの一般募集情報とその報告がある これらのページは日本語のほかに英語のページがあるが 内容と構成に違いがある 次に 東京都のウェブサイトは 教育 福祉 人権 文化 スポーツ などの 13 分野 3

に分かれており 教育 の中には 教育相談 学校 首都大学東京 青少年育成 生涯教育 図書館 の項目が 福祉 人権 の中には 高齢者 障害者 子育て支援 児童相談 人権 男女平等 犯罪被害者支援 東京都における拉致問題 の項目がある ウェブサイトには英語版 中国語版 韓国語版があり 日本語版とは内容が少し異なるが Information for foreign residents として 東京都国際交流委員会 のウェブサイトにリンクが張られ 基本的な生活情報が提供されている 東京都教育委員会のホームページは学校の情報 窓口 事業別のメニュー テーマ別のメニューに分かれ 事業別のメニューの中に 学校 教職員 生涯学習 資料 統計 その他 とサブカテゴリーがある 学校 の中の 授業 学力 指導資料 報告書等 の中に学校の教員向けの参考資料や手引き 就学前教育カリキュラム などの情報と並んで 外国人児童生徒日本語テキストたのしいがっこう 日本語指導ハンドブック が掲載されている 4. まとめオンタリオ州およびトロント市の公のウェブサイトは 外国人がここで生活するということを考えたときに次の点が優れていると思われる 1. 利用者 ( 子ども 親 先生など ) を中心に構成されており その中に新しい市民 ( 外国人を含む ) が想定されている 2. 教育 福祉行政 教育委員会の方針や制度ばかりでなく 実際の活動のようすが DVD などで紹介されているため 実情がわかりやすく関心を寄せやすい 3. 施策や方針の根拠となる法律 委員会の報告書 研究論文が掲載されているため 利用者は教育について広く深く学ぶことができる 基本的な姿勢として 市民に対する啓蒙的 教育的な機能を意識的に取り入れていることが重要だと思われる 日本における CLD 児の母語 日本語育成支援のためのポータルサイトを開発するにあたっては ポータル の機能とともに利用者を意識した構成 オープンな内容 学術的で啓蒙的な側面を含むことが良いサイトの条件となるだろう 引用文献 引用サイト武田信子, 社会で子どもを育てる- 子育て支援都市トロントの発想, 平凡社新書,2002 Statistics Canada (2007) http://www.statcan.gc.ca/tables-tableaux/sum-som/l01/cst01/demo11b-eng.htm オンタリオ教育省 (The Ontario Ministry of Education)http://www.edu.gov.on.ca/eng/ オンタリオアーリーイヤーズセンター (The Ontario Early Years Centre) http://www.children.gov.on.ca/htdocs/english/topics/earlychildhood/oeyc/index.aspx トロント教育委員会 (Toronto District School Board) http://www.tdsb.on.ca/ 文部科学省 http://www.mext.go.jp/ 4

東京都教育委員会 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/index.html 5