資料 15 機密性 1 IAJapan 認定シンボルの使用及び認定の主張等に関する適用方針 1/11 URP1X-01 IAJapan 認定シンボルの使用及び 認定の主張等に関する適用方針 ( 第 1 版 )( 案 ) 平成 30 年月日 独立行政法人製品評価技術基盤機構 認定センター このファイル

Similar documents
Microsoft Word - 認定-部門-URP16-01

Microsoft Word - 認定-部門-URP15-03

ASNITE 試験事業者認定の一般要求事項 (TERP21) ASNITE 校正事業者認定の一般要求事項 (CARP21) ASNITE 試験事業者 IT 認定の一般要求事項 (TIRP21) ASNITE 標準物質生産者認定の一般要求事項 (RMRP21) ASNITE 試験事業者認定の一般要求事

ISO/IEC ISO/IEC 17020: 2012 JIS Q ILAC 2) ILAC P15:06/2014 Application of ISO/IEC 17020:2012 for the Accreditation of Inspection Bodies 20

【最終・公開用】ASNITE標準物質生産者認定の一般要求事項(RMRP21_11)_

PCRP21 ASNITE 製品認証機関認定の一般要求事項 1 / 13 ASNITE 製品認証機関認定の一般要求事項 ( 第 12 版 ) 2019 年 8 月 30 日 独立行政法人製品評価技術基盤機構認定センター このファイルを複写したファイルや このファイルから印刷した紙媒体は非管理文書です

適合性評価とは o 適合性評価とは ( 17000:2004): 製品 プロセス システム 要員又は機関に関する要求規定要求事項が満たされていることの実証 対象 : 製品 プロセス 要員又は機関 規定要求事項 : 明示されたニーズ又は期待 ( 規格 国家規格 業界規格など ) 2 2

Microsoft Word - パブコメ版_ _JNLA認定の一般要求事項 改正案(第2版)

<4D F736F F F696E74202D208E8E8CB18F8A944692E88D918DDB93AE8CFC E616C E B8CDD8AB B83685D>

株式会社佐藤計量器製作所宮城工場校正技術課は 認定基準として ISO/IEC (JIS Q 17025) を用い 認定スキームを ISO/IEC に従って運営されている JCSS の下で認定されています JCSS を運営している認定機関 (IAJapan) は アジア太平洋試

目次序文 適用範囲 引用文書 用語と定義 一般要求事項 法的及び契約上の事項 法的責任 認証の合意 ライセンス, 認証書及び適合マークの使用... 5

IAJapanトレーサビリティ方針

目次 0. 序文 適用範囲 引用文書 用語と定義 一般要求事項 法的及び契約上の事項 法的責任 認証の合意 ライセンス, 認証書及び適合マークの使用.

IAF ID 2:2011 Issue 1 International Accreditation Forum Inc. 国際認定機関フォーラム (IAF) IAF Informative Document ISO/IEC 17021:2006 から ISO/IEC 17021:2011 への マネ

スライド 1

IAF 活動報告 公益財団法人日本適合性認定協会認定センター

目次 1. 一般 目的 適用範囲 参照文書 用語及び定義 内部監査 一般 内部監査における観点 内部監査の機会 監査室

Taro12-認定-部門-ASG101-06

目 次 目次は制定時に全面的に見直すページ 1. 適用範囲 6 2. 関係文書 (Related documents) 引用文書 (Normative documents) 認定の一般基準 認定の固有基準及び指針 認定の規則 関連文書 (R

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

IAF-MD 3:2008 ASRP

スライド 1

ビジネスにおける適合性評価の活用

文書管理番号

IAF ID X:2014 International Accreditation Forum, Inc. 国際認定機関フォーラム (IAF) IAF Informative Document IAF Informative Document for the Transition of Food S

JIP-IMAC a

Japanese.PDF

RAA-05(201604)MRA対応製品ver6

マネジメントシステム認証規則 目次 1 章総則 1.1 一般 2 章マネジメントシステムの登録 2.1 一般 2.2 登録簿 2.3 登録証書 2.4 登録マークの使用及び認証の引用 2.5 登録維持 2.6 登録継続 2.7 登録の拒否 消除 一時停止 一時停止後の復帰 並びに範囲の拡大及び縮小

ノート型PCにおける

第 5 部 : 認定機関に対する要求事項 目次 1 目的 IAF 加盟 ISO/IEC 認定審査員の力量 連絡要員... Error! Bookmark not defined. 2 CB の認定

審査業務とコンサルタント業務の分離

スライド 1

3 参照基準次に掲げる基準は この基準に引用される限りにおいて この基準の一部となる - プライバシーマーク付与適格性審査実施規程 - プライバシーマーク制度における欠格事項及び判断基準 (JIPDEC) 4 一般要求事項 4.1 組織 審査業務の独立性審査機関は 役員の構成又は審査業務

SI SI CIPM MRA

JISQ 原案(本体)

Microsoft Word - JCRP21-17 PDF変換後、HP公開用 一部訂正

ISMS認証機関認定基準及び指針

登録マーク・認定シンボル

目次 0. 序文 適用範囲 引用文書 定義 認証機関 認証機関の評価要員 型式認証 部品認証 プロトタイプ認証 評価報告書 評価結果のレビ

しなければならない 2. 乙は プライバシーマーク付与の更新を受けようとするときは プライバシーマーク付与契約 ( 以下 付与契約 という ) 満了の8ヶ月前の日から付与契約満了の4 ヶ月前の日までに 申請書等を甲に提出しなければならない ただし 付与契約満了の4ヶ月前の日までにプライバシーマーク付

いばキラ TV アナウンサー 茨ひより 使用取扱規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は, いばキラ TV アナウンサー 茨ひより ( 以下 茨ひより という ) を使用する場合の取扱いに関し, 必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この規程において, 茨ひより とは, 本県の魅力を

JCT20202_1446

登録マーク・認定シンボル

IAF MD 5:2009 International Accreditation Forum, Inc. IAF IAF Mandatory Document QMS 及び EMS 審査の工数のための IAF 基準文書 (IAF MD 5:2009) - IAF IAF P

薬食機発 0131 第 1 号平成 25 年 1 月 31 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省医薬食品局審査管理課医療機器審査管理室長 薬事法に基づく登録認証機関の基準改正に伴う留意事項について ( その 2) 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 以下 法 という )

個人情報保護規定

JAB の認定 ~ 最新情報 公益財団法人日本適合性認定協会認定センター

149002_nintei.indd

JAB PD366:2017 認定の基準 についての分野別指針 - 風力発電システム : ウィンドファーム プロジェクト - JAB PD366:2017 第 2 版 :2017 年 9 月 27 日第 1 版 :2016 年 12 月 5 日 公益財団法人日本適合性認定協会 初版 :

Microsoft PowerPoint - 第6章_要員の認証(事務局;110523;公開版) [互換モード]

PMK520合併・分社等に伴うプライバシーマーク付与の地位の継続に関する手順

様式第 2 号 ( 第 3 条 第 4 条 第 9 条 第 21 条及び第 23 条関係 ) 経歴書 1 氏名 2 生 3 現住所 4 経歴 期間自至 勤務先並びに職務内容又は業務内容 上のとおり相違ありません 氏名 印 注 1 不要の文字は 抹消すること 2 この用紙の大きさは 日本工業規格に定め

2007年度ディジタルマルチメータ技能試験プログラム

JAB NL511:2014 試験所認定制度 臨床検査室認定制度 JAB NL511:2014 第 2 版 :2014 年 05 月 13 日第 1 版 :2009 年 03 月 01 日 公益財団法人日本適合性認定協会 初版 : /18 第 2 版 :

Taro-〔別添様式〕「認証取得の活用について(建築)」

PowerPoint Presentation

2012 JAB JABLAS 4 JABLAS JABLAS JABLAS JABLAS JABLAS 1

初版 : /15- 第 32 版 :

登録マーク・認定シンボル

JIS Z 9001:1998JIS Z 9002:1998 ISO/IEC 17025ISO/IEC Guide 25

プライバシーマーク付与適格性審査業務 基本規程

IAJapanが運営する標準物質に関する認定制度について

Catalog No.10016(3) Service

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

ロゴマーク使用取扱要領 (2)

茨木市子育てマスコットキャラクター いばらっきーちゃん の使用に関する要綱 ( 目的 ) 第 1 この要綱は 茨木市子育てマスコットキャラクター いばらっきーちゃん ( 以下 キャラクター という ) の使用の承認等について必要な事項を定めることにより キャラクターの適切な活用を図り もって子育てを

特定個人情報の取扱いの対応について

松本市補助金交付規則 昭和 37 年 7 月 27 日規則第 16 号改正昭和 45 年 9 月 12 日規則第 31 号昭和 53 年 12 月 8 日規則第 25 号昭和 63 年 4 月 1 日規則第 18 号 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 法令又は条例等に特別の定めのあるもののほか 補

JCT (HP)

係しないこと (9) 評価者 ( 評価を行うのに必要な資格や経験を有し 機構が実施する評価者養成講習を修了し 必要なフォローアップ研修を受講している者で かつ機構が公表する名簿に登載されている者 ) であって かつ当該評価機関を主たる所属とする者が 3 人以上所属していること 新たに申請する際は 評

( 審査の申請 ) 第 5 条甲は プライバシーマーク付与適格性審査の実施基準 に基づき 付与適格性審査を申請した者 ( 以下 乙 という ) の審査を行う 乙は 甲が定めるところにより 付与適格性審査にかかわる申請書及び申請書類 ( 以下 申請書等 という ) を甲に提出しなければならない 2 乙

IAF MD 21:2018 International Accreditation Forum, Inc. IAF Mandatory Document OHSAS 18001:2007 から ISO 45001:2018 への移行 (Migration) に関する要求事項 Issue 1 (IA

プライバシーマーク付与適格性審査に関する約款

<4D F736F F D20939D8D87837D836A B B816996E BB8DEC8F8A816A F90BB8DEC E646F63>

四国西予ジオパーク ロゴマークジオパーク ロゴマーク使用規程 ( 目的 ) 第 1 条この規定は 四国西予ジオパーク ロゴマークの使用に関し 必要な事項を定めることにより ロゴマークを適正に普及させ もって四国西予ジオパークのイメージアップを図ることを目的とする ( 図柄 ) 第 2 条ロゴマークの

目 次 1. 適用範囲 引用文書 定義 異議申立て 苦情 のマネジメントシステム第三者認証の利用者 異議申立て及び苦情の取扱い 取扱い窓口 受領

テーマ解説 計測器の JCSS 校正業務 JCSS Calibration of Measuring Instruments 前部則雄 *1 1. はじめに計測器校正室は 平成 13 年より財団内で保有する一軸試験機 はかりおよびノギス等を対象に校正業務を開始した その実績を基に平成 15 年に一軸

藤沢市木造住宅簡易耐震改修工事補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 木造住宅の耐震改修工事を促進することにより, 災害に強い安全なまちづくりを推進するため, 藤沢市耐震改修促進計画に基づき, 簡易耐震改修工事のための補強設計及び簡易耐震改修工事並びに工事監理に要する費用に対する補助金

スライド 1

JAB NF01 REV JIS Q 17025: /

TQCSI Rules of Certification

調査規則の改正 別紙案1・2

Microsoft PowerPoint - 第8

2007年度ディジタルマルチメータ技能試験プログラム

Microsoft Word - 栃木県自動車税口座振替キャンペーン実施要綱

IATF16949への移行審査

<4D F736F F D E63188C4816A8D4C93878CA78BC696B18AC7979D91CC90A78A6D94468C9F8DB88EC08E7B97768D6A816989FC90B38CE3816A2E646F63>

Microsoft Word - 規則11.2版_FSSC22000Ver.4特例.doc

この 細則 は マネジメントシステム認証規則 に定められた規定に基づいて 審査及び登録を実行する際の細部の取扱いについて指針を与えるものである 細則 に示された指針と同等と認められる取扱いについては 弾力的な運用を図るものとする 各文頭の番号は 規則の章 節 条の各番号に合わせて比較照合の便を図って

CSAJ審査機関関連規程

版番号第 3-5 版 鉄道製品認証システム 制定日 :2012 年 6 月 26 日 最終改正日 :2016 年 6 月 16 日 独立行政法人自動車技術総合機構交通安全環境研究所鉄道認証室

<4D F736F F D F B837D815B834E E934B8A6990AB90528DB88EE891B18B4B92F691E63594C52E646F63>

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

<4D F736F F D B838B82CC8E B7982D194468FD882CC8CF6955C CFC82AF298F4390B394C52E646F6378>

弘前市町会等事務費交付金交付要綱

3 署長は 前条の申請のあった防火対象物について 該当する審査項目のいずれかが判定基準に適合していないと認めたときは 申請者に対して その旨を第 3 号様式による防火基準不適合通知書により通知するものとする 4 署長は 第 2 項の規定による通知を行ったときは 第 4 号様式による防火基準適合表示対

Issue 2 IAF Mandatory Document for the Audit and Certification of a Page 2 of 20 国際認定フォーラム (IAF) は IAF メンバーによって認定された適合性評価機関 (CAB) が発行する適合性評価結果が全世界で受け入

ロゴ使用規則 BIS 事業改革推進部国家認証ロゴ及びシンボル UKAS 及び UKAS 被認証組織の使用条件 2009 年 7 月 < ご注意 > 当文書の日本語訳は QAIC ジャパン ( 株 ) が作成したものです 最新版の原本 ( 英語 ) は下記のリンクからご参照ください

Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver )

Transcription:

1/11 URP1X-01 IAJapan 認定シンボルの使用及び 認定の主張等に関する適用方針 ( 第 1 版 )( 案 ) 平成 30 年月日 独立行政法人製品評価技術基盤機構 認定センター

2/11 目 次 1. 目的... 3 2. 適用範囲... 3 3. 引用規格 規程等... 3 4. 用語の説明... 4 5. 認定シンボルについて... 5 6. 認定シンボルの使用 管理及び認定の地位の主張に関する IAJAPAN の方針... 9 7. 認定シンボル及び認定事業者のロゴマークとの組合せの監視... 10 8. 認定シンボルの複製... 10 9. 認定の取消し 一時停止及び認定範囲の縮小にかかる認定シンボルの使用及び認定の地位の主張について... 10 附則... 11

3/11 1. 目的本方針は 独立行政法人製品評価技術基盤機構認定センター ( 以下 IAJapan という ) が IAJapanによって認定された試験事業者 校正事業者 標準物質生産者及び製品認証機関 ( 以下 認定事業者 という ) により発行される試験報告書 校正証明書 標準物質認証書及び認証書 ( 以下 報告書等 という ) 及びその他の文書 媒体におけるIAJapanの認定シンボルの適切な使用及び認定の地位の表明を管理するための方針 並びに認定事業者による認定シンボルの管理に関するIAJapanの方針及び手順を定める 2. 適用範囲この文書は次の認定プログラムに適用する (1) 計量法に基づく校正事業者登録制度 認定プログラム ( 以下 JCSS という ) (2) 工業標準化法に基づく試験事業者登録制度 認定プログラム ( 以下 JNLA という ) (3) 製品評価技術基盤機構認定制度 ( 以下 ASNITE という ) 3. 引用規格 規程等この文書では 次に掲げる規格 規程等を引用する 規格 規程等のうち 発行年又は版の記載がないものは その最新版を適用する JCSS 登録の一般要求事項 (JCRP21) JNLA 認定の一般要求事項 (JNRP23) ASNITE 試験事業者認定の一般要求事項 (TERP21) ASNITE 試験事業者 IT 認定の一般要求事項 (TIRP21) ASNITE 校正事業者認定の一般要求事項 (CARP21) ASNITE 標準物質生産者認定の一般要求事項 (RMRP21) ASNITE 製品認証機関認定の一般要求事項 (PCRP21) JIS Q 17000:2005(ISO/IEC 17000:2004) 適合性評価 - 用語及び一般原則 JIS Q 17011:2018(ISO/IEC 17011:2017) 適合性評価 - 適合性評価機関の認定を行う認定機関に対する要求事項 IAF/ILAC A5:11/2013 IAF/ILAC Multi-Lateral Mutual Recognition Arrangements (Arrangements): Application of ISO/IEC 17011:2004 IAF/ILAC A3:01/2018 IAF/ILAC Multi-Lateral Mutual Recognition Arrangements (Arrangements): Template report for the peer evaluation of an Accreditation Body based on ISO/IEC 17011:2017 IAF ML2:2016 General Principles on the use of the IAF MLA Mark (Issue 3) ILAC-P8:12/2012 ILAC Mutual Recognition Arrangement (Arrangement) : Supplementary Requirements and Guidelines for the Use of Accreditation Symbols and for Claims of Accreditation Statues by Accredited Laboratories and Inspection Bodies

ILAC-R7:05/2015 Rules for the Use of the ILAC MRA Mark 4/11 4. 用語の説明この文書では ISO/IEC 17000 及び関連する認定プログラムの一般要求事項で定義される用語を適用するほか 次の用語を定義し適用する 4.1 IAJapan 認定機関ロゴ IAJapanが認定機関としての識別に用いるものであり 単独での使用がIAJapanに限られるロゴ 国内商標登録及び国際登録で保護されており IAJapanが発行する認定証等に認定機関のロゴとして表記する IAJapan 認定機関ロゴを図 1に示す 図 1 IAJapan 認定機関ロゴ ( 国内商標登録 : 登録第 5745621 号 ) ( 国際登録番号 :1264278) 4.2 認定シンボル認定事業者がその認定の地位を示すことに用いるために IAJapanによって交付されるシンボル 4.1で規定される認定機関ロゴに 4.5で定める認定識別を加えた一体のもので構成される なお 法令で標章が定められている認定プログラムにあっては 標章と認定シンボルを組み合わせたものを指す 4.3 相互承認マーク (ILAC MRAマーク IAF MLAマーク ) 国際試験所認定協力機構 (International Laboratory Accreditation Cooperation: 略称 ILAC 以下 ILAC という ) 又は国際認定フォーラム (International Accreditation Forum, Inc.: 略称 IAF 以下 IAF という ) が 国際相互承認 (MRA/MLA) の参加メンバーにその使用を認めている相互承認マーク ILAC MRAマークはILAC-R7 文書 IAF MLAマークはIAF ML2 文書でマークのデザイン カラー 使用ルール等が規定され 国際商標登録されている 相互承認マークは ILAC 又はIAFから電子的画像データとしてIAJapanに提供される 図 2にILAC MRAマークを示す ILAC MRAマークはBlue version の他 Black versionがある また 図 3 にIAF MLAマークを示す

5/11 図 2 ILAC MRA マーク (Blue version) ( 国際登録番号 :840857) 図 3 IAF MLA マーク ( 国際登録番号 :0848938) 4.4 MRA/MLA 組み合わせ認定シンボル ILAC 又はIAFの相互承認マークの使用ルールに基づき 相互承認マークと認定シンボルとを組み合わせたシンボル 認定取得後に認定事業者が発行する報告書等に使用することができる IAJapanは ILAC 又はIAFとの取り決めにより 組み合わせ認定シンボルについて認定事業者に使用を許可する権利が与えられている IAJapanは MRA/MLA 組み合わせ認定シンボルの清刷を電子的画像データで認定事業者に提供する 4.5 認定識別認定識別は認定された適合性評価機関としての種類に応じて 認定プログラムの名称と認定事業者に付与される固有の番号の組み合わせと付加情報との組み合わせで表記される 認定識別の付し方については表 1を参照 4.6 清刷特にことわりのない限り 特定の保存形式及び所定の解像度 (pixel/inch) で作成された MRA/MLA 組み合わせ認定シンボルの電子的画像データ IAJapanは清刷の原本を管理し 必要に応じて認定事業者に複製を配布する 5. 認定シンボルについて 5.1 基本事項

6/11 認定シンボルには認定機関ロゴと同じデザインの図柄を含むため 認定事業者が認定シ ンボルを使用するにあたっては 同図柄の下に Accredited ( 認定されている 旨を示す ) 及び認定された適合性評価機関の種別ごとの認定識別を付した一体の表示をするものとす る 5.2 認定プログラム 適合性評価機関の種別ごとの認定識別 5.2.1 認定識別の付し方は次のとおりとする (1)JNLA の場合 認定識別として その頭に JNLA を付した後に西暦の下 2 桁の番号を付し ( ただし 1997~ 1999 年は Z7~Z9 とする ) 更に 0100 から始まる 4 桁の番号を用いて次の例により付し 事務所の所在する国名コードを JIS X 0304 に従って 2 桁で付し 最後に付加情報とし て Testing を付す なお 西暦を表す数字は発行日に基づく 例 1997 年に日本国内に所在する事務所に対して本制度に基づいて 1 番目に認定した試験 事業者の認定識別は JNLA Z70101JP Testing とする (2)JCSS の場合 認定識別は その頭に JCSS を付し 0010 から始まる 4 桁の番号と次に示す付加情報の 組み合わせとする 1 校正機関として認定 2 標準物質生産者として認定 (3)ASNITE の場合 :Calibration :RMP 認定識別は その頭に ASNITE を付し 0001 から始まる 4 桁の番号と次に示す認定された 分野の付加情報の組み合わせとする 1 校正機関としての認定 2 製品認証機関としての認定 3 標準物質生産者として認定 4 試験所としての認定 :Calibration :Product :RMP :Testing また 同一適合性評価機関が同一認定分野において異なるマネジメントシステムを運営して いる場合 上述の識別に任意の識別を追加して これを付加情報として適合性評価機関を 識別する ( 例 :Calibration-phy Calibration-che)

7/11 5.2.2 認定プログラム 適合性評価活動の種別ごとの認定識別と対応する国際 地域相互 承認は表 1 のとおり 認定プログラム ( 対象適合性評価機関 ) 表 1 認定識別の表記 対応する国際 地域相 互承認 JCSS( 校正事業者 ) JCSS 0000 Calibration ILAC MRA JCSS( 標準物質生産者 ) JCSS 0000 RMP APAC MRA( 組み合わ JNLA( 試験事業者 ) JNLA 000000 XX Testing (00 は西暦の下 2 桁 XX は国名コ ード 日本は JP) せマークは対象外 )* ILAC MRA ASNITE( 試験事業者 ) ASNITE 0000 Testing ILAC MRA ASNITE( 校正事業者 ) ASNITE 0000 Calibration ILAC MRA ASNITE( 標準物質生産者 ) ASNITE 0000 RMP APAC MRA( 組み合わ ASNITE( 製品認証機関 ) ASNITE 0000 Product IAF MLA せマークは対象外 )* * APAC:Asia Pacific Accreditation Cooperation( アジア太平洋認定協力機構 ) 5.3 認定シンボルの使用例 5.3.1 IAJapan は ILAC 又は IAF との取り決めにより MRA/MLA 組み合わせ認定シンボルについて認定事業者に使用を許可する権利が与えられている 5.3.2 IAJapan と認定契約を締結した認定事業者が使用できる 認定シンボル及び認定シンボルと ILAC MRA マーク又は IAF MLA マークを組み合わせた使用例並びにそれぞれの比率を図 4から図 11に示す 図 4 JCSS/ILAC MRA 組み合わせ認定シンボル

8/11 図 5 JNLA/ILAC MRA 組み合わせ認定シンボル 図 6 ASNITE/ILAC MRA 組み合わせ認定シンボル (ASNITE 試験事業者の例 ) 図 7 ASNITE/ILAC MRA 組み合わせ認定シンボル ( 校正事業者の例 ) 図 8 JCSS 標準物質生産者の認定シンボル

9/11 図 9 ASNITE/ 標準物質生産者認定シンボル 図 10 ASNITE/IAF MLA 組み合わせ認定シンボル (ASNITE 製品認証機関の例 ) 図 11 ASNITE/ 製品認証機関認定シンボル 6. 認定シンボルの使用 管理及び認定の地位の主張に関する IAJapan の方針 6.1 IAJapan は 認定事業者の認定シンボルの使用 管理及び認定の地位の主張に関し IAJapan 認定シンボルの使用及び認定の主張等に関する方針 (URP15) を定め 公開する 当方針を 各認定スキームの一般要求事項で言及することにより 認定事業者に遵

守させる 10/11 6.2 IAJapan は 認定事業者から認定シンボルの使用申請があった場合は 使用方法等を 確認し URP15 の該当する要求事項に適合している場合は 認定シンボルの使用を許可 する 認定事業者が 認定の範囲内で発行する報告書等に認定シンボルを使用する場合は 事前に様式を確認する 6.3 IAJapan は 認定事業者が インターネット パンフレット又は広告のようなその他の文書 等で認定の地位について表明することを希望した場合 表明の方法等を確認し URP15 の 該当する要求事項に適合していることを確認した上で表明を許可する 7. 認定シンボル及び認定事業者のロゴマークとの組合せの監視 7.1 IAJapanは 認定シンボル及び認定シンボルと認定事業者のロゴマークを組み合わせた使用状況並びに認定の地位の表明について 認定審査 認定再審査及び認定維持審査で確認するとともに 認定事業者のWEB 等でも適宜確認し 適切な使用を確保する 7.2 IAJapan は 認定機関ロゴ 認定シンボル及び認定シンボルと認定事業者のロゴマークを組み合わせた使用状況について 第三者からの苦情 不正使用が発覚した場合は 誤使用をした者及びその重篤度に応じて 是正処置の要求 認定の一時停止及び取り消し 違反の公表並びに必要な場合は法的処置等の処置を行うことができる 8. 認定シンボルの複製 8.1 IAJapan は 認定証の発行後に 認定事業者に認定シンボルの清刷を電子的画像データ で提供する 9. 認定の取消し 一時停止及び認定範囲の縮小にかかる認定シンボルの使用及び認定の地位の主張について 9.1 認定の取消し IAJapanは 認定事業者の認定を取り消した場合 その事業者に対して 取り消された範囲についての認定シンボルの使用及び認定要求事項への適合の表明 並びに認定の地位を主張することを認めない 9.2 認定の一時停止の場合 IAJapanは 認定事業者の認定の一時停止をした場合 その認定事業者に対して 一時停止された認定範囲に関する認定シンボルの使用及び認定要求事項への適合の表明を認めないが 認定の地位を主張することは認める ただし 認定の一時停止をした場合は その事実についてIAJapanのWEBで公表する 9.3 認定範囲の縮小 IAJapanは 認定事業者が認定範囲を自ら縮小した場合 その認定事業者に対して 縮小された範囲についての認定シンボルの使用及び認定要求事項への適合の表明 並びに認定の地位を主張することを認めない

11/11 附則 ( 施行期日 ) 第 1 条この規程は 平成 31 年 X 月 X 日より適用する