調査 計画 設計部門 :No.15 インバウンドの道路利用調査について 斉藤秀樹 1 1 近畿地方整備局京都国道事務所管理第二課 ( 京都市下京区西洞院通塩小路下る 南不動堂町 808) 我が国において観光産業分野は成長分野として位置付けられ 国土交通省観光庁を中心としたビジットジ

Similar documents
1 基本的な整備内容 道路標識 専用通行帯 (327 の 4) の設置 ( 架空標識の場合の例 ) 自 転 車 ピクトグラム ( 自転車マーク等 ) の設置 始点部および中間部 道路標示 専用通行帯 (109 の 6) の設置 ( 過度な表示は行わない ) 専 用 道路標示 車両通行帯 (109)

堺市新金岡地区の自転車通行環境整備のアンケート 交通量調査結果について 堺市新金岡地区において 歩行者 自転車利用者が安心して通行できる安全なまちづく り を目指し 自転車通行環境の整備を行いました 自転車通行環境モデル地区において 平成 22 年 ~ 平成 23 年に自転車道 歩道の視覚 分離の整

スライド 1

資料 -2 国道 24 号烏丸通 歩行者 自転車通行安全協議会 国道 24 号烏丸通の概要 平成 30 年 3 月 国土交通省近畿地方整備局京都国道事務所

<4D F736F F D208EA9935D8ED4C8AFC4DCB0B88C7689E62E646F63>

< F8BE091F28EA9935D8ED492CA8D738BF38AD490AE94F5834B C FC92E888C4816A2E786477>

130322_GL(素案).xdw

Microsoft Word - H180119コンパクトシティ説明用_仙台市_.doc

<4D F736F F F696E74202D F91E F188CF88F589EF5F8E9197BF342D C C88EA9935D8ED492CA8D738BF38AD482CC8A6D95DB82C982C282A282C4816A5F >

<4D F736F F D208ED089EF8EC08CB195F18D908F A C5816A81698DC58F4994C5816A2E646F63>

PowerPoint Presentation

140327子ども用ヘルメット調査リリース(最終稿).pptx

訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 調査の概要 訪日外国人旅行者を対象に 旅行中に困ったこと 受入環境 ( 多言語対応 通信環境 公共交通等 ) へのニーズ 満足度等に係るアンケートを実施した 訪日外国人利用者の多い成田国際空港 東京国際空港 関西国際空港を中心とした空港

<4D F736F F D D38CA98FC689EF88C88D7E88EA959489C1954D816A88D38CA995E58F5782CC88D38CA982C991CE82B782E98D6C82A695FB2E646F6378>

Microsoft PowerPoint - 05_資料4-1_宇都宮市の自転車施策について【宇都宮市作成】_150203表紙番号修正

<4D F736F F D F8EA9935D8ED491968D738BF38AD482CC90AE94F595FB906A2E646F63>

Microsoft PowerPoint - 2_「ゾーン30」の推進状況について

<4D F736F F F696E74202D E E096BE8E9197BF B998488AC28BAB89DB2E B8CDD8AB B83685D>

速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292,

中国韓国シアレーシアランスメリカネガルイツギリスナダ取組 ➀ 英語で通行止め情報をリアルタイム発信別紙 1 外国人ドライバーへのアンケートで 91% が道路の通行規制情報等の提供を重視 北海道地区道路情報 ( 英語サイト ) を開設し 道路の通行規制情報を提供 (PC スマホ) 英語サイトでは 外国

アンケート内容 2


目次 1 1. 奈良市中心部の道路交通環境 1) 広域的な自転車利用ネットワーク P2 2) 幹線道路の交通状況 ( 交通量 ) P3 3) 幹線道路の交通状況 ( 混雑状況 ) P4 2. 自転車事故の分析結果 1) 道路種別別 ( 国道 県道 市道 ) 自転車事故発生状況 P5 2) 自動車交通

< F8BE091F28EA9935D8ED492CA8D738BF38AD490AE94F5834B C FC92E888C4816A2E786477>

通行禁止道路 について 道路標識又は道路標示によるもの 対象にするもの 車両通行止め道路 根拠規定道路標識 道路標示 ( 例 ) 道路交通法第 8 条第 1 項 自転車及び歩行者用道路 標識 302 同法第 8 条第 1 項 標識 325 の 3 歩行者用道路 同法第 8 条第 1 項 標識 325

昨年9月、IOC総会において、東京が2020年のオリンピック・パラリンピック競技大会の開催都市に決定し、日本中が歓喜の渦に包まれた

平成 26 年度海外市場探求奨学金報告書 機械創造工学課程 4 年高桑勇太 探求テーマ スペインにおける自動車市場の探求 実務訓練期間 2014 年 9 月 1 日 2015 年 2 月 7 日 実務訓練先 スペイン ( バルセロナ ): カタルーニャ工科大学 概要近年, 日本の自動車企業の海外進出

図 2 国道 246 号の自転車ナビライン整備区間 写真 1 バス専用通行帯内に設置された自転車ナビライン 2 点目は 現在発表されている整備計画 ( 図 1) を見ると 整備区間が都内のあちらこちらにちらばっており しかも細切れ状態でネットワークになっていない点です さらに各所の距離も1 2 km

<375F8E9197BF F CC8CBB8FF32E786477>

14_(参考資料5)経済波及効果・サイクリング客数等の基礎的なデータ収集_180317(セット)

第 2 章横断面の構成 2-1 総則 道路の横断面の基本的な考え方 必要とされる交通機能や空間機能に応じて, 構成要素の組合せ と 総幅員 総幅員 双方の観点から検討 必要とされる道路の機能の設定 通行機能 交通機能アクセス機能 滞留機能 環境空間 防災空間 空間機能 収容空間 市街地形成 横断面構

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

発表の流れ 新聞記事と要約 自転車専用レーンとは? 自転車の需要と背景 現状の問題と政策 政策提言 メリット デメリット 試算表 まとめ 参考文献

平成 29 年 1 月 25 日 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) のパートナーを募集! ~ 民間アプリを活用し外国人レンタカー利用者のデータを収集 ~ 北海道開発局では 平成 29 年度に 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) を実施する予定です 今般 スマートフォンのアプリケ

『外国人旅行者向け消費税免税制度改正』についての説明会

1

施設までの距離は 地区中心付近からのおおよその距離 大原台 回答者の年齢構成 3 5 主な (2 箇所の行き先 ) 10% 1 70% 主な行き先 フレスタ沼田店 ( 約 0.7km) ビッグハウス沼田店 ( 約 1km) 買物目的 :7 :1 : 最寄り駅 大原 ( 約 0.7km) 駅 :88

<4D F736F F F696E74202D208F E7382C982A882AF82E98CF68BA48CF092CA90AD8DF482CC8EE C982C282A282C42E B8CDD8AB7838

別添 平成 29 年 9 月 27 日 国土交通省近畿運輸局 国土交通省近畿地方整備局 西日本高速道路株式会社 中日本高速道路株式会社 阪神高速道路株式会社 大 阪 府 道 路 公 社 京 都 府 道 路 公 社 兵 庫 県 道 路 公 社 奈 良 県 道 路 公 社 関空レンタカー協議会 報道関係

平成 25 年 2013 年 2013 加賀市観光 加賀市観光統計 統計 長期推移 大聖寺川 流し舟 舟 片山津温泉 花火大会 山中温泉 鶴仙渓川床 川床 加佐の岬 岬 山代温泉 大田楽 =========================== 目 次 ========================

() 土地の総面積 利用目的別面積 所有する土地の面積は 最小で 90 m 最大で,400m であり 00~400 m との回答が最も多い 駐車場としての利用では 月極駐車場が 309 台分 日貸駐車場では 5 台分となっている 所有する総面積 00m以下 m未満 m未満

Microsoft PowerPoint - 部会②協議資料(0708).pptx

<4D F736F F F696E74202D CA48B8694AD955C89EF816989F5934B90AB8CFC8FE3816A8DB293A1>

Microsoft PowerPoint - 【最終案】まちなか道路空間手引き_概要版

スライド 0

号1・8面(鈴).indd

○ 訪日外国人旅行者の受け入れ環境整備事業

<4D F736F F D2093C896D88CA794C5834B CF6955C A2E646F6378>

<4D F736F F F696E74202D20288DB791D B836792B28DB88C8B89CA288CF68A4A94C529288A5497AA94C E93785F72312E >

untitled

本章では 衝突被害軽減ブレーキ 車線逸脱警報 装置 等の自動車に備えられている運転支援装置の特性 Ⅻ. 運転支援装置を 備えるトラックの 適切な運転方法 と使い方を理解した運転の重要性について整理しています 指導においては 装置を過信し 事故に至るケースがあることを理解させましょう また 運転支援装

ひっかけ問題 ( 緊急対策ゼミ ) ステップ A B C D 39.4% 学科試験パーフェクト分析から ひっかけ問題 に重点をおいた特別ゼミ! 2 段階 出題頻度 39.4% D ゼミ / 内容 *(2 段階 24.07%+ 安知 15.28%=39.4

PowerPoint プレゼンテーション

2

生活道路対策

<4D F736F F D A C5817A91E63289F188CF88F589EF8B638E968A549776>

1 見出し1

平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 9

公共サインガイドライン策定の基本的な考え方

北海道警察本部交通企画課 平成 31 年 2 月

- 2 - 改正後改正前別表第一(第二条関係)別表第一(第二条関係)案内標識案内標識(略)(略)警戒標識警戒標識(略)(略)規制標識規制標識種類番号表示する意味設置場所種類番号表示する意味設置場所(略)(略)交通法第八条第一項の大型自動二輪車及び普交通法第八条第一項の大型自動二輪車及び普道路標識によ

<967B95D295AA8A84312D32>

1 見出し1

1 見出し1

73,800 円 / m2 幹線道路背後の住宅地域 については 77,600 円 / m2 という結論を得たものであり 幹線道路背後の住宅地域 の土地価格が 幹線道路沿線の商業地域 の土地価格よりも高いという内容であった 既述のとおり 土地価格の算定は 近傍類似の一般の取引事例をもとに算定しているこ

<4D F736F F D20819A A89A28F428A658D9182CC918D8D C893738E738CF092CA8C7689E682C982A882AF82E981758EA9935D8ED C

<4D F736F F D EA9935D8ED491968D738AC28BAB82CC90AE94F582C982C282A282C482CC8BD98B7D92F18CBE81698A6D92E894C5816A205F315F2E646F6378>

第2章マレーシア人海外旅行市場の現状

1 見出し1

2018 年 10 月 15 日日本政策金融公庫総合研究所 訪日旅行に関するアンケート 結果の概要 Ⅰ 調査目的と実施要領 Ⅱ 調査結果 1 旅行手配方法 2 宿泊数 宿泊施設 3 訪問した都道府県 4 旅行目的 5 情報収集の手段 6 旅行支出額 7 旅行の満足度 8 再訪日の意向 9 まとめ <

PowerPoint プレゼンテーション

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で

みんなヘルメットかぶってる?(ヘルメット着用調査レポート)


<4D F736F F D20819A A89A28F428A658D9182CC918D8D C893738E738CF092CA8C7689E682C982A882AF82E981758EA9935D8ED C982C282A282C D8D878CF092CA B837D834B8CB48D65816A>

資料 1 逆走事案のデータ分析結果 1. 逆走事案の発生状況 2. 逆走事案の詳細分析

Microsoft PowerPoint - 2_資料(最終訂正版1)

Microsoft PowerPoint 飯沼交差点 接続道路に関する説明会(説明会用)

<4D F736F F D D738BF38AD490AE94F582CC82A082E895FB2E646F63>

交通ミクロシミュレーションを用いた長岡まつり花火大会の交通渋滞緩和施策評価 環境システム工学課程 4 年 都市交通研究室杉本有基 指導教員佐野可寸志 1. 研究背景と目的長岡まつり大花火大会は長岡市の夏の最大イベントである 長岡まつり大花火大会は 昭和 20 年 8 月 1 日の長

平成 29 年 8 月 8 日 国道 33 号の渋滞緩和にご協力ください! ~ 経路変更によるお盆の渋滞回避 ~ 愛媛県渋滞対策協議会 ( 議長 : 松山河川国道事務所長 ) では GW 及びお盆期間中において国道 33 号が混雑する事から 昨年よりドライバーの皆様に渋滞の回避及び緩和の為 経路変更

Microsoft Word 交通渋滞(有明アーバン)_181017

7-3 上田城南地域 (1) 将来像 ( 将来像 ) 水と緑と多様な都市機能が調和し快適な暮らしの環境が整ったまち ( 基本目標 ) 千曲川をはじめ産川や浦野川 小牧山や上田原古戦場 半過岩鼻など奇景や原風景の残る豊かな自然や農地を大切に保全するとともに 秩序ある都市空間づくりを進めます 良好な住環

<4D F736F F D20819A A89A28F428A658D9182CC918D8D C893738E738CF092CA8C7689E682C982A882AF82E981758EA9935D8ED C982C282A282C D8D878CF092CA B837D834B8CB48D65816A>

1

NITAS の基本機能 1. 経路探索条件の設定 (1) 交通モードの設定 交通モードの設定 とは どのような交通手段のネットワークを用いて経路探索を行うかを設定するものです NITASの交通モードは 大きく 人流 ( 旅客移動 ) 物流( 貨物移動 ) に分かれ それぞれのネットワークを用いた経路


< F8BE091F28EA9935D8ED492CA8D738BF38AD490AE94F5834B C FC92E888C4816A2E786477>

外国人事故 ( 件 ) レンタカー全体 ( 件 ) 一般部門 ( 活力 ):No.19 訪日外国人旅行者によるレンタカー利用実態調査 森野由愛 1, 松原明日香 2 1 近畿地方整備局企画部広域計画課 ( 大阪府大阪市中央区大手前 ) 2 近畿地方整備局淀川河川事務所沿

スマートICの事業費の基準について

摂南経済研究第 4 巻第 1 2 号 (2014) 較検討するのも興味深いことであるが ここではあくまでも 2011 年のデータの提示のみに終始し 分析 検討は改めて順次おこなってみたい 後者の目的にかかわる国際観光輸出 輸入 収支については 前掲の 国際観光論 において 2000 年から 2008

(第14回協議会100630)

回答者のうち 68% がこの一年間にクラウドソーシングを利用したと回答しており クラウドソーシングがかなり普及していることがわかる ( 表 2) また 利用したと回答した人(34 人 ) のうち 59%(20 人 ) が前年に比べて発注件数を増やすとともに 利用したことのない人 (11 人 ) のう

PowerPoint プレゼンテーション

平成 年 9 月号 6 都筑区版 都筑区版 自転車と歩行者が 安全に暮らせる まちにするには 都筑区では 自転車 歩行者の安全を確保し 快適で 安心して暮らせるまちづくりを進めるため グリーン マトリックスをいかした自転車 歩行者安全事業 に取 り組んでいます 駅周辺の重点地区での自転

ゼクシィ「海外ウエディング調査2014」

3. 国 地域別調査結果 (1) 中国国籍 問 2. あなたの性別 年齢を教えてください 性別 中国国籍では 女性 が 56.3% 男性 が 43.7% となっています 年齢 中国国籍で最も多いのは 30 歳代 で 42.2% 次いで 20 歳代 25.6% 40 歳代 17.1% となっています

社会通信教育に関する実態調査 報告書

資料 -1 道路構造令等の条例案および技術基準案の検討 たかさわゆうすけおがわかずやひらぎしじゅん高澤雄介 小川和也 平岸純 ( 株 ) 国土開発センター設計事業部設計 1 部 ( 石川県白山市八束穂 3-7) 地域主権一括法案の制定により道路構造や標識の大きさ等については 各自治

Transcription:

インバウンドの道路利用調査について 斉藤秀樹 近畿地方整備局京都国道事務所管理第二課 ( 6-8234 京都市下京区西洞院通塩小路下る 南不動堂町 88) 我が国において観光産業分野は成長分野として位置付けられ 国土交通省観光庁を中心としたビジットジャパン事業など 外国人旅行者の訪日促進の取り組みがなされている その結果 外国人旅行者 ( インバウンド ) は年々増加しており 平成 27 年には過去最高を記録している これに伴い 外国人観光客の交通手段として レンタサイクルやレンタカーの利用も増加しており 近年 外国人レンタカードライバーの交通事故の増加が問題となってきている これらの状況に対応するために 外国人旅行者の生の声を把握し 道路管理者としてよりよい道路環境の整備 改善につなげることで観光振興に寄与していくべきではないかと考えた そこで 外国人レンタサイクル利用者 外国人ドライバーを対象として ヒアリング調査等による意見収集を行った キーワードインバウンド ( 訪日外国人旅行者 ), 案内標識, 交通安全 交通事故対策. 京都市の観光動向 () 京都市におけるインバウンドの状況について平成 27 年京都観光総合調査の結果によると 京都市の外国人宿泊客数は 2 年 ( 平成 23 年 ) は東日本大震災により減少したが その翌年以降は急激に増加している 25 年 ( 平成 27 年 ) においては 過去最高となる 36 万人を記録しており 京都観光振興計画 22 に掲げる外国人宿泊客数年間 3 万人の目標を 5 年早く達成した ( 図 -). ( 万人 ) 35 3 25 2 5 5 図 - 京都市内における外国人宿泊客数の推移 ( 平成 27 年京都観光総合調査 ) より ) 2. 外国人の意見収集調査 2 年 52 万人東日本大震災 25 年 36 万人 2 2 22 23 24 25 26 27 28 29 2 2 22 23 24 25 ( 年 ) () 背景と目的 5 万人観光都市 から 5 万人感動都市 を目指している京都市では 毎年, 国内外における観光客に対して満足度を調査し 質を高める取り組みを実施しており 京都市の 平成 27 年京都観光総合調査 によると 京都観光について残念だったと感じたインバウンドの数は約 2 割であり その内の約 3% が 案内 標識 言語 について残念だったと感じていることが分かった ( 図 -2) 道路環境としては インバウンドにとって分かりにくい案内標識や路面表示などがあり 満足度を下げている可能性が考えられる 無回答 7.8% 残念がなかった 74.8% 残念があった 7.4% 時間が足りない 28.3% 天候 気候 3.6% 案内 標識 言語 2.9% 寺院 神社など 2.% ショッピング 6.8% 電車 バスなどの公共交通 6.4% その他 9.9% 図 -2 京都観光の残念度 ( 外国人 ) ( 平成 27 年京都観光総合調査 ) より ) また, インバウンドの移動手段として あまり利用されることが少なかった自動車 ( レンタカー ) や自転車 ( レンタサイクル ) の利用が増加している これに伴い 外国人ドライバーの交通事故の増加が問題となってきており 自転車利用者においても今後 懸念されるところである そこで 外国人ドライバー 外国人レンタサイクル利用者を対象としたアンケートまたはヒアリングを実施するにより 利用者視点で問題点や課題を把握する事を目的として調査を行った

調査 計画 設計部門 No.5 b) 調査内容 アンケート及びヒアリングに用いた調査票の質問数は 全3問で 主に案内標識の分かりやすさに関する質問と 遭遇しそうになった危険な状況に関する質問である 図 -5に実際に使用した調査票を示す なお 調査票は中国 語 繁体字 簡体字 英語 韓国語を用意した (2) 外国人ドライバーを対象とした調査 近年 外国人ドライバーによるレンタカー事故が急増 している要因は不慣れな右ハンドルや日本との交通ルー ルや慣習の相違があると考えられる 本調査は 案内標識がどの程度理解されているか ま た 外国人ドライバーの危険挙動を把握することを目的 として レンタカー店でのアンケート調査及び外国人に 人気の観光施設 かやぶきの里 でのヒアリング調査を 実施した 調査概要については表- 表-,2に示す 表- レンタカー店でのアンケート調査の概要 調査日 調査箇所 調査時間 調査手法 平成28年2月28日(水) 平成29年2月28日 火 レンタカー店 6店舗 京都駅前2店舗 関西国際空港内4店舗 各店舗の営業時間 アンケート調査 表-2 観光地でのヒアリング調査の概要 調査日 調査箇所 調査時間 調査手法 図-5 調査票 サンプル 平成28年月2日(土) 京都府南丹市美山町 かやぶきの里 : 6: 観光施設営業時間 ヒアリング調査 c) 調査結果 本調査の結果を以下に示す ①取得サンプル数は レンタカー店 京都駅前 関西 空港 で89 観光地 かやぶきの里 で36 合わせ て25を確保した n=25 a) 調査手法 ①レンタカー店でのアンケート調査 店舗にアンケートを設置し 店員よりレンタカー返却 時の外国人にアンケートへの協力を依頼し 調査表の質 問に回答を頂いた 観光地 かやぶ きの里 36 29% 図-6 レンタ カー店 89 7% 取得サンプル数 ②回答者の出身国については 香港55 台湾27 韓国5 であった 大半を占める香港は 日本と同 じ左側通行であるが 台湾 韓国は右側通行であ り日本と異なる 図-3 アンケート設置状況 ②観光施設でのヒアリング調査 自動車で観光施設に訪れた外国人ドライバーに調査員 がヒアリング形式でアンケートの質問に回答して頂いた n=25 アメリカ % その他 5 2% 韓国 6 5% 台湾 34 27% 香港 69 55% 図-7 回答者の出身国 図-4 現地調査状況 2

3 レンタカーの利用について何回目かという質問に対しては 回目が 58% と多く 次に 5 回以上が 22% であったが 不慣れな状況での利用者が多い事が想定される n=6 3 回 9 8% 4 回 % 5 回以上 22 9% 2 回 8 5% 回 67 58% 図 -8 レンタカーの利用回数 6 高速道路の標示を理解できた人は 8 割であった ( 図 : 案内標識 A) 図 -2 案内標識 ( 高速道路の標示 ) 7 号線表示の重複を理解できた人は 8 割であり 号線表示が無くなって困った人は 4 割であった 4 目的地まで何を参考にしたかという質問についてはほとんどの人がカーナビを利用しており 次に多いのがスマートフォンであった ( 図 : 案内標識 B) 図 -3 案内標識 ( 号線表示の重複 ) 8 立体交差の表示を理解できた人は 7 割であった 図 -9 目的地まで何を参考としたか 5 案内標識 ( 道路の路線番号表示 自分が向かう方面の地名の表示 ) が役立ったとの回答は 7~9 割であった 図 -4 案内標識 ( 立体交差の表示 ) 図 - 自分が向かっている方面 ( 地名 ) を示す標識について 9 ルールの違いによる危険な体験の質問については 交差点を曲がる際または駐車場から道路に出る際に逆走しかけたとの回答が右側通行の台湾の人だけでなく 日本と同じ左側通行の香港の人も多かった 右折時に対向左折より優先と勘違いしている人は香港の人に次いで台湾の人が多かった 逆走 逆走 逆走 図 - 交差点手前で 前もって方面 ( 地名 ) と方向を予告す る標識について 図 -5 逆走の概略図 3

調査 計画 設計部門 No.5 図-6 右折時に右折優先だと勘違いして左折車と接触し 調査箇所(レンタサイクル店舗) かけた状況の概略図 図-8 調査箇所 図-9 ヒアリング実施状況 b) 調査内容 ヒアリング アンケートの質問数は全6問で 主に各整備形態 4 種類の整備形態 において 自転車が通行する部分の把 握 自転車専用レーン通行の遵守 に関する質問 実際 にどの部分を通行したかの質問 安全だと思ったかの質 問である 図-7 自国とのルールの違いにより危険な体験をしたか (3) レンタサイクル利用者を対象とした調査 本調査は 京都市において 外国人の自転車利用状況 及び京都市内の自転車通行環境の改善点等について 外 国人視点で把握することを目的として ヒアリング調査 を実施した また併せて 利用者の自転車にGPSプロ ーブ機器を搭載させて頂き 通行経路の把握も行った 調査概要については表-3に示す 表-3 レンタサイクル店でのヒアリング調査の概要 調査日 調査箇所 調査時間 調査手法 平成28年月28日 月 月3日 水 平成28年2月5日 月 2月9日 金 延べ8日 京都駅前のレンサイクル店 店舗 9時 8時 ヒアリング調査 a) 調査手法 外国人にGPSプローブ機器の搭載及びヒアリング調 査への協力をお願いし 自転車返却時に機器を回収し ヒアリング調査を行った 図-2 調査票 サンプル c) 調査結果 ヒアリング GPSプローブ調査 本調査の結果を以下に示す ①取得サンプル数は6を確保した ②回答者の出身国については オーストラリア33 台湾22 香港 9 中国 イギリス6 アメリ カ5 韓国 と欧米人の利用者も多かった 4

n=6 イギリス 7 6% 中国 7 6% 図 -2 回答者の出身国 3 レンタサイクルの利用について何回目かという質問に対しては 回目が 77% と大半を占めていた n=6 アメリカ 6 5% 韓国 % その他 3 回 % 香港 9% 2 8% 4 回 % 2 回 22 9% オーストラリア 38 33% 台湾 26 22% 5 回以上 5 4% 回 89 77% 図 -22 レンタサイクルの利用回数 4 自転車通行環境整備の各形態における自転車通行の遵守率については 各形態とも自転車を通行する部分の認識をしている人は 7~8 割で 整備の部分を遵守して通行している人の割合も 7~8 割であり 通行する部分がわからない人が一定数いる結果となった Q2. 赤囲みの部分を自転車が走るというルールは分かりましたか A: 自転車道 (n=95) B: 自転車専用通行帯 (n=55) C: 車道混在型 ( 歩道あり ) (n=38) D: 車道混在型 ( 歩道なし ) (n=4) 分かった分からなかった % 2% 4% 6% 8% % 84% 8% 74% 88% 図 -24( 図 : 走る部分は分かったか ) Q3. 実際に写真のどの部分を走りましたか 歩道 / 路側帯 (Dのみ) 図 -25( 図 : 実際にどこを走ったか ) 6% 2% 26% 3% 無回答除く 2 自転車専用の道路やレーン / 自転車の通行位置を明示した部分 (D のみ ) 3 車道もしくは2 以外の車道 % 2% 4% 6% 8% % 2 3 A: 自転車道 % 87% 2% (n=9) B: 自転車専用通行帯 (n=52) % C: 車道混在型 ( 歩道あり ) 8% (n=36) D: 車道混在型 ( 歩道なし ) (n=37) 9% 88% 89% 78% 5 自転車通行環境整備の各形態において安全だと思ったかという質問については 安全であるという回答の割合が多かった Q5. 安全だと思いましたか 2% 3% 3% 無回答除く ( 安全 ) 2 3 4 5( 危険 ) % 2% 4% 6% 8% % A: 自転車道 B: 自転車専用通行帯 A: 自転車道 (n=98) B: 自転車専用通行帯 (n=56) 57% 57% 26% 23% % 8% 8% % 6% 4% C: 車道混在型 ( 歩道あり ) (n=38) 58% 3% 2% 8% % D: 車道混在型 ( 歩道なし ) (n=4) 6% 5% 5% % % 無回答除く C: 車道混在型 ( 歩道あり ) D: 車道混在型 ( 歩道なし ) 図 -23 各形態の写真 4 形態 図 -26( 図 : 安全だと思ったか ) 6 レンタサイクルの GPS プローブ調査について 走行範囲は広範囲で観光地が多い京都駅以北に広がっており 南方面では人気の伏見稲荷神社を訪れている人が多かった 京都市街地部では幹線道路以外の通行も多く見られるが 遠方に行くほど幹線道路を通行する傾向が見られた 走行距離は最短 5.km 最長 35.4km 平均 8. 5km であった 日本人の平均約 7km( 過年度調査結果より ) と比較して 2 倍以上であり 外国 5

人の走行距離が長いことがわかった 自転車通行空間整備区間別の走行サンプル数については 国道 号の五条通 ( 堀川通り以東 ) の自転車道を全体の 48% が走行しており 最も多かった GPS 経路図 ( 全 67 サンプル ) 下鴨神社 レンタサイクルの GPS プローブ調査について 自転車道を整備している五条通で多くの人がこの区間を通行しており ヒアリング調査の整備形態毎におけるの安全だと思ったかという質問に対して安全度が ~2 段階の人を含めて 8 割の人が整備した自転車道は安全であると回答しており 安全性に寄与していると考えられる ( 回 ) 嵐山 3. まとめ 金閣寺 西本願寺 二条城 東寺 レンタサイクル施設 京都 eco トリップ 図 -27( 図 :GPS 経路図 ) 三十三間堂 伏見稲荷 哲学の道 八坂神社 レンタカー利用者調査について 案内標識の現在地 ( 地名や交差点名 道路の路線番号や通り名 ) を示す標識を役立ったという人 ( 約 4 割 ) より 自分が向かっている方面や 交差点の道路の行き先を示す標識が役に立ったと回答が約 6 割と多いことから 主にカーナビを頼りにしながらも 案内標識で方向を確認して運転していることが想定される 案内標識の路線番号表示について 路線番号が 2 つ重複する道路の標示を順次整備しており これを理解できた人は約 7 割であった また 路線番号の表示が無くなり困ったことがある人は約 4 割と路線番号表示を頼りにしていることが想定される 立体交差を示す標識を理解できた人は約 6 割と低く 外国人にはわかりづらい表示方法となっている 自国との習慣やルールの違いに起因するなどの危険な体験については 交差点を曲がる際に逆走しかけた が最も多く 特に右側通行の台湾の 34%(35 人のうち 2 人 ) もの人が危険な体験をしている 一方 日本と同じ左側通行の香港の人も 7%(48 人のうち 8 人 ) と多く 慣れない環境での運転により進路を誤る状況が想定される レンタサイクル利用者調査について 各整備形態とも一定程度 (7 割 ~8 割 ) で自転車通行空間整備の通行レーンが理解され 通行について遵守されていることが把握できたが 自転車のピクトグラムの有無により理解度について各整備形態に差があることが想定される また 自転車道については 歩行者との交錯による接触の危険性 細街路の車道混在型については幅員が狭いため車との接触の危険性を懸念する声があった 鴨川 清水寺 銀閣寺 平安神宮 南禅寺 4. 今後の課題と方針レンタカー利用者への調査結果により 標識について行き先を示す標識が役に立ったと回答が多く また 路線番号の表示を頼りにしていることから 外国人への道路ザービス向上において案内標識の理解度の把握と分かりやすい表示の整備の検討が重要である 外国人が訪れた箇所についての質問を行い 関西空港での調査によると一番多いのは京都であり 次に大阪であった この結果により京都を訪れている割合が多いことは把握できたが 交通安全確保の対策検討のため外国人が多く通行するルートの傾向把握と急挙動による事故危険性の状況を把握が必要であり そのためには ETC.2. の活用が考えられる 自転車通行環境の充実 改善においては外国人にも分かりやすいピクトグラムの整備促進と交通ルールの遵守徹底の対策 自転車と歩行者の分離策 一方通行の自転車通行環境整備の検討が必要である 謝辞 : 今回の調査実施に関して, ご協力いただきました, レンタカー店 レンタサイクル店 観光施設関係者の皆様に厚く感謝いたします. 参考文献 ) 京都観光総合調査平成 27 年 https://kanko.city.kyoto.lg.jp/chosa/image/kanko_chosa27.pdf 6