Microsoft PowerPoint - ⑫超伝導フロンティア_12.pptx

Similar documents
Microsoft PowerPoint - summer_school_for_web_ver2.pptx

体状態を保持したまま 電気伝導の獲得という電荷が担う性質の劇的な変化が起こる すなわ ち電荷とスピンが分離して振る舞うことを示しています そして このような状況で実現して いる金属が通常とは異なる特異な金属であることが 電気伝導度の温度依存性から明らかにされました もともと電子が持っていた電荷やスピ

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 01.docx

C-2 NiS A, NSRRC B, SL C, D, E, F A, B, Yen-Fa Liao B, Ku-Ding Tsuei B, C, C, D, D, E, F, A NiS 260 K V 2 O 3 MIT [1] MIT MIT NiS MIT NiS Ni 3 S 2 Ni

銅酸化物高温超伝導体の フェルミ面を二分する性質と 超伝導に対する上純物効果

超伝導研究の最前線

Microsoft PowerPoint 超伝導研究の新世紀(提出版).pptx

前回の復習 (1) 原子を操る, 量子を操る 原子を見る, 操る 走査プローブ顕微鏡 (STM, AFM) ナノサイエンス 巨視的量子現象 量子統計 ボース粒子とフェルミ粒子 4 He と 3 He 液体ヘリウム ( 4 He) の超流動 原子気体のボース アインシュタイン凝縮

PowerPoint プレゼンテーション

5. 磁性イオン間の相互作用

マスコミへの訃報送信における注意事項

untitled

4. 発表内容 : 超伝導とは 低温で電子がクーパー対と呼ばれる対状態を形成することで金属の電気抵抗がゼロになる現象です これを室温で実現することができれば エネルギー損失のない送電や蓄電が可能になる等 工業的な応用の観点からも重要視され これまで盛んに研究されてきました 超伝導発現のメカニズム す

2 成果の内容本研究では 相関電子系において 非平衡性を利用した新たな超伝導増強の可能性を提示することを目指しました 本研究グループは 銅酸化物群に対する最も単純な理論模型での電子ダイナミクスについて 電子間相互作用の効果を精度よく取り込める数値計算手法を開発し それを用いた数値シミュレーションを実

【資料2-1】量子シミュレーターの概念と研究動向

Microsoft PowerPoint - meta_tomita.ppt

本研究成果は 平成 28 年 8 月 19 日 ( 米国東部時間 ) に米国化学会誌 Journal of the American Chemical Society のオンライン速報版で公開されました 研究の背景と経緯 超伝導現象はゼロ抵抗や完全反磁性 ( 注 2) を示す科学の観点から重要な物理

<4D F736F F D D58A4589B B CC B838C839392B B191CC82CC93E482F089F096BE2E646F6

今までの研究成果概要 西田信彦実験手法として 極低温技術 超高真空技術 極低温走査トンネル分光法 ミュオンスピン回転法を用いて また 世界最高精度で測定できる装置を設計製作して 新しい実験研究を行うように心掛けてきた 現在 自作の STM/STS は 空間分解能 安定度で世界最先端が実現してされてい

研究の背景 強い光の照射によって 物質が元の光とは異なる色で光ったり 弱い光が増幅されたりする現象は 非線形光学効果と呼ばれます 第二高調波発生などの波長変換 ( 図 1a) やレーザーの原理として知られる誘導放出 ( 図 1b) はその代表的例です 近年のレーザー技術の進歩は アト秒 (1 アト秒

マスコミへの訃報送信における注意事項

予定 (川口担当分)

kagome

< 研究の背景 内容 > 金属は電気を伝える媒体として利用されますが その過程で電気抵抗によりエネルギー損失が起こります 超伝導体は電気抵抗を持たないためエネルギー損失なく電気を運ぶことが可能で そのためできるだけ高い温度で超伝導になる物質の開発が急務とされています 多くの超伝導体は原子を構成単位と

マスコミへの訃報送信における注意事項

物性物理学 半導体超伝導ナノテク 1

2. 分子の形

2008/02/18 08:40-10:10, 12:50-14:20 14:30-16:00, 16:10-17:40,

SC2006c.ppt

C 3 C-1 Ru 2 x Fe x CrSi A A, A, A, A, A Ru 2 x Fe x CrSi 1) 0.3 x 1.8 2) Ru 2 x Fe x CrSi/Pb BTK P Z 3 x = 1.7 Pb BTK P = ) S.Mizutani, S.Ishid

Microsoft PowerPoint _量子力学短大.pptx

マスコミへの訃報送信における注意事項

スライド 1

第 11 回化学概論 酸化と還元 P63 酸化還元反応 酸化数 酸化剤 還元剤 金属のイオン化傾向 酸化される = 酸素と化合する = 水素を奪われる = 電子を失う = 酸化数が増加する 還元される = 水素と化合する = 酸素を奪われる = 電子を得る = 酸化数が減少する 銅の酸化酸化銅の還元

: (a) ( ) A (b) B ( ) A B 11.: (a) x,y (b) r,θ (c) A (x) V A B (x + dx) ( ) ( 11.(a)) dv dt = 0 (11.6) r= θ =

Microsoft PowerPoint - B3_magnetized_current_slide.pptx

氏 名 田 尻 恭 之 学 位 の 種 類 博 学 位 記 番 号 工博甲第240号 学位与の日付 平成18年3月23日 学位与の要件 学位規則第4条第1項該当 学 位 論 文 題 目 La1-x Sr x MnO 3 ナノスケール結晶における新奇な磁気サイズ 士 工学 効果の研究 論 文 審 査

背景と経緯 現代の電子機器は電流により動作しています しかし電子の電気的性質 ( 電荷 ) の流れである電流を利用した場合 ジュール熱 ( 注 3) による巨大なエネルギー損失を避けることが原理的に不可能です このため近年は素子の発熱 高電力化が深刻な問題となり この状況を打開する新しい電子技術の開

kagome

新規材料による高温超伝導基盤技術 研究代表者 平成 21 年度実績報告 寺嶋太一 独立行政法人物質 材料研究機構ナノスケール物質萌芽ラボナノ量子輸送グループ 主席研究員 鉄系超伝導体のフェルミオロジーに挑む 1. 研究実施の概要 本研究計画のねらいは 量子振動や角度依存磁気抵抗振動 (AMRO) の

21世紀COE講義2006_5.ppt

Microsoft Word - Web掲載用 CEMS-KentaroUEDA_他機関確認用_工学部【広報課確認】 - コピー.docx

内容 1. 宇宙に存在する最も純粋で単純な物質 2. 絶対零度への挑戦 3. 原子を支配する法則 4. 物理学における最も劇的な現象 超伝導 超流動 ボース アインシュタイン凝縮特に超伝導を中心に 5.21 世紀の最先端科学技術としての超伝導 超伝導 : 発見されてちょうど 100 年

平成22年11月15日

スライド 1

1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合

スピン流を用いて磁気の揺らぎを高感度に検出することに成功 スピン流を用いた高感度磁気センサへ道 1. 発表者 : 新見康洋 ( 大阪大学大学院理学研究科准教授 研究当時 : 東京大学物性研究所助教 ) 木俣基 ( 東京大学物性研究所助教 ) 大森康智 ( 東京大学新領域創成科学研究科物理学専攻博士課

Microsoft PowerPoint - 低温科学1.ppt

新規材料による高温超伝導基盤技術 研究代表者 平成 20 年度実績報告 高野義彦 物質 材料研究機構 グループリーダー FeSe 系超伝導体の機構解明と新物質探索 1. 研究実施の概要 鉄系超伝導体の中でもっともシンプルな結晶構造をもつ FeSe 系超伝導体に着目し 試料合成 結晶構造解析 超伝導物

カイラル秩序をもつ磁性体のスピンダイナミクス

磁気でイオンを輸送する新原理のトランジスタを開発

( 2001MB062) Zachary Fisk Thomas Maurice Rice Hans Rudolf Ott MgB Y 2 C 3 18K 11K Ca EuB 6 CaB 6 CaB 2 C 2 MgB 2 Y 2 C 3 1 NED

PRESS RELEASE (2015/10/23) 北海道大学総務企画部広報課 札幌市北区北 8 条西 5 丁目 TEL FAX URL:

Microsoft Word - Program

2_R_新技術説明会(佐々木)

互作用によって強磁性が誘起されるとともに 半導体中の上向きスピンをもつ電子と下向きスピンをもつ電子のエネルギー帯が大きく分裂することが期待されます しかし 実際にはこれまで電子のエネルギー帯のスピン分裂が実測された強磁性半導体は非常に稀で II-VI 族である (Cd,Mn)Te において極低温 (


Microsoft PowerPoint _04_超電導材料開発.pptx

<4D F736F F F696E74202D2094BC93B191CC82CC D B322E >

PowerPoint プレゼンテーション

素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第4回


1 1 H Li Be Na M g B A l C S i N P O S F He N Cl A e K Ca S c T i V C Mn Fe Co Ni Cu Zn Ga Ge As Se B K Rb S Y Z Nb Mo Tc Ru Rh Pd Ag Cd In Sn Sb T e

配信先 : 東北大学 宮城県政記者会 東北電力記者クラブ科学技術振興機構 文部科学記者会 科学記者会配付日時 : 平成 30 年 5 月 25 日午後 2 時 ( 日本時間 ) 解禁日時 : 平成 30 年 5 月 29 日午前 0 時 ( 日本時間 ) 報道機関各位 平成 30 年 5 月 25

FPWS2018講義千代

Microsoft PowerPoint - 東大講義09-13.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 物質の磁性090918配布

<4D F736F F D2089BB8A778AEE E631358D E5F89BB8AD28CB3>

1. 背景強相関電子系は 多くの電子が高密度に詰め込まれて強く相互作用している電子集団です 強相関電子系で現れる電荷整列状態では 電荷が大量に存在しているため本来は金属となるはずの物質であっても クーロン相互作用によって電荷同士が反発し合い 格子状に電荷が整列して動かなくなってしまう絶縁体状態を示し

スライド 1

と呼ばれる普通の電子とは全く異なる仮説的な粒子が出現することが予言されており その特異な統計性を利用した新機能デバイスへの応用も期待されています 今回研究グループは パラジウム (Pd) とビスマス (Bi) で構成される新規超伝導体 PdBi2 がトポロジカルな性質をもつ物質であることを明らかにし

d > 2 α B(y) y (5.1) s 2 = c z = x d 1+α dx ln u 1 ] 2u ψ(u) c z y 1 d 2 + α c z y t y y t- s 2 2 s 2 > d > 2 T c y T c y = T t c = T c /T 1 (3.

d (i) (ii) 1 Georges[2] Maier [3] [1] ω = 0 1

Microsoft Word - A0009,Kobayashi-2.doc

様式(1)                              申請受付

非磁性原子を置換することで磁性・誘電特性の制御に成功

核磁気共鳴の原理と医学への応用       先端基礎研究センター 安岡 弘志 

物性物理学I_2.pptx

多体系の量子力学 ー同種の多体系ー

PowerPoint プレゼンテーション

最新フッ素関連トピックス 2018 年 3 月号フッ素系磁性材料 1 はじめにこの 1 年余り フッ素系磁性材料の文献をよく目にする 今回はその目にした文献を紹介し ここ数年の日本特許を合わせて紹介し その動向を最後にまとめてみた 2 文献情報 L.B. Drissi らは 下記のゲルマニウム グラ

がら この巨大な熱電効果の起源は分かっておらず 熱電性能のさらなる向上に向けた設計指針 は得られていませんでした 今回 本研究グループは FeSb2 の超高純度単結晶を育成し その 結晶サイズを大きくすることで 実際に熱電効果が巨大化すること またその起源が結晶格子の振動 ( フォノン 注 2) と

03J_sources.key

量子臨界現象におけるトポロジー


Microsoft Word - note02.doc

Microsoft PowerPoint - 基礎化学4revPart1b [互換モード]

Microsoft PowerPoint - H30パワエレ-3回.pptx

中性子関連技術解説書 1. はじめに 中性子利用技術名 ; 粉末中性子線回折解説書作成者 ; 技術士氏名伊東亮一 粉末中性子線回折は試料に中性子を当て 散乱される中性子線を測定して試料中の原 子構造を調べる分析法です 粉末のままで結晶構造解析ができます 2. 概要 2.1 粉末中性子線回折従来 結晶

化学 1( 応用生物 生命健康科 現代教育学部 ) ( 解答番号 1 ~ 29 ) Ⅰ 化学結合に関する ⑴~⑶ の文章を読み, 下の問い ( 問 1~5) に答えよ ⑴ 塩化ナトリウム中では, ナトリウムイオン Na + と塩化物イオン Cl - が静電気的な引力で結び ついている このような陽イ

<4D F736F F D DC58F498D65817A88D98FED837A815B838B8CF889CA5F835E834F974C2E646F63>

Microsoft PowerPoint - qchem3-9

PowerPoint プレゼンテーション

研究成果報告書

論文の内容の要旨 論文題目 複数の物性が共存するシアノ架橋型磁性金属錯体の合成と新奇現象の探索 氏名高坂亘 1. 緒言分子磁性体は, 金属や金属酸化物からなる従来の磁性体と比較して, 結晶構造に柔軟性があり分子や磁気特性の設計が容易である. この長所を利用して, 当研究室では機能性を付与した分子磁性

共同研究グループ理化学研究所創発物性科学研究センター強相関量子伝導研究チームチームリーダー十倉好紀 ( とくらよしのり ) 基礎科学特別研究員吉見龍太郎 ( よしみりゅうたろう ) 強相関物性研究グループ客員研究員安田憲司 ( やすだけんじ ) ( 米国マサチューセッツ工科大学ポストドクトラルアソシ

<576F F202D F94BD899E8EAE82CC8DEC82E895FB5F31325F352E6C7770>

Microsoft PowerPoint Aug30-Sept1基研研究会熱場の量子論.ppt

Transcription:

超伝導フロンティア 磁性と協奏する新しい超伝導 ノーベル賞 ( 1913 ) 発見から 100 年目の超伝導 電気抵抗 臨界温度 (K) 160 140 温度 120 100 80 60 液体窒素 銅酸化物 TlCaBaCuO TlCaBaCuO BiCaSrCuO YBaCuO HgCaBaCuO ( 高圧下 ) HgCaBaCuO ( 高圧下 ) HgCaBaCuO SmFeAsO 0.9 F 0.1 LaSrCuOMgB 2 BCS 40 の壁 LaFeAsO 0.89 F 0.11 Hg Pb NbC NbN V 3 Si Nb 3 Ge LaBaCuO 20 PuCoGa 5 Nb-Al-Ge Nb Nb 3 Sn CeCu 2 Si 2 LaFePO 0-273 1910 1930 1950 1970 1990 重い電子系 年 -100 鉄系高温超伝導物質群

高温超伝導への道 電子ー格子 ( 振動 ) 相互作用に起因する超伝導発現機構 T c exp [ ー 1/ N(0)V ] T c を上げるためには デバイ温度 ( D ) フェルミ面での状態密度 [N(0)] 引力の強さ (V ) のいずれかの大きい物質を探せばよい デバイ温度 ( D ) が高いと T c は高い? ω 1/ M M: イオンの質量 格子振動による電子散乱と電気抵抗

- 潮流 - 今 私たちの研究フロンティア MgB 2 T c =39 K BCS 機構の超伝導体で現在最高の T c (39K) 青学大 : 秋光先生

軽い元素を含む高温超伝導の研究 MgB 2 秋光グループ 高い超伝導転移温度を説明するモデル Y. Kong et al., PRB 64, 020501(R) (2001). 軽い元素 (B) 2D honey-comb 格子適度な状態密度が高いT c には有効 E 2g モード A. Y. Liu et al., PRL 87, 087005 (2001). optical E 2g モードと電子との強く結合が高い T c が生む 計算値 ω= 670~860K λ= 0.73~1 NMR ω~700k λ~0.87

超伝導周期律表 単体元素固体の金属化 超伝導化 金属水素の室温超伝導の可能性? 革新的な超高圧物性測定技術 Li:K. Shimizu et al., Nature 419 (2002)597. B:M. I. Eremets et al., Science 293(2001)272. O:K. Shimizu et al., Nature 393 (1998)767. Ca:S. Okada et al., J. Phys. Soc. Jpn. 65, 7 (1996)1924. Fe:K. Shimizu et al., Nature 412 (2001)316. S:S. Kometani et al,. J. Phys. Soc. Jpn., 66 (1997) 2564. 室温超伝導はみつかるのか? 超高圧下 H 3 S(bcc) の超伝導 : T c ~ 203 K A.P. Drozdov, M. I. Eremets*, I. A. Troyan, Nature (2015) 第 1 原理計算による 理論予想 : T c ~ 195 K 金属水素 : T c ~ 300 K

- 潮流 - 今 私たちの研究フロンティア Bednorz Müller BCS の壁 を越えた超伝導の発見 1986 年以前の超伝導転移温度の最高記録 24 K (Nb 3 Ge) 理論家は 超伝導転移温度は高くても 30~40K 程度まで BCS の壁 臨界温度 (K) 160 140 120 100 80 60 40 20 0 液体窒素 金属系超伝導 銅酸化物 TlCaBaCuO TlCaBaCuO BiCaSrCuO YBaCuO LaSrCuO (1993) LaBaCuO Pb NbC NbN V 3 Si Nb 3 Ge Nb-Al-Ge Hg Nb Nb 3 Sn 1910 1930 1950 1970 1990 HgCaBaCuO ( 高圧下 ) HgCaBaCuO ( 高圧下 ) HgCaBaCuO 年 -100-273

La-Ba-Cu-O 系超伝導の発見 Z. Phys. B (1986) 30K Bednorz Müller Müllerらの探索指針 Jahn-Teller 型の強い電子 格子間相互作用を持つ系としてCuO 6 八面体を含む物質を探索した ( BCS 機構を最大限に生かした超伝導 ) ノーベル賞 (1987) Possible 確認! マイスナー効果 マイスナー効果が確認され 超伝導 と認定され 構造 化学式など詳細が明らかになる ( 東大の田中グループ ) 超伝導フィーバーが起き 社会現象になる 帯磁率 (10-3 emu/g) 0-1 -2 X = 0.075 H = 7.7Oe 高温超伝導の確認と構造の決定 -3 0 10 20 30 40 温度 (K) 銅酸素 CuO 2 面 CuO 2 面 CuO 2 面 田中昭二北澤宏一内田慎一高木英典層状ペロブスカイト構造

高温超伝導フィーバー T c ~ 130K Hg 系 ( 高温超伝導の世界記録 ) T c ~ 90K T c ~ 30K 金属の超伝導を解明した BCS 理論では 高温超伝導を説明できない 発見後 25 年経った現在 その解明に向けた重要な実験結果が得られている HgBa 2 Ca n ー 1 Cu n O 2n+2+δ 多層系高温超伝導物質の構造 ~ Hg- multilayered cuprates ~ Hg Cu O Ba Highest - T c Record! OP IP IP* IP OP Ca Hg-1201 Hg-1212 Hg-1223 Hg-1234 Hg-1245 Hg-1256

超伝導転移温度の銅酸素面の層数およびキャリア数依存性 Number of CuO 2 planes 銅酸化物高温超伝導の発現機構について

ドープされたモット絶縁体 La 2 CuO 4 La 3+ 2-xSr 2+ xcuo 4 d(x 2 -y 2 ) charge reservoir Cu +2 (3d 9 ) Cu 2+x La (Sr) CuO 2 layers charge reservoir Cu O La 2 CuO 4 La(Sr) Antiferromagnetic Mott insulator Doping holes causes high- T c superconductivity Multilayer Cuprates:Merit and Motivation HgBa 2 Ca n 1 Cu n O 2n+2+δ T c =135K Novel Phase Diagram of Antiferromagnetic Order and Superconductivity in Multilayered Copper Oxides Ba 2 Ca n 1 Cu n O 2n (F y O 1 y ) 2

自然界の力の源泉 Benzene C 6 H 6 超伝導の起源 水素分子を形成する電子間に働く量子力学的交換相互作用 -JS 1 S 2 水素分子のスピン 1 重項電子状態 反強磁性モット絶縁体 Resonating Valence Bond (RVB) 共鳴原子価 ハイゼンベルグモデル 強い相互作用 : meson 弱い相互作用 : weak bosons 電磁相互作用 : photon フォノン交換 クーパー対 e - スピン1 重項 e - 電子対 BCS 理論 : フォノン交換による引力 動き回り, 互いに重なり 合うスピン 1 重項電子対 反強磁性 + 局所スピン 1 重項

高温超伝導現象から学んだこと Carrier doping Delocalized Resonating Spin-singlet Pairs AFM dsc AFM + d-wave SC 温度相図 電子状態相図 超伝導転エ移ネ温ル度ギーギャップT(K) M AF ( B ) SC (mev) (a) T=1.5 K 実験 (c) 磁T N 気モーlHm2x5KolHm2x5K メo ンT c 反強磁性 (AF) 反強磁性超伝導超伝導 (AF) (SC) (SC) AF+ SC AF+SC ホール濃度 (p) ホール濃度 (p) ト600 T N (K) 500 (b) n=5 n=4 n=3 (Ca,Sr)CuO 2 0.8 La 2 CuO 4 M AF ( B ) 理論 (t - J モデル ) 超伝導 (SC) (d) SC 400 強相関電子状態 300 (U > 8t) を背景としてドープしたモット反強 0.4 反強磁性 (AF) 200 Nd 2 CuO 4 磁性状態と共存する超伝導の発現を経て 反強磁性秩序の 100 0 AF+SC 0.0 0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.0 0.0 消失後に 超交換相互作用 <M AF (p)> ( B ) J に起因する高温超伝導出現 20 10

有機物伝導系の超伝導現象

擬一次元有機超伝導の温度圧力相図 温度 電荷秩序 圧力 有機化合物超伝導体 超伝導ー磁性相図 超伝導 反強磁性絶縁体

有機化合物 : λ-(bets) 2 FeCl 4 BETS: 伝導層 FeCl 4 : 絶縁層 ( 磁性層 ) BETSl ayer a,c 方向の 2 次元の電気伝導性 FeCl 4 l ayer c b a Fe の d 電子と BETS の π 電子 ( 伝導電子 ) の負の交換相互作用が期待される BETS 上の内部磁場が外部磁場を打ち消す!? 磁場誘起超伝導状態の発見 b -(BETS) 2 FeBr 4 electron donor molecule S Se Se S Uji et al I H a c J S Se Se S BETS BETS= Bis(ethylenedithio)tetraselenafulvalene T (K) 2.5 2.0 1.5 1.0 CAF -(BETS) 2 FeBr 4 #k008 H // c (exactrly), I // b T c = 1.4 K so = 9.0 H c2 = 16.4 T H J0 = 14.6 T 0.5 SC PM FISC 0 2 4 6 8 H (T) 10 12 14 16

有機化合物 : λ-(bets) 2 FeBr 4 H //a H //c 超伝導 超伝導 磁場誘起超伝導相は磁性イオン Fe が不可欠 -d 磁気相互作用 : J= ー 2.3 T/ B ( 11.5 T/Fe ) 藤山ら 磁場誘起超伝導 有機化合物 : λ-(bets) 2 FeCl 4 常磁性金属相 AF CAF SC AF : 反強磁性絶縁相 CAF : キャントした反強磁性相 SC : 超伝導相 S. Uji et al., Nature (2001) 強磁場 H>17T 磁場誘起超伝導相

フラーレン (C 60 ) ポリマーアルカリ金属ドープ フラーレン結晶超伝導転移温度Tc Pressure Induced SC in Pure Iron:Ferromagnetic-spin fluctuation mediated SC?? AFM Non-magnetism Ferromagnetism SC K. Shimizu et al., Nature 412 (2001) 316.

電界効果誘起超伝導現象について 電界効果型トランジスタ (FET) MOS 構造 Ⅰ V SD : 一定 0 V G 現代ハイテクの根幹 整流作用スイッチ 電気 2 重層イオン液体電界効果キャリア注入 による超伝導現象の発現

電界誘起による超伝導の発現 発見から 100 年目を迎える超伝導研究 室温 超伝導体の探索 高温超伝導の起こるメカニズムを解明 超伝導発現機構の多様性の実験的 理論的解明 これら超伝導現象の統一的理解

Frontier of Superconducting Phenomena Heavy-electrons systems Organic conductors High-T c copper oxides AFM SC AFMI SC AFMI SC AFMI SC Nearly localized f-electrons Half-field p π bands Half-filled 3d bands Strongly Correlated Electrons Systems CuO 2 面 クーパー対の対称性 : その多様性の不思議 クーパー対 s 波一重項 d 波一重項 p 波三重項 2 つの電子の 相対軌道運動 相対スピン状態に関する多様性がわかってきた 3 He 超流動 超伝導の発現機構に深く関係! 金属系超伝導 従来型 (BCS) 銅酸化物高温超伝導 強相関物質で起こる超伝導体の多数 極希に超伝導体でも Sr 2 RuO 4 (1998) UPt 3 (1996) など数例知られる

永久磁石および高温超伝導現象 : 電子スピンの秩序の制御 強磁性体 ( 金属 ) 量子力学的 交換相互作用 (J) J -JS 1 S 2 反強磁性体 ( 絶縁体 ) (i) J > 0 の物質 S 1 と S 2 は同方向を向く 強磁性 (T c ~1000 K) 永久磁石電 永久磁石として利用 高温超伝導 J (ii) J < 0 の物質 S 1 と S 2 は逆方向を向く 反強磁性 (T c ~135 K) 多層系銅酸化物 抵高温超伝導の舞台になる T c = 135 K 抗ことが最近わかってきた! ゼロ気室温超伝導探索の指針 強相関効果は機能を生み出す Hubbard model H= - t a + i+1a i + U n i n i Kinetic energy To see outside world On-site Coulomb repulsive interaction Make them away from each other Bandwidth control 高温超伝導 metal 金属 Insulator 高温強磁性 Filling control

科学的課題 : 電子状態の可視化と制御から創発する知と機能 植物 光合成 (II) 活性中心マンガン磁性錯体 ミクロ構造がマクロ物性機能を発出 CRL 半導体 : 集積回路素子 :Mn 原子 (spin) 2H 2 O O 2 +4e+ 4H + Mn 電子スピン状態の 4 段階にわたる変化 ネオジウム永久磁石 電子の間に働く反発力と低エネルギー電子移動 スピン超格子 スピン軌道作用による多様性 多層系銅酸化物高温超伝導物質 T c = 135 K モノ の多様性と普遍的な 学理の探究 と 知の活用 植物の光合成における磁性マンガンクラスター Mn 4 CaO 5 の 反応機構と低エネルギー電子 プロトン移動